2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 46匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 09:11:20.33 ID:EBdM0MYX0.net
!extend::vvvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重ねてスレ立てして下さい。
メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
2019/1/7 (月) 26:05より、テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・AT-X・BSテレ東ほかにて放送開始。詳細な放送・配信情報は公式サイトで。
荒らしは徹底放置!相手をするのも荒らしです。
次スレは>>950。無理だった場合は指名するか、できる人が宣言してから立ててください。
また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。https://info.5ch.net/?curid=2864
□公式サイト
けものフレンズプロジェクト
https://kemono-friends.jp
けものフレンズ公式Twitter
https://twitter.com/kemo_project
アニメ公式Twitter
https://twitter.com/kemono_anime
けものフレンズプロジェクト公式Youtube (PVなど)
http://9ch.net/ZTXLS
□関連スレッド
けものフレンズ まったりスレ26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1550143034/
けものフレンズアプリ総合 49匹目【あらーむ/ぱびりおん/ぱずるごっこ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1549805814/
舞台「けものフレンズ」4匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1517061559/
□前スレッド
けものフレンズ2 45匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550588299/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:43:14.07 ID:YDm/+DtZ0.net
ストレスで病んだ白熊は大切にしないと

え、けもフレ2の主要スタッフ?病めそして辞めろ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:43:37.52 ID:JbjJfFxIM.net
キュルル自体が家だったりして
無機物がサンドスターでセルリアンになるのと逆で、無機物がビースト化するとフレンズみたいになる説
「あったかかった…」は家から見た家族の目線
キュルルルって音はすきま風ってことで(適当)

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:43:38.74 ID:dHiYYJR20.net
アンチスレよりアンチっぽいからここに引っ越してきました

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:43:46.43 ID:jSxHk7/FM.net
しまじろうがやりたいのかキリングバイツがやりたいのかわかんねえなこれなあ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:44:13.30 ID:FVI3JeiNM.net
>>128
たつきのけもフレは後に繋がる伏線とかあるのが人気だったそうだから、俺達も伏線ジャンジャン入れちゃうZO 
ついでにキムチ鍋も入れちゃうZE

とキムが張り切ったはいいが、誰にも見向きされないから、自分たちからバラすスタイル

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:44:35.28 ID:YDm/+DtZ0.net
>>224
相手の思惑に乗ることが悪いとは限らんだろ
現状このスレを一番有効活用する方法は業者の相手することだぞ
それはけもフレ2批判にも繋がるからちょうどいいしな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:44:43.59 ID:/V7sMEx/a.net
かばんの家が自分の家と全然違うってわかってんならどんな形の家か説明して情報貰えよ帰る気ないだろこいつ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:45:24.91 ID:eOAWMPkIM.net
>>201
一話からオッパイプルンプルンを全力で行くべきだったが
下手に3Dにした為にそれもできない模様
2Dで大人しく美少女動物園やっとけば
キャラが可愛いで誤魔化せたのに

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:45:29.30 ID:0Fqm7WAl0.net
>>230
うーん意固地になってるなぁ
別にここで一歩引くことは負けじゃないんだからさぁ・・・

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:45:35.03 ID:CQTeNETd0.net
>>226
するとスケブは別人の物ということに?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:45:37.32 ID:h3fEd1Vl0.net
「自分は2期好きなんだjけど本スレがこんな状態でどこで話せばいいのかわからん」
「文句ばっかじゃなくてもっと良いところについて話しようぜ」

みたいなレスがほんとにまったく無いのがすごい。クソつまらないアニメでも普通はそういう意見も多少はあって対立荒らしとかわくものなのに・・・・

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:45:41.17 ID:Le4gBn9z0.net
6話で1と地続きってわかったわけだが
カラカルとサーバルがロープ使うとかバスの窓開けるとか
文明レベル上がったような会話とか全部ただの文芸設定ミスなのかよ
てかジャぱりマンどこいったよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:46:03.84 ID:HV4GDEST0.net
キュルルがホモ・ルーデンスかっていうと違うと思うな
ホモ・ルーデンスであるならば、遊びは人生を彩る不可欠なものであり、もっと主役級のあつかいをうける

たとえば遊戯王であれば
「ならばデュエルで決着をつけよう! デュエル!」で大抵のことは解決される
これは全ての行動が遊びに帰結しているからだ
このように遊ぶことで人生を楽しくしようという態度はキュルルにはない
むしろ、「相手が知らない遊びを教えてあげる上から目線」こそがキュルルの本質であって、事実キュルルは相手の提案した遊びにのったことは1度もない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:46:16.44 ID:UBrX+G4p0.net
嫌な奴はNGすればいいし、しなくてもいい
それは各人の自由

