2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録V 418冊目

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 04:10:29.85 ID:wdfelnKs0.net
前回ラスト「こいつを助けるぜ!」から今回冒頭でなんであの状態になってんの
ワーストはもう元気そうだし訳わかんないよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 04:13:07.57 ID:zMkLUEXq0.net
>>539
んードンマイw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 04:16:04.67 ID:dBQXjXhd0.net
まあまあおかしい所は脳内で補完しようぜw

アクセラレータの件とかはほら もうあいつ上条さん好きだからw
殴っても触っても死なないようにベクトル操作してたんだよw多分
殺す気のないケンカだったって事に(視聴者の脳内で)してれば問題無いっしょ?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 04:21:19.17 ID:6EoHkdz00.net
記憶喪失ごまかしてたのがなんで今さら重要視されてるのかわからない
級友も同棲してるインデックスも惚れてる御坂も、誰も気づかない・気にしないレベルやん
インデックス側の罪悪感とかそういう話?
それにしたって、それで困ってる描写も(たいして)無いし、やっぱ唐突すぎる・・・

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 04:27:48.94 ID:BWzjJszC0.net
>>539
ワーストは一方さんがベクトル操作で応急処置をして救命した

でも学園都市から向け続けられた悪意ある作戦に一方さんがもう耐えきれず、ほぼブッ壊れてしまった
ワーストみたいなあんなひどい手を使って来るなら、次は打ち止めそっくりの奴を作るか?
黄泉川たちが利用されるか? それとも思い付きもしないもっとひどい事を…
って、戦闘力ならまだまだ敵を撃退し続けられるだろうけど、16歳程度の心の方が先に壊れてしまった

今回、一方さんの笑いもブチ切れも、全部「子供のように泣き叫びながら」だと想像してみると、
原作の一方さんの心理がわかりやすくなる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 04:39:16.97 ID:WsiIUIB+0.net
>>542
2期ぐらいから記憶喪失の生活にも慣れ始めてきたからね
アウレオルス編とかエンゼルフォール編とかは記憶喪失の不安かなり描写されてたはず

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 04:42:08.57 ID:iw1Kl1QQ0.net
>>527
ぺちぺち好きなんだろうか?
アンチかと思うくらいに戦闘に迫力がない
ほんとに残念だわ
あとSEに迫力ないし、改変するし、まぁクソだな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 04:43:10.19 ID:7gFHxwow0.net
一方さんが上条さん殴ってる改変は普通に拳で殴ってりゃいいのになんで石持って殴ってるのか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 04:44:41.97 ID:BWzjJszC0.net
>>542
世界で自分一人しか知らないはずの事を、インデックス苦しめてる敵自身に
「知ってるぞ…」って言われた上、上条さん的に一番痛い所を突っ込まれたからな…


・インデックスは上条さんを信頼してるし大好き

・でもそれは「前の上条」で、もういない

・「大好き」って言って来るインデックスを見て最初「誰これ?」と赤の他人にしか思えなかった今の上条が、
 前の「大好きなとうま」のフリをして、一緒に寝起きまでして暮らしてる

・「記憶がないだけで同一人物じゃん」って読者は知っていても、上条さん自身は
 前の自分がインデックスに対してどう思って何を言ってどうしたのかは全くわからない
 人から説明されたにしてもお話を聞くみたいなもので、「自分の」事として実感はもうできない

・そして今の上条さんもインデックスを好きになっている。
 だからこそ好きになればなるほど「大事なインデックスをずっと騙し続けている」という心の重さは増す

・「お前が元気だと思ってるお前が好きな上条は、もういない(死んだ)」
 「そしてずっといっしょに暮らしてた上条は、お前の知らない赤の他人、お前を騙し続けてた」
 この2つ同時に知られるのは上条にとって一番キツい

・しかも上条さんをその記憶喪失にしたのは、インデックス自身

・上条自身、実は執着心のある「前の自分」「本当の自分」への、数少ないよすがのようにインデックスを感じてる

・ただキツいって言うより、そういうインデックスを失いたくないから言わない…っていう利己心があることまで自覚してる


原作の描写を各所から拾ってくると、こんな感じ……

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 04:54:28.78 ID:MHAn8b9R0.net
ワーストも上条さんのこと好きなん?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 04:56:56.61 ID:7cEZk4Tz0.net
>500-544

【>3-14大正義アメリカ軍が準備運動を終えました】

ブラジル―ベネズエラ国境でついに武力衝突、
「人道支援物資」搬入を図った、クアイド大統領代行派
先住民団体の女性射殺、ベネズエラ軍が銃撃

【国際平和治安維持武力行使 南米版 盧溝橋事件】

2019/2/23 01:59
https://this.kiji.is/471723447666623585?c=39546741839462401

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 04:57:30.00 ID:WsiIUIB+0.net
いや全く
むしろ接触を拒否してる
よくも悪くも対アクセラレータのためだけに生み出されたシスターズだし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 04:58:53.67 ID:D+3LzLZMd.net
一方が上条さん殴るなんてあったか?
あんなんじゃ、一方が手加減してるの?くらいの威力wしか無いじゃない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 05:02:20.00 ID:wdfelnKs0.net
何も事情を知らない上条さん視点では一方通行がまたシスターズを襲ってるように見えるよねアレ
衰弱したロリと傷ついて血まみれの大きいのがそばに転がってるし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 05:02:25.01 ID:BWzjJszC0.net
とりあえず今週の説明まとめ!


3主人公それぞれのあらすじ
>>238
>>243

一方通行vs上条戦 こういう感じだった
>>296
>>472-475
>>490
>>373

英仏戦争はこういうこと
>>530-531

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 05:29:26.10 ID:1J3GLMdPa.net
今回の見どころ上条当麻の説教しかなかった
でも説教は演技が迫真だったからよかったな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 05:42:30.49 ID:gAF7eZiId.net
桜美かつしが17話の演出補佐だったけどもうやってくれないのかな?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 05:47:13.19 ID:eiPN7VqJ0.net
>>504
アニメで見たらシュールだったなw
でも最近の原作だと、上条がイギリスにいるという話聞いただけで、
水着にレインコートという変態衣装で、イギリスに行くからな。
やってることが変わらん。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 05:48:33.63 ID:5D6fGrbw0.net
鎌池が書くと美琴がキチガイになる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 05:50:57.53 ID:Pdnr6Aan0.net
一通さん、前回はメンタルえぐられて
今度は上条さんにフルボッコでやられキャラ臭が

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 05:54:20.19 ID:vWL/BFC/0.net
新OPよく動くなあ
曲と映像の疾走感がいい感じだね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 06:03:08.76 ID:5D6fGrbw0.net
デートアライブスレは禁書スレと全く同じ流れで面白いな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 06:19:29.12 ID:9uAM05F70.net
>>553
毎週ホントありがとう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 06:26:24.58 ID:s2KtGFkE0.net
一方通行はまたレベル0に負けたのかよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 06:27:10.42 ID:xAAWp/yP0.net
一応原作だと、美琴は上条さんを最悪培養液で利用しようとする計画が
あるのをしり、飛び出す
そこがカットじゃ意味わかんないよね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 06:28:58.18 ID:xAAWp/yP0.net
上条さんの本当の強さは超電磁砲3期であきらかにされる
上条さんは本当は一方通行なんて問題にならないほど強い

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 06:30:45.21 ID:vWL/BFC/0.net
上条vs一方は気合入ってて良かったわあ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 06:34:14.28 ID:s2KtGFkE0.net
これで一方通行もデレて上条ハーレムに仲間入りなのか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 06:59:57.71 ID:xAAWp/yP0.net
一方通行が、黒翼を出すように上条さんは八竜があるので
一方通行はいまだに上条さんの本気を引き出していない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 07:03:52.86 ID:/vBpNsjK0.net
>>556
上条当麻がイギリスにいるだけで、何で御坂美琴がワザワザ駆けつける必要があるんだよw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 07:09:43.93 ID:xAAWp/yP0.net
君が美琴が嫌いなのはわかるが
恋する女が武器を持って男の元へ駆けつけるのは定番だぞ
一応ピンチを救っているから問題ない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 07:18:53.70 ID:s2KtGFkE0.net
黒子もバカだなあ
何で美琴に上条の居場所がわかるようなことを教えてしまうのか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 07:23:30.49 ID:BWzjJszC0.net
>>223
なんか「気絶キャラ」っていう新しい属性がアニメで付いてしまったなw
原作通りの上条と初対面のイギリスから、気絶してたし…

この属性がもし薄い本で生かされたら、どう…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 07:26:51.00 ID:xAAWp/yP0.net
>>570
原作は「美琴」が画面で発見し、ハッキングで襲撃計画を
しり、単独で特殊部隊を襲撃します
つまり改悪

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 07:32:41.94 ID:QAHfPBG30.net
何故前兆の感知が省略されてるんだ…?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 07:41:06.18 ID:izT+QfRNM.net
美琴だけじゃない。
単純に尺足らないから、掘り下げが足りず、登場キャラみんな頭おかしく見える。
原作レイプだろこれ?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 07:47:54.23 ID:CdMKmNxid.net
https://i.imgur.com/xUtjBGQ.jpg
https://i.imgur.com/oiNxmUx.jpg
何故大して動かないシーンの画まで劣化するんだ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 07:48:35.44 ID:AtTb0VqN0.net
作画というかコンテがなんか微妙なんだよな
錦織にバトル物向いてない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 07:49:24.11 ID:wBGM53fEr.net
禁書 一方通行 超電磁砲を別のスタッフにやらせてるのがコンテンツを定着できてない敗因なのかもな…
ただでさえ尺が足りないのにワンピース以上に増えてる登場人物を生かせと言っても無理だし作者は自分の作品をジャンプ作品と勘違いしてるんじゃないか?
ジャンプだってそんなに登場人物は増やしてないしアニメの都合もしっかり考えてる
もう映像には不向きなコンテンツになっちゃったんだよね…
超電磁砲も7年かけての新シリーズだし一期→二期だって4年かかったけどその倍だからな…
本当もうちょっと早くやれなかったのかな…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 07:49:41.71 ID:1MgZVJfwd.net
前兆の感知ってギャグ扱いの美琴の電撃が上条的には命がけの攻防だったってことになるから色々都合がよくない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 07:51:37.98 ID:xAAWp/yP0.net
>>578
実際には美琴とのじゃれあいは上条曰くいつもひやひやの辛勝でいつ死んでも
おかしくなかった。なんだよな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 07:52:55.54 ID:izT+QfRNM.net
そのあわきんが気絶してるレムナントの回は、木本茂樹作監回。
この人が禁書3期に結局参加しなかったのは痛かったね。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 07:55:24.65 ID:Oq0yTaIL0.net
NSV重機関銃にしか見えないんだがゲパルト2とツングースカの愛の子みたいなの
下部はまだしも丈夫は重機関銃に撃たれたら壊れると思うんだけど・・・

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 07:56:56.29 ID:C4M48xp/0.net
アニメーターは育てずに低賃金で使い捨てにしてきたもんな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:02:55.07 ID:xAAWp/yP0.net
尺なくてもopやed削って、大河ドラマ方式でナレーションや勢力図
の絵を適宜をいれるだけで全然理解度が変わるのにね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:05:39.98 ID:7h4WHw8md.net
前兆の予知は大事

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:05:44.21 ID:izT+QfRNM.net
かぐやというアニメのロトスコープ使った作画枚数1000枚の特殊エンディングは、京アニ出身の若手が作画、演出、コンテ一人でやってたな。
若手でも優秀な人はいるんだなと思った。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:06:16.90 ID:1MgZVJfwd.net
話飛ぶときに世界地図で表示するとかすりゃまだ場所は分かりやすいだろうけど
こんだけ視点ちょろちょろ変わると猥雑だろうな
どうせ原作なんて無視してるんだからそれぞれまとめてやりゃいいのに

