2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

revisions リヴィジョンズ Part.5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 07:12:04.02 ID:0h4vOW2N.net
僕たちは、300年前から壊れていた――。

――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――

●放映/配信日程  2019年1月より放送開始
・フジテレビ:2019年1月9日(水)より毎週水曜日24:55〜
・ほか関西テレビ、東海テレビ、テレビ西日本、北海道文化放送、BSフジにて放送
・Netflixにて2019年1月10日(木)より日本先行全話一斉配信

●関連URL
・番組公式サイト:http://revisions.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/revisions_PR

●前スレ
revisions リヴィジョンズ Part.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548328465/
(deleted an unsolicited ad)

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 12:43:06.23 ID:EHP2dJJ5.net
陽動に引っかかるような人間をリーダーにしたくないな
あの時に死人が出ててもおかしくなかった

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 13:00:46.71 ID:D3fPqcJ+.net
>>282
でもあの承認欲求の強さは、皆が馬鹿にし続けた結果なのだろうなあとも思うけど
独白で小中と頑張ってきたけど何も起きないって言ってたし、そりゃあ歪むだろうなあと

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 13:09:15.82 ID:Ej2hwwDU.net
大介
 人質にされ恐ろしい目にあったとき、未来からやってきた美人のお姉さんが助けてくれて
 キミは選ばれた人間だ。キミがみんなを助けるんだと言ってくれた。よしみんなのために頑張るぞ
 サバイバル技術身につけなきゃ

ガイ
 誘拐されたバカがお姉さんに助けてもらって自分が英雄だみたいなこと言っている。泣き虫がなに言ってんだ。
 中二病なトレーニングをやる前に部活でもやれよアホか。なに予言が的中したことを喜んでんだよ?アホか

この認識のずれ。誘拐された人間と、誘拐されたバカを助けた人間の見方の違い

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 13:37:23.08 ID:O0oEaOZe.net
アニメに出てくる未来人は何でみんな体にピッタリのボディスーツ着ているのかな?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 14:13:43.19 ID:xoTeo4aO.net
いよいよ今週ほうえいか・・・欽趙してきた・・・(´・ω・`)

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 14:39:14.07 ID:gqIiUBLS.net
>>282
自己愛は愛着障害
親との関係が根本の原因

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 14:42:25.39 ID:gqIiUBLS.net
>>280
そういう事じゃない
大介は自分の虚栄心を満たす事しか考えられない人間だからだよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 14:48:33.88 ID:g1IWvpcQ.net
>>286
昔は全部手作りだからゴテゴテして派手な柄や装飾が雅とされた価値観だったから、近代化以降は逆に簡素でシンプルさを追求して洗練されたものが良いという価値観に変わっていった。
その延長線上で未来も先鋭化していくだろうという想像の元にデザインする人が多い。見る側が受け入れ易いというのもある。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 14:51:56.75 ID:PhL9J+4U.net
ここ最近は消えてるけど1話とか2話で中の人とか心配したり助けようとしたり、純粋に人を助けたい気持ちはあると思うけどな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 14:56:58.94 ID:hmUqGvAP.net
大介ばちゃんと正義感や街の人を守りたいって意思は持ってるって認識で合ってるよ
7話まではミロの予言に縛られ自分の英雄願望や承認欲求の方が大きく先行してて、そんなものは半ば二の次な状態だったけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 18:23:38.36 ID:BlMD/m9D.net
>>286
多分、宇宙戦艦ヤマトのヒロインがピッチリスーツでエロかったので、お約束になったのだろうw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 20:16:45.70 ID:jHk5ZgI+.net
>>277
俺は無駄とは思わない

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 20:26:06.29 ID:MiE8oAVy.net
>>290
スキニーやレギンス流行ってるから徐々に近付きつつあるんやない
全身整形が増えたら更にそれは加速するやろし

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 20:27:01.25 ID:ddoKQv+b.net
放送組だから最後まで見てないけどこれで櫻井おじさんが実は裏切り者でしたとかだったら更に胸糞悪いな
あんだけごちゃごちゃ御託並べといて

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 20:29:16.08 ID:7ww99nv7.net
>>291
屋上で生徒たちが襲われていたとき
果敢に立ち向かったモブ生徒やメガネっ娘がいるなか
ふだんのビッグマウスはどこへやら
隅っこで震え上がっていたイキリ腰抜け太郎のことかな?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 20:37:42.81 ID:nlYC+Iog.net
ヒーローの中にも初期は豆腐メンタルとかいるしなー キバとかガイムとかアナザー電王とか

