2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1862

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 19:02:35.98 ID:fs+HAq4v.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。、

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1861
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550336031/

お可愛いこと

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:07:39.03 ID:Ipr1DFkG.net
アマランでいちいち一喜一憂して馬鹿みたい

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:07:44.25 ID:lr8BikS0.net
てかメリーは絶対日常系じゃないだろ
あれきららでやってるってだけだろ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:08:04.95 ID:6KFamBQN.net
きらら=日常系と思ってるカス

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:08:37.97 ID:XUw5uacT.net
きらら=カス

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:08:53.43 ID:YrIePzKn.net
>>238
ゆゆゆのどこが日常系なん?
主人公が廃人で前メインが死亡と不具と記憶喪失で声優ギャラなしとか日常要素の1%もないんだけど
ゆゆ式?ゆるゆり?
アカメが斬るも日常系?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:09:22.32 ID:qt2ixK7K.net
https://twitter.com/rts_sf/status/1096975021078183937?s=21

もうちょっと盛り上げてやれよw
(deleted an unsolicited ad)

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:09:23.48 ID:3KQZQJC+.net
まぁ深夜アニメもそれだけ一般曹に浸透したってことでしょ
サザエさんやちびまる子ちゃんがやはり日常系ではトップだよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:09:40.61 ID:2067X/i6.net
【ポリコレ】『スター☆トゥインクルプリキュア』の黄色、子供にも不人気だった! さらに父親がヒスパニック系と判明wwwww
こういうのって前からあったよね?
声の形でいじめてた男の家のママだかだれかの子供の父親が
ヒスパニックだか黒人だったよなあれ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:09:50.14 ID:YrIePzKn.net
>>249
日曜系だな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:09:51.15 ID:13S56IDf.net
ゆゆゆが日常系はないなw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:09:55.98 ID:tfSGb0jS.net
今季アニメで一番かわいいのは
りなちゃんズでいいよね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:10:04.83 ID:p0ve6G7V.net
>>249
いやそういうのいらないんで

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:10:06.03 ID:KPBxYn3I.net
>>242
いや、ばらしたら殺すつってましたやん
いかにもキモイ石上がキモイ言われるのは見たまんまでしょうが

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:10:55.93 ID:2067X/i6.net
ペドロ
小学校編に登場。将也の姉の31人目の彼氏。がたいのいいブラジル人。将也の姉との間に娘・マリアが誕生した。その後行方をくらましていたことから将也の姉とは別れたと思われていたが、最終話にて将也の姉、娘・マリアと再会し共に暮らすこととなった。
映画版では将也が退院した直後に石田家に住んでいる描写がある。

なるほどね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:10:59.49 ID:1JFJcq9q.net
かぐや性格悪いし上級国民だし数人殺して死体隠蔽してそう

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:12:05.25 ID:XUw5uacT.net
日常系→キャラクターの日常を描くアニメ
キモオタ向け日常系→ロリキャラの観察を目的に作られるアニメ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:12:51.04 ID:H8BbETst.net
日常系にニャル子さんや未確認で進行形は入るのか?
「がっこう」てがっこうぐらし!のことか?
あれは日常系というにはエグ過ぎないか?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:13:08.22 ID:KPBxYn3I.net
かぐやを平然と人を殺すヤンデレにしたのは引くわ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:13:23.27 ID:YnbvCxxa.net
がっこうぐらしは日常系ではない
見てないのバレバレ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:15:19.27 ID:X7oPDrAV.net
ストーリー物に対して日常物っていうのがあるんだから
大筋のストーリーがあるのは違うという事だろう

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:15:40.45 ID:H8BbETst.net
アニメテンプレ絵のキャワキャワおにゃのこ
萌え豚ホイホイ系のアニメを
日常系と言ってるのでは?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:15:57.72 ID:ZJ1+AElu.net
>>225
上野さんはやや失速気味(というかネタ切れか飽きられ?)だがまだ見れる
かぐやはそれ以前の問題。内容が鉄臭いしそれゆえネタも寒いし、そもそも生徒会系のキャラとか基本的に嫌味しかない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:16:31.41 ID:d0afAnGB.net
>>255
本気で殺すわけないって普通わかるだろガイジかよ
いくらキモくても普通は面と向かって笑顔でキモーいうやつは滅多にいない
性格悪いやつならあるかもしれんけど普段ポワポワしてて言いそうにないやつが言うからギャグになるわけ
お前は自分がキモいからって被害妄想しすぎ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:17:19.95 ID:YrIePzKn.net
>>259
ニャル子は非日常系かな
みかくにんぐは一応ストーリーらしきものがあるし、恋愛物の大枠に入るから、それを全部含めると宇宙の法則が乱れる