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:07:34.79 ID:7h4WHw8md.net
>>583
中々OPED削れないのは宣伝のためやろうな
特に今週は削ってほしかったけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:07:56.17 ID:5D6fGrbw0.net
鎌池はアニメ化するときの都合考えて書いてないって言ってるからな。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:11:59.20 ID:bnFmreP20.net
だめだもうむぎのんが出てくるだけで笑えるw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:12:52.76 ID:xAAWp/yP0.net
漫画は基本アニメ化をする前提で書いているのとラノベは違う面はあるな。
でもさあ銀河英雄伝すら映像化したからなあ
(何万隻の戦艦とかいうあの田中節を・・)
やっぱ尺でしょう原作9巻をアニメ化するのはなかなか難しい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:17:23.80 ID:7h4WHw8md.net
>>589
実際原作でも三戦目の登場はギャグ
というかそこまでするかwみたいな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:30:19.30 ID:1MgZVJfwd.net
しかし、集団戦は完全に諦めてるなw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:32:18.14 ID:11s+MM7X0.net
すごく楽しみにしてたんだけど、違う

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:33:28.50 ID:xAAWp/yP0.net
今思えばよく銀河英雄伝説なんてアニメ化したよな
10万隻の3000万人の戦闘とか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:37:16.87 ID:BWzjJszC0.net
銀英伝の話始めようとしてるのかもしれんが、せんぞ  ヤンジャン連載版の新作漫画スレとか見てて、
銀英伝オタってオタの中でも最低のクソオタだな…ってショック受けたし  漫画版の新規読者を既読者がこぞって追いだしとか……

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:39:49.88 ID:xAAWp/yP0.net
銀英伝のreal読者て結構なご年配だよね・・
そんな信者歴何十年が、どの作品でもがんになる場合もあるね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:47:13.56 ID:C4M48xp/0.net
禁書もあと数年したら同じことになるよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:47:58.55 ID:eiPN7VqJ0.net
中国人がJCstaff〇ねとかリプ飛ばしてて草。
しかもとあるjcのnmsl(中国の侮辱のスラング)とか言ってるし。
外国人もキレてるじゃねーか。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:49:10.47 ID:AusYLI8j0.net
銀英伝に限らんけどラノベ読者層は週刊少年漫画読者ほど成熟してないってのもあるんじゃないの、具体的に言うと煽られ耐性が無い
テニヌやバヌケと揶揄されても、テニプリ住人や黒バス住人は笑ってスルーするがラノベ住人ってそこまで大らかじゃないよね
鎌池和馬スレは今でこそ煽り耐性出来て成熟してるけどね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:49:59.99 ID:xAAWp/yP0.net
そりゃ禁書も15年、しかも信者は原作45巻、何ページで
どんな描写があったのか原作者よりも美化して克明に覚えているからなあ
(脳内補完までして)アニメ関係者にはやりずらいだろうよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:54:16.68 ID:6RS1TbSU0.net
>>539
アニメだと演出面倒なのか立ち上がって動けてたけど、
原作だとワーストは命がつながってかすかに意識が戻った状態でまだ動けないし喋れない
自分を助けた一方になにか温かいものを感じた、のもつかの間、ヒャッハーはじまってガクブル

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:54:47.84 ID:xAAWp/yP0.net
でもその信者抜きには円盤が売れないのも事実
円盤は基本は信者のお布施だからなあ・・

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:55:34.88 ID:VzJNq+BOd.net
いやこれ見たけどさ作ってる奴ら本当に読んでんのかね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:56:30.24 ID:d+CDwnG+0.net
浜面「駒場ぁぁっ!?来てくれ駒場!!ナイトブルーのランタンを提げて蘇って来てくれよっ!!?」

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:57:11.26 ID:VzJNq+BOd.net
やばくねーか?原作レイプが過ぎてるわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 08:57:33.64 ID:xAAWp/yP0.net
少なくとも監督と脚本家は読んでいるでしょう?
頭抱えながら・・こんなのどうやってあの尺で表現するとか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:00:29.79 ID:6RS1TbSU0.net
>>542
アニメでは上条さんの罪悪感や執着をほぼ全部削ってるから
原作だと、記憶はないけど心が覚えてるインデックスの印象をゲストヒロインに投影、な描写が要所要所にある
アックアにやられて病院から脱走して美琴と話してるときも、
(インデックス助けた)過去の自分に感謝を重ねてる描写がある

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:01:37.23 ID:VzJNq+BOd.net
いやカットすんのは全然構わないけど改変するのは違くね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:02:56.20 ID:C4M48xp/0.net
尺に収めるのが大変だというのは視聴者目線でもよく伝わってくるが
だからこそ無能の吉野を起用した時点で、最初から失敗していると言わざるを得ない
なぜ他の人を雇わなかったのか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:05:58.31 ID:6RS1TbSU0.net
>>548
お人好しコメディ空間に巻き込まれそうで警戒してる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:08:18.20 ID:6RS1TbSU0.net
>>563
アニメだと、美琴のハッキングやら違法行為をなるたけ削るようにしてる印象
アニレー2期でも、拾ったマネーカード使わずに自腹だったし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:12:11.70 ID:AusYLI8j0.net
マクロスFやアクセル・ワールド、イゼッタでは吉野脚本は良かったけどな、無能とは思わんけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:15:21.02 ID:VzJNq+BOd.net
せっかく黒翼良かったのになんで意味不明な殴り合いとかするかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:18:25.49 ID:VX7dy3AwK.net
自分で1から物語を紡ぐのと人の作った物語をむちゃくちゃ短く再構成するのとでは要求される才能の種類が似てるようでまるで違うよ
吉野は決して無能じゃない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:20:09.77 ID:rDkzMPEz0.net
あの殴り合いよく見ると一方通行石掴んで殴ってるからちゃんとヤケクソ感出てるよ
能力使う余裕も無いって描写だろうし流石にその辺はちゃんと考えてたな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:22:26.77 ID:xAAWp/yP0.net
>>611
美琴が日常的にハッキングで情報収集する
慎重かつクレバーな性格なのが描写されないので馬鹿に見える

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:25:44.69 ID:eQwNBKeQ0.net
あんま黒翼で攻撃しまくったら上条一人倒せないとかショボいなってなるからじゃね
既に主人公補正かかりまくってたけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:27:44.20 ID:0WeJeOfY0.net
>>615
あの石そういう事だったのか
分かりづれぇぇぇー!!

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:27:46.34 ID:ZVaMxNBS0.net
麦野はもうストーカーだな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:28:48.41 ID:BWzjJszC0.net
「次回、『ベツレヘムの星』。」

次回、脚本・シリーズ構成の吉野的には、「ここまでで全26話。第4期(完結編)に続く!」だったらなー
と夢見る感じだったらしいw


> 吉野:(略)とにかく話数が……。なんとかまとめられるとは思うのですが、
> ベツレヘムの星が出てきたところで第4部に続く……ってダメかなあ?(笑)
> ──「続きは劇場版!」という流れもアリですね!(笑)
> 錦織:やっていいのなら(笑)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:34:25.09 ID:3319qK0Hd.net
一週遅れ視聴だけどレッサーいつの間にやられた?サーシャも先週と服変わってるし
あと、氷の砲弾しょっぱすぎ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:39:17.54 ID:BWzjJszC0.net
>>621
上2つ、スレ住人も全員そう思ったので、誰も解答できない…w


>>609
劇場版が、最初、原作・鎌池の原案だと3時間以上ぶんあったのを、
なんとか企画内に収まる1時間半(公開時の尺)にまで切り詰めたのが、吉野の仕事だったそう
たぶん、その腕を買われて3期メイン起用されたのではないか? と放送前にスレで推測されてた

(劇場版は当時(お祭り映画として)原作組にもおおむね好評だった。
 いきなりこれを最初に見た新規の人には「わけわかめ。」と不評)

1期2期の脚本陣全員が総撤退して、一人も参加していないのも、ちょっと気にかかるところ…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:40:26.50 ID:nRRqdUKj0.net
カットしていいシーンも全部入れようとするから尺足らなくなるんじゃないの?
もしかしてアニメ化前に打ち合わせとかしてないのかな?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:44:18.55 ID:xAAWp/yP0.net
>>622
いやいやあの原作9巻を26話でやれなんて
普通の脚本家なら逃げますわ・・
で楽な一方外伝や超電磁砲3期へ逃げます

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:46:29.72 ID:BWzjJszC0.net
>>623
残念情報かもしれんが、脚本打ち合わせには全話原作者鎌池も参加してるって言ってた

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:46:50.85 ID:n1YlYfPT0.net
かまちーの再構想蹴ってこれじゃあ再構想してもらったほうが良かったんじゃない?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:49:03.36 ID:eQwNBKeQ0.net
原作者の意見はね除けるとか早々出来ないと思うがな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:51:13.22 ID:eiPN7VqJ0.net
saoは4クールあるせいで、展開遅くて叩かれてるというね。
尺ありすぎるのも問題なんだな。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:52:14.51 ID:VzJNq+BOd.net
いやもう構成とかいーよせめてやると決めた所くらい忠実にやれや
尺ないとか言ってるくせにテキトーなアニオリ入れるとか何考えてんだ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:53:16.00 ID:6RS1TbSU0.net
>>626
それ一期での話

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:54:11.54 ID:6RS1TbSU0.net
3期はリブート案と新約案があって、結局続編に落ち着いた

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:54:26.69 ID:7h4WHw8md.net
鎌池先生としてはアックアの過去の掘り下げとかアニメでやってほしかったんだろうなあ
ゲコ太ストラップは死守したけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:57:06.24 ID:xAAWp/yP0.net
つーか美琴を正ヒロインに格上げして超電磁砲3期をやるためには
絶対必要な儀式ですわ
ストラップを拾って美琴がうなだれるシーン

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:57:28.30 ID:nRRqdUKj0.net
>>628
なお展開早く駆け足しでやったら説明不足と叩く模様

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 09:59:14.30 ID:BWzjJszC0.net
>>632
そこは死守したが、いっしょに何故かみんなガラケーになって、
「未来技術都市とか言ってるのにガラケーw」とか言われてネットで笑われるはめに……(苦笑

この前出たエイワスのケータイはスマホになってた気がする

超電磁砲の方だと、3期部分はみんなスマホだったかな? (佐天さんがLINEとかやってる)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:03:09.75 ID:/2HXnNBW0.net
上条対一通の後 番外ちゃんどうなったの放置プレイ?爆弾作動してしんだのかホントイミフだけど見てるわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:04:39.66 ID:Cwpt5jbs0.net
俺は逆に現実世界の技術が進んだら作中世界で3か月くらいで登場人物全員が機種変してることの方が不自然に感じるんだが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:09:17.85 ID:lTqVjgey0.net
お前ら期待しすぎだぞ
今回めちゃくちゃハードル下げてたから思ったよりよくて満足

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:09:57.46 ID:K+c7EyY40.net
>>598
ビリビリ動画だったかで3期放送前にアニメの時系列まとめを作ってたぐらいだに熱心な人もいるからな
あっちにはMMOもあるしこの出来でキレるのもまあ当然っちゃ当然

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:10:34.24 ID:VzJNq+BOd.net
余計なことさえしなければね
それ以外はまあまあ良かったな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:10:54.32 ID:6RS1TbSU0.net
>>636
原作でも回収の描写はないのだ(一緒に回収はされてるけど番外パートはかなり後)

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:13:23.96 ID:BWzjJszC0.net
原作は結果的に機種変過渡期だったって感じになってる
(ここから5冊先、新約3巻でスマホ出て来てスマホ時代に入ってく)

黒子やショチトルみたいに、元々、学園都市技術の未来ガケットなケータイ使ってる組もいたし

だからガラケーの上条さんたちとか、スマホや未来ケータイな他の人物とか混合でも
充分良かったんじゃないかな……

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:15:51.73 ID:BWzjJszC0.net
>>636
一緒に回収されて同じ行き先に運ばれてるよ  1人だけ大ケガしてたから(骨折とか)別に運ばれてたとかかも

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:17:54.62 ID:PMrAtJWb0.net
上条さんが説教しながら右手で一通往復ビンタするとこクソワロタわ
原作知らんけどもっと気合入れて書かんとあかんシーンやろあれwww

