2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 49匹目

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:37:34.43 ID:7b3a3YnU0.net
>>30
旅に「出ようとしてる」奴だけ案内するんだぞ
旅に「出た」奴は死のうが四肢が千切れた状態で放置されてようが知ったこっちゃないってのがマガモの考え方だ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:38:03.94 ID:R3ZzB1CA0.net
>>8
マジレスするとなんかの動画で今年のニュースみたいなのをまとめててそれの中に降板騒動があった
たぶんそんときのスクショ、2は関係ないね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:38:23.33 ID:SV9A6oWA0.net
>>28
200万人を99%切り捨ててそれでも付いてきた視聴者を更に90%切り捨てて残りカスの10%が君かい?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:38:49.05 ID:SmxN1pMrd.net
ムク崎のキャラは性格が悪いからな
たつきと言う刺抜きが居なくなったらこんなもんだろう

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:39:04.98 ID:H+rzv+nj0.net
>>37
素直に砂

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:41:30.76 ID:jCvC0gS10.net
   
   
   
  
   
   >>39 
   阿呆!俺は一期の頃からずっと一貫してけもフレのアンチだよ、ニコ生一挙アンケの歴代10位の時にも5入れたわ!
   
  
   
  
  

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:41:57.07 ID:c3Kpievd0.net
キチガイに触ったようだな…

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:43:18.73 ID:5wEjehtO0.net
まずおせーてくれ
カバンとキュルルはどっちも男でいいんだよな?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:43:25.23 ID:f2fAtOtI0.net
敵であるセルリアンのセーバルと友達になったネクソン版
たつき監督が優しい世界の参考にしたフライ先生版
説明不要な真に優しい世界を作ったヤオヨロズ版

常にフレンズと自分の間に壁を作るキュル公とビーストのけもエネ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:43:43.01 ID:4/QBFkDO0.net
@quick_waipaさんのツイート: https://twitter.com/quick_waipa/status/1098530170670002181?s=09

本当の2期の狼煙上がったぞ
(deleted an unsolicited ad)

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:45:55.31 ID:6n5rxJ0R0.net
>>25
それらと木村なんかを比べるなよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:47:03.30 ID:Ip2pg8LY0.net
ジャパリバスに似せたセルリアンが出てきたのを見て
あぁ…けもフレ2はけもフレのマネをしたセルリアンだったんだなって納得した

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:48:06.78 ID:rwKdmfnca.net
わいぱさんもそこまで祭り上げられるつもりじゃなかっただろうにな…

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:48:54.25 ID:jR6TtSg50.net
本当の2期はどこにある〜♪

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:50:18.52 ID:4/QBFkDO0.net
>>25
たつきが良い素材に仕立て上げた材料使っていいなら、並の人間ならある程度無難に作れるんだよなぁ…

だからこそ同人も多かったし、春日森クラスでもここまでのゴミにはならないはずなんだ…

という意味では誰でも良かったは正しい。ただし木村、テメーはだめだ。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:50:43.63 ID:7b3a3YnU0.net
>>44
かばんちゃんは女の子
フレンズじゃなくなった時も慎ましやかな胸の膨らみは消えてない

キュルル(青バケツ)は女とするにはあまりにも服飾センスが壊滅的過ぎるから男ということにしておかないと色々あかん
だいたいキャラや持ち物からしてYから始まるアイツの自己投影キャラだろうし

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:50:59.41 ID:ihibl2/dM.net
>>25
放送前は「アイカツで有名な監督を用意したんだから問題ない アンチザマァ」とか信者は言ってたのにな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:51:07.63 ID:6OoajFNU0.net
動物解説に色々入れてきてるけど
KFPからしたらペパプ回の解説は東武の飼育員にしてもらって
グレープ君のことも絡めたいんじゃないかな、とちょっと思った

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:52:19.21 ID:4/QBFkDO0.net
公式がワイパさんの二次創作展開をパクった時点でね…
いや、どうせパクるっていうのも失礼なんだけどさ、出来としては。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:53:49.21 ID:6n5rxJ0R0.net
>>52
あのヒラメ顔見てると髪掴んでボコボコに殴りたくなるんだが

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:54:18.98 ID:oolRXPb10.net
もう1と2の間の1.5をたつきがやればええやん
それで全て解決する

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:54:44.12 ID:5wEjehtO0.net
>>52
さんくす。カバンは男だと思って感情移入してたw
今回、妙に色っぽくて「もしや」と思い聞いてよかった

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:55:08.56 ID:v2YITUV+a.net
5,6話で不評も底を打っただろうから7話からは右肩上がりなんだろうなぁ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:56:18.93 ID:uo2PAr8C0.net
>>46
応援するには同人買えばいいんかな?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:57:22.41 ID:lUKR/wDna.net
>>57
けものフレンズ#13からまた始めたらいい。
キン肉マンの新シリーズがコミック38巻から開始したみたいに

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:57:31.34 ID:QeYYUcIq0.net
>>59
視聴数800切りもあり得るなw

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:58:34.74 ID:FcBgUyRO0.net
キュルルは吉崎が最初に作った少年ベースだからなぁ…
ttps://anige-labo.com/wp-content/uploads/2018/12/sy11wnU.jpg
それにアプリ版を足したとかなんとか
http://ha-navi.com/wp-content/uploads/2019/01/DuXpCuTVsAESajb-360x480.jpg
かばんはたつきがかわいく作った女の子だけど僕っ娘
ttp://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/7/9/791ad0e4.png

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:58:36.17 ID:Yrg7eNec0.net
>>59
かばんさんがこのままフェイドアウトでこの後さすきゅる展開だけならそうだろう
内田彩の様子見るに万一かばんさん再登場とかなったら二番底あるで

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:59:13.97 ID:lUKR/wDna.net
>>62
それでも俺は正当な評価をする為に見るよ。

ちなみに6話は正当に評価した結果5。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:59:37.92 ID:mQmPxK6e0.net
>>57
これ以降の展開で記憶戻さない限り
後で記憶失うの確定してて楽しめるわけない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:00:36.86 ID:6n5rxJ0R0.net
>>63
まあデザイナーとしての才能もたつきのほうが上だな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:01:10.80 ID:ySjrn0yhd.net
公式のツイートで男の子の絵文字で三人を表現してたとか見た覚えがあるから
キュルルは男だろ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:02:05.40 ID:HPXgMlFP0.net
>>64
かばん再登場→でも役に立たない→キュルル大活躍(※周りを下げて自分を上げる方式で)
「やっぱキュルルすごい、サーバルとカラカルのパートナーはキュルルであるべき」とかばんに言わせて今度こそ退場

あたりになったら二番底どころの騒ぎじゃないな…n

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:02:17.40 ID:FbCUDUuA0.net
前日談とか外伝ならいくらでも話つくれそうなのになんで続編にしたんだろ
一期のキャラのその後がどうなってるかを描くにはかなり困難だとおもわなかったのかな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:02:44.53 ID:lqSts023p.net
>>67
実際けもフレのあと吉崎じゃなくてたつきの方にキャラデザの依頼来てるわけやしなぁ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:05:17.07 ID:mQmPxK6e0.net
きゅるるは現代人の知識を持っているが
かばんは登場時文字など基本的な知識しか持ってない
と言う差で海底火山に気づいたはずだが
なんか全然そういう差を見せる努力が無いと言うか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:05:37.49 ID:lUKR/wDna.net
>>63
なんでかばんちゃんこんなに可愛いんだろ…。

ちなみに最初男の子だと思ってたなぁ。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:06:27.91 ID:FcBgUyRO0.net
なんか普通にネクソンのアプリ版をアニメ化しておいたほうがまだマシなんだよな
fate SNに後付になったZEROじゃないけど、けもフレZERO的な位置でやるなら
アプリ版のアニメ化。当然サーバルはあいぽんなわけだが…
それを先にやっておくともうやれないアプリをアニメでみれるんだが
そうなると四神とかいろいろ唐突に思えるものもなるほどってなる

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:07:27.81 ID:f2fAtOtI0.net
>>63
やっぱかばんちゃん可愛いな。素朴な感じが好き
キュル公は何をトチ狂ったらこんなのになるんや……

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:07:31.86 ID:xT+vYhwH0.net
>>71

ソース有るの?ま、実際にそれだったら妬みや嫉妬で大先生はブチ切れるだろうねw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:08:32.82 ID:6n5rxJ0R0.net
>>71
吉崎のは性格の陰気さがキャラに出ていると言うかな
親しみやすさがまったくない
キュルカスも実際、排他的だしな。なんでこんなクソみたいなキャラを中心に
持ってきたんだろうというくらい可愛げがない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:09:07.87 ID:R3ZzB1CA0.net
春日森監督・・・

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:10:44.05 ID:wK01iJnAd.net
>>25
細谷の飲みブレンズで固めてきたことを考えたら吉崎の影響力も細谷にはかなわない
次にアニメ来ても何回やっても細谷フレンズだよ
以下ループ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:10:44.32 ID:raWfokAV0.net
>>70
とにかく一期=たつきを否定したくて堪らなかったんだろう

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:10:48.15 ID:FcBgUyRO0.net
キュルルの声を石川由依がやらされてることは不運だなと思ってる
自分はあの人進撃の巨人とかじゃなくNHK-FMオーディオドラマ関係で
だいぶ前から応援してたので何故キュルルとかヘイト集まる役やってしまったんだって
ちょっと心配はしてる。キュルルはクソだが、石川由依に罪はない…

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:11:21.83 ID:lUKR/wDna.net
なんだろなぁこのカラーリングか落ち着くのかなぁ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:11:30.14 ID:Bpte8yv/0.net
>>71
トランヴェールの雑誌にたつきデザインの妖怪載ってたよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:11:32.49 ID:hfs1E+Wa0.net
炎上情報やっても肝心のアニメに中身がないからスレ数伸びねぇな
思い出補正キャラで惹きつける→何もありませんでしたの繰り返しだからな今。新しいものはないんだよ監督変わったのに

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:11:45.74 ID:IPU8unFh0.net
>>63
静止画で見るとキュルルも可愛らしく見える
動くとコレジャナイ感が出てくるのはなぜなんだ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:12:11.41 ID:0mninqy7M.net
けものフレンズ2製作陣はけものフレンズを異世界転生なろう系と思ってるのか?
異世界人の文化レベル、知能レベルを著しく落として一般常識を天才と持て囃す

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:13:18.93 ID:pKtW0rQh0.net
バスに乗った池沼ってネーミング思いついた人天才だと思う

本当に絶妙な池沼感ある
ただギャーギャー喚かせとけば良いとかじゃなくて

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:13:19.64 ID:H+rzv+nj0.net
>>85
目が離れ過ぎているのが致命的
アップになった時にかなり崩壊する

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:13:37.69 ID:IX2w/yw/0.net
>>63
キュルルのズボンに違和感あるな、短パンじゃダメやったん?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:13:47.90 ID:ihibl2/dM.net
>>63
かばんはたつきの考えた女の子だが、
キュルルはあくまで吉崎の自己投影の少年だから、
吉崎の愛着はかばんの比ではない。
今後はかばんは黒歴史で主人公はキュルルという悲劇

そりゃ、3人の旅はなかったことにはならないとか
ウッチーも自分に言い聞かせるはずだ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:14:14.73 ID:Eyih5YvC0.net
なんか2のモデルってマネキンみたいなのよね
皮膚の質感と関節のせいかな?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:14:43.12 ID:IRkwVD1Ap.net
>>86
かばんちゃんもなろう系主人公じゃんw
ってネタがあったがそれを鵜呑みにしたとか無いよな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:15:23.57 ID:H+rzv+nj0.net
>>90
木村(……3人?)

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:15:39.60 ID:FcBgUyRO0.net
岡田斗司夫はけものフレンズ1期みて、ハインラインの宇宙の孤児と
アドベンチャータイムがモデルだろって言ってたんだよな
http://lineofficial.blogimg.jp/ja/imgs/b/f/bf41939f.png

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:16:06.88 ID:xNyW7eCF0.net
>>63
キュルルは帽子の下の髪形がショッキングだった
子連れ狼の大五郎かよ!

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:16:32.81 ID:7b3a3YnU0.net
>>82
ふむ
https://mama-iroha.com/aoiro-seikaku/
>青色の発するメッセージは
>「分析力がありクリエイティブであり、リーダー格である意思決定力に優れていること」をアピールするものです。
>青色を身に付けている人は知的に見られることを好み、また情熱的とは反対にクールで冷静で落ち着いているのだ、というアピールをしているわけです。

>我慢強さや粘り強さを兼ね備え、こんなにもめげない忍耐力を持っている一方で、独りよがりであったり頑固な一面があります。
>知的で熟考するタイプなため、知識を蓄えていることが邪魔をしてなかなか殻を破れない場合もあります。
>いつも自分の考えが正しいと思い、ときには自分の目的や根拠をごまかします。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:16:40.47 ID:WBGyZL2p0.net
目が小さくて離れすぎていて、みんな魚類みたいなんだよな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:16:49.75 ID:HPXgMlFP0.net
なろう系以前にも、転生前とか異世界ではチートとなりうる知識や能力を持った主人公というのは
珍しくもなんともなかったが、それらは異世界で主人公が無双できる理由をきっちり詰めて、なおかつ
「有利ではあるが万能でも無敵でもないし、異世界の仲間の協力があってはじめて活躍できる」をきちんとやってたわけで

一期はそれができていたのに、二期は完全にできてないよなそこら辺

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:18:19.48 ID:IRkwVD1Ap.net
>>94
アドベンチャータイム感は
ポストアポカリプスの後でも楽しい世界って事ぐらいしかないと思う

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:18:34.37 ID:lrGFhD6r0.net
ぶっちゃけデザインで言えば1期もあまりよくないよ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:19:15.58 ID:FcBgUyRO0.net
>>91
それな。ずっと気になってるんだけど、たつきのCGはうまい具合に人工物臭くないんだよ
CGでやるとどうしても感じられるあの感覚を上手くやわらげてるんだよな
だからなんかあったかみがある。加えてうまくデフォルメされた頭身
毛の質感を出さずとも上手く出てるんだよな

でも2期はツルツルテカテカしてる上に頭身あがってて博士助手はきもすぎた

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:19:40.75 ID:FbCUDUuA0.net
>>94
アドベンチャータイムの狂気なところは一期の頃の廃墟とかサーバルがバスに轢かれたりするところに近いものがあるなぁ
二期はそういう狂気が足りないというかこれは監督の作家性が発揮されてないからなのかな
悪い意味で職業監督として世界観が閉じてしまってるな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:20:21.66 ID:lUKR/wDna.net
キュルルカラーにしたかばんちゃんと
かばんちゃんカラーにしたキュルル並べたら印象変わるかな?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:20:58.16 ID:xNyW7eCF0.net
>>98
わかばがケムリクサを使える理由がものすごい

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:21:11.40 ID:Tvq9zTW/0.net
あのイラスト見る度に見かけは少年でボーイッシュじゃないの意味がわからん
キュルルは不気味なオッドアイにピエロみたいなまつげにやたら離れた目にあの髪型とやばい性格だからもはやヒトのフレンズに思えん
ゴリラの方がヒトのフレンズっぽい

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:21:12.84 ID:e3Q+27y20.net
1期はやっぱ良い仕事してるんだよな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:21:24.86 ID:tPrmARLEp.net
誰を殺せばこの悪夢は終わるんだ…

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:21:52.19 ID:c7purJpt0.net
2期って
1話の次に5話とか流しても
なんの違和感もないくらい
関係性も変わってないし進歩もしてない
何十年もやってるサザエさんやドラえもんならそれでいいけど

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:23:41.80 ID:ihibl2/dM.net
>>93
2人旅と断言してたな あの男。
そりゃ、量産型ラッキーさん腕時計を
かばんが引き出しにためてるはずだ。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:23:48.90 ID:IRkwVD1Ap.net
>>100
ポケモンの一般トレーナーにいそうなデザイン

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:23:54.38 ID:xNyW7eCF0.net
>>105
「性格は普通に女の子」くらいの意味じゃね

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:25:22.18 ID:4/QBFkDO0.net
というかね、本当はDなんて押したくないのよ。
最低でもIは押したい。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:25:26.69 ID:lqSts023p.net
けもフレ1もケムリクサでも一貫してるたつきの作家性って相互扶助なんだけど
どうも2の作り手や真フレさんたちはそこを理解してないんだよな

1は能力や生き方が違う者同士が互いに長所や短所を補いあえばより良い社会が作れるっていう人類の普遍的な理想が描かれてるから見た人が優しい世界だって感じたんだよ

2は人と動物をはっきり区別してたりビースト(姿は同じでも理解しあえない敵)なんてぶっこんでくる事からもわかるようにむしろ現実の社会の構図まんまだから不快に感じる人間が多いんだよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:25:38.17 ID:mQmPxK6e0.net
人間にとって家とは何なのか とかホモ・ルーデンスとか
高尚っぽい事を作品外で得意げに語っておられるが

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:25:44.80 ID:oa2DYqKe0.net
以前見かけたサーバルがセルリアンとの戦いに疲れて
病んだから、かばんちゃんが動物に戻した。
っていうリークは割と信憑性がある感じになってきた?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:25:53.96 ID:FcBgUyRO0.net
そういやネクソンが最初に公開したPV(削除されてるやつ)のモデルはこんなだったな
Kemono friends dance けものフレンズ 60fps https://youtu.be/WLjAFvokpiU
モデリング的にはまだこっちの方がいいかもしれん

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:25:57.95 ID:IRkwVD1Ap.net
>>108
いまだにサーカラとキュルルが友達になった感がないんだよね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:26:22.03 ID:y4DOrtiN0.net
1期の一人マラソンしたけど
1話が一番面白いというか、作るのに一番時間
かけたんじゃないかなと感じる。
本当に丁寧な作りというか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:28:45.96 ID:lUKR/wDna.net
>>114
バカ程利口ぶるからな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:29:03.38 ID:IX2w/yw/0.net
けものフレンズ2って線が薄くなったって感じてんだけど気のせいかな?ただ等身が上がって体がでかくなったからそう感じるんだろうか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:29:59.09 ID:ZgVSCcTxa.net
>>114
暴走族がコンプで変な漢字使ってるレベルw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:30:41.32 ID:+Kof6FoO0.net
2期のOPめちゃくちゃ出来悪いと思ってる
サビからは終わりまでは素直にいい曲だからクソみたいなキャラ紹介とムービーやめろや
近年見たOPの中でも最低評価レベルだ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:31:32.13 ID:HPXgMlFP0.net
>>114
作品そのものじゃなく、インタビューとかでさも深慮遠謀かの如く振舞うのは
無能なクリエイターの十八番

そういや種死の福田もtwitterとか雑誌インタビューでは凄くイキっていたよね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:31:43.06 ID:IX2w/yw/0.net
>>116
吉崎絵の再現だったらこっちの方がいいな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:31:44.87 ID:ZgVSCcTxa.net
手抜き紙芝居だからなOP

しかも1期の曲でカラカルのけものOP

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:32:03.39 ID:K2FZMhuW0.net
それにしても始まった当初は散々つまらんの糞だのと言われたガーリーやコトブキ、人魚すら面白くなってきたのに、
2の体たらくよ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:32:27.56 ID:0IonJ1Ob0.net
けもフレ2のOPってOPだけ見てもどんな話なのかわからないんだよな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:32:59.46 ID:w3uA3LVJ0.net
ニコ生アンケで怒りから諦めでだいぶ落ち着いたと思ったら
またファンの怒りが沸々とわき上がってきてる空気だな
これ一挙でまた爆発するんじゃね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:35:01.64 ID:IPU8unFh0.net
>>120
どうだろう
1期と2期サーバル

https://i.imgur.com/KkR58kn.png
https://i.imgur.com/Oue3hPD.jpg

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:36:26.46 ID:D0tsp8n50.net
I一週回ってとても良かった逆に

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:36:41.29 ID:I6ZN7Rw90.net
>>126
つまらないから邪悪に進化したろ? ドン引きする続編ってわけかからん…

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:37:43.48 ID:6n5rxJ0R0.net
>>114
人間にとって何が大切なのかがわかってないやつが語ってもな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:39:34.29 ID:Tvq9zTW/0.net
自分からホモ・ルーデンスって言っちゃってるのがださい
そして肝心の本編が遊ぶと幼稚を勘違いしてる
誰も観ないような作品に普通ならほとんどの人が気づかない謎を満載してたたつきとの差がやばい

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:39:40.76 ID:ZgVSCcTxa.net
>>120
2期は背景の色とか配置場所が全く考慮されてないだけだと思うよ
茶色黄色土色と混ざるとそりゃ自然に保護色行くようになってるからな

だからテキトーにサバンナオブジェに置くとボケて輪郭線見にくくなる
目の弱い動物にはそれだけで認識できなくなる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:40:29.14 ID:FcBgUyRO0.net
>>129
1期尊い。伝説と化した
2期ほんと殴りたくなる衝動。中華パクリ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:41:35.24 ID:/rjRrOrnd.net
>>123
おいおい
福田は監督としては無能かもしれんが、合理性はともかくなんとなくカッコいい演出は出来る男だろ
なんとなく可愛いとかなんとなく癒やされるすら出来ない2けものと一緒にしてやるなや

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:41:38.45 ID:IX2w/yw/0.net
今は知らんけど昔の吉崎絵サーバルってもっとタレ目タレ眉な印象あってあれはあれでまぁまぁ好きだったんだけどなんで2みたいになっちゃったかね

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:43:05.49 ID:6n5rxJ0R0.net
>>133
たつきの場合、たつきは何も言わなくても視聴者があれこれ推理する

吉崎ら 「知りたいですか?これはホモ・ルーデンスなんです…!(得意気)」
視聴者 「はぁ? あっそ」

この差だな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:43:22.92 ID:DsQGBgUV0.net
あと6話もあるのかよ

140 :アニメ好き :2019/02/21(木) 21:43:42.62 ID:UBbMLl+H0.net
けものフレンズ2普通に面白いね
相変わらずアンチが重箱の隅をつつくような批判を繰り返しているけれど
制作スタッフ達は気にせずクオリティを下げずに作ってほしいものだ
俺以外にもファンは必ずたくさんいる

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:43:57.00 ID:yHgEizRM0.net
クリエイターってそれぞれ心に独自の心象風景を持っているものだけど、たつきの世界観ってかなり独特
ポストアポカリプス、廃墟、終わった世界…
でもそこに生きるキャラクターたちは悲壮感がなく、お互いを尊重しながら、気持ちよく笑い合ってるんだよなぁ
これこそがきっと、たつきの人間観なんだろうな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:44:17.66 ID:H3+6eGKZ0.net
>>138
これはたしかに思う

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:45:38.13 ID:I6ZN7Rw90.net
>>91
二期はデフォルトのセルシェーダーで調整0だからなあ…
一期はCGの中でもかなり特殊だからなあ…セルの手書き混じってるって手法だからなあ…
例の顔とか手書きだし…
だから一期は手書きの質感に限りなく近づけてる。そのかわりモデルの影はかなりオミットされている
(影をつけるとCGくさくなってしまい手書きと混ぜられない!)
ケムリクサはもはやどっから手書きかわからん…静止画は手書きのはずなんだが…

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:46:03.65 ID:YA9bcyp+0.net
サーバルを失って荒れたかばんちゃんを見せられて喜ぶファンがいると思ってやったのか
あるいはファンを悲しませてやろうという悪意から生まれたのかどっちなんだろう
いずれにせよ邪悪すぎる

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:46:04.77 ID:mQmPxK6e0.net
家とは何かと言うテーマがあったとして
結構な回進んだとおもうが「こう言うんじゃない」みたいなセリフ以外無い
段々答えに近づくとかそういうのが全然ない
特に今回人間用の設備に入ったのになんも反応が無い
本当にテーマとして考えてんのだろうか?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:46:07.51 ID:+Kof6FoO0.net
・カラカルがいない、アライさんとフェネックがいらない、フェネックの担当パートがキャラと合ってない
・楽しそうな曲なのに笑ってるのはハーモニーのところのサーバルくらいしかない、カモン!のところとか超真顔で怖い。もっと笑ってホント
・キャラ紹介の背景が淡白すぎる
・キャラ紹介やるならキャラ紹介のところにいつものネコ科サーバルキャットとか書けばいいのに
・度々のスライド移動
・イルカアシカ以外の道中出会うフレンズ皆無、というかなんでこいつらだけいるの?

他にもタイトルの時に一瞬で夕闇から明るくするんじゃなくて時間経過で昼に向かっていったり
蟻塚とか本編で綺麗なシーンあるのに謎の星空起用してたり、色々気になること多すぎる

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:47:00.07 ID:Ey/nVKLN0.net
https://twitter.com/bakushidaisuki/status/1098510500734808066
皆も思いの丈を投票していこう
(deleted an unsolicited ad)

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:47:30.80 ID:/f5uImx80.net
内田さんが疲れた感じで呟いてる…今回の話の感想かな?
細谷「最終回感動した!」
つまり最終回まで演じてなお内田さんの嘆きとなるのだな…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:47:47.59 ID:6n5rxJ0R0.net
>>145
深く考えて作ってないよ。適当にテーマっぽいものをでっち上げただけで

吉崎にはそんな考察力あるわけねえし、構成力もないでしょ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:49:56.03 ID:EXQ0Z60Z0.net
吉崎いつ喋るんだよ、自分の作ったアニメ放映中なのに宣伝すらしないとか大丈夫か

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:50:20.05 ID:0IonJ1Ob0.net
>>138
監督と視聴者の間の信頼関係の差だな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:50:26.27 ID:trsmXJg+0.net
>>145
最終話
「ボクのおうちは、このジャパリパークだったんだ!」
すっごーい!

