2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケムリクサ 78枚目

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 04:29:09.15 ID:SP847nERM.net
かわいいじゃーん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 04:29:16.38 ID:jWrIwVjt0.net
>>742
なんかそういうのを見なきゃ死んじゃう系の人なんだろうなとw
手塚御大だとそこから潰しとかなあかんなと動いちゃうけどw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 04:29:56.82 ID:M2A/QAj00.net
>>739
【悲報】シロイノはエロイノだった…!

実際、そろそろTMAがエロリクサ出すんじゃないかと思っている

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 04:32:40.59 ID:jWrIwVjt0.net
>>746
男役がペンギンマスクだったらアウトやなぁ・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 04:38:45.42 ID:SP847nERM.net
辻先生はデビルマンの脚本もタイガーマスクの脚本もやっているのだ…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 04:41:27.61 ID:meS/05Ww0.net
>>548
とっつきにくそうに見せかけて
アマラン1位から3位独占したり
一挙放送でとても良かった95%超えたりする
ポテンシャルが好き

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 04:43:21.20 ID:rh3/Pvco0.net
けも1期の時も3話くらいで面白くなった時も「でも一部の人間しか評価しないかもな」と思ったら
実際にはかなりの人に受けてたからな

今回もそんな感じかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 04:43:27.69 ID:zY3qExq90.net
>>653
自分でもググってみたけどやはり関西での呼び名なんだね。
まぁ、ひき肉のミンチで作るんだからミンチカツで間違っていないよねw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 04:45:13.37 ID:7RR53ERn0.net
むしろどう訛ってメンチになったんだろうって感じ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 04:45:20.93 ID:f3CgCGZRa.net
メンチ切るって関西だとミンチ切るになるのかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 04:46:05.23 ID:KcWXXAf20.net
>>570
たつきが代償として失ったものは大きいな、ちゃんと隠してやれよ…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 04:46:55.70 ID:7o924I/Q0.net
エレクトリックがエレキテルに
パーオキサイドがペルオキシドになる国だからなここ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 04:47:25.59 ID:TEjQcHXX0.net
>>750
まあけもフレ1期ほどのヒットにはならんだろうな
あそこまで売れたのはわかりやすいフレーズがあったのと、正直偶然だと思う

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 04:49:40.14 ID:Q2R+axMG0.net
>>755
エネルギーとかボンバーとか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 04:50:23.60 ID:xOUwk62K0.net
>>755
レモネードがラムネ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 04:50:59.87 ID:rh3/Pvco0.net
犬がカメに

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 04:51:12.28 ID:ZKao80SA0.net
コンビニでメンチカツで売ってる気がする北陸

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 04:54:30.71 ID:7RR53ERn0.net
>>753
いや待て「メンチ切る」は元々は関西弁のはず

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 04:55:20.10 ID:f3CgCGZRa.net
!?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 04:56:26.50 ID:7RR53ERn0.net
>>757
エネルギーもボンバーもドイツ語だよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 05:03:08.82 ID:Zp4WqSyWa.net
>>751
古い洋食屋ではハンバーグのことをミンチボールと呼んだりもする
ミンチボールを揚げたものだからミンチカツという流れだな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 05:04:13.92 ID:meS/05Ww0.net
唐突なここすきだけど
6話でりくが触覚について話すところで

頭とか背中とか撫でられるとぞぞーっとするよな!→うんうん
痛いはグッとくる→うん?うんw
背中掻いてもらうと気持ちいい→うんうん
じんわりとぬくいだろ→はっ!??

てなる感覚が好き
我々にとっては普通の感覚を喜べるりくちゃん微笑ましいな〜と思ってたら
急に強キャラ発言するギャップがたまらん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 05:08:20.78 ID:NP4yb+IS0.net
>>750
けも1期はツイッターでたのしーとかそういう言葉がバズったのが大きいな
ケムリクサは尼プラだから毎週のニコ生も無いしケモふれよりもさらに広がりにくい環境なので、余計に分母を広げる何かが必要だ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 05:10:38.49 ID:2C0BrgUr0.net
劇場版ケムリクサはじまりのものがたりをするしかないな()

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 05:14:42.50 ID:D/K8TRVT0.net
たつきがけもフレで元々狙った1/100に対し、より深く刺さるのがケムリって感じで
間口を広げようとは思ってないだろう
というかあの規模のヒットをモデルケースとして考えるのはきっとマズい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 05:20:01.32 ID:2C0BrgUr0.net
ところで福P、二巻三巻は後から特典つきの発表とかされるのですか、やたら早く予約開始したのですから広報に喋らせるのです
三巻は収納ボックスつきだけど早期特典とは書いてないし
何がついてくるかによって定価で買うかが決まるのだ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 05:22:37.15 ID:7RR53ERn0.net
一回消えたりくちゃんが急に反対側から出てきたとき
足消してるうえにモヤを下に漂わせてんのずるいぞたつき
さらに幽霊の出ると噂のある場所なのとセリフも合わさって
徹底した死人演出してくるとは

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 05:24:29.42 ID:1Riz+RQEd.net
辻真先の褒め言葉、あれは作風も踏まえた上での率直な褒め言葉だが
特に最後の「羨ましい」が一番真に迫っている様でいいな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 05:43:25.15 ID:2dxhVDxL0.net
辻真先さんの感想暖かい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 05:49:38.90 ID:2C0BrgUr0.net
誰かが「見てるよ!」と発信していると何故か自分の事のように嬉しくなってしまうナ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 05:54:08.70 ID:mBoNM5j60.net
注文通りに作るのも立派な仕事だけどいろんな都合や現場に無知な要求に囚われずに好きに作れるって素敵なことだ
けもフレの二話は半分作り直してお猿さんのフレンズからコツメカワウソにチェンジして近藤玲奈のアドリブのたーのしーをたつきがここすきして作品に盛り込んだと思うと運命を感じる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 06:23:07.11 ID:7RR53ERn0.net
>>774
連絡のない作品利用、当初のプロットと違うフレンズを出したことを言ってる説

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 06:26:15.03 ID:03uBAGI00.net
>>652
やめろ髪下ろしは俺に効く
リナちゃんずの髪下ろしはまだですか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 06:28:17.45 ID:jWrIwVjt0.net
>>776
それはまだなので、俺の髪を減らしておいた(たつき

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 06:29:40.40 ID:ng3OwFijM.net
>>774
???「それでもたつき監督が通したスジを見せてくれたら嬉しいし応援したいです

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 06:42:09.60 ID:8zWBwYSha.net
>>777
寝ろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 06:56:30.06 ID:03uBAGI00.net
よくみたらリナちゃん単体の髪おろしはあったのな
寝るのな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 07:05:31.39 ID:2C0BrgUr0.net
新しいイラストないか見に行ってみて思ったけど
りなちゃんズを見栄えするように一画面に収めるの難しそうだな
ただでさえ姉妹同じ色合いでバランスむずいのにパーツは多いは全部同じだわw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 07:05:52.34 ID:vwzvOhcid.net
おはようナって書きに来たらおやすみナだったナ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 07:11:51.12 ID:HroocXC70.net
りなちゃんがいっぱいな!

https://i.imgur.com/DMu3s5S.png

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 07:14:30.93 ID:2C0BrgUr0.net
怖すぎるナ!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 07:16:40.89 ID:Nn47bIDL0.net
?!