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:18:27.37 ID:/2HXnNBW0.net
thx 番外ちゃん救うみたいなこと言ってからさ気になった やっぱロリのが大事かw
ニュースで上やん見つけるの初春が見つけるのが自然適任かと思ったわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:18:44.26 ID:cBH9bZ2t0.net
登場人物全員物分りよすぎなのとレッサーが気絶しすぎて草

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:19:52.54 ID:Cwpt5jbs0.net
アニメのレッサー常に貧血説

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:23:30.60 ID:t/NpAn8nM.net
>>644
そもそも原作では殴り合いのシーンはないからな
一方が遠距離攻撃に徹するけど上条が無理矢理近づいて殴る

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:24:56.14 ID:PMrAtJWb0.net
あと「なんであのガキばっかり」的なこと言いながら真っ先に思い浮かべる回想シーンが風呂なとことかもう草生えまくりですわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:26:42.14 ID:jn3MsDG80.net
風呂wwww

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:29:07.06 ID:nV8bVW7A0.net
opedカットすれば前兆の感知の下り出来ただろ...
なんで尺足りないのにカットしねえんだよwwあほか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:31:15.85 ID:7h4WHw8md.net
>>635
ディグルヴはスマホ使ってたな
ロシア人でもスマホ使ってるんだけどね
学園都市のガラケーはスマホと同じことができると思うしかない
というかそういう感じになってた

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:32:47.55 ID:nBheluBI0.net
学園都市製のガラケーならスマホ型に変型合体するくらい余裕だろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:38:08.25 ID:sKyA68iI0.net
>>638
アンパンマンよりつまらなくて草

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:39:23.01 ID:nRRqdUKj0.net
前にOPEDカットって宣伝云々の都合でそう簡単にできないみたいなこと聞いたけどどうなんだろ
その割にはシャナやリゼロはカットしまくってた気がしたけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:40:48.17 ID:7vVHg7kq0.net
今までの上条への積み重ね省きまくってきたせいでアクセラの八つ当たりがマジでもったいねぇ
どっちの声優さんも良いのに

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:43:03.32 ID:mIj3CSwp0.net
そげぶさんはもうレッサー嫁でいいんじゃね?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:43:44.78 ID:t/NpAn8nM.net
ドラマCDとしてはいいね
SE変えたのはあれだけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:45:39.48 ID:PMrAtJWb0.net
レッサーってやっぱペンギンがモデル?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:47:19.52 ID:eQwNBKeQ0.net
>>655
ただでさえ18話から切り替わったのにカットなんて早々できんよ
アホがいうてるだけ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:47:43.26 ID:s2KtGFkE0.net
>>655
OPEDカットしたら3分間分の作画が必要になるし
制作進行の問題もあるのだろうよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:48:56.28 ID:eiPN7VqJ0.net
OPEDカットはCDの販促にも関わるから、むやみやたらにカットはできないんじゃね?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:49:53.37 ID:VzJNq+BOd.net
井口はもうよくね?売れんやろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:52:38.94 ID:nV8bVW7A0.net
いうてテッラ編の3話はカットしてたんじゃなかったか?暗部編の6話も
この1話ぐらいカットしていいだろうよ制作さん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:54:52.34 ID:5D6fGrbw0.net
毎回その編のラストはOPカットしているよ。ロシア編はまだ続くからカットしていないだけだよ。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 10:55:17.43 ID:xAAWp/yP0.net
前期は3000枚だった井口

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:01:26.40 ID:CGPjZUlW0.net
>>547
という葛藤を全く感じさせず生活できてるとーますげえな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:02:40.65 ID:9Ganp7XN0.net
相変わらず作画クソだなほんと

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:08:06.79 ID:PMrAtJWb0.net
これの前にシャナを見てて思ったんだけどやっぱクソだよてこのJCSTAFFとかいう制作
画力の雑さもさることながら脚本の方も原作が長くて色々省略して要約してるつもりなんだろうけど全く伝わらんし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:10:43.91 ID:BWzjJszC0.net
>>667
ふだんは考えないようにしてるしな  そんな素振り見せて、何よりインデックスに露見させたくないし…
完璧超人なんかじゃない、普通の高校一年生なとこもあるのよ上条
で、インデックスさんが他人から傷つけられたり殺されそうになるとなんか異常なぐらいガチギレしたり、
自分から離れる可能性ふと思うと峰がギュッとするぐらい苦しくなることも

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:14:39.02 ID:BWzjJszC0.net
いっそ禁書全文原作忠実版のオールキャスト出演のオーディオブックでもリクエストを…
地の文の朗読は杉田で

>>657
レッサーと既成事実なんか作っちゃった日にゃ、一生あの女の子4人組(新たなる光)
の中に男1人状態で、4人にこき使われまくるハメになるぞ

最高かよ……!

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:15:30.29 ID:1ybxqT7O0.net
今週のパンツまだでしょうか?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:20:53.01 ID:pC3oVHtXd.net
>>671
既成事実があっても記憶を無くすのはお得意だから大丈夫

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:24:06.72 ID:zZZwz3WV0.net
井口てなんで推してるの?
下手したらインデックス以外の歌も歌うの?
佐藤利奈さんはしっかり役者として頑張ってるしまだ若いのに落ち目になってる井口さん心配だわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:24:42.67 ID:sEGAc3Yd0.net
いつも50点だけどたまに90点の回があるとかじゃなくて常に40点くらいなのホントクソ
こんなんになるんだったら3期なんて無くてよかった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:25:01.06 ID:BPB8uaP40.net
>>674
超電磁砲も歌うぞ!

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:27:24.35 ID:nRRqdUKj0.net
ED歌手井口にしたのは単にインデックスが本編のメインヒロインだからだろうけどアニレー2期でも井口起用したのは未だによくわからん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:28:10.59 ID:BWzjJszC0.net
>>674
井口&佐藤 「♪リアリティ、リア、リティ!♪」

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:29:31.04 ID:TUrfqUMea.net
>>542
前スレのだけど1期2期はこういうとこ全部削ったから
https://i.imgur.com/iHfoKpx.jpg
https://i.imgur.com/shTItiP.jpg
https://i.imgur.com/0nLHYT2.jpg

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:30:04.37 ID:/abnLgYC0.net
上条さんと一方通行の戦いがメインだったけど
あれで、みさかたんは完全に救われたの?
もう少し、説明がいらね
アックアまで、ロシアに集結してたけど、
危なくなったら助けに現れる
随分と使いやすいキャラになったんやね

はーまーづーらぁーーーーーー!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:30:43.26 ID:eiPN7VqJ0.net
>>674
ダンまち劇場版見に行ったけど、主題歌井口だったぞ。
後、これは関係ないが、制作JCSTAFFで不安だったが、作画は滅茶苦茶良かった。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:32:56.72 ID:/abnLgYC0.net
あと、フランス軍のお姉さんは誰?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:34:40.85 ID:K+c7EyY40.net
>>675
止め絵とか上手く使って演出するでもなく引きでダラダラショボい動きさせたりセンス全くないと思う
スケジュールの問題が一番だろうが監督もかなりの無能

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:35:16.03 ID:PAkrGyqj0.net
OP変わってから作画めっちゃよくなってる。枚数は少ないけど
別のアニメみたいだ・・・
最初からこれくらいでやって欲しかった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:37:51.38 ID:PAkrGyqj0.net
あと今回黒子の声が初期の頃みたいに可愛くなってた
それはそれで良かった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:39:27.24 ID:xlFaG0Wd0.net
>>667
上条さん高一でしかも一学期まともに学校行ってないから
それに幼稚園卒業と同時に学園都市来てそれ以降親との連絡は基本手紙
美琴とは会えば即喧嘩で大した会話してない
インデックスとまともに過ごしたのは4日間ぐらい
記憶喪失前の上条さん人間関係が希薄なんだよ、全体的に

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:41:24.02 ID:7h4WHw8md.net
オールスター総登場なのがロシア編だから祭り気分で楽しめばいいよ
もっと味わいたい人は原作を読めばいいし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:43:05.36 ID:BWzjJszC0.net
>>680
>みさかたんは完全に救われたの?

その辺は来週

アックアも、もちろんご都合ではあるけどw
ヴェント同様にフィアンマを阻止する為にロシアに侵入して来て、
あの浜面のいる村、実はフィアンマの本拠地とも、エリザリーナ独立国同盟ともすぐ近くだから、
(だからこそ、あの襲撃とかの災難が次々降りかかって来る)
弱者お助けマン・アックアが立ち寄りに来たこと自体はそこまで不自然でもなかったりする

>>682
>>530

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:56:21.14 ID:YfAb4z4N0.net
井口はスポンサーのワーナー所属だから一方通行や超電磁砲も担当する可能性が高い
今回の作画良かったのに不満ばかりでJCも報われないな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:57:54.47 ID:7h4WHw8md.net
要はアレイスターとフィアンマが三主人公を苦しめてると思えばいいよ
裏の裏の戦いはアレイスターVSフィアンマみたいなものだから

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:59:10.23 ID:VzJNq+BOd.net
いやさすがに原作通りにしないのはまずいでしょ
それで結局20巻のボスって誰だったんですかねえ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:59:38.27 ID:Un7sYE5D0.net
一方通行の黒翼は木原君戦のままがよかったんだがな。
まぁ今回のはいいほうなのかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:01:12.27 ID:t/NpAn8nM.net
そこはアニメのどこを楽しみにしてるかの問題じゃない?
作画を楽しみにしてる人からしたらそこまで批判するものではないと思うよ
けど演出とかシナリオの再現度を楽しみにしてる人からすると凄い不満が残る出来だと思う

誤解がないように言うとどっちの観点で見るのが正しいとかではないからね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:05:32.84 ID:r8dtEEMCM.net
話についていけてないけど、とりあえず観てるヤツは手を上げて〜!

あれっ?!俺だけ???(´・ω・`)

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:07:20.85 ID:pC3oVHtXd.net
>>694

パンツだけを楽しみしている

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:09:35.43 ID:QAHfPBG30.net
錦織「実はこの私が監督をしていること。それこそがJCの張った最強の策ですよ。」

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:10:53.20 ID:13TXKK4A0.net
上条さんなんで生きてんだよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:13:02.18 ID:PAkrGyqj0.net
上条vs一方通行が見られて嬉しかったけど幻想殺しのSEでちょっとテンション下がった

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:14:46.55 ID:3ySfI3MRd.net
>>693
完全にダイジェストって面で叩いてる人もいるが
禁書3期に関しては、そもそも観てないで叩いてる奴が結構いる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:16:31.63 ID:D+3LzLZMd.net
>>615
そもそも、殴り合いが・・・

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:19:05.88 ID:t/NpAn8nM.net
>>699
あー確かに
それはこの尺で企画されてることそのものに不満があるからまた別の視点だろうね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:25:36.87 ID:737PUgGt0.net
何で普通の高校生が雪雪崩を突破できるんだよ
上条さんブルドーザーか何かなのか?

あんな簡単に雪突破できるなら毎年北海道で死亡事故なんて起こらねぇわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:30:57.41 ID:ZZGqS179p.net
禁書3期ってなんで原作のダイジェスト集みたいな感じなってるんだ?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:34:05.67 ID:D+3LzLZMd.net
>>702
あれじゃあ力押しで突破したようにしか見えんな
あと、音無かったから黒翼まともに受けて吹っ飛んでたよねw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:37:35.22 ID:PbwYnNHla.net
一通さんすこ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:37:55.91 ID:+kSDdpMqd.net
今の禁書に見ないで叩くほどの暇なアンチおらんやろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:40:54.01 ID:Wc+9dZOZM.net
つかダイジェストとしても微妙でしょ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:43:54.74 ID:VzJNq+BOd.net
ダイジェストプラス改悪だから

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:46:39.16 ID:bNCa7Mnsd.net
つーかこれ3主人公を別々に見せるから意味不明なダイジェストになるんだよ
ほんとセンスの欠片もないわエガオといい勝負の糞アニメやぞ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:51:37.46 ID:7F0PPHWF0.net
浜面パートあとで一気にやってくれよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:54:44.93 ID:D+3LzLZMd.net
>>708
改悪というより改意味不明だろ
つうか改何故する?だろw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:59:44.64 ID:VzJNq+BOd.net
>>711
いやほんとね
一通が黒翼で攻め続けるそして最後上条さんが1発殴る
これだけのことがなんで出来ないのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:01:20.85 ID:sfFPqL7Oa.net
1期→6巻で2クール←?
2期→7巻で2クール←??
3期→9巻で2クール+(泣きついて)2話←???????

