2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録III 417冊目

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 14:25:29.80 ID:yuz5U4H60.net
マジで田中雄一キャラデザ止めてほしかったわ
上の指示なのかもしれないけど目の描き分けが下手くそすぎる

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 14:37:27.61 ID:Z/fcE1OG0.net
木本茂樹の方がいいかもね

それとは別に禁書にはアーカイブスってドラマCDあるんだけど一期のがイラストの完成度高かった

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 14:37:51.80 ID:eL4AaDGl0.net
>>261
その人、禁書3期に参加してないし・・・。
超電磁砲3期には参加する予定。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 15:03:51.39 ID:r1WCBiu9d.net
>>234
普段どんなバトルシーンのアニメみてるの?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 15:17:24.17 ID:4Bs00u5md.net
>>263
そもそもとあるシリーズのキャラデザをやってほしくなかったってことじゃ?
自分もアニメ絵は好みじゃないから分かる

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 15:20:55.29 ID:iIm1sT9f0.net
空を背景に衝撃波だけがドゴンバゴンしてるアニメ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 15:31:36.37 ID:Z3SJdIxWd.net
まさかのはいむら先生新規絵

https://i.imgur.com/M1TknMg.jpg

問題:このキャラは誰でしょう?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 15:33:06.32 ID:h1ZIdDRtp.net
確かにアニメ絵より原作絵の方が断然スタイリッシュでカッコいいなとYouTubeのMAD見ながら思いましたね(´・ω・`)
アニメ絵はなんか頭でっかちでキモいときある

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 15:35:12.44 ID:FwXTl2h/0.net
吉野が相変わらず無能なのが悪い
俺がシリーズ構成ならハイジャックは絶対に削る
イギリス編のモブ魔法使いのドンパチも削る

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 15:42:42.84 ID:r1WCBiu9d.net
上条が出てないシーン全部削ればよくないか
アニメの中じゃ蛇足でしかねえんだよ上条がいないシーンは

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 15:46:49.40 ID:TeY6xIjjp.net
>>267
ランシス?いやでも茶髪だったかあの子

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 15:46:57.26 ID:JDLvUwTl0.net
ねぇわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 15:48:09.11 ID:jjfC8pPR0.net
鎌池スレ曰く私服ヴェントらしい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 15:56:17.23 ID:KZ3wB6TZ0.net
浜面ずっとラッキーマン展開ならいらないしカットしてアニメで番外ちゃんの爆弾説明してほしかった

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 15:58:47.18 ID:QcnimiNWK.net
>>273
ワロタ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 16:02:36.15 ID:J6CRvf15d.net
冬川が編集とオリジナルマンガの打ち合わせをしてるみたいだけど
3期の放送が終わったらレールガンも終わるかもしれないな
せめて幻生と決着を着けて欲しかったが

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 16:04:59.48 ID:QcnimiNWK.net
つーかヴェントっていくつだよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 16:08:44.99 ID:LW6pWuCH0.net
とあるプロジェクト終了で禁書原作とレールガンコミカライズが終わったり?
その場合、こぎのんはどうなるやろな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 16:10:16.10 ID:jjfC8pPR0.net
こぎのんはとあるプロジェクトよりもガンガンの心配した方がいい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 16:16:19.36 ID:Vsclgg4g0.net
レールガンは次の章あたりで終わりそう。
禁書コミカライズは2期範囲消化して終わらなかったということは
旧約最後まではやるんだろうけど。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 16:21:33.71 ID:ku54iusod.net
新約の時期になると御坂さんスケジュール的にも精神的にも余裕ないからな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 16:24:56.08 ID:Z3SJdIxWd.net
>>276
全人類木原化計画が始まったときにひょっこり帰ってくると思うよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 16:31:00.32 ID:TeY6xIjjp.net
こぎのは旧約範囲だけでいい
早く新約コミカライズしてくれ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 16:42:22.26 ID:BpTIay3lp.net
ラノベコミカライズが看板漫画になってるってマジ?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 16:57:42.95 ID:TwZEbULjd.net
>>267
ヴェント

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 17:26:26.39 ID:6MmbMxxbM.net
ロシア編からインさんの出番急激に減ってるけど、ちゃんと見せ場あるの?
美琴はちょくちょく出番あるからまだいいけど。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 17:30:39.77 ID:euEuVO0Ax.net
>>286
あるよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 17:31:17.37 ID:QqQMVVHc0.net
上条さんって外人相手に会話で困ってる描写ないあたり語学は堪能なんだな
腐っても学園都市の住人だけはあるな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 17:34:18.94 ID:q7Dbx//wM.net
>>288
外国ではみんな上条さんに気を使って日本語喋ってる設定

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 17:35:50.03 ID:6MmbMxxbM.net
インデックスの見せ場あるんだ。安心したわ。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 17:41:12.83 ID:KdsAfwsL0.net
ロシア編はインデックスと美琴両方に見せ場がちゃんとあるよ
高い確率で美琴の場面でアニメは終了する

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 17:58:55.49 ID:BpTIay3lp.net
>>288
上条さんはボディランゲージだけでデンマーク人にカーセックスを伝えられる猛者だぞ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 17:59:18.39 ID:Mh15Vaia0.net
>>260
取りあえず右手を振れば勝てるキャラってのはわかる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 18:09:59.39 ID:UPs8sEEl0.net
のだめみたいに注釈があれば良かったな
みんな英語でしゃべってるけど日本語でお伝えしていますと。こいつらまじで何語で会話してるんだろ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 18:16:16.92 ID:BpTIay3lp.net
禁書では珍しく一方通行がロシア語喋る場面あるんだけど流石に無理だろうな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 18:17:44.37 ID:R44SkTgO0.net
>>234
すまん、禁書3期と比較できるようなスピーディーな展開のバトルアニメって例えばどんなのだ?
キルラキルやシンフォギアとか?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 18:19:05.04 ID:k+xQbOXn0.net
あの世界だと学園都市の影響力が半端ないから、こっちよりも日本語が浸透してるんじゃない?
英語が広まった理由の一つは米国が科学技術最先端だかららしいし

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 18:29:43.10 ID:9BQCrgyn0.net
まあ、この禁書世界は学園都市が世界の経済・科学の中心と言う
設定だから日本語が英語並みに普及していてもおかしくはないね
というか最初からそうすればいいのにね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 20:03:56.52 ID:LW6pWuCH0.net
>>298
そういう設定のはずやで

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 20:05:25.09 ID:SG/2tdoja.net
二話分録り貯めてたの見てるけどもう何がなんだかわからん
教えてくれ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 20:39:28.56 ID:UPs8sEEl0.net
>>300
大丈夫だ2週間飛ばしてみたけどアニメ組の俺はちんぷんかんぷんだ
今週とかAパートしかみてない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 20:42:51.56 ID:p6BYKJMs0.net
>>300
ロシア側の宣戦布告により第三次世界大戦が開戦した
裏ではフィアンマが提案していた戦争
上条さん・一方通行・浜面はそれぞれ守りたいヒロインを救うために戦場であるロシアに行く

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 21:14:01.26 ID:lPbcKAHya.net
そもそもアレイスターが誰かさんが活躍できるよう歪めた世界なんだからさあ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 21:15:21.05 ID:3T1JYlUha.net
次回予告はかっこよかったけど…
たぶんまた批判の嵐やろなぁ…

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 21:35:02.89 ID:zHv03zXhd.net
無理無理あいつらじゃ黒翼描けんわ
一対でもちゃんとかけたら褒めちゃる

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 21:38:19.67 ID:p6BYKJMs0.net
黒翼を掴んで捻る作画をできるんですかね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 21:43:23.83 ID:U+BCR48S0.net
次回は三期でかなり期待されている話だからお前らちゃんとハードルさげとけよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 21:43:40.62 ID:zHv03zXhd.net
無理です無茶苦茶言ってごめんなさい
けどヤツらはプロだから期待しようや

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 21:55:58.87 ID:5MmXBsGRa.net
>>307
無理だろ予告の時点で一番アクションが必要なの20話と23話あたりか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:00:37.29 ID:79g1zjrv0.net
土竜わたあめ棒人間
各巻の最終話に必ず崩壊する第3話の法則からして次回も名場面が生まれるに違いない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:01:03.03 ID:IOqHM0z+0.net
じゃあ俺がハードル下げる為にも一方通行vs上条の予想をしよう

・黒翼は相変わらず貧弱でぺちぺち叩きつけるだけ
・原作では100本以上の杭のはずが何故か半分もない
・雪の津波がしょぼい
・動きが一々緩慢でスピード感ゼロ
・アクセラレータの心理描写がゼロになって本当にただ八つ当たりしてるだけにしか見えず戦いが滑稽に
・変なところで原作再現して戦闘途中に浜面視点に切り替え勢いを殺す

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:04:50.67 ID:2o66WyHY0.net
一方さん対八つ当たり対象もそうだが何気に魔砲少女ケミカル麦のんとかも

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:11:06.58 ID:zHv03zXhd.net
つーか予告美琴いたけど何かあったっけ?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:14:24.83 ID:U+BCR48S0.net
>>311
垣根戦、アックア戦、総選挙と各巻の一番期待されているシーンがギャグになってるし20巻どころかロシア編でも三本の指にはいるエイピソードだぞ
絶対何かやってくれる

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:15:51.28 ID:3P8vW02Va.net
次で20巻終わらせないといけないからな
やらないといけないこと多いぞ
キャーリサVS傾国の女
上条VS一方通行
浜面VSプライベーティア 助っ人あの人登場
エイワス風斬会話
ステイルVS禁書開始
美琴麦野ロシア行き

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:18:41.89 ID:Vjkv74ru0.net
最弱VS最強、6年前よりクオリティ落ちるだろうなぁ…

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:18:47.47 ID:lPbcKAHya.net
尺とか構成はもうどうしようもないんだけど、一方通行の髪のデザインだけは本当どうにかならねえかなあ。表紙にもなってんのに誰も突っ込む人いないの??

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:18:59.30 ID:5MmXBsGRa.net
全話やらないといけないこと多すぎるから今さらだけどね
一話だけか余裕あったの

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:19:22.80 ID:5MmXBsGRa.net
>>316
多分6年前どころか10年前の一期に負けるぞ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:21:15.52 ID:ZV3/nJEV0.net
>>316
opに上条vs一方通行の映像入れなかったのはファンに下手に期待させない為だった可能性があるな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:21:25.00 ID:Ss4jD0aP0.net
とりあえずopとedはカットしろよ
ロシア編は観たい場面ばっかなんだからさ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:21:29.80 ID:p6BYKJMs0.net
>>313
20話の予告の夜の街にいる御坂は原作からして想像が付かないんだが、自分の寮の部屋で上条さんが行方不明だから調べてたらロシアにいたのでロシアに行くという流れなんだが実は今週20話なんだよね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:23:22.29 ID:p6BYKJMs0.net
>>315
こんなん暗部編の比じゃないくらいクソになりそう
もう視点移動多すぎて御坂パート以外持たなさそう
露骨に御坂パートだけ作画も動きも良さそう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:25:29.16 ID:p6BYKJMs0.net
>>321
カットしないと本編の時間がCM抜いて23分しかない現実
そのうちOPEDも本編に入るからOP,ED含めたA,Bパートは20分しかなくなる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:27:15.13 ID:WBFnFdpF0.net
>>313
原作だとここまで各章の幕間の「行間」で、学園都市内の空気や戦争状況を伝えながら
だんだん自分で調べ始める……ってやってて、で、この巻の最後で○○ってなるんだけど、
来週まとめてそれをやるんじゃないかな?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:31:12.36 ID:79g1zjrv0.net
>>313
行間で3回ほど登場するで
学園都市から戦況報告するための役回りやったけど1819話ではカットされた
もしかしたら戦況報告カットでロシア入り決断のとこだけやるつもりかもしれん

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:31:54.27 ID:BpTIay3lp.net
予告の美琴は黒子とでも話してるのかね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:33:26.40 ID:R44SkTgO0.net
いつ見てもOPがクオリティ高くて笑うわ
2期後期並やん

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:33:52.59 ID:WBFnFdpF0.net
>>300
原作組からの説明まとめ

18話
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549392293/752
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549392293/806

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549392293/931
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549392293/935-936

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549392293/958-962

19話
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549999511/735
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549999511/738

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549999511/761
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549999511/781
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549999511/785

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:35:30.87 ID:ku54iusod.net
戦争といえる部分はほぼカットされてるな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:36:49.33 ID:3xjwNA+E0.net
>>330
学園都市スゲーwwwwwwロシアざっこwwwwwwって内容だからまあロシア人への配慮だよ(適当)

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:37:53.86 ID:U+BCR48S0.net
しかし頭ではわかっててもブチギレるだろうな
上条vs一方通行雑に扱って御坂の作画良かったら許さんわ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:38:05.55 ID:IOqHM0z+0.net
>>328
2期後期以上だろ
黒翼のシーンとかミサワvs一方通行のグリグリ作画とかレベルが高すぎる
ホルスの時代の作画だわ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:39:31.35 ID:UPs8sEEl0.net
また上条対ロリコンの対決あるの?そこは見ようかな
どういう流れで対決するのかは知らんが

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:39:46.10 ID:ku54iusod.net
>>332
おまえみたいなキチガイは出てなくてもキレてるだろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:40:03.82 ID:WBFnFdpF0.net
>>294
>>298って設定なのと、「あまり気にするなw」っていうのが正解だと思うけど、原作の記述によると

・上条さん   レッサー、エリザリーナ、サーシャ、ヴェントは日本語けっこう使える
         フィアンマは不明

・一方通行  一方通行はロシア語も使える

・浜面  あのロシア人おっさんは日本語ガイドの仕事してた日本語使える人
   浜面はロシア語よくわかんない  同行してる滝壺もロシア語使えるので目覚めれば通訳できる

学園都市の高レベル能力者って=頭脳的な天才、秀才だから、
複数言語マスターしてるのも普通な設定だそう  美琴さんも多言語話者

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:41:05.76 ID:3xjwNA+E0.net
>>332
御坂がちょっと出るだけで発狂してる人がなにいってるんですかねえ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:43:02.54 ID:ku54iusod.net
ちなみに滝壺もロシア語話せるぞ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:43:14.31 ID:3P8vW02Va.net
>>328
作ってる人外部だしオープニングは何ヵ月も前から作るもんだし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:45:04.34 ID:U+BCR48S0.net
>>337
いや俺は美琴は好きだよいろいろ言われてるopの部分も不満ないし
ただあのシーンはかなり好きな人多いしギャグになったら腑に落ちんわ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:45:35.20 ID:3P8vW02Va.net
まさか2期でスケジュール崩壊させたのに反省もしないで3期さらに崩壊させるとかほんと馬鹿なんだろうなあ
8年間なにやってたの?
そもそも2期の評判ボロクソだったんだからjcにやらせるなよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:48:02.47 ID:3P8vW02Va.net
そもそもカットするなら説明を台詞でするラノベと違って絵で見せるように努力しろよ
それすらできないどころか絵がショボすぎるせいで相変わらず台詞とシチュエーションが一致しない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:50:25.98 ID:79g1zjrv0.net
原作でも戦争要素は割と少なかったしカットもやむなし
というかC文書編イギリス編で戦争に対する国民感情の機運を描写する必要があったけどアニメだけじゃまず理解できないし名ばかりの戦争になっちゃうのも仕方ない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:51:25.15 ID:3P8vW02Va.net
>>343
というかアニメにするにあたって禁書に必要なのはカットじゃなくて補足の追加だな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 22:59:21.71 ID:79g1zjrv0.net
>>344
禁書はラノベの中でもかなり不親切な部類のストーリー進行だから補足は必須だと思う
原作からして読者が考察してようやく全体像が見えるようにできてるのにアニメだけじゃ絶対理解不能だし圧縮なんてもってのほか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 23:13:45.58 ID:3xjwNA+E0.net
>>340
なんで始まってもないのに御坂のせいになるんですかねぇ
流石にこの手のキチガイ理論には腑に落ちないわ
まあおまえみたいなキチガイになにいっても惚けて叩き続けるだけだろうから無駄な話か

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 23:18:22.70 ID:U+BCR48S0.net
>>346
確かにそうだな放送もしてないのに美琴のせいにしてすまなかったお恥ずかしい

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 23:19:59.86 ID:ku54iusod.net
伏線張っても数十巻後に回収とかよくあるのでアニメだけみてる連中はもう覚えてないだろってのが禁書は多いからな
たぶん長々と説明しても次の回では忘れてると思う
科学的な話なら一期の小萌先生の絶対記憶能力の説明みたいに図にしてわかりやすく説明とかできるだろうけどな
魔術になると空想の話だからよっぽど想像力豊かなコンテじゃないと無理だろうな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 23:21:29.70 ID:HsYD3Yze0.net
一方さんの脳内補正込み上条さんはまだか

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 23:23:21.95 ID:3xjwNA+E0.net
なにげに説明役としては優秀だよな小萌せんせぇ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 23:24:08.96 ID:yNB6Om9J0.net
美琴批判はうんざりだけど浜面いらねえって言うのもやめろよ…

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 23:30:45.63 ID:iWhKluEva.net
>>323
アクセラレータ対杉谷
アクセラレータ対エイワス
絹旗対ステファニー
浜面対麦野
エツァリ対テクパトル

これ全部やった17話よりは余裕あるだろ
50歩100歩って良い言葉を送られそうな差だけど
なんならキャーリサ対傾国の女とか御坂麦野参戦は30秒くらいで十分だし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 23:48:27.02 ID:JMFuznWT0.net
今のままだと御坂信者のためのアニメ化で終わってしまうな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 23:51:19.41 ID:2fZr4J7Qa.net
御坂の作画が安定してるのは確かだが登場頻度的にそれはない
構成的にはアクセラを推したがってるんじゃねーかな…OPとか特に

