2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒野のコトブキ飛行隊 19機目

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:00:20.74 ID:P0qYNmhD0.net
何が悪いかと言うとやはり主人公達かな
カマセでしかないおっさん達の短いやり取りの方が面白いっていう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:00:41.25 ID:6s4Wdmlx0.net
彗星は普通に借り受けただけかもしれん
あっちは頭上がらんだろうし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:00:56.72 ID:l2ggdoe90.net
個人的に今までで一番面白かった
ナサリンの男2人メインだったから神父が死亡フラグ立てた時はハラハラした
チカも今までうるせーガキとしか思ってなかったけど今回でだいぶ株上げた

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:02:32.44 ID:veS1Lxnsd.net
>>659
でもおっさんだけだとアプリに食いつかない…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:02:39.97 ID:q4lsmuGA0.net
このアニメは主人公側の女性陣よりも男性陣のやり取りの方が面白い。
今回の油田のおじいさんもいい味出してた

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:03:20.14 ID:BlEMNuMm0.net
チカ→エンマ→キリエ→ザラ
と撃墜ノルマが順に回ってくるとなるとレオナは次か・・・?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:03:21.00 ID:6s4Wdmlx0.net
何度も言うがこの状況でオッサン連中メインにする監督は本当にロック

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:03:33.45 ID:A2jje9B/0.net
エリートのやつ、貰ったんなら塗り替えていただろうし、借りたんだろうな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:03:41.75 ID:2DLDWFu90.net
ザラと一緒に生ビール飲みてえ!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:04:04.78 ID:3PzEh8ES0.net
>>660
でもクーデター起こした人事部長が乗り逃げしたんじゃ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:04:47.63 ID:bYAetfb/0.net
ザラ姐さんの最悪ぅがなんか良かった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:04:49.80 ID:qArQ+gf80.net
>>668
そういやそうだよね
もう一機あったんだよきっと…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:05:05.92 ID:+mz3KolH0.net
各話の簡単なあらすじまとめ欲しい
1週間以上経つと話忘れるわこれ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:05:12.18 ID:A2jje9B/0.net
ハイオクが無いなら、B4燃料でも動くDB605かJumo213を使えばいいじゃない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:05:14.12 ID:waU6UpDjd.net
冷えたビールあるのはちょっとびっくりだった
てってり常温のエールばかりかと

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:05:27.39 ID:ZoI4MY1F0.net
これ、黒幕が石油独占のため空賊を動かしてるって話なら
まんま現実世界のアルカイーダやISISそのものだぞ。

水島監督、まじで何を描こうとしてるんだ。。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:05:52.92 ID:6s4Wdmlx0.net
>>668
エリート砦回のラストで道の駅に彗星も停まってたんだよ
ミスかなと思ってたんだけど、今回のためにエリートが二機保有してたと
強調したかったのかもしれん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:06:00.25 ID:Ab94UF4K0.net
エリートの彗星は元人事部長が持っていったんでは…
手打ちのシーンでも並んでたのは隼III型だけだったような

ていうか借りたとしても火災が起きてからというのは時間的にどうなの?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:06:51.09 ID:A2jje9B/0.net
>>671
コトブキ通信の4コマで分かるまとめを見れ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:07:07.08 ID:BlEMNuMm0.net
爆弾による消火って爆風で火を消すってこと?
燃焼によって酸素が無くなって火が消えるって理屈?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:07:13.73 ID:lLtx/RWK0.net
今回も面白かったわ
キリエの急降下爆撃が最高にテンション上がった

そして今回も不時着するメンバー
そろそろ誰か落下傘で降りろよと思ってたらおっさんがやるという…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:07:23.21 ID:jq8wFaZ70.net
そもそも彗星複数機持ってなかったかエリート

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:07:39.27 ID:q4lsmuGA0.net
火災が起きた後に助っ人を連れてくる余裕あるの?
その間に爆発してしまうような

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:07:52.88 ID:waU6UpDjd.net
>>677
あの4コマは毎回茶ぁ吹き出すわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:08:27.92 ID:Qi6+J7k1r.net
>>673
その前にアイスキャンディかじってたから冷蔵庫/冷凍庫はあるんだろう
アンモニアを冷媒にした奴なら第二次大戦期には軍用中心に普及しているし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:08:34.99 ID:U6HoJ6zh0.net
今回がテンポ的にはちょうどよかった
チカかわいいしコトブキの面々の性格がつかめてきて楽しくなってきた
おっさん達もGOOD

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:08:45.94 ID:3wWKpKoa0.net
酒場の窓から見える青空は、完全に絵だな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:09:05.57 ID:qArQ+gf80.net
おっさんが魅力的な作品は当たり
てかナサリンの二人好きだわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:09:21.46 ID:l2ggdoe90.net
今回のチカがケイトに本貸すやりとりとかは良かったけどね
今まで女キャラは口汚い喧嘩ばかりで今回みたいなほのぼの仲良しシーンが少なかったのが残念

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:09:54.02 ID:jq8wFaZ70.net
>>684
惜しむらくは性格掴めるまで話数かけすぎてライトな人たちはもうみてないことだ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:10:21.80 ID:Ab94UF4K0.net
>>675
>エリート砦回のラストで道の駅に彗星も停まってたんだよ
左様にござりましたか、、、

>>678
そういやー油井火災の消化までの時間については
『恐怖の報酬』という映画の例があったな…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:10:40.33 ID:+mz3KolH0.net
相手練度高いって言われても機体が上なら練度以前の問題で勝てない気がするんだがな
拳銃で機関銃持った連中にはほぼ勝ち目ないのと同じで

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:10:43.21 ID:BlEMNuMm0.net
絵本の中で海の描写は完全に子供向けのファンタジーなのか
あの世界では海の存在自体が迷信レベルだからああいう描写なのか・・・?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:11:22.76 ID:3ow7GwsL0.net
キリエのマフラーが普通に復活してたな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:12:07.26 ID:waU6UpDjd.net
アレン全然話題にならんなw
外見で勝手になよっちいのを想像してたけど
飄々とした呑兵衛でいい意味で裏切られた

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:12:15.20 ID:Ab94UF4K0.net
次回魚が出てくるな淡水魚だけど…
海苔も養殖している可能性が出てきた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:12:25.35 ID:Qi6+J7k1r.net
>>678
基本的には爆発で瞬間的な酸欠状態を作り出して消化する訳だけど本来なら彗星が急降下で落とせる程度の爆弾であの規模の火災消せないのでなんか特別な爆弾仕立てたんだと思う
(急造だから起爆装置も無かったし)

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:14:24.40 ID:ZoI4MY1F0.net
>>678
消火ボールと同じ理屈かと
不可燃性ガス(二酸化炭素)で酸素を一気に押し飛ばす

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:14:37.17 ID:6s4Wdmlx0.net
>>693
病弱キャラかと思ったら全然違った

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:15:32.86 ID:lLtx/RWK0.net
キリエとケイトのコンビ良かったな
理詰めで指示を出すケイトと、その指示通りに正確な操縦が出来るキリエだからこそなし得た技

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:16:46.69 ID:3wWKpKoa0.net
途中からみたから遊園地をコトブキが爆撃しているのかと
一瞬、目を疑ったw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:16:50.99 ID:jq8wFaZ70.net
>>698
レオナかザラでもできそうな気もしないでもない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:17:19.59 ID:l2ggdoe90.net
>>693
自分も幼いころから病弱で儚い系のキャラだと思ってたから
結構ズケズケ物言うし主人公達にネタにされる程の酒豪だったのはビックリした

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:18:19.39 ID:jq8wFaZ70.net
>>701
車椅子の先入観よ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:18:22.35 ID:m+VvJurv0.net
神父さんの紫電完全喪失で次回からどうするんだろ
ザラの隼も回収が大変そう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:20:18.81 ID:bTwXeQfNa.net
あとは掘り下げ回まだなのエンマかアプリとこれまでの話見るに実家が金持ちだったけど没落している最中か
事業失敗とかで没落しちゃったかという話になるのかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:20:59.40 ID:jq8wFaZ70.net
>>704
エンマは4話でおわったんじゃ…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:21:46.48 ID:Qi6+J7k1r.net
>>698
模擬戦やその後のシーンで二人のキャラをしっかり描写してからのコンビ結成だから余計引き立つね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:22:14.56 ID:uUnAOEQaa.net
>>678
ローソクを息でフッと吹き消すのと同じ理屈
湾岸戦争の後燃え続ける油田の消火にイラク軍が残したミグのジェットエンジンを
使って吹き消したことがあるから荒唐無稽でもない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:22:47.65 ID:bTwXeQfNa.net
>>705
実家周りの話が出てこないまんまだとイマイチ薄い気がするんだが金がらみでなんかあったのかなという感じはわかるが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:23:44.04 ID:3wWKpKoa0.net
今でも石油の採掘場所での火事だと
最終手段として消火にダイナマイトを使う