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:05:07.41 ID:7F0PPHWF0.net
>>713
2期はSSで2話、第1話で5巻の内容やってるから
大体8巻分の内容かと

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:08:02.11 ID:A7/eZEQY0.net
脚本の圧縮ダイジェスト化はもう仕方ないけど演出が残念すぎるな
漫画原作と違って全部アニメで構図考えなきゃいけないから演出コンテのセンスないとこんなにかっこよくないアニメになるのかと
OPの戦闘シーンはカメラもグルグル回って背景きっちり映していたり構図もかっこいいんだけどなあ
本編は何故か高くジャンプしたり背景集中線だったり棒立ちだったりと

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:09:39.21 ID:9Nu7DHzu0.net
ド冒頭のミサカワースト、
口の両端から顎まで流れている血が、ベロの輪郭に見えた。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:14:07.83 ID:Wc+9dZOZM.net
>>715
めっちゃ同意
ダイジェストなのは仕方ないにしても演出が悪すぎるわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:17:54.13 ID:BTFabznMd.net
麦野襲来するみたいだけどアックアになんとかしてもらえば良いんじゃないのハマヅラは

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:18:13.16 ID:B8RmZMC6a.net
レーガンSすら凌駕するホルスの時代の作画
https://i.imgur.com/wNgt7te.jpg

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:24:55.32 ID:eiPN7VqJ0.net
>>719
全然超えてない。顔の造形がおかしい。
後、シーンごとに顔がコロコロ変わる。
あっちは全話キャラデザの田中雄一が監修してて、
顔の造形がばっちり統一されてるから。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:26:58.98 ID:7F0PPHWF0.net
一期は6巻の所まで2クールかけてやったんだけど、2巻の偽アウレオルスや4巻の火野カットしてるからね
5巻の一部も2期に回してるし実質内容は5巻ほどな訳よ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:28:04.15 ID:cBH9bZ2t0.net
めっちゃ早口で言ってそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:40:54.75 ID:7h4WHw8md.net
原作読んでると先にイメージがもう出来てて固定されてるからアニメサイドとの剥離で納得がいかない人もいるんだろうな
自分もその一人だけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:42:33.08 ID:7F0PPHWF0.net
>>722
すまん情報が多すぎたか…ww

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:42:35.17 ID:7h4WHw8md.net
厨二病を卒業した一方通行はもうこの先エヒャ笑いすることはほとんどないよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:44:04.48 ID:GJEoBXwyx.net
>>725
最新刊辺りの一方さんにこの頃の一方さんを見せてあげたい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:44:11.45 ID:kTEa8Rfla.net
>>718
まあすぐ別れるんだが
原作でもアックアと合流してんのに麦野どうすんだよwww
って言われてたなこの巻でたころ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:46:22.23 ID:7h4WHw8md.net
>>726
既に打ち止めが旧約8巻で恥ずかしいところを掘り返してたなあ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:47:36.66 ID:hgrRcfPKp.net
次にギャハ笑いするのは絹旗ちゃんだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:49:40.47 ID:7h4WHw8md.net
>>729
そういや来週暗闇の五月計画の言及あるのだろうか
一方通行が番外に俺の思考回路を真似ろとかなんとか言ってたあれ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:49:47.05 ID:UBF8mpXi0.net
神待ち絹旗を保護したい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:51:30.02 ID:sfFPqL7Oa.net
暗部編ですら言うほどアハギャハしてないっていう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:53:36.43 ID:1MgZVJfwd.net
そもそもこの戦いだって原作だと思考はやけくそでも戦術はちゃんと考えて戦って負けてるしなぁ
その点で言えば3期部分は一方通行の描きかた自体変えてるって言う意味で一貫してると言えば一貫してる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:54:55.41 ID:7h4WHw8md.net
>>732
アニメはさらに厨二にしすぎてる感がある

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:55:13.03 ID:6RS1TbSU0.net
>>679
1枚目の裸Yシャツとスペース空けは内心以外はやったろ

9/1朝の、闇咲助けて帰ってきて一晩緊縛芋虫インデックスにガブラれたあとの
ギュッとされて震えてるぐらい心配されててグッとくるとこは
闇咲編が2期1話に入れ替えで完全カットだったが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:58:48.33 ID:7h4WHw8md.net
キャーリサはレイプされまくるーじゃなくて私は処女だー、と公開したほうがもっと騎士たちの士気が上がるのでは?
そして永遠にネタにしてくる傾国の女が想像できる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:02:53.79 ID:uxm+YCnKa.net
新約10巻で超有能だけど空気な傾国の女さん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:08:17.31 ID:FWlqmcyid.net
説明不足なのは今さらだけど、せめて名前があって後々それなりに出番があるキャラの初登場場面では名前ぐらい出せよ
傾国の女ってベルサイユの聖女って呼ばれただけで今週一度も名前出てないぞ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:10:28.09 ID:WsiIUIB+0.net
多分アニメではベルサイユの聖女で通すと思うわ
アニメの音声で「傾国」なんて言ってもパッと伝わりはしないから
それこそ「警告の女」って勘違いされるのがオチ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:10:53.90 ID:QgCh06+Bd.net
(パンツまだ(´;ω;`)?)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:13:44.52 ID:/K184ifoM.net
>>739
エンディング見てきたら?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:13:54.45 ID:VzJNq+BOd.net
>>740
あたしの見たい?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:15:05.68 ID:zgI53ZkT0.net
これ好評なん?
小説読んでない俺からしたら名前もおぼえられんモブが大量に出てきたぐらいの感想しかでない。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:18:25.66 ID:VzJNq+BOd.net
>>743
好評なわけないやん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:29:22.52 ID:IPFK5aEv0.net
次にレッサーが気絶するのいつ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:34:44.02 ID:K+c7EyY40.net
>>738
禁書は何故か頑なにテロップとか図使わんからねえ
それで説明できるならいいけどそうはなってないからもう何がしたいのやら

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:37:11.41 ID:7F0PPHWF0.net
折角映像化するのに図解を利用しないのは制作が素人なのかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:40:07.69 ID:SasfTaHQd.net
>>739
傾国が分かんないのは流石にねーわ
「けいこく」だけならまだしも「けいこくのおんな」ならすぐピンと来るさ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:41:01.81 ID:/2HXnNBW0.net
レッサー本人も知らない気絶する呪い受けてるのかw
上条やんイギリスからレッサー気絶する間に何イタズラしてもいいってことじゃな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:42:43.38 ID:eQwNBKeQ0.net
>>736
この台詞よく放送できたな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:44:50.31 ID:miDh+rbHd.net
つーかそもそもレッサーって何者なんだよって話
急に出てきて意味不明

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:46:43.39 ID:fX9R+/YDd.net
>>739
通してないし
https://i.imgur.com/ntSvhIw.jpg

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:47:49.33 ID:1MgZVJfwd.net
キャストの順番ってこれでいいのか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:50:38.40 ID:hgrRcfPKp.net
流石に登場人物多すぎて草生える

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:51:05.76 ID:6sL1MyXP0.net
何だかんだ上条さんの説教と、一方さんの顔芸見れたのは嬉しい
一方さんは超電磁砲Sでやたら綺麗に描かれてたが、禁書で顔芸しまくる一方の方がやはり好きだわw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:51:13.83 ID:BWzjJszC0.net
>>721
フレンダの声で読んでしまった

>>736
残念ながら傾国の女も処女で……ってオチはどうだろう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:54:30.61 ID:iYtnILU4M.net
わざわざ原作読み直して答え合わせなんてするからしんどいんだよ
読んだの8年くらい前だからよく覚えてないしちょうどいいわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:57:59.78 ID:UBF8mpXi0.net
キャーリサの2週間かえてないパンツ?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:58:24.38 ID:izT+QfRNM.net
毎週のように新キャラだすのやめろやw
声優多すぎてクレジットの表示狂ってたぞ。
後、出番なさ過ぎて存在感ない美琴だけど、声優のクレジットで上条の次の位置に来てたけど、そんな良い扱いしていいのか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:58:37.14 ID:5D6fGrbw0.net
演出がしょぼいのは今のJCの限界。デートアライブの戦闘シーンはもっと酷い。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:01:35.42 ID:zahlsg39d.net
>>755
一方通行が顔芸するのは本当は暗部編くらいまでだけどな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:05:55.14 ID:ccFlm1kc0.net
ロシア領内と思われるところで民間人と思われる人間を攻撃している軍の連中って何者?
ロシアが戦争状態になったのにつけ込んで侵入したウクライナ軍とかそんな感じ?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 15:34:23.92 ID:xN2h17c8z
キャスト順は神裂が一方通行より上だから初登場した順番だと思う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:11:43.22 ID:xhUbDyac0.net
>>762
そんな感じ
後あいつら正規のロシア軍じゃない
西欧を中心に暴れたいやつらを集めてきた寄せ集め

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:12:20.56 ID:/vBpNsjK0.net
 最新話では、御坂美琴が上条当麻の映像を観ただけで、いきなりロシアに行こうとしていたのだな。原作未読者の視点から観たら 意味が分からないだろうな。
 原作では、上条当麻が映っている映像を観て、色々調べてからロシア行きを決断するような内容が描かれていたのだな。御坂美琴は以下のことを調べてから決定したのだな。

・上条当麻は最近、ろくに学校に行っていないこと

・もしも上条当麻が学園都市外の勢力に属するようなことがあったら、無理矢理回収する計画があったこと

 最新話では上記の事情が描写されていなかったから、アニメ版をいきなり視聴した人は、
「?」
という印象を持たざるを得ないのだなw
 この作品は三期に限って言えば説明不足なのだなw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:21:48.23 ID:ccFlm1kc0.net
>>764
やっぱりそんな感じか
ロシアが非も無くとばっちりを受けるお気の毒さまというのも珍しいなw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:23:00.64 ID:eiPN7VqJ0.net
原作のその描写がないから、美琴頭でも狂ったのかと思ったわw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:25:32.52 ID:adQnRaXZ0.net
何か色々と端折りすぎてないか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:26:36.71 ID:iYtnILU4M.net
ギャラ発生させてまで黒子に喋らしたいのはよくわからんね
あれじゃ美琴がロシアに行く理由としては弱いし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:28:11.74 ID:7h4WHw8md.net
評判がアレでもスレの勢いはあるよな
やはり人気な範囲なだけに言いたいことが沢山あるもんね
まあスレ自体の数が多いのは10年前からあるからこの数なんだけどスレの消費量は今も多いよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:30:36.47 ID:hgrRcfPKp.net
来週美琴がパイロット恐喝してハイジャックするんだけどそのままやるのかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:32:18.66 ID:w9/6B/z+0.net
今回、一期からずっと観てたけど初めて映像を倍速で再生したわ
一方の作画はとても観るに耐えん
あまりにも酷すぎるわ…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:33:16.41 ID:bnFmreP20.net
JCは規模そこそこあるから当たり外れが激しいな
ラスピリプラウィズハイスコは評判よくて作画崩れもなかったのにな…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:33:21.71 ID:ccFlm1kc0.net
>>771
フルメタルパニックの修学旅行中の主人公達を北朝鮮に移動させた
テロリストみたいな真似するんかw

あっちは機体爆破して乗客全員殺害する予定だったけど
美琴はさすがにそこまではしないよな?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:35:14.43 ID:BWzjJszC0.net
>>762
・プライベーティア


