2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト124通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 13:44:40.38 ID:YhAul34n0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく!!

見えてる世界がすべてじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日09:00〜、フジテレビ(CX)系列にて放送中。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト123通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549796982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 15:34:43.56 ID:oXsxOoood.net
鬼太郎の雪女は不遇過ぎる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 15:34:46.89 ID:aV1ZobIN0.net
>>744
あれ小次郎たちが数人がかりでブッ叩くのか、大天狗さま自らブッ叩くのか、どっちなんだろうな

イメージ的には前者だったしリアル刑罰感あるけど、後者の方が絶対キツいし確実に2週間動けなくなるな

あとシンプルに恥ずかしいなこれ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 15:35:32.08 ID:RhLpR0fU0.net
白粉婆の声が男っぽいなと思ったら本当に男の龍田直樹でで笑う
過去には婆がつく妖怪は何体かいたが白粉婆含めてみんな女声優だったのに

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 15:41:23.27 ID:iYXnOQvcd.net
>>742
輪入道や画皮の時とは違って肉体を食べられてしまった訳だし仕方ないね。
まあ輪入道の時も肉体をダイヤに変えられて砕かれたにも関わらず元に戻ったのは御都合主義だなとは思ったけどね。
画皮に関しては他の被害者は兎も角、例のブサメンクソキモ童貞性犯罪者野郎の魂は元に戻らない方がよかったやろと思ったけど。

>>743
カオナシのこなきもよかったな。
てかこなきってちょくちょく鬼太郎の家に遊びに来るんだな。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 15:42:07.55 ID:RZw4S0Mj0.net
>>753
今回も別に女性声優で良かったのに敢えて龍田さんを持ってくるセンスよ

婆じゃないが、八百八狸のメス狸は4期も6期も男だったな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 15:45:01.91 ID:oXsxOoood.net
鬼太郎の雪女は原作よりも不遇は事実

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 15:47:21.63 ID:iYXnOQvcd.net
>>748
マジかぬ〜べ〜読んだことあるのに覚えてなかった…。
人間を食べたりと、今期の白粉婆は山姥の性質も入っていたかなと。

>>749
久々にすねこすり回みたいな鬼太郎親子+ねずみ男+ゲストで展開する話見たいね。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 15:48:51.99 ID:Hcsm3TIL0.net
本当は、やまんばでしたかったけど
BBAな連中から苦情が来るから白粉BBAにして声優も男
化けている姿も悪い男にしたのかもしれんな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 15:50:48.38 ID:s7x3rxQlK.net
>>744
蒼天行路じゃ一回で死んでたぞ打擲刑

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 15:50:53.36 ID:iYXnOQvcd.net
>>752
多分前者なんじゃないのかね。
大天狗様自身がぺんぺんしてるとことか想像つかないな…。

>>755
逆にくびれ鬼は男性かと思ったら女性声優でびっくりしたよ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 15:52:30.95 ID:4Byn3jpF0.net
>>757 ぬ〜べ〜といってもNEOの方
    実は厚化粧の人間の婆さんだったってオチ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 15:53:33.58 ID:nYNgA9EK0.net
のっぺらぼうと白粉婆で4期を思い出した

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 15:55:17.42 ID:iYXnOQvcd.net
>>759
マジか…。
と言ってもねずみ男は半分妖怪なので死ぬことはないだろうな。

>>761
なるほどNEOの方は読んだことないな…。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:00:57.55 ID:iYXnOQvcd.net
ゴーゴーマンて敦が子供の頃のヒーローなのに今でもテレビに出る辺り相当人気あるんだな。
好きなもののことになるとつい多弁になる敦、まさにオタクの鑑ね。
かよちんみたいだな…。

>>762
5期にも出るゾ。
5期だと幽霊電車の脅かし役で、新宿駅でクズリーマンとすれ違った後
リーマン「なんて気味悪い婆だ…(震え声)」
みたいなこと言われてたな。
あと妖怪大運動会じゃ北チームの一員で、リレーに出場するも鬼太郎に抜かれてたっけな。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:02:17.01 ID:VF3GvCPRd.net
尻叩きは棒とかそういうので叩くんだろうしなぁ…それを100回もやるわけだし終わった後かなりエグい事になってるんじゃないか…ねずみ男は真っ赤になっただけで済みそうだけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:02:25.75 ID:dXDU5Fp6K.net
>>718
アニエス母「赤ん坊は鍋で煮込みましょうね〜」