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:46:41.65 ID:6sptYLrL0.net
けもフレ叩くのは前提の上でスレの運用法で議論になるのはさすがに草

240 :sage :2019/02/20(水) 10:46:43.13 ID:XIFsOLg70.net
セーラームーンも口うるさい原作者を抱えてたが
東映はプリキュアという作品を作り、セーラームーンをいらない子にした。
実際セーラー人気は原作よりアニメの力だったし

今後たつきとその周辺が「けもフレじゃないけど、けもフレ風」作品を作ったとしても
吉崎は自分でここまでやった以上、
もうパクリだと難癖つけることはできなくなった。
ひょっとしたら、今たつきを支援してる人たちの中には
そういうことを考えてる人がいるかもね。
ここの住人は、いつかそういう形で「たつきのけもフレ」の続きを見れるかもしれない

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:47:09.29 ID:alzkiStxd.net
2の監督のインタビュー抄本をざっと読んで
ああ、1の事など分かっていないのに要素を取り込んだねと結論
ヒトがどうのこうのの前にアニマルガールがヒトから見て
何者になり得るものなのかを検討してじゃら
自分ではどうするのかを決めていなかったっしょ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:47:16.77 ID:mQsIj2VG0.net
自治が受け入れられなくて拗ねてきてるじゃん
恥ずかしくないのか?

233 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d2c-cT+3 [122.130.57.45]) sage 2019/02/20(水) 10:45:29.30 ID:0Fqm7WAl0
>>230
うーん意固地になってるなぁ
別にここで一歩引くことは負けじゃないんだからさぁ・・・

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:47:22.76 ID:EBdM0MYX0.net
>>223
全員集合して築いてきた関係こそが居場所なんだってやるんじゃないの
「君は帰る場所」とかやってるし

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:48:00.45 ID:adxaPZmcp.net
実は最初の研究所が家でしたというオチ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:48:16.05 ID:yQxS+m0q0.net
そーいや照明とかIH調理器とか動かしてる電源どっから引っ張ってきてるんだろうな。そこが説明される気はしないが。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:49:00.04 ID:/V7sMEx/a.net
>>245
そもそもかばんさん1人しか居ないのに自動ドアとか電気の無駄遣いだよなぁ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:49:19.73 ID:6sptYLrL0.net
>>243
これやろなあ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:49:22.69 ID:mQsIj2VG0.net
>>245
ソーラーシステムがあるって舞台で言ってたぞ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:49:24.25 ID:/f6lHFxLp.net
>>220
でもお前はIP無しスレでは批判する人を排除しようとしてるよな
そんな自演が通用すると思ってるの?



の?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:49:34.09 ID:9hkzQz1V0.net
>>242
もう少し頭おかしいふりしなよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:49:39.67 ID:vHfu34LYa.net
>>245
太陽光発電とかだと思うけど
1はさり気なく背景に太陽光パネル出したりしてたんだよね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:49:41.27 ID:jLRR0ZuP0.net
ふつう、人間の子供にとっての家って、親がいる場所のことだろう
にもかかわらず親の要素は一切出てこない
というか、けものフレンズの世界には生殖がないから
親子関係はタブーとすらいえる
キュルルのいう「安心」や「あたたかさ」は、キュルルの家の何に起因する
ものなのだろうか?
最終回でキュルルの両親が出てくるとしたら、そのことによって
フレンズの社会に大きな影響がでてきたりしないだろうか?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:49:52.55 ID:EBdM0MYX0.net
>>235
前者は言うてたまに見るくね
後者はほんへでは特にないがな!
強いていうならopはけっこう頑張ってきれいに書き直したなってぐらい?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:50:28.52 ID:IsIavnoo0.net
地下で鎖につながれたラッキービ−スト達が・・・

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:50:33.96 ID:0Fqm7WAl0.net
普通は荒らしが沸いたらみんなNGするのは当然なんだけどこのスレの場合元から荒れてるから荒らしスレに沸く荒らしをNGするとかいう良く分からないことになるんだよな
そもそも荒らしがこの作品の擁護だからもうわけわからん

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:51:01.56 ID:mQsIj2VG0.net
>>249
IPなしスレには書き込んでないが