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 23:51:26.03 ID:AM+j+qp30.net
>>210
ソレ言うと3期の美琴パートも全部不要なんだぜw
美琴パートは美琴本人にしか影響与えてないからなw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 23:53:36.93 ID:79g1zjrv0.net
貴重な3話を無駄にした左方のテッラを許すな。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 23:55:37.93 ID:ku54iusod.net
>>355
じゃあ結局みんないらないな
皆いなきゃ事件もなにも起きないしな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 23:58:36.27 ID:3xjwNA+E0.net
キャラのせいで尺がないっていうなら自分の好きなキャラだけ出してくれって署名でも集めりゃいい
集まらんだろうがな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/19(火) 23:58:55.47 ID:U+BCR48S0.net
>>356
こいつアックアじゃね?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:00:44.54 ID:J2cpcQzGa.net
19話見てもフィアンマ対ヴェント、一方対番外のとこはそんな作画悪くないんだよな
問題はフィアンマと上条さんが対峙するシーンの作画と動きが酷いだけでw
1話丸々良作画で、ヌルヌル動く回が終盤何話あるかな‥

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:00:55.49 ID:2nhvWkYnd.net
>>354
ていうかここの連中ってアホだからただの動いてない日常作画と動きまくってる戦闘作画を同じだと思ってるバカ多すぎて話にならん

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:02:55.25 ID:a+KhSmp00.net
>>316
https://i.imgur.com/Cj8a6YG.png

この上条の特攻シーンのカット酷い・・・。ただ上条の周りの煙が変化するだけ。
この時点で俺は過度な期待をするのはやめた。
つーか超電磁砲Sを引き合いに出すのいい加減やめろや。
あれは劇場版クオリティなんだから。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:03:24.23 ID:tdi+LWg3a.net
>>360
ここまで1話もないし最後までないだろうな
さすがに最終話ぐらいは力入れるかもな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:04:43.93 ID:m1tGKSXG0.net
優先するアックアの3話目を下位にテッラの3話目を上位に
テッラさんは死ぬ前にこれをいってたんやろうなイタチの最後っぺだわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:05:26.69 ID:tdi+LWg3a.net
>>362
無理だぞそれは1回やってしまった以上次はこれぐらい出来て当然と思われるぞ
まあそもそも禁書2期もレールガン1期以下bセったから元々b竄驍ォもないんbセろうな

366 :風bフ谷の名無しさb@実況は実況粕ツで :2019/02/20(水) 00:06:54.68 ID:xGE6A3LB0.net
レールガン一期この前再放送みたらかなり崩れてたぞ
要所要所よくしてるだけ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:09:02.92 ID:tdi+LWg3a.net
とらどらの大河殴り込み回とか禁書1期の上条VS一方通行より動いたシーンなんてないしな
アニメじゃなくて止め絵は頑張ろうって感じはするから
もうアクション捨てて止め絵と声優の会話とBGMだけの普通のノベルゲーみたいなのが一番あってるんだろうな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:09:08.11 ID:31qu56/J0.net
まぁ結果論だけどぶっちゃけテッラ編なくても良かったよね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:09:37.15 ID:Q5g5pJ2Gp.net
公式が一方通行推してるのは何となく感じるから上条vs一方通行はまだ期待しとく

>>365
ヘッダが足りてないぞ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:10:04.67 ID:E+xQutXp0.net
ガブリエルの『一掃』とタンヤオで天空が黄金色に染まるシーンなら期待してもいいぞ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:11:29.60 ID:tdi+LWg3a.net
>>368
フルメタはどう考えても話数足りないから話ひとつをドラマCDで消化したのに

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:12:52.05 ID:2nhvWkYnd.net
>>368
四天王あとひとり誰よ?状態になるだろ
あと久々に記憶喪失触れたやつだからアニメ組に「そんな設定あったな」って思い出させるのに必要
ていうかおまえらの謂うこときいてあれいらねこれいらねこれだけはやれってやってたら今よりもくそアニメになるわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:13:08.25 ID:tdi+LWg3a.net
>>370
今までのアニメ化で原作通りの威力で書かれた攻撃ひとつでもあったかな
アックアの水切りぐらいかな
一掃なんて期待しても1期の水翼レベルにするのがこのアニメだろ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:13:18.40 ID:ZBYGq2/2a.net
一方通行推す気があったらキャラデザ変えないよね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:14:11.29 ID:tdi+LWg3a.net
>>372
最初からアニメ組すててなにこれになってるぞ馬鹿か
そもそもヴェント登場しても誰?になってるアホが大量にいるのに客ですらないぞ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:14:15.97 ID:I+G27DdT0.net
超電磁砲Sって何であんなに作画良かったの
超電磁砲1期と比べてもかなり質向上してるよね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:14:16.16 ID:xGE6A3LB0.net
推すとかなんとかって結局なんなんよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:15:44.52 ID:2nhvWkYnd.net
>>375
じゃあおまえ2クールで22巻までやれと言われたらどういう風にするんだよ
詳しく言ってみろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:16:47.93 ID:tdi+LWg3a.net
2クールロシアまでの決まったときアニメしかみてないやつは客として捨ててるし
カットされても一部のシーンのクオリティはアニメとしてよかったなって原作信者に思われることだけが唯一の正解だろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:16:52.27 ID:2nhvWkYnd.net
>>377
アイドルオタだよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:17:41.73 ID:a+KhSmp00.net
>>376
劇場版エンデュミオンの奇蹟の制作メンバーがそのまま続投。
それプラス、アクション監督の採用。さらに長井監督、中山Pのコネで優秀な人材が確保できた。
とらどら、あの花のキャラデザの人とか。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:18:06.38 ID:2nhvWkYnd.net
>>379
ついでに時間もないからいい作画(枚数)もできない
さあ、おまえならどうすんだよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:19:43.30 ID:tdi+LWg3a.net
>>382
草スタッフのいいわけタイムかな?
8年もありゃなんでもできたな8スタはラブライブやってるなかでも合間にホライゾン作ってくれてたのにねぇ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:20:20.89 ID:Jm/DAaF3a.net
>>373
そりゃおめえ…悲しいけど超電磁砲でしょ…あと地味に再現度やべえのはアニェーゼの蓮の杖

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:22:52.30 ID:Ke8BK9420.net
3期は作画は悪くないけど演出とSEがわるい。しかも尺がない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:23:25.64 ID:xGE6A3LB0.net
枚数と言えばかぐや様の3話EDは800枚オーバーらしい
一分ちょいで800枚であのぬるぬるしたうこぎになる
半分の400枚でもそれなりの動きになるだろう
そして一分ちょいでそれだけ枚数を使う、しかもあれの場合キャラが動いてるだけなので回りは動いてない、しかも1キャラ
禁書のような戦闘シーンになれば最低でも二人&エフェクトや武器などを描かなければならない

まあ時間ねえのにぬるぬる作画にしろつっても無理だわな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:25:44.20 ID:tdi+LWg3a.net
>>386
jcで作るっとことになった時点で詰んでるな
a―1と比べても仕方ない
電撃が本気で作る作品は全部アニプレに任せてるしな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:26:27.02 ID:2nhvWkYnd.net
>>383
8年間禁書の製作してたとでも思ってんのか
その草?スタッフたちが時間ねえ時間ねえってツイッターでぼやいてんだから8年間も禁書つくってるわけねえだろアホか
JCも擁護できるレベルではないがだれだか知らんが禁書三期決めた連中の話が急だったんだろ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:28:45.79 ID:E+xQutXp0.net
とあるコンテンツが衰退しきった今になって続編新作3作品をアニメ化してるアホ共の集まりだぞ企画時点で既に敗走確定してるっての
さらに保身丸出しの脚本構成に低予算と無能スタッフ陣とかどうしろってんだよ無理ゲーすぎるわ
いっそ媒体変えてノベルゲーでも出した方が被害軽微で信者も満足できたんじゃねぇの、そんなフットワーク軽いことできるはずがないけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:29:12.12 ID:a+KhSmp00.net
禁書3期の総作監のtwitterを見たが、スケジュールくださいとか、
作画下手なスタッフがいるのは禁書3期に限ったことじゃないとかつぶやいてる。
スケジュールがヤバいのと、ベテランがあまりいない印象を受けたよ。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:29:26.92 ID:dTSuPRZy0.net
>>374
一方通行に限ったことじゃないけどアニメは原作の年齢+4ぐらいに見える
老け顔というのかなんていうか…

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:29:38.16 ID:2nhvWkYnd.net
>>386
しかもあれ結構引いた固定視点の絵だからな
更に視点変えてってなるとあんなもん普通は作ってられん

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:31:02.92 ID:J2cpcQzGa.net
作画微妙でも、BGMや声優陣の演技はいいし、演出に工夫やセンスあれば、普通に観れるはずなんだけどな‥
ジョジョ1部やDEEN版fateみたいに作画や構成に難はあっても、演出や熱演、勢いでそれを感じさせなかったしね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:32:49.12 ID:Jm/DAaF3a.net
>>388
まぁ冷静に考えて制作と仕事取ってくる奴(or売り込む奴)が同じなわけねえし、最大の戦犯がスケ管なのは間違いない
でも演出とかSEはさぁ……ゼロにする!とか色変えるだけでだいぶ変わるだろうし、そげぶ音チョイスとか見ても時間不足だけが原因ではないとも思う

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:33:10.41 ID:2nhvWkYnd.net
>>393
BGMにしても新しい曲がないのがね
間に合わなかったのか依頼する金がなかったのか過去曲の使い回しでいいと判断したのか
番外個体戦の最強の名乗りとか全然合ってなかったな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:33:58.75 ID:31qu56/J0.net
総作監ソシャゲの話しかしてねぇな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:38:24.53 ID:2nhvWkYnd.net
>>394
あの回つかい回しがやばかったからな
フロリスの微妙な顔の使い回しとかバイトリーダーのゼロにするとか二回ぐらいでよかったろってレベルなのは俺も思ったよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:40:14.19 ID:M2dPYkSN0.net
サボり学生の夏休みの宿題って表現が一番しっくりくる
とりあえず体裁上仕上げましたってだけでボロボロのガタガタ
エイワス戦とか何をどうやったらあそこまで迫力なく仕上げられるんだか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:42:10.67 ID:Eb8TmtedK.net
今一盛り上がりに欠けるな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:43:23.25 ID:Jm/DAaF3a.net
全然関係ないけど、正直エイワスは某カードを書き換える神様にしか聞こえなかった

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:45:02.95 ID:XjSbGuj6a.net
原作未読でアニメだけ見てきた組だが作画よりも何よりも、継ぎはぎダイジェスト構成感が気になる
シーンの取捨選択を考えずアニメとしての再構成をせず、抑揚なくだらだら垂れ流しでストーリーを消化してる感じ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:48:23.81 ID:J2cpcQzGa.net
BGMはフィアンマ関連のは割といい感じ
まあ曲の壮大さに作画や演出が追い付いてないけど‥w

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:48:46.16 ID:LHfCj23p0.net
OPの一方とミサカの戦い凄いんだけど
本編はまさかアレで終わりじゃないよね?
全然絵のレベルが違うんだけど

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:52:04.79 ID:Eb8TmtedK.net
時間稼ぎかダイジェストかはっきりせい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:52:42.46 ID:a+KhSmp00.net
opはイメージだと何度説明すれば・・・。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:53:29.39 ID:Dm4uoXUE0.net
>>390
作画下手なスタッフがいるのは禁書3期に限ったことじゃないとかつぶやいてる

こういう言葉はたとえどういう状況であっても責任者が言うべき言葉ではないんだよな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:53:44.34 ID:9rAd7EZ40.net
>>403
んー OPは本編とは別ラインで作ってるから仕方ないんじゃないかな
本編でも1話ぐらい担当して欲しいけどね

一方vsワースト戦はあれで終わり。嘘OPでスマン!! 超電磁砲SのOPも うそOPだったので許して…w
だが(ネタバレになるけど) ミサカワーストの話は続きまだあります

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:56:52.23 ID:E+xQutXp0.net
ぶっちゃけ圧縮の仕方はあの封神演義より下手糞だぞ
どちらもアニメとして及第点以下だが原作の魅力を引き出すという点では天と地ほどの差がある

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 00:57:02.43 ID:9rAd7EZ40.net
>>401
原作組だけど同意する

限られた尺で「原作読者の、原作の見たいシーン見たいセリフ、キャラを全部入れる」
って方針みたいなんだよね……

脚本家がパズルみたいに原作削って組み替えて持ってきた脚本を
監督「スマン!」って言って監督が結局原作通りに戻しちゃうこともあるそうだ 監督「俺が見たいから!」って

まぁそれで確かに「原作の○○見れたから満足」って原作ファンもいるけども……う〜ん

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 01:02:50.09 ID:RhPpPWQhd.net
>380-409

>1-5アニメにゃ、超能力者バトルだ
魔術師バトルだには、
あまり、期待してねーからw

ブラックラグーンシリーズ、
フルメタ4期あたりみたいな、
日本周辺の、>1-20リアルっぽい街並みで、モヒカンヒャッハー、
銃撃戦、爆破、ぶっ壊す、
血みどろでとにかくぶっ殺すのを、
きれいに、派手にえがいとけばいいぞw

ネトゲーの類いの、SAO類のパンデミック

現実を、改竄、偽装、捏造で逃避する、いわゆるアベノミクスみたいな、
異世界転生モノパンデミック

ここらは、もう、うんざり、要らないww

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 01:08:06.16 ID:l9yGsgV80.net
>>361
動きまくってる戦闘作画…?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 01:08:08.79 ID:dTSuPRZy0.net
>>403
ミサワVS一方通行は精神攻撃がメインで激しいバトルとか無いし
そもそも戦闘力が違いすぎるからまともな戦闘にならない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 01:08:57.13 ID:9rAd7EZ40.net
>>373
・アビニョンの街を焼いた地殻破断(アースブレード)
・一方通行vs垣根の空中戦(前半)
・アックアvs神裂さんの最初の魔法戦(ちょっと)
・ハイジャック回
・「戻ったか!」→「遅いです…このゴロツキがぁ…!」

まぁまぁ良かったのはこの辺 

トータルで「神回だった!」で終わらないと、1シーンが良くてもなかなか評価は上向かないね
MALのスコアも順調に下がり続けてる……唯一上がった回がハイジャック回w

>>386
昨日、映画「ゴティックメード」は70分でセル16万枚って聞いてちょっと俺頭がおかしくなってしまった  感覚が

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 01:15:55.94 ID:2nhvWkYnd.net
>>411
戦闘シーンが動かないとか雀卓戦闘かな?
本当にアホだな
実際書かなきゃいけない枚数とか労力の話だ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 01:20:19.28 ID:LHfCj23p0.net
激しいバトルが無いのはわかったけど
あまりにもクオリティに差がありすぎて

スタッフはレールガンの方をやりたいんかな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 01:20:33.76 ID:a+KhSmp00.net
とにかく禁書3期、ある意味最大の見せ場といっていい、
上条vs一方通行戦に過度な期待はしないように。
アックア綿あめみたいな状態にならなければOKみたいな寛大な気持ちを持てよ。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 01:22:36.11 ID:EQ3DSSqr0.net
ジョジョとかは演出であえて動画じゃなく止めの一枚絵を挿入して紙芝居っぽく動かす漫画演出で作画カロリー押さえてるけど
元がラノベの禁書禁書じゃ無理だろうな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 01:23:42.27 ID:M2dPYkSN0.net
垣根は後半のマウントパンチをミサカワーストぐらいの出来で出して来たら文句なしだったのにほんと勿体ない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 01:29:20.40 ID:czer8Bv7p.net
ラノベから漫画経由する必要があったんだな
つまりこれは10年以上連載してまだ3期前半地点までしか進めてないコギノのせい

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 01:36:09.94 ID:Jm/DAaF3a.net
>>417
やろうと思えばできるはずなんだ…ただ余計なとこで動かしたがるからなぁアニメ禁書は
アックアの綿飴とかまさにそれで…あんなもんやるくらいなら動かさん方がマシだっつの

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 01:42:49.58 ID:yjg6t9GT0.net
所詮は前菜アニメ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 01:46:49.50 ID:G1LIUa5L0.net
>>419
近木野先生にページ数を決める権限はないでしょ
それにいきなり新約入りますと、許可無しに描くことはできないし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 01:47:18.39 ID:G1LIUa5L0.net
>>422
だから近木野先生は悪くない

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 01:48:45.35 ID:M2dPYkSN0.net
ラノベ原作のアニメの出来が悪くて漫画家が悪くないとか当然なんだよなぁ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 01:53:49.54 ID:xWTnNcmm0.net
>>408
お前それ封神演義ファンの前で言って来いよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 01:59:28.48 ID:czer8Bv7p.net
>>422
今のガンガンにページ数制限なんてあってないようなものだよ、コギノが原稿持ってくりゃ増やしてもらえるよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 01:59:49.09 ID:czer8Bv7p.net
このペースだと旧約おわるの5年以上先だよ
新約漫画は誰がやるのかな、コギノ続投なんて言ったらオティ編まであと15年以上だよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 02:03:00.18 ID:ceXx9LJZ0.net
>>372
土御門「テッラは俺が倒しといてやった」

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 02:03:31.97 ID:czer8Bv7p.net
圧倒的に筆速度遅いよコギノ、背景もあまり凝ってないし人物作画も細かくないし
原作勢の評判良いのは良いところなんだけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 02:04:34.62 ID:9rAd7EZ40.net
でも他の漫画家に…ったって誰が描く?
近木野と冬川ってコミカライズ漫画家ガチャでSSRとか引いたようなもんだぞ

ラノベコミカカライズなんてほぼ全作品、どんなマンガだったか
誰の記憶にも残らず忘れ去られるようなのが大半
「俺は出来なんか最低のクソでもいいから新約マンガ早く見たいんだよ俺は!!」とか言うんなら、知らんわとしか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 02:06:13.97 ID:G1LIUa5L0.net
近木野先生に圧縮とカットさせてアニメみたいな末路を辿らせるとか何を考えているんですかね
無理して原作に追い付く必要はないでしょ
そもそも原作信者が少なくなった今、途中から始まる新約コミカライズを誰が買うのかというお話
今さら近木野先生以外の人はありえないよ禁書コミカライズは