アニエス「…昔よく食べた死んだ母さんの肉煮込みスープって」
魔女と言えば魔女サバトで赤ん坊を調理ネタ鉄板だ
あと全裸で幻覚剤入りオイル塗ってキャンプファイヤー

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:04:09.10 ID:Ir8xLhEa0.net
ほうきに薬を塗って股にこすりつけて飛ぶ魔女飛行も頼む

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:04:20.31 ID:aV1ZobIN0.net
>>759
ノーマルマリオ並みに打たれ弱いな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:04:36.16 ID:Ro5U8gxE0.net
白粉婆は4期がマチコ先生で6期がその教え子・金三
そして現行の目玉親父が池上ケン太とはまいっちんぐw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:04:56.31 ID:1GpdRjlB0.net
44話鑑賞

顔がないのにくまいもとこさんの声のおかげで大変可愛く見えるのっぺらぼう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:10:51.79 ID:Yj+K8PQYa.net
>>765
青あざや皮膚の出血くらいじゃ済まねえんだろなぁ ガチのやつは

みんなでねずみ男のスパンキングに想いを馳せる日曜日とかマジ不毛で草

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:11:49.14 ID:iYXnOQvcd.net
のっぺらぼうは原作の時点で既に可愛いからね。
流石に女性ボイスのイメージは今までなかったけど…。

それと白粉婆、5期だとクズな人間を成敗する役回りだったのに今期だとむしろ自分自身がクズになってるのが面白いと思ったよ(こなき感)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:12:19.14 ID:Ro5U8gxE0.net
くまいもとこといえば5期見上げ入道回の悪ガキ小林役で初出演
原作の悪ガキ更正話を今風にした感じだった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:12:36.54 ID:RhLpR0fU0.net
白粉婆は山姥みたいなことになってたがそういやアニメ鬼太郎で山姥登場した覚えないな
5期で一つ目小僧や鵺が登場して有名どころの妖怪は大体出尽くしたと思ったが
漫画の方は知らないけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:15:25.59 ID:sMUhg7Nn0.net
古川さんのねずみ男ソフビ7体の写真は何度見ても笑う
https://twitter.com/TOSHIO_FURUKAWA/status/1097028503281721344?s=19
https://i.imgur.com/cpMmaYW.jpg
(deleted an unsolicited ad)

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:18:49.88 ID:sxTctvK6d.net
鬼太郎可愛いよな
http://imgur.com/XjMgaex.jpg

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:19:06.92 ID:oXsxOoood.net
鬼太郎6期はゲストキャラを出しすぎ、ゲストキャラを出すのは辞めろ。2年目からゲスト無しが面白い

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:22:54.33 ID:RZw4S0Mj0.net
おいおい、敦を失望させないように代役を頼んだのに自覚の無い代役やりやがって
その挙句、敦を驚かして・・・
鬼太郎さんは人間の味方じゃないんですか!?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:23:08.83 ID:LY9BAmzU0.net
>>758
⚪⚪したら苦情が来るって
面白半分か皮肉で言ってるのかもしれないが
そういうのが逆に製作側を萎縮させているって気づかないのかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:23:52.63 ID:TFoSYzk6d.net
>>775
売れ残り

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:30:17.82 ID:mc3T8Mah0.net
>>768
見るからにきつそうで少し弱い人間だったり、手当てが遅れたら死んでもおかしくないと思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:32:39.85 ID:GIyBfDgG0.net
ガチのむち打ちって普通に肉えぐれるような威力でぶん殴るし、数十回もやれば骨が露出するらしいからなあ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:32:45.32 ID:Yj+K8PQYa.net
>>778
僕はどっちの味方でもありません

これは絶許

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:32:53.24 ID:wC5WIKDo0.net
ネコ姉さんは今回珍しく積極的だったのにのっぺらぼうの野郎!!
でも鬼太郎に褒められて本人は喜んでるみたいだからいいのか?
・・・いやよくないな交換日記は再度チャレンジするんだ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:34:25.01 ID:GY3qyqXH0.net
妖怪がスマホを使いこなす世の中
スマホそのものの付喪神なんていないかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:37:15.90 ID:uMerMw8A0.net
>>776
「ゲーゲー万太郎」だと思ってたら「ゲエゲエ万太郎」だったのかw
4クール目の鬼太郎はけっこう可愛い面が多い

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:41:09.72 ID:Gx5+IUk6p.net
>>772
出た!!こなき感!こなき感出た〜こなき感出たよこれ〜

