2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 36匹目

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:03:30.10 ID:RpcFrUlW0.net
>>436
最高の食材ではないぞ。
そこらにある普通の食材だ。
一期の料理人がでたらめ過ぎただけで

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:03:37.52 ID:LLNDWBUwa.net
>>432
箱版アイマス出す時MSから補助金貰う条件の一つがアニメ化しろだっただけだぞ
当時のMSは日本展開もかなり力入れててこういう補助金バラマキ良くやってた
でも日本のメーカーはそれをいろいろ悪用しまくって最終的にMSにぶち切れられたという

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:06:58.28 ID:53+Cqxpn0.net
>>405潔白の…いなり…?オ…オイナリ…サマ…?わ、私は…こんな幸せは…望んでは…

ってのはともかく、>>381はKFPが出した次回予告の一つかな?
サンドスターの謎が!?なんてやったところで後でころころ変わるだろうに…
コ展で出した事ももう忘れてるだろう
あと何となくコピペの塊に見えるのは気のせい?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:10:56.64 ID:2YCzqQFwa.net
>>432
多重展開するには金と権力が必要でしょ、失敗したら会社として損失なんだし
けものフレンズっていうネクソンのしがないアプリが多重展開できた理由が気になるんだ
誰かどうしてけもフレを展開させた?
なにもかも失敗続きのけもフレがたつきという黄金の卵を追い出せた理由は何?
カドカワだってバカじゃないし世論がたつきを指示してるのはわかりきってたことでしょ
誰がけものフレンズに拘ってるのかな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:11:53.62 ID:zW213M6Ud.net
>>439
無印放送前と比べれば今はかなり良い食材に変化してんじゃね?
この食材使ったとんでもない正解例がある
真似でもいいからちゃんと正解の料理法を理解して作ったら 無印程の人気は出なくても結構な金は回収出来た
ここまでボロクソ叩かれなかったはず

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:14:31.20 ID:ZRDU6wTla.net
ブシロード社長「プロレス以外で場外乱闘を見せてはいけない」
見せまくりですやんか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:15:50.74 ID:fzuXmL/c0.net
>>442
発起時の最大出資者はファミマドットコムだと言われている。つまり伊藤忠商事。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:17:05.61 ID:dArTcoK00.net
しかも裏方の方から観客に殴りかかってくるっていう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:17:50.54 ID:RpcFrUlW0.net
>>443
天才料理人をわけわかん理由で追い出したという
猛毒が付いてきちゃったけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:18:44.26 ID:E1vDUfTg0.net
>>441
あー、うん、これ両方とも同じのコピペしてるね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:20:11.22 ID:9VP8sjGz0.net
>>439
既にそれ食いたさで並んでる長蛇の列があるという時点で
用意された食材としてはこれ以上はない最高の状態だろう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:21:05.07 ID:+lYuLOkW0.net
別に謎の解決を求めてる訳では無いわ
ちょっと不気味な所はそのままモヤモヤと考察するのが楽しいのに

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:22:43.45 ID:ZRDU6wTla.net
1期を習いながら換骨奪胎もできない
のに火中の栗拾ったのねん

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:23:18.62 ID:x2YaiLm10.net
そもそもサンドスターの研究なんて、少し字が読める程度のコノハ博士やミミちゃん助手の手には余るだろ
やっぱりカコ博士とかばん助手じゃないの?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:23:43.64 ID:svJSmxvdd.net
正直0からならともかくたつきの調理後ならノウハウを使えばそれなりに調理はできたはずだがな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:24:18.45 ID:DTyl0Ujva.net
>>439
1期の料理人が米粒をミクロン単位で揃えて
もやし一本一本にフカヒレ突っ込んで
タレを7日かけて作ってたのを
食材がいいと勘違いして

できらぁ!

してしまったのが二期

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:26:04.36 ID:RjDEclGwa.net
二郎中毒の客がいつもの店と思って並んで豚野郎ラーメン出てきたらてめぇ舐めてんのかこの野郎って暴動になるぞ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:27:27.61 ID:aF/Zl1nBa.net
話を大きくシリアスに持って行きたがるのが吉崎らしいなと感じる
それで何回打ち切り食らったか覚えてないのかな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:28:16.99 ID:x2YaiLm10.net
名人を辞めさせ、その後に雇った自称料理人が、料理自体作れんのがバレてしまったのが2

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:29:54.75 ID:Sw2q/XL20.net
>>438
なんでそこに居たのかはしらんが
1話で(おそらく)アムールトラがセルリアン倒したのは
セルリアンハンターだったから?
セルリアン追ってジャングルに来て倒したセルイリアンから感染したか?
セーバルみたいにセルリアンが擬態したか?
1話の時点では少なくともモノレールに乗ったキュルルたちを
追ってこなかったことから感染?はしてないと思われる
まあキュルルが銃とか出せばそれで解決だろうけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:30:58.96 ID:SYleYhw8d.net
初代の才能を見くびったバカな二代目が全てをおじゃんにするテンプレ再び