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:24:07.46 ID:Ab94UF4K0.net
終盤でソメイヨシノが咲くと予想

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:24:07.81 ID:+mz3KolH0.net
超文明?みたいな連中はレシプロ機持ってるだけでイキってたのか…
てっきりターンエー並みにやばいもんでも埋葬したのかと

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:25:31.50 ID:qDtn9PHn0.net
>>621
ハルカゼに紫電乗りなんていたっけ?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:26:02.29 ID:Ab94UF4K0.net
今回の話を見て1話のサネアツの台詞
「ナンコウの連中はすぐ出られるか〜」
のナンコウの意味がだいたいわかった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:26:56.31 ID:Wr1ZSoaq0.net
>>690
まだ放送は見てないが、性能差はそれを活かすだけの腕と戦術がなければ絶対ではない。
極端な話、射撃を当てられなければ勝てないし、狙いをつけている間に逆転されうる。
(射撃を当てるには、距離と速度に見合ったぶんだけ目標の前方に、正確に機首を向けないといけない)

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:27:14.61 ID:PtSMpGq80.net
もうおっさんキャラでアニメ作ればよかったのに

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:27:16.64 ID:VJaS3zl30.net
次回予告に淡水魚らしきものが見えたから出汁問題が終結しそうで怖い

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:28:12.52 ID:Ab94UF4K0.net
ピラルクで出汁を…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:28:49.80 ID:jq8wFaZ70.net
>>716
制作陣の手のひらの上だってはっきりわかんだね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:30:59.06 ID:A2jje9B/0.net
>>709
沈黙の何とかでも、そんなシーンがあったような無かったような

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:35:16.48 ID:aHv+ACTS0.net
録画視た、散りばめられたネタ的に大戦マニアでないと半分も分からんのではなかろうか?
オクタン価の話や100オクタン開発悲願なんぞ

コトブキで血飛沫は初めてではないかな
初登場は疾風か、さすにが隼1型にボロボロ墜とされなくて良かった
神父は盾になるよりあの位置に占位出来るなら疾風撃てばばいいのに
あとパラシュートハーネスはいったいどこから出て来るんだ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:39:49.68 ID:aHv+ACTS0.net
今回は疾風4機に対して紫電2機、隼4機でかかってコトブキ隊が被撃墜1、ナサリン隊が被撃破1、疾風隊は被撃破2で初の負け越し

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:42:07.46 ID:vxex/4ZW0.net
>>720
まぁ自分の実力の程度を分かっててこそ必ずガス屋守る為堅実なところを狙ったんだろう
その演出が気に入ったので爆装彗星の地べたから2000メートル垂直上昇にも目を瞑るせ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:42:32.93 ID:jq8wFaZ70.net
>>721
性能差考えると大健闘じゃね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:42:46.46 ID:MMMbwOVz0.net
大飛行船強盗(最終章)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:42:48.49 ID:Ab94UF4K0.net
ナサリンは被撃墜1、被撃破1ではないっけ…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:43:03.22 ID:gLpQMMa00.net
表情作りのクオリティが格段に上がったな。アニメは6話くらいでサイクル組んで作ってるってほんとなんだな。
内容も無駄がなくてキレがよかった。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:43:11.90 ID:A2jje9B/0.net
ケイト機は逆Gがかかっても平気な気化器が付いてるとか行ってたけど、キャブレターの代わりに
燃料噴射装置にしてあるとかじゃないよね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:43:56.59 ID:aHv+ACTS0.net
南興は航揮92、スタンドン石油は航揮87にアルコール混入かも

(今話楽しむにはこの知識が必要)
http://sts.kahaku.go.jp/tokutei/pdfs/03_16.pdf

>>725
そうだった、神父墜とされたからな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:43:57.75 ID:vxex/4ZW0.net
>>721
高速機でちゃんと上空から仕掛けてくる連中初めてだったな・・・

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:44:58.26 ID:U6HoJ6zh0.net
>>726
CGよくなっていたよね
https://imgur.com/baRVnVb.jpg
https://imgur.com/vhXxHS5.jpg
https://imgur.com/06bwG8z.jpg

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:45:03.83 ID:vxex/4ZW0.net
オクタン価も糞も椿油よりマシならいいんだYO

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:46:26.63 ID:90/VTsJm0.net
チト兄とか下の世界とか謎が増えた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:46:56.49 ID:aHv+ACTS0.net
>>727
あれは中島式気化器の特長、同じ栄の零戦も同じ

アレンは弟ではなく兄だったか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:48:25.76 ID:Ab94UF4K0.net
四式中戦車?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:49:07.95 ID:jq8wFaZ70.net
>>730
あきらかにクオリティ上がってて草…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:50:11.14 ID:vxex/4ZW0.net
>>734
イジツに持ち込まれてたか
浜名湖探しても見つからねーわけだぜ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:51:52.73 ID:62CxZeYh0.net
人事部長の名前ヒデアキっていうんだね
中ボスあたりになるのかね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:54:13.83 ID:AmAkCJRS0.net
>>651
主翼前縁の潤滑油タンクが無防備で弱点

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:55:37.55 ID:AmAkCJRS0.net
しかし食えない神父様だこと

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:56:01.17 ID:90/VTsJm0.net
班長がロリっ子すぎる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:56:11.29 ID:Ab94UF4K0.net
レオナ隊長は「しっぽを狙え」と言っていた希ガス

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:58:05.27 ID:D6smh2zt0.net
隼の射撃が全然通じてないように見えたけど
4式はそこまで性能いいのか

てか普通に苦戦してたね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:59:00.80 ID:vxex/4ZW0.net
護衛排除するヤツと彗星襲うヤツに別れててかつちゃんとダイブしてたのも偉い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/24(日) 23:59:26.59 ID:EhuW4IZP0.net
コレなんやろ?
パンツ?
https://i.imgur.com/HdE9br6.jpg

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:00:58.26 ID:+K3oU/4y0.net
>>742
いうてもまー紫電の20ミリなら当たれば粉砕できるけどな
疾風のかなり防弾はしっかりしてたよってのを表現した演出だったな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:01:32.94 ID:+K3oU/4y0.net
>>744
まろちゃんだな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:02:00.05 ID:MS0Nf0V70.net
パンチラザンは粛清対象

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:02:20.23 ID:9UikxAI10.net
>>730
格が違ったのは、めし食ってる集合絵のエンマの軽く身を乗り出して座ってるポーズ。
年格好、性格、人間関係、全部書けてた。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:04:45.16 ID:a+kVcpF70.net
基本一話完結で進行してくれっからテンポよくて面白いわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:06:54.85 ID:+K3oU/4y0.net
前回だけ奇跡的に面白いのか不安だったけど今回も面白かったからもう安心できそう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:09:18.35 ID:71URKgxd0.net
エンマといいキリエといい
次回で機体があっさり修理完了してないのはいいな

752 :大義私 :2019/02/25(月) 00:10:49.22 ID:KVOzZYO6a.net
油田いいなぁ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:10:51.53 ID:h3qjdIGy0.net
模擬戦でレオナの機体に乗ってたけど
よく調べないとほんと分からんな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:11:04.73 ID:+K3oU/4y0.net
>>748
戦闘シーンも前回からやってたコクピットビューの多様さが活かされてた
飛行機の動きと位置関係が分かりやすいカメラワーク
集団戦やってるところがカメラに収まっててちゃんと意味のある動きをしてたのも偉い

前回から明らかに上手くなってるけどCGスタッフがようやく慣れてきたとかそういう話なんかもなぁ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:11:38.83 ID:pSSGPFYM0.net
>>747
水島かw そうかw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:11:45.56 ID:8UDIikW30.net
疾風の防弾レベルはそう高くない
燃料タンクの防漏被膜は”装備されていたとしても”飛燕や隼と同じもの、自動消火装置は無かったと言われる