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:41:32.26 ID:RhLpR0fU0.net
のっぺらぼうが持ってた魂の天ぷらを敵に食わせて無力化するのかと思ったら何もなかった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:48:52.67 ID:RZw4S0Mj0.net
最早「魂の天ぷら」が何の説明も要らないぐらい馴染んでるのが笑える

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:53:29.89 ID:UIypM1zEK.net
今見た
白粉婆との因縁が4期から続いていたことが嬉しいサプライズでした(もちろん世界線は繋がってないけど)
しかし「ファン食い」って言葉があるけど、そういう意味じゃないから!ガチで食べるなよ!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:57:35.22 ID:Lq7pYHgy0.net
しかし魂を天ぷらにして食べちゃうのと肉体を丸かじりに食べちゃうのと
何ほどの違いがあるというのかね
むしろ魂を食べちゃうほうが輪廻転生すらできないから悪辣じゃないのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:59:24.46 ID:iYXnOQvcd.net
>>784
ふと思ったんだが現代っ子のまなは交換日記知ってるのかな?

>>785
猫娘
ねずみ男
花子さん
くびれ鬼
小豆連合
沼御前
のっぺらぼう
白粉婆
今までスマホを使ってる描写のあった妖怪ってこの辺りかな。砂かけも二宮金次郎と連絡とってるとか言ってたけど…。
河童はPC使ってたな。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 16:59:59.65 ID:146AX4Rn0.net
来週くらいにはテレビ誌の3月放送分くるかね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 17:05:16.86 ID:iYXnOQvcd.net
>>791
魂食べられても問題なく輪廻転生は出来るんじゃね?(適当)
それに生きてる人間から魂抜いて食べるのはNGだけどそこら辺に漂ってる人魂を食べるのはありなのかも。
原作でものっぺらぼうは墓場に漂ってた人魂捕まえてたからね。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 17:06:18.36 ID:pTyPkG0Y0.net
食べられた魂が妖怪の尻から出てきて体に戻ればノーダメージよ
死ぬわけじゃない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 17:11:19.46 ID:Lq7pYHgy0.net
天ぷらにされて食われたあげく妖怪の汚い尻から出てくる羽目になって
ノーダメージとは信じられん
少なくとも俺なら立ち直れない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 17:28:15.61 ID:vbdlEzwM0.net
古川登志夫のオタ部屋スゲーなw
https://pbs.twimg.com/media/DzltmW5UwAAjCO9.jpg

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 17:29:47.42 ID:l8ZsENR00.net
婆のくせにイケメンに変身するとは
やっぱり若い女の子を食べたかったのかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 17:30:18.36 ID:FzGRVk/7d.net
>>785
スマホはまだ新しい技術だから、魂を持つほど古い物はない。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 17:35:11.51 ID:vbdlEzwM0.net
まぁくびれ鬼みたいなのもいるしね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 17:35:29.81 ID:iYXnOQvcd.net
魂に痛覚はないだろうし天ぷらにされたり囓られたりしても大したダメージではないのかも。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 17:39:31.01 ID:/bSRuYGA0.net
>>797
こりゃ凄いww

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 17:44:30.25 ID:m0NRMGvN0.net
>>735
2期目には
ふたりはゴーゴーマン
続いてマックスハート、スプラッシュスター、イエスゴーゴーファイブと
ゴーゴーファイブ、、、

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 17:46:42.43 ID:ooDR+tEH0.net
>>797
どこかにカイさんもいるんかな、と思ったらガンキャノン並んでて草

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 17:50:02.11 ID:KtjBTbgX0.net
>>785
5期だとガラケーの妖怪がいたよな
ていうか12年前はまだガラケーだという所に時の流れを感じる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 17:53:21.41 ID:J+TvQ8xa0.net
>>735
おもちゃが売れなくて打ち切り同然で終了して
最近になって復活したのかも

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 17:54:23.25 ID:Gx5+IUk6p.net
>>797
もう爺さんのはずなのに若者感あって草
声も若々しいしすげーなぁ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 17:55:52.34 ID:iYXnOQvcd.net
よく考えたら敦って子供の頃の親友がのっぺらぼうだったり、アイドルになってからの相方が白粉婆だったりと妖怪に縁があるなと思ったよ。
敦ももしかするとゲゲゲの森に入れるかも…。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 18:01:02.74 ID:Os8S7Cglr.net
ピッコロさんの数がすごい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 18:05:37.27 ID:sMUhg7Nn0.net
古川さんメガハウスでねずみ男のフィギュアがリリースされたらそれも数体買う気だしな…w