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:17:20.88 ID:lr8BikS0.net
>>247
新日常系だぞ
むしろ見てて日常系の側面見えないのか
散華という要素だって日常があるからこそ栄えるものなのに

がっこうぐらしが入ってゆゆゆが入らないのは納得できない

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:17:49.90 ID:PKgT3mKj.net
だいたい折り返しか、作画も力抜き初めてネタもマンネリしてしまうのは仕方ない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:18:00.96 ID:/TZJ7NmK.net
日常系の定義が「日本の悲惨な日常と違う世界を描いているから日常系」くらいの勢いでガバガバになりつつある

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:18:55.56 ID:YrIePzKn.net
>>267
側面があったら日常系な
全部のアニメが日常系に入るわ
一話だけ抜き取ってカテゴライズは反則だろ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:19:05.66 ID:X7oPDrAV.net
プロレスじゃないんだから新つければいいってもんじゃない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:19:18.59 ID:PKgT3mKj.net
日常系は基本ほのぼの、1話くらい感動系のシリアス入るアニメのイメージだな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:20:53.81 ID:uol04ptu.net
八甲田山おわた
何度観てもこれはいいな
こんなスケールの邦画は二度と作れないだろう

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:21:22.77 ID:XUw5uacT.net
深夜アニメで日常系と言われてるのは絵がロリコン臭すぎてキモいのばっか
例外はふらいんぐういっちくらい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:21:34.15 ID:Lb010ZTD.net
日常回の寄せ集めじゃないの
どんな凄惨な日常だとしても本筋がなけりゃ日常系

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:22:10.77 ID:X7oPDrAV.net
>>275
本来そうやね、ストーリーがないから日常なんだから
それがどんな世界でも構わないわけやからな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:22:15.02 ID:2r8dH0PQ.net
がっこうぐらしはきららアニメなんだから日常系アニメの枠に入るに決まってんだろ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:22:55.15 ID:3KQZQJC+.net
ゆゆゆを入れてしまうとあの手のは全部日常系になるな
魔法少女系はほとんど含まれるかと

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:24:06.24 ID:IAlXoVqM.net
ゆるキャンはほぼ毎回キャンプしてたから日常というよりは部活物

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:24:13.49 ID:H8BbETst.net
ニャル子が違うならハクメイとミコチも非日常かな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:25:48.73 ID:Q5ly36Hk.net
その辺はファンタジーとかじゃないの

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:25:48.97 ID:lr8BikS0.net
がっこうぐらしはゆゆゆと同じ新日常系のカテゴリーだぞ
非日常的な世界だからこそ何気ない日常が愛おしいものになる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:25:55.16 ID:YrIePzKn.net
>>278
うどんしか食わない日常系とかある訳ないだろ
致死量超えてるわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:26:02.59 ID:Uu1PX/D6.net
かぐやはその時が来たらノータイムで殺りにくるよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:26:14.34 ID:X7oPDrAV.net
がっこうぐらしと掲載紙が同じはるかなレシーブは日常物とは言えないな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:26:45.80 ID:rDgUj+ki.net
新日常系()

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:28:31.20 ID:YrIePzKn.net
>>282
つまり新日常は日常系の枠に含めてはいけないってのははっきり分かった
確信がなかったから黙ってたがメリーが夢喰いの事なら明らかに伝記バトル物だな
「〜なら」の定義は原則前提がおかしい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:29:09.80 ID:bS/TA7PU.net
ゆゆゆは二期で総集編をやった上に雑な終わりでクソだった

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:30:08.55 ID:lr8BikS0.net
タイトルからしてこの作品のためにある言葉に思える少女終末旅行が新日常系に入らないのは結構謎だわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:30:22.90 ID:V50KiWHE.net
>>237
日常
男子高校生の日常
あとなんだ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:30:25.99 ID:YrIePzKn.net
>>285
あそあそぐらいが日常と異常のラインぐらいかな尻からビーム出る種目があるし
3月のライオンも尻からビーム出る系?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:30:32.92 ID:13S56IDf.net
無理矢理定義付けようとすれば
一貫したストーリー(テーマではない)があって登場人物がそのストーリーにそって目的のために行動しているのは日常系とは言わない、みたいな?
でもそうすると選挙というストーリーがあった城下町のダンデライオンとか外れちゃうから難しいな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:30:39.11 ID:+carfVfR.net
日常の捉え方が無茶苦茶で吹くw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:31:36.31 ID:X7oPDrAV.net
>>289
入ってんじゃないの?
新日常系自体がそもそも元々ある普通のストーリー物の日常パートと実は差別化が難しいからな
陰惨な現実と尊い日常なんてあらゆる作品で描かれて来た物だから