注:疾風は要求仕様では防弾タンクだったが「実際にはされなかった」とも言われる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:11:46.43 ID:qd86OZto0.net
次回のコトブキの戦力はどうなんの?
キリエ復帰?
ザラ何に乗んの?(雷電だと嬉しい
ナサリン加勢?(といっても山田だけ?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:15:02.08 ID:h3qjdIGy0.net
チカはスタッフに愛されてるのかよく絡んでくるな
下で暮らしてた時ってなんだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:16:39.41 ID:qd86OZto0.net
地下なんじゃないの
チカだけに

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:17:23.06 ID:UYpktPx30.net
チカの機体の意味不明なパーソナルマークは今回出てきた絵本のやつが元かな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:17:35.53 ID:MS0Nf0V70.net
コトブキ隊は基本隼固定じゃないかな4話みたいに任務の都合上雷電に乗る事もあるけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:20:25.65 ID:h3qjdIGy0.net
ホASARIホ
どういう言語なんだ?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:24:36.85 ID:s5+dXvIv0.net
アレンは何で歩けなくなったのかな
やっぱり撃墜されたときの怪我で脊椎をやれたのか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:25:21.39 ID:LZxVNnhk0.net
>>762
ホはNの代用みたいね
ナサリン スコードロン みたいな感じで書いてあったかな?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:27:14.34 ID:jqdFAb5ca.net
前回もCGが良くなったとは思わなかったが…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:27:57.81 ID:h3qjdIGy0.net
>>764
スコードロンはロシア語っぽい字だったな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:28:30.64 ID:pcKyCsq1r.net
>>742
F6Fの6挺やPー47の8挺ものブローニング12.7mmでしこたま撃たれても飛行続ける疾風のガンカメラ映像があるそうで
コトブキの隼T型は2挺のみ(機首装備なんで命中精度は高いが)でおなじ12.7mmと言えどブローニングより威力も低いからね
(アメリカ軍パイロットに20mm機関砲と誤認された大威力のマ弾はコトブキの隼には積まれてない筈)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:32:16.57 ID:qd86OZto0.net
ASCIIコードの0x4eは「N」
一方、ISO-2022-JPにおいてJIS7方式で半角カナを用いる場合の文字コード0x4eは「ホ」
やそうや

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:36:11.99 ID:h3qjdIGy0.net
しかしみなさん胴体着陸の上手いことw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:38:21.88 ID:0WlUH/5d0.net
上手いからこそ生き残ってるんじゃ…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:38:58.20 ID:V2RXVbCn0.net
>>768
文字化けしてるのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:39:04.10 ID:qd86OZto0.net
ホールを通過するイジツへの通信ラインが7 bit幅であり8 bit文字はエンコードする必要があったが
電子メールソフトにバグでもあって選択的にSI/SOコードを挿入し忘れられ続けたとかなんだろJK(適当

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:41:04.30 ID:8UDIikW30.net
>>738
疾風の主翼前縁タンク(各65L)は燃料タンク、滑油タンクは防火壁前

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:42:46.48 ID:8UDIikW30.net
>>769
上手いと言うよりは機体が頑丈過ぎる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:44:26.43 ID:0WlUH/5d0.net
>>774
ガンダニュウム合金かエレガニウム合金みたいなもんじゃね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:47:32.92 ID:coMCta41a.net
翼に被弾してベキって折れる演出 空戦ものあるあるだと思うんだけどコトブキじゃ一切見ないしな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:50:38.11 ID:0WlUH/5d0.net
>>776
手間削減だからねしかたないね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 00:50:59.96 ID:ykAWkghU0.net
海が干上がり?荒野しかないイジツでは
胴体着陸を徹底的に仕込まれる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:00:15.75 ID:qd86OZto0.net
>>774
空中衝突しても破損しないぐらい頑丈な金属(イジツ特産?)を使っているのだから
仕方が無い
ttps://blog-imgs-124-origin.fc2.com/d/s/a/dsara/AYQENy0.jpg

もしくはGEMBAが悪い

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:02:24.36 ID:0WlUH/5d0.net
>>779
素人目にはなにがおかしいのかがわからんな羽折れてないくらいか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:07:42.97 ID:h3qjdIGy0.net
だんだん1型じゃ厳しくなってきたから
ヘッツァー改造キットよろしく
改修イベントぐらいはあるかも

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:08:11.09 ID:9UikxAI10.net
>>754
ちなみにバンドリは1話からこれだった。
引き絵で顔のパーツが潰れていたコトブキとでは比較にならないクオリティ。
年明け新番一発目だったけど、つとむ監督はあっちを見て、裏返った声で電話したんじゃないか。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:09:34.21 ID:uAwMfNaPd.net
面白くなってきたけどスレの勢いは最初と比べると悲惨だな
固定がスレ回してる状態

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:12:48.87 ID:gGjHDuZH0.net
これ最後はみんな神風特攻隊となり敵に突撃して死んでしまうとか聞いたが本当かな?
悲しすぎるだろ。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:13:09.63 ID:jqdFAb5ca.net
バンドリの方も話数ごとにクオリティアップしていて
最新回や次回予告とかは本当にCGかこれってハイクオリティな絵が度々登場していたな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:14:34.91 ID:h3qjdIGy0.net
サンジゲンと比べてはいかんよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:18:30.73 ID:FSIi2PGL0.net
なんだかなぁ…ガルパンの頃と違って、もう別に女の子に拘らなくていい時代なのだから
飛行機やりたいなら素直に滝沢聖峰の迎撃戦闘隊とか東京物語とかアニメ化すれば良かったんだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:23:44.91 ID:vtVvYwis0.net
疾風相手に隼I型丙では全ての面で大きく劣る。旋回性能すらも負ける。腕でどうこう出来る差じゃない。
II型やIII型なら戦いようによっては勝ち目あるけど、I型じゃどうにもならん
しかも当面は4機しか使えない。ナサリンも破損した山田機だけで戦力外
町長の雷電はともかく自警団の九七では戦力にならんだろうし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:29:11.83 ID:jqdFAb5ca.net
>>787
あー滝沢聖峰いいね… そうだよな…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:29:14.73 ID:mzjl96420.net
名前が漢字が混じってるってことはこの世界に漢字はあるの?
でもヒデアキとか日本っぽい名前が多いけど漢字じゃないんだね。
意味がわからない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:30:19.66 ID:6k3dXSVA0.net
なんつーか戦闘機のシーンを入れるために話を犠牲にしすぎ
今回のケイトももっと突っ込んでどうしてコトブキに入ったのかとか
ケイトが人間離れした操縦できるようになった理由はなに?とか
色々明かせる機会だったのに、中途半端な感じで終わってしまった
もう話数的にその辺突っ込める余裕はないだろうしホントキャラ粗末に扱い過ぎだわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:30:24.85 ID:jJDQxpRE0.net
>>790
文化も文明も現実世界のチャンポンな世界だから漢字もあるんじゃないの。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:37:22.16 ID:MzVIX9DC0.net
最後まで見るけどここまでつまらないと思わなかった
空戦CGは頑張ってるけどシナリオはゲームに合わせてつまらなくしてる感じが伝わる
横手は引退してください お願いします

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:38:19.27 ID:0WlUH/5d0.net
>>791
別にその掘り下げいらないような…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:39:03.17 ID:MRmXnmKu0.net
予告にネコ娘が居た様な気がする。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:40:28.01 ID:6k3dXSVA0.net
>>794
俺が個人的に知りたいことはともかく
キャラの掘り下げが中途半端だと思わないのか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:41:26.71 ID:rs1NCJmea.net
許されざるフェルナンド内海

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:42:17.74 ID:Ci0BTiI50.net
昔、彗星に乗っていて急降下爆撃やったおじいさんの話を聞いたことがある。隼鷹に乗っていて、マリアナ沖海戦だった。その時の話を思い出したわ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:44:29.50 ID:vtVvYwis0.net
>>798
マリアナで生還した彗星って数機しかなく、さらに終戦まで生存となるとほぼ特定されちまうぞ、それ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:46:42.54 ID:I4wKO0rTa.net
開示された情報が少ないと妄想が捗らないしキャラに親近感を覚えないってことかな?わかる気もするなあ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:47:54.28 ID:Z0q5n0Cm0.net
今回キャラの個性も出ていてとても良かった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:50:40.87 ID:Ci0BTiI50.net
>>799
そうかもしれない。悲惨な戦いだったことは後で知った。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:50:59.58 ID:rs1NCJmea.net
>>678
湾岸戦争の時に、イラク軍が撤退時に油田の露天掘りに火つけていったんだけど
それを消す時にダイナマイト使ってたな