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 18:06:12.25 ID:GdOqoYnOr.net
>>649
3期鬼太郎の半妖怪設定は地獄編(原作、アニメ共に)だけだしね。本編は普通に妖怪だと思われ
というか地獄編は当時放送されていない地域も沢山あるのだ(自分もそう)
なので鬼太郎の半妖怪設定すら知らないリアタイ組も普通にいる

それにしても今日の話、いい話だった
「僕が相手だ!」のカッコいい登場の仕方とズボンの短さに3期鬼太郎がチラついたw
猫娘いるからしょうがないけど鬼太郎の近距離戦、もうちょっと見てえなぁ

今期の鬼太郎は本当に強いっすね。ラストの登場でササッと倒してしまう
うちの子は、9時20分からが鬼太郎の出番!解決タイム!って言う。なるほどあながち間違ってない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 18:15:01.98 ID:69ZnNC8zp.net
のっへらぼう豪快なおっさんキャラだと思ってたら子供だった…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 18:15:06.23 ID:QPwAO13tF.net
>>807
古川さんみたいな生き方すれば不老不死でいられそうな気がしてきた

みんなガンキャノンとねずみ男フィギュア集めようぜ!!!!

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 18:22:05.51 ID:146AX4Rn0.net
>>811
ゲストの人間がメインに来るとどうしてもな〜
カラスが鬼太郎呼びにくるところとかも雪女の回と同じだし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 18:22:40.14 ID:QB0UbxRur.net
>>805
今でもガラケーは遺ってるよ
自分も今日スマホにかえたばかりで使い方を試してるところさ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 18:22:52.00 ID:rjdBg0kN0.net
>>799
PCやSNSなんて機種変しないと10年もせずに時代遅れの使えないガラクタになっちまうからなあ。
妖怪になるというより妖怪などの怪異の媒体といったものだね。

今期で白山坊や幽霊電車などを吹っ切った作りにしたり基本ストーリーの応用などがネタ切れ感あるものが見受けられたけれど
原作にはむしろ作品としての雰囲気やコードや整合性などで未だ流されないストーリーが多くあるからそろそろそっちに手をつけてくれないかな。
妖怪と宇宙人や古代文明との異種対決とか見てみたい。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 18:26:33.63 ID:QB0UbxRur.net
>>811
もっと前から予想できてはいたけど火車の話で近距離戦でもねこ娘より鬼太郎の方が強いことがはっきりしたんだけどな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 18:32:43.55 ID:dXDU5Fp6K.net
>>805
年代的な話になると
そろそろ初期ガラケーが憑喪神になれると思う
通信形式がFOMAとかのやつ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 18:47:01.50 ID:5Zw+t/5o0.net
7期ではどんな通信端末使ってんだろうなぁ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 18:47:03.86 ID:TFoSYzk6d.net
井上は鬼太郎をどうしたいの?
脚本家によって性格違う言うけど違いすぎやろ
雪女ん時はギャルゲー、今回は特撮オタ代理

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 18:50:27.93 ID:AWX3ygK6d.net
7期をやる頃に6期をレンタルとかで初めて見る人は「当時はまだスマホ全盛なんだな」って感じになるんだろうな。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 18:54:27.63 ID:Ro5U8gxE0.net
>>777
鬼太カシリーズはゲストキャラで成り立っている
そんなのどのシリーズ見ても分かるだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 18:56:04.12 ID:Ro5U8gxE0.net
>>797
これが70代のお爺さんの部屋とは若々しい
自分もあやかりたいものだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 18:58:31.42 ID:Ro5U8gxE0.net
>>820
井上女史の父は井上敏樹、祖父は伊上勝と特撮界で高名な脚本家

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:04:24.39 ID:/1QWoWijd.net
>>811
近距離戦なら西洋妖怪編でのアデル戦がそうかな。
5期世代の自分としては髪の毛槍を使って欲しいなあと思ったり。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:06:40.84 ID:Ep/EVTzCd.net
井上敏樹パパも何話か書いてくれないかなぁ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:10:38.38 ID:GwA0eQkl0.net
ところで最初のおばさんはのっぺらぼうが見えてたみたいだけど何者なんだよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:11:57.72 ID:NMIAZEF10.net
>>826
自分の事を好きにならない奴は邪魔って価値観の妖怪出してほしい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:12:31.94 ID:/Hgxtwae0.net
今日のイケメンは中性的で可愛かったのに婆妖怪で残念。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:14:24.18 ID:/1QWoWijd.net
ゴーゴー万次郎の代役を上手く務めることが出来ずボロを出してしまう鬼太郎草。
…今期の鬼太郎はクールと言う印象が強いので、今回みたいな抜けてる描写は珍しい気もするね。
てかゲゲゲの鬼太郎とゲエゲエ万次郎って似てるような。