逆に手真輪みたいに弱っちくても怪物に負ける戦いを挑むいざという時はメンタル強めな人もいる。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 21:03:15.77 ID:JNxQE5R5.net
いるって意見もあったから一応ネタバレスレ立ててみた
いらないって考えの奴はスルーしてくれ

revisions リヴィジョンズ ネタバレスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1551009492/

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 21:41:11.91 ID:hmUqGvAP.net
>>297
その認識も概ね合ってる
小学生の時から泣いて誰かが助けてくれるのを待ってたヘタレ小僧なのが大介の本質だし
正義感はあるけど基本は口だけな上に自分の運命に自惚れて狂ってたやつが、少しずつ本来の自分を取り戻した上で成長するのがこの作品よ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 23:04:05.45 ID:BE2S+IG2.net
このアニメ、女の子結構可愛いよな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 23:05:25.48 ID:O1fAfqL0.net
切ないのはヒーローになるためにトレーニングしてきた大介に
フィジカルのアドバンテージが見受けられないこと

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 01:49:17.12 ID:bxNi+WEz.net
>>300
道を聞いてきただけのオッサンに襲いかかって
骨折させるほどの傷をおわせておいて
まったく反省した様子もないっていう
描写がなければそこに期待できたけどさー
現状、イキリ腰抜け太郎に都合のいい展開が
続いてるだけよね
『ID-0』みたいにこのまま終わりそう

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 03:02:40.93 ID:dYj8c572.net
ギアスは挿入歌とシーンが合ってたからいい演出になってたけど
これは積み重ねもなくその場だけでの雰囲気シーン流して曲被せてるだけだから白ける
お、おぅ…としか反応出来ない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 03:25:07.91 ID:vvr5YUHn.net
>>118
長かった・・・
ようやく報われるのか・・・

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 03:45:44.54 ID:tQqpVLga.net
言いにくいが全話観たが最後までそんな変わらんぞ
なんか真新しさもなく強引にいい話に持ってく流れ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 06:40:49.01 ID:8pLxvm9m.net
ん?8話からおもろなるなんて言われてたっけ?twitterとかの話かな
ここでは急なラスボス戦&大介がまともになって微妙って意見が多かったはずだが

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 07:15:00.07 ID:KtdIqwEW.net
圧倒的尺の短さを感じる。
群像劇とかいろいろやりたかったんだろうけどとりあえずイベントをポンポンこなしていくだけで面白みねー

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 08:11:10.61 ID:R0uFHNC2.net
ここまであまりにも大介に成長がないだけだと思う

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 08:36:12.41 ID:H14r6RCO.net
>>299
早速落ちてて草

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 10:36:57.20 ID:s62rUQOF.net
>>302
ターミネーターでは守られるばかりの平凡なウェイトレスだったヒロインが、
未来からきた男に、自分の存在が人類を救うヒーローを産むことになると伝えられて
2ではきたる災厄に備えて肉体を鍛えまくり重火器も扱えてメンタルも逞しい
筋肉マッチョ女に変身してた

大介も別人かよぐらいの変貌とか覚悟が周囲に見えてれば
それが本人の望むヒーロー像に繋がったかもしれない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 11:36:19.91 ID:2H/ctF6b.net
>>311
その母親ヒロインは金がないから戦闘インストラクター代はマ○コだったな……

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 11:37:19.92 ID:eeQPDQYo.net
>>309
成長がないどころかここまで悪化の一途
どこまで堕ちるのかを楽しみに見てるわ
コイツとシュタイナー妹の子供が救世主になる未来を知らされ意気揚々とレイプ→妊娠→出産と同時に用済み主人公がミロにぶっ殺されるエンドを一丁お願いしたい

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 12:00:20.26 ID:s62rUQOF.net
>>312
手段選ばず過ぎて守る対象である息子からは途中までキチ扱いされてたな…
大介とあの母親の立場は少し似てるんだけど、危機意識と当事者意識の強さが違った

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 12:24:40.09 ID:nQ6H1/7n.net
5話まで視聴したけど、大介が変わるには、自分のせいで主人公グループを殉職させないと無理だろ。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 12:24:56.03 ID:dYj8c572.net
>>313
きっとお前は最終回でボロクソ叩きまくる未来が待ってるぞ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 12:48:44.88 ID:6en8ieV9.net
どこの組織や集団にも変な奴はいるからな
そういうのを使いこなせないガイもリーダーには全然不適格な訳で