要は、「爆発」って燃焼方法の一つなんだけど、急激に酸化するので
周りの酸素を一瞬で食い尽くしちゃう
で、窒息して火が消えるって言う理屈

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:52:58.93 ID:0WlUH/5d0.net
>>796
別におもわんぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:54:35.46 ID:Z0q5n0Cm0.net
ビューティフル
https://i.imgur.com/bsNuNLl.jpg

キュート
https://i.imgur.com/6zCJMbC.jpg

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:55:00.62 ID:rs1NCJmea.net
>>801
フェルナンドえがったよね
絶対死ぬと思ったものな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:56:42.24 ID:6k3dXSVA0.net
>>804
そうか、ここまで来てキャラの掘り下げは充分だと思えるのか…
みんなそう思ってくれてるといいな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:57:20.59 ID:aIlg6Sjn0.net
もうね、毎度
眼福+耳福

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 01:59:44.06 ID:rs1NCJmea.net
どうもアレだなぁ
ユーハングに帰り損ねた奴等が、イジツ(異なる日本?)に
世界秩序を作ろうとしている、とか
そんな感じじゃねーかなぁ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:01:05.37 ID:b21zVFtN0.net
>>671
アプリでストーリー解放すると中身はダイジェストだよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:02:01.18 ID:b21zVFtN0.net
>>673
ビールどころかキリエ、チカ、ケイトの3人はアイスキャンディーなめてたでしょ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:02:55.16 ID:b21zVFtN0.net
来週の飛行船強盗でスパイが捕まるって流れかねぇ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:04:13.47 ID:qtXTjPyMa.net
>>768
異世界転送エラーか
FAXかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:04:40.02 ID:rs1NCJmea.net
>>812
予告見た感じだと、バーテンのマスターが怪しい
誰かが出撃の情報流してたのは間違いないんだけれども…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:05:36.26 ID:b21zVFtN0.net
>>678
実際の油田火災でも爆破して消化する。
まあ爆弾落としただけなら周囲の建物が全部吹き飛ぶだとというツッコミは野暮w
>>679
ちゃんと日本海軍式の縛帯になってたわ。その辺の考証でニヤリとできるのは一部だけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:06:13.25 ID:0WlUH/5d0.net
>>807
個人的にはそう思うってだけだぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:06:14.02 ID:vtVvYwis0.net
>>802
隼鷹の属する第2航空戦隊第652海軍航空隊の彗星は阿部善次大尉率いる第二次攻撃隊第二分隊で零戦52型6機、彗星9機
これは強引に突破し攻撃を行うも命中なし、10機未帰還。
宮内安則大尉の第二次攻撃隊第一分隊は零戦52型5機、九九艦爆27機で、これはグァムへ待避中にF6F60機に迎撃され全滅した(2機だけ滑走路に降りたが地上撃破)
第一次攻撃隊は零戦、戦爆、天山で彗星は含まれてない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:06:49.32 ID:h3qjdIGy0.net
マスターはどうでもいいけど
リリコさんの出番があると嬉しい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:07:03.46 ID:b21zVFtN0.net
>>688
けもフレだって最初で切ったのが後から戻ってきたんだからワンチャン・・・

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:08:13.03 ID:0WlUH/5d0.net
>>819
なさそうですね…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:09:41.75 ID:b21zVFtN0.net
>>690
それなら史実の大戦末期に隼で格上のP-51やらP-47やらを撃墜していたのはウソになるが?

史実知らない人に限ってこういう機体性能差をやたら気にするのはなんでだろ
九七戦の練習機で本土空襲に来た米戦闘機を撃墜した例だってあるのに

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:11:27.62 ID:0WlUH/5d0.net
>>821
状況にもよるんじゃないのそもそも

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:12:41.54 ID:qd86OZto0.net
>>813
FAXは文字コード関係無いのでは…
(画像をMMR圧縮して送る

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:12:44.83 ID:FSIi2PGL0.net
>>803
ファントム無頼でもタンカー火災を爆発物で酸欠消火する話があったなそういや

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:13:25.61 ID:qtXTjPyMa.net
>>784
違う違う

飛行船と町を襲う巨大爆撃機富嶽に対して
桜花の爆弾庫スペースにコトブキメンバーが待機して
ナサリン飛行隊のおっさんどもが操縦して胴体に突入する
突き刺さった先端からコトブキメンバーが出てきて
斧持って装甲服来てなんか煙幕炊いて機内で白兵戦やるんやで

推力足らんで富嶽が墜落しそうになったら
桜花のエンジンで持ち上げて危機を救う演出つき

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:14:14.80 ID:vtVvYwis0.net
>>821
あの二式高練に乗ってたのはノモンハン以来の超ベテランだからね
でも7.7mmでどうやってF6F-5(タイコンデロガVF-80所属機)を撃墜したのか謎過ぎる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:21:55.46 ID:Z0q5n0Cm0.net
専門的な話しすぎてさっぱりわからん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:23:11.55 ID:b21zVFtN0.net
>>720
血しぶき?
冒頭のアレンの九七戦のことならアレはエンジンか滑油タンクに被弾して潤滑油が漏れてるだけでしょ
見直してみたらしぶきはフレームにはかかってない=外側と考えてよさそう。

あと襲ってきた3機は一時停止してみたら五式戦だったよ!
全部風防が飛燕と同じ、右翼に着陸灯、機体下部にラジエーター、エンジンカウリング上部に形状と間違いない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:23:57.62 ID:Aishsp8WM.net
いつから面白くなるの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:28:52.56 ID:b21zVFtN0.net
>>720
神父と山田は弾切れだったと予想
前の話でもよく弾切れになってたから

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:30:13.00 ID:h3qjdIGy0.net
敵の素性が分からないのがな
だからエリート回はけっこう面白かった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:30:52.52 ID:Z0q5n0Cm0.net
>>829
もうすでに面白いよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:37:00.87 ID:GjxS2F4o0.net
>>829
敵を殺しまくる大義名分がないから話が平坦なまま、ずっと。なので面白くなる事は無いよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:37:45.47 ID:F/UkKazo0.net
飛行船組が丸々要らんよな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:38:45.06 ID:b21zVFtN0.net
>>787
そんなんクラウドファンディングでも支援するわw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:48:22.56 ID:KpLaaHWn0.net
お馬鹿な前席と人間コンピューターの後席って
神栗コンビかよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:52:16.58 ID:gL3///z/0.net
空戦じゃ話にならんってキリエが低空に逃げてたが
ああいうのって高空に逃げるもんだと思ってた…何を見てそう思うようになったのか
思い出せんがw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:54:27.81 ID:b21zVFtN0.net
ケイトが下に回りこまれると機銃が撃てない→低空にって流れじゃなかったっけ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 02:58:53.05 ID:gL3///z/0.net
>>838
それって張り付かれたから”仕方なく”応戦してるだけなんじゃないの?

会敵する前に逃げをうってたからキリエ機は手を出さん周りに任せたって事だと
思ったんだが そりゃ護衛が振り切られて自分が狙われたらもう応戦するしかないし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 03:01:42.51 ID:KpLaaHWn0.net
雷撃機が水面ぎりぎりまで下がれば下からは攻撃されない
上からは水面激突恐れて甘くなる
後からは後にまかせて
前からは上等
横は運まかせってなんかで見た記憶が・・・

そーいえばお尻がチリチリするって
おまえは元爆撃機乗りの貨物機パイロットかw
あっちは爆弾積んでるとお尻がムズムズするだったかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 03:07:58.66 ID:pmhOYxmC0.net
キリエのパンツはよ!!

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 03:18:16.23 ID:wtkttZQA0.net
大体の流れが見えた感?

ガソリンの独占を狙う大企業に、マダムとかこないだのお調子者パイロットとかが一丸となって立ち向かう系?