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:51:13.12 ID:YDm/+DtZ0.net
>>229
ケムリクサなんか日本中のいろんな奴が知識結集して考察して
それでも追いつかねーよなんだこいつらヤオヨロズはバケモノ揃いかよ考察班応援頼むって状態なのにな…
まぁけもフレ1期で唐突にフランス語流れたこと考えるとこの程度たつきチームにとっちゃ何でもないことなのかもしれないけども

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:51:19.72 ID:WNNiSDzla.net
>>237
まるでアクションカードで自分だけ盤面アド取る榊遊矢みたいだあ…

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:51:25.10 ID:0sfChVRn0.net
キュルルの腹の音があまりに無機質で、やっぱ機械なんじゃないか、みたいな考察と言うか予想してる人はいたな
機無難にキュルルがラッキービーストが何やかんやしてフレンズ化したものだとすると、ジャパリパーク自体が家なんだendとか?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:51:31.48 ID:0oTCqAMlM.net
>>220
お前がゴミな書き込みしかしてないから書かれてんだろ
他でもゴミ扱いされてNG推奨されてんのか?w

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:51:38.73 ID:/f6lHFxLp.net
>>256
嘘はやめようねチンカスくん

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:51:46.63 ID:v1Rt5rbQa.net
まるで下手な同人誌を見せられてるかのような内容

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:51:52.41 ID:EmtseXKw0.net
>>171
フレンズ達の、一部もしくは全部の脱衣を伴うであろうと推測される行為の諸々に関してはたいへん興味があります

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:51:54.10 ID:WNNiSDzla.net
>>248
アーニーメーでー出せや!!

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:52:13.25 ID:jSxHk7/FM.net
今回のキュルルの腹の音1話と違うんだよなあ
1話のアレはなんだったんや…

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:52:29.16 ID:mQsIj2VG0.net
>>261
何が嘘なの?ワッチョイで検索しろよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:52:34.46 ID:dHiYYJR20.net
ジャパリパークからつまみ出してハッピーエンド

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:53:11.88 ID:mQsIj2VG0.net
>>264
共通認識だから一々説明し直すわけがない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:53:24.94 ID:/f6lHFxLp.net
>>266
しょーもないなチンカス君
こんな所で嘘を吐いても無駄だよ

お前の行動の全てが無意味なのだから

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:53:31.54 ID:UYwnGMofa.net
https://twitter.com/honey_burst/status/1049194274569347074?s=21
この二期だったら良かった
(deleted an unsolicited ad)

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:53:59.18 ID:jLRR0ZuP0.net
>>243
でも、一期と違って強大な敵を出して全員で勝ったとしても、
キュルル自身は周りと何も特別な関係を築いていないしなあ
卒業式の後に友達がいなかったことに気づくパターンだろこれ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:53:59.21 ID:/V7sMEx/a.net
>>262
原作の内容ロクに見ないで売れてるからって本出す同人ゴロとなんら変わりがない
タチが悪いのはそれが公式って事だ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:54:04.20 ID:j7A9mZC20.net
再結集した麦わらの一味みたいにキャラに持ってた愛着が綺麗にリセットされちゃったな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:54:05.00 ID:VFnNZ0b90.net
キュルル「ジャパリパークが僕の家だったんだ!!!」
THE ENDぉ!!!

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:54:12.88 ID:mQsIj2VG0.net
ササクロって本当にとこのスレでもキチガイしかいねえな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:54:13.73 ID:HV4GDEST0.net
じゃぱりパークが僕の家っていうのは寂しいおわりだな
だってさ、いままで色んな場所を旅して「ここは僕のお家じゃない」って言ってきたんだよ?
かばん、つまりヒトの住む家に対しても「もっと違う感じがする」って言ったんだ
それなのに、結局帰るべき家なんてありませんでした、なんて終わりがありえるとしたら、それは絶望ENDだよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:54:35.25 ID:YxV1mzJB0.net
ホモルーデンス云々って一期が人類の600万年を描いてるとか言われたんで真似したかっただけやろ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:54:40.56 ID:RQuUuQrBd.net
6話で唐突にでてきたセルリウムについても今までの話に伏線が一つもないし
バス破壊した後に飛び散るのはサンドスターにしかみえない
マジで造りが悪すぎてどうしようもない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:55:35.91 ID:gZ153UlG0.net
軍曹の皮が剥げて中から機械の身体が出てくる
「ボク…ハ…ヒトダ…」とか言いながら機能停止
軍曹のメモリーチップを故障したラッキービーストのボディに入れて復活、三期へ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:55:40.96 ID:tVIygc5Z0.net
>>240
ルパン映画で最高傑作 カリオストロの城