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 12:55:34.26 ID:dYj8c572.net
>>317
大介レベルのキチ野郎を使いこなせる高校生なんてどんだけ達観した奴なんだよ
んな奴いねーよ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 13:10:25.92 ID:2H/ctF6b.net
>>318
(自分より才能が劣る人間は)努力が足りてないから切り捨てていいって魔法の劣等生で言ってた

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 13:15:09.31 ID:goncbX9R.net
園児に後ろから鉄砲撃たれちゃたまらない罠

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 13:16:20.87 ID:MDm09Caj.net
>>318
大介は承認欲求の塊なだけで大袈裟な野望とか無いようだから、なんかする度に誉めてあげれば機嫌良く言うことも聞いてくれてた気がする

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 13:20:10.80 ID:iTeSi1f7.net
ヴァン先生がルークをうまく操縦したようにやれればよかったのだろうがね
ガイは根本的に大介のやることが嫌いで反発が先に来ちまうんだろう

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 13:36:02.37 ID:s62rUQOF.net
今の大介と友人関係築いていられるぐらいに
懐深い慶作のほうがガイよりは大介をうまく扱えるんじゃないの

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 13:47:21.53 ID:13B7A7wV.net
>>323
実際上手く扱えてるしチーム内の不和を宥めてるのも慶作
正直頭の出来だって特待生になれるレベルの慶作ならガイと遜色ないどころかそれ以上かもしれないし、黒岩さんの配置ミスだな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 13:53:46.43 ID:dYj8c572.net
褒めて一応は機嫌よくなって言うこと聞くだろうが他から非難されたらすぐ頭に血が上って何しでかすかわからんからな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 14:13:24.84 ID:bxNi+WEz.net
>>321
調子に乗った挙げ句、浅はかな知識で暴走して
迷惑かけまくってるイキリ腰抜けのことじゃないよね?

慶作にしたところで、適当に合わせてるだけで
リーダーシップとかないでしょ
計画性があるならイキリ太郎の幼稚な計画に従うわけない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 14:32:15.88 ID:qI0QjntZ.net
いよいよ今週ほうえいか・・・琴張してきた・・・(´・ω・`)

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 14:42:46.56 ID:m4OphOK9.net
慶作自身も全て受け入れろ的な言葉にとらわれて、どこか諦めとかそういう面あるから人をまとめるのは無理だろう。落ち着かせるだけで特にどうするとか引っ張るタイプじゃない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 14:49:19.37 ID:s62rUQOF.net
そもそもリーダーに向いてる奴がいないという前提と
友人同士としてのまとまりすら皆無に近いからなあ…
大介とガイの間柄なんかお前ら友達じゃないだろってぐらい酷いし

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 17:42:42.07 ID:fPdWpH0W.net
>>313
お前歯臭いぞ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 18:07:26.86 ID:cSm1bLwD.net
イクミのように覚醒すれば絶対的なリーダーになれる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 18:09:03.65 ID:hWir9Mb7.net
監督と脚本は本当に無能だな
主役5人は基地外ばかりだし、大人も馬鹿ばかり
特に医者のおじさんとミロは頭が悪い

敵の化物がウイルスの感染によるものと判明したのなら、消毒等の感染予防を徹底すべきだ
大介のロボットを壊した化物は、ウイルスに感染したガイか慶作だろう
悲しいけど慶作なんだろうな

こんな基地外と馬鹿ばかりしかキャラがいないので、最終回はスレ荒れまくるだろう

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 18:23:31.60 ID:DTc7ZAor.net
医者のおじさんなんて出てきたか?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 18:29:55.08 ID:xHKrT4LC.net
リヴァイアスのように子供だけだった方が、大介をリーダーに押す流れなどもう少し自然に出来た気はする

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 18:35:12.02 ID:cqylDykU.net
黒いパペットは大介なんじゃないかと予想してる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 19:02:42.23 ID:QkfLFiOn.net
パニック状態になれば、誰でもオカシくなるし。
乾電池一個の奪い合いで、殴り合いになるのが実話だ。

大介は、幼児期体験から真正の異常者。
その他は、自分勝手。
ミロは、中間管理職の悲哀

・・・ミロの尻だけが、救いなのだ!w

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 19:07:51.18 ID:8BwI14sT.net
見てみたけど、最高レベルでつまんないな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 19:12:51.83 ID:ObGf4ONW.net
ミロの尻にぶっかけたい派とペチペチ叩きたい派
君ならどっちだ!?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 19:16:08.24 ID:g8xAg4cI.net
>>338
穴に入れたい派