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 07:22:00.48 ID://VySF5+x.net
>>344
その線濃厚だよね
じゃないとりんが一目ぼれしない
りんも最初の人とかなり似た存在なんだろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 07:24:17.29 ID:S0+Ku0N30.net
一体18万円でどうかナ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 07:26:24.18 ID:3tjnqQGLp.net
>>783
1体りなむ混ぜてもわからないナ!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 07:26:59.54 ID:mBoNM5j60.net
りなじゅうぞう
りないそろく
りなひふみ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 07:31:12.22 ID:3tjnqQGLp.net
りなさーてぃわん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 07:35:53.46 ID:3tjnqQGLp.net
たれまゆが総合毎時で18位だった
なぜ上がったし?
http://i.imgur.com/T2bTxuI.jpg

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 07:42:34.94 ID:X2EtAFHr0.net
りなだぶるおーえいてぃ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 07:45:29.30 ID:GfNuni2da.net
20000体倒してレベルアップナ!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 07:52:31.49 ID:8a+sMBAQ0.net
>>783
一人くらい持って帰ってもバレへんか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 07:58:35.69 ID:Zp4WqSyWa.net
>>786
異世界と書いたけど、遠い未来という設定のほうが今回の背景には合ってるな
OPの朝日の中ふたりで佇むカットもよく見るとりん?の服装が本編とは異なるし
ナノの歌詞もわかばの心情を描いていると考えれば物語と完全に符合する
自分の中ではもうその解釈で完全に固まったよ
なんやかんや言いながらたつきは王道で泣かせるのが大好きな作家だと思うからさ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 08:06:08.89 ID:bB/XjQLm0.net
>>640
自分でわからなくても
こういうの見るのがすき

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 08:07:04.14 ID:hjjy5EE9a.net
今週のわかばメモでみんな無事でありますように無事でありますように…たのむぞたつ鬼監督

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 08:12:21.65 ID:Ml9guhdl0.net
>>640
これすごい…
ほんと考察班あらゆる分野に長けた人多くて震える
そしてそういったものをまとめあげて作品に昇華するたつきが何より化け物に思える…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 08:24:22.15 ID:jWrIwVjt0.net
>>797
たつき監督「俺初見だけど、無事だとええなぁ・・・」

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 08:54:52.40 ID:B/OeMmtAv
タンポボがセイヨウタンポポなら復活の理由付けは簡単だよなあ…
セイヨウタンポポってクローン的に増える植物なので…調べたらこうだった
セイヨウタンポポの場合は細胞の一部が脱分化→再分化して胚(種子の中身)を形成します。だから種ができます。
 有性生殖では雌雄の染色体が融合するので、減数分裂というのを行ってあらかじめ染色体の数を半分ずつにしていますが、セイヨウタンポポの無性生殖ではこれを行わず、遺伝子は親のものと一緒ということになります。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 08:28:17.05 ID:D23lsSAp0.net
           ,,. -─‐ ''"´ ̄   `ヽ
        ,. ‐'´              \
      /                  ,リ
   /                   ,.ゝ
    !                  // 〈
    |         /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'       今日、食堂で旧作のりつ姉の髪型の話題で盛り上がった。
    |      (._               |        全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!       隅の方で味噌汁を啜っていた
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|      りなちゃんズも吹き出していた。
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |      食堂を出ると、りん姉が顔を真っ赤にして
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l       青筋立ててこちらを睨み付けていた。
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`! 勃起したソレをイメージしてしまい
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    | 吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l       横でりん姉が腹を抱えて大笑いしていた。
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅 強烈なプレッシャーを感じた俺は、
   |   _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´  すぐさまその場から逃げ出した。
.   !  |=<>=<>=|    ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ  後ろの方で、りく姉の 
  _,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄     | ヽ. \ `ヽ } /   「前髪は抜かないでくれぇ」 という断末魔が聞こえた。   
      `ヽ ー-----‐‐┴、 }   ヽ レ',ノ./`ー- この日以来、誰もりつ姉の髪型の話をする者は居なくなった。
https://i.imgur.com/c1pFADG.jpg

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 08:28:40.34 ID:8a+sMBAQ0.net
>>640
この説面白いし、この通りだったとしても不思議じゃないな
それに自発的に自説の弱点挙げてるのは誠実な態度だと思った
好きだわこの考察

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 08:30:37.27 ID:j7fcLzAR0.net
あのイルミネーションの右上の人物やっぱりりなズのどれかだな
メイド服っぽいのの白い端とスカート膨らみがあるっぽいのが見れる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 08:35:19.45 ID:6GWLkVrVK.net
同人版の頃のりん&わかばのイラスト
実は最初の人&生前のわかば説があったなぁ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 08:36:50.40 ID:aXSCemMy0.net
>>801
亀頭から陰毛が生えてるかんじだな
ブラッシュアップされてよかったな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 08:46:11.07 ID://VySF5+x.net
味見と称してわかばのほっぺをペロペロするりなちゃんの画像下さい。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 08:49:38.09 ID:T+ywrDl9a.net
そう言えば脳の部位にも葉の文字が付いてたな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 08:50:39.01 ID:D23lsSAp0.net
>>805
旧作のゴミ虫がー!とか言ってたキャラでは絶対に人気出なかったナ!

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 08:50:57.91 ID:GfNuni2da.net
>>801
左上のハカナイ表情が超美人

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 08:52:52.08 ID:wxNk1cVH0.net
>>806
この味は…!嘘をついている「味」ナ……

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 08:53:31.97 ID:jWrIwVjt0.net
>>801
コロンビアの破壊力は異常

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:00:08.94 ID://VySF5+x.net
この世界に、ネコはいますか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:03:11.33 ID:SEvOyFYs0.net
>>801
リニューアル後のりつ姉はやわらかそうでいい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:03:27.56 ID:VEJVwQZ80.net
昨日寝る前に書いた書き込みが凄いレス貰ってて寝てしまったのを後悔

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:11:38.27 ID:2C0BrgUr0.net
旧りつ姉のデザインもかなり好きなんだよなぁ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:20:09.66 ID:Q3m3144zr.net
5話から6話にかけて大阪や尼崎が舞台と言う事はたつき監督か福原P、伊佐さん、白水さんはロケハンに来ていたのだろうか?