こうやな(吐き気をこらえつつ)。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:50:44.16 ID:rKY9L9FK0.net
こんな無様な結果を出してコンテンツを完全に破壊しても結局誰も責任を取らないんだろうな
もっとも2に関わった連中が今後この業界でまともに相手にされるとも思えんが

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:50:55.92 ID:XgB6edJM0.net
>>145
5話と6話って全然家とか関係ない話だったな
1期はへいげんもとしょかんもちゃんとかばんちゃんは何のフレンズなのか?ってメインストーリーもちゃんとすすめてた

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:52:20.01 ID:dlz16A/Y0.net
>>139
むしろ6話で終わるのか?
次が「すぴーどのむこう」とかいうギャグ回だろ?
だから実質あと5回だが
その5回でPPP回、アラフェネ回、ビースト回、大和回、キュルルの正体回
をやらなきゃいけないんだろ?
本当に風呂敷畳めるのかよ
無駄に新設定だして自滅とか一番恥ずかしいぞ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:52:28.49 ID:pKtW0rQh0.net
>>153
それどころか
1期の功績持ち出して詐欺まがいのことやるんじゃね?

ヤマカンのアレオレ詐欺みたいなの

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:53:43.79 ID:K9T/Hnov0.net
遊戯王が百話かけて積み重ねた悪評を6話にして超えたとかすげぇな
ARC-Vごときがけものエネミーに勝てると思うな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:54:42.92 ID:XgB6edJM0.net
>>153
ないないw
そもそもこの手のオタク向けのプロジェクトで失敗してるやつなんかいっぱいあるでしょ
最近だとソラとウミのアイダがアニメが爆死、ソシャゲも終了してるし。ウマ娘はアニメ大人気だけどゲームはいまだにリリースされない
けもフレだってアプリと漫画は死んでアニメだけたつき監督が生き残らせただけで
そのコンテンツをつぶしたくらいで責任なんかとらないっての

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:54:46.22 ID:ZgVSCcTxa.net
1期

冷奴です

何だこの豆腐は?まるで白さが人間の心の空白を表しているかのようだ


2期

見てくださいこの豆腐の白さは人間の虚無を表していて・・・

あっそ (醤油だばー)


1期は客に考えさせることのできる作品で、2期は監督がこうなんですって言い張ってるだけ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:54:50.47 ID:IX2w/yw/0.net
https://i.imgur.com/8SR6yjK.jpg
https://i.imgur.com/nPp4V2L.jpg
一期は線がかけてあったりメリハリある感じだけど
2はちょっと機械的すぎるかもなー

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:54:51.03 ID:WlEanmoRd.net
けも2より酷い展開見たことないんだが
小学生位の時に同級生が描いてた漫画レベル

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:55:10.39 ID:iHPqMs0va.net
>>147
ブロックされてる

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:55:15.44 ID:K2FZMhuW0.net
>>147
予約したが17%もおるだと?
ケムリは予約したが

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:55:18.82 ID:xNyW7eCF0.net
>>155
【朗報】3期決定
って、ゲームを3にしちゃったからもし万が一アニメの続き作るなら4なのか?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:55:24.84 ID:I6ZN7Rw90.net
セルリアン戦がわかりやすいけど…
2期はセルリアンが動きっぱなし。初心者にありがちなとにかく動かすって状態
1期はとにかく何度も細かく止まる、溜めがとにかく入る。動かさないって演出って大事なんだな…ってわかるわ。
そんな溜めの演出のおかげで一期のがモデルは単純な作りなはずなのに不気味で怖い。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:55:57.69 ID:4+HyEUt8M.net
サーバルがかばんちゃんのこと忘れてしまってのけものフレンズになっちゃった

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:56:28.58 ID:+Kof6FoO0.net
>>157
つまりけものエネミーを見た君にはアークファイブも見る覚悟があるということだね?嬉しいよ
俺も見たんだからさ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:56:54.77 ID:K2FZMhuW0.net
>>160
瞳孔開き過ぎ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:56:57.69 ID:/rjRrOrnd.net
>>157
両方を悪魔合体させてアークエネミーにしようぜ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:57:31.87 ID:7b3a3YnU0.net
>>158
こーいうのって爆死しても放送・配信した時点でまあまあ出資者全員でちょびっと利益が出て、それで良しとするのがほとんどじゃないのかね
けもフレの場合は騒動起こさなければ確実に手に入れていたであろう利益が莫大すぎて関係者全員突っつかれると思うぞ

171 :名無しさん :2019/02/21(木) 21:57:40.77 ID:uzzrLYOD0.net
けものフレンズ2 2期 とか分かりづらすぎる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:58:11.93 ID:mQmPxK6e0.net
セルリアン表面ボコボコにみせる法線テクスチャ貼ってるだけで
モデル本体の輪郭全然歪んでないという3D黎明期みたいな真似やっとる

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:58:39.45 ID:u+m+w4Etd.net
けもフレ おかわり
けもフレ りぴーと
けもフレ あんこーる

好きなのを選べ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:58:40.69 ID:raWfokAV0.net
>>136
それでも長年ガチで干されてたけどな
木村もそうなる可能性は低くない
福田と同じでコンテンツの未来を潰してるからなあ(ちなみに種は10カ年計画なので瞬間的な売上で語れない損害が出てる)

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:58:45.70 ID:YA9bcyp+0.net
最終回あたりでサーバルの記憶戻って感動ポルノもどうせやるだろ
製作の都合で記憶を奪われて返されただけなのに、心の弱った視聴者達は「感動した」と口々に褒め称えるんだよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:58:49.65 ID:d6FRhw710.net
たつきの会話劇のうまさも注目されていいと思う。
絵がなくても、会話だけ作業のバックグラウンドで聴いていても楽しい。
セリフのやり取りでどういうキャラかすぐわかるし気がついたら引き込まれてる(例 りく姉)
それでいて、情報を出すタイミングとか、各キャラが言いそうなセリフ/言わなそうなセリフが
しっかり峻別できているし、ときにはドキッとさせるセリフを言わせたり(プレーリー いい動物にちがいない)、
すごい魅力があったんだなと今となっては思わされる。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:59:17.03 ID:XgB6edJM0.net
>>161
個人的には弁魔士セシルってアニメがこれよりストーリーが酷かった
こっちはまだ6話だから下回る可能性もあるけど

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:59:29.28 ID:6n5rxJ0R0.net
>>155
おわるよ。だってギュルカスの家が見つかればいいだけの話だもん

12話の最後の1分で終わるよ

「あ、僕の家だ!やったー!」 (終)

その直前まで何があっても別に関係ないし。吉崎じゃそんな話づくりがせいぜい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:59:42.67 ID:3DSUib/U0.net
>>73
なんかのカードにデカイケツって書いてあって性別バレしてたな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:00:34.88 ID:I6ZN7Rw90.net
「すぴーどのむこう」このタイトルやな予感がするな…けもフレはパロはやらない方針のはずなんだが…
一期はハシビロが獣のやりっぽいのもってるのが一瞬写るのがパロ?っていえるぐらいで他はないんだが…
この脚本の人ゾンビの担当回で特攻の拓のパロやってるんだよなあ…拓パロまたヤル気か?まだ炎上するぞ!

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:01:09.78 ID:mQmPxK6e0.net
まー家族と家を結び付けてお涙頂戴で終わるんだろうけど
youtubeのハゲのおっさんのサバイバル動画の方が家に関しちゃ実感こもったこと言うとるね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:01:11.10 ID:r0eegmbD0.net
監督しなねえかな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:01:45.71 ID:0IonJ1Ob0.net
なんだったか思い出せないけど、味の向こう側って言葉がよぎった

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:02:00.14 ID:r0eegmbD0.net
打ち切りにすれば、その潔さと勇気は評価するわ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:02:25.64 ID:QLSDHRTh0.net
>>180
そもそも総監督様がパロしか出来ない人だし

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:02:56.98 ID:IX2w/yw/0.net
>>183
めっちゃ噛むと米が甘く感じる、とかそういうやつだっけ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:03:55.30 ID:xNyW7eCF0.net
>>182
木村やますもとが死んでも状況変わらんよ

…いやマジでなにがどうしたら状況変わるんだ?
いやもはや変わってくれなくても別にいいんだけど

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:04:22.04 ID:trsmXJg+0.net
>>155
予言しときたいのだが
パークに起きてる異変を解決したいなら、戦艦セルリアン撃破だけじゃなく、海底火山の噴出口をふさがないといけない
一期では四神のくだりをかなりはしょって超駆け足で終わらせたのだが(それはおそらくやりたいことの本筋ではなかったから)
2ではそこんとこに触れることすらなく、セルリアンだけ倒して「解決した」ってことにすると思います。

それにしても、パークの危機とおうち探しとビースト襲来・・・・・
うん、どう繋げようとしても無理やりな感じしかしないな!

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:05:24.97 ID:0IonJ1Ob0.net
日本人ってさ、鉄腕アトムの昔からロボット=友達みたいな感覚あると思うんだよね。その感覚に基づいて考えるとボスの扱いがあんな風になるのは本当におかしい。
6話は怒りも感じるんだけど同時に「なんで?」って疑問も溢れてくるんだよな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:05:52.45 ID:XgB6edJM0.net
>>187
タイトルとキャラクターとストーリーと声優とスタッフを「ケムリクサ」に変えたらかなり面白くなると思う

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:05:59.24 ID:jF749Jtvd.net
なんか凄い賢しげに
フレンズとの死や別れは普通にあること!
騒ぎ立てる方がおかしい!
とか言ってる連中いるけど
じゃあそれ書いてくれよ
ちゃんとかばんちゃんとサーバルの別れを書いてくれたら納得もするよ
6話見せられて納得できるわきゃないだろ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:06:07.91 ID:pKtW0rQh0.net
>>187
状況変わらなくていいから死んで欲しいよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:06:22.14 ID:Eyih5YvC0.net
このまま相棒みたいにシリーズごとにサーバルちゃんがパートナー変える路線で続けるつもりなんだろうか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:07:27.01 ID:mQmPxK6e0.net
ジャパリマン以外に食いもんめっちゃ増やすとか
ボスに無駄なバリエーション増やすとか
本当センスないわー

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:08:06.44 ID:0IonJ1Ob0.net
>>186
なんかそんなんやった気がする…。20分ジャパリまん咀嚼してる話でもいいんじゃね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:08:10.72 ID:RMmC0pHV0.net
>>155
???「30分で第二章開幕からラスボスの城突入までを濃縮して出してみた」

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:08:56.72 ID:6n5rxJ0R0.net
>>188
>それにしても、パークの危機とおうち探しとビースト襲来・・・・・

本当につながらないw
もしつながるなら6話こそ最大の接点だったと思うけど全く進展なし

本当の目的は1期を腐すためだけに作っている作品だから、
建前にすぎないストーリー構成は全く考えてないんだろうよw

つくづく見下げ果てた連中が作ってる
この作品に関わってる連中は一人残らずクリエイターとしてはカスといっていいだろ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:09:09.20 ID:wxnw1bIu0.net
なあこれ1クールアニメだから数千万かかってるんだよな?
製作委員会制がいくら失敗したときのリスクを分散するための制度とはいえ
さすがにキレるスポンサー出てくるんじゃないのか?

>>160
1期は手書き風になるよう輪郭線に強弱が付くようにしてるな
2期はごく普通のただの基本的なトゥーンシェードだなこれ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:09:38.40 ID:yHgEizRM0.net
一期の安っぽいCGモデルって、なんとも言えない手作り感的な温かみがあるんだよなぁ
二期はたしかに可愛いのかもしれないんだけど、すごく無機質なロボットみたいな感じがする
一期の方がはるかにチープなのに、生きてるリアル感滲み出てるのが不思議

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:09:49.32 ID:I6ZN7Rw90.net
>>188
順番に問題を片付けないからw
そういえば一期もけむりも謎は多くても目的地はきち!きち!と終わらせてるよな…

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:10:09.36 ID:dlz16A/Y0.net
>>194
全てグッズ展開目当て
どこまでいっても金金金
動物や動物園、水族館の為とか言いつつ
グッズと声優を売りたいって目的が見え見えで浅ましい

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:10:15.69 ID:0IonJ1Ob0.net
もうソードマスターキュルルにすればいいよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:10:21.45 ID:Qql3KECY0.net
>>138
料理がまずいくせにウンチクだけは一人前の
勘違いした料理人みたいだな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:10:45.40 ID:xNyW7eCF0.net
ファミマのクリアファイルのキャンペーンとか売れてるのかな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:11:50.87 ID:nmcN3zvt0.net
そうだな
まずAパートすべて使って春日森監督で前回のあらすじをやらせるだろ?
で、CM明けに30秒ぐらい本編をやって、
あとは丸々キクチミロの次回予告にしよう

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:12:02.14 ID:K2FZMhuW0.net
キュルスケが男だとすると、10歳以上にはなってそうな見た目でで「おうち」ってのは違和感があるな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:13:16.24 ID:uDs2t5zna.net
>>189
宗教的に、ロボットを人間の従僕と捉える欧米とは違って、日本人は八百万の信仰があるから、式神とかそれ以前の神代の時代から、ロボット的な存在にも親しみを抱く独特な国民性だったらしい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:13:55.97 ID:ZgVSCcTxa.net
>>198
たつき外した原因のバカを委員会から追放するのが妥当だろうなw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:15:42.85 ID:bJU/5Rps0.net
家ってなんだをテーマにしたアニメにはハウルの動く城があるんだぞ?
コイツらはあれに勝てると思ってんのか?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:15:52.39 ID:rNhL9AkUK.net
>>199
3Dに芝居させてキャラ立てる能力の差
2せものって何を見て何を考えてンだかわからない不気味な芝居がすげー目立つ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:16:10.91 ID:trsmXJg+0.net
>>208
それ多分、事実上のプロジェクト解散ですよね。

よし、やれ。(不惑)

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:16:21.30 ID:gN9Zv4bt0.net
これでビースト放置して終わったらほんと許さんからな
キュルルのおうち?そのへんで野宿でもしておけ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:16:42.41 ID:tXTosOId0.net
>>199
手が入ってないものなど何の面白みもないのです

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:16:51.68 ID:ZgVSCcTxa.net
コンテに背景指示が入ってない時点でお察しだろ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:17:18.05 ID:orOMXeGNa.net
ああ
かばんちゃんの「きみのままで」ままで聞くたびに6話にムカついてくる

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:17:37.80 ID:orOMXeGNa.net
ままでは誤字

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:18:07.70 ID:dlz16A/Y0.net
おうちがテーマなのに
4話の家探しで、キュルルの家に関する話題が一切出ないのはおかしいよなぁ?
所詮ケモノの巣探しだから、自分とは関係ないってスタンスなのか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:18:29.46 ID:SV9A6oWA0.net
>>63
こうして見るとキュルルってかなり性別不明だな
かばんちゃんはわかりやすいのに

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:18:52.43 ID:d6FRhw710.net
しかし、大ヒット作の続編ってことで各種リソースがもうちょい余裕あってしかるべきだと思うんだが、何でこうもカツカツなんだろうな。
「たつきはこのぐらいの予算とスケジュールでやれたんだから、お前らもやれ」ってこと?
全く監督を擁護する意図はないんだけど、EDの音源間違えとか下請け逃げた説とか、ものすごく貧乏臭いんだよな。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:19:01.02 ID:Tvq9zTW/0.net
>>209
家テーマは一期でかなりしっかりとした構成のスジ通す回あったよね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:19:09.41 ID:zMautKT0a.net
1期で真っ赤なたつ霧に毒された赤虫ししか居ないにゃ
絶望しか無いにゃ、赤い木の核は何にゃ?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:19:27.27 ID:ZWKyvZb90.net
>>208
たつき監督に焼き土下座で謝罪して、2をなかったことにして改めて続編を作ってもらうようお願いすれば許されるです?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:21:29.23 ID:HegDhDgp0.net
第6話見てるとはじめてターミネーター3を見たときのことを思い出すわw

確かに単体作品としてはアリなのかもしれんけど
シリーズモノとしてはただのゴミだからな、こんなん
ほんで、制作費とか出してもらってるのもシリーズモノ(前作あってのこと)だし
オナニーしたいなら自分のオリジナル作品でやれって話でしょ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:21:32.01 ID:d6FRhw710.net
>>219
なお、ネット工作には予算を割き、余念がない模様。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:21:51.44 ID:QeYYUcIq0.net
作画出身とかでもないなら大体コンテも簡素なものになるらしいから、そこはまあ・・・・

コンテの密度より、そもそものストーリーや構成に疑問を持っていなさそうなのが木村の素人以下なところ
少なくとも監督の域に達していない

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:22:42.39 ID:dlz16A/Y0.net
>>214
背景の指示を出さない真っ白コンテだから
一番チカラを入れるべき1話から
https://i.imgur.com/1Ewd60b.jpg
こんなタイヤが無い宙に浮いたパン屋が出現するんだよな
普通1話は何度も見返して確認するだろ
完成品の検査ぐらいしろよ木村ぁ!

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:22:45.27 ID:XgB6edJM0.net
>>219
OPの歌が1期の流用のせいで内容とまったくあってないのが嫌だわ
キュルル・サーバル・カラカルに歌わせるか、せめて歌の中で名前を呼ぶようにしろよ
はじめて聞いたときにサーバルの後にアライさんとか出てきて「は?カラカルは?」ってなったわ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:22:56.44 ID:trsmXJg+0.net
>>209
「家」を描こうとする時、普通なら「家族」の描写を避けては通れない。
ていうかむしろそっちがメイン。
ところがけも2の場合、「建物」とか「棲み処」としての側面しか描写されない。だから薄い。面白みも共感もない。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:23:18.88 ID:7AhhX+wH0.net
>>165
止まることでセルリアンもこっちを観察してる感出てるよね不気味さも増すしでまさに脅威

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:23:26.88 ID:6n5rxJ0R0.net
>>219
作品を見ての通り、吉崎以下、烏合の衆があつまってるだけだからな

より大きい制作費、人件費をかけて、ヤオヨロズの作品とは比較にならないレベルの
クソゴミを作ってるバカプロジェクト

どこかの凡人が身の程も弁えず嫉妬などして、たつきという天才をプロジェクトから
追い出すからこういう馬鹿なことになったんだよな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:24:26.05 ID:Pl3I88dmp.net
>>177
それは1期の貯金があったからだと思うぞ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:24:34.72 ID:Qql3KECY0.net
>>219
個人的には頭数と予算は揃えてるけど無理なスケジュールと指揮のまずさで
それを活かしきれていないように思える。
銀河英雄伝説の貴族連合軍みたいに、大軍をてんでバラバラに動かして
少数精鋭の若手にコテンパンにやられてる感じ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:26:28.45 ID:9AWAdxP/0.net
適当な画像がなかったが言いたいことは伝わるはず
https://i.imgur.com/nSWPRZn.jpg

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:26:38.03 ID:K9T/Hnov0.net
>>188
本物のかばんちゃん+アラフェネ登場
偽物の正体をセルリアンだと看破し撃破、ボスウォッチ回収
回収したボスウォッチで各地のボスと連絡を取っておうちの場所特定
その場所に向かう途中で大和と戦闘、戦闘後にビースト化の原因物質でも発見させ
なんやかんやあってビースト問題も解決
キュルルは途中で戦死して帽子だけおうち(廃墟)に届けて終了させればおk

海底火山は…カラカルがロボに乗ってどうにかする

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:26:51.15 ID:HegDhDgp0.net
たつきが天才うんぬん言う気はないが
2の製作陣はあきらかに凡人以下…

あのかばんは偽物でした!じゃないと
1〜5話までの話と辻褄が合わないんだけど
監督頭大丈夫?最後にホンモノかばんが出てくると信じてるぞ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:27:11.05 ID:6n5rxJ0R0.net
>>228
重要なことは、原則1種1個体のフレンズには「家族など無い」ということ
子育てもしないから動物にとっての「家」に当たる「巣」もないこと

つまりギュルカスの「家探し」にフレンズはまったく同調も共感もできない
理解も出来ないはず。設定通りなら

フレンズにあるのはあくまで「縄張り」。でもその話は1でやっちゃってて、
たつきが見事に物語にしてしまったから、嫉妬したムク崎はトチ狂って
ネタかぶりを避けて家なんて話を持ち出したんだろw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:27:45.98 ID:xP28auiy0.net
>>233
どういうこと?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:28:21.06 ID:un8+jfHwd.net
ブギポのED売れてないん?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:28:22.23 ID:wxnw1bIu0.net
>>226
ていうかこれちゃんと株式会社ロバパンに許可とってんのかな?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:29:58.80 ID:9AWAdxP/0.net
>>237
頭身バランスが悪いからコスプレにしか見えないと言いたかった

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:30:10.98 ID:rNhL9AkUK.net
>>230
たつきが天才ならもっとはやく芽が出てる
自主制作で作って作って作って作って積み上げた経験で巧くなったんじゃねえかな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:30:19.18 ID:wxnw1bIu0.net
>>237
ポリゴンモデルに着ぐるみショー感があるってことでしょ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:30:53.56 ID:O4DmgDta0.net
>>209
別に勝つ必要はないけどね、ちゃんと描けてればね(できるはずはないけど)
それは別として、ハウルも決してそのテーマを上手く描けてはいないよ 作品としての基礎力の差は言うまでもないけど

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:34:16.17 ID:SV9A6oWA0.net
>>129
髪の毛のボリュームが減ったというか
動物の擬人化というより「人間の髪型」になってるよね
手抜きっぽいのもあるけど

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:34:54.05 ID:2pqt/wIRp.net
PPPとアライさんフェネックは出るの確定なん?出来れば出番なしでお願いしたいんだけど

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:34:55.34 ID:c7purJpt0.net
ほんともう視聴者の誰も興味持ってない「おうち探し」

やめてくれないかね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:34:56.57 ID:bJU/5Rps0.net
>>236
動物と人の違いとか表現できるのと男がいないのがハウルと違うことできる点なんだけど
そもそもけもフレにそういうテーマに引きずられてギスることをやって欲しくないというのが本心

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:34:56.60 ID:K1pOSFSNp.net
話の筋は凡庸だけど自然描写が綺麗とか、一期との整合性はないけど動物らしい動きはすごいとか、欠点があってもどっか尖った良さがあれば新しいファンもつくだろうに
マジで良さを見つけるのが大変だ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:35:01.15 ID:wxnw1bIu0.net
>>241
元々監督以外のポジションだったってだけで
あのサンライズの3Dチームメンバーだぞ…
タツノコのガッチャマンクラウズのED作ったのもたつきだし

最大手からヘッドハンティングされて底辺中の底辺の泡沫アニメ会社に移籍して
それからずっと裏方やってた変な奴だけど

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:35:05.05 ID:xP28auiy0.net
>>240
これみたいなものか

https://blog.nicovideo.jp/niconews/wp-content/uploads/2019/01/shop006_pv1.png

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:35:43.01 ID:XApbL10e0.net
ビーストの設定どう使うんだろうな
カラカルがビースト化してギュルルが救おうとするが横から来たかばんさんが殺害
ギュルルはかばんさんへの復讐を誓い成就したかに見えたが…

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:37:03.62 ID:biAZ1e5Dr.net
>>222
出してしまったらおしまいです。出す前によく考えましょう
この世にSCP-27472があればなあ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:37:34.56 ID:O4DmgDta0.net
>>248
尖ったエグみしかないんだよね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:37:49.99 ID:6n5rxJ0R0.net
>>246
そもそもギュルカスへの感情移入に第一話から失敗してる時点で

ギュルカスがなにをしたいかなんて視聴者には何の興味もないんだよな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:39:10.68 ID:trsmXJg+0.net
>>236
別にネタかぶりを避けるのは良いと思うんだ。むしろ正常だ。恥も外聞もなく一期のネタを仕込んでる方が問題・・・・まあそれは今は置いておいて

テーマが家とか言ってる割に家族の描写がない問題。
別に疑似的な家族でもいいと思うんだ。一期では、かばんちゃんは人を探して旅に出たけど、最後はパークに戻ってきてパークで暮らす、サーバルちゃんとボスが家族、そういうところまで行ったと思う。
それをやれてないって話なんだよ。だから本当言うと、テーマが家、っていうのはネタ被り回避できてない。できてないのは話づくりの方だな。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:39:42.24 ID:FFSLru+40.net
細谷かばんちゃんのブログよくリツイートできるね
製作陣を暗に非難してるような内容なのに