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 20:00:38.66 ID:SnwWgNBt.net
ミロ×手真輪×ルウでいちゃいちゃしていればいいよ。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 20:29:39.30 ID:dYj8c572.net
マリマリって絶対将来ヒモとかDV男につかまると思うわ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 20:43:26.21 ID:rbUvzI9q.net
マリマリ死んじゃう予感がするんだが
思い込んだら無茶するしヤバいでしょあの子も
あ、ネタバレはしなくて結構です

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 21:43:44.84 ID:OLHdFcrw.net
現在進行形で反省の欠片も見られない奴をもう一度信じたいとか仲間の懐が深すぎるだろ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 03:59:57.24 ID:xvymaBQb.net
プロット進行の都合のためにキャラの心情や言動が
不自然にコントロールされまくってるのが目立ち過ぎる…

ラノベとかってこういう感じなのかと脚本家名のwiki辿ったら
深見真以外は本当にそんな奴ら、脚本経験もほぼ無いラノベ作家ばっかしで笑ったわ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 07:25:18.08 ID:wk0zIYAI.net
>>343
平時ならそれもアリだろうが、さすに平和ボケよな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 08:48:08.52 ID:nnF1+vzp.net
原作のS.F.Sって、スロウカーブ.フジテレビ.白組だろ?
では脚本に毎回クレジットされてるS.D.Sってなんだ?
スロウカーブ.ディレクター(谷口).白組か?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 08:56:05.04 ID:ifPrN3sP.net
少なくともすぐ頭に血がのぼる大介とガイはリーダーにしてはダメ
5人の中ならガイ妹、意外にバランスよさそう

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 10:14:32.02 ID:L8dyrZ36.net
>>344
ほんとそれに尽きるよな
話の流れの為にキャラを動かすから芯が無くブレブレ
いくらその場の空気に流されてるって展開とはいえもう少しモブの描写凝れよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 10:20:05.53 ID:WJJAdtkY.net
渋谷ディフェンスサービス
渋谷ファイティングサービス
だと思ってた

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 10:48:56.65 ID:XMtEZxCb.net
>>347
ガイは大介以外には割とまともな対応してる
逆に言えば大介にだけ異常に沸点が低い

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 10:49:03.32 ID:nnF1+vzp.net
>>344
ベースストーリーは深見さんが担当して、各話の脚本は
素人レベルのラノベ作家達が書いてるって事?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 11:39:41.80 ID:L8dyrZ36.net
まぁ要するに大介が居なければチームとしては何の問題も無くなるんだよな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 11:40:13.32 ID:98RGkNn8.net
マリマリとかいうニックネームセンスあるよな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 11:43:39.54 ID:L8dyrZ36.net
>>353
ちょっと何言ってるのか分からない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 12:34:42.12 ID:0gh695pq.net
いよいよ今週ほうえいか・・・欽朝してきた・・・(´・ω・`)

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 12:36:34.90 ID:IGnrZSd/.net
一体ナニがはじまるんです?……

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 12:41:33.15 ID:0uNxuRX2.net
お誕生日会リベンジかな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 13:44:58.83 ID:XMtEZxCb.net
ネタバレをあえて見ないようにしてたけど
たまたまルウと婦警さんが縛られてるキャプを見てしまって
それがどういう状況なのかすげー気になる

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 14:43:16.07 ID:L8dyrZ36.net
しかし婦警もう少し可愛いor美人な顔にしてほしかったな
地味すぎる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 14:57:46.56 ID:heG1Z2yN.net
逆に興奮するだろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 15:21:52.55 ID:ZCrObpTw.net
>>352
それに尽きる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 15:39:13.65 ID:pHEvqzvY.net
>>344
わかりみ
ネトフリ主導?のストーリーが先にあって脚本が機能してないような感じ
あかん時のハリウッドとか洋ドラ見てるみたいな感覚
ログインしてくださいのやつも似たような印象あったが

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 15:56:21.18 ID:rPrZZfP/.net
revisions age