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:32:13.22 ID:YrIePzKn.net
『日常』は日常系?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:32:48.96 ID:719dYQdx.net
女キャラの日常を鑑賞するだけのアニメは全部日常系アニメでいいよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:33:07.08 ID:lr8BikS0.net
「日常」系

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:33:17.70 ID:YrIePzKn.net
>>294
ID:lr8BikS0がだいぶアホなのは確実だから相手しても無駄だと思う

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:35:21.31 ID:n6kQcv/B.net
ジョジョも広義の日常系になる

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:36:03.49 ID:bq7n8L1v.net
戦争描写があったりしたら日常系といえるのか?現実としては起こってるわけだし人によっては日常だろうが、大体の人は日常系とは言わないだろう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:36:36.39 ID:YrIePzKn.net
>>292
ダンデライオンはリアル日本じゃないから日常系には入らないと思う
ジャンボジェットテレポートさせて解決とかだったし
「じょしらく」のテーマが一番日常系を的確に表してると思う
「この漫画は女の子の可愛さをお楽しみ頂くため邪魔にならない程度の差し障りのない会話をお楽しみいただく漫画です。」
別に男が居ても構わんってぐらい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:36:57.90 ID:j3FFyssY.net
この世界の片隅では戦時下の日常だぞ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:36:59.93 ID:gvp9/CoZ.net
池沼の定義談義ほど不毛なものも無いね
今日はこれだけでスレが過疎りそう

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:37:20.07 ID:lr8BikS0.net
>>294
新日常系はストーリーありきだけど日常に重きを置いてることが重要だな
だから大半入りそうに見えて意外と該当作品は少ない
あとは根底にあるものは日常系でそこにストーリーを加えてる
だからゆゆゆは日常系だけど勇者であるシリーズ全体だと違ってくる

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:37:22.09 ID:1+pAVaaO.net
>>118
超電磁砲はあんなにわかりやすいのに、禁書はなんで分かりにくいのだろうか?
禁書と超電磁砲、本当に同じ作者なんだろうか?って疑うレベル。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:37:22.99 ID:YrIePzKn.net
>>300
戦争描写のない戦争物は日常系
戦争描写なあるのは戦争系

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:37:41.12 ID:BOhxqT3T.net
「日常」回と日常系アニメは違うだろ
日常回が90%以上なら日常系アニメ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:38:57.43 ID:KPBxYn3I.net
日常系ってのは大きな事件が起きないアニメを言うんだよ
一般のアニメは何か事件が起きて、それを解決するのがプロットになってる
日常系は大きな事件が起きない
ちょっとしたことがあって、ちょっとほっこりしたりする

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:39:17.86 ID:j3FFyssY.net
>>305
レールガンは美琴とゆかいな仲間たちが常に中心にいて話が進むからだろ
基本あいつらが事件を解決する筋立てだし
あっちいったりこっちいったりしない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:39:18.00 ID:13S56IDf.net
>>306
ソラノヲトはどっちに入りますか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:40:01.23 ID:Uu1PX/D6.net
あずまんが、フライングウィッチ、日常、男子高校生の日常

これが日常系四天王な

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:40:27.90 ID:QCPTatxJ.net
からくり大サーカスはそろそろ億劫になってきた

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:41:05.42 ID:ooBkftqS.net
そう言えばふらっち明日からやるな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:41:34.42 ID:mNG+QdUL.net
日常系は、ど根性ガエル辺りからだ
設定は奇抜なのに、起こる事件は他愛もないことだけ
それをひたすら繰り返す

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:41:44.76 ID:ih/oLVzz.net
刑事事件が起こるかどうかで決まるのか
設定世界ごとに刑法は違いそうだが

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:42:43.75 ID:BOhxqT3T.net
サザエさんちびまる子ちゃんは日常系アニメ
ドラえもんクレヨンしんちゃん日常系アニメじゃない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:43:02.79 ID:13S56IDf.net
ふらっち再放送するとか何か動きがあるのかね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:43:50.57 ID:Re04rqk8.net
お腹ぽんぽんやで
豚のように喰らったわ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:44:16.65 ID:lr8BikS0.net
全日の長寿連中は日常もの
日常系とは少し違う

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:44:25.17 ID:Z6AfeUqQ.net
ふらっち は肌に合ったが あまんちゅは 合わなかった