ロシアが正規軍とは全く別に集めた、公式には「存在しない」私掠民兵部隊。
ロシア側は、集めて装備を与えおおまかな作戦目的を与えたら、「後は自由に」で
略奪も虐殺も参加者の思うままに行える。
戦闘と殺しや略奪が好きな(主に西側の)元軍人らのごろつき共が集められている。

もし問題が起きても「我が軍では無い」「そんな部隊は知らない」で通す予定。
こんな連中なので練度や作戦能力はお察し…ていどだが、
しかし襲われる民間人にとっては一番危険な連中。


浜面たちが助けられた村は、「ロシアとエリザリーナ間の国境の間際」
「フィアンマの本拠地に近い」(ついでに「隠密の核ミサイル発射サイロも側にある」)
とけっこうな際どい地点で、軍事利用の為「速やかに強制的に更地にしておけ」
という極秘命令が下された。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:35:36.54 ID:WsiIUIB+0.net
流石に言うこと聞いてれば命の保証はしてたはず

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:37:42.11 ID:/vBpNsjK0.net
>>767
上条当麻の映像を観ただけで 、

御坂美琴「私もロシアに行こう!」

と考えたのであれば、まるで御坂美琴はストーカーのように見えてしまうのだなw

説明不足故に、御坂美琴はストーカーに見えてしまうなw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:42:11.29 ID:miDh+rbHd.net
まあストーカーは強ち間違いではないけどなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:45:04.23 ID:kFbu9fAYa.net
むぎのんもも浜面ストーキングしてるしやっぱレベル5の女ってぶっとんでるわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:47:17.70 ID:sEGAc3Yd0.net
今回の演出はなんとあの土竜ていとくんを生み出した回と同じ演出担当らしいぞ
往復ビンタになるのも納得だな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:47:25.97 ID:kLvL/EPK0.net
インデックスさんいつから出番なくなったんだ?
久しく見てないんだが

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:49:24.99 ID:ccFlm1kc0.net
>>775
つまりブラックラグーンのバラライカ率いるホテルモスクワみたいな連中か

>>764が言うように西側諸国がロシア攻撃するために送り込んだ連中とは別の
カウンターのためにロシアが用意した危険な秘密部隊って事?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:51:07.85 ID:MTXVIfUN0.net
毎週「あれ?先週見落としたっけ?」と思うアニメ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:58:03.24 ID:sfFPqL7Oa.net
ステイルがロシアに行かなかった理由や葛藤、インデックス絡みで信頼し合える上条との関係を丸ごとカットしやがったので下手したらペンデックス戦無いんじゃないかってレベル

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:58:47.44 ID:AtTb0VqN0.net
なんか広大なロシア舞台にしてる割にはその辺の小島で小競り合いしてるような狭さを感じる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:59:59.04 ID:1MgZVJfwd.net
主人公たちは基本個人的な問題だし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:00:55.90 ID:VzJNq+BOd.net
アニメ勢が残ってるのが不思議でしかない俺がアニメ勢ならもう切っとるわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:05:16.31 ID:SasfTaHQd.net
>>779
とばぢちり食らうみさきち

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:07:11.86 ID:adQnRaXZ0.net
死ぬまでレイプされるぅぅ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:13:44.86 ID:/vBpNsjK0.net
https://up.gc-img.net/post_img/2019/02/VOEudKPpKTbHVlz_s8d75_538.png

御坂美琴は、ずっとゲコ太ストラップを眺め続けているのかよw
四六時中、上条当麻のことを考え続けているように見えるのだな。
それで、上条当麻の映像を観ただけで、ロシア行きを決断するなんてなw
ストーカー呼ばわりされても不思議は無いなw

まあ、説明不足故に視聴者に誤解を与えてしまうのだなw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:16:10.92 ID:lW5UupTY0.net
>>781
あれでメインヒロインと言い張るのはもう無理あるわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:17:03.18 ID:7h4WHw8md.net
>>790
原作だともっと自発的に上条さんがどういう状況かを調べてるんだが、まあその描写もストーカーになるのかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:17:43.79 ID:sfFPqL7Oa.net
つーか白井にバレるならロシアなんて行かせる訳がないのにどうしてこう無理に意味不明なアニオリを挟むかなー

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:18:18.77 ID:BWzjJszC0.net
>>782
西側が送り込んだ部隊じゃなく、
ロシアが汚れ仕事をさせる為の非公式部隊

現実でいうとISの暴れたいだけの外国人志願兵達が一番近い層
あと民間軍事プロバイダで中東等の世界の紛争地で殺しを楽しんでるクソがもしいたら、そういう感じ

ほぼ全員外国人のごろつきの寄せ集めで、正規軍とは比較にならないレベルだから、
生粋のロシア軍の優秀な最前線部隊がそのまま母体のバラライカ姉さんの組織とは比較にならんと思う
「ヨルムンガンド」とかに敵として出て来て主人公ココ達に1話で全滅させられそうな連中


>>776
原作で、そもそも虐殺等を楽しむ為に来た連中なんだから、
「正規軍と違って、降伏しても村民の命の保証なんかない。」って話合って抗戦を決めてたと思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:18:56.56 ID:xhUbDyac0.net
ラストステージはやっぱ雪原だよな(RPG脳)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:18:57.86 ID:7h4WHw8md.net
https://i.imgur.com/TYPY4L4.jpg

やはりこの人が描いた一方通行は安定してる
ちゃんと髪を長くしてるし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:20:31.24 ID:m9WEhxc+M.net
「なんであのガキだけがー」

お前が言うな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:20:31.68 ID:D8oCnoN80.net
期待しとけとか言ってたから最後まで見たけどアクセラ戦すらうんこやんか…
作画ひでえ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:21:57.12 ID:sfFPqL7Oa.net
>>796
やっぱこれが一方通行だよなんであの髪型のままなのか…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:22:12.35 ID:xhUbDyac0.net
あとあいつら取り敢えず殺せればいいし相手は大概民間人や軽装の歩兵とかだから運用も適当
集落を占領するのに戦車じゃなくて高射砲持ってきたり地上軍と攻撃ヘリを同時に侵攻させてないのもそのせい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:24:42.80 ID:/vBpNsjK0.net
>>791
もともと、グータラシスターさんだしなw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:26:02.17 ID:K+c7EyY40.net
>>796
冬服はやっぱりこの長さじゃないと違和感あるな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:26:28.65 ID:WsiIUIB+0.net
>>801
原作じゃこのあとインデックス大暴れなんだけどな?
まぁアホスタッフどもじゃ「インなんとかさんwwwwwwwwww」みたいなネタ脳でどれだけ出番あってもカットするだろうよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:28:41.39 ID:rDkzMPEz0.net
今週の浜面パート短かったけど作画も演技もかっこよくて良かったわ
戦車とか機関銃とかのCG、エフェクト主体の戦闘だったから良かったのかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:32:21.47 ID:HsxdAafzK.net
>>778
ストーカーといえば
むしろ浜面に粘着ストーカー女が憑いちゃったような…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:33:40.99 ID:aqzrzwwC0.net
このアニメころころ場面変わりすぎだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:39:08.29 ID:7vVHg7kq0.net
3主人公にフィアンマ、イギリス組、御坂と今回特に飛びまくったからな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:45:19.00 ID:7h4WHw8md.net
>>806
新約は視点移動というより最初の最終決戦が順番ずつラスボス倒していくやり方
それ以外だと今とあまり変わらないか倍に視点移動するぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:55:30.50 ID:7h4WHw8md.net
さーて来週の禁書は、

https://www.baka-tsuki.org/project/images/e/e3/Index_v21_001.jpg

https://www.baka-tsuki.org/project/images/b/b6/Index_v21_002.jpg

https://www.baka-tsuki.org/project/images/2/2e/Index_v21_003.jpg


ロシア語なのはロシア編だからだ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:56:58.38 ID:VX7dy3AwK.net
さて、ここから番外はどうやってデレに入る?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:57:06.59 ID:eiPN7VqJ0.net
>>804
俺もアニメだと浜面パートが一番シンプルでわかりやすいと思う。
アニメ映えするというか。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:03:36.84 ID:SasfTaHQd.net
戦闘中に場面飛び飛びするんじゃなく、一段落してから他へ移ればいいのに

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:06:16.23 ID:7h4WHw8md.net
浜面パートかなり大事やからな
戦争面はほとんど浜面が担当やから浜面がとある計画を阻止したり、デカイ切り札をゲットしたりとかなり活躍はする
特に最終回では一つの答えがでてくるから

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:12:29.78 ID:wjWYYarZa.net
今の所ロシア編自体は構成的にはそんな悪くないもないよな
問題は今迄の暗部やイギリス編での説明不足や描写カットで、ストーリーを把握しにくいってとこだよね‥

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:12:59.81 ID:aqzrzwwC0.net
そう言えば上条さんがラストオーダーにイマジンブレイカー使ってたけどあれなにしてたの

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:17:02.36 ID:EkSAoNZMp.net
しかし三期の出来を見るとやるの渋ってたの分かるな。こういうことになるの分かってたから決断に踏み切れなかったんだろう
向こうとしては「映像化してやっただけマシと思え」って言ってそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:22:37.16 ID:/vBpNsjK0.net
>>809
wikipediaの記述によると、その個体は10,777号のようだな。
上条当麻に対して好意を抱いているようだな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:24:01.56 ID:SasfTaHQd.net
>>816
素人でも無理あるって分かるもん
プロが分からないはずないんだよな
絶対どこかから強引に「やれ」って圧力?かかったろ
作り手側も渋々でやる気無いんだと思う

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:24:45.30 ID:/vBpNsjK0.net
>>793
白井黒子の能力があれば、テレポートでロシアに行けるのかもw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:24:58.65 ID:VzJNq+BOd.net
>>809
体で払うってそのまま英訳するのね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:26:19.71 ID:Un7sYE5D0.net
ロシア編は後6話あるからわからないけど今のところドラゴン編が1番マシだったな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:27:06.69 ID:BWzjJszC0.net
>>815
「エイワスを発生させる中枢装置にされてる」ってのも超常現象だから、
幻想殺しが触って一旦それが切れて、負担も減ったから、容態も小康状態にはなったんじゃないかな?

ただ、また繋げられればまた衰弱していくから一時しのぎ  中枢装置に設定されている状態はそのまま
上条さんが打ち止めを一生ずっと触ったままでいればげんきなままでいられるだろうけど、
じゃなきゃ、根本的な解決法をみつけないといけないね  で「禁書目録」にそのヒントがあるだろう、と

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:28:33.10 ID:4FcfM5UAM.net
>>815
ラストオーダーに溜まっているウイルスの毒を幻想殺しで消した
ただ、ウイルス自体が消滅したわけではないので毒は生産し続けられている状態

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:30:25.51 ID:xhYRjn1p0.net
レッサーはなぜに気絶してたんだ?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:30:37.33 ID:BWzjJszC0.net
>>819
黒子のテレポート能力は一回の最遠距離が81.5mだそう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:31:52.06 ID:VzJNq+BOd.net
レッサーはちゃんと見てなきやいけないんだけどな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:32:22.04 ID:SasfTaHQd.net
ヒントだけじゃなくそのまま一方通行も仲間にしちゃえば良かったのに
目指すとこは同じなんだから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:36:48.96 ID:xhUbDyac0.net
>>827
ボロボロだったから休ませようとしたんじゃねーの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:37:42.26 ID:i/zGdK9+0.net
上条さんなんで一方さんに顔殴られても平気なん?
ぶちギレ一方さんに殴られたら提督みたいに冷蔵庫みたいな生命維持装置が必要な有り様になるんじゃないの

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:37:43.04 ID:aqzrzwwC0.net
レッサーちゃんなら俺でも気絶させれそう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:40:26.03 ID:VzJNq+BOd.net
>>829
JCに聞かなきゃ誰もわからんやろな
俺もちょっと知りたいな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:43:54.96 ID:z5XhZXRi0.net
何か上條がインデックス騙してたとかで罪悪感抱えてるみたいだけど
視聴側からしたらまず勝手に押しかけてきたのインデックスだし
記憶失ってなくてもその後の行動変わってたとは思えんし何に罪悪感あるのか???なんだが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:44:17.46 ID:K+c7EyY40.net
>>829
そもそも原作だと
一方通行が黒翼でひたすら遠距離からひたすら攻撃→その攻撃を掻い潜って迫って一通をワンパンで殴ってダウン
って流れだから改変されてる(理由は不明)

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:44:35.40 ID:wjWYYarZa.net
上条対一方は残り6話もあるなら、あの位のクオリティで十分かも
一方対垣根、神裂対アックア、アックア対騎士団長とか前半は異様に作画良くても、すぐに息切れして、あの有様になったしな‥
来週予告からして作画良かったが、やはり美琴登場部分は冷水を筆頭に、妙に作画班の力入るから期待する

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:48:34.36 ID:xhUbDyac0.net
>>832
インデックスが好きなのは記憶を失う前の自分なんだって上条さん思ってるから

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:49:08.55 ID:FUx5qmFIp.net
やべー、やべー、普通に作画やべー!