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 15:56:28.36 ID:WgkXMiy8.net
大介はエヴァQのシンジ君に似ているかも
もっとイキれ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 16:43:06.72 ID:L8dyrZ36.net
>>360
うーん
俺にはあの顔は全く刺さらんわ
オバサンぽさあって若く見えんし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 19:49:14.93 ID:F5aoRW/k.net
保険医の先生ってファイナっぽいポジションだったんだろうか。
いろいろ翻弄するような言動匂わせておいて結局何もできずにワロタ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 23:19:40.06 ID:OrfzbbDW.net
渦巻く性の欲望を途端にこだまさせるシーンはまだですか?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 03:22:18.64 ID:F69CDYaL.net
全話観終わって振り返ってみたがOP曲が一番好きだなという感想しかなかった
脚本は勿論だがキャラに魅力がないのが致命的
比較的人気が集中するであろうミロがすでに微妙だし

せめてID-0作ったとこのCGで観たかったわ
まぁ制作会社は今後に期待

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 03:57:31.57 ID:2XshsRAA.net
>>351
脚本として深見の名前が入ってるんだから
深見本人もかなり手を入れてるだろう
監修程度なら名前なんて入らないよ
つまり深見も無能のひとり

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 06:32:24.10 ID:/lsZKd84.net
https://gigazine.net/news/20190226-revisions-shirogumi-interview/

これ見る限りやはり脚本制作はあまり上手くいってなかったみたいだな。
プロデューサーがネガティブ発言するって事はインタビュー以上に酷かったんだろう。
多人数でこねくり回して着地点が見つからなくなった挙句
叔父さんや先生の伏線を放り投げて雑に風呂敷を畳むしかなくなったって所か

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 07:53:46.58 ID:92BrAh16.net
>>370
恐らく制作時期も復活のルルーシュと被っていただろうし、谷口もはよ脚本まともなのにしろよとイラついてそうw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 08:39:21.50 ID:5t/IggcW.net
>>20 の6対人関係で相手を不当に利用する つまり 自分自身の目的を達成する為に他人を利用する 

堂島大介は悪人ではないので それに該当しない 

堂島大介の性格はガンパレード オーケストラの石田咲良と一緒で石田咲良も生意気と菅原乃恵留や渡部愛梨沙達から嫌われていた

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 08:57:28.60 ID:5t/IggcW.net
>>134  中華兄妹の妹は食戟のソーマの新戸緋紗子と同じ顔だ 髪の色が違うだけで

渋谷が300年先の未来に飛ばされた 300年後は謎の病原菌が原因で人類が全滅していた

渋谷の一部が転送した理由は 病原菌がなくなり 人類を増やすために渋谷区の住民を300年後に転送したりして  

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 10:36:06.77 ID:juByR8+a.net
>>372
5つ以上で自己愛性人格障害な
大介の場合、現状では比較的自己愛が満たされてる状態だけど、物事が思い通りに行かなくなるともっと酷い症状が出て来るはず

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 11:19:23.78 ID:3fsudGrE.net
ガイの大介に対する沸点の低さヤバイわ
厨二病の言動しながら周りをチョロチョロしてたにしてもあそこまでブチ切れるもんか?
他のキャラには冷静に対応してるのが余計に怖い

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 11:23:50.29 ID:vzSn2ul0.net
もし大介みたいな奴が自分の身近にいたらって考えたらいいんじゃない
全くイラつかない奴はもう聖人だと思う

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 11:34:21.92 ID:qzHpI6fy.net
周りに合わせて無難に生きるよりかはずっとかっこいいと憧れるけどなw
頭おかしいんじゃないか・・・とも思うがw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 11:46:17.55 ID:eUm+iR6h.net
>>375
身内だと思ってるから余計にブチ切れちゃったんだろう
ブチ切れてるから状況ガン無視で大介は常に絶対間違ってるって結論に達しちまう訳だが

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 12:03:37.68 ID:5t/IggcW.net
>>75  >>205  堂島大介は命令無視が原因で 渋谷の住民に多数のケガ人を出してたが

ガンパレードオーケストラの石田咲良も若くして優秀な成績を残した エリートの為 部下に仕切りまわす為 部下に反感を買い

その結果 石田咲良は北海道から本州に侵入する幻獣の進行を食い止められず挙句の果てにツインブリッジを壊す 大失態を出した

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 14:18:19.39 ID:2XshsRAA.net
>>377
道を聞いてきたオッサンを骨折にまでおいこで
まったく反省しないやつに憧れるとか……
そういうのは小学生までにしておけよ?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 15:31:06.05 ID:rtIS4HYx.net
終盤のガイが残念
あんな雑に扱うなら元からするな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 15:49:00.65 ID:zflCd4BS.net
>>370
今のところ映像が綺麗というだけで眺めてるけど
インタビュー読むと面白そうな作品かもと思えてくるという不思議

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200