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 02:12:28.17 ID:ceXx9LJZ0.net
近木野先生ってデビュー当時から禁書のコミカライズ一筋だっけ
メディアに関わってる誰よりも原作読み込んでそうだな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 02:15:11.94 ID:a+KhSmp00.net
アストラルバディの人は漫画家デビューしてわずか2年半で
あんだけ出来てるんだから結構すごいと思う。
もう少し立てば、一気に化けると思う。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 02:16:31.76 ID:czer8Bv7p.net
>>430
他のラノベコミカライズと比較してどうとかじゃ無いんだよな、進みの速さと出来は反比例しないでしょ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 02:20:12.44 ID:czer8Bv7p.net
>>431
圧縮とカットしろって言ってるわけじゃ無いんだよな
原作に追いつくのは無理だよ、でも流石に先頭と30巻程離れるのは如何なものかと
コギノへの信頼厚いようだけど少々過大評価かなと思うよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 02:21:33.31 ID:czer8Bv7p.net
>>433
アスバの人は本当にいい表情描くと思う
元々禁書ファンらしいし愛が伝わってくるよね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 02:32:57.37 ID:G1LIUa5L0.net
そもそもなんでアストラルは最初評判悪いのかよくわからなかった
序盤からいきなりあれだけ男女平等戦闘シーンを描いていて燃えないわけがない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 02:40:06.66 ID:2nhvWkYnd.net
縦ロールちゃんの戦闘スタイルはスタイリッシュだから戦闘が面白いってのがいいな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 02:48:51.62 ID:G1LIUa5L0.net
>>438
前戦に立つのが御坂と帆風
援護に立つのが食蜂と黒子

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 02:58:40.25 ID:9rAd7EZ40.net
これまでいなかった「Lv5に近い強さの近接格闘戦特化能力」の主人公だもんな

>>432
原作の過去や先の巻はおろか超電磁砲の小ネタまで拾ったり、
原作のつっこみどころのフォローしたり、ヒロイン絵もかわいいし男キャラもバトルカッコいいし本当にいい
冬川も同じく

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 02:59:00.23 ID:hs0VmYPE0.net
アストラルバディは単純に絵が好きじゃない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 03:00:21.80 ID:1PeZxCd1d.net
>>435
そもそも月刊誌だからねえ。それに原作自体も他のラノベと比べて出るの早いし。でもアニメの範囲でカットされた部分とかを丁寧に補足してくれてるのは嬉しいし、もう原作との既刊の差とか別に気にすることでもなくない?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 03:06:08.64 ID:czer8Bv7p.net
>>442
新約でもっと面白い話沢山あるのにコミカライズされるのが8年10年後なの単純に勿体無いと思う

まぁ描く人がいないからこう言っても仕方ないんだろうけどね。原作読み込んでて漫画も描けてこれから何年も書き続けてくれる人材なんて希少にも程があるわな。

アスバの人とか本編にシフトしても俺はいいと思うけど好み分かれるっぽいね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 03:11:07.49 ID:1PeZxCd1d.net
正直ロシア終わるまでに原作が終わるかガンガン自体が廃刊になるかの方が可能性高くなってきたからねぇ。アニメ二期観てから漫画に手を出したけど正直その頃から新約は別口の同時進行で出さなきゃ読めないなぐらいの気持ちだったからそんなにかな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 03:14:07.69 ID:1PeZxCd1d.net
>>444
もちろん今からでも出たら凄い嬉しいけど、今の感じじゃ新しい外伝の方が可能性高いくらいじゃないか?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 03:14:20.31 ID:9rAd7EZ40.net
ガンガンは系列誌(移籍先)山ほどあるから大丈夫だよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 03:17:28.03 ID:czer8Bv7p.net
近木野のは週刊誌でやるくらいのクオリティだと思う。原作あるしキャラも簡潔背景も凝ってるわけでも無い
急には厳しいのなら月2くらいでやってったらいいのに。ずっと禁書連載が決まってるから、手を緩めてないのかが不安

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 03:25:14.09 ID:czer8Bv7p.net
そもそも原作ですげぇ盛り上がるところ漫画でやってるのにアニメ勢に漫画読んでる人が殆どいなかったってのが問題ありだわ
禁書ファンは漫画版に対する評価が甘い

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 03:28:17.19 ID:SCiS59yn0.net
>>447
age荒らしに言っても無駄だろうけど何様だよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 03:40:50.24 ID:czer8Bv7p.net
>>449
都合悪いと荒らし認定か、只の禁書ファンだよ
この際だからいうけど漫画版は原作以上のものは何も感じない。媒体が違う故に漫画ならではの表情の変化や戦闘描写で新しいものが見られるものだが、そういうのは微々たるもの。また背景などでより没入感が見込めるかもだがそれもだめ
冬川さんの可愛いキャラデザインと細かい背景と描写やアスバ作者の豊富な表情変化などの方がよっぽど見応えがある。
飽くまで原作勢の意見だけど浅いわ今の漫画版は
故に漫画化してる原作内容が良くても新規流入もせず、禁書コンテンツ衰退の一因になってると思う

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 03:47:11.89 ID:czer8Bv7p.net
って言っても小説から想像できる範囲は個人差あるんだったな。俺は頭の中で情景描写できてるから漫画が新鮮に感じ無いのかもしれない。もう既に見た光景だからな
故にそうでない人にとって近木野の漫画を絶賛する気持ちは理解できる
飽くまで個人的な意見だから気にするな

でも漫画が話題にならないのってやばくね?
これからアックア編とイギリス編をコミカライズするけどあの素材使って漫画勢を感動させられないのは、力不足以外の何者でもない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 03:51:54.57 ID:1PeZxCd1d.net
>>450
活字よりも漫画の方が馴染みやすいとこもあるし一概に小説には及ばないとは言えないと思うよ。アニメや漫画で見方が異なるのは当たり前のことだし、そこから更に興味を持ってくれる人は原作も読むんだから漫画自体も禁書の入り口的な側面として読めばまた変わるんじゃない?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 03:59:25.59 ID:1PeZxCd1d.net
>>451
まず前提としてラノベのコミカライズだからね。既に小説で知っていることを更に話題に出す人はいないし、漫画しか読んでない人は希少なんだ。話題としては話され尽くしてるから今更語る人も少ないんだ。別に絵が上手い下手の問題だけじゃないと思うよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 04:26:48.07 ID:wwAfSP2x0.net
今回Aパート終わる直前レッサーが倒れてたけどなんで?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 04:55:16.12 ID:enSveAS8d.net
1期.2期では売り上げ万枚超えてるのに3期は下手したら1000枚すら怪しいな!そしてレールガンも失敗したらJCヤバそうだけどバックに電撃だから平気かw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 05:08:36.76 ID:HceH8Day0.net
何言ってんだこいつ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 06:04:37.94 ID:mCP92+bld.net
勘違いしてる人がいるけどOPの作画監督してる冷水やエフェクト作監の高瀬は本編にも参加してるよ
スケジュールさえ良かったら本編も凄い戦闘シーンが見れたかもしれないな
外部から参加してると言われてるのは絵コンテの京田でシーンのチョイスがおかしいのはこいつのせい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 07:14:52.75 ID:9rAd7EZ40.net
OPの「凄い」って言われてるとこ(一方vsワースト)を
冷水さんがやってるかどうかはわかんないんじゃないか?


>目だったり腕だったりと科学サイドの攻撃はえぐいな
>上条さんは顔面パンチなだけ良心的

過去スレの発言見て思ったけど、上条さんが敵の目玉や腕折りを
まっさきに狙ってく……「禁書」がそんな作品だったら確かに嫌だなw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 07:23:05.36 ID:FMf7I7olK.net
禁書のコミカライズは良く出来てるし作家は有能だと思うから禁書なくても大丈夫だろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 07:33:40.39 ID:mvBR5fJ90.net
OPの戦闘がミサワの代わりに上条さんだったら全部丸くおさまってたのに

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 07:33:42.38 ID:a+KhSmp00.net
>>457
いやいやwこの人外部の人間だし、作品のことわかってないから。
そのオーダーだしたのは別の人だろうよ。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 07:36:28.94 ID:a+KhSmp00.net
>>457
つーかopなんかあくまでもイメージだといいかげん理解しろよバカ。
opなんかよりもこの作品、本編がガタガタじゃねーか?
そっちのほうが問題だろうが。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 07:48:54.20 ID:Z+RVQWCP0.net
ttps://tr.twipple.jp/p/af/a8fde7.html
すでに、こちらのほうが期待されているようです

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 07:52:03.56 ID:DY89NecFa.net
アクセラて美坂ズのことに関しては精神的におかしくなるのか
それにしてもアクセラよりギアッチョのが演技ハマってるように見えた

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 08:15:09.39 ID:QkS1sK5T0.net
>>381
あーちょっと↑で劇場版クオリティって言ってる人がいるのはそういう意味もあってか納得

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 08:43:12.03 ID:1Kf8g2bP0.net
>400-465
朗報、リアル日本>1-20、
インフレ物価高騰というか、スタグフレーション慢性構造不況激化だけ
>1-5学園都市クラスにwwwwwwwwwwwww

「2019年、日本円の実効為替レートは、
自公アベノミクス 超金融緩和、
異次元の金融緩和 円安インフレ路線で、
実は、40年前の数字、1ドル=300円という状態。」

元日経新聞主幹 
水木 楊 著 「2055年までの人類史」 1999年 刊行

元・経済企画庁長官 
故 堺屋 太一の「平成30年―何もしなかった日本―」 1999年 刊行

ここらの近未来予測ノベルで、

「201X年ごろの日本で、
ユーラシア複合大乱での、狂乱物価事態 オイルショック的事態、 
また、少子高齢化社会ギガ加速から、消費税12%以上、
年金支給年齢の、大幅引き上げなど、増税路線も超加速。
(いわゆる、スタグフレーション慢性構造不況激化から)
ここらから、1ドル=300円以上とか540円になる。」

  こういう予測があったが、実は、これらが、的中してるのかw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 09:19:35.68 ID:CZcgd0QUa.net
おまえら、ハードルは地面に埋めてブラジル送りにしとけよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 09:20:17.83 ID:kDmMdexyM.net
静止画は昔より綺麗なの多いが如何せん枚数が少なくてカックカクなのがな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 09:36:38.48 ID:G0euIHOZd.net
なぜか作画がいいと言われてるハイジャック回もたいして動いてないからな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 09:39:33.95 ID:R1c/SRkQ0.net
作画作画いわれるけど個人的にはミサワ虫の息になってからの
一方通行のボディランゲェジとか文体じゃどうにもならない部分が補完されてく動画が嬉しい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:01:58.96 ID:IVa4fGiT0.net
インさんヒロインなのに1ヶ月くらい一言も台詞ないの悲しい…

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:04:26.99 ID:9rAd7EZ40.net
「ハイ。 ワタシハ ジュウマン サンゼンサツ ノ」とか今週も回想で言ってなかったっけ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:25:53.67 ID:T9NQGGsD0.net
>>471
??「何ヶ月も次回予告しかセリフがなかった主人公だっているんだぜ。」

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:30:56.94 ID:FOvTGlRO0.net
スッタフと尺があれば錦織もやれると思うけどね、禁書一期の上やんvs一方通行は作画は今見ると酷いかもだけど動いてたしなぁ
俺は超電磁砲Sの上やんvs一方通行より好きだよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:31:55.52 ID:kDmMdexyM.net
>>472
それギャラ発生するん?w

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 10:44:27.12 ID:a+KhSmp00.net
>>474
作画監督木本茂樹だし、今見ても作画全然いいよ。
そういや超電磁砲Sの血まみれ上条さんが一方通行の指へし折った回も木本茂樹だったな。
上条vs一方通行戦といえばこの人って感じだけど、どうやら禁書3期にはこのまま参加しないみたいだな。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:00:52.18 ID:G0euIHOZd.net
わりと名がある人は参加したかったけどスケジュールが…って言ってたからよっぽど禁書三期は急な話だったんだろうな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:05:16.52 ID:FOvTGlRO0.net
>>476
あの回、木本茂樹だったんだね…言われてみれば特徴でてるわ…あと禁書一期の偽物回の山下祐にはもっと禁書の作画監督やってほしかったな…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:07:06.78 ID:kDmMdexyM.net
3期って発表したのって1年以上前な気がするけどそれでも厳しいのね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:26:13.63 ID:FOvTGlRO0.net
キャラ動かすのが上手いアニメーターは引っ張りだこだろうし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:34:05.41 ID:F1cl7J5q0.net
錦織監督と田中氏が不仲なのがね
こうなると関係者も絡んで歯車噛み合わずグダグダにもなるわな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 11:51:11.16 ID:FMf7I7olK.net
アニメ映画の多さ見るとアニメーターの争奪戦は起きてるだろうな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 12:05:18.82 ID:G0euIHOZd.net
年々アニメの本数増えとるからな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 12:43:00.23 ID:X6DdWfX7d.net
8年も時間あったのに2期より悪くなるのがおかしい
なかなかできないよこういうことは

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 12:45:56.30 ID:Smc9hyJip.net
SAO成功 禁書失敗 三木はこれについてどう思ってるのだろう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 12:50:27.33 ID:caLI3p2Ma.net
竿成功って言えるほど話題になってないけどな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 13:11:02.54 ID:FOvTGlRO0.net
アニメーターの確保合戦は昔からじゃないの、高畑勲と宮崎駿がそれぞれ火垂るの墓とトトロを制作するにあたって近藤喜文や庵野他有力アニメーターの取り合いしたんだとか
更に昔はアニメスタジオの制作現場の出口とかでアニメ監督が休憩中なり退社時にスカウトしたみたいな逸話も…今はそんな事できないらしいけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 13:12:34.85 ID:TpPlToZTd.net
錦織の人脈のなさよね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 13:18:43.24 ID:a+KhSmp00.net
JCSTAFFが単純に仕事引き受け過ぎなんだろうね。
特にタイミング悪かったのは、ダンまちの劇場版。
たぶんそっちに優秀なスタッフ、結構とられてると思うよ。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 13:26:09.42 ID:FyF18MrU0.net
アニメーターの総数は多い筈なんだけど
(安くて優秀な)アニメーターとなるとかなり絞られてくるんだろうな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 13:27:37.93 ID:RjvQEnkl0.net
三期の音声回り叩かれがちだけどSEとかBGMの使い方とか結構臨場感あって良いと思うんだが
まあ反射のSEだけは昔の方が良かったけどな
幻想殺しのは実はそんなに嫌いじゃない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 13:38:38.99 ID:BZR3orCH0.net
>>491
最強の名乗り を使い過ぎじゃない?
ワースト追いかけてくるときとかちょっと場違いだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 13:39:52.40 ID:FOvTGlRO0.net
絵や構成の貧弱さを声優の演技でカバーしてるのが禁書三期の現状だと思う、まあ禁書三期に限った話じゃないけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 13:46:35.23 ID:eK1CCFRO0.net
ダンまち爆死しててワロタ
ざまあ見やがれってんだ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 13:49:58.68 ID:ndx1/O1C0.net
先週のやつもね原作読んだときほどこなかったわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 13:51:49.07 ID:a+KhSmp00.net
上条vs一方通行戦の原作読みなおしたけど、これアニメで再現するの相当キツイな。
黒翼を何十もの杭に変化とか、100以上に分断とか、読んでるだけで不安になってくる。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 13:56:02.75 ID:jo4aXX9tM.net
一方通行の攻撃って一回目バラバラに突き刺す、二回目同時に突き刺すとかそんなんだった気がするけどアニメだと違い分からんだろうな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 13:57:36.86 ID:ndx1/O1C0.net
100本とかどうせ無理なのはわかってるから少なくてもいいからちゃんと描いてほしいな
なお一対だけだった垣根戦ですら終わっていた模様

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 14:14:22.64 ID:B71BJezmd.net
ダンまちアカンの?禁書ぶっ潰した癖に?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 14:14:48.71 ID:31qu56/J0.net
再来月からのワンパンマンも死ぬんだろうな
一期すげぇ好きだったのに

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 14:18:26.35 ID:64RLIO240.net
ダンまちはそもそもBDの売り上げは良くなかったはずなのに、何で劇場版なんてやったんだ?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 14:18:36.87 ID:FMf7I7olK.net
ダンまちの映画は単に話がつまらなかった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 14:20:57.99 ID:RjvQEnkl0.net
>>492
あの曲をバックに一方通行が逃走してるって追い詰められてる感あって良かったと思うけどな
麦野のとこで流れたのはあれ?と思ったけど曲のタイトルと全然違う場面で流れるとかアニメだとよくあるしまあ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 14:29:31.45 ID:31qu56/J0.net
禁書のbgmは一期が良かったな
妹達編の「雨」かなり好きだった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 14:39:04.91 ID:p4B1z0HWd.net
BGMを使う時間がないよな尺的に
しかも3期はシリアス多いから1,2期で使ってたBGMも限定される
案の定尺がないため前回のあらすじ説明をするBGMは3期では一度も聞いていない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 14:40:46.55 ID:6xXf9fr70.net
ダンまちは原作が売れてる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 14:44:51.50 ID:a+KhSmp00.net
1期のBGMがほとんど使われなくて残念・・・。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 14:49:33.27 ID:p4B1z0HWd.net
>>507
圧縮圧縮してるときに妹達が風向き変えてる時のBGMとかどこかで使えるところあったかなあ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 14:52:30.28 ID:UM0npcsua.net
「幻想殺し」は明後日の一方戦でぜひ使ってほしいね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 15:02:07.50 ID:Smc9hyJip.net
ダンまちは BD売り上げが1500枚くらいだったか?
HOと変わらんくらい売れてない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 15:08:14.83 ID:64RLIO240.net
>>509
使うような場面じゃないと思うが
使うならフィアンマ戦

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 15:12:22.40 ID:31qu56/J0.net
一通のどこかで超電磁砲Sの「たった一つの方法」使って欲しい、あれは神

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 15:35:48.98 ID:TQnmz+TAa.net
来週幻想殺し流すと展開的にそれはそれで場違いな気もする

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 15:39:15.21 ID:X6DdWfX7d.net
禁書とアクセルワールドって今どっち原作売れてんの?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 15:41:33.79 ID:Kr/5cNGN0.net
>>485
角川は社長が辞任したことだし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 15:43:29.45 ID:yjg6t9GT0.net
持つものが持たざるものに敗北するなんてカイジのEカードみたいなアニメだな

上条がカイジならアクセラレータは利根川みたいなもんだろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 16:10:52.39 ID:a+KhSmp00.net
>>485
禁書失敗というけど、この出来で円盤4500枚は上出来だろう。
それにまだ一通外伝、超電磁砲が控えてる。
禁書単体じゃなく、とあるプロジェクト全体で考えてくれ。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 16:11:46.22 ID:64RLIO240.net
超電磁砲 一方通行外伝が成功すれば、禁書4期もやるだろうなあ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 16:15:09.58 ID:/iGezDoV0.net
新約1〜3巻のハードルが高すぎて4期は無理だと思う