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:50:17.14 ID:LUe49vZvp.net
JCに質疑応答の場を設けて欲しい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:50:58.63 ID:BWzjJszC0.net
>>832
原作だとこんな感じ >>547  アニメだとかなりの箇所、描写がカットか、存在しない

>>833
原作でも近接で交錯してけっこう殴り合ってるよ  右拳(上条)と黒翼(一方通行)で
両者傷付いて血を出しながら

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:51:43.70 ID:4FcfM5UAM.net
>>832
上条さんは今の自分と記憶を失う前の自分が同じ人間だと思っていない
罪悪感とかじゃなくて違う人だとばれるのが怖い

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:52:25.86 ID:aqzrzwwC0.net
時が経ちすぎてて記憶喪失してる事忘れてたわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:52:44.95 ID:z5XhZXRi0.net
>>835
あからさまに変化あったらインデックス今までに言ってただろうし
上条さんって無鉄砲なくせに意味分からんとこで繊細だよな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:54:24.33 ID:LUe49vZvp.net
>>838
今回は一通の素手が上条さんに触れてたやん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:56:06.19 ID:zdmSPyf7d.net
さっきまでドヤ顔してた子が気絶でヒロイン力上げるとかズルいよね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:56:09.13 ID:WsiIUIB+0.net
>>842
原作にそんなシーンは無いから分からん
完全に殺す気で来てたし触れるなら血流操作パーンなんだけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:11:37.54 ID:A+t6ZefL0.net
相応の複雑な演算が必要なんだから
なにも考えずに殴っただけでパーンするってわけじゃないぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:12:47.76 ID:6WI9IhF90.net
キャーリサの○イプに大興奮!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:14:15.72 ID:aqzrzwwC0.net
>>846
死ぬまでレイプされて欲しいねカーテナかなんか知らんけどあれなかったら雑魚やろ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:15:15.47 ID:LUe49vZvp.net
>>845
いやいや触れたら普通に殺せるから一通は
原作でもそういう触れ込みだったろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:15:23.29 ID:1MgZVJfwd.net
原作の思考だったら素手でさわった瞬間殺せてるけど
アニメじゃただ暴走してただけに見えるし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:19:22.38 ID:A+t6ZefL0.net
>>848
冷静に演算が行えてる場合の話だぞそれ
今回の一方さんが冷静に見えるのか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:19:22.67 ID:/2HXnNBW0.net
>>809
ん?3枚目 来週 美琴と番外じゃなくてシスターズ?も来るのか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:20:31.47 ID:WsiIUIB+0.net
>>850
冷静に上条の右手を分析して攻め方をあの手この手で変えてたんだけど
アニメのぽこぽこぱんちは知らん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:22:14.69 ID:7h4WHw8md.net
>>851
来週出てくるのはロシアの現地にいる妹達で10777号
御坂のサポートをしてくれるし、ギャグパートもある

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:22:39.97 ID:wPqY+I/m0.net
そもそもなんで今回も上条さん相手に肉弾戦するのか
普通に遠距離からバンバン攻撃するだけで潰せるのに頭弱すぎるわ一通(´・ω・`)

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:25:34.78 ID:OrfDXeIp0.net
アニメ版では圧倒的な虐殺=ぺちぺち殴ることだからしゃーない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:26:01.17 ID:737PUgGt0.net
一方に男女平等往復ビンタパンチしだして何事かと思った

あれアニメ作ってて1ミリもおかしいと思わなかったのか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:27:21.37 ID:A+t6ZefL0.net
>>854
上条さんは作者の都合という遠距離攻撃は全部紙一重でかわす能力持ってるから無理だぞ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:28:39.95 ID:VJUUKtdR0.net
>>854
原作だとそうしてたんだよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:28:58.90 ID:7h4WHw8md.net
>>854
原作だとしっかりした流れがあるからな
あの一方通行だと上条さんには勝てなかったよ
一方通行も過去に上条さんのデータを読んで対策した攻撃してたけど、上条さんは今までの戦いを踏まえてさらに成長している
戦いにおいて努力の意義を知ってるからとも書かれていた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:31:17.69 ID:737PUgGt0.net
まっすぐ走って巨大な雪なだれを体一つで突破する普通の高校生
雪国の人が観たらどう思うだろう
雪国の人でなくても観てておかしいと思うけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:33:29.18 ID:BWzjJszC0.net
>>854
原作の一方通行戦はこうだった  詳細 →
>>296
>>472-475
>>490
>>373

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:34:33.37 ID:Vv6n+SrTd.net
雪崩も原作だと薄いところを突破だったはず
そういうのも含めて対異能戦でヤバイってのを描写されてたのに
アニメじゃ最初の一方通行戦よりショボい戦いになってるからどうにも

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:34:49.98 ID:eiPN7VqJ0.net
上条vs一方通行にまるまる1話消費して、原作通りやればよかったのに、
なんでやらなかったのだろう?
禁書1期、超電磁砲2期では1話以上使ってやってたから、
今回もまるまる1話使うと思ってた。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:35:38.39 ID:7h4WHw8md.net
>>860
上条さんに合理性なんかいらんよ
不可能を可能にする男だからな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:36:03.34 ID:h3F7y9Tmd.net
雪なだれに関しては
アニメだと最後に明らかに分厚い雪の塊を粉砕してて草しか生えない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:37:33.29 ID:QAHfPBG30.net
上条さんがロシアにいると知って即支度してロシアに向かうレベル5第3位。マジ行動力の化身。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:37:52.90 ID:zahlsg39d.net
顔文字ガイジまだいるのか
アニメが勝手に殴り合いにしたんだから知らねーよJCに聞けや

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:40:03.32 ID:7h4WHw8md.net
>>863
そうしたいけど、そういうわけにはいかんのだよ
大事なのはこの後もだから
まだお互いラスボス戦じゃないしね

そしてそりゃ丸々1話使ってラスボス戦やってるなら良いものができるやろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:41:58.33 ID:Vv6n+SrTd.net
ラスボス戦じゃないけど
この2人の残りの戦いってバトルって感じじゃないしなぁ
話の流れで決着すると言うか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:42:24.07 ID:WsiIUIB+0.net
は?
丸々一話アックア戦に使ってゴミだったろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:44:23.30 ID:7h4WHw8md.net
>>870
あれはね・・・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:45:55.39 ID:eGxtGgJRx.net
浜面VSプライベーティアはB級アクション映画っぽくてすき
絶体絶命のピンチにゴリラが救援に来てくれたところも普通に熱かった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:48:11.89 ID:h3F7y9Tmd.net
何が一番怖いって
一部原作ファンはこの出来のアニメで「満足」してるってことなんだよな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1781001.jpg
だから公式も付け上がる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:48:44.80 ID:LUe49vZvp.net
>>869
ガチバトルやぞ、一通も上条の性質分析してきて黒翼余すことなく使ってきてる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:49:28.81 ID:fGCdpM2A0.net
>>832
インデックスが好きなのは記憶喪失前の上条当麻であって自分じゃない
自分はそんなインデックスを騙して上条当麻のふりしてそばにいる偽物
原作の描写の一部は>>679

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:51:50.81 ID:xhUbDyac0.net
コールオブデューティーやってたと思ったら急に異能バトル作品がクロスオーバーしてきたって感じだよなプライベーティアからしたら

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:53:01.65 ID:SasfTaHQd.net
>>832
それは視聴者だから言えることだな
かみやんの主観で考えてみ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:53:31.21 ID:737PUgGt0.net
アニメスタッフにかかれば
こんな長文もスッキリしたクオリティの高い台詞に!

原作のステイル
「……どういう事だ」
ボソリという声が聞こえた。
上条ではない。少し離れた所でローラ=スチュアートに詰め寄っている、ステイル=マグヌスが発した言葉だ。
ようやく皆と合流した彼が最初に見たものが、倒れているインデックスだった。
「どういう事だ!!一体…一体、どこまで他人を騙して、あの子を傷つけ続ければ気が済むんだッ!!」
上司と部下という関係もかなぐり捨て、ローラの胸倉を掴んで激昂するステイル。しかしローラの方の表情に大きな変化はない。
「やめておけ。禁書目録に複数の安全装置を取り付ける事は、その子の基本的な人権を保障する上でも必要な措置だった」
エリザードの方が、横から口を挟んだ。
無言でいるステイルに、女王はさらに続けてこう言った。
「遠隔操作でロンドンから操れる仕組みを作っておかなければ、我々は常に『禁書目録が何者かに連れ去られる危険』
を考慮しなければならなかっただろう。例えば処刑塔の一室で永遠に幽閉したり、逃走を防ぐために四肢を切断したりといった……だ」
「本気で……言っているんですか?」
「我々の個人的感情だけで済まされる10万3000冊ではない。『これは完全に制御できる安全なものだ』という事にしなければ、
いざ窮地に陥った際、『禁書目録は危険だから殺してしまった方が安全だ』という意見に反論できなくなる。……そういった極論を封じるためにも、
安全装置を複数用意しておくのは必要なことだった」
「くそっ!!」
ステイルは吐き捨て、ローラを乱暴に突き飛ばした。
何だこれは、と上条は思う。

アニメのステイル
「奪われた霊装は安全装置だ、10万3000冊の魔道書を記憶したこの子に日常生活を送らせるための…」

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:54:44.29 ID:xhUbDyac0.net
>>865
アニメの上条さん人外過ぎるって言われてるが原作の上条さんも中々の人外だからどのみち人外よ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:57:11.25 ID:lpdg/gEq0.net
まあ尺も足らないかもしれないが
準備不足の方が現状の不評の一番の原因やろなあ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:57:26.42 ID:7h4WHw8md.net
http://i.4cdn.org/a/1550881480595.jpg

おそらく円盤6巻かもね

オリジナル&妹達、打ち止め、番外個体集合

原作でももう一回絡みが見たい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:58:55.11 ID:i0NH0ZW70.net
>>854
あそこで上条が勝たないと話が進まないからだよ
作者の都合だよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:59:10.82 ID:h3F7y9Tmd.net
8年かけて準備不足だから16年は準備期間欲しかったな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:00:41.90 ID:eGxtGgJRx.net
>>879
記憶失った直後の全くの素人だった旧約二巻の時点で割とヤバい動きしてたもんな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:05:43.41 ID:d+CDwnG+0.net
ところで、滝壺ノーブラ巨乳設定って何時から?
ジャージにぽっちり浮かばないの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:10:04.20 ID:SasfTaHQd.net
>>878
これはセリフ省略は有能だろ
ステイルの表情をもっと怒りが浮かんでいれば完璧だったが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:12:47.08 ID:WsiIUIB+0.net
>>886
よりにもよってステイルに言わせんでも
エリザードにでも言わせておけばいいだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:13:25.03 ID:7h4WHw8md.net
>>885
結構前から
新約19巻であせもができるからブラせずに寝てるという浜面から貴重な情報が出てくる
つまり浜面(彼氏)は滝壺の裸体を組まなく見ている

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:13:57.59 ID:nV8bVW7A0.net
打ち消せない黒翼をつかんでのタコ殴り見たかった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:15:52.90 ID:SasfTaHQd.net
>>887
ああ、発言者はなぁ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:17:26.69 ID:ZrqWm/vF0.net
>>886
無能なんだよなあ
セリフ省略が問題なのではなくステイルにエリザードが話すセリフを言わせてるのが問題