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:40:05.48 ID:YA9bcyp+0.net
まず製作側の熱意みたいなのが無いからしんどいわ
ファンが必死になっててもサンドバッグ殴ってるのと変わらん

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:40:52.81 ID:HHYVh12Rr.net
一応一期のかばんの種別を知る旅には図書館へ行くみたいな明確なゴールがあったけど2にはあったっけ?、

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:40:57.48 ID:FcBgUyRO0.net
あのおっさんは顔から信用出来んと自分は思ってる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:41:38.95 ID:O4DmgDta0.net
>>236
繁殖のためだけじゃなく居住のために永続的な巣を持つ生物種もたくさんいるんだがなぁ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:41:42.99 ID:wxnw1bIu0.net
読解力が無いから暗にって風にやられると理解できない

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:42:32.32 ID:FcBgUyRO0.net
けもフレ界隈の悪い大人が口開くと最終的にいい歳の大人と思えん事言いだす

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:42:42.73 ID:bJU/5Rps0.net
>>243
限られた登場人物で色んな家族関係を描けてるし家に土着性がないってのも表現して駿の伝えたいことがエンターテインメントに出来てると思うんだが

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:42:43.85 ID:rNhL9AkUK.net
>>249
サンライズにいようとチームの駒やってるうちは話づくりと演出の肥やしにならんよ
天才とかじゃなくirodoriでの密度の高いアニメ漬けの成果だと思うがなあ

それにサンライズから離れたのはチーム解体のためじゃなかったっけ?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:43:45.23 ID:9AWAdxP/0.net
>>250
服装だけコスプレした人に2.5次元マスク?みたいなのを被せた違和感があるんよ
不気味

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:44:00.65 ID:IX2w/yw/0.net
>>250
でもこれだったら左のほうがまだ全然良いって言う…
なんなんだ2のモデルのコレジャナイ感は…

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:44:05.21 ID:rNhL9AkUK.net
>>258
スケブ総当たり

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:44:15.86 ID:6n5rxJ0R0.net
>>255
ああ、言葉足らずで伝わらなかったか
そう、言いたいのはネタかぶり回避してないってことよ。中途半端なんだよ

そもそも家という概念がフレンズにはそぐわないのに半端に「縄張り」に寄せて
「家」なんてものを出してきたことがそもそもクソで失敗してんだってことよ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:45:17.06 ID:6n5rxJ0R0.net
>>260
あげてみ? カラカルは? サーバルは?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:45:27.67 ID:7EzBXJS30.net
>>250
むしろこっちじゃないか?
https://i.imgur.com/oHgzhK0.jpg

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:45:38.74 ID:rNUOVsev0.net
>>28
どうでもいいけど行間空けるなよカス

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:47:40.54 ID:I46NySNh0.net
2はホモルーデンス(遊戯人)がテーマになってるのか。
無理にでも差別化したかったんだろうけど、
何回も遊び考案されたらくどいし3話の釣り竿や紙相撲は都合のいい記憶喪失で嘘臭さが際立つし、
パズルは知恵の範囲内ではあるが手がかりの絵を破くのが頭おかしいし唐突すぎる。
そもそもけものとしてのヒトは「ぼくはけものじゃないよ」で済ませるのに、
人間の本質がどうたらとかヒトフレンズでやれよ。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:49:05.58 ID:trsmXJg+0.net
>>268
そうな。
「縄張り」と「ヒトにとっての家」の違いについて、深く突っ込んでっ徹底的にやるならともかく、何もないからな。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:50:40.28 ID:HegDhDgp0.net
まぁ2期は「けものは人間に支配されるべき!」ってテーマだから^^;

テーマ自体はまぁ、人それぞれだしいいとおもうけど
1期が「けものと人間の共存」を描いてただけに
2期のけものは支配されてろ!的なストーリーは
やや違和感があるな。そもそも支配とか悪役がするほうの主張だろ
って気がしなくもない

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:51:21.97 ID:CrHZ1RBu0.net
テーマはいいけど、やるなら話の流れから浮かずに自然に組み込めなきゃ意味ないどころかマイナスだよなぁ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:51:44.11 ID:HHYVh12Rr.net
一期はちゃんとした物理的なゴールが提示されてるのとフレンズの習性の話題に絡めやすかった
二期の家探しはしっかりしたゴールが設定されて無いしキュルルの行動と目的がミスマッチ
なんでこんなにズレてるのか?と考えてたけどなるほどホモルーデンス(笑)とか言ってるならそれも納得

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:52:26.76 ID:6OoajFNU0.net
キュルルは家に帰りたいってわりに
家族の話しないから気味が悪いね
意図してやってるのか知らんけど

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:52:55.58 ID:xNyW7eCF0.net
>>233
サーバルもお面被ってるね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:53:03.84 ID:NA1YOu4r0.net
>>270
セルリアンかと思ったらボスかw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:54:50.25 ID:xP28auiy0.net
>>266
個人的には左の絵でアニメやられたら相当きつい

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:56:05.64 ID:CrHZ1RBu0.net
博士とヒトがいるんだから色々聞かないのは不自然だわな
今の段階で聞いちゃったら破綻するんだろうか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:56:19.63 ID:biAZ1e5Dr.net
フライ先生のキャラ等身は魅力的だったのにこの差はいったい

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:56:31.68 ID:trsmXJg+0.net
>>272
「ホモ・ルーデンス」それ、ますもとくんが行ってみたかっただけだと思うゾ。
現実にはプロデューサー陣から「アプリゲームとリンクする内容を入れてください」
総監督から「スケッチブックのお絵かきで問題解決するのやれ」
とオーダーがでただけ。
それを何か高尚なこと考えて形にしたように言っただけ。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:58:53.13 ID:uOXxm/tR0.net
博士と助手がなんでお茶持ってくるねん
かばんちゃんもなんか性格違うし
コレジャナイ感がすごい

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:59:06.26 ID:IPU8unFh0.net
キャラクターにもストーリーにもそこまで言えることはないのだけど今作は劇伴というかBGMに違和感を覚えることが多くて戸惑ってしまう
キュルル達が海で巨大セルリアンを目撃した場面で1期セルリアン戦の冒頭BGMが流れて正直興奮したのにその後のけもフレ2セルリアン戦BGMに繋がってなぜかがっくりきてしまった

音響監督も音楽も1期とスタッフは同じはずなのに妙な感じがするのは何故なんだろう
以前からの曲も何曲も使われていて嬉しいんだがこの曲が来るだろうな、という場面で予想とかけはなれたBGMが流れる気がする
気のせいだとは思うけどモヤモヤするので

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:59:06.44 ID:e3Q+27y20.net
ビッグマウスのフレンズが監督

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:59:38.45 ID:rNhL9AkUK.net
>>274
俺は一期がけものと人の共存を描いたとは思ってないなあ
共存を謳う前提には実は相容れない関係が必要だから

でも1期にはけものとヒトに線引きがなくて、ヒトのフレンズはフレンズのなかの一種としてしか存在しなかった
それは共存じゃあなくておなじもの(ただし得意なことが違う)として在った、ただ在っただけだと思うんよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:00:05.38 ID:7AhhX+wH0.net
絵描きは偉いんだぞをやろうとした結果で絵描きの印象を悪くしてるのは笑うしかない

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:00:38.30 ID:O4DmgDta0.net
>>269
1期5話ちゃんと見たの?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:01:26.07 ID:HHYVh12Rr.net
そもそもホモルーデンスの意味わかって使ってるのか
何をもって人間とするのかに対する考えの一つなのに
衣食住に基本困ってなくて好きな事やって生きてるパークで何故そのテーマでやっていけると思った?
それならなんでキュルルの目的が遊戯関係無いのか
「皆に笑顔を…」とかが目的の方があってるぞ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:02:51.32 ID:HegDhDgp0.net
>>287
まさしくそうやな

でもそれだけに、2期の支配をちらつかせるストーリー設定は
今のところ違和感しかない
普通の監督ならラストに「フレンズは支配される存在じゃない!」的な
物語を入れてくると思うけど、本作は正直まったく展開が読めない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:03:46.39 ID:rNhL9AkUK.net
1期がホモ・サピエンス
2期でホモ・ルーデンス
ホモはせっかちホモはしつこいホモはホモは吉崎か細谷かいや加藤か

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:03:59.55 ID:bJU/5Rps0.net
てかなんでスケブ総当りしてんの?

見覚えない所しかないのになんで手掛かりにしてるかが謎すぎる
かばんより機転の利く天才様なら場当たり的にそんな行動とるはずないよなあ?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:04:55.80 ID:uOXxm/tR0.net
そもそもなんで博士と助手がかばんちゃんの部下になっとんねん
研究所もなーんか無機質な感があって
生活感が感じられんし

殺風景な部屋の中で鍋囲んでるのもなんかシュール
けも1にあったロッジみたいな生活臭が感じられんし
そもそもかばんちゃん出す必要あんのかいなて話や
サーバルは呼び捨てやし昔話をする訳でもなし

なんなそんな方向性でのストーリーは求めてないんだよな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:05:25.48 ID:IX2w/yw/0.net
>>280
まぁアニメじゃないしな…
つーか2もそもそもアニメ向きのモデルじゃないんじゃないか?…

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:05:26.81 ID:r0eegmbD0.net
>>234
それ面白そうだな
カラカルがロボに乗ってどうにかするってのがいい
おまえが監督やれよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:06:11.49 ID:7AhhX+wH0.net
毎回絵を使って解決ってワンパターン感が半端ないよね
絵で描いたものが実物として出てくるとか絵を見ると本にされるとかそういう特殊な能力があれば応用性は無限大だけど
単なる絵描きだと裸の大将くらいに主人公の魅力がないときつい

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:06:16.68 ID:uOXxm/tR0.net
まあ、けも1とスタッフが全く違うから
ストーリーもコレジャナイ感でてもしゃーないんやろが
ほんま残念でならない

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:06:51.75 ID:iR36Mva70.net
博士と助手がかばんさんといっしょに引きこもってるから、長の仕事をだれもしなくなってみんな乱れてる

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:06:53.67 ID:jCvC0gS10.net
   
   
   
   
   
 ブサイクな方の内田が何か気休めほざいたが一期のかばんもサーバルも殺されただろザマァ!
   
   
   
    👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:07:04.28 ID:uOXxm/tR0.net
神アニメがただの低予算アニメになってもうたな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:07:31.45 ID:o3kQjEzOp.net
もう、次の7話「すぴーどのむこう」で蟹のフレンズ登場させてキュルカスとDホイールでライディングデュエルぐらいぶっ飛んだ展開にしてくれ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:08:06.41 ID:J7EU+8uD0.net
>>294
かばんはフレンズの時はパークの住民だったけど人に戻って管理者側になってるからしかなたい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:08:15.65 ID:XyvRMBurd.net
6話まで来たのに現状キュルルに全く感情移入出来てないのがつらいな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:08:42.82 ID:yO3K9DhH0.net
そんなことはないはずなんだけど
2のフレンズは皆棒立ちのイメージしかない

1期1話のサーバルだけでも、日陰でねそべってはぁはぁしてたりバックジャンプで攻撃避けてたりとか
すぐに思い出せるのに

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:08:51.25 ID:HegDhDgp0.net
とりあえず、ここから
「あー!それでこうなってるんか!」ってどんでん返しがあるまでは
叩き続けていいと思います^^

2期の時点で叩かれる。コレジャナイって言われることは
普通の感性を持ったクリエイターなら予測は可能なので
それを逆手にとって「コレジャナイと思ってたのがこういう意味だったのか!?」って
ストーリー展開させるなら手のひらクルーだわ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:08:55.46 ID:trsmXJg+0.net
>>291
フレンズは支配される存在じゃない・・・・はいいんだけど
半分終わって2シーンしか出てない、しかもビーストとかいう例外的存在でそれを語られてもなぁって。
それを言うならイルカアシカで言うべきだったろ?君らちょっとおかしいよって。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:09:04.85 ID:uOXxm/tR0.net
やっぱり けものフレンズ というくらいやから
動物がトップにいた方がええと思うで
人間をトップにしちゃうと
ただのサファリパークやん

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:09:36.50 ID:FcBgUyRO0.net
正直、石川由依がやらなくても誰かがやれそうな役だったので
早くヘイト役から離れて逃げて欲しい

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:10:39.41 ID:uo2PAr8C0.net
「あたらしいあさ」だからここからガラッと変わるのかな?
変わってもつまらんだろうけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:10:52.35 ID:FcBgUyRO0.net
躍動感ないしコマ飛び処理落ちしてるみたいな感じできつい

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:11:15.16 ID:rNhL9AkUK.net
>>291
ヒトはけもの様とは違うんだ!
だからボスは引き出しにポイだしフレンズは呼び捨てで召使い扱いだし芸もしこむやでーってんだからまあこの先期待できんよな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:11:57.34 ID:7EzBXJS30.net
>>310
ここから中国下請けが撤退して
画作りがガラッと変わります
25分間紙芝居やります

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:13:19.07 ID:8Tia5EJtM.net
キムカンや吉崎さんは頑張ってるのにますもとのゴミ脚本のせいで叩かれて可哀想
お前ら敵を間違えるなよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:13:22.40 ID:faFa9JEb0.net
>>283
毎回キュルルにケモノにおもちゃを与える、キュルルにキレイなものを見物させる、の縛りで脚本作らされてると思われ、要するにぱびりおんと同じ…
4話では光る蟻塚だせで、うまく料理してくれたと吉崎は言ってるぐらいだから、ホモ・ルーデンスも吉崎が言わせてるのかもね…

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:14:00.26 ID:X5wFTnbX0.net
くそつまんねーな
まぁ、元のアプリや漫画がくそつまんねーから打ち切り喰らって、たつき様が奇跡の逆転ホームラン放って
それをプロジェクトの力だと勘違いしたバカどもが追い出したわけだから
元のくそつまんねーコンテンツに戻っただけか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:15:14.11 ID:faFa9JEb0.net
>>314
ますもとはあんまり優秀じゃないかもしれないけどあそこまでのゴミ脚本書かせてる元凶は吉崎総監督だわね…

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:15:19.64 ID:HHYVh12Rr.net
敬語のキャラのその後をタメ語な感じにしておけば成長してるっぽく見えるだろってのがすごく浅い考え方で嫌い
ED後の旅続けてる二人とすれ違ってちょっと話があるぐらいで良かった

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:16:14.41 ID:HegDhDgp0.net
>>307
だから、最後の最後まで「それっておかしくないですか?」って
発言はとっておいて「ケモノは支配されるべき!」ってテーマでずっと進めるんだと思う

そもそも論としてあきらかに手がかりを持ってる探偵コンビを放置したり
はじめて会った「ヒト」に何のアプローチもしなかったり
キュルルの行動が不自然不可解すぎで考察のしようがない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:16:16.48 ID:3crazPRk0.net
キュルルのキャラ付けが本当に謎
1期との比較とか抜きにしてもこんなに薄い主人公ありか?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:16:24.60 ID:Yph+4TsTr.net
カバンちゃん…いや、かばんさんがボスブレスレットを外してしまったところと、ラッキービーストだよと言ったのも、ボスをキュルルになんの脈絡も無く渡したのも全てが大ダメージだった。

1期大好きだったから凄くショックを受けた

322 :名無しさん :2019/02/21(木) 23:16:39.16 ID:uzzrLYOD0.net
1-3話を捨て回にしてまで脚本方針を転換したのに4-6話で全く話が進んでないってどういうことよ。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:18:36.68 ID:uo2PAr8C0.net
>>313
25分間紙芝居
次回予告のなら良いかも

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:18:45.93 ID:0IonJ1Ob0.net
>>226
久しぶりに見たけどこれ酷いなwこんなに酷かったっけww

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:18:49.19 ID:O4DmgDta0.net
>>322
もともと全話ドブに捨てるつもりだっただろうからへーきへーき

326 :名無しさん :2019/02/21(木) 23:18:55.02 ID:uzzrLYOD0.net
ハリウッド的脚本術によれば、ストーリーのちょうど中間で大きな転換(大勝利または大敗北)があるはず。


または意味のないセックスシーンがあるはず。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:19:04.07 ID:uOXxm/tR0.net
新大陸に旅立った直後からの続編でええやん
もちろんヤオヨロズに作らせるのは前提で

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:19:37.01 ID:rNhL9AkUK.net
呼び捨てで大物感や成長の跡を演出してるつもりならかなりのポンコツ演出家だぞ木村ぁ、さん
むしろ「サーバルさん」と言わせたほうが良かったまであるわ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:20:08.57 ID:biAZ1e5Dr.net
>>315
自分が考えないと気が済まないくせに自分で考えないとかヒト足り得ないな吉崎は

かばんちゃんはホモ・サピエンス(考えるヒト)、ホモ・ファベル(道具を作るヒト)、ホモ・ルーデンス(遊ぶヒト)、ホモ・シンボリクス(意を伝えるヒト)の全てを備えていたのに

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:20:27.92 ID:HHYVh12Rr.net
キュルルもそうだけど他二人のキャラもひどい
一期はかばんとサーバルで役割分担しつつ双方のキャラ立てが上手くいってた
二期の他二人は纏めても一期のサーバルの劣化になってる

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:21:05.59 ID:rLn/b+m20.net
演者にあんなブログ書かすような作品つくんなよな

332 :名無しさん :2019/02/21(木) 23:21:32.54 ID:uzzrLYOD0.net
ていうかサーバルはほとんどキュルルと絡んでない。キュルルの世話を焼いているのはカラカル。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:22:32.84 ID:K2FZMhuW0.net
6話はこうなら良かった

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:22:36.21 ID:rNhL9AkUK.net
嫁自慢はまだか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:23:19.52 ID:7oBLRDOe0.net
2期はもう諦めたけど最後まで見届ける
ただ1期のBGMが安っぽくなるので2期では使わないでね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:24:01.67 ID:GJMy+x06r.net
>>331
最大の功労者を裏切り、キャストを悲しませ、ファンを憤らせ……
このアニメ、喜ばせた人間と悲しませた人間で差し引きしたら、きっとマイナスだよな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:24:57.87 ID:IX2w/yw/0.net
>>226
どっから日が当たってるのかぜんぜんわからん!
錯視かなんかかこれ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:25:58.06 ID:biAZ1e5Dr.net
>>335
ぶっちゃけ無印のBGM使うせいでそっち聴くのに耳を集中させるから、新規の曲の印象の残りやすさが限りなく0になってるまである

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:26:09.71 ID:rNUOVsev0.net
>>183
ホームレス中学生の田村や

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:27:43.53 ID:rNUOVsev0.net
>>189
それは、ほら・・・キム・・・・いやなんでもない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:28:09.57 ID:xDhgjmW60.net
>>337
舞台だから複数の方向から当たっておるぞ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:28:09.92 ID:K2FZMhuW0.net
途中送信した
こうなら良かった
キ「ぼくは必死になっておうちを捜しているのです」
か「するとお前さまはオウチをさがしているのだね」
キ「あなたに義狭心というものがあるなら、ぼくをおうちへ案内して下さい」
か「なるほど、きみの言わんとする意味がだいたい見当がつきました」
か「きみはこう言いたいのでしょう、オウチはどこだ!」

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:28:47.08 ID:O4DmgDta0.net
6話まで見てきて思う
1話のカルガモが一番キャラとしてマシ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:29:28.75 ID:wP4WymPJM.net
5chで勢いがすごいだけのケムクソOPが大爆死したのはやっぱり工作で伸ばしてるから?
それとも信者の割れ中の多さが数字に表れたから?

盛り上がりと実売数が乖離し過ぎてて不思議だよなw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:30:58.04 ID:HegDhDgp0.net
>>343
わかるw

あとのやつヤベーやつ多すぎだろ
殺伐としてるし

1話のころはまだ期待してたのに…

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:31:06.53 ID:jCvC0gS10.net
     
     
    
    
    
  かばんさんはいてもかばんちゃんはいない サーバルはいてもサーバルちゃんはいない
  
                   本当の愉悦がここにある♪
   
   
   
   

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:31:08.68 ID:RMmC0pHV0.net
>>343
キャラはきちんとしてたな
頭のマガモさえ無ければ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:32:49.04 ID:WtJ49ELRa.net
>3人でのあの旅は無かった事になんてならないし
これはちょっと泣くな。

6話はボスの扱いが悪すぎた。
1期リアルタイムで見てるとボスは最初よくわからないところが多すぎて「敵になるかも?」と思ったんだよね。
11話12話のボスは名場面いくつもあるのに6話のあの扱い・・・・・

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:33:08.95 ID:r0eegmbD0.net
2は人間様スゲェェェェェをやろうとしてるなろう系やからな
ケモノはギュルカス上げするために無能にされた道具やで

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:33:23.59 ID:Qql3KECY0.net
>>323
AC部の超高速紙芝居で全編やってもらったほうが
絶対面白い(やけ)

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:33:56.49 ID:rNUOVsev0.net
>>226
ネーミングもへんっちゃ変だな。ロバのパン屋の方がよくないか?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 00:07:29.78 ID:/7a85Qlh0
6話は別チームが作ったのか?ってくらい話がチグハグだったな
この回は伏線でしたって位やらないとマジで「なんやったんやこの回・・・」となるわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:34:56.66 ID:faFa9JEb0.net
>>329
なんか考えがあるなら自分でマンガなり文章書けばいいのにそれすらやらない…
セルリウム、だとかビーストだとか適当なアイデアだけだして忖度させて作らせたものを上目で批評するとかどういう御身分なのかしら…
コミカライズも少年エースでまた他人やらせてますよ…

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:35:00.97 ID:trsmXJg+0.net
あの旅は無かったことにはならなくても、バッドエンドにはされたんですよね

355 :名無しさん :2019/02/21(木) 23:35:04.81 ID:uzzrLYOD0.net
>>351
ロバのパン屋は実在する商標だから避けたんだろう。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:36:53.06 ID:FcBgUyRO0.net
2期作る際に監督がこういう批判殺到が来るのは想定内だったのに
製作委員会にしろ偉い人達は監督は何があっても無視しとけ相手にするなと言わなかったのかね
視聴者相手に長文で反論してブロするぞってそれでもうマイナスなんだけどさ
個人の自由なので束縛できんっていう話とは違うと思うんだよね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:37:21.59 ID:SV9A6oWA0.net
>>348
ブログにこんなこと書かせたのか酷すぎるな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:37:51.51 ID:3DSUib/U0.net
>>314
つーか総監督は何か言えよ
なんでてめえの望み通りのもの放送中なのに黙ってるんだよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:38:10.70 ID:M//xmKZo0.net
>>326
一期だと「かばんちゃんが『ヒト』である」と明言される辺りか>大きな転換

そこから目的も「他の人間を探す」になったわけだしな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:38:23.36 ID:o3kQjEzOp.net
>>351
俺は好きだけどね間違えてるのに気付いてないユルい感じ
ただネタが安直なのと、そもそもこの文字誰が書いたんだよって思う

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:38:25.67 ID:6OoajFNU0.net
出番の少ないロバはいい奴だった

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:39:24.91 ID:s7C8r7cw0.net
>>360
引っ越しのサカイ、みたいなものだ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:40:09.34 ID:9rbOZcTi0.net
吉崎が自分でコミカライズやらないのは忙しいだけじゃなくて若手作家に活躍の場を用意するみたいな考えもあるかもよ
さすがにあんだけの立場になって今更嫌がらせとかそんなことで動かんと思う

でも声優がわざわざ火消しコメント出す必要がある状況になったのは駄目だな
あれ別に木村に怒ってるんじゃなくて、怒ってる視聴者に落ち着いてくれって言ってるんだろ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:40:12.13 ID:faFa9JEb0.net
>>357
https://lineblog.me/aya_uchida/archives/13216445.html
内田さんはもっと書いてるよ…一期ファンと同じこと考えてんだなとか…

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:40:12.45 ID:Yph+4TsTr.net
テッカマンブレードUを超える過去作キャラレイプ恐れ入った

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:41:17.23 ID:r0eegmbD0.net
>>342
なにそれ
星の王子さまだっけ

367 :名無しさん :2019/02/21(木) 23:41:26.48 ID:uzzrLYOD0.net
俺の脳内設定では2期は1期から1000年後の世界、かばんちゃんだけが不死で他は全員世代交代、超巨大セルリアン出現でパーク滅亡エンドというストーリーだから。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:41:50.20 ID:FcBgUyRO0.net
レイプっていえばナツコの存在すら消えるくらい炎上してるね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:42:21.14 ID:rNUOVsev0.net
>>360
あー、バンのロパヤくらいだったらいいな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:42:28.59 ID:HHYVh12Rr.net
>>360
笑えないクソアニメ特有の粗探して叩く時期にもうニ期は入ってる感じかと
一期かそこそこ以上の二期だったなら面白いとされてたんだろうけど

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:42:44.27 ID:R15Fb3NRM.net
>>367
優しいやつだな
俺の中であいつらはみんなけものフレンズのキャラを名乗っている精神異常者だ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:43:07.53 ID:SV9A6oWA0.net
>>360
へいげんで戦の旗として持ってたものが明らかに場にそぐわない出店の旗だったんだよな
本当に誰が書いたんだアレ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:43:24.16 ID:HegDhDgp0.net
>>371
ひろしかよwww