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 16:20:32.99 ID:B71BJezmd.net
新約1巻2巻はまだなんとかなると思う
というか新約やる余裕があるなら神の右席編を作り直してほしい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 16:21:11.54 ID:VrYJlgsW0.net
今季初のパンチラアニメかもしれんw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 16:23:17.12 ID:R1c/SRkQ0.net
弔電時報は謎の信頼感があるけど
一方通行アニメが未知数すぎる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 16:25:35.50 ID:ymYCyOG60.net
禁書4期じゃなくアストラル・バディのアニメ化か劇場版超電磁砲の方が嬉しい
新約は単純につまらないからアニメ化しなくていいよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 16:32:08.31 ID:BZR3orCH0.net
三木が飽きてるから無理だろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 16:33:21.76 ID:a+KhSmp00.net
>>523
つまらないからじゃなく、明らかにアニメ化が難しい箇所があるからに訂正してくれ。
一方通行外伝の情報は3月のアニメイベントで解禁されると思う。
おそらくそこで放送日も確定するだろう。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 16:53:54.67 ID:mvBR5fJ90.net
次回は普通に楽しみにしてる

阿部さんや岡本さんの演技に
映像部分は駄目でも脳内補完すればいいし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 17:05:39.57 ID:M2dPYkSN0.net
まぁ岡本さんもあべしも原作読み込んで演技してくれてるから最悪目を瞑って楽しめるな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 17:08:28.48 ID:jbmFdM4Na.net
けっこうなビッグコンテンツなのになんでこんなカロリー不足のガタガタ作画にされてるんだろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 17:13:20.93 ID:p4B1z0HWd.net
>>528
それは時期が悪いとしか
いくら上手い人でも時間はほしいでしょ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 17:15:57.51 ID:jMXYvZrud.net
>>528
ちょっと絵描いてみ
納得いく一枚絵書くのにどれだけかかるか自分で体感してみるといい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 17:17:43.96 ID:31qu56/J0.net
時間時間っていうけど準備する時間なんていくらでもあったろうに。単に人材不足と監督脚本が無能なだけやろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 17:26:45.39 ID:IyQCFxgy0.net
制作現場の事情は視聴者には関係ないわな、それに他のアニメと一話あたり同じ価格帯で円盤売るんだから尚更…

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 17:31:38.31 ID:p4B1z0HWd.net
本来は原作ファンの間では禁書3期がゴールだった
超電磁砲3期はあればいいな的な感じだった
禁書3期さえあれば後はもう何も望まないつもりだったんだけど、出来はやっぱり良いほうを望めば良かったなあ
それでも今もそれなりに楽しんでいる自分がいる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 17:34:49.51 ID:jo4aXX9tM.net
MAD素材は増えた
作る人は減ったけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 17:47:13.65 ID:Z+RVQWCP0.net
中国様で何で美琴があんなに人気かよくわかった
禁書スマホゲームの雷神美琴が使い勝手がよいからだ
(最近ゲーム動画で確認)
だから超電磁砲3期なんだろうな・・・

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 17:47:34.38 ID:eK1CCFRO0.net
毎年三木カスが土下座して時間稼いだ結果がこの出来
何なのこれ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 17:57:45.96 ID:Z+RVQWCP0.net
うーん、三木的にはSAOが4クールで1万枚以上売れるだろうから
別にさほど困らないんじゃないの?
禁書の信者がおもっているほど禁書そのものには愛着ないでしょう
今は、電撃25周年も表紙をヒロインをとある枠はインデックスから
こっそり美琴に変えているしね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 18:06:06.49 ID:dhtOkGcJd.net
>>531
15周年に照準を合わせた3期アニメ化なんだろうから準備期間の時間が足りないってのは苦しいな
製作陣の力不足もあるだろうがプロジェクト陣の怠慢が大きい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 18:36:28.38 ID:ymYCyOG60.net
アニメは通常企画開始から放送まで2年掛かるらしいけど
禁書3期は発表直前に企画開始したみたいで1年ちょいしかないしもっと放送まで期間を開けるべきだったと思う

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 18:40:36.76 ID:ceXx9LJZ0.net
仮にも原作が一番盛り上がってた部分をこんな形でアニメ化ってなんでこんな企画通したのかわかんね
原作組アニメ組誰も喜んでへんし単に原作の評判落としただけやんけ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 19:08:13.50 ID:1oj0nWGS0.net
できは良くないけどなんだかんだ毎週楽しみにしてるし放送終了したら落ち込むは

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 19:28:26.83 ID:kDmMdexyM.net
https://pbs.twimg.com/media/Dzb-HGkUYAEfR6e.jpg

こんなん買うやつおるんかな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 19:40:35.25 ID:p4B1z0HWd.net
>>540
http://livedoor.blogimg.jp/rannrannru3/imgs/4/a/4a248d4a.jpg



544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 19:40:39.30 ID:QRmx9xdBa.net
需要がニッチすぎる
逆にアニメグッズだと言っても信じてもらえなさそうなデザインしてるけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 19:45:49.16 ID:mrgOtUTFd.net
アクセラロッドの方が欲しいかな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 19:45:53.37 ID:SCiS59yn0.net
>>528
劇場版円盤特典でセルフオワコン扱いしてたろ
弾切れで頭数合わせで引っ張り出されただけ 

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 19:46:02.03 ID:p4B1z0HWd.net
頼むから原作通り二度目の死で終わってくれ
それ以上も言いたいけど、まずは原作通りに終わることが先

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 19:49:29.11 ID:kDmMdexyM.net
ケロヨンのストラップついてたし大丈夫だろそは

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 19:53:50.20 ID:hqDVExIQ0.net
禁書はオワコン

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 19:55:05.32 ID:kDmMdexyM.net
5ちゃんに金払ってるやつのいうことは違うなクソが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 19:57:50.49 ID:B71BJezmd.net
フィギュアとかのほうがいいと思うんだけど
メルヘン垣根のグッズはよ出せ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 20:01:11.12 ID:a+KhSmp00.net
わざわざ美琴がストラップ眺めてるシーンを流してるってことは、
最後はあのシーンで終わらすつもりだろう。悲劇のヒロインとして。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 20:02:53.02 ID:kDmMdexyM.net
しかしなんでアニメはケロヨンのことゲコ太って言うんだろな
ヒゲ生えてないし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 20:04:46.09 ID:kDmMdexyM.net
不幸だーで終わったら新約買うきっかけにならんしな
尺的にも原作通り終わるんじゃね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 20:10:56.10 ID:31qu56/J0.net
謎の金髪美少女に拾われて終了かな
でもこれでアニメ最期なら流石に後日談的なのやらんと尻切れ蜻蛉になるかな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 20:21:51.91 ID:zmAuoE5q0.net
二期最終回って当日どんな風に言われてた?
中途半端に終わったけど最後は無難に締めた感じはしたが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 20:34:39.33 ID:Crz3WMc20.net
2期最終話は浜面がラスボスでイマイチ盛り上がらなかったな OPにもいなかったし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 20:36:52.70 ID:53nAy1j90.net
>>553
ゲコ太って名前アニオリなんだ…

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 20:49:16.08 ID:yjg6t9GT0.net
作画の悪さとかがドラゴンボール超のときを思い出すんだよな
フリーザ復活とかブラックのときとか滅茶苦茶だったような

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 20:50:18.56 ID:p4B1z0HWd.net
>>555
黄金の腕をどうにかするときにでてくるんやろ
拾うところは原作にはないから、入れるとしたらあのカップルがでてきて終わり

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 20:55:00.63 ID:FOvTGlRO0.net
エンドロールの後に数日後の学園都市で逆行浴びた上条さんとバードウェイのシルエット出てきて〆じゃないかな、会話させてもいいし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 21:04:22.89 ID:+xHE/R5Gd.net
つーかSSとかバードウェイのカット地味に痛い

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 21:09:34.36 ID:bnoaVeoo0.net
>>558
アニオリじゃないよ
ゲコ太はヒゲが生えてるキャラってだけ
ヒゲが生えてない緑のやつはケロヨン
ピンクのやつはピョン子

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 21:15:51.93 ID:ypeW9S2J0.net
>>558
ヒゲ生えてないのがケロヨン
ゲタ太はケロヨンの隣に住んでるヒゲ生えたおっさんですぐ乗り物酔いしてゲコゲコ吐くからゲコ太
美琴曰くケロヨンとゲコ太の違いがわからないやつはおっさん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 21:26:26.33 ID:FOvTGlRO0.net
一方通行vs提督は好きだな、決着間近では俺の見たかったシーンを見せてくれた

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 21:32:02.22 ID:p4B1z0HWd.net
>>562
本当は14話でアニメ初登場するはずだったんだがな
尺の問題上、今は必要ないがステイル激昂をなぜ改変した

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 21:37:27.30 ID:zQ6Okw8K0.net
みんな3期は失敗作ダー!みたいな一部のノイジーマイノリティーの声に感化されすぎだと思う

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 21:43:31.62 ID:p4B1z0HWd.net
>>567
いい所は一応あるには、ある
C文書編、2話から危うかったがまだマシ
一方通行VS垣根帝督(土竜前)
ねーちんVSアックア(わたあめ前)
アックア編風呂
イギリス編序盤
ドラゴン編(黒翼が惜しい)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 21:49:54.69 ID:p4B1z0HWd.net
元々禁書は超電磁砲のクオリティと分けて見るべきで過去の禁書1期、2期の出来と比べるならわかる
ただ超電磁砲は1カット1シーンにそんなに沢山視点移動はしないでしょ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 21:52:52.00 ID:dXlvN/+Ad.net
今週はパンツある?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 21:54:27.82 ID:p4B1z0HWd.net
>>569
そんな視点移動が多く説明が多い禁書も特に戦闘シーンは短くても、もっとどうにかできただろうと思うところはある
圧倒的な暴力は無理に描かずに音だけで表現するのも良かっただろうし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 21:55:23.88 ID:a+KhSmp00.net
>>569
そりゃ御坂美琴とその周りの人物に焦点が当てられてるから・・・。
今回の禁書3期は3主人公制。
アニメ化する際のハードルが違い過ぎるのよ。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 21:56:10.75 ID:p4B1z0HWd.net
>>570
ない
再来週はある

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 21:57:58.17 ID:czer8Bv7p.net
>>567
一部の声に惑わされてこの出来が幻想だというのならその方が嬉しいわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 22:05:54.65 ID:Xy8I02rz0.net
俺みたいに毎週ワクワクしながら観てる奴もいるから現場の人はラストスパート頑張ってもらいたいわね(もう既に十分頑張ってると思うけど)アンチの声なんか気にしなくていいと思う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 22:10:23.33 ID:YDyIEMuZ0.net
コワイヨ…タスケテ…
このゲスい演出がたまんねえ…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 22:11:43.36 ID:p4B1z0HWd.net
原作知ってるので毎週ワクワクしながら不安になってる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 22:12:32.68 ID:dXlvN/+Ad.net
>>573
らじゃー!

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 22:21:56.82 ID:p4B1z0HWd.net
今週特に必要なのがフィアンマ撤退した後の、悔しそうな上条さんの寂しげな台詞
これがないと一方通行戦に至らない、至れない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 22:31:27.92 ID:m/CemnEj0.net
いまだにそんな細かい演出に期待してるファンがいるってのに制作ときたら、クライマックスはきっちり締めてくれよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 22:34:09.35 ID:o73DEu3H0.net
やっと見られたのだが、次回ついにアレですか
いや、楽しみ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 22:37:47.59 ID:p4B1z0HWd.net
成長への第一歩やからな
マジで今週は大事やで
正直ついに来た感はある
長かったわ
これをアニメでようやく見れるのは

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 23:16:43.56 ID:Q5g5pJ2Gp.net
madで何回ロシア編の上条vs一方通行を見たことか
頭の中では完全に背景真っ暗な雪原ってイメージだったけどどうなるんだろ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 23:39:27.11 ID:HWN/zn3Md.net
雪原でヒント得て白翼習得するシーンは期待しておく

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 23:41:57.89 ID:G1LIUa5L0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm14462147

このMADが一番旧約の歌詞に沿ってる感じある
The Way of Light and Darkness 【修正版】

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 23:44:30.64 ID:31qu56/J0.net
>>585
懐かしいな、今残ってるのはどれも名作だから関連動画繋がりで見ていって損はない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 23:52:11.40 ID:G1LIUa5L0.net
>>586
2009年〜2013年くらいはまだ禁書MAD全盛期だったなあ
3期中々来ないからMADで飢えを凌いでいた日々

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 23:52:19.11 ID:fd7SBrM80.net
成長ではなく退化への第一歩だな
ここからモブ魔術師に負けたり麦野や早退に説教されたり
どんどん弱体化が進んでいく

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 23:57:55.61 ID:1oj0nWGS0.net
madの素材にはなるからそれだけでも三期の価値は十分あるな
だから作ってください

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/20(水) 23:58:32.79 ID:9AmxhdAg0.net
今更ながら19話みたけど
ミサカワーストの声、ずっとサトリナさんだと思ってたの
俺だけ?
ED見て目を疑った

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 00:18:25.46 ID:BryKvcBd0.net
声似てるから音響監督が採用したんじゃね
それにしてもいい演技だったわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 00:19:17.79 ID:lUL8G1E00.net
俺もだ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 00:22:59.97 ID:CrJcXQ1o0.net
次の回あたりから美琴の行間パートが増えて、
尺が長いとか文句言う奴出てくるんだろうな〜。美琴には何の罪もないのに。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 00:37:18.36 ID:jxxTuxLya.net
>>593
禁書3期制作したことが関係者すべての罪やろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 00:40:25.35 ID:4HRDkPHM0.net
ワシリーサの出番がまだまだ先送りになりそう・・・・・

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 00:46:28.16 ID:B1jALIJx0.net
まあみこっちゃんの文句言う奴いたらボコるから安心しろ(´・ω・`)

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 00:50:56.85 ID:EXQ0Z60Z0.net
あれ今週総体ちゃん出るんだっけ?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 00:53:53.93 ID:4HRDkPHM0.net
>>597
いやまだまだ先だしそんな予定永劫ないと思う

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 00:57:17.08 ID:EXQ0Z60Z0.net
>>598
すまんデンマーク編とごっちゃになってたわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 00:57:40.79 ID:B1jALIJx0.net
つか19話見て思ったんだけどこっからどう上条さんと一通の再戦が始まるのか謎だわ
あとOPのみこっちゃんが戦闘機乗ってるシーンってまだ先なん?(´・ω・`)

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 01:09:54.49 ID:3q6NYREH0.net
19話もギャグ回で面白かったわw
ギャグアニメ最高だわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 01:10:23.31 ID:4HRDkPHM0.net
>>600
再会はひょんなことだよ

OPの御坂はほぼ最後

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 01:11:42.68 ID:CrJcXQ1o0.net
>>600
あまりネタバレしたくないけど、たぶん「え?」って思うよ。
そんな理由で戦うの?みたいな。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 01:16:38.46 ID:4HRDkPHM0.net
>>603
そんな理由がいいんだよなあ
これがアニメで伝わるかどうか
こういうのでいいんだよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 01:19:51.78 ID:ensNIoyCd.net
一方通行って上条の事憎んでんのかな
二期で偶然見かけた時はピキッってたけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 01:20:43.28 ID:F8TrHLrFp.net
普段の一方通行じゃないからこその理由よな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 01:22:44.86 ID:wjDnc+N00.net
>>605
次回上条をどう思ってるか分かるよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 01:25:46.29 ID:8R4SGQBK0.net
>>585
公式動画以外の動画貼るなら、何処か別のとこでやってくれんかな
テンプレにあるわけで

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 01:33:24.86 ID:B1jALIJx0.net
>>602>>603
楽しみにしとくわ、因みに再戦はそろそろ?(´・ω・`)
>>605
そら憎んでるでそ、今の一通の有り様は全てあの敗北から始まったんだしさ(´・ω・`)

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 01:34:19.89 ID:B1jALIJx0.net
つか2期で偶然見かけるシーンってあったっけ?
ニアミスなら記憶にあるけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 01:44:44.09 ID:F8TrHLrFp.net
>>610
一方通行が美鈴さん助けるって決めた時上条さんとすれ違って「あいつは・・・!」ってなってたよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 02:10:02.59 ID:Wcb7DaF8a.net
MADで見るアクセラレータってかっこいいな
アニメじゃいまいちだけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 02:13:42.30 ID:mJe6ROUJ0.net
>>609
別に一方通行は上条さんのこと恨んでないから…アニメの出来が悪いせいでこんなことまで説明しなきゃならないのか…

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 02:20:07.69 ID:IeMDfrcTx.net
一方さんにとって上条さんは絶対的正義の象徴だからね
恨むどころかむしろ崇拝してる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 02:28:13.82 ID:8R4SGQBK0.net
一方通行は諸手を挙げて上条勢力に参加しそう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 02:30:41.64 ID:Kpaae8bc0.net
>>609
ちょっとだけ言うと、ここまで一方通行が「俺はヒーローじゃねえ。ただの悪党だ」
って言う時の「ヒーロー」は全部あの時の上条さんのことなんだよ…
原作だとここまでの部分で地の文や独白でたまにそう書いてある

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 02:37:00.05 ID:B1jALIJx0.net
>>611
そうだっけか?
>>616
確かに急に悪党悪党連呼するのは不自然だわなあとは思ってたんだけど、、、まさか崇拝するほどとは
そんな表現微塵もしてねえからちょとビビるわ(´・ω・`)

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 02:37:02.72 ID:MeVrOsrg0.net
誰かを助けるという初期セラができなかったことをやってるからな
悪態ついてるが憧れの裏返しだし
憧れ過ぎて一時崇拝レベルまでいくけど最新刊では落ち着いたのか前より盲信しなくなった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 02:45:28.50 ID:Y6NOoyX/0.net
結局作画が悪いのも尺のせいで作画カロリー少ない日常回が少なくなって書く時間足りないってのが痛い...結局尺がないに行き着くのがいやなところあ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 02:46:46.81 ID:XD60Ox/80.net
尺がないんじゃなくて監督とかライターが無能なんだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 02:53:50.97 ID:Y6NOoyX/0.net
監督やライターが無能なことは確かだけど尺があればこんな酷くはならなかっただろう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 02:59:37.80 ID:XD60Ox/80.net
全部いれちゃうから尺が足りなくなるんじゃないのか
打ち合わせとかしないのかこいつらは

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 03:17:18.56 ID:ERLmSIJ20.net
ハイジャック編はいらんかったな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 03:22:09.27 ID:EXQ0Z60Z0.net
尺問題はあるがそれを最低限抑えるような工夫が皆無なのよな、ハイジャック編に始まり他のカット可能な箇所もとりあえず詰め込んでる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 03:23:04.95 ID:Kpaae8bc0.net
>>617
一方の中で一番重いのは上条というより、「俺は死者一万人もの殺人者だ」って事実なんだと思う
だからあの時の上条と比較して「俺はああじゃない」「俺は殺人者…」「俺にできるのは殺す壊す事だけ」
って、「俺は」ってのが岩みたいにでかい、心の重しになってる

っていうの頭に入れて来週部分見て欲しい

(できれば原作小説で!)