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:44:43.98 ID:HEdaNy9c.net
ドラえもんクレヨンしんちゃん日常系じゃね
それでたまに(1年に一回映画で)大冒険(トラブル)に
巻き込まれる

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:46:01.98 ID:X7oPDrAV.net
ど根性ガエルみたいな一話読みきり形式なのは日常系と言えるのか割と微妙やなあ
ドラえもんは日常系で大長編はストーリー物みたいな分類だが、昔は読みきり形式が普通だっただけとも言える

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:46:36.03 ID:ooBkftqS.net
あまんちゅ2期はふらっち2期だった(´・ω・`)

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:46:55.15 ID:j3FFyssY.net
日常系と美少女動物園は似て非なるものだな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:47:18.15 ID:mNG+QdUL.net
ドラえもんは毎回必ず
少し不思議な道具が出るから
SFとしてすごいと言えよう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:47:51.63 ID:+gpL/U6v.net
今日、幼女戦記ダンまちシティーハンター見てきたけど
幼女戦記ほぼ満員かつ女性多いの驚いた
ダンまちはほぼ男で若い子がかなり多め
シティーハンターはだいたい予想通り
それにしても今年はGWあたりまでアニメ映画やたら多いのね、予告でアニメばっかり
実写の銃夢とポケモンも入れると、どんだけ消化することになるのか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:48:30.49 ID:mNG+QdUL.net
おっさん戦記だからな、中身は

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:49:05.53 ID:P9uriMej.net
んじゃプリキュアは新日常?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:49:16.51 ID:czfOodgC.net
幼女戦記は登場人物に男が多いからその関連で女ファン付いたりしてるんだろうか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:51:05.38 ID:+gpL/U6v.net
日常系を大きくとらえすぎてるんだよ、最近の新参が

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:51:54.85 ID:Lb010ZTD.net
動物園かどうかだな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:52:08.63 ID:1+pAVaaO.net
>>309
イギリス、フランス、ロシア、日本と舞台が頻繁に変わるし、
主人公が複数いるし、とにかく分かりにくい要素満載なんだよね。
本当にアニメ向いてないと今回の禁書3期で確信した。
超電磁砲3期を気長に待つわ。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:52:09.52 ID:X7oPDrAV.net
まあ巨人の星はギャグ漫画みたいな下らない話だよな
時代とか背景無視するのは

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:52:49.58 ID:+gpL/U6v.net
良い時間なのにもかかわらずダンまちの入りが悪かったのがちょっと気になったな
サービスシーンは多かった

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:55:50.91 ID:YrIePzKn.net
セントールなんかが日常系の皮を被ったディストピア系の代表例だな
「帝国臣民の嫡子であること」とか言う法律があったり、環境汚染したテロリストを戦車で砲撃したりしてる
ヒロインも何人か殺してた

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:55:56.72 ID:jrpX/sfF.net
ふらいんぐうぃっち再放送とか俺得

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:56:01.88 ID:lr8BikS0.net
ゆるキャンが新・日常系って言ってたけど新日常系とはまた少し違う括りだからややこしい
ゆるキャンが他の日常系と違うところは日常が複数存在するところだと思う

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:56:59.61 ID:Re04rqk8.net
やっっべ
がっっつりエサ喰らってたらコトブキ忘れてたわ
まあいいかコトブキだし

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:57:12.79 ID:eX2F5zgr.net
上野さんも毎週SFな道具が出るぞ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:57:18.01 ID:YrIePzKn.net
>>331
それな
でも人がポコポコ死ぬのは動物園とは違うと思う

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:57:21.19 ID:13S56IDf.net
>>332
主人公がほとんど海外出張続きで学園都市にいないんだもんなー
話数的に上条が出てる回より一通が出てる回のほうが多いんじゃないかってくらいに

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:57:49.17 ID:mJ9V/U4F.net
来月以降も深夜アニメ映画が目白押しなんだよな

2019年3月8日  PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3 恩讐の彼方に
2019年3月29日 トリニティセブン 天空図書館と真紅の魔王
2019年4月19日 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜
2020年1月    ヴァイオレット・エヴァーガーデン
未定        この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説
未定        冴えない彼女の育てかた Fine
未定        ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE
未定        甲鉄城のカバネリ 海門決戦
未定        プリンセス・プリンシパル(全6章)
未定        マクロスΔ
未定        ゆるキャン△
未定        メイドインアビス 深き魂の黎明
未定        ハイスクール・フリート
未定        SHIROBAKO

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 22:58:25.00 ID:YrIePzKn.net
>>339
SF的な道具が大安売り過ぎてアンドロイドが全然凄い発明に見えなかった件
SM系かな

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200