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:31:21.25 ID:WwOflPFsp.net
そもそもなんで1話のセルリアン倒したフレンズに誰も反応しなかったんだよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:33:46.02 ID:5kaJ0hZ+0.net
>>392
安心しすぎて毎度寝そうですよ木村さん…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:34:08.04 ID:53+Cqxpn0.net
「食いに来なければ良いじゃん」って反論も真フレから来そうだが、どう返せば良いのか…
自分の認識では食う=視聴で、食ったなら金を払う、だが、KFP金を払うってなるのは嫌だし…
そもそも不味いと知ってて食いに来るのも変な話だ…
料理の例えば悪かったかも…?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:34:13.01 ID:x2YaiLm10.net
予告と先行カット見る限り、年長の旧主人公が味方として再登場する時は、役に見合った活躍の場を用意するってセオリーをまるで無視してるみたいだな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:35:15.99 ID:+lYuLOkW0.net
今の所セルリアン君ただの被害者だからね
1期みたいな怖さとか脅威が無いから只のマスコット化してる
2期はフレンズ同士戦わせようとしてんのかね
はーのけもののけもの

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:35:17.79 ID:ZRDU6wTla.net
>>454
鉄鍋のたつきw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:35:18.33 ID:svJSmxvdd.net
キムパクはリスペクトって言ったらパクっても許されるとか思ってんのか?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:35:37.84 ID:zW213M6Ud.net
真フレってすごいな
https://twitter.com/palis12832142/status/1096416668283133954?s=21
(deleted an unsolicited ad)

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:37:05.61 ID:fzuXmL/c0.net
https://twitter.com/nobutx_0517/status/1095020896937361408
> 細谷伸之@テレ東 @nobutx_0517
>
> 感謝とリスペクトを忘れたことなんて一度もない。
> たった一秒もない。
>
> そのうえで、これが僕たちの今の作品です。
>
> 全ての人に受け入れられることなんかない。
>
> それでも支持してくれる皆さんが少しでも楽しんでくれるように。
>
> ただ、それだけ。
>
> 3:05 - 2019年2月12日


リスペクトとは
(deleted an unsolicited ad)

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:37:49.57 ID:jU4a0Ru20.net
>>356
振り返りのアンケの後にアマプラの宣伝には笑ったよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:38:09.82 ID:svJSmxvdd.net
なんでたつきに勝てないんだ!
カーッカッカッ!
俺から盗んだレシピで何時間試行錯誤したんだ?俺は2000時間試行錯誤してたどり着いたぜ!

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:38:14.14 ID:DTyl0Ujva.net
一期ではセルリアンからは基本逃げろ

核を狙わないと倒さない

取り込まれたらジエンド

だから出たらそれなりに緊張感あったんだよね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:38:34.20 ID:8AuOeggE0.net
>>468
吉崎観音総監督閣下様にたいするリスペクトに決まってるだろ!

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:41:21.10 ID:3zQn16TB0.net
ちゃんとした食材を揃えて鮭おにぎり(2期)を出したら「これは梅おにぎり(1期)じゃない」と梅おにぎり信者が文句を言ってるだけだ

みたいなこと言ってたのがいたけど
ちゃんとした食材が揃ってても、泥のついた手で握った泥おにぎりになってることに文句言われてるんだよなあ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:42:12.51 ID:CwHkKDug0.net
今更一期見て2の一話見たんだけど、なんで一期のラストみんなで外に出たのにサーバルとかばんちゃん一緒にいないんだ
記憶ロストの件とかばんちゃんの扱いがはっきりしないと怖くて見れないな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:42:32.43 ID:DTyl0Ujva.net
これ単純に米が糞不味いって状態だからなぁ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:43:17.61 ID:nnNb3Wl9a.net
サーバルの記憶は消されたっていうけどもしかして博士コンビとアラカルトがやったのか?ならとんでもねえサイコ鳥化してるじゃねえかw支配、洗脳、暴力、詐欺、傲慢、これもうなんのアニメか分かんねえな?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:43:48.62 ID:RpcFrUlW0.net
>>473
変な比喩表現はかえってわかりにくくなってしまう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:44:15.88 ID:UKgRMJAC0.net
鮭おにぎりに土下座して謝れよって言いたい
鮭おにぎりならみんなそれなりにでも満足してただろ…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:44:37.24 ID:nzeVCe4+0.net
ビーフシチューと肉じゃがくらい違う

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:45:21.73 ID:DTyl0Ujva.net
おにぎりはデロデロになってしまった
レベルのもんをもってきて