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:43:47.68 ID:0IonJ1Ob0.net
まー、確かにカルガモがまだマシだな少なくとも話は通じそう
・ロバ→チョイ役。ノーカン
・レッサー→急にヒステリー起こしそう
・ジャイパン→急に殺されそう。怖い
・イルカ→カツアゲされそう
・アシカ→カツアゲされそう
・アリツ→バカ
・アードウルフ→ギャリアにでも載ってろ丸顔

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:44:09.27 ID:K2FZMhuW0.net
>>366
ねじ式

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:45:32.80 ID:K2FZMhuW0.net
>>351
ロバのパン屋のパロなので

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:45:58.22 ID:wxnw1bIu0.net
>>351
実在するロバのパン屋のパロディだから
1期の時はパロディやらない方針って言ってたのに

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:46:59.06 ID:rNUOVsev0.net
わいの中ではキュルルはキルルと確定。吉崎の悪意の化身。じゃパリパークの平和を破壊するためにのみ存在している。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:48:23.30 ID:wxnw1bIu0.net
>>378
白と青だからなんか色も似てる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:48:34.04 ID:IPU8unFh0.net
ロバのパン屋って名前の移動販売のパン屋が現実に存在しているのか
知らなかった

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:48:56.88 ID:kpd1+8k10.net
久しぶりに1期の1話見たけど、密度がすごいな
これは勝てんわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:48:59.89 ID:4/CrLysDd.net
風評被害やろ こんな聳え立つクソにパロられるとか

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:49:02.85 ID:qEUdECyR0.net
>>376
そのパロディの意味というか意図というか面白さが全くわからないので誰か解説頼む…

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:49:20.75 ID:2eneCPTk0.net
キュルルは6話終えてもなーんも魅力が見えてこない
ドアップの時は殴りたくなるし何とかせえよw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:49:53.43 ID:rNUOVsev0.net
>>379
よく見るとキルルのオッド・アイがキルルのバツマークの赤と緑と同じなんだぜ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:50:30.43 ID:rNUOVsev0.net
>>385
あ、キュルルのオッド・アイね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:51:22.98 ID:r0eegmbD0.net
>>375
つげ義春か
サン=テグジュペリかと思ったわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:51:23.24 ID:e3Q+27y20.net
イルカのチュッが全部物語ってるだろw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:51:44.62 ID:wxnw1bIu0.net
>>383
TVが白黒だった時代にロバのパン屋という動物に引かせる移動屋台のパン行商が庶民に大人気だった

でまあ意図は特にないだろ
ロバだからという安直な発想

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:52:32.78 ID:faFa9JEb0.net
毎回キュルルの作るおもちゃでものごと解決するでシナリオ書けと無茶振りされてもまともな脚本書ける人なんて居るのかな…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:52:41.90 ID:e3Q+27y20.net
あれ、ロバじゃなかったと聞くがw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:53:25.53 ID:xtpSmg50a.net
新ケロロ、けもフレアプリと立て続けに爆死した上に禿げた若造に名声奪われて発狂した吉崎の捨て身のリベンジポルノよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:53:39.93 ID:wxnw1bIu0.net
>>391
実は馬やでw
しかもわりとすぐに自動車に切り替わったw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:54:07.17 ID:WE9TGyyld.net
>>343
カルガモもカス
ロバだけだよまともなの

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:54:08.83 ID:e3Q+27y20.net
最終回放送後には全員雁首揃えて釈明会見するんだろうな?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:54:43.95 ID:K2FZMhuW0.net
>>391
商標だよ
ホントにロバの背中に積んで売ってたわけじゃないぞw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:55:28.52 ID:rNUOVsev0.net
http://ha-navi.com/wp-content/uploads/2019/01/2019-01-03-14_35_31-640x360.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/1017014479492546561/Gj9g5nfL_400x400.jpg
書き込みエラーになった

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:57:24.07 ID:M//xmKZo0.net
>>372
ありゃ単純に人間がまだパークに居た頃、お城付近の出店で使われてた旗を
書かれている文字の意味も分からず使っているってだけじゃないかと

その流れで行くなら、ロバの移動販売車も、むしろ「ジャパリラーメン」とか「石焼き芋」とか
パンとは全く関係ない食い物の移動販売車だったのを、意味も分からず流用してる
みたいな感じのほうが良かったかもな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:57:33.40 ID:qEUdECyR0.net
ロバのパン屋というのが実在したというのはいいんだが、それに似せた名前をつけることでどんな感想を持ってほしいのか全然わからん
知ってる世代の人にとっては名前を出すだけで面白いくらい有名なものなのか?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:57:37.35 ID:6OoajFNU0.net
ロバをパン屋にして
じゃぱりまん以外の食品も出す

吉崎以外でこのアイディアを出す奴がいるんだろうか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:57:45.41 ID:K2FZMhuW0.net
>>383
ロバだからロバパンとかけてロバがパン屋をやるというただの言葉遊び
カモがカモられる類い

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:57:53.19 ID:HHYVh12Rr.net
>>390
本人はホモルーデンスが〜とか言っちゃう位だから自信あったんじゃね?
それならいっその事旅辞めて遊園地作りでもした方が良いと思うが

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:58:03.13 ID:8rG2vkyDp.net
1期の6話はへいげんちほーでヘラジカとライオンが勝負してたのか
あれで30分とか密度高いな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:58:26.04 ID:HegDhDgp0.net
>>384
俺だけじゃなくて安心した
キュルルのあの全体的なウザさはいったい何なんだww

引きの画面の時はまだみれるけどアップのとき
特に帽子をキャストオフしたときとかミキサーに頭突っ込みたくなるほどウザイよな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:58:30.98 ID:r0eegmbD0.net
>>394
まっすぐ並べとかうるさいしうざかったよな

まともなのはほぼしゃべらない人畜無害のやつだけだな
チスイコウモリとか
しゃべればしゃべるほどキャラ作ってる奴の性格の悪さが露呈する

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:59:11.84 ID:YA9bcyp+0.net
海で博士にマジギレするキュルルはちょっと面白かった

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:59:42.87 ID:rNUOVsev0.net
こんな分かりにくく瞳孔にだけ色を入れたオッド・アイとかおかしすぎる。
凄まじい陰湿さを感じる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:00:17.16 ID:90wJJjYD0.net
>>399
まあ親父ギャグだね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:00:34.96 ID:GbCKxx0v0.net
>>400
まあ吉崎観音の承認が無いと無理やろな
スジを通せと言われる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:00:49.03 ID:okheIQUs0.net
>>399
あー、あれね
程度の話

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:01:16.25 ID:B6CcUG/c0.net
>>404
池沼顔だからな
常人は生理的に受け付けないんだよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:01:47.38 ID:P8ueKELr0.net
>>343
まともに出番あったやつのみにしぼるとアードウルフやアリツカゲラあたりがマシじゃね?

底辺はジャングル組
性根が腐ってるやつしかいねえ…

413 :名無しさん :2019/02/22(金) 00:02:02.43 ID:1RDqOkbx0.net
>>398
ロバは家畜だからパーク開業以来ずっと店員さんの仕事をしてるんだぜ。人類絶滅した後もずっとな。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:03:28.87 ID:FRoRF5T70.net
>>394
カルガモも自分よりも前には行かせないとか変なこと言ってますからね…
本来ちゃんとついてきてるか確かめながら先導するって話なのに余計な要素が入ってる…

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:03:56.77 ID:90wJJjYD0.net
ちな、ちゃばんがボス時計渡すのは、帰りマンの「ウルトラセブン参上!」のパロだと思ってる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:04:39.28 ID:G8GNaaUcK.net
ワイ昭和50年代生まれ
小学生の頃まで音楽流しながらロバのパン屋の車が来てた
ワイの両親の世代はオート三輪で来てたと聞く

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:04:51.00 ID:2CzdPm180.net
主人公顔全集作ろうかと思ったけど録画消しちゃってて手持ちこれしかなかった
https://i.imgur.com/JAdAogX.jpg

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:05:22.36 ID:QgJdNYQyp.net
久しぶりに1期見ると面白いな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:05:55.18 ID:B6CcUG/c0.net
>>406
俺はあのシーンですげえイラッとして不快になった
けもフレの世界で仲間にああいうマジギレ気味な事言ったら絶対ダメだよ

と思ったが、
考えてみれば、ギュルルはケモノなんて最初から仲間と思ってなかったな
だからとっさの時はああいう本音の声が出るんだな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:06:10.08 ID:Pn9+Ri910.net
>>398
ああ悪い、戦の旗がちぐはぐなのにロバパンが一致してることへの違和感ね
言葉が足りなかった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:06:16.47 ID:okheIQUs0.net
>>372
あそこ遊ぶための施設だからかつて売店があったってだけやろ?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:06:32.10 ID:lSWgTy200.net
>>414
本来は親は勝手に歩き、それを子ガモがついていく
親は子ガモがいなくなっても別段気にしない

けどそれは良いんだ、我々にとってイメージ深いカルガモといえば親子の行進だし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:06:42.46 ID:3ExCv2m90.net
>>417
止めてくれよw
イラっとくるんだよこいつ
一応フェアな目でけもエネ見ようとは思ってるんだが

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:07:42.71 ID:okheIQUs0.net
>>420
ああそういうことか
ロバは字が読めるって事になるか
もしくは動物のころからずっとあの屋台のとこにいるってことになるなw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:08:28.93 ID:QlYElqDC0.net
    
    
    
    
   
   死刑執行 ジャパリパーク♪  
   
   (サーバル!)一期完全崩壊 すっごーい、たーのしー♪ (アライさん!)二期のかばんさんはなぁ偉大なんだぞぅ
   
   (フェネック!)木村&ますもと、またやってしまったねぇ
    
   (プリンセス!)OK覚悟はいい?                (イワビー!)ロックに壊すぜ!
   
   (コウテイ!) いつか禿泥棒も消えるよ
   
    
    
   

426 :名無しさん :2019/02/22(金) 00:08:30.12 ID:1RDqOkbx0.net
次回以降ボスウォッチ活躍すると思うか?俺は速攻で捨てられると思う。1期ファンへの嫌がらせのために。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:08:54.16 ID:B6CcUG/c0.net
>>412
ていうか、印象に残りもしない
そんな奴いたっけ?って感じサーバルも含めて

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:09:00.29 ID:CNU+pwYI0.net
>>417
4枚目が邪悪すぎる、某無能弁護士みたい

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:09:20.58 ID:90wJJjYD0.net
>>419
つまり脚本にまともな部分もあるってことか
>>424
ちゃばんに頼んで書いてもらったんだろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:09:21.26 ID:P8ueKELr0.net
>>426
ジャングルボスみたく、カラカルあたりに役立たず扱いされそう

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:10:16.04 ID:vVcdZE/z0.net
>>417
ちゃんと全シーン色入ってるんだ
前スレにも貼ったけどキルルの吉崎設定

彼らの最も恐るべき所は侵略対象の住人に同化し
極めて閉鎖した思考性を持つ「個体」とすることで、
互いの種族性を破壊させて争わせて滅亡に追い込むところである。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:10:20.80 ID:P8ueKELr0.net
>>427
印象に残らない=不快度が低い
という意味で他のフレンズよりマシ

433 :名無しさん :2019/02/22(金) 00:11:28.77 ID:1RDqOkbx0.net
登場人物で一番まともなのはカラカル。動物要素が薄い事を除けばツンデレ系ヒロインとして存在感出してる。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:11:43.07 ID:3ExCv2m90.net
まあ登場時間が少ないほどボロが出ないしな
けもエネに出たけものは不幸だよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:12:08.75 ID:Uy+nDlfoa.net
>>374
アリツカゲラさんも頭悪くなってるの地味にショックだった
知的で落ち着いた親切なキャラだったのに…
濃いアリツさん推しの人いたよね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:12:16.03 ID:1DDCholx0.net
キュルルに話を引っ張るだけの力がなーんにも無いんだよな
誕生の謎・目的・行動様式すべてがどうでもいい感じ
お供フレンズも完全にただの従者だし

かばんちゃんが自分の身を守れるようにと
木登りを教えてたサーバルはどこへ行ったのか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:12:35.75 ID:B6CcUG/c0.net
>>417
なんか子役のこころに通じるうざさっていうか

こころが出てきたらテレビ画面蹴って割った奴が実際にいたが
ギュルルもその素質あるな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:12:45.91 ID:GbCKxx0v0.net
>>426
ありえそうだから嫌だなぁ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:12:51.52 ID:eRFWarBmd.net
カラカルが一番いらん気がするが
出る作品を間違ってる感じ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:13:34.34 ID:wYPQOVYX0.net
>>417
マジで障害者施設にしか見えない

ハエたたきで思っ切りぶっ飛ばしたい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:13:41.47 ID:Pn9+Ri910.net
カラカルは動物の特性が伝わらないしカルガモが一番マシかな…
一応囮を買って出てセルリアンから助けてくれるし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:14:32.55 ID:P8ueKELr0.net
とりあえず、底辺はジャングル組ということでFA?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:15:11.29 ID:90wJJjYD0.net
カラカルは三馬鹿の中では一番マシだろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:15:33.97 ID:996a22Nlr.net
>>363
つい1年半前に、嫉妬に狂って自分より立場の弱いクリエイターを潰しにかかった奴なんだから
今さら何やってても全然不思議じゃないって…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:15:55.90 ID:3ExCv2m90.net
カラカルは6話最後とかでも一応サーバル気にかけてる感じで
いい奴なんだろうけどコスプレした人間にしか見えない
けものじゃないよね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:16:34.43 ID:r9OCZ3WR0.net
>>443
口開けば文句ばかりだしフレンズとしては最悪なキャラ設定だけど人間3人旅ならまあ一番常識人かな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:16:34.86 ID:GbCKxx0v0.net
なにかしたというならサーバルこそ何もしてない
そういう意味じゃカラカルのほうがマシ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:18:41.68 ID:Ri4GLYXO0.net
なんだろう新感覚のアニメ
この虚無具合

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:18:46.89 ID:r9OCZ3WR0.net
各地方に専属ラッキービーストが居るならボスウォッチなんか出番ないだろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:18:51.11 ID:1DDCholx0.net
サーカラで楽しそうに「食べないで―」ハモってたシーンのせいで
コスプレ少女がはしゃいでるようにしか見えないわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:19:22.64 ID:vVcdZE/z0.net
こんなわかりやすい名前にしてんのにこいつら気が付かねーって
プゲラしてる様が見えるようだ。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:19:33.43 ID:r9OCZ3WR0.net
>>450
本当にあれでもうこのアニメダメだわって確信したからな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:20:53.77 ID:eRFWarBmd.net
一番マシ 常識だと思う人がそこそこいるキャラがけもフレにはそぐわないキャラ
すげえな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:21:00.69 ID:Pn9+Ri910.net
キュルルのオッドアイ今まで分からなかったけどあの画像でやっと分かったわ
1期だったら謎の描写に対して理由を妄想してたんだけど今期は騒ぐほどでもないかと思っちゃう

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:21:06.02 ID:wYPQOVYX0.net
>>439
ていうか二期を見るまでサーバルが出てるとは知らなかったわ

あんだけたつき排除しておいて一期キャラに頼らんだろ
…とか思ってらサーバルどころか人気キャラまとめて出して来る節操無さ



どうせ変わるんなら新たな動物のほっこりした話が見たかったんだよ!!

特定の動物ばかり人気集めて何が動物園を応援だクソが!!!!
がっつり自己都合でしか無いやんけ!!! しね!!!!

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:21:11.15 ID:HkYyxU110.net
どちみち才能ないから普通にも作れん気がする

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:22:16.23 ID:CVBxapFw0.net
一期既出キャラの改悪を見るにカラカルやキュルルも一期に出てたらきっと好きになってたと思うから憎めない
一期の世界観をここまでぶち壊されたことがただただ悲しい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:22:50.36 ID:B6CcUG/c0.net
>>434
けもエネって何の略の事を言ってるのかと思ったら
海外兄貴たちが付けたのか
ケモノエネミーズとは
センスあるなあいつらw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:22:51.67 ID:xnd4YBg90.net
2期いつか決まったん?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:23:13.88 ID:OKhtcI+00.net
>>426
マカセテ→アワワのコンボ嫌な感じでやりそうだなあ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:23:40.09 ID:5HZlPGZNd.net
>>406
ニコ動コメがあの場面
落とせ、捨ててこい
で画面埋まるのがもうね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:23:53.51 ID:3ExCv2m90.net
>>458
ああすまん
あんまり2期とかけもフレ2とか言いたくないから
しっくりきたので使ってた

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:24:58.46 ID:dRPmRbpg0.net
この状態じゃ2のキャラが今後ピンチになろうがいいぞもっとやれにしかならない
作劇の失敗。無能にやらせた自業自得だけど無残だな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:25:21.87 ID:wYPQOVYX0.net
>>459
2021年全国東宝系シネマ300館にて超拡大上映

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:25:51.55 ID:GbCKxx0v0.net
2でいまのとこ一番マシなフレンズ居たわ
アムールトラだ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:27:13.62 ID:ZBPU5Fhe0.net
>>465
あ、それ
フレンズじゃなくてビーストなんですよぉ…
友達じゃなくて、駆逐すべきエネミーなんです

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:27:29.27 ID:HkYyxU110.net
演技指導も微妙なのかズレてる言い方も多いよな
マジギレキュルカスもそうだし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:27:47.24 ID:B6CcUG/c0.net
>>450
少女なんて可愛いもんじゃない
キャバ嬢のそれ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:28:18.75 ID:GbCKxx0v0.net
>>466
でもピンチ助けたよ
それで何も要求してないし
現れただけで表立った悪さもしてない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:29:15.23 ID:hdxU4aSp0.net
>>417
http://i.imgur.com/pcAD1rx.gif
くたばれ悪魔の子!

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:30:46.00 ID:r9OCZ3WR0.net
>>406
トキと違って命綱も無しだからなケモノ如きに落とされそうになったらキレるだろ人間様だし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:31:31.15 ID:ZBPU5Fhe0.net
>>469
たし蟹
嘘の道案内やカツアゲや家探しと称して危険な滝に連れていったりしていない…
それどころかモノレールで助けてくれた
敵だと思ってた奴が実は一番の味方ってのは
王道だが面白い展開だよな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:31:41.08 ID:vVcdZE/z0.net
>>470
上野さんカッコイー

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:32:03.02 ID:92JwNouxa.net
アムールトラがやったことって、セルリアン倒して、問題解決になってない紙相撲にツッコミ入れただけか。善行しかしてないじゃん

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:32:46.47 ID:Xo/amiEq0.net
こいつら記憶なくなってるやん!なにしてんねん!

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:33:21.34 ID:NL6RWduFp.net
>>472
トラだけがキュルルの本当の友達なのかもな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:33:46.02 ID:Vi0kGCac0.net
>>426
「ムリダヨ」

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:33:58.25 ID:bx1YSNJn0.net
コノハちゃん博士とミミちゃん助手カワイイなぁ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:34:30.85 ID:B6CcUG/c0.net
>>471
高い所から落とすぞって脅せばもっと面白い声を上げそうだなあの豚

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:34:52.11 ID:K3Wir2gy0.net
「落としそうになったじゃないか!」ほんときらい
このあとに「ぼくはヒトだぞ!?」って付けるとしっくりくる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:35:38.25 ID:O/AOvZchr.net
ビーストは頭が弱くなってるだけで良い奴説は面白い
けどこの制作だとその事に気付くキュルルすげー気づかなかったかばん(笑)とかされそうで嫌

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:36:00.98 ID:aeL5zVXYM.net
>>426
サーバルが海へ放りなげるのかな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:36:33.78 ID:EWiuUs/R0.net
紙飛行機に反応したように思わせて
お別れに一切の未練もないどころか全部忘れてる馬鹿サーバル

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:36:47.20 ID:wYPQOVYX0.net
初代と全然雰囲気の違う傑作続編といえば
エイリアン2とかブレイド2などがあるが
いずれも絵コンテから演出まで自ら異常なほど作り込む監督の作品

翻ってけもフレ2といえば…

・一期の面影を排除する事ばかり優先されたくそモデル
・表面上の人気セリフをなぞるばかりで目が死んでるキャラ
・MMD同人アニメよりひどいモーション演出
・全方位に言い訳する事だけ全力で意地も矜持も無い製作陣

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:37:09.30 ID:B6CcUG/c0.net
>>478
そうか
俺は無表情で冷徹なロボットのように見えた

1期の、あの子供がえっへん!ドヤァしてるような小賢しい可愛さが全くない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:37:31.80 ID:eRFWarBmd.net
あの 落としそうになったじゃないか! って台詞さ
今までの中性的な台詞回しと違って男っぽくね?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:37:48.35 ID:r9OCZ3WR0.net
>>483
おうち!おうち!とかお前ふざけんなよって怒りが込み上げて来たわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:38:04.31 ID:mQluCLSh0.net
>>483
思い出せないこと気にしてるんだろうが
かばんと喋らないからな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:38:24.57 ID:Lac3t1LC0.net
あれ
木曜の深夜放送じゃなかったっけ

けもふれって
毎週何曜日に放送だっけ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:39:15.95 ID:ZBPU5Fhe0.net
>>489
いいんだよ…
どうしても暇な時に
思い出したら見るぐらいの心構えで
いいんだよ…

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:39:33.71 ID:996a22Nlr.net
>>476
冗談やめてよ
ぼくはけものじゃないよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:40:53.94 ID:996a22Nlr.net
>>478
声はかわいい
台詞と見た目かわいくない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:41:07.20 ID:dRPmRbpg0.net
しかし内田さんにあんなブログ書かせちゃダメだわ
それをRTする細麺は本当に人間じゃない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:41:19.63 ID:wYPQOVYX0.net
キュルカスの性格って何かに似てると思ったら
ノムリッシュけものフレンズ版のかばん公だ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:41:48.76 ID:RZ9JjAj80.net
もうゆで先生にフレンズ始祖編作ってもらおうそれしか逆転の道はない。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:41:49.77 ID:ZBPU5Fhe0.net
>>491
キュルル「はははっ!人間とケモノが友達になれるはずないだろ?」

言いそう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:42:58.37 ID:wN7Tfr8+0.net
似てるってったら寺カスだろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:43:33.97 ID:B6CcUG/c0.net
>>480
白い巨塔を思い出した

僕は教授だぞ!
いち助教授の言葉にいちいち耳を傾けてはおれん 失敬するよ とか

それでも財前教授が魅力的なのは、己の信念に一点の曇りもなく突き進む強烈なキャラクターでそれを裏づけする実力もあるからなんだよな
キャラが良くないと、ほんとそいつの目的とかほんっとどうでもよくなるし、しゃべるたびにイラッとするよね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:43:43.81 ID:wYPQOVYX0.net
>>496
博士たち「海にも火山が…」
キュルカス(所詮畜生はこの程度か、やれやれ)

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:44:22.49 ID:136lU1QB0.net
こんなコメント出させる事態になっちゃってごめんね〜って
俺たちへはともかく声優には謝るとこだよな普通に考えて
なにRTしてんだよサイコパスかよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:44:47.09 ID:bx1YSNJn0.net
このスレアンチスレなんか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:45:06.94 ID:akzQAlRa0.net
>>392
ドラクエモンスターズ書いてりゃ良かったんだよ
ケロロ処分した後も最期の砦で持ってたんだが、耐えきれなくなって昨日の古紙回収に出した

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:45:10.80 ID:okheIQUs0.net
>>486
怒ったら素が出るオカマ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:45:39.49 ID:wYPQOVYX0.net
>>501
けものフレンズを愛してやまない民の集いやぞ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:45:56.03 ID:r9OCZ3WR0.net
やめてよね本気で知恵比べしたらケモノが僕に敵うわけはずないだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:47:05.66 ID:996a22Nlr.net
>>501
ファンが10%しかいない作品を批判した場合「アンチ」と呼ぶのは正しいだろうか?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:47:26.88 ID:HXRvjJpZ0.net
>>501
一期を支えにしてツラい現実に立ち向かっていたワイト達の墓場

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:48:21.34 ID:dRPmRbpg0.net
クソを臭いっていうのはクソのアンチではないだろう
でも言うほど臭くないよとか色はいいよとか言ってるやつの方がお前大丈夫か?ってなるだろw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:48:35.62 ID:wYPQOVYX0.net
>>505
キュルカス(けもの共にヒト並の理性なんかあるものか)
キュルカス「紙相撲で決めろや」

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:49:08.02 ID:lSWgTy200.net
確かにリアル世界では大概の動物より人類の方が強い
だが人類が強いのであってヒトが強いのではない
僕はヒト、お前らはけものと信じるならばかえって大人しくしてなきゃ危ないぞ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:49:25.58 ID:bDfKGVdc0.net
なんだこれ、アンチスレに迷い込んだのかと思ったw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:49:40.66 ID:26TTQ1Yj0.net
ハカセ助手はアプリ版も1期も超カワイイのに、なんで2期のはあんなのになってしまったんだ
いっそのこと全フレンズ吉崎版でいけばよかったのに