「超電磁砲」でも、上条戦で生まれて初めて敗れて、最後の最後に脳裏によぎったのは、
(誰も戦う気も起きなくなるぐらい強くなる。そうなれば)
(もう  誰も     傷つけなくて    いいと──)
って、5歳ぐらいの時、公園で同じ子供たちと遊べてた時の記憶
そんな願いの5歳の子が辿りついた末路が、結局は世界最大の殺人者…ってすごい皮肉で悲惨な話だよね
で、その次再生された記憶が、その日の夕方には5歳の子が大部隊にたった一人包囲されて
(自分はこの世界でたった一人きりなんだ)って強く強く実感させられてしまった記憶の光景で……

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 03:25:56.95 ID:Kpaae8bc0.net
「ハイジャックを入れないと、上条さんのインデックスへの
異常なほどの思い入れが全然描けないから絶対カットしたらダメだろ!」
って人もいたから、あの人はハイジャック1話まるまるやって満足だったのでは

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 03:27:40.12 ID:EXQ0Z60Z0.net
>>625
逆に1万人の妹達を救ったのが上条さんであり
たった1人打ち止めを守ることすら叶いそうにない一通にとっては上条が途轍も無く大きく見えるんだよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 04:08:30.80 ID:B1jALIJx0.net
インデックスへの異常なまでの思い入れ?とかハイジャックで表現されてたっけ?
つか上条さんって異常と思えるほどの思い入れがインデックスにあんの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 04:34:28.84 ID:mqcilBMp0.net
>>626
闇条さんカットだったからアニメのハイジャックはマジで何の存在価値もなかった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 04:40:32.60 ID:2Ays+iPn0.net
ハイジャックいらんかったけど可愛い私服インさん見れたのが良かった
なんであの回だけ作画良かったんだろう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 05:09:39.71 ID:YSsfFhRHd.net
たいして動かなかったから
一番動いてたシーンがステイルのロン毛が靡いてたシーンだからな
低カロリーの回だからある程度の止め絵が綺麗な状態なら保てる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 07:13:52.86 ID:4HRDkPHM0.net
>>628
http://i0.wp.com/chomanga.org/wp-content/uploads/2018/08/news4vip_1534485461_60702-429x800.jpg

http://i0.wp.com/chomanga.org/wp-content/uploads/2018/08/news4vip_1534485461_60703-203x800.jpg

このあたりが顕著

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 07:18:23.56 ID:4HRDkPHM0.net
>>632続き

http://i0.wp.com/chomanga.org/wp-content/uploads/2018/08/news4vip_1534485461_64901-477x800.jpg

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 07:39:34.28 ID:nTGS1mGN0.net
脚本の作り方がおかしいんだよね
「1巻を全体的にどう3話に分けるか」ではなく
「1巻を1/3ずつ切り取って、そこで話を組み上げよう」ってやり方にしてるから、プロローグとクライマックスが同じ濃度
このやり方にしてるせいで1期のアウレオルスダミーカット・火野カットみたいな事もできない
吉野氏はラクな手段に逃げたとしか思えない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 07:46:07.82 ID:FkWO8QjEa.net
>>628
原作のハイジャックはインデックスが殺されかけてから普段の理性を失いかけて暴走気味

機長にブチ切れてアルミ製のバーで殴ったり、決着ついた後もハイジャック犯を殴り続けたり、機体の穴に吸い込まれたハイジャック犯を笑顔で見送ったりと、明らかに挙動がおかしいことが地の文で示唆されてる

もうなんかロシア編ラストのアレも雑に流されそうで怖いなあ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 07:47:50.66 ID:abp4POlz0.net
ワシリーサ、サーシャ、ステイルが全カットになる可能性

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 08:00:08.14 ID:Iol6X88rK.net
>>635
ハイジャック犯を見つけるために周りがパニックになるのお構い無しに緊急自ボタン押したり、自分の刃物で腹を刺されたいかも追加で。

ハイジャックはクーデターの前ぶれを表してるんで必要なんだけどあのアニメで伝わらんか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 08:01:47.58 ID:WzuoKZMPd.net
>>634
あれカットしたこれカットしたって批判されるのが怖いからとりあえずみんな映像化しとくかみたいな感じだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 08:05:54.95 ID:rk1rQyp60.net
ラノベの映像化なんか全部映像化は100%無理だからなあ
どうあっても批判はされるからね
まあどのみち2クールで旧約残り終わらせるって決まった段階で間違ってるからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 08:13:15.77 ID:WzuoKZMPd.net
真面目に14〜19もくしくは18巻までやった方が続きから原作読もうって気になったかもな
ついていけんとかわけわからんって感想ばっかだしそういうやつはアニメ終わっても新約から読むかってならんだろうし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 08:17:45.36 ID:5UBoeaZm0.net
そもそも三期の範囲から増えたマルチ進行がアニメ向いてないんだと思うわ
一方その頃が多すぎる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 08:34:04.96 ID:tw0HoBUHM.net
18話まで観たが上条とレッサーはいつの間に親しい間柄になったんだよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 08:42:42.63 ID:ceDmsDTbd.net
とりあえず敵に魅力ないね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 08:43:34.09 ID:XreRdaKLd.net
>>642
職場でもよくあること

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 08:43:55.37 ID:8T+pUJamd.net
>>642
親しいというかレッサーは右手に利用価値を感じて将来的に自分も属するイギリス側に引き込む為に恩を売っている
上条はなんでこいつ付いてきたんだ?って感じだけど基本フランクだから上手くいってるように感じる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 08:44:21.11 ID:5UBoeaZm0.net
フィアンマは魅力がない
個人的にはビアージオと同レベル

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 09:03:55.70 ID:ZUJQbpHI0.net
ここまでの、いらないワースト3
浜面、御坂、ハイジャック

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 09:05:03.41 ID:WzuoKZMPd.net
いらないのでワーストっていったら逆にいるってことになるぞ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 09:12:14.22 ID:5UBoeaZm0.net
ハイジャックはいつもと違うテイストだから1話ならありだった
闇条抜きは勿体ないに尽きる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 09:28:45.16 ID:5RBGmvO/0.net
原作の闇条さん

ハイジャック犯がインデックスに馬乗りになって首締めようとしてるのを目撃
→ハイジャック犯を蹴りとアルミ製のバーでフルボッコ
→ハイジャック犯逃走
→事情を聞いた機長に我々がなんとかするから素人はおとなしくしてろと言われブチギレ
→機長をアルミ製のバーでフルボッコ
→ハイジャック犯を拳でフルボッコ(ガンゴンバギン!!)
→いろいろあって旅客機に開いた穴に吸い込まれ体で塞ぐかたちになってるハイジャック犯に笑顔で一言「(着陸まで)頑張れ」

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 09:41:59.69 ID:NBgVHlCzM.net
今さらだけど、この作品チンピラばっかりだな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 09:42:01.65 ID:rk1rQyp60.net
ああ、キャラ厨か
いるいらないが露骨やな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 09:48:07.83 ID:nTGS1mGN0.net
美琴を御坂って書く人はほぼアニメ組だから判別しやすいね
このキャラは実はこういうキャラこういう役割、ってのを知らずに書き込む
まあ説明不足のアニメが悪いんだが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 09:59:35.79 ID:CrJcXQ1o0.net
https://i.imgur.com/JxrpmVG.png

みこっちゃんがでてくると、作画が及第点レベルになるんで、
そういう意味では必要なキャラ。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 10:02:55.36 ID:F8TrHLrFp.net
上条さんが時折見せるインデックスへの異常な執着心ほんと好き

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 10:16:34.67 ID:Kpaae8bc0.net
「原作はこうだった!」って書いてる人のあげてる中で、アニメにも出てた事もいくつもあるような

>>635
ロシア編も9話、1巻3話ペースと、ここまでとまったく同じペースで作られるのが確定したんだから、
ここまでとまったく同じテンポ、同じ出来になるよ。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 10:16:49.41 ID:WzuoKZMPd.net
>>654
毎回おまえ同じの貼ってるけどどこが作画がいいんだよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 10:18:20.20 ID:VSTTsAGsd.net
上条さんとそのときの敵って意外と問答をするよね

圧倒的な力を持ってるはずなのに
議論が成立してるのが違和感

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 10:19:38.48 ID:rk1rQyp60.net
アックアは「右手を差し出すのである」の一辺倒で話が通じなかったぞ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 10:22:34.43 ID:CrJcXQ1o0.net
>>657
このアニメの中では比較的マシという話な。俺も満足してない。
というかこれから美琴のアクションが増えてくるんで、そこで大きく崩れると予想してる。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 10:24:13.99 ID:rk1rQyp60.net
ただの止め絵ならもっとましなのいくらでもあるだろうよ
同じ顔なら先週の番外個体とか打ち止めのがよっぽどそれより作画がいい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 10:25:16.36 ID:VSTTsAGsd.net
番外個体の声は美琴と同じ人だと思ってたら違った
似てる人を選んだのかな?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 10:27:32.68 ID:WzuoKZMPd.net
にてる声ってより声優がサトリナに寄せてるじゃね
一応プロだぞあの人たち

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 10:29:18.04 ID:9Hb7wEvE0.net
>>658
魔術師は訓練されたプロの戦闘員じゃないただの震えてる子供だから敵に正面から向かっていったり敵の言葉まともに聞いたり無駄の多いことをするって御使堕しのときに土御門が言ってる
アニメで言ったかどうかは忘れたが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 10:30:37.60 ID:SPU+9MyTd.net
レールガンの大覇星祭編後半も上条食蜂黒子の戦いが同時進行だから分かりにくいと批判が噴出するかも

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 10:34:49.00 ID:/mCpZgu9K.net
>>663
声優って物真似ホント上手いよな
スロウスタートで花名がたまての物真似してたのとかプリンセスプリンシパルの入れ替わり時とか上手かったなあ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 10:35:42.12 ID:WzuoKZMPd.net
大覇星祭編でわけわからんってなるのは上条のドラゴンと暴走御坂は結局なんの力なのか、MNWから出た黒い物はなんなのかネクスト3がだしたあの黒い球体はなんなのか御坂を引っ張ったものはなんなのか
ってとこやろ
あの辺結局わけわからんまんまで終わるし上条のドラゴン自体もいつ回収するかもわからん
アウレオルスんときだしてからもう10年以上わけわからんまんまだからな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 10:38:59.90 ID:rk1rQyp60.net
>>667
結局禁書一番楽しんでるのってキャラ厨でも最強厨でもなく設定厨だよな
法の書やらリアルアレイスターの他の書物引っ張り出して色々考察してるやつが一番楽しそう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 10:44:11.60 ID:fuI1kiAg0.net
テッラさんもアースブレードで左手焼失と何故小麦粉カッター使用不可になっていたらフィアンマと戦っていたんやろなぁ…
実際神の右席の中で唯一の聖なる右に対抗できただろあの術

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 10:46:46.18 ID:U2+xrayy0.net
新opのカメラアングル好き

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 10:53:18.69 ID:jDWncmXSd.net
今考えればアックアの時ってとりあえず右腕渡してれば解決したよな
どうせ後から生えてくるんだし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 11:02:13.46 ID:CrJcXQ1o0.net
転スラ、盾の勇者のアニメのほうが全然出来いいな。
なろう系より酷い扱いされるとはな。
3000万部売れたライトノベルに対する扱い、酷くね?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 11:12:01.69 ID:U2+xrayy0.net
外伝のが出来がいいよね
超電磁砲の体育祭楽しみにしてる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 11:32:23.13 ID:02Ugksp90.net
いまはなろう系の方がよっぽど売れる時代だから当たり前だ。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 11:39:15.68 ID:LWdbxxD20.net
なろう系はテキトーに軽く読めるからな
とあるは疲れてる時は読む気にならないw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 11:39:35.78 ID:VFZxFP/L0.net
類は友を呼ぶ
ラノベなんて中二病の読書感想文レベルだから波長が合うんだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 11:39:37.59 ID:WvefsQzR0.net
はたらく魔王様とかキャバルリィみたいな一発屋でも
禁書なんかより余程人気あるからな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 11:39:41.22 ID:6ardcZJYd.net
なんか死にました→なんか最強になりました→なんか女がよってきました→なんか知らんけどやったぜ
これがウケる時代ですか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 12:02:30.66 ID:VSTTsAGsd.net
>>663
なるほど
すごいな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 12:17:30.53 ID:3pS6Tz8Hd.net
実際に転スラにも円盤売上負けてるしな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 12:18:02.31 ID:B1R/YmDUM.net
なんで新しいコンテンツと3期もの比べるの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 12:21:00.48 ID:h0sVpjcE0.net
禁書より転スラやジョジョのほうがはるかに面白い。でも円盤買おうとまでは思わないな。禁書の円盤は特小説目当てで買っている

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 12:21:51.23 ID:6ardcZJYd.net
つっても転スラはまともにつくって6000強でしょ?うんこやん

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 12:27:50.07 ID:j7dHLtxnd.net
>>671
右腕の再生に条件があるなら生えてこない可能性がある
だから安易に差しださんやろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 12:27:56.81 ID:VFZxFP/L0.net
>>672
そうなのか?
小説舟を編むを読んでアニメを観たらアレだったし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 12:30:16.77 ID:B1R/YmDUM.net
アウレオルスのときは腕生えてないだろ?
カエルがくっつけたんじゃなかったっけ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 12:36:39.34 ID:CrJcXQ1o0.net
>>685
禁書3期より作画はいいだけで、別に神作画でもないしね。
ただ、アニメ組でも十分理解できる内容に作ってると思う。
こっちは1期、2期みたアニメ組でも置いていかれる作りなんでね。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 12:40:56.15 ID:Pa+oTC0SM.net
>>686
簡単にくっついたからカエルにファンシーな体してるねって言われた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 12:47:10.38 ID:S6EWNmQA0.net
血流が途絶えた人体はソッコーブヨブヨフニャフニャになるので、それを元通りくっつけるとか、まさに神業レベルのスキルが無いと不可能

ソースは2年前に吹っ飛ばした俺の右小指

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 13:09:25.47 ID:Y7LXhqpad.net
一方通行対上条終わったらどっちもまともな戦闘なくなるんだな
どっちも残りはイベント戦闘みたいなのしかないし
予告の時点でヤバそうなのはきついなぁ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 13:10:43.78 ID:XBagH3lY0.net
>>642
上条さんとはそういう人なんです

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 13:11:58.96 ID:XBagH3lY0.net
>>654
何で肌黒いのさ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 13:12:16.85 ID:8QSPDk3V0.net
上条→くっつく
オティ→くっつく
オッレルス→くっつく
フィアンマ→くっつかない

なぜなのか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 13:33:24.60 ID:FzE+9A+o0.net
前兆の感知の説明とかはないだろうな
あれやると美琴のツンデレが上条視点では対能力戦の修行だったことになっちゃうし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 13:49:20.57 ID:oTG2R9W+0.net
暗部編の時垣根って「俺の未元物質に常識は通用しねぇ」ってセリフいってたっけ?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 13:50:29.93 ID:F8TrHLrFp.net
4ヶ月の間に5回も右腕切断される上条さんかわいそう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 14:03:32.62 ID:EXQ0Z60Z0.net
前兆云々は説明させるような脚本だと思う
そんな細かいこと気にしてないよ制作は

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 14:07:17.19 ID:CrJcXQ1o0.net
これ本来は24話だったけど、なんとか泣き入れて26話にしてもらったんだよな。
恐ろしい話だ。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 14:11:40.41 ID:61akE7CLK.net
レールガンの前菜だから

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 14:14:33.29 ID:x1fEz3Ew0.net
あのまじでアニレー信者は今すぐ死んでほしい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 14:15:32.92 ID:jNdqoYeK0.net
レールガン抜きでも本編の出来が悪過ぎんよー

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 14:15:43.53 ID:S0O/TJTsp.net
レールガンのアニオリは期待したい
操歯のくだりは見てて眠くなるので

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 14:22:53.97 ID:x1fEz3Ew0.net
とりあえずあのニチアサみたいなクソアニオリはやめてほしい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 14:41:57.84 ID:wnc5aWRTd.net
アドリア海のなんとかって
なんか聞いたことある気がするけど
有名な伝説とか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 14:46:02.14 ID:VgmaALGn0.net
てっきり加隈はドリーやると踏んでたが、まさかの番外とは思わなんだ
アニレーは音監明田川なら、削板は松岡君で決まりだと踏んでるw
アニオリ長編やるなら、鎌池か冬川の監修付きで頼むわ‥
てか学芸都市から大覇星祭、天賦夢路までするなら、長編アニオリ挟む余地なさそうだけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 14:47:41.54 ID:Pa+oTC0SM.net
>>704
2期で出てきたやつ
『アドリア海の女王』
本来はヴェネチアしか攻撃できないけどヴェントがどこでも攻撃できるようになる装置を取り付けた
でも上条が邪魔したから失敗した