中身が変わっただけだ!はどうしようもない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:45:39.25 ID:8AeptmpF0.net
なんで怒ってるのか知りたければニコ動の5話解説動画見ろっていえば一番手っ取り早いな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:47:11.45 ID:zW213M6Ud.net
>>474
本音は見ない方がいいと言いたいところだが
現状で言わせて貰うと十中八九後悔するから覚悟して見なよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:47:21.85 ID:hCqYvHjf0.net
1期1話時点でクソだの15分アニメでいいだのボロクソ評価
それでも面白いもん作ったから賞賛されてんのに2期監督やべぇな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:50:02.59 ID:+lYuLOkW0.net
>>471
そうそう
1話からアードウルフちゃん補食してたし、
あいつはヤベー感が強かった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:50:08.38 ID:jU4a0Ru20.net
>>483
1話も最後までちゃんと見れば神回なんだけどな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:50:29.17 ID:m320cn2c0.net
カレーもビーフシチューも鮭も梅も美味しいからけもフレの例えにはならない
あえて料理で例えるなら生煮えとか出汁が入ってないとか根本的な部分がダメ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:50:43.57 ID:ZRDU6wTla.net
>木村 娯楽なので、ぶっちゃけ監督なんて誰でもいいんですよ(笑)。
誰が作っているか考えずに面白い作品をみんなで楽しむのが娯楽の基本といいますか、
そのほうがみんな幸せだと思います。僕はいつでも、
面白い作品を作りたいと思っているので。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:51:11.08 ID:5kaJ0hZ+0.net
>>468
何か悲壮なツイートやな…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:52:09.10 ID:zW213M6Ud.net
一期1話当時はとっつきにくかったというか どんな視点でみれば良いか分からん状態だったからねえ
俺も一度開始数分で見るのやめたんだよな
その後たまたま見る機会があって1話最後まで見たらいつのまにか評価逆転してた

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:52:25.66 ID:9VP8sjGz0.net
>>487
できてねーだろがその基本が(ポプ子省略

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:53:15.73 ID:CwHkKDug0.net
>>482
どっかでかばんちゃん登場のスクショ見てえっ?ってなったからとりあえず様子見しようかなと思ってる
普通ならネタバレなんか見たくないけどけもふれ2だけはネタバレされてからじゃないと見れないな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:53:28.47 ID:ig1vf1gp0.net
誰が監督でよくてもコイツだけはダメだった
脚本もプロデューサーも三流とか無敵の布陣すぎる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:53:33.13 ID:+lYuLOkW0.net
用はアレだろ超貴重な古い芸術品の絵を色が剥げてたからって勝手にペンキで塗った老害が居たけど、同じ事だろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:53:52.42 ID:jU4a0Ru20.net
>>489
あの冒頭の狩りごっこで脱落するよな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:55:37.35 ID:coWSE0BLa.net
忍び寄るパンパカパン

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:56:15.83 ID:ZRDU6wTla.net
佐々木編集長『マンガは面白ければいいんだ 面白いものは連載される当たり前だ』
面白ければいい!面白ければ…

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:57:59.44 ID:f3JHzmo60.net
木村監督、自分にリプされた訳でもない批判ツイートを晒したあげく
反論されたらブロックって最低過ぎないか…?
2が迷走してるのは様々な要因があるので監督だけの責任ではないと思うけど
これは悪い印象しかないわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:58:22.73 ID:8AuOeggE0.net
>>487
Pや総監督からがんじがらめにされて監督として何も決められないから
出てきた言葉だと思っとる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:58:38.11 ID:3zQn16TB0.net
>>497
監督の域に達してない行動だよな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 23:58:43.36 ID:VhaKAuRh0.net
>>467
たつき監督全面抗議垢
って時点で真フレでもなんでもないだろ
ただのたつきアンチ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:01:08.39 ID:f0k2lAt10.net
前任者と違ってクビにされないプロ意識の高い発狂監督KMR

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:01:40.24 ID:jx9w8YdF0.net
https://twitter.com/Ryuichi_Kimura/status/1096403574249054208

今もそうだけど、木村は個人アカ晒して粘着する暇があったら面白いもん作ればいいのにな
ただのツイートして無駄に煽るくらいなら手と頭を働かせて面白いもん作る方がよっぱどだろと
(deleted an unsolicited ad)

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:01:49.27 ID:WLLM2WOp0.net
>>498
総監督はとっくに脱落してると思う

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:02:43.52 ID:L4Xe/xjk0.net
たった一つの真実は
とにかくつまらねぇっていう事だけだからな

最早たつきがどうこうとか関係ねぇよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:04:06.26 ID:gWFntEqd0.net
>>501
ほんとにクビにされない?
次回アニメ作るときに呼ばれる?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:05:29.45 ID:C3l0PL52a.net
しかるべき人左遷されねーかな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:05:43.38 ID:WLLM2WOp0.net
>>505
次回はスーパーバイザーとして登場するよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:08:09.40 ID:qLBH9ytu0.net
たつき監督の1期は面白い
木村監督の2期はすんごく面白くない

こんだけの話なんだけど、つまらないと言われるのはクリエーターとして宿命的としても、たつき監督と比較されるのは我慢ならんのかな。

比較されるに決まってますやんそんなもん…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:08:14.13 ID:4XKd6ZBP0.net
監督やプロデューサーが何をツイートしようとアニメがクソでは意味がない
たつきの爪の垢を煎じて飲んどけ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:10:18.68 ID:/fwMe+nDd.net
>>502
木村またやったのか……
わざとやってんのかもしかして