原作者モンキーパンチはキャラ改変が気に入らず不満だった

うる星やつらの傑作劇場版 ビューティフルドリーマー

原作者高橋留美子は主役二人の関係性が一線を超えたとし不評だった

前者は宮崎駿、後者は押井守
いずれもディティールへのこだわりが異常に強い名監督

「原作者の評価」と「作品の価値」は全く無関係な証拠である

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:55:43.93 ID:JbjJfFxIM.net
>>234
スケブ太郎、元絵と同じタッチで絵を付け足してるしやっぱ違うね

>>265
今回の音、キュルルルって声?も微妙に入ってるよね
大事なところだと思うのにブレブレでいいのかな?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:55:47.20 ID:YxV1mzJB0.net
>>254
監禁 下女 奴隷

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:56:03.04 ID:YDm/+DtZ0.net
>>251
1だとカフェでバッチリ太陽光パネル出してるしな、それのみならず
・劣化により湯沸かしと充電が同時にできないというポストアポカリプス感を高める舞台装置
・充電を優先することでカフェの悩みの相談と解決方法を考え実行する時間の創出
・崖をよじ登って来たサーバルが追いついてくるまでの時間の創出
・お茶ができて歌がすこしうまくなったトキと、カフェの問題の解決方法を見てつられてやってきたショウジョウトキとトキの出会いのきっかけ
・解決方法を考えている間に見つけたリフトの設置時間の創出
と少なくとも5つの機能を果たしている、本当に無駄がない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:56:08.36 ID:/f6lHFxLp.net
>>275
そうやって話を逸らして誤魔化すの
毎日やってて飽きないの?

キチだとしても
バレないと本気で思っているの?
同じ事を繰り返していて
業者でないならモノホンだよ?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:56:47.98 ID:iio2cCqZ0.net
>>268
別に説明しなくても良いけど、
研究所を見せるシーンでそれっぽいのを描き込んどくぐらいのことはしないと

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:57:15.49 ID:Tht+46u10.net
>>252
キュルルは昭和の小学生で
サーバルとカラカルはただの家猫
全部が家の中の出来事
つまりスーパーファミコンのゲームだったのさ
最後に家猫サーバルがスーパーファミコンに乗っかってリセットボタンを押してしまう
するとタイトル画面に戻ってスーファミサウンドで一期のopがかかるという仕掛けさ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:57:45.06 ID:YDm/+DtZ0.net
>>268
舞台を見る、ないし舞台を見た人からの情報を見ないと知りえない情報は共通認識でも何でもないぞ
けもフレ2から入ってくる新規さんも困惑するぞ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:59:03.90 ID:vHfu34LYa.net
サンドスターやフレンズの解説も序盤全くしなかったし明らかに1とかを見てる人を前提に作ってるよね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:59:21.89 ID:YxV1mzJB0.net
>>270
マタドール10円並に知能の低下した博士なら出た

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:00:45.36 ID:eOAWMPkIM.net
ここまでくると、このプロジェクトやコンテンツ自体に
商品価値が無くなるまでこけてくれれば
将来、アニメ化の権利〇〇〇万で売ります、とかないかなと
妄想するが、大抵権利関係がややこしくて
価値はないけどたたき売りも出来ないままなんだよな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:02:06.23 ID:0Fqm7WAl0.net
1期ってかわいいキャラと滅んだパークの対比が闇があって面白かったのに2期はもうパークが滅んでることに何も違和感を感じないからその時点でギャップもクソも無いんだよな
前提からして意外性がもう消失してるのに同じことをやろうとしてるのがそもそもの間違い

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:02:40.54 ID:YDm/+DtZ0.net
>>290
「アニメ化の権利」だけじゃとても怖くてたとえ1億やると言われてもいらないわ
ムク崎がガーガーうるさいだろうし、ちょっとでも気に入らなかったら監督降ろされるし
なんか難癖つけて悪いってことにしようとしてくるし、本体はKADOKAWAだし、アニメ化の権利以外は全部KFP持ちだから!あ、権利はあげるけど製作費はあげないから!とか言われそうだし
触らぬ神に祟りなしってやつだな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:03:18.64 ID:HV4GDEST0.net
>>291
いや、パークが滅んでないからじゃない?
6話だけをみても、新品の人工物おおすぎるでしょ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:03:27.54 ID:mQsIj2VG0.net
>>287
子供ならわからないが、大人なら想像できるよ
なにか匂わせて無いと分からないのはちょっとやばい