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 14:50:11.95 ID:CrJcXQ1o0.net
三木が言ってた映像技術の進歩はいつ見れるのだろうか?
まさかOPのことを指していたのだろうか。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 14:52:17.61 ID:02Ugksp90.net
レールガン3期がとあるシリーズ最後のアニメになるだろうから
別にもうアニオリで好き勝手やってくれていいよ。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 14:58:36.36 ID:VgmaALGn0.net
超電磁砲の売上次第だが、アスバの同梱OVAとかは割とありそう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 15:05:54.21 ID:nTGS1mGN0.net
背景はずーっと高レベル保ってるから、映像技術向上は背景だけだなw
CAD系技術者はきっちり揃えたが、旧来のアニメーターは…まあこれだけアニメ乱立すりゃ物理的に無理っぽ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 15:25:41.77 ID:fuI1kiAg0.net
>>696
1ヶ月に一回は切断されてるね。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 15:26:06.62 ID:kcnhyLhBd.net
拝啓お元気ですか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 15:30:20.48 ID:7dYBJSxsa.net
禁書三期を犠牲にしたんだレールガン三期はクオリティ高いのじゃないと許せないよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 15:33:25.03 ID:6ardcZJYd.net
ダンまちが悪いよダンまちが
なおあちらも死んでいる模様

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 15:39:00.13 ID:qcPIoSDBd.net
禁書は超電磁砲のセカンドプランなんだよ!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 15:47:16.90 ID:SPU+9MyTd.net
ダンまちは一応映画クオリティらしいから悪いのは原作じゃないの

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 15:52:42.68 ID:EXQ0Z60Z0.net
原作良くても制作会社の演出と脚本がゴミなのは今期で散々体験したはずなんですがねぇ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 15:53:54.00 ID:grF4h6QH0.net
三木やJCにとってはレールガンがメインプランだからな。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 16:08:01.60 ID:8QSPDk3V0.net
>>704
ヴェネチアの別名がアドリア海の女王

禁書には同名の大魔術が存在して
名前とは裏腹にローマ正教が対ヴェネチア用に用意魔術だったりする
ビアージオやヴェントは特殊な礼装を使ってヴェネチア以外にも照準を合わせられるように調整してた

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 16:49:21.93 ID:8R4SGQBK0.net
レールガン三期は原作ストックはあるし、漫画だからアニメ化するにはええよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 16:54:44.75 ID:CrJcXQ1o0.net
超電磁砲の話題は後回しな。今年の10月か、来年だろアニメは。
それよりも明日は2度目の上条vs一方通行だぞ。
黒翼が100本に枝分かれする怒涛の戦闘シーンが見れるぞ。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 16:56:54.80 ID:VuEh1QNsd.net
だから禁書とレールガンじゃスタッフが違うと何度言えばわかるんだこいつらは
バカなのからしら

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 17:02:04.35 ID:S0O/TJTsp.net
今回3期やってたスタッフも普通に駆り出されるだろ…人材不足なんだよJCは

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 17:06:08.66 ID:CrJcXQ1o0.net
禁書1期、2期、超電磁砲1期、2期のスタッフは結構被ってる。
禁書3期は過去の禁書シリーズに携わってたスタッフがあまり起用できなかった。
ダンまち劇場版の監督、キャラデザの人は禁書シリーズになくてはならない人だったけど、他作品にかかっきりで本格的に携わるのはできなかったようだ。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 17:19:56.56 ID:6ardcZJYd.net
ぶっちゃけダンまちが死んで嬉しい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 17:25:09.02 ID:HMe5Ek/Ia.net
春にワンパン、夏にダンまちだと一方外伝は1クールじゃないととてもじゃないが、今のJCじゃ廻せないだろうね‥
秋以降超電磁砲は2クールなら、そうじゃないとキツいわな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 17:33:17.76 ID:tRW9P84j0.net
どんだけゴミにしてもレールガンのおまけだから良いらしいし是非俺も禁書三期スタッフとして働きたいもんだね
全員棒立ちでお喋りさせれば良いんだろ?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 17:33:17.78 ID:f8RDHmR7F.net
ただでさえ円盤が売れなくなってる時代にこのやる気のなさって完全に舐められてるよな
結局禁書3期は運良く売れればラッキーみたいな感覚だったのかね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 17:41:05.70 ID:CrJcXQ1o0.net
一方外伝はグロス専門スタジオと言っていい、ACGT制作だと思う。
完全外注だから、逆にマシな出来になるんじゃね?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 17:48:18.96 ID:EXQ0Z60Z0.net
>>729
制作変わるの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 17:57:45.25 ID:XD60Ox/80.net
そりゃ3万とかするしよほどのファンでもない限り買わないよな円盤なんて
ゲーム機とか持ってたらいつでも1話数百円で視聴出来る時代だし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 18:01:52.27 ID:Q5NvGGJb0.net
昨年秋に企画決定した超電磁砲3期が今年の秋放送なら禁書3期以上に作画が酷いことになりそう
一方通行は共同制作と思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 18:02:35.39 ID:CrJcXQ1o0.net
>>730
一通外伝の監督がだいたいそのスタジオで仕事してるからね。
ACGTはたしか超電磁砲の2期の評判悪いアニオリ、黒子のクローバー回を担当してたね。
JCがまた担当したら禁書3期みたいなことになるのは目に見えてるし、外注は大歓迎よ。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 18:11:23.08 ID:/8fKRY7N0.net
ああ、ロシアの医者になりてえ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 18:11:27.21 ID:6ardcZJYd.net
まあ超電磁砲は関連アニメの経験を生かしてくるらしいのでなんとかなるでしょ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 18:19:51.66 ID:VuEh1QNsd.net
>>734
ヅラになった方がはやいのでは

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 18:23:23.19 ID:F8TrHLrFp.net
てゆーかロシア軍vs.学園都市無いってことは細菌の壁カットするんかね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 18:42:30.14 ID:B1jALIJx0.net
>>632>>633
え?なにこれもはや病気やん
神やんここまでロリに依存してたのかよ

アニメだけだと全くこういうの分からん(´・ω・`)

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 18:43:24.04 ID:B1jALIJx0.net
>>635
つかもうアニメのハイジャックシーンとか記憶の彼方に追いやられてるってくらい印象がない件(´・ω・`)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 18:45:13.79 ID:AEuNjTwg0.net
>>738
記憶喪失だからね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 18:50:05.40 ID:/8fKRY7N0.net
>>736
不死身のストーカーが怖いからなあ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 18:51:40.80 ID:1otUgL5Ja.net
2発釘打ち込んでちょっと踏んだだけで満足してターゲットをラストオーダーに変えてて草
よくこれを1年かけてじっくりやるSAOと同時期に放送しようと思ったな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 18:53:34.34 ID:F8TrHLrFp.net
割と旧約の序盤の時は上条さんのインデックスへの所有願望が描かれてたな
中盤から影薄くなっちゃったけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 18:56:42.96 ID:61akE7CLK.net
>>734
大して美人でもないっしょ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 19:02:38.55 ID:SPU+9MyTd.net
>>742
SAOは1期2期は全部見たけど3期は退屈で見るの止めた少しは面白くなった?
原作もアリシ編に入る前に読むのも止めたからどういう展開になるか知らないだけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 19:20:52.46 ID:iHLS1ESq0.net
翼変わってる?

https://i.imgur.com/F6uLohk.jpg

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 19:21:34.66 ID:5nDiHcn70.net
>>738
というかインデックス言うほどロリじゃないぞ(外見年齢13〜15歳)
アニメは1期も2期もガキっぽくしすぎ
3期は若干マシになったけど特典絵とかだと相変わらずだし
https://i.imgur.com/6EJimI0.jpg
https://i.imgur.com/R0TyBhS.jpg
https://i.imgur.com/4PVXURt.jpg
https://i.imgur.com/msEieQ8.png
https://i.imgur.com/AHOaAsf.jpg
https://i.imgur.com/3Vp2A8G.jpg

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 19:23:54.17 ID:XD60Ox/80.net
>>746
原作しらねーけどどんな原理で羽はえてんだ?
片羽根っぽいけどセフィロスかよこいつ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 19:24:01.32 ID:6ardcZJYd.net
>>746
これが動いてくれれば完璧なんやけどなあ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 19:29:21.12 ID:S6EWNmQA0.net
あちらの基準での外見年齢15なら、ぱっと見でJDくらいに見えていてもおかしくないな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 19:29:34.60 ID:Kpaae8bc0.net
>>738
・記憶喪失 = 本人的には、あの日病院で生まれたレベルの真っ白状態の人  超不安

上条的には、インデックスは「前の自分」「本当の自分」に繋がってる僅かなよすがなんだよね


・インデックスは上条を信頼してとても慕っていてくれる  でもその上条は「自分じゃない。」
 もういない前の上条(前条)がインデックスにどう思って何をしたのか、今の上条(今条)は
 自分のこととしては実感持って考えられない (人からおおまかな概要は伝え聞いてるとしても)
 騙して、インデックスのこと元々全く知らない(同居するようになった記憶がない)赤の他人(今条)と
 暮らさせてしまってる……

2巻冒頭の上条なんてマジでインデックスのことは「誰ですかあなた?」状態  ホントは
そんな風にはじまった同居生活なんだよな  今は当たり前みたいに楽しく暮らしてたけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 19:34:31.16 ID:/mCpZgu9K.net
レールガンが本編、禁書がスピンオフで良いんじゃねもう…少なくともアニメは

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 19:36:31.09 ID:0UgPY+oxd.net
ラノベなんだからそんな深く考えんで気楽にみれば

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 19:37:17.30 ID:tRW9P84j0.net
内容的にレールガンの方が面白いなら100歩譲ってそれも仕方ないけど、少なくとも禁書三期の範囲は間違いなくレールガンより面白いんだがな
制作側の怠慢のせいで原作がおまけ扱いされるのクソ腹立つんだけど死んでくれよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 19:38:42.60 ID:+GUrT9E50.net
>>729>>733
本来はそっちの方が捨て駒とか言われるものなのにな

転スラは主人公側がどんどん覚醒インフレしていくから敵キャラがデフレしないし、初めから強キャラは強キャラのままなのでそういう萎えがない
主人公以外のキャラもいっぱい出てくるけどそれぞれそのキャラに見合った活躍をするから気に入ったキャラが活躍しないという萎えが少ない
というストレスフリーの作品で禁書とは本当真反対の作品だなって思う
ただもうストーリー自体は完結してるようなものだから長く人気が続く訳じゃないと思う

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 19:40:01.09 ID:XD60Ox/80.net
>>750
この人JDだけどさすがに15歳にはみえないだろ

https://i.imgur.com/BhOujrB.jpg

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 19:40:14.68 ID:F8TrHLrFp.net
>>746
これ次回か
翼カッコいいなこれでしっかり動かしてくれ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 19:41:27.58 ID:/mCpZgu9K.net
レールガンの監督ってオリジナルも成功させてる有名な監督だろ
まあガンダムは失敗したかも知れないが…
スタッフに恵まれたな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 19:43:32.11 ID:U19oG3tba.net
あの花ここさけとらドラは社会現象アニメだからな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 19:44:23.00 ID:ZutNfsjN0.net
>>747
小学生にしかみえないけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 19:45:00.66 ID:CrJcXQ1o0.net
長井は日常アニメ描くのが得意だとか言われてるけど、悲劇描くのも結構うまいよ。
ガンダムでも人がバンバン死ぬけど、ちゃんと描いてたしね。
超電磁砲Sがアホみたいに陰気臭かったのも長井のおかげなんだなと今になって思う。
禁書にも少し携わってほしかったわ。禁書2期のときみたいに。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 19:49:45.00 ID:F8TrHLrFp.net
>>748
オシリスの時代の力とかこの世界とは違う世界における有機とか言われてるけど未だに正体不明
地の文で一方通行が天界に住む神々の片鱗を振るう者とか言われてるから天界の物質なのかも?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 19:54:26.73 ID:6ardcZJYd.net
つーかなんか一方通行の表情が違う気がする

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:03:00.92 ID:rIu8L0KHd.net
>>761 >752-754 >742 >737
ああ、こりゃ、今冬に、東アジア核戦争>4-20が起きるフラグが、テラ勃起したなww
>1-5アニメ補則は、もうすぐ起きる東アジア核戦争>4-20でw

シナ、日本への難民ギガ流入で、
東アジア全域が、出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政、狂乱物価、オイルショック、巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖 ハイパーインフレになる。
日本、シナ、チョンが数ヵ月で連鎖国家崩壊するなw

トンキン湾事件で、それまで「ベトナム戦争の現地化」を提唱していた、
アメリカのジョンソン大統領が、いきなり手のひら返しで、
そのとき旧ソ連の閣僚級外交団がいた、北ベトナムを、空母機動部隊でいきなりギガ空爆。
ベトナム戦争が激化した。
周辺の、ラオス カンボジアも、ギガ空爆されつくす


ユーゴ連邦崩壊戦争で、NATOのギガ空爆と、コソボ クロアチア ボスニアからセルビア人が武力迫害、排斥され
セルビアに逆流。
セルビアが、出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政、狂乱物価、オイルショック、巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖
ハイパーインフレになり、
ブルドーザー革命で、セルビア ミロシェビッチ政権、崩壊。


湾岸戦争で、イラク サダム フセイン政権が、多国籍軍のハイパー空爆で、
>1独裁統制体制が弛緩。
クルド人、シーア派が一斉に反政府武装蜂起。イラク内戦突入。イラク、多国籍軍の射爆場にw


ザイールの、モブツ超長期独裁政権が、隣国ルワンダでのジェノサイド民族紛争での、難民ギガ流入で、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政、
狂乱物価、オイルショック、
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖状態に。
ハイパーインフレになり、ザイール多重内戦で、モブツ超長期政権が2年で崩壊した。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:07:15.69 ID:jDWncmXSd.net
>>746
なんかコロンゾン思い出した
ちょいカッコよくなってるな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:36:06.18 ID:XBagH3lY0.net
科学サイドは老いが早い

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:36:43.30 ID:ZutNfsjN0.net
>>766
せやな
中学生はババァなンだもんな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:49:04.35 ID:8R4SGQBK0.net
ちょうどGYAOでダンまちの1、11、12、最終話が無料視聴が出来るから見てみ、J.Cの本気が見れるから

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:53:03.69 ID:6ardcZJYd.net
>>768
うるせー失せろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:55:18.29 ID:OgPBSOxZa.net
>>748
AIM拡散力場っていう能力者が無自覚に発してる力の集合体があって、一方通行はそれを操れる能力者

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:59:08.94 ID:Q5NvGGJb0.net
JCの本気ならそれこそレールガンSか映画禁書のが作画良いだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:00:41.79 ID:EXQ0Z60Z0.net
超電磁砲のアイテム戦はすごかったのにな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:07:28.11 ID:CrJcXQ1o0.net
上条さんのドラゴンも一方通行の黒翼と同じでAIM拡散力場発生してるらしいし、
上条さん能力者扱いでもいいだろもう?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:10:05.70 ID:LhYycPW80.net
ちょっとしたアクションシーンでもいい動きしてたなSは
カメラワークとか一々良かったし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:12:35.50 ID:U2+xrayy0.net
アニメはレールガンが本編なんやなって

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:14:46.26 ID:EXQ0Z60Z0.net
>>773
あれ力場発生してるんだ
学園都市のカリキュラムでドラゴン発生するとは思えないし原石かね、それが常時幻想殺しに消され続けてるのか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:15:40.54 ID:bWHiNE8sx.net
15年もやってんだろ
美琴と同い年のやつもアラサーだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:15:59.29 ID:UBtHILdo0.net
iPhoneで投票できないと言われたので規制を緩めました。これで投票できるはずです。

第4回バーチャルYouTuber人気投票募集中(全304名、2018年11月23日〜)

あなたの好きなVtuberは?5問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbwSwNBm8qYD4_kZN2uJLeqRIP8Mwpbo3YDTUEpaSMU02BDAR3jh/exec

・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/11/23時点でチャンネル登録数10,000人以上のuserlocalに登録されたVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1udB81Vnia9CoIgPaan3a5XFeaCfcnBXkRoPTuxvRpAc/

エモい歌うまバーチャルユーチューバー
https://script.google.com/macros/s/AKfycbxuAt1ejx43_zMRfK7Xplwgwn7cXDQAdZTJkDdLrVCLo8SIdhI/exec

今、見られている話題のVtuberを知りたいなら、ハルカス式Vtuberランキングを見ましょう
【ハルカス式Vtuberランキング】※毎週・毎月自動更新
https://script.google.com/macros/s/AKfycbzZO93mJcZ5M_dPmIZOzuVQNr4mcGwQQdiT7GiLld_1Uews7uE/exec

2/14〜2/20までのハルカス式一週間Vtuberランキング
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jdVQ2r5yTrAykMRF1nuX6_5DXpK0167D4JcVCQZTJdM/edit#gid=229893165

1/15〜2/14までのハルカス式一ヶ月Vtuberランキング
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Yc6HD_h4lfurme9b3T0ZXBf2-iBpFSmMGg-1bdgSe0E/edit#gid=108963287
いうltllkt

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:16:33.28 ID:F8TrHLrFp.net
禁書1期のアウレオルス戦割と好き

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:26:03.37 ID:YfDH2tSza.net
>>773
ドラゴンが力場出してるなんて設定あったっけ?
恋査が受信したら身体弾けたからってやつ?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:29:54.07 ID:j7dHLtxnd.net
http://i0.wp.com/chomanga.org/wp-content/uploads/2018/08/news4vip_1534485461_60702-429x800.jpg

上条さんがインさんを独占したい気持ちが表れているページがこちら

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:32:33.04 ID:bWHiNE8sx.net
インデックスは今後(新約)も空気だから掘り下げなくていいよ別に