ユーハングの秘密とかなんとか、スケールの大きな話には話的にも、作品の雰囲気的にもならんだろうし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 03:21:16.58 ID:+K3oU/4y0.net
>>837
いや、低空は一番有効
そもそも逃げるのに上るとどんどん速度落ちて追いつかれるわ的になる
地べたや水面スレスレは弾が一番当たり難い、かつ速度も直進でソコソコ出せる、後部銃座のある航空機なら当たらんでも牽制で敵に回避行動を取らせて敵の速度も落とせる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 03:25:16.11 ID:FSIi2PGL0.net
>>835
でも実際やろうとしたら、叩かれるのが怖くて企画段階でアウトだろうけどね
第二次大戦戦記もののTVアニメは50年程前に0戦はやとや決断が袋叩きに遭って以来
アニメ業界ではタブーっぽくなってるから・・・
ジパングとか序盤だけでもよく製作できたなと思う

いい原作が変な暗黙の了解事項でアニメ化されず
糞原作のゴミアニメが量産されてるのは辛いところ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 03:26:34.22 ID:+K3oU/4y0.net
逆に今回の場合重箱をつつくなら爆装した彗星で垂直上昇2000メートルとか1000メートルももたずに失速するわって所だな
でも水平爆撃より彗星ならではの急降下爆撃でいい見せ場になったし神父のシリアスギャグ演出もよかったし突っ込むのは無粋って所かの

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 03:28:09.67 ID:+K3oU/4y0.net
>>844
決断叩かれたのか
あれめちゃ面白いやん、別に戦争賛美してるわけでもないのにあかんのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 03:38:05.86 ID:+UEr7Hu+a.net
オレも負けじと飛行機×少女の漫画描いてるぜ! 
ネーム 
https://daysneo.com/works/e5fc280c7a6f11d7a5f479ec3dc361e7/episode/4c4a9d6caa491a1435761e8498bc5418.html 

今仕上げ中 
https://i.imgur.com/E9wFxkU.png 
https://i.imgur.com/Hbb9Aqh.png 
https://i.imgur.com/RCY5Zvf.jpg 
https://i.imgur.com/wOOVTAV.jpg

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 03:39:42.41 ID:4SYcR6SS0.net
>>847
紫電改のマキファンとしてはこういうのは全力で応援せざるを得ない。というかいい絵描くじゃねぇかアニキ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 03:41:44.89 ID:+UEr7Hu+a.net
>>848
がんばるぞー\(^o^)/

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 03:48:09.31 ID:gGjHDuZH0.net
>>847
コレは凄い!
プロの絵描きの人?素人じゃないな。ラベルが違うわ。
才能を無駄にするな!応援する!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 03:49:51.74 ID:+K3oU/4y0.net
え、まじなん?
めちゃうまいねがんばってくだしあ
駐機コルセアの後姿は絵になりますな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 03:52:50.93 ID:Op60+NQQ0.net
アバンはなんだったの?穴の場所に近づくものは落とされるって描写?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 03:54:00.61 ID:0WlUH/5d0.net
>>852
なにかあるって伏線じゃね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 03:56:05.36 ID:+K3oU/4y0.net
持って帰れなかった戦艦土佐改装の練習空母でもあるのかな・・・

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 04:02:25.97 ID:b21zVFtN0.net
>>852
何年前の描写かは定かではないけど前話のサブ爺勧誘してたヤツや今回の一連の騒動を起こしてるのと同じ集団と考えるのが妥当では?
石油だけでなく、ユーハングの技術やらも独占したいと。
逆に言えばアレンが調べようとしていた穴のあった地点には今でも何かあるということになるね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 04:03:42.43 ID:b21zVFtN0.net
>>847
前にもあげてた人だな。進んでるね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 04:38:35.02 ID:GZjsOF/T0.net
種の保存って台詞で・・・興奮しちゃいましたよ・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 05:12:05.54 ID:29yUvMIwa.net
ヒデアキはサネアツと関係ありそう。連絡してたのは手品先輩じゃないよな?まだ登場してないキャラの可能性もあるけど既出キャラならユーリアあたりかな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 05:19:43.60 ID:3YDAiejq0.net
同じ人なのに幼少期とわざわざクレジットする理由
まあ単純に幼少期も同じ中の人ですよってことだろうけど
アナザーで声優トリックやった務監督なので、なにかあるのかと思っちゃう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 05:28:06.40 ID:AnGLZPER0.net
これ言ったらいかんのだろうけど、ぶっちゃけ飛行隊が隼に乗らないほうが面白いんでは…
雷電の重厚感とか彗星の二人乗りのコンビネーションとかさぁ…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 05:29:26.31 ID:1hF7ZqOQa.net
>>847
隻眼の教官が好み(ムスタング乗りのヒト

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 06:03:26.78 ID:3YDAiejq0.net
で今回、横手脚本以外で初めて面白いと思ったら、アナザーの構成の人か
やはり一緒に仕事してると監督のやりたいこととかわかるのね。
吉野弘幸は外見似てる人がSHIROBAKOに出てたから誤解するけど、
務監督とはあまり絡みないしね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 06:15:46.29 ID:zl4dqkjjM.net
次回は戦うコックさんかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 06:22:08.53 ID:b2/gKTCgM.net
コックカワサキ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 06:25:51.67 ID:Aishsp8WM.net
>>844
叩かれたってなんかソースあんの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 06:30:09.41 ID:zl4dqkjjM.net
お話は心のご馳走
このアニメの味は如何でしょう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 06:31:55.28 ID:b2/gKTCgM.net
刺激ありつつまろやかなカレーうどん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 06:40:36.59 ID:I20vU+KH0.net
>>760
だね
新宿の先行上映でチカの中の人が口を滑らせてた

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 06:45:26.44 ID:Yl8M2LBs0.net
あの絵本、横書きなのになんで右綴じなんだ?
実は右横書きとか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 06:51:39.54 ID:b21zVFtN0.net
あの本は普通に英語が書いてあったね。海は囁いているって

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 07:00:19.37 ID:doMbVT1z0.net
コトブキメンバーは現状チカが色味強くて甘い以外他が薄い気がする
淡々としてるか苦味が強いと言うか 口に馴染みにくい感はある

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 07:01:53.79 ID:Jcqek0ge0.net
5話くらいから大分面白くなってきたな
序盤はコトブキの面々がキチガイ過ぎた気がするんよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 07:06:57.02 ID:q2Rb9T/Za.net
最初はぶっとんでないとパイロットは無理ってことを暗に示してる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 07:09:55.83 ID:5vT3AfY00.net
>>860
彗星(エリート、ケイト)
雷電(ザラ)
流星(イサオ・レオナ)
三二型(蛇、爺、ロリエ)

そろそろ脇役化が進む隼と
ピックアップされる機体やキャラに絡まないが故に空気化著しいエンマは梃入れしないとまずそうだが果たして

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 07:10:08.88 ID:gG6l9tDSr.net
チカは最初に狂犬みたいなキャラ出しといてからのステップアップがすごい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 07:12:33.60 ID:iKvd7Pc70.net
まあまともな精神してたら飛行機、しかも戦闘機乗りなんてやってられんだろうしな
被弾したら当然死ぬ、操縦ミスったら死ぬ、燃料切れたら死ぬって棺桶自分で操縦してるようなもんだぞw

今回は出番多かったけどナサリンは最終話まではお休みかね、美少女動物園も好きだけど埃と油にまみれた男の美学と郷愁の話も好きなんだよなぁ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 07:15:26.04 ID:0WlUH/5d0.net
>>876
1話あれば直るんじゃね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 07:22:16.76 ID:OTXu2szta.net
>>727
フロートが入ってて重力かからなくなると、別系統から燃料送るんだっけ
でその別系統の方は一定量溜めておく程度なので、背面飛行には時間制限あるとか

ってガルパンのタンケッテが逆さになってるとこの解説で言ってた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 07:50:37.39 ID:NaGR0JOY0.net
今までの話よりはずっといいけどやっぱ話が薄味だな
エリート興業の機体使ったのは良かったけど各話のつながりも乏しい
他の飛行隊の話の方が良かったんじゃね水島なら

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 07:53:32.79 ID:NMIuVFo8M.net
エリートの彗星って何機もあったんかねぇ
あれ、人事部長が乗り逃げしてなかったっけ?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 07:57:33.76 ID:+nPAFZTwd.net
神田・栗原もキリエ・ケイトもKKコンビなんだな
清原・桑田といいKKコンビは野生児+理論派の法則でもあるのか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 08:13:37.88 ID:AnGLZPER0.net
タイプが違ったコンビのほうがお互いの長所短所をフォローできるから話作りやすいってのはある
会話シーンでもだいたいボケツッコミの応酬ができるしな