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:12:14.96 ID:cFMKIqkA0.net
フォロワー=自分の事が好きな人
みたいな勘違いする典型だな

有名になればヲチ目的でアンチがフォローする事もあること知らんおっさん

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:12:18.66 ID:cqiwxoVS0.net
2期の監督ツイッターで暴れ過ぎだろ
暇なんかよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:13:21.75 ID:Svtf6X360.net
次回登場予定の助手は「やりますねぇ!」のミミちゃん助手ではない可能性が!?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:14:03.65 ID:TSOxaTb/0.net
>>511
だなぁ
ヲチ対象で増えるよな

515 :名無しさん :2019/02/16(土) 00:14:06.79 ID:9Jkf+u5i0.net
Twitterは議論する場(できる場)ではない。リプなど送るだけ無駄。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:15:14.81 ID:pVCxK2zMr.net
暇かよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:15:37.04 ID:hCqiXEJS0.net
>>513
ワシミミズクのままで中の人だけ交代してたら怖い

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:15:50.79 ID:AEfhq99Q0.net
>>474
えっお前最近初めて1期見たの?
なんでそんなに自ら哀しみを背負おうと思ったの?
無双転生でも会得したかったの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:17:57.66 ID:NoBKZTBX0.net
上の連中は監督黙らせることできないの?
1期が仮にたつきの暴走だとして2期はその反省を生かせてないじゃん

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:19:47.94 ID:52KXZkXM0.net
>>465
鉄鍋のジャンは負ける側の理由が結構ちゃんと書かれてるから何気に使い勝手いいんだよな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:20:28.23 ID:soBWerbka.net
けものフレンズに関わるのが嫌でクビにしてくれるように動いている可能性が…?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:20:40.32 ID:cFMKIqkA0.net
>>513
二期のやりますねぇ!担当はカリフォルニアアシカさんだから(適当)

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:20:53.33 ID:soBWerbka.net
>>517
ありえそうなのがけものフレンズ2だよな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:21:18.56 ID:C3l0PL52a.net
自傷行為の可能性もあるのか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:21:29.81 ID:soBWerbka.net
言葉狩りはよせ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:21:39.84 ID:7+p9xW0K0.net
批判リプとか案外気にするんだな
今まで破壊してきたアニメのファンから石投げられたことなかったのかな?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:23:29.67 ID:TSOxaTb/0.net
アイカツは知らんが、自信はあったのかね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:23:47.64 ID:ggrBGIlid.net
ヒットマークさらけ出しながら個人垢を晒していく傷だらけの肉弾戦
傍から見る分にはすきだよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:23:55.51 ID:PqSi/KSD0.net
アニメの外で戦うのやめろよ
つまんねえ言われたら内容改善してくれ
近年最低のアニメがけもフレ2になるだろ・・・

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:24:40.80 ID:cqiwxoVS0.net
けものフレンズのファンはいろんなタイプの人多いからー

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:24:51.90 ID:txzW+Mkm0.net
>>526
過去もそれなりに石投げられてたっぽいけどな
ただ今回は規模が違い過ぎるんだろ
Twitterから情緒不安定感溢れちゃってりるし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:24:52.55 ID:JtFKJWFJ0.net
>>502
ほっと、こいつは…
懲りないなぁ
クビにする前にTwitter禁止令ぐらい出すべきだろ
監督を管理するのもPの仕事じゃねえのか
仕事しろ細谷ぁ!
あと、木村に仕事をさせろ細谷ぁ!
アニメ監督の仕事はTwitterで一般人とケンカすることじゃねえんだぞ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:25:52.63 ID:WLLM2WOp0.net
>>519
たつきは暴走してないだろ
その辺はへんたつで心情を語ってるよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:27:19.21 ID:mbE0aoYt0.net
「おら、お前らの欲しかったおにぎりだぞ」
「・・・なんでパン生地に海苔巻いたの出してきてんだ?てか焼けよせめて」

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:27:28.70 ID:7+p9xW0K0.net
>>531
石投げられたことを反省してりゃここまで燃えなかっただろうに…むしろ燃やしたいのか?って発言しかないな
誰でもいいから黙らせたほうがいいぞマジで

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:28:09.31 ID:qjCsl/h10.net
まさかフォローもしてないのに、たった2言のリプでブロックされるとは思わんかった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:28:14.47 ID:YW2ls9Bk0.net
>>480
くさったおにぎりでも満腹度の足しにはなるだろうにKFPと来たら

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:29:02.50 ID:ggrBGIlid.net
逐一白々しい日常ツイート織り交ぜて平静アピールしてるの典型的すぎてもうね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:29:25.02 ID:WLLM2WOp0.net
>>537
おにぎりの食中毒は怖いぞw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:29:35.50 ID:soBWerbka.net
30%は足しになるよな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:29:49.97 ID:qjCsl/h10.net
むしろ普通の食材使ってここまで不味くできるのかって話だ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:30:22.42 ID:VjkWTb4z0.net
木村監督発狂しちゃったのか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:31:15.24 ID:tU98bReAd.net
>>537
このまま爆発炎上したら焼きおにぎりになって食えるようになるかな?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:32:40.24 ID:l4xe/2GIa.net
なんかバグってんな
本当に手放しで誉められて当然の仕事したとでも思ってたのかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:33:10.29 ID:/fwMe+nDd.net
尾崎問題再び あたりから酷すぎない?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:33:26.53 ID:AEfhq99Q0.net
監督は文句ぶーたれてもいいけど声優には発言権が無いの理不尽