日常、結構頻繁に阪神電車や御堂筋線、梅田地下街歩いてるけどひょっとするとたつき監督たちとすれ違っていたかもなあ。

たつき監督御一行様は実際に大阪に来ていたとしたら大阪で何食べたんだろう?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:25:19.58 ID://VySF5+x.net
りつ姉「汚い手でミドリちゃんに触らないでニャ。」

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:26:02.71 ID:2C0BrgUr0.net
>>814
おうおはようございます
まあ、実質代表作であるけもフレみたいなのを期待して見てみたライト層には楽しみ方を見つけるのに時間がかかると思うよ
しかしアンチの類ではない、一応興味持って見てみた人達を腐すよりも好きを発信したり探したりした方が楽しいのナ
それだけ応援したい気持ちもわかるっちゃわかるけどナ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:28:15.11 ID:+TNQnbUw0.net
わかばがみどりの分身かなにか?
で、さいしょのひととわかばの子供達が姉妹?

そうすると、姉妹が基本的に本体とみどりちゃん以外は使えないっていうのは筋が通るか

でも、みどりは2個体確認されてるから、さいしょのひとと実を結んだのは6話で見つかった大きいほうかも

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:29:53.98 ID:2C0BrgUr0.net
>>817
あぁんちょっとだけ罵られたくなってしまったこんな気持ち初めて
なんだこれは

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:35:32.13 ID:EfMdMWau0.net
たつき監督は自分とは違う存在、こことは違う世界というのを描くのが上手だなと思う
普通の人同士の会話ならきっと出てこない台詞とかにいつもどきっとさせられる
「砂がたくさんあるね!」だったり「突然何言い出すの?」だったり、今回なら「毒」とか「お前触りごごち分かる奴なんか!・・・これは?」とか
動物の考え方や、他と共有できない感覚を持ってしまった姉妹の感じ方とか
単にキャラの気持ちを想像して描く、以上に、自分と他者には深い隔たりがあることを自覚した上でそれでもそこに生まれるであろうコミュニケーションを信頼してるんだな
100人に一人、とかニッチと言いながら、其の実その100人は決して同じ属性を持った100人ではなくて、色々な嗜好の1人×100なんだろう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:37:46.23 ID:dFVdVV//0.net
>>819
4話でりなが言ってたけどさいしょのひとは
「ももちゃん」を使って増えたらしいから姉妹は子供ではないみたいよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:41:27.44 ID:H/R8qCGy0.net
6話で化けたけど、それまでは自分で見る枠で
お勧めレベルじゃなかったかな

序盤つまんないって言ってた人の気持ちはわかるよ
たつき監督だから相変わらずのスロースターターだなって苦笑いで見てたけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:42:17.16 ID:w9JzG/ac0.net
りつ姉から産まれたい…
りんとりなから弟として甘やかされたい…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:44:19.96 ID:OiZsrnz/0.net
たつき作品は一挙見じゃないとその他枠の人には評価されないからな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:44:22.92 ID:VEJVwQZ80.net
たつきの作品って「心情に訴える」とか「共感を求める」みたいな面白さってほぼ無いんだよな
ただ普遍的な面白さを描いてるだけだから、理解さえできれば万人が面白いと思えるはず
逆にそういう、悪く言うと「お涙ちょうだい」みたいな物語は感情移入できないとポカンとなるから人を選ぶと思ってる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:45:46.37 ID:VUUva/BQd.net
今日のティアは放送中だし出ないか

0.x話とか同人版とかいい販促になると思うは
前のティアじゃ持って来なかったし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:46:16.64 ID:TWJ0ZO/np.net
>>827
むしろ安心したよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:46:34.33 ID:8a+sMBAQ0.net
序盤から色々な情報出てきてめっさ面白かったけどな
あの丁寧な積み上げがあったからこそ5話と6話が盛り上がったし、
これから先の展開にも厚みを与えるだろうと思う

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:48:33.68 ID:BS7PBkjC0.net
俺は2話から面白くなった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:48:37.51 ID:1Riz+RQEd.net
辻さんが面(の物語展開)と評したのは的確でさすが
「1999X年、世界は核の炎に包まれれた」みたいな口上がなく
人物の動向と設定情報の開示が同時進行している作りなので
初めは何がなんだかさっぱり分からない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:51:06.29 ID:VEJVwQZ80.net
>>831
最近は「わからないこと」がストレスに感じるオタクが多いと思う
説明されないまま話が進むと置いてけぼり喰らった感じがしてイライラするっぽい
その置いてけぼり感を楽しむのがたつき作品の醍醐味だと思ってるから難しい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:51:29.88 ID:+TNQnbUw0.net
>>822
いや、りなの分裂とさいしょのひとの分割は明らかにちがうじゃん
りなのはコピーだけど、さいしょのひとの分割はそれぞれ分割後に多様性がある
単為生殖と有性生殖だよあれ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:52:24.43 ID:Me5axb4E0.net
>>826
5話のりつねえにめっちゃ泣かされたけどな

キャラに関しては素直でわかりやすいというか
感性と心情は理解しやすいと思う
それに丁寧に描いてるから気が付くと思い入れ補正がすごくかかってるというか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:54:13.40 ID:EfMdMWau0.net
>>831
現実はいつの間にか京都からケニアに連れてかれてて、それでも生きていかなきゃいけない世界だからね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:57:13.22 ID:+LwMTfjy0.net
>>725
手塚アニメやサザエさん第1話の脚本を担当された方

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 09:58:57.33 ID:tfSGb0jS0.net
https://i.imgur.com/c1pFADG.jpg
↑ これ誰の絵?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:00:01.93 ID:SEvOyFYs0.net
>>832
横溝正史あたりの推理小説読んだら発狂しそうだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:00:28.06 ID:1Riz+RQEd.net
>>832
ストレス耐性のない「大衆化したオタク」(変な表現だがあえて)が増えた一方、
耐性のある人にリーチしやすくなっっていたり
その助力を得てライト層にも作品の魅力が伝わりやすくなっているため
こういうものも表に出やすくなったのかなと思うと
実にそれもこれも一切含めて今っぽくて面白い