キリエチカだとハイスパートではあるけど落ち着きがなさすぎて

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 08:22:13.32 ID:b21zVFtN0.net
>>872
3、4話のラハマ防衛と雷電奪還はストーリー的にみんなキャラも立ってて面白いと思うけどな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 08:23:46.55 ID:2cztzAmc0.net
序盤はキャラCGに慣れなくて否定的だったけど、
毎回必ず空戦入れるって地味に凄いし
過去の洋画とか知ってればパロネタ楽しめて、
そういう楽しみ方出来ればこれはこれでアリなのかなって思うようになってきた。
バンドリみたいにいろんなキャラの話も見たかったけど、
向こうはソシャゲが大当たりして予算も潤沢だったろうし比べたらいかんよな。
幸いコトブキもソシャゲ好調らしいし、2期あるなら他の飛行隊も出して欲しい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 08:25:22.33 ID:MS0Nf0V70.net
>>880
うむエリートは1機所持していて元人事部長が乗り逃げしたよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 08:26:28.15 ID:0jaHK6Q2d.net
ほとんどの回で誰かが隼に乗れてないから、次回はザラさんが何かに乗るの?
俺でも良いよ、乗り心地は良いよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 08:29:27.27 ID:4SYcR6SS0.net
>>886
操縦桿が小さすぎて掴めませんネェ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 08:30:06.73 ID:+nPAFZTwd.net
>>880,885
複数所有していた(>>675

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 08:32:48.12 ID:2OuZQrAq0.net
>>880
空の駅で別れるシーンに1機だけ彗星があるから社長が姐さん乗せてきた機体があったんだろうね
https://i.imgur.com/yakxuDA.jpg

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 09:23:27.44 ID:cxfDoIWS0.net
>>843
どちらかと言えば、後方から降下して来た攻撃側は接近すれば、上方に引き上げないと地上に激突
する恐れがあるため、
距離、高度を取らざる得ないから、射撃が不正確になるのをねらうため。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 09:23:39.68 ID:4SYcR6SS0.net
>>889
塗装同じだとぱっと見わかんないね……

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 09:32:41.45 ID:RihypL9Gd.net
>>821
嘘にはならない、そのような事例があると言うだけだ。
中途半端な知識の人に限って一事を万事に考えたがる。
九七戦でF6Fを墜とした、隼でP51やP47を墜とした、そうした事例があるから劣位な機体が優位な機体に勝ててもおかしくないとする。
ただしそれが一度や二度なら練度の差や状況が我に味方した幸運な事例で説明が付くだろう。
しかし三度、四度と連なればもはや幸運で片付ける事は出来ない、その結果は幸運や奇跡では無く必然となってしまう。
九七戦でF6Fを墜とせる事が「必然」か?、答えは否である、必然とするなら九七戦はF6Fに優位に立てる機体でなければならないからだ。
そして現実にもその様な事は起きていない、なのに一事を万事に考えたがる人は結果が全てとして結論付けてしまう。

劣位な機体で優位な機体を墜とす事は確かに出来る、ただしそれを毎回続けてそうさせるには、相応の理由と見せ方が必要となる、
それがなければ説得力にかける空戦描写の烙印を押されるだけだ。
性能的に著しく劣る機体を主人公機として選んだのなら、それで勝てる空戦描写を出来るとする相応の自信と覚悟が必要となる。
コトブキの製作陣には果たしてそれがあったのであろうか?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 09:37:01.69 ID:jgLyat4Ya.net
内海と山田いいキャラだなぁただのやられやくじゃない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 09:41:22.67 ID:pcKyCsq1r.net
>>821
格上の新型機相手に戦果上げてたのは全面的に改良されたU型やV型で開戦時ですら能力不足懸念されたT型ではない
後半の例はワイラウェイやキングフィッシャーで零戦落とすレベルの幸運だよ
まして防弾皆無の零戦ならラッキーヒットの可能性は常に存在するがね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 09:50:08.89 ID:pcKyCsq1r.net
>>893
生き残って再登場してからグッと良いキャラになったね
一話の時点でもキャラは立ってたけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 09:52:12.14 ID:vLpKcsw7M.net
>>891
ですね
彗星の再登場はちょっとサプライズだったわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:03:48.82 ID:ar8nFTuqH.net
今話で判明したのは
・イジツとユーハングを繋ぐ穴の出現場所
・アレンはケイトの兄で操縦士でユーハングの個人研究家で、過去の現地調査中に謎の編隊に襲われ負傷し車椅子の生活となった
 (酒呑みでありレオナとは旧知でありケイトをコトブキへ預けたのはアレン)
・イジツでは石油を油田で採掘してガソリンを精製して商社が販売している、つまり我々世界と同じ形態である事
・100オクタンガソリンは無い(研究中)、ガソリン精製はユーハング(旧日本軍)が持ち込んだ技術を継承しているのであれば恐らく
 この世界の航空ガソリンは92(or91)オクタンや87オクタンであると思われる
・空族に擬装する連中は疾風も装備している、ただしエース部隊の位置づけのようだ
・飛行中にハーネスを装着していなくてもパラシュートは普通に使える
・黒幕らしき存在が初登場

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:12:20.60 ID:oYSYxzHN0.net
ナサリンの実力足りないなりに頑張る描写好きだわ
でも、もう飛ばないのかなこの二人…
今回は空戦も爆撃という山場があったから面白かったね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:16:29.64 ID:+Q/DyK5ba.net
>>898
機体が損傷した山田機だけしかないんじゃなぁ
でもオウニ側で疾風に対抗できる機体はこれしかないから山田が乗るかはともかくとして使うことにはなりそう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:17:20.54 ID:Q4mshHCUM.net
先週OAなくて今週6話と7話OAだった
来週もOAないみたい。TV愛知だけかな、こんなバカなことするの

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:18:29.15 ID:5vT3AfY00.net
ケイトは一気に化けたな
普通に活躍するだけではなく関係者が登場しキャラの背景が判明したのは大きい
人間関係に厚みが増すと全然違う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:18:32.87 ID:2OuZQrAq0.net
紫電改でナサリン復活するのあたし待ってる!!

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:20:22.96 ID:pSSGPFYM0.net
>>891
俺からしたら全部ゼロ戦だわw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:20:25.97 ID:YTYE+N+Dd.net
チカが言ってた下とか種の保存って出てきたの今回初めてだよな?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:24:23.34 ID:5vT3AfY00.net
だな、黒幕らしきヤツも出たし話数的にそろそろ核心に迫っていきそうだね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:27:03.41 ID:oobocjN90.net
今回の二人乗り爆撃機良かったわ。かっこいい。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:27:44.19 ID:jgLyat4Ya.net
水島節が効いてきたように思うな
海のウーニーってネーミングとか内海の死亡フラグからの生き残りで単なるおっさん同士の友情描いたりとかツボったわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:28:35.20 ID:ykAWkghU0.net
コトブキ飛行隊は綺麗な子が多くていいな
3人もいる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:28:59.93 ID:oYSYxzHN0.net
>>908
やめろ死人が出るぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:29:12.25 ID:kJG7qpl70.net
こう偵察機とか陸上のトラックとかからんでくれば面白いドラマも生まれそうだけど
普段は何も動くものが出てこないで突然戦闘機が飛び回るシーンがあるだけなのがね・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:38:49.69 ID:2OuZQrAq0.net
オクタンオクタンかわいい言ってるチカに
「オクタンより、君の方が可愛いよチカ!僕の、奥たんになってくれないか!」って言ってドン引きされたい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:39:32.55 ID:4pOcGK+F0.net
何か俺クン名演出家気取りさん達がウザいな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:42:03.14 ID:Dszl84CDx.net
>>908
ザラさんとジラさんとゼラさんか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:42:12.80 ID:pcKyCsq1r.net
>>911
チカ「借金は踏み倒すオヤジギャグは張り倒す」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:44:29.37 ID:Z0q5n0Cm0.net
>>847
すげーじゃん期待しとるで

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:45:36.69 ID:FAToelrj0.net
盛り上がってまいりました