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:34:23.92 ID:7+p9xW0K0.net
>>544
業界的には火中の栗を拾った英雄()なんて妄想してたんじゃね?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:34:51.54 ID:txzW+Mkm0.net
>>537
ちからの最大値さがっちゃーう

まぁもう巻き返しは無理だろ
スタートに全力出したは良いが、逆方向に突っ走ったからな
そりゃ軌道修正も出来んわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:35:49.36 ID:WK7O7wR9a.net
でも事前に「良くも悪くも衝撃的な展開」とか予防線張ってたんだけどな
悪い方に転がるとは想定してなかったとしか思えないよね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:36:36.88 ID:a/VGSDOp0.net
もうキャラが可愛いくらいしかまともな擁護見ないもんな
個人的には1のキャラの方が100倍可愛いと思うが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:36:38.24 ID:a8CpZWZI0.net
良くも悪くもココまでのめり込んだアニメは初めてかも知れん
1期以上に注目してるわ
その点では大成功だな

まんまと罠にはまってしまったwwww

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:36:52.47 ID:ggrBGIlid.net
アイカツとか見た事ないけど
木村監督の過去の作品て特別酷くはないんでしょ?
監督自身から見て今回の仕事に思うところないのかなあ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:36:59.48 ID:Bfn6V5zza.net
他の関係者が黙らせないところみるとわざと炎上させてんのかと疑う

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:37:49.97 ID:7+p9xW0K0.net
>>552
ゾンサガ10話は酷い出来で覇権アニメが崩れかけたと聞いたが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:38:02.69 ID:sEI1wxh0a.net
けもフレ1がつまらなかったかどうかは個人の感性にもよるから言っても仕方ないけど、少なくともけもフレ1はとんでもない経済効果を生み出したっていう事実があるんだよ。

けもフレ2にけもフレ1と同程度の経済効果期待できると思う?ほぼ無名のところからメディアミックスで官民業種の垣根を越えて経済回したあれの真似ができると思う?

アプリだけであれができなかったという事実、
他の監督であれができなかった(2の現状)という事実。
これ別にたつき信者が2をこき下ろしたせいとかじゃないよ?信者がどんなに工作したって、あの経済波及をここまで大減衰させるなんて不可能なんだから。

けもフレ1が素晴らしいとは言わないけど、社会全体に与える影響力は1と2では比べるまでもない。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:38:11.26 ID:qjCsl/h10.net
前作の真似して、サービスで旧主人公出しとけば拍手喝采とか思ったんだろうな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:38:29.49 ID:a/VGSDOp0.net
煽り耐性が無さ過ぎる
作品としてギャラ貰って世に出す上には批判意見だって覚悟しなきゃ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:39:09.45 ID:qjCsl/h10.net
>>554
あれは脚本のますもとの仕事

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:40:01.62 ID:0Jin4/1Ba.net
あの状態での続編の監督として能力云々以前に批判や煽りに対する耐性の無さが致命的過ぎるわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:40:27.52 ID:WLLM2WOp0.net
>>552
アイカツ民からはもうアイカツに関わるなとか言われてるぞ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:40:36.76 ID:L4Xe/xjk0.net
けもフレ1が合わない人間が居るのは解る
というかまあ別にけもフレに限らず

ああコレ合わないなーとは思うものの
成程、この独特な完成度は人気が出るのも頷ける
と納得できる作品は割とある

けもフレ1はそのタイプ
けもフレ2はお察し

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:41:35.76 ID:mgOZl9ku0.net
よくも似た者同士が集まったもんだ
作ってる奴らの性質がにじみ出てるから2はあんなに刺々しいキャラばかりなんだな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:41:56.57 ID:G6Wf6OvB0.net
全く前向きな意見がない死産アニメ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:41:57.72 ID:NoBKZTBX0.net
自分の金で作ってるアニメやゲームなら文句言ってくる奴に文句で返そうが止めないけどさ
なんで吉崎のように黙ったり耐えたりすることもできないんだろうか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:42:08.84 ID:7+p9xW0K0.net
>>558
つまり最悪同士がタッグを組んだのがけもフレ2だったのか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:42:15.30 ID:WLLM2WOp0.net
木村もファンネル飛ばしちゃう?飛ばしちゃう〜?w

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:43:06.68 ID:YCwD+hr6a.net
20%さんたちは昨日もシコシコとフレンズかわいいかわいい言いながら1期sageたりしてたけどあれは前向きかな?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:43:29.87 ID:JtFKJWFJ0.net
https://i.imgur.com/l5vJKub.jpg
こいつが何を言ってるのか…本当にわからない…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:43:32.69 ID:ggrBGIlid.net
>>560
えぇそうなのか…
一期から監督しててもそんなこと言われてるのか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:44:11.66 ID:YxIbFsyL0.net
ポケモンの新作の出来がこんなだったら
キッズ泣いて怒るだろ