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:33:12.44 ID:supdS8qs0.net
>>780
超電磁砲でAIMジャマーなくなってようやく〜みたいなとこだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:33:53.94 ID:Tx156ttx0.net
ドラゴンがAIM拡散力場が出てるかはともかく幻想殺しがそれを押さえつけてるから幸運や不幸、運命の赤い糸も消すはずなのに不幸を打ち消しきれないみたいな考察あったな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:34:20.02 ID:L7m4XJUv0.net
うまく活用すれば魔神とかいう謎の絶対的存在にもなれちゃうかもよ?って触れ込みももう・・・ね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:35:23.72 ID:YfDH2tSza.net
>>783
家出したやつか
「上条さんの」て付いてたから混乱したわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:37:07.80 ID:fauBnXy5a.net
ローラがラスボスとかしたからインデックスも掘り下げると思ったのに何もなかったからなー
もっかいヒロインしてるところ見たい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:38:41.51 ID:EXQ0Z60Z0.net
上条さんのドラゴンがアウレオルスの黄金錬成に埋め込まれた性質説唱えておいていいですか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:39:18.46 ID:bWHiNE8sx.net
ペンデックス一瞬で終わったしもう見せ場ないだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:40:28.19 ID:uG6sjlhx0.net
>>653
物凄い決めつけだなオイ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:41:06.76 ID:ZutNfsjN0.net
イントラレーシックさん出番もう終わったのか早いな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:43:55.88 ID:esLDyA910.net
超電磁砲最新章のドラゴンは単純に家出先の女の子が能力で天使を入れてたから出せなかったって可能性もあるから
竜が能力由来とは断言できないね
まあ恋査やオティヌスのベルシの方が詳しいって発言から能力由来の可能性は高そうだけど
幻想殺しが魔術サイドのものだし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:44:45.13 ID:j7dHLtxnd.net
>>787
19巻で久しぶりにペンデックス出てきたと思ったらミナさんに黒猫の魔導書を打ち込んだらあっさり直ってしまった
まさかあんなあっさりと10万3001冊増えただけとは

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:46:21.68 ID:bWHiNE8sx.net
545繋がりで何かあるくらいだろな
クリファしかりアレイスターしかり
言うても図書館で調べものがお似合いだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:46:35.76 ID:F8TrHLrFp.net
まさか外伝で主人公の力が掘り下げられるとは思わなかったわ
流石に全貌は本編の方でそのうち明かすと思うが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:47:20.74 ID:ZutNfsjN0.net
>>790
なんの因果関係も無いよなw
たまにいるものすごく気持ち悪い奴

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:49:54.88 ID:j7dHLtxnd.net
>>794
その魔導書図書館として久しぶりに仕事してるからかなり期待してるんだよなー
インさんも上条さんに助言できるように、て成長フラグ立ててるし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:50:57.06 ID:Y+ga/pU00.net
アニメ最終回かセミファイナルでは上条さんのアレが見られる。
これで普通の高校生とか言い張る上条さんw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:51:32.31 ID:EXQ0Z60Z0.net
でもステイルvsペンデックス見せなかったらOPのペンデックスはどこ?ってならへんか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:52:37.42 ID:Tx156ttx0.net
インデックスさん新約では基本的に空気だけど9巻では存在感あったし今もローラの真実について1番近い場所にいるかもしれない状態だからな。かまちーならここ1番でちゃんと見せ場作ると思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:57:00.36 ID:F8TrHLrFp.net
>>798
レールガン3期でも見れるな上条さんのアレ
原作読んでること前提みたいなシーンだよなあそこ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 21:59:03.09 ID:B1jALIJx0.net
全然みこっちゃん出てこなくなったな
さっさと戦闘機乗りみこっちゃん出せよ無能(´・ω・`)

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:02:26.88 ID:j7dHLtxnd.net
>>802
まあ慌てるな
明日出てくるし
正直すごい美味しい立ち位置だから

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:03:27.03 ID:8QSPDk3V0.net
久しぶりにステイルの芋けんぴ見れるのかな
ペンデックス戦はロシア編で一番好きなシーンだから期待してたぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:04:44.31 ID:6ardcZJYd.net
芋けんワンパンじゃなかったっけ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:05:56.03 ID:Y+ga/pU00.net
レベル5女子、気になる(彼女持ちの疑惑かなり高い)レベル0のアイツを追って心ウキウキテイクオフ

一時期のトレンディードラマかと

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:07:03.98 ID:FGooGYWtd.net
顔文字つけてるやつなんなんだ?
キモいんだが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:12:43.45 ID:F8TrHLrFp.net
>>806
どっちのことを言ってるんだ・・・?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:21:44.58 ID:8QSPDk3V0.net
ロシア編だと主要人物の半分くらいは上条ストーカーという事実

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:28:20.47 ID:B1jALIJx0.net
>>803
うほっ
明日は一通と上やんの再戦と戦闘機みこっちゃんとか豪華すぎやわ(´・ω・`)

ここ完全に3期の最大の見せ場やろうから一度も本気出していない制作側の本気ってやつを最高な表現で魅せてくれるやろね(´・ω・`)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:30:38.57 ID:WIDT3GEY0.net
>>810
フィアンマ戦と一方通行再戦は旧約どころか禁書でも屈指の神エピソードだからな
ここさえ良ければ今までのを返済できる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:31:38.83 ID:CrJcXQ1o0.net
明日美琴の戦闘機はないんじゃないか?
夜の街を歩くシーン、どういう状況なのかわからんし。
アニオリかもしれん。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:37:34.70 ID:B1jALIJx0.net
>>811
え?フィアンマ戦が?今のところ紙芝居以下なんだけど、、、

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:37:58.56 ID:4HRDkPHM0.net
どうやって上条さんがロシア入りしてるのを調べるのか気になるな御坂
もしかしたら外の巨大ビジョンの中継で上条さんを発見して急いで着替えてロシアに行く流れかな
それだけじゃなくて原作だと上条さんがアレイスター直属の連中に捕らえられて培養器に入れられることを知ってロシアに行く流れなんだけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:41:45.10 ID:8QSPDk3V0.net
妹達とたまたま遭遇して事情を知るとか
アニメ向けに分かりやすく改変できそう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:43:26.09 ID:6URN7HBAa.net
一方の黒い翼がモクモク煙じゃなくて、ひとまず安心w
原作だと翼で上条さんに直接攻撃するから、垣根の翼みたいにある程度具現化してないと、見映え悪いからね
OPとまでは言わないが、そこそこ動いて欲しいわ
ステイル対ペンデックスも早く見たいな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:48:29.99 ID:WIDT3GEY0.net
>>813
あれはワンピースでいうクロコダイル初戦みたいなもんだよ
ラストバトルは集大成って感じでめちゃくちゃ熱いよ
なんか書いててたのしみになってきた

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 22:59:34.39 ID:F8TrHLrFp.net
美琴戦闘機乗りはするけどバトルなんかしなかったはず
ロシア入りするのも戦闘機じゃなくて超音速爆撃機だし
アニオリであるのかそれともイメージ映像か

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:01:33.34 ID:XBagH3lY0.net
御坂は何がしたいの?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:04:45.56 ID:bWHiNE8sx.net
御坂呼びはアンチ
豆な

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:07:23.03 ID:B1jALIJx0.net
>>820
しかも竿信のアスナ信者
これ豆

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:09:52.92 ID:4HRDkPHM0.net
上条さんがまだ地の文以外は御坂かビリビリだから上条さんがいつか美琴と呼んだら呼ぶわ
それには御坂エンドにならないといけないけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:10:57.73 ID:EXQ0Z60Z0.net
上条さんは御坂アンチだった…?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:11:28.09 ID:XBagH3lY0.net
がたがたうるせえな
肌真っ黒な田舎の小娘の呼び名なんかどうだって良いだろうが
ああん?
文句あるのか?

って言ってほしいのか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:12:27.94 ID:Tx156ttx0.net
上条さんは美琴アンチだった?…
上条さんって基本御坂呼びだけどたまに美琴呼びしたりするし呼び方安定しないよね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:13:17.98 ID:XBagH3lY0.net
老いの早い田舎の小娘

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:14:28.58 ID:bWHiNE8sx.net
3巻では美琴呼びのときもあったしビリビリじゃなくて御坂美琴って言われたあともビリビリって呼ぶしまあそんなもんなんだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:16:50.72 ID:Tx156ttx0.net
個人的には上条さんが美琴呼びすることよりも美琴が本人の前で上条さんの名前呼ぶ日が来るのかの方が気になるな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:17:13.23 ID:8QSPDk3V0.net
アンタ呼ばわりの美琴のほうがよほど問題あると思うんですが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:20:00.84 ID:CrJcXQ1o0.net
年上に向かってあのバカ、あんた呼びは酷い。
しかも何度も助けてもらってるのに。
インさんでも当麻、食蜂でも上条さんと呼んでるのに。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:25:06.87 ID:TOf4loNK0.net
呼び方ならアリサの当麻くん呼びが1番いいな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:28:50.14 ID:AEuNjTwg0.net
>>831
俺はかみやんが一番好き

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:29:55.90 ID:YfDH2tSza.net
???「理解者ァ!!」

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:32:25.92 ID:4HRDkPHM0.net
上条さんは男キャラと組んでる時が一番輝いてる
上条さん×ステイル、上条さん×土御門、上条さん×一方通行、上条さん×トール

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:34:57.23 ID:Kpaae8bc0.net
>>768
JCの本気なら今ちょうどBSで再放送してるふらいんぐうぃっちで見てるわ
こっちはTV消してコミックスだけで実況してもスレ上で誰にもバレないぐらいの
神アニメ化なのに、禁書は…なんでや……

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:35:24.19 ID:WIDT3GEY0.net
>>834
男キャラみんな上条さん大好きだから上条×上里は新鮮でソゲソゲした

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:37:19.43 ID:VuEh1QNsd.net
>>822
マジレスすると美琴って何度も呼んでるぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:40:16.86 ID:Kpaae8bc0.net
>>806
男女7人冬物語

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:40:44.98 ID:NcjU9RcCx.net
>>834
上条×僧正

ほんまや!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:41:12.38 ID:VuEh1QNsd.net
一方通行も上条さんに恋する乙女状態やからな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:41:29.95 ID:+GUrT9E50.net
>>800
本当それお願いしたい
インちゃんの出番がもっと多かったら別にオティヌス 嫌いにならずに済んだかもしれないし
初期からいるヒロインの出番減らされて後出しヒロイン優遇されてると本当萎えるから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:43:00.38 ID:VuEh1QNsd.net
もうキャラの見せ場だの出番だのなんだの言ってる段階じゃねえと思うが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:43:15.59 ID:F8TrHLrFp.net
トールと上里は退場するのは勿体ないキャラだと思う
もっと既存キャラとの掛け合い見たかったわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:45:58.41 ID:Iol6X88rK.net
インデックスはローラ説と悪魔説が出てるがはたしてどうなるやら

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:46:09.89 ID:EXQ0Z60Z0.net
禁書のラスボスはインさんで締めると思うよ
旧約一巻みたいな、勘だけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:47:35.72 ID:Kpaae8bc0.net
>>827
略して「みさみこ」がいいんじゃないかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:47:49.04 ID:8QSPDk3V0.net
旧約のラスボスが天使だったし新約は悪魔だな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:49:08.60 ID:bWHiNE8sx.net
>>846
蜂の人とコンビみたいじゃんw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:49:27.93 ID:NcjU9RcCx.net
>>845
その場合ラストバトルは上条ステイルねーちんの旧約一巻メンバーで締めてほしいな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:50:18.56 ID:F8TrHLrFp.net
>>845
まあヒロインラスボスは外さないと思うよ
インテリビレッジはそうだったしHOもアニオリでお姫様ラスボスやったくらいだし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:53:15.42 ID:+GUrT9E50.net
>>832
前は好きだったけど新訳入ってから段々嫌いになっていった
多分7巻の土御門あたりから
上条さんを活かす為に旧約キャラが犠牲になるイメージどんどん強くなっていったから
ただアニメ化で戻ってきて最近の巻の一方さんやイギリス勢のおかけで嫌いじゃなくなったから
また土御門やステイルや神裂さんがちゃんと活躍するのを見たいと思ってしまう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:53:19.68 ID:8QSPDk3V0.net
新作のマギステも案の定ラスボスヒロインだったからなぁ
ほぼ確定でしよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:54:33.52 ID:VuEh1QNsd.net
原作リタイアした連中がラスボスは○○だ!って騒いでるのも露骨だな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:56:41.56 ID:rk1rQyp60.net
まあ禁書スレの予想なんか当たった試しないし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:58:08.56 ID:VuEh1QNsd.net
基本適当なことぼやいてるだけだからな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 23:59:34.07 ID:yBzmZI550.net
バーチャロン小説もラスボス系ヒロインでさすがに笑ったわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:06:11.37 ID:29CWpvd20.net
ストーリー考察だけが禁書信者に与えられた唯一の楽しみだったし多少はね
スレチなんだけどさ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:09:53.25 ID:+g2iOcIl0.net
>>807
SAOスレ荒らした自演オナホガイジってキチガイだぞ
複数回線使い分けてあっちのメインヒロインとファンを3年くらい叩いてスレ荒らした
回線使い分けても顔文字とUAででバレるから意味ないんだがw

同じフレーズで粘着続けたせいで、精神病歴とオナホスレにも書き込んでるのがバレたアホ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:12:23.75 ID:JvTVh6Ue0.net
>>832
ごめん勘違いした名前の呼び方か

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:20:27.27 ID:ZLdfR5iw0.net
>>858
急になんの脈絡もなくアスナ信者とか言いだしたのはそういう理由か
なるほどね
ここでも臭いレスが多いと思ったら元々頭おかしい奴なのか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:41:18.76 ID:mVbotAWTd.net
>>858
マジのガイジだったのか
いい年したおっさんが顔文字語尾につけてみこっちゃんとか呼んでると思うと寒気がするな…美琴が可哀想

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:43:28.08 ID:/lmvHooWd.net
本当にキチガイしかいねーなこのスレ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 00:54:46.51 ID:O6h+AtCE0.net
10年以上キャラに粘着しまくってるやつらがいってもぶっちゃけ同レベルとしか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:04:43.33 ID:3mCJGIrY0.net
https://dengekibunko.jp/25th/assets/img/special/spring-goods01-9.png

電撃文庫春のイベントの美琴が体操服仕様でワラタ。
その衣装にするの、いくらなんでも速すぎないか・・・。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:10:22.72 ID:/lmvHooWd.net
この超電磁砲マンセーキチガイもいい加減鬱陶しいな
インデックスの執着がーキチガイなみに鬱陶しい
毎日毎日同じこと言い続けて飽きねえのかこいつら

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:24:05.92 ID:O6h+AtCE0.net
ヒロイン厨ってアニメ始まると騒がしくなるよね
アニメもなんもない時期だといるかいねーかわからないぐらいなのに

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 01:55:19.92 ID:wN7Tfr8+0.net
>>864
まじで超電磁砲3期しか目にないんだな、引くわ
禁書3期クライマックス終えたとこなのに、ほんまプロジェクト側から見ても爆死なんだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 02:05:55.46 ID:bft2vhcZ0.net
>>864
この美琴かわいくないから別のにしてほしかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:05:01.12 ID:l1UEE7QY0.net
アニメ化(劇場版もあり)を最初に乱発したことで良くも悪くも禁書も超電磁砲も3期はどちらも遅れた
2008年〜2013年まで丸々休んだのは2012年くらいであとの年はアニメを放送している
タイアップや宣伝とかその年の間に結構やっただろうし、エンデュミオンの特典で言ってた通りここがゴール、燃え尽きたとか、制作側からしたら、とあるシリーズは一旦やり尽くしたんだと思う
だからアニメは一度2013年で終止符を打ちつつも、とあるのメディアミックス自体はまだ少しだけど広がってはいたし、何より鎌池先生が月刊鎌池として毎月とある含め新作やHOとか色々書いてたし新しい風は常に吹いてた

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 03:26:21.57 ID:PDCAkf1d0.net
バーチャロンコラボからなんか嫌な予感はしてた
なんでバーチャロンやねんと

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 04:03:51.08 ID:GFvhoAMq0.net
でもこの長い期間中に下の若い世代で「とある見て業界志望した」「とある見てアニメファンになった」
みたいな層も入って来てただろうから、「『とある』が描けるならやりたい!」って人は
たぶんもっと何人もいたと思うんだけどなぁ

最初の企画段階でゴーサイン本決まりがギリギリになったのか、
肝心の現場のスタッフ集め・制作体制固めが遅すぎたんじゃないかと思ってる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 04:30:19.61 ID:68WjiUI7a.net
「ファンのことを考えずとりあえず旧約だけ終わらせておくつもりで禁書3期を作っているっていうのなら。」
「原作ファンを裏切るような方法でしか禁書3期を作れないっていうのなら。まずはそのふざけた幻想をぶち殺す!!」

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 04:46:37.37 ID:10+b81E00.net
まそぶ!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 08:53:51.35 ID:o2u+JoOV0.net
>>864
もう禁書Vはなかったことになったかな
それはそうと井口のendingて3000枚しか売れていないそうだけど
ナンジョルノとかと比べてはいかんだろうな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:24:47.85 ID:TzsTmyo+d.net
今だに暴力女のどこがいいか分からない!男を殴ったり自販機を蹴ったりして頭はおかしいだろ。
やっぱロリで銀髪碧眼の娘でご飯を美味しく食べてくれる娘が最高だね!