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:25:19.05 ID:zMkLUEXq0.net
まさかの演出が6話と同じやつというね
いやさすがですね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:30:30.28 ID:ZrqWm/vF0.net
本当は一方通行視点で上条当麻という男が見たかったんだがな
原作だと一方通行パートに上条さんが現れたみたいな書き方だから
挿絵も一方通行から見た上条さんだったし
参考↓

https://www.baka-tsuki.org/project/images/8/82/Index_v20_324.jpg

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:40:17.60 ID:z0PJiaKfF.net
原作未読組なのだが、
神裂とイギリス王女様がなんで海の上でフランスの魔術師?と戦ってるの?
ロシアとの繋がりがよく分からない…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:46:27.42 ID:i/zGdK9+0.net
>>894
世界大戦だから

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:47:23.35 ID:ZrqWm/vF0.net
>>894
フランスと戦っているのは元々仲がこじれているのと
イギリスが海を越えて侵攻するときはフランスを踏み台にされるから
そしてフランスはローマ正教とロシアの連合でイギリスは学園都市と連合だから

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:47:36.91 ID:JNq5G7nua.net
スタッフはみんな2期で嫌になったのかな
http://MCq.blog95.FC2.com/Blog-entry-363.html

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:50:19.11 ID:wPqY+I/m0.net
次回の戦闘機乗りみこっちゃんに最後の希望を託すしかない
これもダメだったら金輪際ここの制作陣は人様の作品に関わらないで欲しい(´・ω・`)

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:50:36.76 ID:JNq5G7nua.net

Bは小文字に

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:53:31.41 ID:10ENSYAk0.net
>>894
ロシアってか黒幕はフィアンマな訳でそうなってくると思って立って出てくるのはローマ政教
つまり学園都市と争ってるのはロシア正教とローマ政教の連合
ローマ政教というのはリアルでいうところのカトリックであって
フランスも当然この傘下という事になるなし、そもそもロシア介入の為とはいえ
ドーバー海峡渡って長年の宿敵が自分のところ上陸しようとしてるわけでそりゃあね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:54:40.86 ID:maFWzq8g0.net
>>897
このブログの禁書二期の記事読んだけどjcのスケジュール管理のなさボロクソに言ってるな

機会が頂けるのであれば又やってみたい気がします。
スケジュール次第ですが。

この最後の言葉が全てを物語ってる気がするわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:54:56.63 ID:sfFPqL7Oa.net
「時間もスケジュールも人員も足りない状況でとにかくつらかった」みたいなことブログに書いてたアニメーターが昔いて、3期はそんなこともないようにしっかり気を配ってくれるんだろうなと期待してたからまさかこうなるとは思ってもなかったよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:56:36.10 ID:QAHfPBG30.net
>>878
>アニメのステイル
何だこれは、と上条は思う。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:57:45.13 ID:m7BAQsE5a.net
>>894
ヨーロッパ&ロシアはローマ正教勢力

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:58:27.85 ID:wdfelnKs0.net
今なら言える
「黒翼」って何なの?
普段やってるベクトル反射とは違う新能力なの?
なんか黒い竜巻みたいなの生えてるけど具体的に何が出来る能力なの?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:58:59.06 ID:EeDbTuu00.net
惰性で見ちゃってるけど、率直に言ってつまらないな・・・

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 20:07:57.81 ID:i/zGdK9+0.net
>>905
確かAIM拡散力場をベクトル操作で云々して出来た謎パワー
AIM拡散力場を制御すると人工天界や人工天使が創れたりするからつまりそんな感じ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 20:09:58.27 ID:eiPN7VqJ0.net
このブログの人、禁書3期の現場いたら発狂するんじゃないかな?
この作監の多さとか、禁書2期以上の修羅場だと思うんだが・・・。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 20:11:31.45 ID:cv6Pdf5K0.net
>>905
AIM拡散力場(能力者が無意識に放っている微弱な力)のベクトルを操作してる
AIM拡散力場は普段は機械で計測しないと分からないほど微弱なものだが、扱いによってその振る舞いは変わり、強大な力を発揮したりする

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 20:12:15.87 ID:WsiIUIB+0.net
ちなみに禁書2期の円盤特典映像で「現場のことをネットにリークしたがる馬鹿なスタッフがいる」とか負け惜しみ全開のことキャラに言わせてたからな
現場の愚痴言われたくなかったら先に現場の管理してから言え馬鹿

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 20:13:17.05 ID:eiPN7VqJ0.net
このブログの人、たむらかずひこか。
高橋留美子の境界のRinneのキャラデザやってたり、有名な人じゃん。
禁書2期に携わっていたのか。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 20:23:50.06 ID:10ENSYAk0.net
>>905
魔術的に言えば天使、能力的に言えばAIM拡散力場のベクトルを操作してる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 20:24:23.84 ID:/vBpNsjK0.net
https://i.imgur.com/4GfYcud.png

白井黒子が発見した上条当麻は、レッサーと一緒にいなかったようだな。
どういうことだ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 20:29:01.01 ID:xhUbDyac0.net
>>913
イギリスからロシアへ渡り歩いてる時の映像じゃね?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 20:31:37.81 ID:wdfelnKs0.net
>>907
>>909
>>912
サンクス
なんかすごいパワーってことは分かった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 20:37:46.23 ID:izT+QfRNM.net
jcstaffスレで禁書3期の演出、社内生え抜きの若手にやらせてると苦言呈してる人いたな。
若手の成長の踏み台ってことか、禁書3期。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 20:49:55.45 ID:ZEhlz6Ta0.net
今回しっかり1話一方さんVS幻想殺しやってもよかったんじゃ・・・
打ち止めに何が起きたかさっぱりわからんから一方さんが発狂してんのが全然わからん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 20:52:51.58 ID:d+CDwnG+0.net
>>888
なるほど。
よし、浜面を縛り上げて、麦のんに献上しよう。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 20:54:52.68 ID:+sygut2n0.net
この間ちらっとデートアライブVを見たがあちらさんもなかなか酷いものだった
俺が見た時だけたまたま作画が悪かっただけかもしれないがJCさん大丈夫なのかね?
ワンパンマンで忙しいのか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 21:10:41.71 ID:WdwBcORQ0.net
今まで忘れさられたような扱いだったのにここにきてやたら記憶喪失設定多用してるって事はもしかして真のラスボスは記憶失う前の上条さんとかそんなオチ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 21:18:43.33 ID:7F0PPHWF0.net
ワンパンマン爆死したら大勢から批判されそうだし、真面目に作ってんじゃない?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 21:19:36.18 ID:E/EUly8dd.net
ID:+sygut2n0 ID:izT+QfRNM
ID:EeDbTuu00 >894-905
今すぐ、自公アベノミクス朝日本政府が、海上警備行動 治安出動をやり、
リアル プライベーテイア リアルスキルアウトな、
支那海警武装船団と、チョン海洋民兵漁船だらけの日本海で、東シナ海で、東アジア大戦を開戦、
安保法制、スパイ厳罰法の、特定秘密保護法、対テロ準備罪。

ここらフル稼働で、日本が、今すぐ、

1974年以降の、パリ和平協定後の、
ベトナム戦争末期の旧南ベトナム、
カンボジア、ラオスでは、主要都市が、共産圏オールスターズから、
長距離ロケット弾無差別砲撃を、毎日受ける。

旧ソ連崩壊、旧ユーゴ連邦崩壊時の同時多発内戦 異民族ジェノサイド合戦

イスラムvsアカゲリラvs仏教徒vsキリスト教の、全面戦争で、
同時多発銃撃戦と爆弾テロだらけな、
タイ南部、フイリピン南部、
コロンビア、メキシコ、ブラジル、
とあるシリーズの、学園都市、
攻殻機動隊、魔法科高校の劣等生の近未来日本や、ブラックラグーンのロアナプラ、漫画アニメ アキラの、ネオ東京

ここらみたいに、今すぐ、日本全土で、ジェイアラート鳴りまくりを起こせば、日本全土で、テラ疎開、ギガ買い占めパニックが起きまくり。

>4-20アベノミクス最終章な、脱超長期デフレ成功だなw
但し、ハイパーインフレ、狂乱物価
オイルショック、日本国債大暴落 ギガ ガラ、日本国債金利ギガント上昇でのハイパー増税、
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖になるがw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 21:19:46.63 ID:6RS1TbSU0.net
>>894
例によってアニメでは削ったけど
イギリスクーデターの時点でフランスとは実質戦争状態
ドーバー海峡に展開してない・フランス所属ではないと言質取った上で
フランス潜水艦隊をキャーリサが沈めまくってた

…ブリテン・ザ・ハロウィンでは死者出てない、ってイギリス正規兵ではってことだよなあ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 21:20:54.17 ID:6RS1TbSU0.net
>>898
そんなもんないのだ アレはOP意識したCM編集詐欺

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 21:21:38.02 ID:ZrqWm/vF0.net
https://toushi-shakkin.com/wp-content/uploads/2017/06/ilpa18.jpg

フィアンマ素案

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 21:26:23.12 ID:8NgJ33Qb0.net
原作でもラスボスは誰なのかまだわからん状態。
1 ヨハネのインデックス
2 上条さんの中の存在
3 エイワス

このどれかかなーと。
インデックスの親らしき人物と統括理事長は色々あってラスボス候補から外れた。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 21:28:31.22 ID:7F0PPHWF0.net
上条さんの中と上条さんがどうやって戦うんだよw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 21:29:52.11 ID:ZrqWm/vF0.net
実は上条さんVS一方通行はまだもう一回戦います

http://livedoor.blogimg.jp/wannabenews/imgs/2/7/27b9bc78.jpg

しかもデンマークで

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 21:39:22.29 ID:ShvGLddRd.net
またこの二人は宿命の戦いやるのか
デンマーク編はよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 21:49:56.71 ID:ZrqWm/vF0.net
>>929
次の一方通行はブレがなさすぎて上条さん苦戦する
しかも前は一発ぶん殴られただけでぶっ飛んでたのに、この戦いでは一発ぶん殴られても踏ん張るどころかビクともしなくなる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 21:50:13.16 ID:TWuNSn70M.net
ユーラシア大陸消し飛ばす破壊力の攻撃を無効化する白翼一方通行を瞬殺する上条さんを瞬殺するだだの聖人のシルビア
超音速の恋査の突進すら完封する前兆の感知とはなんだったのか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 21:52:11.01 ID:SxdLbzIha.net
>>931
予兆を感知できても物理攻撃は打ち消せないからこそ聖人が天敵なんだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 21:52:44.40 ID:VJUUKtdR0.net
>>929
あそこの原作はマジで面白いからぜひ読んで欲しい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 21:54:16.57 ID:ZrqWm/vF0.net
>>931
まず本気で殺しに来たシルビアとブリュンヒルドの聖人コンビを連戦続きで倒せるわけがないだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 21:55:09.75 ID:D+3LzLZMd.net
普通に上条さん反射どころか黒翼でやられてたよね?頑丈過ぎるよw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 21:58:21.87 ID:D+3LzLZMd.net
>>916
「どうせうちだからwww」

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 21:59:10.29 ID:fx1m6aEt0.net
ノリの良い方が勝つのが戦いだぞ
細かいことは気にするな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 22:03:24.89 ID:WsiIUIB+0.net
両方ノリが悪いんですがそれは

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 22:04:49.94 ID:6RS1TbSU0.net
上条さんが人体の理屈で動けなくなったのは
エンゼルフォールで土御門にやられたときぐらいで
後は主人公補正チートキャラだからな
まあ実弾には負けるが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 22:05:18.39 ID:ZrqWm/vF0.net
>>928
そして3回もお互い戦えばこうなります↓

https://hine6.com/wp-content/uploads/2018/10/IMG_20181017_180341.jpg

この主人公コンビの並びを共闘として挿絵で見るのに何年かかったことやら

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 22:05:36.60 ID:92YI0loUM.net
>>909
AIM拡散力場のベクトルを操るのに演算力が必要ないのはどうしてなんだろ
魔術を利用したのなら鼻血ブーになるはずだし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 22:10:48.32 ID:8NgJ33Qb0.net
レールガンをひょいと避けれる上条さんだから銃弾もわりといけるような