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:01:53.32 ID:rQY5oiJ40.net
6話で化けたってのは言いたいことは分かるんだけど表現としてピンと来ねえんだよなあ
6話で世界の情報開示がされたことで一気に流れが急になっている感があるけど
前提として1話からの細かい前振りの上に成り立ってる話なので
化けたというより真価を見せ始めたって感じ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:03:38.83 ID:KV/fQgCsr.net
>>816
もともと地元だったんだから馴染みのもん色々食ってきたでしょうね
京都→梅田は一本だしすぐだし
今は地震以前のtwitterが消えてるけど、昔のtwitterには「マクド行って話し合う」みたいなこと書いてあったなあ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:06:15.72 ID:2C0BrgUr0.net
わからないオタクだって小さなここ好きからもっと知りたくなるんだよ
誰もがずっとオタクやってきたわけでもないんだし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:06:49.69 ID:VEJVwQZ80.net
>>840
そうだね。「化けた」って言われると今までは面白くなかったのに急にテコ入れ入ったみたいな印象受けるしね
イメージ的には「開花した」の方が近い。種蒔いてただけだから
6話単体で見ても面白いけど、1〜5話を必死に考察しまくってた人からすると鳥肌物なんだよね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:10:04.92 ID:ZKao80SA0.net
振り返りから入ったとこだけど1話の時点でシーンや会話のテンポはとても良かったので
どこで化けたって感じはせんな
6話で核心情報が開示された感あるけど自分は4話の時点で最初の見方は覆された

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:11:32.12 ID:rQY5oiJ40.net
>>843
多分BD四話編成の都合なんだろうけど
1話〜4話まで起承転結がしっかりしてるんだけど
12話構成で言えば起の部分で割と穏やかな構成

5話〜8話くらいで恐らく承と転が入ってきてて今ゾワっと来てる感じだな
5話のりくと6話の橙クサで音楽が止まるシーンマジで鳥肌がたったし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:12:36.16 ID:VUUva/BQd.net
>>828
ティアに出てくる方が
スケジュールに余裕ありそうじゃない?
直前のは来れたし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:15:09.74 ID:EfMdMWau0.net
全員りなむ状態のとこ、みんなちゃんとすうすう寝息たててるとこ細かいけどすき

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:17:32.48 ID:VEJVwQZ80.net
例えばジャンプ漫画とかはアンケ取らないといけないから毎話見せ場を入れる必要がある
最近のアニメとかも視聴切られないように毎話盛り上げる必要がある
けもフレ1期はオムニバス形式+主軸のストーリーって感じだったからそれに近いけどケムリクサは完全に壮大なストーリーを12分割してるだけなんだよね
だから部分的に話が進まない回があったりするのは仕方ない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:17:54.15 ID:vwzvOhcid.net
ワイの中では4話5話ではじけたわ
作品が覚醒したのかワイが覚醒したのかはわかりゃん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:20:37.77 ID:4ojqxQF70.net
>>840
1話から毒がばらまかれていたのだ
遅効性の毒なのだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:21:15.52 ID:1Riz+RQEd.net
思えばジャンプのアンケ主義の土壌からじゃ絶対出てこなかったと思われる作品の
スピンオフがウルジャンに連載されるというのがまた因果なことで
それもまた感慨深い

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:21:23.77 ID:/DL04YjI0.net
>>837
サインの名前検索したらツイッターアカウントがすぐ出てきたよ
ヒョロギさんだって

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:21:36.52 ID://VySF5+x.net
>>833
なにげにすごい発見したね
りなに足りないのは、若葉の性かっ!!いや、俺が!!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:22:12.53 ID:H6EILpHQa.net
>>839
まあそういう作品に餓えてる層ってのはかなり多いと思う
一昔前でいうならコミカルなキャラにSFな謎ってんならひぐらしとかに近いかな?
中身は全く別物だけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:22:35.35 ID:SEvOyFYs0.net
>>848
毎回の引きはヤバイぞ
おかげで毎週待つのが辛い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:23:52.33 ID:EzF0+CWq0.net
そろそろ水曜日になった?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:23:53.79 ID:1Riz+RQEd.net
>>854
あと、アニメでハネるのは大体SFだよね
センスオブワンダー需要は今も昔も変わらないのかも

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:24:03.20 ID:trnitKFx0.net
>>848
英断だよね
2話とか、りんが旅を決意する以外展開自体は何も進まなかったのに、あの人物や世界観をただただ見せる回の重要性の大きさよ…
2話時点では退屈だと思ってたけどさ

週刊漫画的にならない、長編小説を分割した作りってのは言い得て妙だ
そこは他のクリエイターはやりたくてもやれない、たつき監督が思い切った部分だろうねー
自主制作の頃は短い尺に毎回オチをつけてたし、それが出来ない人ではないから、あえてこういう作りを選んだんだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:25:27.23 ID:Mtojpt8z0.net
あーいやじゃああああああああ
姉妹が欠けるのはいやなんじゃああああああああ
大量の水が見つかって、電車を動かす必要性がない。
りく等が出てきたので、姉妹がどのように死ぬのか考察してもらうために
明確に視聴者に見せないといけない。
泡を吹いたケムリクサは寿命が近い。
りんが素直に泣くシチュエーションとしての姉妹の死。
分かる、覚悟がいるのはわかるが
りつ姉が死ぬのはいやないんじゃー。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:26:55.93 ID:+LwMTfjy0.net
後からアマプラなんかで一気見するの前提の作品も増えてくるのかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:27:00.54 ID:EfMdMWau0.net
>>855
ただ分けるだけじゃなくて引きがうまいよね
月一投稿で踏んだ場数か

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:27:37.33 ID:Mtojpt8z0.net
>>860
アマブラにニコニコみたい
みんな書き込める機能があればいいのになあ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:27:42.09 ID:H/R8qCGy0.net
>>848
小池一夫が虚淵との対談でそういうこと言ってたな
連載漫画は初回の序盤数ページで見せ場が無いとそのまま死ぬって

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:28:10.12 ID:H6EILpHQa.net
6話で化けたは俺も謎だな
だって6話って大体俺らが予想してたことの確認と謎の大量投下で、全くスッキリする展開じゃねーぞw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:28:21.95 ID:QHdTFET3r.net
話にとって自然なテンポをとても大切にしているから違和感やブレがないのかなとは思う
アンケ主義とかだとどうしても見る側に媚びなければならないから自然なテンポが崩れてしまいやすい
媚びずにやろうとするとユンボルになっちゃう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:29:24.12 ID:EzF0+CWq0.net
アマプラニコニコ支店という抜け道作ってくれないかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:29:24.79 ID:Mtojpt8z0.net
やっぱニコ生の1〜5も大きかったんじゃね
途中で挫折した組をうまく救い上げれたのかも