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:25:56.20 ID:D6PDtR0G0.net
そういう対立煽りはもういいから

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:27:15.65 ID:gWqWd6Wn0.net
男を殴る…? 誰だろう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:38:31.03 ID:hUEZ96zI0.net
グラビトン事件の眼鏡だろう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:40:20.99 ID:fF2FysQup.net
>>874
てかあーいう曲調で売れるわけがない
井口の三期EDは前期も後期もダメダメ
glowslowlyみたいのならきっと売れた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:45:46.24 ID:3mCJGIrY0.net
3度目の最強vs最弱は燃えるものがある。
今日の放送のためだけに、禁書3期を見てきたと言っても過言ではない。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:46:35.14 ID:hUEZ96zI0.net
レールガン3期はELISAにしろよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:48:35.20 ID:Cw5jAEcQ0.net
>>877
普通に上条さんを殴ったことあるんですが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:57:00.09 ID:wN7Tfr8+0.net
曇り空か中々雰囲気は出てるんでねーの?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:58:57.87 ID:gWqWd6Wn0.net
>>882
ウン、当然オティヌスのあたりとかで殴ったり最近でもビンタしてるのは「知ってる」よ
流れを読みましょーね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 11:59:44.68 ID:L4iqhuBt0.net
>>834
同感。上条さんは男キャラと組んだ方が魅力が増す

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:10:46.31 ID:Dc0fwA3Od.net
今日の上条さん良さそうじゃん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:11:11.19 ID:Ncf4FgIPK.net
そういうホモホモしい意見を聞き入れた結果がHOじゃないか?
肝心な作家のセンスが男同士の軽妙洒脱な絡みに向いてなかったんだからあんまり安易な事言うなよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:16:06.08 ID:vcllBF4md.net
超電磁砲Sは1.5話分使って
禁書1期は1話分使ったが
3期はどれくらい使うだろうか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:18:06.07 ID:fSy4rfx20.net
どうせ1話だぞ

美琴が出ることに文句はないけど、どういうシーンか分からんなホント

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:18:10.68 ID:3mCJGIrY0.net
>>888
一方通行vs垣根みたいに半分くらいじゃね?
浜面と美琴のシーンもあるしね。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:34:12.74 ID:MdLBbkLc0.net
今期メインディッシュの一つ、最強最弱ラスト怠慢までもう少しやな(´・ω・`)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 12:39:31.83 ID:bsb+FYS0M.net
一方のエンディングも超電磁砲も全部井口なわけ

井口やんけ
にならないとも限らない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 13:01:15.17 ID:o2u+JoOV0.net
elisaでいいわ
それに両面ナンジョルノでもいいぞ
井口よりは・・・・まし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 13:08:32.33 ID:MqNuX9iKa.net
>>887
たぶん今の禁書同人界隈で一番活発なの上一だぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 13:33:57.96 ID:loMww+UX0.net
未だにどういう経緯でロシアが争いに巻き込まれたのかよくわかっていなかったりする

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 13:36:20.45 ID:8zSvA1XZd.net
OPのサビシーン変わる可能性あるのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 13:46:32.66 ID:hUEZ96zI0.net
OP無いと思う

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 14:31:33.48 ID:DVldDZ8z0.net
時間予告がかっこよかったから今回はたぶん12話と同じでギリ視聴できるレベルだと思いたい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 14:47:09.96 ID:gclbD3IKH.net
井口は提供される楽曲が良いんだよね、Stand Stillにしても加賀岬にしてもstrike my soulにしても

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 15:14:16.57 ID:ZsFHWNwEp.net
翼カッコ良かったから楽しみ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 15:25:09.12 ID:vcllBF4md.net
浜面の顔毎回安定しなくてどれが本当の顔かわからん
https://pbs.twimg.com/media/Dz_S6PSU0AEBFrV.jpg

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 15:26:44.79 ID:3P+VPL8E0.net
もうアニメ化のダメな例、って感じで考えた方が精神衛生上いい気がしてきた

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 15:29:36.67 ID:hUEZ96zI0.net
アニメは漫画の前座

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 15:29:55.39 ID:mVbotAWTd.net
まるで浜面以外の顔は安定しているかのような言い方

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 15:31:10.23 ID:ds+WQychd.net
こぎのんはこんなゴミ参考にしたりしないよな?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 15:38:24.82 ID:oustjYIPF.net
>>905
スクールのサイコキネシスにビーム撃つシーンは参考にしたぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 16:15:09.88 ID:wN7Tfr8+0.net
こぎのは元々画力ないので期待してないわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 16:20:42.83 ID:oustjYIPF.net
>>864
その美琴イラスト一昨年からあるぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 16:27:16.06 ID:oustjYIPF.net
悪質な誘導はやめろ
https://www.gamers.co.jp/shop/wp-content/uploads/2018/09/180810-9999_dengeki_cyo_kansya_fair_9gatsu_SY.jpg

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 16:31:40.41 ID:srLAobo10.net
>>909
はぁ〜(クソデカため息)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 16:54:39.83 ID:9g5kD8kUd.net
つまらなすぎて見るのが辛いw
レールガン3期なら円盤買うけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 16:59:52.70 ID:BekC4Tykd.net
>>911
見なければ良いじゃん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 17:00:09.17 ID:JvTVh6Ue0.net
>>885
女キャラでもオリアナとかレッサーとかはいいじゃん
確かに五和とかオルソラとかはそうでもないけど
個人的には神裂と組んで欲しい

>>901
男キャラの顔が安定しないのはいつもの事

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 17:04:16.51 ID:IyrDXwyep.net
SAOのキリトはユージオと一緒の時の方がヘイト少なかったな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 17:35:25.72 ID:Lwnd23evd.net
ID:9g5kD8kUd
ID:BekC4Tykd
敵キャラが消滅するネトゲーモノ

現実逃避 改竄 偽装な異世界転生モノ

ここらが、パンデミックのなか、
リアル破壊、リアルドンパチ、
リアル流血シーンがおおい、
AKIRAや、ゲームGTAっぽい、
>410が、
>1-3で見られただけ、もう、遥かにマシだなw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 17:35:57.01 ID:sXEaQ9Syd.net
誤爆?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 18:03:46.87 ID:y4eKK7CD0.net
>>901
個人的には浜面は崩れてても許せる
なんというか浜面ってそういうイメージある
それより先週の滝壺の裸ジャージのがヤバかった
違和感といいねが一緒にきた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 18:25:07.48 ID:e/hc6nqWd.net
尺無しでわかりやすく説明できるかはわからないけど浜面パートの最後にはとんでもない事実が判明する

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 18:33:00.12 ID:ZsFHWNwEp.net
浜面パートの8割あの事実判明のためにあるみたいなもんだからな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 18:49:37.32 ID:e/hc6nqWd.net
>>919
その後の作者のあとがき見ると上条さんや一方通行とはまた違うかなり進んだ位置にいるんだなとわかる浜面

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 18:51:30.64 ID:6uc1qP7ed.net
もう貯めた録画を早送りで見るのも苦痛になってきたよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 18:58:35.38 ID:wN7Tfr8+0.net
見てると目を背けたくなるようなシーンもあるよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:05:02.95 ID:D6PDtR0G0.net
特に無かったと思うけど
グロシーンも存在しないし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:06:39.97 ID:pfaKN+hJa.net
作画崩壊しまくりじゃん
あんなの見てられんわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:06:57.58 ID:e/hc6nqWd.net
今日は見所沢山あるんだけどな
本当ならもっと盛り上がるところなんだけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:08:48.33 ID:e/hc6nqWd.net
羊皮紙を狙っているのは誰でしょうか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:10:32.99 ID:e/hc6nqWd.net
>>926
1.学園都市
2.フィアンマ

さてどれでしょう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:11:26.66 ID:D6PDtR0G0.net
期待しすぎるからがっかりするんだよ
禁書はこんなもんだと思っていれば、割と楽しめるぞ
1期や2期の頃も今と同じように叩かれていた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:12:31.82 ID:pfaKN+hJa.net
言うてアニェーゼもオリアナもビアージオも戦闘に入ったら最低限動いてたし
三期はその最低限すらできてない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:14:29.26 ID:vcllBF4md.net
期待させたのは鎌池なんだよなあ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:15:55.46 ID:hA+VeCvG0.net
作画っていうか演出があまりにも酷すぎるな作画もなんやけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:17:18.22 ID:gZwlPCmy0.net
エリザリーナって原作でもいたっけ...
読んだの昔だから全然覚えてねぇ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:19:01.09 ID:wN7Tfr8+0.net
>>930
鎌池は視聴者側やし…5年前の超電磁砲S見たら誰だって映像の進歩に期待するやろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:20:48.07 ID:3mCJGIrY0.net
そういや今日、傾国の女も出るんだっけ?
上条vs一方通行、そんなに長い尺はとらんだろうな・・・。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:25:00.17 ID:EbCkqAkM0.net
美琴贔屓が露骨過ぎて重要であるなしに関わらず美琴のシーンになるとイライラする身体になってしまった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:26:31.59 ID:pfaKN+hJa.net
テッラ編とか凄かったからな
御坂のシーンと引き換えに他がガタガタだった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:35:19.80 ID:wcNU4Iz3M.net
お前らいい加減美琴のせいにするのやめろや。
もともとそんな出番ないじゃねーか。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:41:02.74 ID:mVbotAWTd.net
ロシア編の美琴って出番少ないからなあ
それこそ全カットかカットなしの二択しか無いんでは

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:50:02.45 ID:i0qKKpHKd.net
そもそも贔屓贔屓っていうがオリジナルシーンなんか全然ないし作画自体も全然動いてない
贔屓贔屓騒いでるバカは叩きたいだけだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:53:19.43 ID:Qm3qtWPN0.net
CDジャケのこれはさすがに酷いと思った
https://i.imgur.com/la9nTfV.jpg
もはやスタッフが美琴アンチでアンチ増やしたいだけなのかと疑うレベル

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:57:26.82 ID:fSy4rfx20.net
グッズは贔屓されてるけど、電撃の看板だから仕方ない
禁書の看板はインデックスだけど鎌池和馬、電撃文庫としては美琴しか知名度高いやろ
それがちょっとイラつくってのはあるわ
アニメの美琴は原作からして行間ヒロインしてたからちょくちょく映るのは仕方ないにしても他に映すとこやカットしたところに尺割いて美琴のシーン減らしてもいいんじゃねーの?って感じ

だからといって美琴が嫌いってわけじゃないしインデックスだって割と野原でニパーて笑ってる

なんでファン達がこんな風に傷つけ合わなくっちゃならないんだ!!
もう、言い争いなんてやめよう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:58:21.49 ID:i0qKKpHKd.net
いままで出番が5分あるかないかってキャラのせいとか言ってるやつはガイジにしかみえない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 19:59:26.45 ID:i0qKKpHKd.net
>>941
おまえがインデックスグッズ買えよ口だけ野郎

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 20:02:05.59 ID:fSy4rfx20.net
>>940
これは意味不。一方は杖を収納しろ、邪魔だろそんなことも分からんのか知らんのか。浜面はまぁええんちゃう?
美琴は場違い感あって可哀想。叩く的にされてるし超電磁砲3期まで待って上条に譲ってほしかったわ。でもロシア服の美琴可愛いな。
デザイン発注、命令したやつは惨たらしくのたうち回ってほしい


あとインデックスを無駄に猫口にしたり汚く食事するように描いてるアニメーターもテッラフレンダ垣根の刑にしてほしい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 20:02:12.90 ID:JHZrc5y60.net
>>940
浜面って上条さん一方通行と比べたら割りとでかかったと思うんだけどこのジャケットおかしいよな
あと美琴の顔もコピペみたいだし誰が喜んで買うんだこれ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 20:02:45.74 ID:fSy4rfx20.net
>>943
????

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 20:04:14.10 ID:i0qKKpHKd.net
>>946
要するに御坂よりインデックスグッズが売れればインデックスグッズのが増えるだろ
金も出さねえで文句ばっか言ってだせだせ騒いでも出る分けねえだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 20:05:18.61 ID:pfaKN+hJa.net
>>944
垣根の刑とかポコポコパンチ喰らうだけじゃん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 20:07:14.79 ID:3mCJGIrY0.net
なんで放送前でヒロイン論争で盛り上がってるの?
このタイミングで。バカじゃねお前ら。
通算3回目の最強vs最弱を素直に楽しめよ。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 20:08:45.11 ID:i0qKKpHKd.net
あとCDも買う気もなんもない糞ニートなんだろうけど上条は最初のOPCDで既に出てる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 20:10:11.39 ID:EbCkqAkM0.net
放送終了後
超電磁砲Sの一方VS上条ガー
それに比べて今回ガー
とか絶対荒れると思う

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 20:10:54.81 ID:DVldDZ8z0.net
何故上条さんがセンターじゃないんだ…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 20:11:49.52 ID:i0qKKpHKd.net
だめだったわ
スレ立て>>960よろしく

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 20:13:58.83 ID:MdLBbkLc0.net
ああ今宵のラスト怠慢が待ち遠しい(´・ω・`)

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 20:14:44.36 ID:gPvsGZ/8d.net
っていうか、一方通行対上条終わったらこいつらまともな戦闘ないからな
主人公2人のラストバトルだぞ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 20:18:37.37 ID:vcllBF4md.net
風斬VS神の力を今のJCの予算で再現出来るのかが不安でならない
聖人戦より迫力ありそうなんだよな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 20:24:26.44 ID:MdLBbkLc0.net
ラストはみこっちゃんの戦闘機バトルが待ってるんでいいんどす(´・ω・`)

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 20:24:26.44 ID:1srDrDonF.net
本当に美琴アンチは昔っからめんどくせえやつしかいねえな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 21:01:31.59 ID:2KtDAGIA0.net
三木 「おまいらハードル上げすぎ」

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 21:05:06.45 ID:l1UEE7QY0.net
>>955
なんでやねん
一方通行&風斬VSミーシャ
上条さんVSフィアンマ
があるやろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 21:06:00.98 ID:pfaKN+hJa.net
すっかり忘れてたけど次スレまで減速しなきゃ埋まるぞ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 21:08:39.90 ID:l1UEE7QY0.net
次スレたった

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550837283/l50

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 21:08:52.19 ID:BQJn1aVk0.net
>>895
ロシア側黒幕とフィアンマとの会話とかほぼカットだからね
黒幕と言っても単なる小物だから今後の出番もワシリーサともどもカットされそうだけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 21:10:09.76 ID:l1UEE7QY0.net
>>962
すまないがテンプレたのんます
エラーでた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 21:11:45.33 ID:sKHhMAid0.net
ロシア編一話目が録画失敗して久々におこになったし
もうここから絶対失敗できませんわ全裸待機

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 21:14:02.44 ID:BQJn1aVk0.net
>>902
これでもそんなにダメではないほうじゃね>ラノベアニメとしては

禁書より遥かに好きな2作品の一つはダメアニメとして語り継がれるレベルの作画崩壊と原作レイプ
もう一つは1話の時点で力尽きてた 5話以後は原作者のツイートもなくなったという

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 21:25:06.11 ID:0mG2LCt20.net
デートアライブ観たら戻ってくるわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 21:35:29.26 ID:ZsFHWNwEp.net
>>962

先行組の感想楽しみにしてる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:05:12.37 ID:bsb+FYS0M.net
今日OP削れよw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:08:52.42 ID:bsb+FYS0M.net
五和まだおったんやなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:12:34.66 ID:l1UEE7QY0.net
>>970
キャーリサ対傾国の女の時に五和の台詞はなかったが映ってるだけかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:25:40.48 ID:0mG2LCt20.net
レッサーちゃんいつも気絶してんな
かわいい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:26:19.76 ID:bsb+FYS0M.net
https://pbs.twimg.com/media/D0A07OrUcAAHTM3.jpg

面白かったな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:27:05.03 ID:2s9yowrrd.net
>>973
作画は置いといて演出どうだった?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:29:03.47 ID:YO9EPuW10.net
レッサーちゃん何ドヤ顔してんのw
上条さんに言う前にレッサーちゃん自身は勝手に倒れて勝手に復活してたじゃないか
自分の事は棚に上げてるレッサーちゃんだけどそこが可愛い!!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:29:04.32 ID:ZsFHWNwEp.net
>>973
これ次回予告?
いよいよ来週ベツレヘムの星来るな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:29:28.87 ID:YO9EPuW10.net
上条「アクセラレータが何を言ってるのか分からない」

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:30:01.42 ID:YO9EPuW10.net
幼女ちゃん追い掛け回す幼女狩りとはけしからんな(*´Д`)ハァハァ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:31:43.80 ID:l1UEE7QY0.net
>>977
それはない
かなり察してるから

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:31:56.79 ID:BQJn1aVk0.net
>>974
悪くなかったと思う 尺足らずでレッサーの一方戦感想とかはカットされてたけど
上条さん励まそうとするとこはちゃんとやったし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:32:00.88 ID:bsb+FYS0M.net
>>974
個人的には問題ないけどな
来週への期待が高まったわ
まあ基本楽しめちゃう人だけど俺は

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:32:44.68 ID:aUGhaRnJd.net
マジか
ちょっと期待しとこ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:33:56.06 ID:3mCJGIrY0.net
https://pbs.twimg.com/media/D0A2b5YX4AM0Wq1.jpg:large

ロシア美琴ええやん。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:34:08.70 ID:GFvhoAMq0.net
AT-Xではやっぱり「訳分からん」「場面移動しすぎでイライラしてきた」って感想多かったぞ…
どうかな?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:35:09.45 ID:ZsFHWNwEp.net
前兆の感知の説明ってあった?
地味に気になる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:35:31.41 ID:BQJn1aVk0.net
レイプされまくるー(棒読み)はちゃんとやったけど
キャーリサが無謀に突っ込むとこ削った&作画演出がアレで間抜け度アップ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:36:19.02 ID:BQJn1aVk0.net
>>985
完全カット レッサー攻撃で気絶してて上条さんがかばうように改変、解説なし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:36:21.07 ID:GFvhoAMq0.net
>>966
最近多い「とにかく先に進める、詰め込む」でダメになってる典型じゃないかな
「魔弾の王」「グランクレスト戦記」とかいっぱいあるじゃん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:36:37.30 ID:pZK1dFayd.net
まあ演出さえ良ければ補完にはなるから

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:38:40.28 ID:gPvsGZ/8d.net
>>960
どっちの戦いもバトルってよりはRPGのイベント戦みたいな感じじゃね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:39:06.13 ID:BQJn1aVk0.net
>>988
例えば7巻以上出てるのを1クール4巻まで詰めて破綻よりは3巻で止めとけとは思うけど
禁書は3期で旧約完結させるという選択はやむなしだと思うからしゃーない判定

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:39:54.63 ID:0mG2LCt20.net
麦野さんと御坂さん、どっちも男追いかけてロシアに向かうっぽいけどまぁ何と言うか浜面がんばれ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:40:58.55 ID:BQJn1aVk0.net
予告の繋ぎ方に吹いたw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:41:25.96 ID:ZsFHWNwEp.net
>>987
しゃーないな
でもそれレッサーのために戦ってるみたいに受け取られない?
いやまあ見てないから分からんが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:42:54.05 ID:gPvsGZ/8d.net
前兆の感知説明なしじゃ再戦させた意味ないな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:44:01.20 ID:0mG2LCt20.net
と言うか原作だとレッサーちゃんに見せ場?あったんか・・・

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:44:31.32 ID:BQJn1aVk0.net
アレ説明したら微妙だし、前兆の感知自体苦し紛れのこじつけだと思うから俺はカットでよかったと思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:46:18.84 ID:gPvsGZ/8d.net
>>997
一方通行が必死に対策考えてるのかわいいのに

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:46:22.48 ID:2s9yowrrd.net
>>997
絶対御坂との回想入ってテンポ悪くなるだろうしね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/22(金) 22:46:37.29 ID:0mG2LCt20.net
気絶させとけば動かす必要もないしね・・・

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200