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:04:04.16 ID:dHiYYJR20.net
ビジネス的にもwin-winだった筈なのに敢えてぶち壊したんだから
説明責任あるだろw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:04:15.79 ID:YDm/+DtZ0.net
>>291
ひょっとしたら「パークが滅んだはずなのに何故か綺麗な家がある、ハイテクな研究所がある、電気もある」ってことを「意外性」だと思って出してきたんじゃないかなぁ
そっくりそのまま全部「違和感」になっちゃってるのが悲しいところだけど

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:04:42.70 ID:Uw15YWabr.net
>>259
俺はそれに加えてセルリウムが反応したのはキュルルがピンチになったからだと思ってる
バス型セルリアンも追いかけようとしていたように見えるし、思えばビーストもキュルルを助けたことはあっても目の前にいるのにいきなり襲ったりはしなかった
長年人に使われた結果セルリウムから発生しながらも人の心を持ったアンドロイドの話なんじゃないかなって

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:05:29.42 ID:YDm/+DtZ0.net
>>294
想像しなきゃならないことを共通認識ってことにして説明しないって流石にアホなんじゃないの?
ちょっと前にもやったけど俺が何を持ってるでしょう?ってのが共通認識になるわけないだろって話題をまた繰り返すつもり?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:05:32.20 ID:alzkiStxd.net
>>277
そこは明確なダメポイントだよな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:06:03.91 ID:EbzjQrDe0.net
電気とか設備に関しては一期の時点でソーラー発電とか出てたじゃん?
狐コンビも普通に電気使ってるし

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:06:29.19 ID:0Fqm7WAl0.net
>>293
それは研究所の周りだけでは?
モノレールのステーションとか見ても人がいないのは明らかだと思うけど

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:07:16.60 ID:LZgwBXdmd.net
ではここでキュルルの正体について真面目に考察しよう!

キュルルの正体は以下の3つのパターンが予想される!
@人
A人のフレンズ
Bそれ以外

まずBについては何とでも言えてしまうのでひとまず議論外とする!

それでは@はどうか!
これまでで可能性として一番高いのは純粋な人であるという物だった!
何故ならスケッチブックによって過去に行動していたという形跡があり、ジャパリパークに来た客という情景が浮かぶからである!
しかし、これは6話で否定される!
何故なら人を探していたはずのかばんが一切反応を見せなかったからである!

そこでAのヒトのフレンズ説である!
かばんちゃんのかばんのようにスケッチブックもヒトの特徴という事でサンドスターから自然に湧いたと解釈すれば、フレンズである可能性は否定出来ない!
しかし問題は6話で同じくヒトのフレンズであるかばんちゃんが登場してしまった!
同一種は同時期にフレンズ化しない以上、これもありえないという事になってしまう!


だが待ってほしい!
そもそも同一種のフレンズが2匹生まれる事はないという前提が間違っているとしたらどうだろうか!
これならかばんちゃんとキュルルが同時にヒトのフレンズであっても構わないはずだ!

そして、この可能性は更にもう一つの推察も産む!
つまり、かばんちゃんと旅をしたサーバルと二期のサーバルbotは記憶以前に別個体という可能性である!
これならかばんちゃんが「サーバル」と呼んだ理由も説明がつく!
何故なら二期のサーバルはサーバルであってサーバルちゃんではないのだから!

よってサーバルちゃんはキョウシュウチホーで普通に生きていてかばんちゃんはちょっと一人旅に来てるだけだよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:07:25.57 ID:E187Cctl0.net
>>293
そういや6話の研究所だけ新品すぎるよね
特に1話でキュルルのいた場所とは大違い

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:08:03.37 ID:CQTeNETd0.net
>>294
2期だけの描写じゃ、他の長寿命の発電施設が生きてるとかでもつじつま合うじゃん
なんで地熱発電とか波力発電みたいなものじゃなくてソーラーと限定できるの?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:08:12.07 ID:kf6vx8E9d.net
>>293
ちゃばんの設備は整ってるが殺風景な家と、その他の違和感が、ちゃばん黒幕乃至ラスボスの伏線だったらいいな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:08:17.76 ID:bFMuFF1Cd.net
キュルルがヒトを模したセルリアン
そこまでやれば多少評価上がるか?
でも監督脚本が語るテーマと全然合致しなそう

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:08:24.64 ID:rhUUIulv0.net
>>283
ほんま有能