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:49:56.62 ID:C2Sem6TF0.net
単純に単体で創作として致命的にダメなんだよね
解説動画で理屈で攻められてしまった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:50:05.55 ID:RZ9JjAj80.net
実はもうだいぶ前から本スレは…

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:50:41.57 ID:996a22Nlr.net
普通に集まって普通に会話してたらこうなるってことは
これこそが「けものフレンズ2スレ」なんだわ

10%のファンの方々だけで集まりたかったら「信者スレ」でも建てるしかない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:51:18.63 ID:eRFWarBmd.net
>>503
髭剃り跡のあるキュルル想像して吹いた

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:51:46.00 ID:gDiJv9X80.net
10%の人達って本編見ずに1押すためにわざわざニコニコ行ってそう
アンケートの癌だし許せねえな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:52:25.81 ID:Pn9+Ri910.net
そういえばスレでちょくちょく使われる「ワイト」ってなに?なんかのキャラクター?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:52:47.36 ID:RZ9JjAj80.net
寝落ち&脱落じゃないの?10%って

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:53:46.89 ID:bDfKGVdc0.net
今期けものとけむりくさしか見てないんだけど
もっとなんかまったり観れるおすすめアニメないんか?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:54:03.37 ID:K3Wir2gy0.net
「ぼくはけものじゃなくてヒト」発言はメタ的に肯定されてるのかどうか、未だに見極めがつかない
流石に後で考えを改める展開が来るだろうとも思えるし、
いや、キュルカスなら素で言ってるし2期ならまかり通るのではとも思えてしまう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:54:06.68 ID:vVcdZE/z0.net
服や靴が無かったら自然の中で、人間はほんと無力だよ。虫にすら殺される。
ジャングルで全裸で暮らす挑戦したバカの動画見たことある。すぐ切り傷出来て
あっという間に感染症。暑さ寒さにも耐えられない。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:55:18.52 ID:VfyDnJWkd.net
>>522
元々そこで暮らす人にとっては大したことないよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:55:39.50 ID:okheIQUs0.net
むしろあの支離滅裂なストーリーを見て
これおかしくねって言わないやつが居たらそんなのファンじゃねえ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:55:50.46 ID:GbCKxx0v0.net
6話で博士助手がかわいいと感じる見せ場なかったな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:55:52.57 ID:P+mE7EKS0.net
視聴者は素直だから面白けりゃ面白い言うよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:56:39.25 ID:vVcdZE/z0.net
>>520
上野さんですな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:56:42.53 ID:B6CcUG/c0.net
キュルカスが自分はヒトだと優越感に浸っていたのに、実は違う何かのできそこないで病み落ちする展開なら評価する
いままでキュルカスが視聴者をイラッとさせるキャラだった事にも納得いく

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:56:45.44 ID:r9OCZ3WR0.net
>>517
それすら居なくなったARC-Vって凄かったんだな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:56:53.64 ID:VfyDnJWkd.net
>>524
制作委員会ファンなんでしょ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:57:33.61 ID:r9OCZ3WR0.net
>>528
ヒトのビーストって線はあるかもね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:58:39.49 ID:00Pp8h380.net
ホントの愛はどこにある?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:59:02.31 ID:bDfKGVdc0.net
>>527
スレ見てきたら割と荒れてるやんけ
まったりそうだが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:59:52.74 ID:vVcdZE/z0.net
>>523
それは現代のひとの平均では無いじゃん。熱水鉱床で生きてる貝がいるからって全部の貝がそこで生きられるわけじゃ無い。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:00:25.64 ID:RZ9JjAj80.net
アマゾンレビューのキュルルがバスに乗ってきたガイジみたいな格好っていうレビューは笑った。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:00:26.21 ID:B6CcUG/c0.net
>>520
バミューダトライアングルやろ
けも2よりマシやぞ マジで

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:00:30.43 ID:APASN9qXp.net
上野さんで荒れる要素あったっけ…?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:01:42.31 ID:bDfKGVdc0.net
橋作ったり家作ったりバス作ったりしてたのに、
パズル作ったり紙相撲作ったりって差が激しいわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:02:03.29 ID:GbCKxx0v0.net
かばん(仮さんの瞳とキュルルの瞳は明らかに違うから
オッドアイの表現がああでなけりゃ
キュルルはヒトではない可能性はあるな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:02:03.97 ID:Pdbu+A5iM.net
>>518
ジャガーマンシリーズ、ワイトもそう思いますで検索

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:02:17.85 ID:JLmIPnXy0.net
シンガポール?でサーバル見て感動したからメインにしましたってのは何だったんだ?目眩?動悸?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:02:21.54 ID:vVcdZE/z0.net
>>537
女性蔑視とか言われてる。逆だと思うが・・・。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:02:23.74 ID:P+mE7EKS0.net
>>520
バンドリ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:03:54.72 ID:bDfKGVdc0.net
>>543
んーそっち系には興味がないすまん

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:04:56.03 ID:B6CcUG/c0.net
>>532
愛も夢も涙もないよ

あるのはカネへの執着だけだ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:05:47.23 ID:1fqgjmFL0.net
ヒト(女性)の他の動物にない身体的特徴は
乳房があることだ
かばんさんはもっと巨乳であるべきだったのではないか?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:07:13.92 ID:hdxU4aSp0.net
>>518
なんじゃあいお前?ワイト見たこと無いんかい?
https://i.imgur.com/V3wTZwH.jpg

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:08:03.52 ID:hdxU4aSp0.net
>>520
かぐや様
スレは荒れ果ててるけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:10:13.25 ID:B6CcUG/c0.net
こんな下劣なもん世に出して
普通ならもう生きていけないわな監督

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:10:18.91 ID:bx1YSNJn0.net
一期に囚われてる奴は目を覚ませよ
フレンズなんかも叩いてるけどキャラクターに罪は無いだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:10:43.75 ID:vVcdZE/z0.net
がっこうぐらしアマプラで久しぶりに見てメグねぇの日記で泣いた

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:11:19.46 ID:EklrcY5Y0.net
キュルルはチヤホヤされるお坊ちゃんという感じでそもそも好かれにくいキャラ造型だと思う
他のアニメのショタを見回してもこういうタイプはほとんどいない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:11:32.57 ID:/zOdbOf30.net
>>550
二期単体で見ても面白くないんやぞ
泣けてくるぞ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:12:36.87 ID:eRFWarBmd.net
一期関係無しに見たくらいで良くなるならこんな状況にはなっていない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:12:37.51 ID:HXRvjJpZ0.net
>>550
フレンズ自体を叩いてるというより、モデルの違和感とか性格の違和感とか動作の違和感とかそう言うのを分析してる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:13:16.68 ID:g4PKqnLH0.net
>>417
右下のにやけ顔、白目部分が少なすぎてエイリアンみたいな目に見えるのが気持ち悪い

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:13:34.26 ID:vVcdZE/z0.net
>>552
好かれる要素無いでしょ?生意気無能薄情

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:15:01.46 ID:RZ9JjAj80.net
そもそもキャラクター付けちゃんとやってないだろ、NPCレベルの薄さ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:16:40.01 ID:sQikXhms0.net
もうファンメイドで同人リメイクアニメ作ってそっちを2と呼ぼうぜ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:17:19.64 ID:j1ShAMNSd.net
2も3もファンがすでに作っているので

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:17:36.30 ID:GbCKxx0v0.net
アムールトラかわいそう
カラカルあんな扱いでかわいそう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:18:10.21 ID:okheIQUs0.net
>>523
あれは最初からそういうものだとしたうえで現地で生きてるんであって
大したこと無いわけではないんやで…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:18:12.89 ID:mngS753O0.net
溝ジャンプの茶番感は単品で観ても酷いしパズルごっこや海底火山の閃きはよくある異世界俺杖と同じ空気を感じたわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:18:45.09 ID:PqPU7/Wqa.net
6話も進んで、主人公の性格が覗えそうなセリフが「ケモノじゃない」と「落としそうになったじゃないか」しか無いっていうね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:18:56.86 ID:hdxU4aSp0.net
>>557
しかも無能を隠すために周りを更に無能にするからな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:19:07.36 ID:RZ9JjAj80.net
クイック賄派のあれでいいんじゃないか?
クラウドファンディングしたら結構集まると思うぞ。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:19:18.86 ID:B6CcUG/c0.net
この例えわかるやついるかな

ロストプラネット1と2に対する3くらいひどい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:21:30.56 ID:vVcdZE/z0.net
もし、キュルルカバンちゃんが同級生だったとしたら、
キュルルがカバンに陰湿なイジメしてるとこしか想像出来ないわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:21:34.20 ID:B6CcUG/c0.net
>>563
他を下げて俺杖するのもなろう系手法だよな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:23:43.39 ID:P+mE7EKS0.net
1期はそれぞれの得意分野を尊重して円満解決してたのに何故こうなったのか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:24:11.82 ID:sQikXhms0.net
>>564
逆に言わないことで伺える性格というのもある
夜中に姿が見えなくなってて探してくれてた3人に
心配掛けてごめんの一言もなしだ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:24:45.17 ID:B6CcUG/c0.net
まあギュルルが何者だろうが何の興味もわかないんだよな
道端に落ちてる糞が硬かろうが柔らかかろうが何色だろうが俺には関係ないっていうのと同じで

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:25:21.35 ID:996a22Nlr.net
>>570
簡単さ、これは2期じゃなくて、なんかよくわからん連中が作った「2」だからさ
けものフレンズ2期まだかなー

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:26:53.63 ID:7DcGR3x6M.net
>>566
完成度は高いけど今のところ一期リスペクトが多すぎて二次創作の域を出てないのがな
とよたろうの描いたドラゴンボールみたいな感じ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:27:11.59 ID:8C5kJ/X1p.net
一期のジャガーとかさ、文字通り縁の下の力持ちキャラでさ
変な自己主張もせず、「みんなが困ってるから」って理由で行動してる聖獣やぞ

そんなキャラだからこそ、かばん達が来る前はどんな暮らししてたんだろう、とか
かばんが去った後も橋をメンテしてるんだろうな、とか

優しい妄想が膨らむ仕事がすげー捗ったんだよ!!


そこへ行くと二期はどうだ!!!?!

キュルカスが去った後に残るのは虚無だけじゃねえか!
くそモデルの紙芝居見るために深夜まで起きてる訳じゃねえぞ!!

しね!!!!!

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:28:52.68 ID:hkA+RFHT0.net
スケッチブックの旅に何の意味があるのか?
普通は絵に描かれた場所を訪れるごとに少しずつ記憶を取り戻す展開になるだろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:28:54.17 ID:okheIQUs0.net
なんかもうフジリュー封神演義はまだTVアニメ化されてないとかのレベルになってきたな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:29:31.83 ID:B6CcUG/c0.net
2に関わった奴らは獄門だな

すでに晒し首になってるか ネットという処刑台で

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:31:03.21 ID:B6CcUG/c0.net
ジャパリバスで人間様を轢いてみようぜ
人間様はケモノよりつえーんだろ?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:31:30.41 ID:B6CcUG/c0.net
ボスたのんだよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:33:01.01 ID:vVcdZE/z0.net
今どの辺にいてどれぐらい移動したのかもさっぱりわからん。設定あるのかな?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:35:53.70 ID:90wJJjYD0.net
キュルスケって、サンドスターで満たされたカプセルで目覚めたんだよな?
じゃあフレンズじゃないの?記憶が無いのもそのため
で、パーク内でそんな仕込みができるのは一人しかいない
つまりキュルスケはちゃばんが作った

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:36:42.30 ID:okheIQUs0.net
フレンズに男は居ない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:38:13.88 ID:hdxU4aSp0.net
もしかしてビーストってちんちん生えてるんじゃね?
あのアムールトラさんはフタナリの可能性が微粒子レベルで存在してる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:38:18.03 ID:WnOZXPtl0.net
今更6話見たけどモヤモヤ感がひどいな。
かばんさんが何でパークに戻ってきたのか?とか、ヒトを探す話はどうなった?とか、色々気になるが何一つ明らかにならない。

ってか、キュルルだって他のヒトがどこに棲息してるかが一番知りたいはずなのに何も聞かずに次に行くって頭おかしいのかよw

結局、「かばんさんを出したいから出した」だけで必然性も意味も何もないように感じてしまう。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:38:41.44 ID:acGFo/Cza.net
謎や伏線じゃなくて引き延ばしだよねこれ後で
全部正解出すからヒントすら要らないでしょw
みたいな意地悪な物を感じる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:39:27.08 ID:7oWAEnW/0.net
キュルル「ラッキーさん」
腕ボス「・・・」
サーバル「どうしたのー」
カラカル「電池切れたんじゃない」
キュルル「ポイッ」

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:40:42.65 ID:vVcdZE/z0.net
>>586
いやぁ。正解出してくる気がしない。何も分からないままぼんやり終わりそうw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:42:42.05 ID:RZ9JjAj80.net
>>585
聞いたら話が終わっちゃうだろ。いい加減にしろ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:44:12.90 ID:9jRCzI3c0.net
2かばんさんはかばんちゃんに寄せたミライさんかと思ってミライさんの見た目ググってみたけど結構違った

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:44:32.17 ID:QlYElqDC0.net
   
   
   
   
   
   創造神吉崎
 
   「禿泥棒と間抜けなファンネル共!神を侮った愚かさを嘆くが良い!
    かばんとサーバルに引導を渡してくれるわっ!」
  
   
   
   

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:46:06.16 ID:eRFWarBmd.net
ボス「修理を」
ワカメ「帰ったら」(明らかに面倒臭げな態度)
帰宅→即外し引き出しへ(大量のボスが雑に)
ワカメ「これあげる」

これじゃ口煩いから厄介払いした様にしか見えん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:47:19.87 ID:0/us4Pqj0.net
今更ながらかばんちゃん黒幕説見たけど説得力ありすぎてもうこれで良いんじゃないかと思い始めた

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:48:52.88 ID:WnOZXPtl0.net
もし1期でかばんちゃん以外のヒトが登場してたら、「パークに何があったのか!ヒトはどうなったのか!世界の謎が今明かされる!」くらいの一大イベントだよね。

今回のかばんさん登場も同等以上の重大イベントの筈なんだが、完全にチョイ役でスルーされてるようにしか見えない。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:49:08.25 ID:GQKCPHto0.net
まー一期引き合いに出してるわけでもなくここすきしてる人にまで噛みつくのはちょっと行き過ぎな気がしなくもない
俺はかばんちゃんの声明でマジで説明しないで終らせる気か?ってなって怒ってはいるが好きなやつはそもそも見てる部分が違うんだろうからそれはそれでいいんじゃないかなとは思うし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:49:28.20 ID:hkA+RFHT0.net
>>585
キュルルは自分以外は無知蒙昧の畜生と思ってそうだから
教えを請うという選択肢は無いのだろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:50:25.44 ID:vVcdZE/z0.net
明日の中間選挙の投票時間てなんじごろなん?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:52:16.09 ID:E5JNWAfm0.net
やっぱ同人版と繋がってるのかな?
枯れた巨大な根は同人版みどりちゃんぽいし、今回白衣が落ちてたけど同人版のりょくってシルエットしか無いけど白衣着てるようにも見える
死んだ後に生まれ変わる?のはりくで判明済み
同人版の記憶がないのは記憶の葉云々…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:53:12.03 ID:X0GMXF3X0.net
かばんちゃんとサーバルとの会話で
「食べないでください」
「たべないよー」
の流れを無理やりでもひねりだしてかばんちゃんが涙ぐむ展開できそうなのにな
もう安易に一期のオマージュはしないのかな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:54:16.03 ID:KbeMqiXXr.net
>>598
ここケムリクサスレじゃないですよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:54:23.30 ID:WnOZXPtl0.net
>>589
だったら登場させるなよw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:54:28.20 ID:EklrcY5Y0.net
かばんの不自然な点に無理やり整合性を持たせると…
キュルルのことは既に知っていて偶然出会った振りをして監視役のボスを手渡した
くらいしか思いつかないな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:54:45.94 ID:vVcdZE/z0.net
23:30放送開始か・・・むぅ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:56:50.73 ID:0mkWFJ37d.net
かばんちゃん出して実質世代交代宣言させた
これで来週から目に見える形であのdisっぽい一期オマージュ無くなったら

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:57:09.02 ID:vVcdZE/z0.net
>>600
wやさしい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:57:50.11 ID:hkA+RFHT0.net
>>598

┌────────────┐
│コラーっ! スレ違いだニャ〜
└∨───────────┘
.Λ_Λ________z

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:04:17.73 ID:MHyc1g77a.net
>>547
それ違うカードじゃん!

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:04:23.70 ID:996a22Nlr.net
視聴者層被ってるからね、仕方ないね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:08:55.35 ID:P8ueKELr0.net
これすごい気になってるんだけど、
1期観た上で2期を絶賛してるファンって、1期の何が好きでけもフレにハマったんだろう…

1期好きな人ほど耐えきれない内容にしか思えないんだけど…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:09:07.57 ID:FRoRF5T70.net
>>582
コンセプトデザイン展に
プロトかばんちゃんはもっと男の子に近い形態でサンドスターの詰まったカプセルで目覚めるって吉崎観音のラフがあったようなので、
キュルルというのは当初一期で吉崎観音の発案したものと殆ど同じなんですよね…
一期ではたつきとの話し合いの結果かばんちゃんの形になったということです…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:09:11.96 ID:JRxMifRya.net
>>520
風が強く吹いている

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:11:24.56 ID:r/+sEJUur.net
>>609
吉崎のことが好きなんじゃね…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:13:43.00 ID:9erRTztHM.net
>>597
11時半スタートだから2時くらいに見に行けば6話やってるんじゃね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:14:13.71 ID:r/+sEJUur.net
>>610
吉崎の駄目なデザインをたつきが視聴者にウケる姿にしてくれたのに
嫉妬心から自分のデザインを前面に押し出し始め、結果大不評
こんな大失敗したら普通外歩けないわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:14:36.25 ID:0q1KTjlw0.net
>>609
キャラの見た目が可愛ければいいタイプじゃない?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:14:57.06 ID:RZ9JjAj80.net
また懲役刑が始まるのか…コメント大喜利頼むでじゃないとかなり辛いから。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:16:01.92 ID:C2Sem6TF0.net
話の内容見てなくて好きなキャラ出てるとこだけ等速で見て後は飛ばしてるオッサン見たことあるわ
そういうのにはノーダメージだと思う

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:16:23.61 ID:P8ueKELr0.net
>>615
見た目すら大幅劣化にしか見えないけど…
けもの耳さえあればとりあえずOKということなんすかねえ…

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:16:24.60 ID:vVcdZE/z0.net
>>609
多分見てないんじゃ無いかな・・・。ちょっとでも2期のこと悪く言うとたつき信者認定されるもの

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:17:22.21 ID:90wJJjYD0.net
bd

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:17:32.31 ID:FRoRF5T70.net
>>609
単なる二次創作のネタキャラとか思ってる人もいる感じで2期も受け入れちゃってる人はなんだかありますけど、
少なくとも一期の物語やセリフなどを好きな私としては2ではフレンズにそんなことやらせるなよなぁ、
とかバチバチ引っかかってはいた…
6話は全く許容範囲を超えるって私の感覚は、1期のファンの大半と変わらんと思う…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:18:39.03 ID:90wJJjYD0.net
間違えた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:19:35.68 ID:C2Sem6TF0.net
>>622
dがなかったら面白かったのに

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:20:39.83 ID:hkA+RFHT0.net
>>609
▼けものフレンズが面白い理由
・明確な上下関係が何処にも存在しない
・手下みたいな奴がいない
・高圧的なキャラクターがいない
・理不尽な怒り方がない(怒ってても動物の習性等)
・エロスを感じさせるクダリがない
・暗喩すらない
・みんな可愛らしい
・頭と身体の比率が完璧
・頭身上がったらエロスがでてきちゃう
・唯一かばんちゃんからでてる文系女子感
・かばんちゃんが頭がいいのに前にでないバランスのよさ
・サーバルちゃんが程よいバカ
・自分の意思はあるんだけど真っ直ぐで人の言ったことを鵜呑みにするようなタイプ
・サーバルの「何で?!どうして?!」が異様にかわいい
・安心できる
・サーバルのほっぺたの丸みが異常にかわいい
・サーバルちゃんの肩と脇がいい
・かといってサーバルちゃんが可愛こぶる様子が1つもない
・地獄を体験して悪を抜かれた奴だけが集まっている
・全員素直
・誰も本当の自分を偽ってない
・建前で言ってる奴なんか1人もいない
・こんな子達みたいになれたらいいなと思える
・自分を晒けだしても誰も引かなない人間の集まりだからみんなこの世界に行きたいと思える

以上のことを重要視してないのだろう
この人たちは別の美少女動物園アニメで満足できるでしょ?・・・という印象だわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:20:45.02 ID:0mkWFJ37d.net
吉崎降臨したのかと

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:22:29.71 ID:vVcdZE/z0.net
2期の博士助手が可愛いくなったとか言うやつは理解出来ない。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:24:36.60 ID:h3wK/I790.net
>>599
逆にお腹が空いた発言を受けて
サーカラ声を合わせて「食べないでーw」やってるのを見たらどう思うのか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:26:43.41 ID:vVcdZE/z0.net
b の真意は何だったんだろう?いいね?ぐっじょぶ?今晩どう?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:27:33.28 ID:P8ueKELr0.net
>>626
本来のフクロウのフォルムを再現してるのは2期デザイン!よって2期の方が動物リスペクト度高い!!
とかほざく信者なら見たな…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:27:52.81 ID:YQ5t3Ioqp.net
>>624
どれ一つして2には無い要素でますます2を好きになる理由がわからない…

でもこれ何↓

・地獄を体験して悪を抜かれた奴だけが集まっている

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:29:16.30 ID:khzhgjrH0.net
ボス大好きだから6話はまじで胸糞悪かった
わざとやってんだろコレ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:30:17.02 ID:FRoRF5T70.net
6話の時点でまだ博士助手のカレーが鍋に変換されて劣化パクリされてたので、まだこういうの続く可能性が高いと思う…
あれもどういうつもりなの?イラッとくるんだけどどうしてそんなことするのかよくわかりませんね…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:31:37.37 ID:vVcdZE/z0.net
>>629
えー体と頭の大きさのバランスとか1期だよなぁ。2期はキューピー人形に服着せたみたい。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:32:48.98 ID:0mkWFJ37d.net
次は……一番危険なのはアラフェネと名指しされたマーゲイあたりか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:33:07.18 ID:RZ9JjAj80.net
7話はけいばじょうのパクリだな、多分チーターが出るだろう。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:34:03.30 ID:CZhyKsTKp.net
>>598
怒号と狂乱に満ちたスレに迷い込んだ一輪の花だなw
むこうでは皆楽しそうに意見を交わしてるのが目に浮かぶ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:36:23.04 ID:vVcdZE/z0.net
関係ないけどサーバルってネコ科ではチーターの次に速いんだってな。たしか80km/hくらい出る。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:37:43.31 ID:akzQAlRa0.net
>>618
そういう人も結構いる。あと声優のファンとか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:39:11.31 ID:1Tthu5EM0.net
>>520
えんどろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:43:47.07 ID:vVcdZE/z0.net
あらいさん  パークの危機なのだ〜!
キュルル   僕だって頑張ってるのにそんな言い方無いだろ!(ガチギレ)

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:44:23.60 ID:hdxU4aSp0.net
これでチーターさんとサーバルが長い距離走ったら一期どころかアプリプレイヤーすらも敵に回すな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:46:22.03 ID:K5vfgxsC0.net
博士助手が偉そうでかばんちゃんやヒグマなんかをこき使うキャラ(もちろん優しさと責任感はある)ってのは小さい等身で子どもっぽさがあるからこそ許されてた感はある

二期は全員座高も同じとか見た

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:48:20.56 ID:Dqcc17Q2r.net
>>638
やたら声を荒げてるのは声優ファンだろうなあ
声優イベントに集まってたようなオタ達は、圧倒的な信仰心でもってアニメの内容関係なく賞賛し続ける
そして金も落とし続ける
まさにこのプロジェクトのライフラインといえる存在

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:48:42.05 ID:duGuJidU0.net
>>535
よく検閲通ったなw
ワイ、批判的内容投稿して不採用になったから
褒め殺しコメントにしたら掲載れたわw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:51:16.29 ID:0mkWFJ37d.net
博士助手は口は悪い
が、料理を作ったら教えてやると言った後は完成まで一切口出ししない邪魔をしない だから嫌味が無い
ってどっかで見たな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:54:19.36 ID:deI7w/c9x.net
>>399
地元じゃほんの数年前まで売りに来てたよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:54:25.96 ID:FRoRF5T70.net
このとこよくわからんのがカルガモの色がおかしいと言ったら、つっかかってくる人どう考えたって緑でいいはずないのに、
まさに馬を鹿と言いくるめようとする話をされるんですけど、公式のやってる事は一切批判しちゃならねぇって感じで別に趙高でもないのに何なのですかね…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:54:29.94 ID:J4O+THDid.net
>>193
5話でプルプルしてたし実際右京さんなのでは?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:56:26.59 ID:Dqcc17Q2r.net
「これ食べるの?」「このまま?」
「ちゃんと料理するよ」

このやり取りだけで、1期で1話分使ったフレンズの観念を完全にスルーしててイライラしたなあ
料理の概念を知らないフレンズなら「このまま?」なんて台詞は出てこない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:57:06.22 ID:FRoRF5T70.net
>>643
それだと内田さんみたいな人がかわいそうですね…
好きな声優さんにはマトモな役をやってもらいたいとか思わないのか????