新人監督とか新人脚本家とかなら
ここまで腹立たないけどさ
できるのにやらなかった、ってのがひどく腹立つんだよな
しかも明らかに失敗してるのに失敗そのものを認めようとしない
監督はプライドあって認められないかもしれないけどさ、
テレ東や角川はだれか責任取るべきなんじゃないの

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:46:59.44 ID:YW2ls9Bk0.net
たつきは3Fパワーハウスなど序盤難所を越えてフェイの最終問題をクリア
後半神ドロップにも恵まれハイスコア更新
KFPはたつきから剥ぎ取った装備でフェイの最終問題に突入
今は泥棒失敗で番犬隊に囲まれている
といったところだろうか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:47:04.88 ID:XKiNtCypr.net
そもそも吉崎大先生が嫉妬を爆発させなかったらファンもビジネスも全て丸く収まってたんだろ?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:48:18.38 ID:xNJ84wzzK.net
アイカツおじさんって、木村に共感リプしてるやつらがアイカツおじさん?
いままで細谷しか見かけたことなかったけどクッソ気持ち悪い思考してんな
アイカツおじさんってマジで頭弱いわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:49:11.79 ID:QvykiM7kp.net
梅おむすびが美味しかったのでオーナーの変わった店にまた買いに行った
そしたら白いビーズの塊に赤いビー玉が入ったものを渡された
なんだこれと思っていると他の客は皆前のおむすびよりこっちが綺麗だと喜んでいる
でも誰も味の事を触れないんだ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:49:24.70 ID:/fwMe+nDd.net
まあ 深夜にエゴサして 吉崎は嫉妬なんかしてない ツイートにいいねする人だし 今もどっかで暗躍してるやろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:49:26.10 ID:/jolthDh0.net
作品に自信と誇りがあったら外野が何言って来ても
いちいち反論なんてしないわな、ましてや長文なんて

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:49:49.90 ID:JtFKJWFJ0.net
https://i.imgur.com/BI5fU5t.jpg
これがアイカツおじさん

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:50:11.31 ID:qjCsl/h10.net
>>568
ピカちんやってるのか
なら子供向けアニメのホントの実力もわかるわけだ
俺は見たことないけど見た人いる?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:50:25.59 ID:WLLM2WOp0.net
>>576
自信があるなら6話に期待してとか言えばいいのに

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:51:10.24 ID:YW2ls9Bk0.net
アイカツおじさんといえば連コイン

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:53:59.39 ID:P4UqY0GT0.net
ここは一体何のスレなんだ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:55:46.75 ID:gouCMKDDp.net
>>554
騒いでる奴はいたけど普通に内容は理解できる話だった。正直アレで騒ぐほうがおかしい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:56:16.07 ID:JtFKJWFJ0.net
だって、けものフレンズ2より
きむらフレンズのほうが面白いんだもの

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:58:08.15 ID:fIJRbE2+0.net
近況呟くだけでファンネルファンネル騒いだならこっちはもはや自爆テロ軍団じゃねぇか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 00:58:20.26 ID:KU5P9EdR0.net
けものフレンズ2よりクサフレンズの方が正当な続編って感じやね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:01:10.20 ID:jx9w8YdF0.net
>>574
これだな、誰も味(内容)の話をしない(できない)という点含めて

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:01:35.82 ID:gWFntEqd0.net
アイカツおじさんってあかりちゃん世代以降を叩いてる人たちじゃないの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:02:39.51 ID:Y22qYWAG0.net
ゾンサガの山籠りの話はキャラの性格とか変わりすぎだし、唐突なギスギスで
それまでの良い流れが台無しだったわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:02:43.63 ID:gouCMKDDp.net
別にリスペクトなんかしなくていいから面白いけもフレならなんでもよかった。もうたつき監督はいないんだから、それこそ一期信者は発狂するくらい別物にしてても面白けれは二期信者が新しくついてた
結局二期は面白くないのよ。それが全て