>>824
だから今回特撮関連の話になったのかね。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:21:27.93 ID:zdsgTken0.net
>>827
あの場面、夕方だっただろ
日本では昔から夕暮れを「逢魔が時」といって
普段妖怪が見えないヒトでも、偶然見えてしまう事が有るんだよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:21:53.08 ID:/1QWoWijd.net
>>827
もしかすると他の大人には敦が見えない友達と遊んでるように見えたのかも…。

>>829
それ言ったら画皮は頭だけの妖怪だしなあ……。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:26:17.37 ID:RhfQ5C4+0.net
ばあさんに食われた女の人はそのままかよwwwwwww

今期の鬼太郎はかなりダークだなあwwwwww

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:26:38.48 ID:/Hgxtwae0.net
6期の南方戦争回は個人的には名作だと思うし7期以降にも引き継いでほしいな
その頃には戦争体験者がほぼ0になるから語り継ぐのは大切

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:30:37.40 ID:Yj+K8PQYa.net
>>823
美琴パパも変な不老不死細胞の開発なんかせずに、自分の大好きなピッコロさんフィギュアかなんかでも集めて、長生き理論でも発表すりゃ良かったのに

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:31:09.32 ID:JvdHC7Qla.net
古川さんはお兄さんを戦争で亡くしてるんだっけな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:31:54.75 ID:DegvlVhe0.net
>>811
6期鬼太郎ってウルトラマンみたいだよな
ドラマ部分は他のレギュラーとゲストキャラが盛り上げて、
悪い妖怪が本性を見せたら現れて倒す役

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:33:22.66 ID:NMIAZEF10.net
>>834
荒れるから戦争関連、政治系の話は二度とやらないでほしい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:35:59.53 ID:zdsgTken0.net
>>816
宇宙人って、ガロのアレ?
宇宙人女王は露出の多い服の美女、手下は古典的なタコ型宇宙人なんてのを映像化したら
一周回って脱力系アナクロニズムで面白いかもしれんが
鬼太郎が脳みそに洗脳クギ打ち込まれる場面は、放送コードに引っかかる気がする

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:38:19.27 ID:JvdHC7Qla.net
>>839
それ今のプリキュア

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:38:55.00 ID:wyD+84gn0.net
>>838
水木は避けて通れんでしょ
諦めろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:39:37.45 ID:l8ZsENR00.net
>>821
ガラケーはともかくポケベルとか時代がピンポイントすぎて
もう通じなくなってきてる気がする

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:40:36.96 ID:/Hgxtwae0.net
プリキュアといえば無印の藤村くんは中性的で可愛かったな
今のアンリくんより可愛い

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:41:16.64 ID:vbdlEzwM0.net
5期が逆に戦争関連にしなかったんだよね妖花

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:42:55.24 ID:JvdHC7Qla.net
>>839
今日出た敵幹部
https://i.imgur.com/lEmEeQL.png
味方のタコ型妖精
https://i.imgur.com/oPOIFCQ.png

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:46:37.95 ID:kl0gU9Tn0.net
>>837
6期鬼太郎は最低最悪の駄作だよ。

キャラが少なすぎる。6期鬼太郎はウルトラマンのパクリだし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:47:19.99 ID:kl0gU9Tn0.net
>>814
鬼太郎アニメに絶対にゲストは必要ない。

ゲストがいるからつまらない。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:51:08.90 ID:kl0gU9Tn0.net
>>822
鬼太郎はゲストでキャラは絶対に成り立たないだろ。

ワンピースやドラゴンボールみたいにキャラの扱いをよくしてほしい

その点では尾田さんや鳥山さんはかなり有能

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:51:29.99 ID:V/G7zZBx0.net
テーマは何でもいけど、まな・名無しがでない=メインストーリーが進まない
これはここまでの既定路線なので、まな・名無しが出ない回はどうでもいい穴埋め回

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:51:56.14 ID:kl0gU9Tn0.net
鬼太郎は2年目以降はゲストキャラを無くして行こう。そっちの方が完全に面白い。

ドラゴンボールやワンピースみたいに伸ばして作ってほしい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/17(日) 19:52:40.34 ID:kl0gU9Tn0.net
>>849
今は名無し最終決戦編だからな。5行うちこまれたら

決着付けるだろ

総レス数 1002
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200