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 22:13:28.22 ID:i/zGdK9+0.net
熱膨張って知ってるか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 22:16:58.30 ID:ZrqWm/vF0.net
>>942
https://pbs.twimg.com/media/CDrivcnUsAI1bmL.jpg

銃弾を食らう事で重傷を負った後、即座に戦線に復帰した男が再び銃を向けられて撃ってきた結果

音速で銃を避けれるようになったのである

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 22:19:52.41 ID:CyXj29qE0.net
ルックスで相手の動きを先読みする前兆の感知は
表情と体の動きが一致しない三木タイプには通じんな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 22:19:58.56 ID:EJhWUgN+x.net
バードウェイってそういや3期で出ないな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 22:26:05.43 ID:UjOVNhr8a.net
>>931
前兆の感知って攻撃そのものは音速でもその前動作は音速じゃないから〜みたいな理屈じゃなかったっけ?
聖人は前動作も全部音速だろ?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 22:56:01.48 ID:dQR8Vwi60.net
>>930
そもそも一方通行って勝つ気ないよね?地面触って小石とかそこらへんの物を弾丸にすれば余裕なのにいつもインファイト挑んでるし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 22:57:57.95 ID:nV8bVW7A0.net
黄猿の光速攻撃も見聞色あれば対処できるだろ?それもおんなじよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 22:59:48.16 ID:xJWzd3Zcp.net
>>948
小石ないフィールドだよ、周りにあったものは全部投げてるよ。黒翼も前回の戦闘で見切られてるよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 23:04:00.88 ID:UHxssr870.net
科学側の相棒がアクセラ
魔術側の相棒が神裂火織
って事でおk?
てかなんでケータイで神裂火織って自然に変換が出てくるのw?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 23:11:30.90 ID:maFWzq8g0.net
最近の話なら一方さんは共闘してるけど単独行動したりしててあんま相棒ってイメージはないなぁ
魔術サイドはオティヌスで科学兼魔術サイドでアレイスターが今の相棒かな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 23:22:07.60 ID:8NgJ33Qb0.net
神裂火織
あ本当だ一発変換で出たおかしいだろこれw
上条当麻
御坂美琴
白井黒子
カザギリ評価
初春飾利
佐天涙子
上里かける
土御門元春
よみかわあいほ
ツクヨミ小萌
結標淡希 ダウト
吹寄整理 ダウト
姫神秋沙
親船モナカ
砂ザラ緻密
麦のシズラー
絹は多彩愛
滝壺履行
垣根提督
阻害タグンパ
食蜂操祈
帆風順子

一発変換で出てくる通り試したらこんな結果

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 23:28:15.75 ID:QKTGRFSr0.net
もうイマジンブレイカーSE忘れてたしまった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 23:30:35.55 ID:ZrqWm/vF0.net
>>951
>>953
かんざきかおりと変換して某ソフマップのアレがでてこないよりマシ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 23:33:13.08 ID:4x99tMJcM.net
一方はデンマークでの再戦は敢えて負ける為に戦ってるようなこと総体に言われてたな
本気で勝てると考えてたのは最初の妹達の時だけだと思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 23:36:25.20 ID:Vv6n+SrTd.net
最初は慢心して負けて
次は対策して負けて
その次は敢えて負けて

負けといってっも色々って話だね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 23:42:29.16 ID:ZrqWm/vF0.net
>>956
そこから長い間でてこなかったよなあ一方通行
時期的にとある科学の一方通行が始まったからそっちに出番があり、なおかつそれ以外にやることがあったからなあ
新約15巻でちょろっとでてきてフェードアウトしたけどまた長いことでなかった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 23:56:30.71 ID:7F0PPHWF0.net
敢えて負けるって言っても上条さんの方法は予想外だったみたいよな。ってかあの後普通にデンマーク歩き続けたのはやばいわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:05:21.26 ID:fyte2QDK0.net
上条さんだぜ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:06:31.45 ID:Aszb0p9v0.net
アクセラさん、完璧に八つ当たりじゃん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:09:07.32 ID:N67D2yxuM.net
原作では八つ当たりだと自覚してるよ
それくらい精神がズタボロになってる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:09:07.52 ID:cFwy+Wgda.net
いろいろあるけど
「フランスの馬鹿野郎にさらわれて死ぬまでレイプされまくるー!」って台詞が一番びっくりした

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:11:29.79 ID:++uykd0/0.net
>>928
ありゃ、今回の糞しょぼい怠慢がラストではないのね
ちょと安心したかも(´・ω・`)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:13:27.35 ID:++uykd0/0.net
>>940
この二人がどう転んだら共闘するんだ?まったく想像できん(´・ω・`)

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:15:24.91 ID:5EWBwlcJ0.net
>>913
もしもレッサーと一緒にいる所を御坂美琴に見られたら、御坂美琴は嫉妬に狂ってキレるのかもw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:17:46.37 ID:PUCV7uJF0.net
>>963
今年一番興奮した

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:18:53.58 ID:5EWBwlcJ0.net
アクセラレータは、禁書目録という手がかりを探しているようだな。
禁書目録とは、インデックスという名のグータラシスターのことなのかな。
インデックスの持っている魔導書の知恵の中には、ラストオーダーを救えるだけの力があるのかな?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:24:21.90 ID:9SU49Sv30.net
>901-967
最近、イキってるロシアは、今度は、マジで、>1を見たのか?

【フェイクじゃないなあ、ロシア政府が、日本へ公式に請求】

帝政ロシア時代に、約9兆円の財宝が、
日露戦争やシベリア出兵で、日本に奪われたらしいので、
現日本政府に、返還要求へ。
ロシア外務省「新根拠あれば、日本側と協議する
(拒否なら、対日宣戦布告、>4-20エゾ解放作戦な!)」

【ええと、第二次日露戦争のネタですか?】
2019年02月23日05時13分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022300202&g=int

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:32:43.09 ID:La5+SGzO0.net
実はここまで良いものが出来上がってるのに採用されなかったラフがある

アレイスターft.上条さん&一方通行VSメイザース↓

http://img.nga.178.com/attachments/mon_201810/12/-9lddQ5-b7ydZnT3cSnc-go.jpg

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:32:46.48 ID:gKEhYu7SM.net
saoのユージオは闇落ちしたか。
こっちはその担当はみこっちゃんだな。
禁書と超電磁砲、両方で闇落ちしてくれる。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:34:35.11 ID:La5+SGzO0.net
>>965
統括理事長様の成果物として立ちはだかった時こうなる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:37:49.09 ID:96y23FS70.net
>>950
地面があるんだからいくらでも作れるじゃん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:41:25.06 ID:161dVVbux.net
>>970
このメイザースはちょっとダサいしかませ臭がするから今のデザインに変えてくれて良かった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:50:22.66 ID:HgnpT83xx.net
>>951
そんなんええからスレ立てろや

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:52:15.59 ID:+k3zMUNJ0.net
けもフレ2の6話見た後だからもう大抵のこと許せそうな気がする
KFPに比べたらJCは時間もリソースも予算も少ない中で試行錯誤を繰り返し頑張ってるから正直好感が持てる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:53:18.21 ID:HgnpT83xx.net
かばんちゃんとか知らん
評判いいからけもフレは見たが合わなかったので2は見てない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:55:22.60 ID:cFwy+Wgda.net
同じJCでも
どんなにキャラが増えてもシャナ3期は出来良かったのにな
一部で意味が分からないという声もあったけど禁書3期に比べたら全然分かる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:56:36.64 ID:MZ9A0Ly+0.net
次スレ立ててみる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 00:59:06.09 ID:aZVLllNwM.net
今回シャナのコンテの人だったろそれこそ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 01:00:51.05 ID:MZ9A0Ly+0.net
無理でした。>>990の人お願いします

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!

科学と魔術が交差するとき物語が始まる
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>951が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成30年10月より放送開始&
AT-X:2018年10月5日(金)より毎週金曜22:00〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
BS11:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
MBS:2018年10月6日(土)より毎週土曜27:38〜
AbemaTV:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜

公式
http://toaru-project.com/index_3/

※前スレ
とある魔術の禁書目録V 418冊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550837283/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 01:19:55.99 ID:La5+SGzO0.net
>>966
https://i.pximg.net/c/600x1200_90_webp/img-master/img/2010/03/15/20/08/41/9377000_p0_master1200.jpg

実はファンが描いた絵だけどある

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 01:27:05.66 ID:Gsq+xQY40.net
もしかして、このアニメ
上条さんへの好感度一番高いのってインデックスでもミサカでもなくアクセラレーター?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 01:43:31.64 ID:sS1A+JD80.net
>>983
そこに気づくとは…やはり天才か…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 01:59:23.25 ID:161dVVbux.net
レベル5奇数組は全員上条さん大好き
これ豆な

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 02:05:11.39 ID:kBzyaQlJ0.net
インデックス→上条(餌係)

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 03:28:40.02 ID:mbqJEkfFM.net
キャーリサさん寒くねーの?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 03:29:09.93 ID:++uykd0/0.net
つか予告で第4位が出てきてビックリしたわ、まだ生きてたんかいみたいなw
つかさ、基本的にみこっちゃん以外のレベル5の扱い酷すぎね?
1位、2位はまだしも4位なんて浜面ごときに何度もボコられるし雑魚すぎるわ(´・ω・`)

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 03:30:48.75 ID:++uykd0/0.net
レベル5っていわば学園都市の最高戦力みたいなものでしょ?
そいつらがこんな体たらくだと魔術側との戦争なんてハナっから勝負決まってね?となる勝てるわけない(´・ω・`)

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 03:44:29.87 ID:bSUi465Da.net
麦野なんかは超電磁砲Sがあったからまだマシだよな
あれがなかったらなんだこの糞雑魚レベル5ってなるわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 04:16:01.54 ID:La5+SGzO0.net
>>988
浜面と麦野の動きは大きな意味がある
それも浜面が生き延びたり、麦野と何度も戦うのも実は裏があるということだ
それが全て最終回でわかる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 04:19:38.25 ID:La5+SGzO0.net
>>991
すまん、自分も立てれないみたいだ
>>995の人たのんます

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!

科学と魔術が交差するとき物語が始まる
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>951が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成30年10月より放送開始&
AT-X:2018年10月5日(金)より毎週金曜22:00〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
BS11:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
MBS:2018年10月6日(土)より毎週土曜27:38〜
AbemaTV:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜

公式
http://toaru-project.com/index_3/

※前スレ
とある魔術の禁書目録? 418冊目
https://rosie.5ch.ne...gi/anime/1550837283/

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 04:21:54.02 ID:ta8T5p6Bd.net
スレ立て規制多いね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 05:16:20.07 ID:coaIOK000.net
>>995じゃないけど、残り少ないんで行ってみる。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 05:21:38.79 ID:coaIOK000.net
とある魔術の禁書目録V 419冊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550953117/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 06:42:06.60 ID:v5QLYVGv0.net
>>989
モルモットとしか見られてないよ科学側の戦力は最強科学と木原一族。まあ原作の今のレベル5はクソ強くなってて戦力だけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 06:55:12.75 ID:JdAbHDQM0.net
>>958
新約入ってからは一方通行は第二の主人公ってより上条さんの頼れる味方って感じだからな
一方通行の物語はロシア編で一旦ゴールしてる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 06:55:47.41 ID:Ur67baXt0.net
レベル5のメンツの半分が魔術師にボコられて制圧されたしな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 07:23:46.13 ID:5EWBwlcJ0.net
>>998
御坂美琴は神の右席に勝てないのだろうかね?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 07:39:25.38 ID:MPU8zn9m0.net
>>989
学園都市は飼育場。生徒は全員モルモット。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 07:49:00.12 ID:A3Uw3eHoK.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200