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:48:30.88 ID:C4ilKui30.net
>>828
ラジエターがあったら5式じゃないんだけどな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:48:55.23 ID:KUsaOEn90.net
>>762>>764>>768
トップ2みたいな(ちょっと違うけど)ネタ仕込みやがって、そういうのは大好物だわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 10:50:50.42 ID:pcKyCsq1r.net
>>847
凄いなあ
プロにしか見えない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 11:01:13.51 ID:2OuZQrAq0.net
>>847
すごいな
プロの仕事としか思えない…
どこかで公開するのかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 11:01:57.19 ID:2OuZQrAq0.net
>>914
ああッ(悦楽)

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 11:02:54.62 ID:CThmEW0W0.net
初めて美形キャラ出て来たなケイトの双子か 男はおっさんばっかだったのに
cgキャラは最後まで使い倒すから途中でしなない暗黙の法則だし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 11:07:53.68 ID:ar8nFTuqH.net
>>828
風防に飛び散ったのは、あれは滑油ですね
襲った機種はパッと見では隼かと思いましたが、頭でっかちなカウリングと三枚ペラと機銃4門で、かつ機首にアンテナ支柱が無いので
合致するのは五式戦しか無いですね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 11:08:03.14 ID:FAToelrj0.net
種の保存を覗こうとする悪いエロガキめ!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 11:11:14.37 ID:ngzPA0Zv0.net
アノマロカリスの番いを作ろうとしたり、チカちゃんは種の保存に興味津々のようですね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 11:17:29.52 ID:+Q/DyK5ba.net
>>923
前方通過するところでファストバックの風防がバッチリ映ってた

しかし、疾風に五式戦かぁ。強機体はイケスカが独占してる感じかもね
コトブキ乗り換えは隼II型と予想。なぜか出てきてないってのもあるし、因縁の零戦32型と同じ発動機ってのもある

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 11:18:36.97 ID:ar8nFTuqH.net
これで大戦中の量産戦闘機で未登場は96艦戦(会話では出た)と紫電改だけとなりました
紫電改はナサリンが貯金叩いて買い込んでラストバトルで活躍する場面がありそうな気が

オクタン価の話は、隼1型の指定ガソリンは87オクタンなんで、それでもノッキングするとなれば
スタンドン石油の廉価ガソリンはアルコール混入で水増し燃料でしょうか

彗星の後席機銃は二式13mmにして欲しかった(史実でも装備している)、でないと疾風に対して非力すぎる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 11:23:20.72 ID:jgLyat4Ya.net
ナサリン貯蓄とかなさそうだけどなぁツケと借金で生きてそう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 11:24:43.68 ID:+Q/DyK5ba.net
>>927
零戦22型「解せぬ」
月光「まぁ陸軍優先だからね」
隼II型「えっ?」
屠龍「俺はアプリ版には出てるからセーフ」
彗星戊型「戦闘機!戦闘機ですよ僕は」

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 11:28:41.06 ID:ar8nFTuqH.net
>>929
同一機種で型違いは言い出したらキリが無いから除外です、あと単戦の話です。
双戦はまだですね、酒場の2人組が出撃する機会があったら月光か屠龍でしょうか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 11:33:19.64 ID:0jaHK6Q2d.net
これでコトブキ全員が少なくとも一度は墜ちた経験があるという事になったね。
技量は一番ありそうなザラさんが墜ちたのは意外だったわ。

墜ちても生きてる確率が高すぎる優しい世界に見えるけど。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 11:45:11.40 ID:u6A33RpO0.net
キ83の美しい機体をアニメで見てみたいな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 11:53:52.87 ID:+Q/DyK5ba.net
>>932
イサオ&執事のラスボス仕様がキ83ってのはありそうなのよね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 12:10:08.67 ID:4SYcR6SS0.net
なぁなぁ。誰かウチの同盟入らない?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 12:10:56.62 ID:Z0q5n0Cm0.net
>>934
アプリスレの方で言ったほうがいいんじゃない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 12:19:23.49 ID:vLpKcsw7M.net
>>903
ちょwおまw
震電がどっち向きに進むかはわかる?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 12:20:56.55 ID:vLpKcsw7M.net
双発なら百偵も頼もー

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 12:23:06.18 ID:4SYcR6SS0.net
>>935
あそこから数人入ってくれた

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 12:27:10.33 ID:YRIehnyud.net
>>937
37o砲積んだらどうかな!

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 12:28:20.91 ID:a5oC56tGa.net
いきなり隼や零戦の形式がどうのはややこしいだけなので取り敢えず風防や主翼の形やら取付位置
エンジンや胴体の大きさとかか
まあ暗記する必要もないものだから適当に見比べてりゃあいよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 12:28:49.87 ID:W2tRZgU50.net
>>936
離陸でプロペラ折るくらいしか知らん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 12:31:02.15 ID:VgHY1Y3pM.net
ルーデルカスタム…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 12:37:44.37 ID:OJXLA1Lfp.net
>>936
わかるわかる、右方向だろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 12:41:36.39 ID:VgHY1Y3pM.net
>>943
お茶碗持つ方に決まってるだろ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 12:41:51.89 ID:+ZVlURxAd.net
>>942
戦車や艦艇いないから不要
というかあんなバランス投げ捨てたもんルーデルくらいしか…いや、イサオならいける…か?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 12:50:57.27 ID:VgHY1Y3pM.net
そういえば日本が輸入した日の丸スツーカって結局どこにやったか行方不明だからイジツ行ってるかもね。異世界転生ルーデル無双ワンチャン

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 12:58:32.29 ID:rTd+E2LN0.net
今号のモデルグラフィックス誌にも誌上おっさんコメンタリーがあるぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 13:04:55.42 ID:FAToelrj0.net
>>925
チカちゃんとつがいになりたーーーーーーーーーい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 13:07:10.61 ID:Pi7ttzKH0.net
あーのび太か
完全に忘れてた

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 13:11:40.62 ID:pSSGPFYM0.net
>>936
未来 かな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 13:14:15.16 ID:pSSGPFYM0.net
日本の飛行機は全部ゼロ戦
日本の戦車は全部チハ
そんな俺が次スレを立てて良いものか・・・
行ってきます

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 13:17:51.07 ID:C4ilKui30.net
>>923
樫村が乗ったFW190かもよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 13:19:08.13 ID:VgHY1Y3pM.net
>>951
ええんやで。誰だって初めは全部ゼロ戦や…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 13:19:25.26 ID:ar8nFTuqH.net
>>952
風防がFW190っぽいけど、機首下にオイルクーラーがあったから、その可能性は無い

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 13:20:01.33 ID:pSSGPFYM0.net
荒野のコトブキ飛行隊 21機目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1551068346/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 13:27:29.85 ID:pSSGPFYM0.net
CoPiPe: おいこら!でキャラスレ一覧が貼れないので誰かお願いします

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 13:34:02.27 ID:CSaWnu1t0.net
>>956
乙、キャラスレ一覧補完しといた

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 13:41:15.47 ID:NmO6Hbyud.net
顔の似てる3人組
名前の頭文字並べるとアベシなのね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 13:42:21.46 ID:VgHY1Y3pM.net
アシベかも知れないぞ。ゴマちゃんの

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 13:48:18.92 ID:inuSWIBfK.net
ABCカップなんだよなぁ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 13:48:20.95 ID:dqVfc6hQr.net
>>929
強風「海もねえ、川もね、湖探してぐーるぐる」
二式水戦「おらこんなイジツ嫌だーおらこんなイジツ嫌だー」
「「日本さ帰ってベコに牽かれるだー」」

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 13:48:21.29 ID:fdazjTjPp.net
>>955
スレ立て乙です

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 13:50:26.49 ID:VgHY1Y3pM.net
>>961
瑞雲「ハーヨイショ!」

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 14:05:27.98 ID:njG8CGuLa.net
>>961
湖と沼地の中間程度程度なら存在する>>464
佐世保空の二式水戦が沖縄の漫湖に降りたことあるし、なんとかなるかもしれない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 14:06:49.07 ID:inuSWIBfK.net
>>955
乙ブキー!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 14:15:56.12 ID:A2gGuLPKM.net
>>964
「漫湖」
お口に出してイッてみて

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 14:19:35.05 ID:VgDl21wO0.net
3話まで見てつまらさに頭が沸騰しそうで、ぶん投げたんだが
その後「この話見たら 考え方変わるほど面白かったぞ!」 みたいな回があったらおせーて