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:04:16.64 ID:YW2ls9Bk0.net
>>584
ファンネルミサイルだな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:07:03.76 ID:/jolthDh0.net
悪い意味でインディーズ感が無くなったというか
ゴールデンに進出して司会が変わって全く面白さが消えた感じというか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:07:24.80 ID:gouCMKDDp.net
>>588
文句言う奴はすでに9話から文句言ってたぞ。そもそも10話は次に繋がる話でもあったのにそこがわかってない奴が多すぎ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:08:53.61 ID:013tP1tma.net
>>572
なんのために委員会があるんだ?って話になる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:09:11.22 ID:gWFntEqd0.net
>>592
もっと上手く繋げられたんじゃあないか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:10:46.65 ID:qjCsl/h10.net
>>589
例えばGガンダムみたいにな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:11:51.92 ID:/sZofpBq0.net
視聴者は素直だから面白けりゃ面白い言うしつまらなければつまらない言うし
けもフレ2だけ見てるわけじゃない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:15:02.09 ID:Y22qYWAG0.net
>>592
そもそもあの後もギスギスを長く引っ張るのだから、
あんな唐突によくわからん展開させないで良いと思うわけよ
そこが脚本が良くないって言われてるわけで。
特に10話は全体的にコミカルなとこも滑ってるし。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:15:55.81 ID:JqDQuqQy0.net
>>577
この人やたらフォロワー多いと思ったら、上の方の数人以外
アイカツどころか全くアニメ関係無さげな外国人群(RTとyoutubeリンクしかしてない)
プロフは書いてあるもののフォローばっか多くて2ツイートぐらいしかしてない(やはりアイカツ・アニメ関係ない)で埋め尽くされてて
なんだこれ、フォローかさ増し業者でも使ってんのか…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:15:59.17 ID:AEfhq99Q0.net
総監督様が相対的に有能になって再評価されるの草

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:16:04.93 ID:gouCMKDDp.net
>>595
わかりやすく言ったらこれよね。全然違う世界観でも面白ければ評価されるし
ただ今のけもフレ2って富野ガンダムの正式な続編を御大抜きで作れって言われたような、もともと絶対不可能な前提条件があったのかもしれない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:20:04.20 ID:hLq7RmO+0.net
しかるべき人からの評価しか気にしないなら
客なんてどうでもいいんやろな
そのしかるべき人はヤオヨロズ外した人やろし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:20:53.14 ID:eyCwUtAQ0.net
ムックから蟻塚のシーンを入れろとかお題は与えられてるみたいだよね。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:20:57.35 ID:TSOxaTb/0.net
けもフレ1期が特殊なだけなんじゃね
ネクソンからの正式な続編いうたら総監督監修の2のほうな気がする

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:22:01.34 ID:AEfhq99Q0.net
>>598
うわなんだこれ、こんなツイッターの人間見たことない
異様・・・異常・・・

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:23:05.37 ID:fIJRbE2+0.net
実際一期とは全く違う等身とキャラ設定のフライ版コミカライズは別に大して酷評もされてないしな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:24:07.64 ID:YXwj86JMa.net
ネクソンの続きなんじゃないかとか1期より前だろうとか別の世界線だとか
そう思って受け入れようとしてた人全てに砂かけちゃったからな5話

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:24:36.50 ID:L4Xe/xjk0.net
まあ糞つまんねぇのに
異常なマイリス数で工作かましてるくらいだし
フォロー関連もやらかしてても不思議じゃあないな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:26:02.64 ID:gouCMKDDp.net
>>603
そもそもアプリマンガアニメのうちアニメ以外は死んでるし、結局けものフレンズじゃなくてたつき制作アニメが面白かったってことか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:26:12.92 ID:WLLM2WOp0.net
>>603
それ何度も言われてるだろ
だがそこにアニメ1期が存在してしまったんだよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:26:56.49 ID:JtFKJWFJ0.net
ネクソン版からの正統続編にするなら
ジャパリパークを廃墟にする必要性皆無だよね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:29:27.87 ID:7+p9xW0K0.net
>>598
フォローが木村に細川と合わせても5人で不気味すぎる
まるで自演擁護用のサブ垢

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:31:19.28 ID:DozTgcpga.net
ネクソン版ファン救済のためにその世代の話にでもしてあげれば良いのにな
一期の人気だけは利用したいという姑息な態度が反感を買ってる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:33:22.09 ID:TSOxaTb/0.net
>>610
まあ、下手に1期に繋げないでそうしたほうがまだマシな2だったかもな
とはいえ1期製作時にジャパリパークを廃墟にする方針は
当然総監督も了承してんだろうからなぁ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:33:36.46 ID:gWFntEqd0.net
アニメ不評でもお金出した人たちに怒られないんすかね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:35:59.46 ID:7+p9xW0K0.net
>>614
1期の売上から2期もこれぐらいはと見込みを計算するだろうし怒られるんでね?
まさかニコ生一挙が視聴者99%ダウンとか予測しないでしょ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:36:16.26 ID:JtFKJWFJ0.net
「売れる作品が面白いとは限らないし、演出家としてそんな作品を作りたくない」
って、それスポンサーの前で言えるんですかねぇ?
最大の出資者はファミマかな?
ならファミマの社長の前で言ってこいよ木村ぁ!