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:30:26.20 ID:vzHrjHkJ0.net
1話の塩梅ダイブと毒りんで継続を決め2話でケムリクサに色んな種類があることを知って完全にハマった
>>848
2話3話みたいに初見は全然進まないと思った回も改めて見直すと物語に欠かせない回だと気づけるんだよね
このやり方は1期や傾福さんの実績がなければやらせてもらえなかったと思う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:31:43.25 ID:vXzrlLo20.net
>>856
おじいちゃんごはんはもう食べたでしょ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:31:59.29 ID:S0+Ku0N30.net
最初のほうの録画消しちゃったわ
毒がめっさまわってどうすんべ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:32:17.03 ID:Zp4WqSyWa.net
>>848
まさしくそのとおりだと思う
単純なボーイミーツガールやロードムービーに見せかけた
骨太のSFラブロマンスというのがこの物語の正体だろう

>>857
旧世代のアニオタはもれなくSFマニアだからね
若い子よりもインテリ高年齢層に受ける作風であるのは間違いない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:32:55.33 ID:EglPcRZm0.net
>>859
りつねぇねはみどりちゃんに自分の水を殆ど回していたから
水不足が解決すれば、直ぐに良くなるよ

問題は其処を占拠しているヌシがかなり離れた場所にも拘らず
りくねぇがビンビンに感知出来てしまうほど強大な存在なのが…

りくねぇ達が合流しないと、りなちゃんズがぱんぱん逝ってしまいそうな予感…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:32:56.37 ID:VEJVwQZ80.net
序盤は確かに話の進みが遅いけど、一気に見て欲しいわけでもないのが難しいところ
いや一気に見ても面白いんだけどやっぱ毎週1話づつ考察して理解を深めてくのが一番良いと思う
1週間というインターバルがあるおかげで次の話が待ち遠しくなる
だからこそ放映中の今見て欲しいんだよね。このライブ感は今しか味わえない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:33:03.62 ID:SEvOyFYs0.net
>>862
やっぱコメ機能欲しいよねえ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:35:13.83 ID:EfMdMWau0.net
逆に今のノリについていけない、即時の関係性を求めるのに疲れてるって向きには若い視聴者であっても惹かれる人は一定数いると思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:35:23.75 ID:EzF0+CWq0.net
ライブ感はすごく重要だよね
こことかでわちゃわちゃするのがなかったら面白さが何割か減っちゃうように感じる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:35:31.84 ID:VUUva/BQd.net
>>862
一応ニコニコでも見れなかった?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:35:47.32 ID:cpqUL6+G0.net
わかばメモ1話でわかばのガバ拘束が解けててりなちゃんズが1人すくねーんだよなあ〜嫌だ嫌だ嫌だ…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:36:39.97 ID:Mtojpt8z0.net
>>877
見れるんだけど2週遅れ
+1話ごとにお金がいるんだよなー
そうなるとどうしてもコメントが少なくなる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:37:34.99 ID:Mtojpt8z0.net
>>878
りなちゃんずは消えたり増えたりできるから

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:38:37.32 ID:hWOaH2fC0.net
>>879
アマプラでいいじゃんになるなニコニコで金出して見る理由がない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:39:21.12 ID:H6EILpHQa.net
ニコニコ有料はもう200万くらいは売れてるな
ちょっと異常だと思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:39:21.34 ID:+LwMTfjy0.net
>>870
アマプラ入んべ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:39:30.54 ID:EglPcRZm0.net
>>878
って事は、第ニのヌシ戦でりなちゃんズの誰かが逝くのは避けられんか…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:39:53.13 ID:H6EILpHQa.net
>>881
コメントのライブ感の話だろ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:40:42.63 ID:zY3qExq90.net
最近よく聞くアミバTVとかにはコメ機能ないの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:41:33.03 ID:hWOaH2fC0.net
>>885
初見はコメントとか要らないしむしろ邪魔だからなぁ
個人的にはアマプラで見てこのスレとかであーだこーだ言えれば充分かな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:42:07.74 ID:Zp4WqSyWa.net
>>865
ジャンプのアンケートシステムって、辻先生の揶揄した「上の意向」とも繋がるんだよな
愚かな大衆の意向を最も「上」として位置づけた結果が、売れ行きや視聴率、
円盤の枚数といった作品の本質とはまったく無関係なものにスポンサーのみならず
視聴者までもが拘泥するという異常な状況
そんな時代の中で、本当に作りたいものを作らせてもらえるというのは僥倖だと思う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:42:18.58 ID:Mtojpt8z0.net
連投すまんが、たつき監督が賞をとった時に
掛け値なくお客さんの起こした奇跡なので、これはお客さんへの賞なのだと思います。
みなさん、受賞おめでとうございます
っていったようにたつき監督の作品って

作品+考察班+ここ好き等々がすべて混じって
1つの作品が完成するような気がするんだ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:42:27.65 ID:jW9Ajpgbd.net
アンチスレヤバすぎわろた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:43:11.77 ID:Me5axb4E0.net
それでも自分は最後に姉妹揃って大団円を迎えられると信じてる
もちろんわかばも無事でな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:43:12.05 ID:H/R8qCGy0.net
>>886
あるし、画面表示もプラグインでできた(今はどうか知らないが)
ただ、視聴を断念するレベルの荒らしが出たりとかであまり良い環境じゃない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:44:26.24 ID:+LwMTfjy0.net
>>886
放映する内容間違えそうだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:44:30.89 ID:rQY5oiJ40.net
>>855
けもん時からそうだけどirodori演出は基本引きがガチで秀逸すぎる
どんだけ視聴者を苦しめるんや!(歓喜)


コメント機能についてはニコニコ全盛に小中と育ってきた人間と
そうでない人間の感覚の差はあるだろうな
個人的には見る分には機能切ってるからあんま気にならんというか別に欲しくもねえ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:44:40.14 ID:EglPcRZm0.net
そういや、梅田ダンジョンはあんなに広いのに
道中はシロムシのみ
ただ、ヌシは無茶苦茶強そうって…
梅田ダンジョンのヌシって、まさか周辺地域のアカムシ全部の集合体か?
あんなに大きなみどりさんを死滅させたって事は
大きさは多分、BHEクラス…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:44:46.93 ID:H/R8qCGy0.net
アンチスレにまでワイト湧いてるぞ自重せよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:48:09.64 ID:7YIlHR3t0.net
1話ですでに予想外のフックかまされて腕組み解かされたな
2話は丁寧&プロローグに2話使うとは贅沢だなーと落ち着いて見れた
3話からは毒で懇願しながら見てる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:51:03.03 ID:z3xCmS1ja.net
流石にワイトはこちらの管轄外では

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:55:06.21 ID:2C0BrgUr0.net
>>876
リアルタイムと共有が肝だよね
それがなくても面白いんだとは思うけど全く違う体験になる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:56:58.08 ID:Mtojpt8z0.net
>>898
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心だから
結局アンチスレもこっちに書いてる人間も
たつきワールドに対して持ってる
情熱は対してさがないんじゃないの