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:02:07.15 ID:R+zjFZ1DM.net
>>629
もうパンダ忘れたのか
頭ハッピーすぎるだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:02:07.59 ID:gDiJv9X80.net
今回の0話とかまさにそうだったけど
「声優さんは熱演してくれてるので叩くと彼女達が悲しみます」みたいな盾にされてる感がえぐい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:02:39.31 ID:0/us4Pqj0.net
6話のカレーで良い所をわざわざキムチチゲに変えたりしてるし木村ってやっぱ半島の人間なのかね?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:02:58.82 ID:0mkWFJ37d.net
声優業界の闇とは
「大丈夫大丈夫、俺達はあなた達が業界の道具である事をいつでも応援してるから」
って態度の声豚の事を言う説

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:05:21.54 ID:8EV2LT450.net
>>652
人間の盾か
ISが使うような

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:07:35.31 ID:GQKCPHto0.net
>>629
(バサッ バサッ)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:08:10.30 ID:FVLGku/gM.net
>>649
料理の概念は知らなくてもジャパリまんで食材を加工する概念は知ってるはず

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:08:50.59 ID:GQKCPHto0.net
ほら6話カレーにして船の無念とか言っちゃうと…ね?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:11:41.09 ID:koARnw770.net
フクロウは羽はもふもふしてるが、中身は意外とスレンダーで美脚

https://blog-imgs-27-origin.fc2.com/k/o/b/kobekachoen/20081106143919s.jpg

なので1期のデザインのほうが近い

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:11:53.10 ID:sQikXhms0.net
>>657
1期バルちゃんは料理回では「料理? このままでいーじゃん」つって生の素材ポリポリ齧ってたんだぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:13:21.55 ID:wYPQOVYX0.net
偽かばんの正体がアプリ版のカコ博士なのは
髪色や研究所住みである事から確定なんだろ?

だとしても何故あの格好で登場させたんだ?

カコ博士を登場させるのは規定路線で、
後から無理やりかばんルックスにした理由があるんか?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:14:12.95 ID:wYPQOVYX0.net
>>659
これは警戒して萎縮してる時の姿やぞ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:14:57.56 ID:okheIQUs0.net
>>610
ていうかあれプロトかばんちゃんではなく別人

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:17:27.13 ID:K5vfgxsC0.net
プロトかばんちゃん

じゃあプロパンちゃんで

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:17:31.19 ID:Dqcc17Q2r.net
>>657
普通のフレンズは、じゃぱりまんが何かを加工してできたモノだということすら知る由もないぞ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:18:09.91 ID:okheIQUs0.net
>>657
だったら食材を見ただけで引いた顔はしないと思うよ
あれだとサーバルの頭の中には料理の概念を知ってるのと知らないのとが同時に存在してる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:19:01.82 ID:xr0EHbOZ0.net
>>652
あの(激辛料理食べ過ぎて)声がでなくなって悩んだって奴な
対談シーンで目も合わせずにギッスギスの雰囲気になっててみていられんかった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:20:17.73 ID:koARnw770.net
>>662
警戒状態ではない

https://blog-imgs-27-origin.fc2.com/k/o/b/kobekachoen/20081106143901s.jpg

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:23:38.96 ID:GQKCPHto0.net
>>664
IHをよこすのです

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:25:19.22 ID:e/CO2dPqa.net
フクロウは羽音鳴らないのに鳴らした時点でもうダメやろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:25:31.82 ID:hdxU4aSp0.net
実際生放送の視聴数9000って最盛期が60万とすると1.5%しかないのか
やばいな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:35:38.63 ID:dRPmRbpg0.net
この出来栄えじゃ当然でしょう
むしろまだ多いぐらいだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:39:11.23 ID:xgp68aoc0.net
けもフレの円盤を買ったガチ勢の1.5%が円盤を買うと考えたら300枚くらいか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:42:46.18 ID:GbCKxx0v0.net
ゴリラのドラミングと博士助手の羽音・・・
こだわりの違いはどこにあるんだろうな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:43:30.15 ID:QlYElqDC0.net
   
   
   
   
   
  けもフレなんてゴミコンテンツさっさと消滅すればいい、もともと糞だし
  
   
  
   

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:46:33.28 ID:e/CO2dPqa.net
シルバーバックって必死にアピってたけど
前まで真っ白やからなぁゴリラも
バックって英語の意味わからんかったんかな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:47:34.75 ID:g4PKqnLH0.net
無印LV一挙の時が49万人強でとてもよかった98.5%=約48万4000人
2の6話が8960人のとてもよかった10.0%=896人

純粋なファンの総数は約540分の1に減ってしまったんだなあ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:47:41.28 ID:gHACCxBR0.net
ゴミコンテンツに粘着してるゴミがいた

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:52:16.16 ID:tmXtWOUka.net
>>113
OPの歌詞で高らかに謳われとったのになぁ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:57:49.98 ID:GnsX+cKK0.net
円盤買ってどうするんだ
畑で鳥よけに使うのか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:59:55.23 ID:001Qlp1br.net
単なる駄作ならコレクター精神で買ってもよかったんだけど
あんな事があっては、吉崎に1円でも金が渡るなら買わないですね…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 04:00:26.66 ID:0/us4Pqj0.net
>>680
カラスとかの獣をよけるって意味ではのけものエネミー的には本望だろう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 04:14:30.89 ID:vcE5aLYg0.net
いろんな憎悪とか負の感情が混ざり合って呪いのアイテムになりそう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 04:15:41.21 ID:RZ9JjAj80.net
>>680
拷問用ぅですかね…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 04:17:23.67 ID:CZhyKsTKp.net
>>681
心情としてはそうだよな
客商売なんだからファン無視の作品作りも行き過ぎると必ずこれから痛い目見る

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 04:22:02.66 ID:okheIQUs0.net
>>674
ゴリラのドラミングはエネゴリくんとかがやってる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 04:26:44.95 ID:hdxU4aSp0.net
ドラミングの誤解は実写サザヱとドンキーがいけないと思います

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 04:28:28.38 ID:FivbneXw0.net
一般人の誤解はいいんだよ
動物物作るスタッフが誤解したままでいいのかと

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 04:39:17.00 ID:okheIQUs0.net
「ジャイアントパンダ」でググろうとすると「ジャイアントパンダ 尻尾」って検索候補が出てくるレベルなんやで
ハッキリ言って2期スタッフはそこらの一般人より無知

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 04:48:59.26 ID:FivbneXw0.net
1期ではプロデューサーが”プロジェクトの原点である動物に対して
真摯に取り組んで作品を作ること”って語ってたのにね。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 04:51:01.35 ID:StAdOmfIr.net
実際は吉崎氏の要望に真摯に取り組んだだけでしたね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 04:59:49.07 ID:4J82+2W3d.net
そういえば、フクロウ組って怖いときにシュッと細くなる場面あった?

一期のとき、それ可愛かったから印象に残ってた
ゴリラの胸叩くのを無理やり入れたのに、フクロウの個性見せないのはどうなのか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 05:03:16.14 ID:mngS753O0.net
けものフレンズ2吉崎観音個展の開催決定してもいいのよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 05:04:28.08 ID:zjGlnHn5F.net
>>692
多分それ二次創作
1期は本編中にコノハズクが細くなったり大きくみせたりする描写はない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 05:10:20.78 ID:XkNuGoBC0.net
>>666
うん、一期を覚えているのかいないのか、微妙な部分で矛盾している感じだな。
てか、六話でどうやって鍋を食べたんだ? スプーン使ってたっけ?
フレンズには箸やスプーンやフォークを使うという概念自体がないはずだが。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 05:11:55.56 ID:XkNuGoBC0.net
しかしさすがに、一部が予測しているかばんちゃん黒幕だけはないと思いたいなあ。
万一そんな展開にしたら、もうここらの人たちの怒りが完全に爆発するだろう。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 05:14:37.18 ID:vcE5aLYg0.net
>>692
あなたが見たのはコレね!
https://i.imgur.com/veTXD5u.jpg

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 05:20:42.59 ID:hdxU4aSp0.net
むしろかばんちゃん黒幕だったらもう安心して二度と見ないこと誓えるわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 05:27:31.60 ID:r9OCZ3WR0.net
>>696
正直もうどうでもいいって達観してる人がほとんどだよここは
怒り狂う程2に期待持ってる人は居ない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 05:28:16.17 ID:qZ3L8TSAa.net
>>520
オイオイオイ
「私に天使が舞い降りた」
が無いとかマジかよ
ケムリクサを覗いたら実質今期覇権だぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 05:43:46.54 ID:CNU+pwYI0.net
かばん黒幕説ってだいたいかばんちゃんとかばんさん別人説とセットだからな
さすがに一期のかばんちゃんが黒幕だったらもっと悪化する

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 05:49:47.09 ID:mngS753O0.net
逆にキュルル黒幕でかばんちゃんとサーカルが叡智と力を合わせて戦って倒す展開の方が円盤売れそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 05:50:39.69 ID:jsgyCHbL0.net
・かばんが腕に付けていたラッキーを外して引き出しにしまう(引き出しにはAI腕輪だらけ)→1期でつむいだラッキーとの信頼関係は無意味、カバンがラッキーを物扱い
・人気キャラのハカセ達がかばんの助手、召使い扱い。いっしょに研究? →1期endを破壊、フレンズとカバンの関係性すら破壊
・意味不明なキムチ鍋 →1期からの流れを見れば作るのはカレーもしくはカレーのアレンジ料理であるべき。完全にサムゲタン炎上を模した制作者の悪意表現

1期のキャラをわざわざ出して1期の話とキャラを汚して悪意をありったけぶち込んで視聴者を煽る。金かけてやるようなことかこれ。
幼稚、稚拙。これに関わったクソスタッフを一生忘れない様にするよ。特に監督、脚本な

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 05:52:04.78 ID:TWjHVfvF0.net
>>694
ppp予告かもしれん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 06:05:27.25 ID:qZ3L8TSAa.net
>>701
では、オリジナルのかばんちゃんは
なんか禍々しいものを封印するために眠りについていて
今のかばんさんはハカセ達が作ったコピー
コピーの目的は人類が支配する世界を作るため
フレンズ達を隷属化しようとしている
という設定ではどうでしょうか?

サーバル「本物のかばんちゃんもこんなに弱かったの?」
コピーかばん「な、なにィ!?」
サーバル「記憶は無くしたけど体は覚えている、本物のかばんちゃんはもっと強かった」

そしてけものフレンズ3で悪い奴に洗脳された状態で
コピーかばんMk-Uとして復活する

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 06:19:08.44 ID:B2Aa9ON00.net
悟空ブラックみたいに誰かに体乗っ取られてるとか言われた方が納得できるレベルの変貌っぷりだからなぁ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 06:22:35.09 ID:le7nFbbw0.net
かばん御殿の外観は監獄をイメージさせる外観だが
あれはかばん=たつきと製作委員会は捉えてるので
製作委員会に反逆したたつき=かばんを収監したいとの願望と思われ
言わば吉崎からたつきへのメッセージだ。神に逆らったお前は刑務所がお似合いだwというやつ
お客さんは委員会のゴタゴタ見たくないのに見せつけてくるんだから

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 06:27:28.57 ID:gHACCxBR0.net
正直、肝心のたつき本人は忙しくて見る暇もなく自分の趣味に没頭してると思うけど
仮にちらっとは見てたなら(あれだけのことあったら見る気ないだろうけど)
何を思ったかなって6話見てから時々思う。怒りは通り越して呆れ。案の定やったかと
そして未払い分の件はどうなったか、考えるだけ疲れるから趣味やろうって感じか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 06:29:57.96 ID:uX4VaFPAd.net
キムも大人しくなったな
怒られたか?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 06:30:08.62 ID:ru8L0d/w0.net
>>707
いやあれ普通に「成功者の優雅な自宅」みたいに描かれてるだろ こちらが受ける印象は別として
総監督の自宅がモデルなんじゃねーの

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 06:30:53.52 ID:b37HC/Me0.net
ネットでかばんゾンビの情報はつかんじゃってるだろうら心中察して余りある

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 06:31:02.97 ID:iWhEXhyNd.net
6話良かったな

ようやく研究所の場所もわかってボスの身体も手に入りそう
確かにあの場所はスカイジャスティスチームみたいに
空からパトロールしてないとわからないな
最後に出てきた人影っぽいのはミライさんか?

あとサーバルがボスと話すときの掛け合い笑った
最初は一期ラストみたいに食べちゃうぞ食べないで下さいってやってたのに
がおーだけで喋りだしたな
そんな雑でいいのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 06:31:51.91 ID:EIzTYvvOM.net
かばん役のウッチーに重い重いと嘆かせて、
「サーバルちゃんはかばんを忘れていても、
あの三人の旅はなかった事にはならないし、
かばんの中で大切にしまってる」
とこちらが泣いてしまいそうなこととウッチーに言わせた罪はなあ。

楽しかったハズの旅なのに1は黒歴史。
あの3人の旅もラッキーさんは喋る便利な量産型腕時計に完全降格でなかったことに

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 06:32:00.75 ID:gr0v30uz0.net
>>709
ニコ生で1が10%とか出ちゃったので、もう強気コメント出来ないだけだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 06:35:47.45 ID:P+mE7EKS0.net
ニコ生一挙でたつきがコメしたように木村も一挙でコメしてほしい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 06:37:16.34 ID:XLJ8lf9ja.net
背景も印象に残らない(絵の上手い下手は歴然だから今更問わない)
前期はサバンナ→ジャングル→高山と地方の違いが毎週印象的で一度視ただけで忘れなかった
今のは空間の広がりもないから旅してるというより
近場のパークをウロウロしてるだけに見える

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 06:40:01.72 ID:gr0v30uz0.net
広域に背景描くと手間かかるから
予算たっぷりなハズなのに、画が劣化は一番やっちゃ駄目だろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 06:42:29.05 ID:xznhge3G0.net
>>715
エゴサしてブロックする奴がニコ生のコメントに耐えられる訳がない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 06:44:31.45 ID:xr0EHbOZ0.net
???「イベント打つならともかく、アニメ本体に金使ったって何の役得もないだろ」

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 06:48:19.21 ID:g4PKqnLH0.net
>>718
なーに木村先生ならひらがな46字を全てNGワードに設定して余裕のよっちゃんよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 06:56:46.78 ID:B+J038DN0.net
https://twitter.com/kemosuzume/status/1098205882096046080?s=19
真フレによると1期もただのご都合主義らしい
(deleted an unsolicited ad)

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 06:59:05.34 ID:gHACCxBR0.net
いうても創作って作り手のご都合なところは否めないかなとは思う
あとは見てる側がそれを納得つかいいと思えるかどうか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:00:57.73 ID:EIzTYvvOM.net
キミキスとかアニメ放送前はスタッフが自信のコメントをいろんな媒体で語っていたが、
放送中盤以降は全く表に出なくなって、最終的には出演者たちは呆れた感じのコメントで
自分の演じるキャラを突き放し、
ヒロイン役の池澤春菜が矢面に立って
フォローさせられた。

そのパターンだと、尾崎たちも声優の盾にされるのか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:01:48.65 ID:trmJdNqC0.net
そういえば1期のアードウルフは酷い話だったな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:03:57.47 ID:68y/Wu8n0.net
>>721
最終回に今まで繋がりを作ってきたフレンズが全員集合、一致団結して主人公を助けるなんて
ご都合主義の最たるものだが、それを物語としてきちんと見せるのが製作者とまともな言うわけでな…

ここら辺(ツィッターの発言者だけでなく)擁護とか批判になってないって気付いてない輩が多過ぎますな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:05:02.85 ID:rQgcoAQka.net
面白くてはまったら多少の粗は気にならない
カフェの屋根が変形しても変形する建築物についての雑談で喜んでたw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:05:45.78 ID:gHACCxBR0.net
盾として働いた分ポイント上がるからな、その声優への同情とかいろいろ
でもあまりにフォローしすぎたら嫌いになりそうだな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:19:13.17 ID:g4PKqnLH0.net
そりゃあ物語ってのは作者が考えた道筋に合わせて進むんだからご都合の一つや二つ入って当たり前
それを読者視聴者にとって如何に違和感なく都合の良いように道筋を進ませるかが創作者の腕の見せ所なわけで

ところでけものフレンズ2にはずいぶんと説明が足りない割にご都合の良ろしい展開があるよね
・文明を知らない獣では到底想像出来ないだろう「電車に乗れば逃げれる」という知識は有るくせに扉を開ける方法を知らない猫共
・電車に逃げ込んだら追いかけてきたセルリアンに対して、なぜか突然謎のフレンズが颯爽と現れてワンパンで倒して消える
・今まで全く画面に映らず主人公一行も全く気づいてなかったのに引き返してきた道に唐突に遊具の部品が出現してる
・明らかに目的は水中を覗くためだけの遊覧船に、全く場違いな釣り竿がなぜか都合よく置いてある
・今まで全く荷物入れの中身に触れなかったのに、高いところから降りたいなと思ったらロープが都合よく入ってるし紙を切りたいなと思ったら都合よくハサミが入ってる
・全く理由が不明なヒョウとワニの喧嘩。仲裁に入っても理由を聞かないし明らかに蟠りが残るような解決法を出してその場の全員がなぜか納得する
・なぜかその存在を熟知してるであろう家主も知らない情報がある物品に都合よく主人公が気付く。その前に都合よく予知夢を見るおまけ付き

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:19:51.65 ID:xznhge3G0.net
?「けものフレンズの原料を作る畑があるのですよ、そこからちょいです」
??「ちょいちょいです」

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:21:06.05 ID:51jF+LiHa.net
>>495
ワニヒョウの解決策がタッグマッチになるのは間違いないな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:23:59.68 ID:sSkxMJcXM.net
設定破綻も1期とは別の世界だからで済ませられた道を自ら閉す無能采配
ヘシのないセルリアンワンパン撃破やめろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:24:50.11 ID:0ABI8ntKa.net
>>707
あのかばん御殿のシーン、なんかデカい家を自慢されてるみたいで嫌だったな。お前はスネ夫かよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:25:40.23 ID:Do0wP0OUa.net
ご都合主義って矛盾設定や説得力不足なことでもうまくいくって意味合いが強い

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:25:54.12 ID:CNU+pwYI0.net
けもフレ2キャラクターがアレすぎてもう3、4人ぐらい悪役になってもらわないと気がすまない
特にキュルルとかばんさん(もちろん別人設定で)

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:26:19.69 ID:rQgcoAQka.net
>>97
キャラとして正面顔が変な3Dなんて
3Dの経験不足にも程が

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:27:42.89 ID:okheIQUs0.net
1期ご都合主義はストーリー理解できなかったやつがよく言ってる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:29:14.74 ID:g4PKqnLH0.net
もちろん多少粗の有るご都合展開でも面白ければ歓迎だし、変に凝り固め過ぎてご都合展開を挟む余地がないよりはマシだと思うよ
でもせめて世界観を共有する別作品との矛盾や整合性くらいは考えても良いんじゃないかと

そういえば2の6話で無能デブ梟2匹が「最近サンドスターを噴火してる火山はない」みたいなこと言ってたが、1話の背景で思いっきり天を貫くようなアレが伸びてたのをまさか空を飛べる鳥のくせに見逃したとか言うんじゃないだろうな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:30:12.41 ID:0ABI8ntKa.net
>>716
2期の背景見てると酷い閉塞感を感じる。屋外のシーンがほとんどなのに、息が詰まりそう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:32:32.41 ID:P+mE7EKS0.net
2は見てる側が勝手に考えてくれると思ってるからあんなすっかすかなんだよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:32:43.11 ID:rQgcoAQka.net
>>732
ヒトの遺した研究所のようだけど
本物かばんちゃんには全く似合わないね
贋かばんさんに色々設定盛り盛りして考察させたかったのかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:33:55.31 ID:cOiy7kkW0.net
お前ら内田彩のブログ読んでないのか?
気持ちを汲めよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:34:17.84 ID:wVRyeaNa0.net
>>737
1期の「最近噴火した」を塗り潰すのが目的なので2期単体での整合性を気にしてはいけない。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:36:17.24 ID:v7W1AR+wd.net
そういや作中の流れる時間的には数日程度しか経ってないのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:38:02.95 ID:OXthBb1kr.net
ご都合なしがご所望ですか?ではこちらの智代アフターをどうぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:38:46.29 ID:fd8RLbnY0.net
>>741
別に声優さんに興味ないし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:38:51.39 ID:gr0v30uz0.net
1期1話でゲートの大型セルリアンを、かばんの紙飛行機飛ばしで気を逸らしカバとの共闘でようやく倒したり
してたのにな

サーバルがワンパンマンになってしまった そしてあの紙飛行機に火を点けた意味は一体?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:39:00.90 ID:sSkxMJcXM.net
>>743
寝たり寝る直前の描写がないから感情のないNPC見てる気分

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:39:03.87 ID:AppA290Bp.net
他の地方で、キュルカラで2始めて、旅の途中でサーかばにであって道中一緒で
目的地が違うからまた会おうね的な別れなロードムービーでよかったのになぁ
どうしてこうなった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:39:38.82 ID:trmJdNqC0.net
サーバルはかばんさんのこと忘れるとかバカなのか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:40:50.23 ID:rQgcoAQka.net
>>738
あの壁は怖いよね
ラッキーさんに配慮しない重い贋かばんさん
ジャパリパークの闇でも見せるつもりなのか…
そんなの求めてないです

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:41:20.41 ID:g4PKqnLH0.net
>>743
1話:朝〜昼
2話:昼
3話:昼〜日没
4話:日没〜朝
5話:朝〜昼
6話:昼〜朝

ぶっちゃけまだ3日も経ってないぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:43:46.95 ID:v3mQEYHO0.net
3DCGってだけで普通評価は下がるもんですよ
1期が特別なだけ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:45:31.94 ID:rQgcoAQka.net
今回はパークの地図は公開していない?
前と同じ島の設定?わかんないや

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:45:58.99 ID:Do0wP0OUa.net
悪意をもって作られたという擁護で草生えた
確かに本気で受けると思って作ってたなら精神おかしいしな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:49:34.69 ID:ymeIEevq0.net
>>738
オイラの個人的な印象は「プラスチックの作り物」「芝居の書き割り」という
感じ。もう少し地味な色使いにすればもっともらしくなると思うんだけど
調整する時間がないんだろうね

ベッドの上で毛布もかぶらないでねてる描写は、3Dで布をかぶる表現を
するのが大変だからやってないという、FalloutかSkyrimみたいな話しかも

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:49:59.18 ID:C2Sem6TF0.net
同じ内容で同じキャラなら内容クッキー☆でも絶対気づかないよな真フレ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:49:59.57 ID:lLRZ5E3y0.net
サーバル死んでてもう記憶もない別人ですかばんとの思い出などありません
何かの拍子で思い出すとかそんな事無く退場
こんなクソ話はさむ必要あった?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:50:15.73 ID:Vi0kGCac0.net
irodoriのは3Dとか2Dライクとかではなくて「irodoriのアニメ」っていう別ジャンルもはや。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:50:59.41 ID:cOiy7kkW0.net
>>751
アニメや漫画の時間軸について真剣に考えるなんてどうかしてるよお前
コナンなんて1年経ったかどうかくらいだぞ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:51:05.98 ID:UAMsXTbV0.net
>>730
あれ?そっちのほうが面白そう
試合後に友情とか芽生えそうだし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:51:48.41 ID:jyqjI0keM.net
モノレール→徒歩って順番があまりよくない
移動が早い→遅いは視聴者に時間のイメージを狂わせる
RPGで移動手段がだんだん早くなるのはそういった演出的な意味もある

まあそうもいってられないことも多々あるので
そういうときは作る側の腕の見せどころなんだけど…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:52:15.65 ID:cOiy7kkW0.net
>>757
1話てまカラカルが言ってたこと忘れたの?
サーバルに人間と旅してたみたいなこと言ってたじゃん
だから同一固体は間違いない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:53:15.10 ID:Vi0kGCac0.net
>>755
そういえば、「フレンズがベッドで寝る」というのは、それだけで一期なら一話使っていいレベルのやつだ。
全体があまりにアレなので見落としてたけど。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:54:12.58 ID:0ABI8ntKa.net
>>755
あー、書き割りってのはしっくりくるなぁ。
なんか奥行きを感じないんだよね。おまけにキャラクターも横一直線に並んでたりするから余計に