電気どうしてんの?って指摘できる年齢層は納得できるし、出来ない年齢層なら無駄な説明を省くことにも繋がったという

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:11:47.04 ID:Y4sOwB8XM.net
>>292
それはたたき売りじゃないって
権利買う時に、自由に好きにさせてもらうって契約内容で
割に合う値段じゃないと誰も買わないって

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:11:51.14 ID:Uw15YWabr.net
>>276
どこを探しても家なんてなくてそれが植え付けられた記憶だと知り、それと決別して自分なりの居場所を見つけられたならそれは悪くない終わりなんじゃないかな
どっちにしてもあの荒廃した研究所の具合からして過去には実際に家があったとしてももう無いだろうし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:12:04.76 ID:EbzjQrDe0.net
>>302
そういえば6話の腹の音が機械音にしか聞こえなかったんだが、マジであいつメカなのでは

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:12:32.21 ID:RQuUuQrBd.net
1期におんぶにだっこで説明なんもしてない事を共通認識って言われてもな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:12:56.55 ID:EmtseXKw0.net
ラッキーさん充電するまで省電力モードとか言ってたじゃん
充電はできるんだろうと想像できる(≒なんらかの方法で発電してるか半永久バッテリーが付近にある)

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:13:01.60 ID:P9eX9jBSa.net
>>274
おのれディケイド

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:13:20.00 ID:mQsIj2VG0.net
>>304
一番ボビュラーなのがソーラーだから

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:13:46.79 ID:AJbWiF55M.net
この動画すごいわ。
言いたいこと全部言ってくれてる。

総統閣下がけものフレンズ2のかばんちゃん&流出絵コンテが本物だった件についてお怒りのようです

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm34656550

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:14:08.07 ID:mQsIj2VG0.net
>>298
だってお前は映像作品でもないし舞台化もされてないしゲームにもなってないだろ?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:14:16.16 ID:YDm/+DtZ0.net
>>283だけど追加
・「カフェの客じゃないのかぁ、ペッ」と言わせることで、アルパカがどれだけカフェに思い入れがあるかを描写
・それでもカフェとしてお茶を出すことより充電を優先し、更にお茶も出してくれるというアルパカの優しさ

たぶん2期のスタッフだと「カフェの客じゃないのかぁ、ペッ」がすごくイヤミったらしく描写されて、充電したらそのままさよーならするか充電中にセルリアンに襲われて叡智で解決、さよーならにしかできなかったと思う

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:14:19.07 ID:tPSSnLlo0.net
博士と助手が料理するシーンが見たかった
2は 見たいと思うシーンが全部カット
次の瞬間 モウ終わっててつまらん

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:14:27.27 ID:AIrbJsFT0.net
意外性のある展開よりまずちゃんとした1話を見せてほしい
このまま最終回までいって「実は○○でした」とか言われても

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:15:09.31 ID:MKz8Vnry0.net
あの叫び声ってビーストだったんだ!へー!!
とはならずに
ふーんとなった。
不思議

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:15:11.67 ID:gD//wwrF0.net
>>41
悪意でしょ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:15:19.84 ID:LidgeKAg0.net
>>301
跨座式のモノレールの時点で定期的に整備されてないと動かないんだけどな
二条式鉄道ならトロッコみたいな簡素化されたものでもいけるけど

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:15:35.40 ID:SGisFMcYa.net
6話はゆっくり解説5話の問題点が更に酷くさせた感じだったな…

・さすキュルさせる為に本来ちゃばんかんか、博士が既に読んでるはずの本でセルリアンの真実を見つけさせる
・バス敵を出すために博士助手を無能化させて勝手に外出させる
・最初の説明の時には問題なかったセルリウムの瓶が何故か急に増殖
・セルリウムの瓶があったのは理科室(笑)なのに、バス敵出したいから、セルリアン化したのは何故か駐車場

正に茶番感半端ねえ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:16:24.25 ID:YDm/+DtZ0.net
>>314
お前の家にはソーラーがついてんのかもしれないけど、日本の電力の大半は火力発電で賄われてるから
交流電力が使えない場所では乾電池が主力、次が自家発電機
現実ではソーラーはその次、と思ったがポピュラーじゃなくてボビュラーなのか、その言葉の意味が分からんから何とも言えんわ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:16:31.61 ID:0Fqm7WAl0.net
>>322
それを言い出したら1期のバスとかもあんな雨ざらしで動くわけないしそこはアニメ的演出でしょ
動力さえ生きてれば動くってことになってるんでしょ

総レス数 1001
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200