その回見て継続決めるから

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 14:20:51.17 ID:InWJhRRpa.net
見なくていいぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 14:20:55.38 ID:qtXTjPyMa.net
>>967
それ継続って言うんか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 14:24:41.31 ID:ar8nFTuqH.net
しかし、今回もコトブキ隊の出動に合わせてタイミング良く疾風が上がって来たから内通者疑惑がますます深まった感じ
消火の話をしたのがあの酒場で、次週予告は酒場のマスターとお姉さんにスポットが当たる様なので、そこで犯人が分かるかな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 14:25:18.98 ID:VgDl21wO0.net
>>969
1話ごとにつまんなさに頭かきむしり そしてそのショックが終わったら次の話を見るって感じで
じわじわ見続けているのだ
3話が特につまんなかったので聞いた次第

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 14:31:47.20 ID:RihypL9Gd.net
>>971
そもそも、あなたがミリオタなのかどうか、何がどうつまらなかったのか、何を見たいのかも分からず
ただ紹介しろと言われても、そんなのは自分で判断しろとしか言いようがなく
人に聞く時点であなたにはこの作品は向いていないと思うの見なくて良いと思うよ
人に勧められて見るのも時間の無駄でしょう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 14:38:14.46 ID:2OuZQrAq0.net
構うなよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 14:43:15.40 ID:LZxVNnhk0.net
やっと話が動いて面白くなりそうな予感がしてきたけど
もっと圧縮してできた気がするのが惜しいな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 14:44:22.37 ID:VgDl21wO0.net
>>971
ミリオタではないが、戦記物漫画は好き 滝沢 聖峰って漫画家のとか エリア88とか好き 
しかし戦闘機本体には興味はない 戦闘機に関わる人間模様とかが好きな感じ
スカイ・クロラ は全体の話のアンニュイな感じは良かったし、戦闘シーンもよかった しかし戦闘機に関してはよく知らん
ガルパン好き 戦車全くわからんが、戦車の中で頑張る少女は好き

艦これとかの過去の史実を見て涙するくらいには、後追いで戦争に興味を持つくらいの習性はある
って感じの自己紹介かね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 14:44:53.53 ID:VgDl21wO0.net
>>975 >>972向けレス

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 14:46:52.25 ID:g2Lh8a0Ar.net
>>865
放送局が“当時”保守系のフジテレビに決まった経緯
とか
最終26話は実写の巨人軍川上監督インタビューを放映した経緯とか

まぁあのままイケイケだったら
ヤマトやガンダムは生まれてなかろう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 14:56:33.59 ID:VgDl21wO0.net
>>972
何がつまんなかったかというと、んー敵がよくわからん、強いかと思わせて女の子に対して急に弱くなるのがわからん
女の子も何故強いのかわからん
なんで女の子だけ独立して動いて、いつも好位置に陣取れて、おっさんの戦闘機の人らがいつも囮役になってるのかよくわからん

3話が特につまらんかったのは、戦闘機奪取が目的で、戦闘中の仲間に「あいつには手を出すな」と手を出させることを禁じてる悪役
たまがないとか他に戦闘機がいないならともかく、めちゃ強いっぽい女の子にやられてる感じなのに
悠長にそんな事を言うのがよくわからん

敵がアホな また 味方のやられ役が愚かなアニメは楽しくない
敵は賢くて最後まで生にしがみついて頑張って でも撃ち落とされる様がみたい エリア88とか他の戦記物だと
みんな死にものぐるいで戦った末撃ち落とされる がそれが敵に感じられない

ので「このアニメはとりあえず 戦闘は横においてみることにしよう 期待してはいけない。ストーリーとかこだわりとか
他の萌ポイントを見つけて楽しむべきだ」
と感じたが、他の萌ポイントが1−3話ではみつからなかった なのでその後の話でなにかあるかを問うていた

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 14:59:28.78 ID:VgHY1Y3pM.net
個人的に紫電改じゃなくて紫電がちゃんと動いてるのが好き

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 15:00:06.60 ID:Uv9KfV5Ea.net
アニメなんだから気楽に見ろよ
見てる作品のクオリティーでお前の人格が否定されるわけでもあるまい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 15:03:43.65 ID:RihypL9Gd.net
>>978
>しかし戦闘機本体には興味はない 戦闘機に関わる人間模様>とかが好きな感じ
>しかし戦闘機に関してはよく知らん
この2点に於いて本作はあなたの琴線には触れないものと判断するので他の作品探しなさいな。
基本、大戦機大好きで、機体や空戦の細部の描写に感心したり突っ込んだり出来る知識があって
その楽しみを見つけられる人なら視聴して無駄にならんとは思うが
そうじゃ無い人は、やたら凝った料理を目の前に出されて、一口食べても美味しい
のか不味いのか自分じゃ判断つかずに隣の人に「これ美味しいの?」って聞きながら我慢して
食べる様なもんで、同じ時間を消費するなら自分で美味しいと判断出来る料理を選んだ方が
自分はより有意義だと思うよ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 15:09:12.30 ID:g2Lh8a0Ar.net
アニメなんて映像の表現手段でしかないのに・・・
と普段アニメを見ないオレが言ってみる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 15:13:50.14 ID:oYSYxzHN0.net
人間ドラマは肝心のコトブキ関連がつまんねえからな
世界の謎に触れた時とか新しい設定でた時に「おっ?」てなるくらい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 15:17:36.00 ID:VgDl21wO0.net
>>981
サンキュー 戦闘機の知識がないとまだ面白いポイントは見つけづらいってことね

>>983
なるほどね サンキュー

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 15:18:44.97 ID:ar8nFTuqH.net
散りばめられたミリネタに反応出来る人、実機をどこまでそれっぽくリアルに細部まで表現してくれるか、そこに期待と楽しみを
見いだせる人ならコトブキは名作でしょうね(自分はこっち)
ミリアニメは好きだけど実兵器には興味無しでストーリー性や会話劇に重きを置く人だと、ちょっと当初の期待からは外れている
作品かとは思います

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 15:34:30.04 ID:g2Lh8a0Ar.net
聖母たちのララバイの作曲者がコレ>>376のBGMの盗作を認めクレジット併記としたら当時レコ大ノミネートすら至らず…
今更知ったよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 15:38:00.89 ID:67a+MsvN0.net
>>113
夏目正隆のスクランブルシリーズというのがあってだな…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 15:45:43.53 ID:cxfDoIWS0.net
油井の消火で爆発物と来れば、恐怖の報酬ネタで来るかと思ったら関係なかった。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 15:46:18.62 ID:VgDl21wO0.net
>>985
サンキュー

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 15:49:53.67 ID:ipXEQAZd0.net
行っくーぞ コトブキ飛っ行隊 希っ望の朝ー
あ、パンケーキ パンケーキ パンケー パンケー パンケーキ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 15:54:15.28 ID:0V8wRJX7a.net
ゲームの方はナツオ班長配布ですって
アニメ未視聴勢が名前でオッサンと勘違いしてるの草

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 15:59:59.76 ID:lzZUL4Lep.net
何でやゲームでもストーリーパートで班長出てるやろ!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 16:14:07.34 ID:6d1aWMdBd.net
設備拡張したときにもカットインしてくるのにな
アニメ見てるのにナツオをおっさんだと思ってるアレな人もいるようだし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 16:27:43.24 ID:5/omkdUw0.net
胸板がおっさん…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 16:33:38.59 ID:Y0fikJMRa.net
吹き流しが一枚増えたようだな・・・

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 16:55:04.71 ID:A2gGuLPKM.net
あのセリフの後に「喜んで」って声が聞こえるよね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 17:39:54.80 ID:qafbghBha.net
今話みた

もうこれ打ち切ったほうが良いね

まったくおもしろくないし

キャラにも世界観にもまったく魅力も深みもない

同人でももっとましなシナリオかける

ガルパンはやっぱまぐれヒットだったんだろうって確信できるよね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 17:50:59.14 ID:VgHY1Y3pM.net
埋めマロカリス

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 17:52:15.25 ID:aIlg6Sjn0.net
>>982
映画に様々なジャンルがあるのに
http://www.warmovie.com/museum/book/jpeg/b002.jpg
(´-`).。oO(何を期待してたんだろう・・・

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 17:52:23.24 ID:rTd+E2LN0.net
銀河鉄道

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200