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 07:55:53.16 ID:okheIQUs0.net
生前のサーバルと知り合いなのに、かばんを知らないうえに
サーバルが記憶を失ってる事について気にしてないみたいな感じなカラカルって

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:00:06.56 ID:g4PKqnLH0.net
>>763
ロッジで布団を見つけたサーバルちゃんとオオカミさんは最初下に敷いてそれぞれの寝方で寝てみるもしっくり来ず
かばんちゃんの使い方を見て身体に被せて寝てみるがやはりしっくり来ず
なんだかんだ熱源を求めてかばんちゃんの寝る布団の中に潜り込み翌朝にサーバルちゃんの足が顔にめり込んで目が覚めるかばんちゃんまで想像した

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:00:52.76 ID:TxreikNqM.net
>>759
確か本編内では3ヶ月とか4ヶ月だろ
何度もいろいろなクリスマス迎えたりしてるが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:01:16.57 ID:8mG+hv44d.net
海底火山に気付いたきっかけが予知夢ってなんなの
実際に海行ったんだからそこで何らかの異変を見つけたで良かったのに
それこそ海の機嫌を思い出せば多少マシだったはず

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:03:29.55 ID:90wJJjYD0.net
>>768
イルカの夢通信やで

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:03:38.38 ID:pHaD7UAlp.net
>>762
ミライさんの髪の毛だの何だのから複数のかばんちゃんが発生して他のサーバルと旅してた可能性

無いですねすみません

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:04:12.07 ID:gHACCxBR0.net
そこらへんの記憶云々まだ確定してないけど
アプリサーバル(あいぽん)↓
セルリアンに食われて戻ってまたサンドスターでフレンズ化(尾崎声) ↓
また食われて略。声は同じだが記憶はリセット

同じ個体がフレンズ化してまた同じになるかは不明じゃないかと
ミライさんの髪の毛がフレンズ化してかばんってほぼ別人になってるし
かばんは最初カコさんの何かから来てるだろ(髪の色といい)って言われてたから
ただ、声は同じ内田彩だけど、ミライとは全然声質違うよね

あと津田(ジャガー)がラジオで「私もフレンズとやらになりましたよ。
でもジャガーはアプリだと私じゃなくて」と言ってたので声が変わるのは
いろいろ諸事情かフレンズ化の時のランダム要素みたいなものかと思ってる

一応、2期サーバルは1期のあとに一回リセットされてんだろうなとは思う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:04:23.63 ID:Vi0kGCac0.net
>>762
一気にもいたキャラ全員に言えるが、そこが明言されることはないとみている。設定も確定させてない。
あくまで「ご想像にお任せ」「同じ子かもしれないね〜」ぐらいで、「実は別人」という逃げ道は残す。残しつつキャラの人気だけはかすめ取って自分のものにする腹つもり。

つまりここも考察するだけ無駄。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:05:39.51 ID:0v/QafegM.net
イルカがそんなスピリチュアルな存在だってフラグは一切無かったな
イルカから何かアイテムを貰って、それがキッカケで夢の中で繋がったとか
そういう理由付けが必要なのに
なんでそこを雑に省くかね?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:06:14.30 ID:lLRZ5E3y0.net
同一個体なのは良いけどさ殺す必要あった?
ベッドは寝相悪い感じで毛布要らなさそうに見せてたけどあれでもおかしいな

コナンは別スレでやれになるがまだ読んでた頃の黒服編の時点で半年の出来事って書かれていた
1年の行事全部行ってるけど半年なんだよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:06:17.30 ID:qQpkBsn30.net
>>771
実はアプリ版のミライさんあんな声してるんだよなぁ
こっちのミライさんは大人の女性っぽく振る舞ってるけどアプリ版完全にかばんちゃんオルタだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:08:34.19 ID:cOiy7kkW0.net
>>771
声が違うのはアプリの予算がなかったから同じ人に複数やらせてたりしただけ
アニメ化にあたり若手を起用する契約があって各事務所から出されたのがどうビスpppの声優

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:08:40.44 ID:rQgcoAQka.net
>>770
かばんクローンだらけの島がどこかにあるかも

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:09:38.46 ID:zPB1dpAX0.net
セルリアンに食べられると動物の姿に戻り(またフレンズに戻れたとしても)記憶がなくなるっているのは言及されてて
サーバルには前作で旅した記憶がないという
ヒトと旅した事実はカラカルは知ってるけどそれ以上のことは知らない

火山からセルリウムが蔓延しててフレンズたちの記憶が劣化してる可能性があるとみた

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:09:52.69 ID:xb+zzSBop.net
>>25
その人らってそれぞれめちゃくちゃ独自性があってちゃんと自分だけの作風確立しつつ名作を手掛けてる人らじゃねーか
ただのリーマン演出家と一緒にするのはその3人に失礼がすぎるだろうがよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:10:10.83 ID:UAMsXTbV0.net
精神感応するなら、イルカはもっと不思議ちゃんにしとかなきゃ…
思いつきで『その時だけ』『それっぽい』シーン入れようとするから雑って言われるんだよな
考察するだけ無駄ってほんと悲劇やな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:11:11.57 ID:jyqjI0keM.net
イルカがご褒美ヤクザというイメージしか残らない内容にするから
視聴者が飲み込めなくなってる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:11:36.18 ID:lLRZ5E3y0.net
海が荒れてるって話を思い出してとか海底に潜ったときにとかやり方は色々あったろうに・・・

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:13:51.92 ID:ymeIEevq0.net
>>773
自分なら3話の別れ際にイルカに「最近海の機嫌が悪いの。遠くの海の
底でなにか大きなものが弾けたのが伝わってきた、こんなの初めて」と
言わせるけどね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:14:05.65 ID:QOdysuM0a.net
>>780
それこそご都合主義ってやつだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:14:23.26 ID:gHACCxBR0.net
1期でカラカルいなくても人と旅したことを知ってるってのは
アプリでカラカルがプレイヤー(後の園長)とあいぽんサーバルとの旅の件で
それをたぶん指摘したのかと思ったが、それを言われて2期サーバルが思い出したのは
1期のかばんの方だったみたいな、ズレっていうか
そして、アプリの主人公はどこいったって感じですが。あとお守りってなんだったのという

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:15:05.73 ID:qQpkBsn30.net
というか記憶を直接奪うんじゃなくフレンズ化してるときの記憶容量が動物に戻った時の記憶容量を越える場合にある程度記憶を削除して動物に戻るから記憶が無くなるんだと思ってた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:16:08.11 ID:qQpkBsn30.net
というか伝承フレンズは出てきたけど神話フレンズはまだ出てないから状況が飲み込めないってのはある

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:18:44.21 ID:nHt2XM2ad.net
細谷Twitter調べてると段々むかついてくる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:21:02.07 ID:gHACCxBR0.net
あ、あの人のは見ないほうがいい…
ちょっと前に子供みたいなこといっててうんざりしたあのアイコン含めて

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:22:25.26 ID:E/dsnER8r.net
かばんは未来的なイメージでその場にある物で何かを作り出すで、キュルルは過去に見た事のある物を再現する過去的なイメージってのは理解出来るのだけど…

そんなの気にならないレベルでひでぇや

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:22:31.62 ID:xb+zzSBop.net
>>222
製作委員会方式の煽りをモロに食らって締め出された上にパートナーシップ方式で成功を収めて自社IPの収益の見込めそうなヤオヨロズが今更そんな泥舟に乗ってくれるわけないじゃんって思うしそんな義理はねぇよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:22:57.24 ID:TDQibBXUd.net
キヒヒwwwwwww

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:24:11.15 ID:okheIQUs0.net
>>771
ていうかミライさんの声がまずアプリと1期で違う、声優は同じだけど
何が何でも1期を潰したいがためか、アプリのほうのミライさんの声に寄せてるっぽい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:25:53.16 ID:rWVUNh6da.net
>>721
ブロックされてて見れない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:26:54.66 ID:XkNuGoBC0.net
最終的にキュルルの家ってどうするんだろうね。
一期では「ヒトはもう長い間パークに存在していない」はずだったのに。
キュルルに家があるのなら、「パークの外の世界」か
それとも「一期の後でパークに人間が戻ってきた」か、どちらにしても世界観が一変してしまう。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:30:15.09 ID:lLRZ5E3y0.net
人が操れるフレンズ作る話でかばんとこにもカプセルあったし1話で寝てたカプセルからしてお前人間じゃねぇよで終わる気がする

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:33:05.93 ID:zGN2kSVLd.net
>>795
管理棟に住み込みで働いてて(つまり管理棟が家)パークが危なくなったから冷凍保存されてた説

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:33:31.50 ID:gHACCxBR0.net
なんかタイムマシン的なやつがあったから
アプリ後か2期より先の未来からかどっちかから来たか的なキャラなのかなと
なんとなくアプリ主人公=キュルルできそうな予感ですが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:36:37.14 ID:wVs3/biqd.net
宇宙から来たケロン人だろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:37:03.67 ID:/wimpfy2M.net
>>776
1のアニメは各事務所ってよりは出資してるジャストプロや響などの若手がメインどころで、アプリで他の役してた青二声優がゲストのフレンズで登場ってのが多かったな 

青二ファンには嬉しかったか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:38:09.53 ID:eWaOD8ZTa.net
>>342
お医者さんごっこでもしてろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:38:55.28 ID:AppA290Bp.net
ヒトじゃないは確定だと思うけど、あれだけヒトアピールして本当にヒトだったらガッカリだ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:38:59.18 ID:xb+zzSBop.net
>>264
正確にいうと元々サンライズの荻窪スタジオ自体スチームボーイスタジオって異名があるスチームボーイのCGIのためのスタジオだった
そこのCG周りのスタッフと神風動画とスタジオ4℃に出向してた森田修平さん(FREEDOM監督)を集めてFREEDOMが作られた

そんで森田さんが「2D風の3Dアニメを作る若手を育成したい」ってんで集められたのがたつきや永田奏さんとかの世代で2009年までは森田さんが企画をしてOVAを作ってたんだけど独立を契機にそれぞれフリーになったりポリピクに行ったり会社作ったり色々あって今に至る

因みにガッチャマンクラウズのCG周りのスタッフはED担当したたつきを含めこの繋がりで集められてるので「FREEDOM同窓会」とネタにしてた模様

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:39:25.58 ID:wVRyeaNa0.net
最終話に1期5話パクリスペクトしてみんなでキュルルのおうち作ってhappyendでいいんじゃない?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:40:03.30 ID:VuUZ5EPk0.net
かばん抜きにしてもせっかくヒトとあったのにセルリアンのことしか聞かないってどういうことなの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:40:23.45 ID:jydP8UhHa.net
このスレ流れ早いし、なんだかんだけも2人気あるんじゃね?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:40:30.32 ID:eWaOD8ZTa.net
>>351
看板書かないで視聴者側にツッコミの余地を残したほうが盛り上がっただろうに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:45:37.06 ID:AppA290Bp.net
そもそもなんでかばんは、キュルルに対してヒトなのか確認したんだ?
帽子でわかるやろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:46:15.80 ID:c+G/vrAsa.net
>>798
旧アプリ主人公=かつて遊んでくれた人達のアバターを
あんなキュルルで一緒くたにまとめられるのはちょっと…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:46:36.34 ID:2WY76d64p.net
かばんちゃんが別人になってるし出した意味あるんかて話や
博士と助手もサーバルちゃんのこと忘れてんのか?

なんにせよ かばんちゃんを返してよ!のサーバルちゃんは帰ってこないし
命をかけてサーバルちゃんを助けたかばんちゃんも帰ってこないて訳や

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:47:38.89 ID:eWaOD8ZTa.net
>>455
いやサーバルはもともと主役だし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:49:12.63 ID:eWaOD8ZTa.net
>>466
けものエネミーのエネミーならばフレンズなのだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:51:22.76 ID:XkNuGoBC0.net
>>796
そうか、第一話の冒頭はカプセルで眠ってたのが目が覚めたんだっけな。
じゃあ、人がパークから去る前に何かの理由でカプセルで眠りについて
長い年月が過ぎて目覚めたとか?
でもそれだと、最後は「人間は遠の昔にいなくなった」ことに絶望する展開になってしまうな。
てかそれ以前に、やっぱり「かばんと会ったのにどうして人のことを聞かないの?」
ここがどうしてもおかしくなってしまうな。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:56:58.35 ID:nHt2XM2ad.net
スケブの目的 家探し
制作陣のやりたい展開 セルリアンやビーストとの燃える展開
これがごっちゃになってんだろ キャラには家探しを優先させるべきなのに プロなのに素人臭がする

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:57:49.42 ID:AppA290Bp.net
セルリアンなん恐れもしないし、ワンパンだからなー

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:01:14.02 ID:90wJJjYD0.net
>>780
それ以前に、そういう通信を送って来る関係が築けていないのが問題

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:03:03.90 ID:eWaOD8ZTa.net
>>584
それいいな、フタというか男
正常なフレンズ女で稀に発生する異常なフレンズは男ということならば
座りがよい
軍事転用研究にも説得力が出るしな
いや軍事転用したかったら普通のフレンズでも十分な気もするが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:08:06.84 ID:rQgcoAQka.net
PVの時からカラカルはセルリアンをボコってた
あんな小さなセルリアンなら余裕

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:08:54.04 ID:lLRZ5E3y0.net
作るの大変だからワンパンは基本

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:09:17.14 ID:iRaDWMk9a.net
もうメイン敵はビーストでセルリアンの扱いはスライムみたいになるんじゃね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:10:01.62 ID:90wJJjYD0.net
>>817
いざ軍事転用してみたら、生身の悲しさ、サーバルちゃん達がバタバタ殺されていく同人想像した

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:10:02.68 ID:UAMsXTbV0.net
>>816
ですよねー
そもそも主役3人からしてそんなに仲良くないという

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:10:29.02 ID:eWaOD8ZTa.net
>>674
なんとなく知ってるかどうか
付け焼き刃で調べようともしないわけだが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:11:04.69 ID:zGN2kSVLd.net
>>780
単に海が怒ってるとかの回想をいれるほうが万倍マシだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:12:56.24 ID:5DATo4x80.net
かばんちゃんはセーバルよろしくセばんちゃんになってたんだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:13:54.33 ID:WndRDW3/M.net
1期の時もPPPゴリ押しのドル売り路線が見え透いてたし
もともとアニメ単体で売るつもりは無かったんでしょうよ
自分は1期の円盤は買ったけど舞台とか辟易してたわ

グッズと声優ドル売りで稼ぐのが目的だから
監督降板したところで声豚と追っかけが金落とすからねぇ
KFPは握手券でもつけて真のファンは死ぬまで貢ぎ続けたら良いと思う

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:17:56.93 ID:0+vkVUvA0.net
>>803

サンライズは「クリエイターは社内には入れてはいけない」「スタジオは持っているが中にいるのは外注スタッフ」じゃなかったのか?

「たつきがサンライズのスタジオで仕事をしていた」というだけでは「たつきがサンライズの社員」ということにはならないぞ
たつきも「サンライズのスタジオで働く外注スタッフ」に過ぎなかったんじゃないのか?

サンライズはCGスタッフだけ正社員契約するのか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:19:19.47 ID:xkOnVuGp0.net
ttp://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/7/9/791ad0e4.png
なんか、かばんちゃんは世界の探求のため1人冒険に出てきた夢追い人って感じで
キュルルは夏休みに公園にスケッチに来たお坊っちゃんかボーイスカウトって感じ

見た目だけの印象は

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:26:50.54 ID:wYPQOVYX0.net
そういえば

一期11話で対巨大セルリアンの作戦会議してる時
アライさんが「かばんさんも言ってたのだ!
皆で力を集めれば困難にも打ち勝つ云々」みたいな事言って、
かばんが「僕そんな事言ったっけ?」と返してたが、

アライさんの聞いた話は二期のかばんさんの事なのか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:30:22.39 ID:uTE6nqJqM.net
>>827
お笑い上がりのクリエーターとか経営者として
「お金のことを主張する奴とは仕事したくない。
やりたい仕事ならノーギャラでやれ」
とか言い出すからな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:38:45.36 ID:QGZlPjk7M.net
>>829
知恵袋に

ニコニコの一挙放送の時に、たつき監督本人からのコメントで「恐らくアライさんの誇張」と言っていました。

とあった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:40:39.09 ID:C5SMppFW0.net
>>829
宇宙刑事ギャバンさんの言葉だったとかなんとか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:43:57.29 ID:0+vkVUvA0.net
http://blog.tuad.ac.jp/tgcs/wp-content/uploads/2011/10/images/1379570316.pdf
>サンライズ荻窪スタジオはCGスタッフを募集します。

>スタジオ制作作品:「スチームボーイ」「新SOS大東京探検隊」「FREEDOM」「いばらの王」
>「ボトムズファインダー」「コイセント」「ノラゲキ!」「ヒピラくん」を制作しましております。

>職種 :3DCG スタッフ
>雇用形態 : フリー契約
>期間 : 作品制作期間中(2012年春完成予定)


2011年頃のものと思われるサンライズ荻窪スタジオの募集によると
3DCGスタッフはフリー契約らしい

同時期にこのスタジオで働いていた、たつきも
同様にフリー契約=外注スタッフの可能性が高いんじゃないか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:46:45.78 ID:g4PKqnLH0.net
フリーランス契約のスタッフをわざわざ一線級に育てる為に募集するってどんだけ人的リソース有り余ってんだよと思わなくもない
さすが大手と言うべきか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:52:42.23 ID:6oEwp38pp.net
>>829
アライさんは無から情報を引き出してるんだよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:56:27.59 ID:IRb+eOgE0.net
なんかだんだん面白く成ってきたーよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 09:57:13.22 ID:xr0EHbOZ0.net
>>828
キュルルルルは高尾山にのぼるため、平日朝っぱらから新宿で京王高尾線に乗り換える歳のいったおばさんっぽい。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:02:47.54 ID:E2bqZRkja.net
>>828
これ設定画のメインビジュアルに色つけたもんだよね?
(いや線画の設定画が今どきあるのか知らんが)
なんでキュルル正面向いてないの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:06:14.11 ID:Y7Zp3i1Vd.net
キュルルのデザインさあもうちょっと顔の輪郭とパーツ整えればポケモンに出てきそうな可愛さになると思うのになあ
一昔前だったら主人公♂でもいける見た目にはなる
もしくは教育テレビで歌のお兄さんが着てそうな格好
やっぱ見た目大事だな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:07:10.71 ID:BUVzGJAWa.net
>>838
どっちも3Dモデルじゃないの

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:09:31.43 ID:mUuYAfBfa.net
かばんちゃんの内股ほんと好き
ただの立ち絵でも突っ立たせるだけじゃなくて少しポーズ付けるところがセンスだと思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:10:45.82 ID:7PD5qMcu0.net
2のモデルって背景あるとすごく見辛くなるんだよな
輪郭線が細すぎるからだろうか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:11:35.84 ID:wsDnP2NL0.net
最終回は巨大セルリアンの胸の部分にキュルルの顔が逆さに張り付いた化け物になって
「ボクハヒトダ!!」とか言いながら襲い掛かってくる
カバンさんは残ったダイナマイトでジャパリマン製造工場ごと化け物を吹き飛ばすが
食料の供給を断たれたジャパリパークには緩やかな死が待っているだけだった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:11:56.69 ID:mUuYAfBfa.net
>>842
全体的に配色がキツいと思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:16:28.00 ID:jYcUEHLk0.net
>>844
配色のせいで背景と同化している。
どうかしてるぜ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:17:50.88 ID:g4PKqnLH0.net
>>838
残心だよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:19:06.11 ID:0v/QafegM.net
>>845
なるほど!
同化とどうかしてるを掛けたわけですね
けものフレンズ2と同じぐらい面白いです!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:23:48.17 ID:emuMht730.net
>>829
旅でかばんに助けられたフレンズと接するうちに
アライさんの中のかばんが大きくなったんだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:24:12.33 ID:WnOZXPtl0.net
今一番関心があるのは「誰の責任が重いのか」かなあ。

騒動云々のことじゃなくて、「2期の質がこうなった」ことについての責任ね。
作り手のレベルの問題なのか、後ろから指示が飛んできてこうなったのか、資金とか時間的余裕の関係があるのか。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:30:02.12 ID:xDldyIQ/d.net
責任はプロジェクトリーダーの総監督なんじゃ無いの?

責任取って外れて欲しい…そしてたつき監督が戻れば皆んながハッピーになれる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:30:37.42 ID:u2Vb8UH8M.net
>>849
そこは株主の皆さんの手腕に期待だな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:30:53.77 ID:C5SMppFW0.net
俺が気になってるのは、ぶっちゃけ「適切に予算が回ってたのかなあ」ってところかな
スポンサー様も大激怒だろうから、制作業者の選定とかで少しでも怪しいところが
でてきたら、訴訟沙汰に発展しかねないかも

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:33:19.94 ID:To4GQJCga.net
>>849
そんなの決まってるだろ、このつまんねークソアニメが本来のけもフレの実力なんだよ
アプリも漫画も打ち切られただろ
そこでたつきが奇跡の逆転ホームランを放っただけなのに
アホ吉崎をはじめとするKFPの連中は、けもフレの実力と勘違いしてしまった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:37:07.71 ID:0v/QafegM.net
セガとファミマには損失を与えただろうな
スポンサーを集めるのも局プロデューサーの役目だろうけど
細谷の信用は地の底まで失墜しただろう
これからも今の地位にいれるのかね?
だとしたらテレ東はとんでもなく身内に甘い

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:37:40.34 ID:WnOZXPtl0.net
確かに中国云々って話もあるからねえ。
重要機密を漏洩させるレベルで士気が低そうだし、細部まで配慮したアニメなんて作れる筈がないね。
そうかといって脚本もアレすぎると思うけど。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:39:58.53 ID:jYcUEHLk0.net
>>851
期待して良いのか?

https://pbs.twimg.com/media/DgGKejRUwAAPkFD.jpg
https://twitter.com/hibitti/status/1009240058958733313
(deleted an unsolicited ad)

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:40:12.80 ID:P+mE7EKS0.net
キモオタなんざこんな演出見せとけばいいんだろって結果がこのザマだ
木村ざまぁ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:40:59.50 ID:rQgcoAQka.net
>>854
日清さんだってたつきアニメCM楽しみにしてくれてたと思うです
どん兵衛もっと売れたはず

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:41:47.24 ID:Ei0RMNj/a.net
>>850
Amazon「ダメです」

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:42:11.58 ID:mTRxe3W00.net
いまのところけものフレンズ2が面白いって褒めた業界人いるの?身内以外で
ケムリクサには続々集まってるけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:42:28.52 ID:HXRvjJpZ0.net
制作陣一人ひとりが違うタイプの屑だからそんな奴らが一緒に作った作品が全方位に喧嘩売る産廃になるのは当然の帰結

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:43:31.29 ID:cOiy7kkW0.net
>>860
なんでケムリクサの話するの?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:43:43.69 ID:xznhge3G0.net
>>859
Amazonは金の卵を産むガチョウを手に入れた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:49:14.02 ID:dZqNzI9fa.net
>>829
例え二期のかばんさんが一期過去のかばんだと
してももう六話だから説眼がまるで足りない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:50:42.86 ID:YKWJrV5Rp.net
もはやけもエネはケムリクサの引き立て役ぐらいしか価値がないからな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:52:19.73 ID:odLNEitpd.net
ヤオヨロズひっぺがしてお好みのメンバーにすげ変えたら大失態なんだからもう何が戦犯なのか一目瞭然よ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:53:24.08 ID:IMaT+jdi0.net
>>860
作品としてのクオリティが酷すぎるから
提灯としても褒める人いないと思うよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:53:55.36 ID:TAeQDUKUa.net
>>854
地に落ちないよ
松竹から見捨てられて松竹のコネが使えなくならない限り細麺は使われ続ける

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:54:20.13 ID:QtN2XiLHM.net
>>863
中国資本がヤヲ買収狙ってるって噂は騒動時よく聞いたな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:54:31.44 ID:0OxrTed+0.net
>>845
野生動物が風景と同化する体色なのは仕方ないんだよw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:55:26.89 ID:P+mE7EKS0.net
ゴミコンテンツを昇華させたのにプライドの為にまたゴミコンテンツ
商業的に大失敗じゃんか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:56:55.66 ID:xDldyIQ/d.net
これからは裏で責任のなすり付け合いが始まるのか…誰か内ゲバ実況してくれないかな〜

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:57:25.58 ID:IMaT+jdi0.net
この失敗を全部たつきとその信者が悪いじゃ済まないだろう
真フレはコラボの好調を謡ってるけど実体がこれじゃすぐメッキは剥がれる
そんな安易な商売じゃないって

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 10:57:31.40 ID:FRoRF5T70.net
>>795
何十年もコールドスリープしてんだから、帰っても浦島太郎状態で家なんかありませんわね…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:00:10.28 ID:dZqNzI9fa.net
子供達にサンタの本当の正体を教えるのが吉崎
サンタの正体を最後まで黙ってるのがたつき