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:57:08.02 ID:Ag7m8C1I0.net
わかばが少女漫画に出てくるかのようなイケメンで噴いた

https://pbs.twimg.com/media/Dzj7_WvU8AA43nn.jpg
https://twitter.com/mkg_69/status/1096903725623308288
(deleted an unsolicited ad)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:58:52.94 ID:Mtojpt8z0.net
>>901
こんなの絶対エロいですよぉ
うわめっさエロい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 10:59:58.80 ID:s0oAqNUk0.net
もしりんが、姉妹達が生きていることを知ったら、「死んだと思っていたから形見を生成した服」が消えていくんじゃないかと思う
りつなら、マフラー
りょくなら、手袋
りょくなら、スカート
そのことを知っていたから、りくはりん達に会おうとしなかったのかも。「かわいい妹を男の前であられもない姿にしてたまるかちくせう!」と

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:00:19.10 ID:vzHrjHkJ0.net
>>901
腹巻が無ければまずかった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:08:47.46 ID:M9Y0fonT0.net
>>903
りんちゃんベストも脱いじゃおうぜ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:09:08.35 ID:Mtojpt8z0.net
そういや次は重複スレのここ使うんだっけか
ケムリクサ 77枚目実質79枚目

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550270020/l50

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:11:30.07 ID:meS/05Ww0.net
>>901
りんちゃんにはわかばがこう見えてる説

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:12:15.77 ID:6kPOVVCpd.net
まし、たつき作品が映画だったら情報量の多さで困ってしまうなぁ。
テレビだからこそみんなと考察できるって楽しさがある

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:13:31.14 ID:meS/05Ww0.net
>>908
でもいつか銀幕でirodoriのロゴを見てみたいなぁというのはある

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:14:42.78 ID:fPT74cYX0.net
そろそろオタキングこと岡田斗司夫のケムリクサ評を聞きたいのう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:15:54.17 ID:pQOrq03R0.net
木につながっているときは葉の形じゃないんだな
http://imgur.com/FbIlT4M.jpg

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:16:27.62 ID:EfMdMWau0.net
わかば途中退場でりんちゃんが腹巻を受け継ぐフラグ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:16:35.61 ID:2C0BrgUr0.net
>>905
はやく開いて

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:17:23.39 ID:KV/fQgCsr.net
>>886
うわらばっ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:17:24.10 ID:VEJVwQZ80.net
確かに映画館でこの情報量を処理するのは大変すぎる
ある意味で売り上げには貢献しそうだ。最低3回は見ることになりそう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:18:22.47 ID:4ojqxQF70.net
>>909
アニメ作る息抜きにアニメ映画作っちまうのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:18:38.52 ID:2C0BrgUr0.net
>>911
球の中に葉の形ではいってると思うナ

>>915
テレビ版上映会でもいいからやってほしい…
もし劇場版なら二週ワンセットにしてほしい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:19:31.52 ID:lxGGNZugr.net
ナノさんのKEMURIKUSAと高速道路ドライブの相性は最強っ!!ついアクセル踏み込んじゃう。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:19:34.19 ID:C+X2d2ma0.net
>>901
どこがじんわり温いんですかねえ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:19:48.08 ID:Me5axb4E0.net
劇場なら劇場で考察要素控えめの
ストーリー&美術全振りの作品をお出ししてきそう
でも円盤で見たらやっぱり隠し要素多くてうわあああってなりそう(こなみ)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:21:14.58 ID:KV/fQgCsr.net
>>918
速度超過はやめてね…車間距離は広めに取ってね…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:22:27.75 ID:VEJVwQZ80.net
映画館で見てツイッターで感想見てたら「あそこ○○だったよね」→マジか!?もう1回見なきゃ!!→以下ループ
みたいになりそう
もちろんBDも買う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:25:08.06 ID:ERzaUCgxa.net
>>920
いよいよR18のりつルートくるか...?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:26:23.70 ID:KV/fQgCsr.net
映画って所詮2時間だからねえ…
予算多めに取れるから情報密度は高いけど
情報量自体は12話アニメと比べるとやはり少ない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:26:27.33 ID:EfMdMWau0.net
赤外レンズで撮った風景ってケムリクサの世界っぽいな

https://i.imgur.com/FSVqWmI.jpg

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:28:28.60 ID:KV/fQgCsr.net
赤霧地獄…
ケムリクサはどっちかというと人工物の多い場所
コンクリート散らばる廃墟のイメージかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:28:29.75 ID:VEJVwQZ80.net
>>924
アニメ映画で2時間は長い。60〜90分くらいが主流じゃない?
仮に90分だとしてもアニメ4話分の情報を休憩無しで見るわけだからやっぱきついと思うよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:30:00.54 ID:pCn99dKc0.net
琵琶湖、地震、ヌシ=ビワコオオナマズ
ありきたりすぎてないな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:30:38.41 ID:ZG6pya0Or.net
>>889
わかる気がする。
同人版をみてたとき、よくわからないことばかりだったが、コメントのおかげでついていけた。
irodoriの世界は誰かの「ここ好き」を共有し守るために、みんなが助け合う世界なのかもしれない。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:31:08.42 ID:Me5axb4E0.net
劇場版らすとおんみょう
個人的には見たい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:35:53.45 ID:C+X2d2ma0.net
>>911
あさりよしとおのまんがサイエンスで読んだ人工種子(透明カプセルの中に葉の欠片が入ってる)に似てるな
りく姉からもらった藍ちゃんもそんな感じだったっけ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:36:13.36 ID:7o924I/Q0.net
自主制作版が30分なのに映画っぽい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:37:31.55 ID:PTAjSeFCr.net
自主制作の頃のたつき、5000再生で喜んでたんだよなあ
「続き見たい」のコメントが数個つくだけで、次の動画で喜んでたし
無料で配信するわけだから何年も収益なんか気にせず赤字でやってたし

ほんと人並外れた努力が実を結んだシンデレラストーリーだなー
天才とか軽々しく言う気にはなれん、irodoriメンバーのひたむきな熱意の勝利だわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:39:28.03 ID:PTAjSeFCr.net
>>931
藍ちゃんは魚っぽいから特殊なのかも
水中で育つケムリクサなのかな?
藍ちゃんのカプセルはまさに魚卵に見えた

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:41:52.73 ID:Ag7m8C1I0.net
ケムリクサOP アマゾンで残り3点

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:41:53.26 ID:7o924I/Q0.net
藍ちゃんで思いついたが、ケムリクサ単品で動き回れるんかねアレみるに

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:42:13.27 ID:5TxnHIQVa.net
趣味の動画でそれぞれが好きについて語る内容がまんま自分のたつきアニメに対しての好きと同じなんだよな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:44:20.39 ID://VySF5+x.net
ケムリクサマンP

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:44:28.25 ID:z3xCmS1ja.net
>>910
一話で切って欲しい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:47:31.33 ID:Mtojpt8z0.net
たつき作品の特徴としてもう一つ
1話で肌に合わなかった人はどうぞ切ってください
っていう誠実なところだよね。
1話で派手に動いてどんどん尻つぼみになる作品が多い中

俺の書きたい作品はこういうのだから、無理についてこなくていいよ
っていう潔さがある。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:47:41.95 ID:2C0BrgUr0.net
>>934
あいちゃんは光ってない状態で入ってたんじゃないかな?新しく光らせたニャ?と言われていたし
1話でりんがりなから受け取ったみどりちゃんの葉には緑の球の中に葉のシルエットがある

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:48:48.76 ID:fDRmcXAI0.net
自分はたれまゆが好きっすねぇ
綺麗で不思議で圧倒される表現
最近だと、五話のみどりちゃんで車輪復活シーンみたいな

神秘的なBGMと相まって感極まってくる
irodori作品はこういう神秘的なBGM合うよね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:51:30.17 ID:PTAjSeFCr.net
さやかちゃん「あのまゆげ女」

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 11:56:15.86 ID:CTUVhD5v0.net
>>940
1話最後にりんちゃんがチョロインになるの
旧作を知ってるファンの度肝を抜く強烈なフックになるとともに
この先は恋愛要素も含むよっていう予告/警告にもなってるんだよね

実際「男を出すなんてクソ!もう見ない!」という怒りの声も出たわけで

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:01:23.09 ID:bAhN2iWo0.net
赤面=恋愛要素ってのも違うと思うんだけどな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:02:03.84 ID:8lHHF2f90.net
>>886
ん!?まちがったかな…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:03:03.76 ID:2C0BrgUr0.net
傾福さんやへんたつを見てると本当に好きな物を作ってる感じなんだろうなと思う
そのための環境が守られた事は尊いニャ、感謝感謝ニャ
しかし彼女らの言動が内なるたつきの感性だとしたら、たつきって可愛い(?)おっさんなんだろうな…大友監督のチームから来たケニアの京戦士の可愛いおっさんって何だ…

>>944
ふるいにかけつつわし掴みに来たナ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:04:46.53 ID:GZziT6oR0.net
>>945
あの描写で恋愛以外のなにかってする方が無理がある気がする

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:08:02.51 ID:S0+Ku0N30.net
赤くなると体内に赤霧が増えそうだな
これは毒だな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:08:10.90 ID:rGFAbrUb0.net
>>940
前作は1話は評判悪すぎて流石にアカンと思って急いで2話作り直したみたいだから
完全に切り捨ててるわけはないと思う、まああれは共同制作みたいなもんだったからたつきだけで決められたわけじゃないと思うけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:08:59.29 ID:2dxhVDxL0.net
みどりちゃん自己増殖するナノマシン精製プラントなのでは

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:09:05.82 ID:z3xCmS1ja.net
>>945
りつりなは違うものとも取れるけど、りんは無理だわ
あれは完全な毒

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:10:27.17 ID:3tjnqQGLp.net
>>812
りながいます
りなです、よろしくおねがいします。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:12:53.71 ID:T+ywrDl9a.net
りつ姉とみどりちゃんの融合シーンは何話でやるの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:12:59.04 ID:GZziT6oR0.net
>>953
どうしたりな!?言葉使いが変だぞ!?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:14:46.16 ID:Ag7m8C1I0.net
けもフレはたまたま百合アニメになっちゃったけど、
irodoriの作風的には男出すラブコメが多いよね
けもフレの構図を引き継がず、百合ファン狙いからラブコメファン狙いに切り替えた

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:14:47.13 ID:3tjnqQGLp.net
>>955
りなこはここにいます。
みんなの心の中にいます。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:16:14.78 ID:GZziT6oR0.net
>>951
自己増殖、自己再生、自己進化するんじゃないか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:17:26.15 ID:AXy3t6xc0.net
>>946
んー?なんのことかな?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:21:36.88 ID:mBoNM5j60.net
りなには反応せずりんで赤面したならあの後りつのところに行ってテレビでは放送できないイベントが発生したことは容易に想像できる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:22:06.56 ID:Ag7m8C1I0.net
予約イベント報告ない?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:22:45.65 ID:lhn7fJUW0.net
>>906
誘導乙

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:23:41.80 ID:1gyuqbGR0.net
>>833
EDだと最初の人が分裂で散ってて、リナの場合は散ってない
リナの分裂は姉妹が見たものだから間違いないけど、最初の人の分裂は姉妹が観測出来るものじゃない
つまり…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:25:43.41 ID:1EcvAe7zd.net
>>961
Twitterの方見てるとあんまり参加者いないみたい…?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:26:56.85 ID:bZphn9GHa.net
前スレのケムリクサはiPhoneの3D touchは笑った
確かにそうだよな
しかし3D touchはイマイチ認知が足らなくて機能が消えそうだけどな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:29:07.78 ID:Ag7m8C1I0.net
>>964
みんなアニメイトで予約しないでアマで予約したか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:29:10.73 ID:C+X2d2ma0.net
>>945
そのあたりは素直に解釈していいと思う
笑顔だった人が病みキャラに豹変したり、親切な人が裏切り者だったとかありがちパターンだけど
この作品はそういう騙し方というか『表現のウソ』はつかないんじゃないかなあ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:29:19.16 ID:bAhN2iWo0.net
>>963
結局りくは生きてたし
EDで散ったのって、死ぬことを意味してるんだろうか
本当に

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:33:00.96 ID:2C0BrgUr0.net
>>961
聞いてる人がいたが結局何時だったんだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:33:42.90 ID:1gyuqbGR0.net
>>968
EDは生き残ってる姉妹の記憶だろうから、死んだと思われたら散るシステムだと思う

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:34:55.43 ID:1EcvAe7zd.net
>>969
1回目は12:00抽選開始、12:30開場、13:00イベントスタート
2回目もある

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:39:43.10 ID:2C0BrgUr0.net
>>971
おお、気になって探した時は見つからなかったんだけど情報出てたんだね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:40:55.13 ID:3+kp1D7Xd.net
>>968
植物の散った葉がどこに行くかっていうと普通に考えればその植物の真下の地面、言うなれば根の場所だよな
OP映像で三人が寝ているところの映像、あれも枝というより根のように色が伸びていった
そして「根の国」ってところが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:42:19.65 ID:1EcvAe7zd.net
>>972
ケムペディアの「2019年以降のイベント」からたどれるリンク先に書いてあった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:44:54.60 ID:Ag7m8C1I0.net
やっぱ死んでんのか・・・