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:01:33.01 ID:CgEhE0tg0.net
>>795
センザンコウとアルマジロの雇い主の
太郎の飼い犬がフレンズ化したイエイヌが待ってたっていう
やっすいお涙頂戴をやるんだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:02:22.30 ID:0OxrTed+0.net
株主にとってはたつきが世間知らずとか
チョンボかましたとか関係ないんだよね
問題なのはなぜ前作の布陣で
新作を作らせる事が出来なかったのか
それだけだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:03:56.72 ID:wrUQsBG5a.net
大人にまでサンタがいると信じさせるのがたつきだぞ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:04:34.53 ID:0v/QafegM.net
サンタはいるだろ
NORADが毎年サンタを追跡してるじゃないか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:05:05.11 ID:zHaa2tC50.net
予算や時間で言えば2期の方が贅沢なくらいあるやろ・・・
1期なんて素人目にも金も技術もないの一目瞭然やんけ

面白い面白くないなんて結局フィーリングなんだよ
面白い奴ってビンボーでもタイムレスでおもしろいギャグを言い続けたりするだろ?
逆に面白くない奴は金持ちでどんなに時間があっても面白い事を何ひとつ言えない
そんなもんだよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:05:14.61 ID:xDldyIQ/d.net
結局数字売り上げなんだよね…なんだかんだ言って2は良い結果出せそうに無いし(´・ω・`)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:05:53.91 ID:GbCKxx0v0.net
監督交代、制作会社交代は珍しいもんでもないけどね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:08:03.23 ID:FRoRF5T70.net
>>873
たつきを追い出したせいで失敗したのは明らかなんだけど…
人数ぶち込んで突貫工事すりゃなんとかなると2Dアニメの感覚でやってるからアホですわね…
ヤオヨロズ以外じゃ出来ないのに、簡単に取り替えが効くとか勘違いしてたっぽい…
それとは別に脚本がひどすぎるけど…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:08:15.21 ID:Ty4AZsUza.net
扱いづらくても岸辺露伴を他社の他誌に移籍させるとか
創作業のビジネスマンとして大失態だわな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:08:25.78 ID:Hv8Uzm/Ld.net
去年の株主総会みたいに、「KADOKAWAは製作委員会13社の一社に過ぎず」と言うしかないだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:08:51.57 ID:IMaT+jdi0.net
>>882
それ自体はね
今回は騒動のレベルが桁違いなのと
交代したことによるクオリティの低下と前作への悪意が…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:09:08.68 ID:jYcUEHLk0.net
>>870
CQCが得意なフレンズもそうだったな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:09:18.55 ID:zPbe6bc20.net
もう主人公?のキモフェイスをラスボスにして始末しとけばいいやん
かばんさん主人公復帰で大勝利ed
ようこそジャパリパークを流して終了

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:12:05.33 ID:GbCKxx0v0.net
脚本があまりにも酷すぎる
最初の舞台けものフレンズしかみてないけど
それもそこそこ見れるもんだったのに
2はなんでこうなったのか不思議

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:14:45.01 ID:6c2j99aRr.net
正直二期始まるまではなんだかんだ偉くて頭のいい人がたくさん集まってるであろう委員会の決定で外したんだからなんやかんやたつきかヤオヨロズが影響力に不相応な権利を求めたとか、そうでなくても勝算があって外したんだと思ってたよ
まさか外したらここまでなんにもできない集団だったとは

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:14:59.23 ID:fmFGkqerd.net
学生さんが書いた脚本の方が万倍面白いぞ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:15:20.56 ID:IMaT+jdi0.net
>>889
1期の世界観は今のKFPにとってイレギュラーだったとしか思えない
あの雰囲気が苦痛だったから、心地よい世界観の物語に軌道修正したいんだろう
世間の反応は全く逆だが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:16:37.29 ID:PuC64X59M.net
福原みたいな明確なビジョン持ってて行動力がある奴をフリーにするのは既得権益を貪ってる側からしたら有り得ない判断だな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:16:41.65 ID:6c2j99aRr.net
なんというか光源とか奥行きとか適当すぎて舞台の上での話なのかな?って思ってしまう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:17:28.15 ID:CgEhE0tg0.net
最終回
世代交代を経ても飼い主を忘れなかったイエイヌ(待つのは慣れてる)
と再会した太郎の姿を見て、サーバルの脳裏に電流が走る
「かばんちゃん!そうだ、私かばんちゃんと一緒に昔旅してたんだ!」
物陰から見守っていたかばんさんが現れる
「食べないでくださーい・・・かな?」「もう、食べないよっ」(ひしっ)
太郎の腕時計が反応する「サーバル、タベチャダメダヨ」「ぼすぅ!」
あははは、あはははー

♪時が経つのは早いもので〜(ぼくのフレンドの2番)
EDクレジット
けものフレンズ2 終  (うっすい字でつづく)

当たったらなんかくれw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:17:28.61 ID:0v/QafegM.net
えっ…心地よい世界観?
2期が?
フレンズになれなかったビーストを人間が拘束して操ろうとしてたとか言い出す
2期のどこに心地よい世界が?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:18:30.11 ID:FRoRF5T70.net
>>880
2DライクのフルCGアニメ作る能力はヤオヨロに国内ではほぼだけにあったと思うけどね、、
カネはかかってるケムリクサみりゃ技術力低かっただなんて言えないでしょ…
ヤオヨロズはずしたら確実にクオリティ下がると思ってはいたけど…
それとは別にシナリオの酷さに関してはなんでこうなった?というレベル…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:20:37.96 ID:54mAq/r8d.net
>>895
まだまだいい話すぎる
ボツだな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:22:27.77 ID:Y7Zp3i1Vd.net
>>856
ターザンがおる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:23:35.67 ID:wdswy/WNd.net
制作会社交代とか監督交代とかは相当問題にならないと無理
できが悪くて炎上してるだけだし

実害与えるために不買運動再燃させるぐらいじゃないと
ターゲットはファミマと角川ぐらいしかいないが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:26:20.50 ID:Y7Zp3i1Vd.net
イエイヌがキュルルの飼い犬説って朝起きたら飼い犬がかわいい女の子になってるキモオタの願望みたいだなw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:27:21.93 ID:HOCuXiBr0.net
なんか酷い事になってるらしいじゃねぇかこれ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:27:47.55 ID:IMaT+jdi0.net
少なくとも6話がすごい盛り上がる話だと思っている連中
このズレはやばいと思うよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:28:11.87 ID:d83bEzvc0.net
キュルルのキャラデザなんであんな髪型にしたんだろ
髪型さえまともなら普通に可愛いキャラになれたのにな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:28:46.32 ID:b5RXX6a2K.net
交代したら1000%失敗したあげく滅茶苦茶苦情くるのミエミエでしかももうある程度作り始めちゃってる状態から
制作会社から丸ごと全部変更ってのはさすがにめったに無いな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:30:19.54 ID:le7nFbbw0.net
ケムリにぶつけて場外乱闘の炎上狙って時期を前倒しし製作時間を潰したのは細谷
沼Pの剃りこみ、陣営の5.6話衝撃展開発言は細谷の指令だと思う
内田のブログは一気放送近いから広報絡みの更新だろう(内容はあれだけどな)
てか声優本人がブログ書いてると思ってる奴いるの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:32:14.46 ID:H6s6/i280.net
原作付きならまだしも、オリジナルでは無いんじゃないかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:33:29.22 ID:6c2j99aRr.net
ニコニコに吉崎が来たときにもう少しちやほやしてやっておけば違うミライもあったんだろうか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:33:39.53 ID:K5Yp9cN2a.net
>>904
いや服もダメだと思うわ
とくに帽子

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:33:47.51 ID:0OxrTed+0.net
>>906
ケムリクサと時期が被ったのは偶然じゃなくて狙ってやったのか
あきれるしかないわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:34:36.79 ID:X9ozsbBxM.net
>>908
当時を知らないんだけどなんであんなに辛辣だったの?
吉崎って知名度なかったの?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:34:45.23 ID:LkA28pXA0.net
ポケモンの女キャラのほうが可愛いぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:35:29.39 ID:P+mE7EKS0.net
たつきに先やられたら客持ってかれるから焦ったとかあるかもな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:35:56.61 ID:6vQIT/IOM.net
>>908
あれ以上どうチヤホヤしろと

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:36:24.44 ID:BWyAUFgVM.net
キュルルのキャラデザは
男か女かどっちとも取れるようにした結果ああ成ったんじゃない?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:36:54.70 ID:lMH9T8s4d.net
かばんちゃんに寄せてみたけどかわいくならないな

https://i.imgur.com/nyVivQb.jpg

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:36:58.56 ID:Kh0rE/0Er.net
>>911
まぁ知らんやつも多かっただろうな
ケロロなんて十年前のヒットだし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:37:00.04 ID:LkA28pXA0.net
>>906
あれが代筆なら本人にとって益ないだろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:37:05.44 ID:K5Yp9cN2a.net
>>908
てか一応裏設定しゃべってちやほやされてたじゃん
服は認識すると脱げるようになるってやつとか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:37:18.56 ID:C+k3tky/a.net
テレビにいつも出ている有名芸能人でもブログなら普通に本人が書くし
いちいち事務所スタッフが書く手間を割くとお思いか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:37:33.90 ID:jYcUEHLk0.net
>>911
ニコ「今日の一挙放送のゲストは吉崎先生です」
視聴者「だれ? たつき監督じゃないの?」
吉崎「ここで4神が見えるんだよね」
視聴者「?」
吉崎「子供とデュエルしてくるので離れます」

こんな感じだった気が

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:38:09.12 ID:le7nFbbw0.net
>>900 ヒントになるかな?テレ東の親会社は日経。日経に広告だしてる会社とかテレ東にCM出してる会社
いっぱいねらい目はあるけど、俺興味ないんでヒントはこれくらい
株やる人はセガサミーとカドカワみといたら、このコンテンツ呪われすぎだわw
委員会からしたら扱いが難しいかばんが目障りなので最後死ぬことに賭けておくわジャパリコインでもw
かばん殺して→キュルルに禅譲 伏線は回収しないのも結構でるんじゃないかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:39:46.22 ID:0OxrTed+0.net
>>921
>吉崎「子供とデュエルしてくるので離れます」
受け狙いのギャグ?それともガチだったの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:39:50.49 ID:3ExCv2m90.net
俺も吉崎が来てた一挙放送見てたな
吉崎とか知らなかったからなんぞこいつ
なんかウザいコメントするなあって感想しかなかった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:40:32.09 ID:Ei0RMNj/a.net
>>921
吉崎作品知ってりゃ一期に関係無いのはすぐわかるやろ

アプリサーバルなんか主人公自己主張してくる売れないアイドルみたいなんやし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:41:03.25 ID:SS+Gi4Ala.net
一挙ログってこれで合ってるんだよね?見てないから知らんけど
http://pbs.twimg.com/media/C7zul1XVwAEynH6.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C7zum-GUwAIOkvh.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C7zuoG0VUAATZjf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C7zu7SrU8AE9bgB.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C7zu8P7VUAADS-L.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C7zu9QtVYAAgpOo.jpg

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:41:30.71 ID:Ei0RMNj/a.net
>>924
たつきが来た一挙放送は20万人とか普段より多かったからな

ビキッビキッしてたんかね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:41:40.48 ID:MBQ8x1WR0.net
>>895
けものフレンズ2は続き作っちゃダメだ
続き作るならけものフレンズの続き作らなきゃ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:41:56.57 ID:hUVtArRd0.net
>>892
世界観というか1期のような「一時的に大きく盛り上がった後は捨てられるだけ」のコンテンツは避けたかったような話はあるな
2期のようにあまり盛り上がらないのを地味に続ける方が本来目指していたものだったらしい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:42:32.49 ID:LkA28pXA0.net
それと嫌がらせは全く関係ない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:42:42.28 ID:HXRvjJpZ0.net
流行ってない内は自分の名前出すなって言ってたくせにいざ流行るとここぞとばかりに登場
そんな後出し状況で万雷のチヤホヤなんてあるわけ無いのに嫉妬したとか身勝手の極み

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:42:53.25 ID:MVU06T++0.net
ここまで酷いことにはならんやろって思ってたからただただ悲しい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:42:58.38 ID:Kh0rE/0Er.net
>>914
>>919
お目汚しとか言ってたし総合的に不満だったんじゃね知らんけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:43:20.71 ID:CgEhE0tg0.net
ニコ生は関係者誰でも「おにいさん」呼びの初出だったと思うし
当時は解説飼育員のイメージだったので
よしざき某という動物園の人が来たのかと思ってた

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:44:08.85 ID:6vQIT/IOM.net
>>913
趣味の短編投稿しまくってたから復活はないと油断してたんだろうな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:44:37.47 ID:IMaT+jdi0.net
>>929
それどこかソースある?
本当なら履き違え過ぎている

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:45:46.49 ID:Kh0rE/0Er.net
一期時点では少なくとも十年モノのコンテンツが来たと思ってました

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:46:13.60 ID:LkA28pXA0.net
>>933
まあ相手にされなかった事に対しての嫌味だろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:46:37.02 ID:0OxrTed+0.net
>>937
たつきと喧嘩別れしなけりゃそうなってたと思うよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:46:45.86 ID:jYcUEHLk0.net
>>923
だれかが保存したヤツ(コレミエル?
https://twitter.com/pomae_maki/status/845590027153264640/video/1
(deleted an unsolicited ad)

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:47:28.91 ID:Kh0rE/0Er.net
>>938
ダロウネ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:48:49.39 ID:Kh0rE/0Er.net
ニコニコだけ見てもけもフレっていう1コンテンツで百万再生が一ページ埋めてた熱量はあったわけだしなぁ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:49:05.91 ID:vVcdZE/z0.net
>>904
キルルの口のデザインがモチーフっぽいな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:49:26.31 ID:3ExCv2m90.net
たつき降板騒動後吉崎の事しったから当時は持ち上げようがなかったw
多少奉るべきだったのか
ただもう終わった事だ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:49:39.84 ID:MQOb9cfA0.net
>>936
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/050100735/?P=2
>梶井:  
>このプロジェクトは細くてもいいから長く続けていきたかったので、
>そういった一過性のものにならないよう頭を悩ませました。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:51:36.53 ID:E2bqZRkja.net
>>929
盛り上げを狙わずに続けるって
不殺と同じような意味で非常に困難なんじゃないかと

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:51:57.77 ID:Ei0RMNj/a.net
とどめ指してどうすんだよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:54:07.67 ID:zPbe6bc20.net
ごちうさとかゆるゆる日常ものでも一応そこそこ続いてるのにそれはねーよな
シリアスで長続きなんてロボットものくらいだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:55:45.27 ID:MVU06T++0.net
>>945
盛大に炎上させて消し炭しか残らなくなりそうなんだが...

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:57:38.35 ID:lLRZ5E3y0.net
ガンダムエヴァのパクリでヒットしたやつなん誰?で終わるだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:58:38.27 ID:0OxrTed+0.net
>>940
サンクス
ちょっと空気が読めない人なのかな?

>>945
>細くてもいいから長く続けていきたかった
別に人気が加熱する事を否定するコメントではないような

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:59:58.16 ID:vVcdZE/z0.net
>>940
すげーあったかいじゃん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:59:58.47 ID:E/dsnER8r.net
>>887
あなたはヘビのフレンズ!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:00:32.75 ID:ILI1VU9E0.net
>>951
次スレよろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:00:41.89 ID:lLRZ5E3y0.net
というかヒットしたって勘違いしてるが正しいか
ガンダムネタなんやってて楽しいとか思える人しか居ないし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:01:07.47 ID:0kxlgXmvM.net
>>948
かばんが旅しながらフレンズの悩みを解決する水戸黄門路線で十分だよね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:01:28.45 ID:E/dsnER8r.net
細く長く記事をこねようとしたら力加減間違えて千切れてしまって床に落ちた並の大惨事

958 :名無しさん :2019/02/22(金) 12:05:27.00 ID:1RDqOkbx0.net
一過性にならないようにばすてきとかけいばじょうとかふっくらがあったわけじゃん?あと舞台版も。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:09:51.26 ID:awCvRutR0.net
何かこのアニメの外し具合がフラクタルを思い起こさせるんだよなあ。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:12:42.61 ID:MQOb9cfA0.net
>>946
「広告費を使わない」「商品許諾する会社を搾る」「続編制作のペースをゆっくりにする」など
製作側はある程度は作品の展開をコントロールすることができる

コンテンツ史上、展開を大規模にしすぎてコンテンツの短命化したケースが
「ウルトラセブン」「アラレちゃん」などいくつもある

反対にコンテンツの展開を抑えることで長寿命化したケースも
「サザエさん」「シルバニアファミリー」などがある

おそらく、けものフレンズもそうした歴史を踏まえて「細く長く」を選択したんだろう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:13:21.33 ID:2lxrn4LgM.net
よくもまぁアンチはアイカツの監督にそんな事言えるわ

かばんちゃん出てきた瞬間「あっ木村監督凄いわ!」と
アンチが文句言いながらも見続けてしまう面白さがあるからねぇ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:14:59.56 ID:HXRvjJpZ0.net
>>961
作品の面白さに実績は関係ない。OK?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:15:28.08 ID:0OxrTed+0.net
けものフレンズ2 50匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550805209/

建てました
仲良く使ってください
あと最後の二行はコピペする必要なかったんですねorz

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:16:16.21 ID:J4O+THDid.net
>>841
パワーちゃんの内股もすき

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:16:36.99 ID:HXRvjJpZ0.net
>>963
スレ立テ乙ダヨ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:17:06.20 ID:3ExCv2m90.net
>>963
乙です

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:17:23.28 ID:2lxrn4LgM.net
>>963
何でIP表示なの?アンチ乗っ取りやめろ違反だぞ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:17:55.84 ID:EY9FhtVxa.net
>>877
これだけ不人気なら間違いなく
商売の数字も壊滅的になるしね。
密林さんは「いい投資先が見つかった、本当の
金儲けはこうやるんだ」とKFPを横目に
笑ってるだろうな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:18:15.84 ID:le7nFbbw0.net
>>963 あざす!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:18:32.75 ID:bahJo9UZ0.net
>>961
キュルカス退場か?と喜ばせてマンセーさせる
上げて落とすでキムにヘイト行かねぇわけねーだろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:18:52.54 ID:hMYyDawtr.net
>>963
おつかれさま。ぼくはけものじゃなくてヒトだけど

972 :名無しさん :2019/02/22(金) 12:18:54.31 ID:1RDqOkbx0.net
細く長くっていうけど1期ファンを切り捨てたらその分短くならね?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:19:08.52 ID:ru8L0d/w0.net
>>940
実況民が完全にキュルカスの面倒みてるサバカラの役割果たしてて草

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:19:09.18 ID:10yyMWZh0.net
>>147のアンケ削除されてるな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:19:39.87 ID:0OxrTed+0.net
>>967
基本>>1をコピペしただけなんだけどなにか失敗しちゃった?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:20:14.72 ID:B6CcUG/c0.net
キュルカスをほんとに愛されるキャラと思って作ってるんだろうか
頭腐ってるんじゃねーの

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:20:25.32 ID:A5pFMDrzM.net
>>975
IP非表示が本来だから立て直しだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:22:08.76 ID:ssvmFsXAM.net
なわけねーだろ死ね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:22:29.06 ID:c+G/vrAsa.net
>>975
スレ立て乙です
そしてドコグロは完全無視でいいですYO

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:23:03.07 ID:le7nFbbw0.net
>>968  たつきがツイート一発でいろんなところに経済的ダメージを与えたり恨みを買ってるのは事実だけど
そこまで追い込んだのはミステイクすぎるね。
KFPは一期の分もあるし貯金はあると思うよ。声豚から絞る興行もそれなりに続いてるし
ただ吉崎の件も含めてここまでおかしくなるとアニメ展開は難しいかなと思いますね
たつきの方は次は総集編的映画で数字が出ればまどマギの新作劇場版みたいな展開になるだろうね

981 :名無しさん :2019/02/22(金) 12:23:17.03 ID:1RDqOkbx0.net
長く続ける唯一の方法は出資者を怒らせない事。アイマスも死にかけたがシンデレラガールズで世代交代を果たし且つ大ヒットした。辛抱強く見放さずに企画に出資した人達がいるからだ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:24:05.60 ID:MQOb9cfA0.net
>>951
文章の切り取り方がまずかったかな?

>梶井:
>「どの層に」と的を絞ると作品自体は作りやすくなり、局地的なヒットは狙えるかもしれません。
>しかしそれでは広がりは望めません。このプロジェクトは細くてもいいから長く続けていきたかったので、
>そういった一過性のものにならないよう頭を悩ませました。


「一過性のヒット作より細く長くようにしたい」ということになると思うぞ
↓でも似たようなこと言ってる

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1488452395
>梶井:たいていは1クールなりで終わって、それまでです。
>仮にBDやグッズ、原作本が売れて、海外にも番組が売れて大成功となって2期やりましょうとなっても、
>結局は消費されるだけの運命です。『けものフレンズ』は、そういう作品にはしたくなかった。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:24:07.55 ID:FWNOikx30.net
新スレをさっそくドコグロが荒してて草
既スレが埋まる前に新スレに書き込むのは
マナー違反だゾ!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:24:51.87 ID:IvqH9Vbed.net
キュルルはわざと不快なキャラとして描いてるとしか思えんからな
その場合キュルカラ尊いみたいな事言ってる真フレさんが可哀想だ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:25:12.67 ID:bahJo9UZ0.net
アイマスが死にかけたのってユーザー怒らせたからちゃうの?
なんか大きなお兄さんたちが暴動起こしたって聞いたけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:26:07.24 ID:le7nFbbw0.net
ドコグロはレスもらえると20円もらえるらしいよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:26:56.98 ID:MQOb9cfA0.net
>>877
製作委員会=スポンサーなんだから
スポンサーがダメだししたらしょうがあるまい
金なくして制作はできない

>>968
ケムリクサはアマゾンプライム独占配信だそうだが
こういう「広がりのない局地的ヒットを狙う」ことこそ
けものフレンズが避けたかったなんだよ

けものフレンズ1・2とケムリクサは方向性が反対だ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:28:56.65 ID:wVRyeaNa0.net
KFP自身の手でそういう作品にしちゃったな。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:29:49.13 ID:UAMsXTbV0.net
普通はIP表示された方が荒らされないと思うんだけど
意味がわからない

>>986
5円でも勿体ないくらい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:30:07.67 ID:le7nFbbw0.net
>>987 もともとたつきの作風が好きな奴を囲い込めればいいわけで
尚且つ普通の地上波アニメよりはコストは低いのでペイしやすいし。
福原が望んでいた無能製作委員会は排除できてるから
あのやり方は、たつき向きかもしれないですね。福原は次のクリエイター確保と
irodoriの連中を病気で死なせたり、喧嘩しないことやね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:31:57.79 ID:jyqjI0keM.net
IPあって困るのは業者と
住人を不快にする目的できてる人達のみ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:32:22.14 ID:b5RXX6a2K.net
ドコグロってげそいくおとちゃうの

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:34:51.87 ID:6BgkmjZwp.net
誰かさんがケムリクサの高評価を19%と言い張るのはけも2の19%という現実がよっぽど辛かったから
それが底の底だと思ってるから1桁にするとかの嘘をつく度胸もない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:37:33.09 ID:MAgiVMps0.net
>>496
「いきなり差別(けもの扱い)かよ?けもッパリ(けもの野郎)らしいな。」
「最高生物(ヒト)と劣等生物けもッパリ(けもの野郎)が友達になるのは、やはり無理だったな。」
とか言っても全然違和感ねえなw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:39:19.24 ID:TQ+kleYfp.net
ケムリクサの高評価がたとえ19%だろうとエネミー最新話の2倍近いという驚きの事実

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:39:47.65 ID:ssvmFsXAM.net
>>990
個人ごとの再生回数とか密林はデータとして残してるぽいしな
再生回数が低そうなアニメとかはプライム配信終了になるし再生数多ければアマゾン側からの制作会社への優遇措置とかもありそう
たつきの作品は伏線張りまくってるから何度も観る人多そうだし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:40:01.50 ID:WJzp230k0.net
尾崎を四つん這いにさせて宣伝とかドン引きですわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:40:52.82 ID:3ExCv2m90.net
キュルルは生まれが不幸だから
早く楽になって欲しい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:42:22.62 ID:MQOb9cfA0.net
>>990
「けものフレンズで得たたつき監督ファンを囲い込むだけでは先細りになるのは目に見えているから
福原Pはたつき監督を切り捨てて次のクリエイターを探すべき」ということかな?

そうなら、その通りかと思うが
どうも福原Pはそこまで考えていない感じがするが…

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:43:39.86 ID:bahJo9UZ0.net
「キュルル…聞こえていたら君の生まれの不幸を呪うがいい」
「君はいいフレンズだったがすべては君の父上がいけないのだよ」

合ってて草

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:43:44.97 ID:DhNX3f6KM.net
6話もやって
キュルルがどんな魅力を持ったキャラなのか
伝わってこないの逆にすごいわ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200