根の国

根の国(ねのくに)は、日本神話に登場する異界である。
『古事記』では「根之堅洲國」(ねのかたすくに)・「妣國」(ははのくに)、『日本書紀』では根国(ねのくに)・「底根國」(そこつねのくに)、祝詞では根の国底の国・根國底國(ねのくにそこのくに)・底根の国(そこねのくに)と書かれる。

根の国は、その入口を黄泉の国と同じ黄泉平坂(よもつひらさか)としている記述が『古事記』にある(大国主の神話)。しかし六月晦の大祓の祝詞では根の国は地下ではなく海の彼方または海の底にある国としている。

祝詞においては、罪穢れは根の国に押し流すとしていたり、悪霊邪鬼の根源とされたりしている。

『古事記』ではスサノオが根の国を「妣(はは)の国」と呼んでおり、大国主が生大刀・生弓矢・天詔琴を根の国から持ち帰っている。

諸説
根の国のあった場所は言うまでもなく地下であるという主張もあるが[1]、一方で古くから神話を現実的に解釈し、地上のどこかに当てる説が行われた。その場合、イザナミやスサノオと縁の深い出雲国に入口があるとする説がある[2]。
特に、夜見(よみ)という地名のある鳥取県米子市と、黄泉平坂の比定地のある島根県松江市の間の島根県安来市には、
古事記にも「出雲国と伯耆国の堺の比婆山」と記されたイザナミのものと伝えられる神陵があることからこの出雲東部一帯が根の国とする説が安本美典著『邪馬台国と出雲神話』[要ページ番号]では述べられている。

柳田國男は、根の国の「ネ」は琉球の他界信仰である「ニライカナイ」と同じものであるとし[3]、それに「根」の字が宛てられたために地下にあるとされるように変化したとした[4]。
柳田は根の国がニライカナイと同根であるとの考えから、本来は明るいイメージの世界だったとした[2]。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:47:28.41 ID:3+kp1D7Xd.net
途中書込みになってしまった
死後の世界の表現として「根の国」ってのがあるんだよな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:51:17.80 ID:zWJfQVoI0.net
ちなみにあの噴水ってモデルの場所も心霊スポットらしいね

http://www.gibo-kantei.com/story/c/c038/

たつきはこういうところもネタにするんだから〜

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:51:35.02 ID:SSG+amu70.net
けもフレ2話の話作り直したことに1話の評判は関係ない定期

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:53:25.14 ID:hWOaH2fC0.net
根の国が死後の世界ってのは日本人ならみんな知ってるからあえて死後の世界から外して来るかも

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:54:27.52 ID:Nz84ddPH0.net
死後の世界なら虫を含めても住人が少なすぎる。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:55:19.26 ID:2C0BrgUr0.net
>>974
公式より情報があるのか…(困惑)
やっぱりあるとタスカル

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:57:53.84 ID:abmOaJRx0.net
>>791
広告ポイントっぽいな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:58:55.20 ID:Me5axb4E0.net
>>980
赤霧は死者の魂で
死ぬとみんな肉体を失って赤霧になるんだよ(ひやや)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:59:05.69 ID:AXy3t6xc0.net
今のニコニコ広告ptでいくらでもランキング上げれるからな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 12:59:41.40 ID:ztuc1yeE0.net
ケムリクサ 77枚目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550270020/

実質79枚目の次スレ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 13:00:51.52 ID:PTAjSeFCr.net
>>977
近畿在住なら高校生くらいになると梅田が行動範囲内に入るけど
その頃に誰もが噂で聞くレベルの有名心霊スポットよ
京都住んでたたつきも当然知ってるだろうから意図的に不気味さを出してるのかもねえ

実際は人々がひっきりなしに往来してるし、かつての定番待ち合わせスポットの一つでもあるから
聖地巡礼した人は心霊スポットという実感はまず得られないと思うけどw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 13:01:18.01 ID:pQOrq03R0.net
ムシの関節は謎の液体が入ってるっぽいボールなんだよなぁ。
草ボールと関係があるのかしら
http://imgur.com/XexGm85.jpg

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 13:01:51.29 ID:PTAjSeFCr.net
>>985
乙にゃあ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 13:02:54.62 ID:vXzrlLo20.net
>>987
ラッキールンバの目?もそれでできてるよね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 13:06:10.56 ID:fDRmcXAI0.net
翔んでケムリクサ

https://i.imgur.com/kJtFjfK.png

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 13:06:50.68 ID:ksbB8IVx0.net
>>987
これってミドリとかキイロとかアイイロの丸い状態のと似てない?
虫が死ぬとき徐々に角張っていったりもしてたよね
アイちゃんも終わるとき角張ってたから動力源はケムリクサなのでは

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 13:10:23.08 ID:vXzrlLo20.net
>>991
大型とヌシにはボールがない?から動力源は小型と違うのかも

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 13:13:14.21 ID:gA5KO+x90.net
>>992
ヌシはルンバ犬が入ってたし首の部分は玉じゃないかね?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 13:14:36.05 ID:ztuc1yeE0.net
7話では何がわかるんだろうなあ
楽しみだなあ
火曜にはわかばメモもあるしなー

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 13:15:01.89 ID:nVi1/+8UK.net
ヌシクラスの中にはみんなルンバが入ってるのだろうか?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 13:15:07.02 ID:/bIY4XeO0.net
大型は足の関節にヌシは首部分に丸いのあった気がする

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 13:15:12.07 ID:bZphn9GHa.net
消えた姉妹が死んでなかったらどうやって死を偽装したかになるよね
少なくとも目の前で死んだらりなこみたいになるのを目撃したろうし
敵の襲来に合わせて姿を上手く隠すってのも、混乱してるうちにりつ姉の耳やみどりちゃんの根の範囲外に出なきゃいけない
結構難しそうな気もするね

あと考えられるのは実際に死んだ後に何らか形で生き返ったのか
生き返ったとしたら彼女達はケムリクサの葉を持ってるのだろうか

興味が尽きないな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 13:16:19.57 ID:S0+Ku0N30.net
キイロって照明にしてたけどあれ本来の用途とはちがうよねぇ
ストーブ大量に集めて照明にしてるような感じなのかしら

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 13:16:50.68 ID:PTAjSeFCr.net
>>995
かもねえ
あれ多分ムシの頭脳にあたる部分だよね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 13:18:58.97 ID:2C0BrgUr0.net
いくら枯れかけとは言えキイロだけキイロ呼びのりつ姉の謎

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 13:19:19.34 ID:bZphn9GHa.net
ムシはケムリクサを感知する能力を持ってるのは間違いなさそうね

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 13:19:56.63 ID:nVi1/+8UK.net
ちょっとケムリクサ買ってくる

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200