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:37:10.19 ID:cNuhTjNNM.net
>>570
電気ネズミも、何かねだったり拗ねたりする事もあるが
その描写はもっと暖かく笑える感じだしな。
バトル途中で報酬要求して動かないポケモンなんかやだ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:38:30.86 ID:gouCMKDDp.net
>>614
正直メディアミックスのアニメなんか宣伝にすぎないから評価はどうでもいい。問題はどれだけ儲けられるか
極端な話、内容がアレでも儲けが一期けもフレより出れば成功だからもし怒られるなら色々数字が出てからでしょう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:40:33.44 ID:Fb0YKqTe0.net
売り出す前から売る気が無いような感じだったし怒られはしないんじゃね?
今後原作が無いアニメは作らせてもらえないだろうけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:40:39.15 ID:b0XbeTktd.net
擁護するにも工作するにも材料がないから今度は一期は面白くなかったんだ!という路線にしたのか
つくづく何をするにもたつき頼みだな
たつきを下げないと委員会を持ち上げられない
委員会ファンは大変だ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:42:44.91 ID:gouCMKDDp.net
ただたつきがいなくても、面白くなくても、まったく無名な新作よりはけもフレブランドにお金出す人は多いだろうから
内容なんかどうでもいいからけもフレ新作出しとけって考えはある意味正しい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:43:30.49 ID:YXwj86JMa.net
20%さんたちがどんだけ金出すのかねぇ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:47:09.53 ID:AEfhq99Q0.net
>>616
これケムリクサ作って言ってるなら納得するんだけどなw
売れるタイプの作品とは思わないしケムリクサ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:47:36.81 ID:ggrDVJXD0.net
>>600
あーそれは無理だわ。誰がやっても叩かれる。でもユニコーンはそうでもないか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:48:56.40 ID:hLq7RmO+0.net
おもしろくなくても(スポンサー地方に)苦情がでなければいいんだろうな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:49:31.24 ID:+nhMcuPEa.net
>>616
続編やる監督の台詞じゃねーわな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:49:35.01 ID:WLLM2WOp0.net
>>622
まさか80%も敵に回るとは思わなかっただろうな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:50:28.18 ID:L4Xe/xjk0.net
つーかそれは思ってても制作側が言っちゃだめなやつ
実際にそういう作品もあるけどさ

言って良いのは消費者だけと思うよ
売れたからつって面白いわけじゃねぇだろこんなモン!ってのは

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:50:52.88 ID:+nhMcuPEa.net
見てくれてる奴の20%だぞ

見なくなった80万以上が敵

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:54:23.11 ID:WLLM2WOp0.net
>>629
あーそうだねw
どこに行ったんだろうねw
ケムリクサがなかったらたぶんその中に入ってたな俺は

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 01:55:11.35 ID:MyYilDdD0.net
こういうニッチな作品を作るけど出資して貰えますかって前提で始まってるならいいけどな
けもフレ2は絶対にそうじゃないじゃん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:08:17.62 ID:mbE0aoYt0.net
監督も敗戦処理と分かって受けた仕事だろうに・・・と思う一方
敗戦とすら気づけていない上からの無茶な要望多すぎて嫌になったのかもとか同情する部分もある
クソリプ混じりの批判からの矢面に立たされてる状況だし
ただ反論するにしても結構まともに見える批判リプを晒すのはねえだろと思う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:08:42.49 ID:pDvSQsCb0.net
2も監督が目立つのか、こっちは悪い意味でだが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:10:14.13 ID:YXwj86JMa.net
>>632
「酒の席で引き受けた」「監督なんて誰でもいい」発言さえなけりゃそう思えたんだけどな

つか敗戦処理引き受けたのは間違い無くアプリとマンガが爆死した後のアニメを引き受けた監督の方

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:10:44.47 ID:dQWsGPNq0.net
反論のズレっぷりとか見ても木村に関わらず今関わってる面子に敗戦処理っていう自覚自体ないと思うけど
前期のこともファンのことも舐め切った結果アテが外れて拗ねてるってとこだろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:13:32.90 ID:CujIRefD0.net
たつき云々じゃなくてこれ普通に自滅よな?
いっそバトルに振り切ったり会話だけで盛り上げたり、した方がまだファンができたんじゃないかと思う

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:14:15.21 ID:+nhMcuPEa.net
というより評判悪くて食い詰めてるやつの
寄せ集めだよな実際

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:14:28.82 ID:kzuaZjZbr.net
>>593
手綱を操りきれなかった委員会を責めたくなる気持ちはあるだろうけど
究極的には委員会にはどうしようもないことだから降板騒動についてはKFP責めるのは酷だよ
個人で委員会をひっくり返せるほどの権利を持つのが、著作者人格権をもつ吉崎総監督という存在だし

もし機嫌を損ねたらプロジェクトの継続は実質困難になるわけだ
著作者人格権の公表権と同一性保持権を行使するぞと脅しをかけたら、監督の人選なんて思いのままだからね…

KFPを責めたくなるのは、2期発足以降だね…ほんと色々と酷い

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:16:19.80 ID:AEfhq99Q0.net
たつきが信者やらうんたらとかそういう話があったりしてるが
今のKMR周りのほうが余程モノを見れてない狂信者の臭いがするしファンネルも普通に行使してるよな・・・

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:18:32.35 ID:5RGtWz2c0.net
たつき陣営にはもう大手がとりつてるだろうな
切った連中にはもう戻ってこないだろうね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:19:00.44 ID:soBWerbka.net
たつきのケツ持ちつおいよな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:21:25.38 ID:A91epCeca.net
まるでたつき信者やアンチが叩いてるから低評価になったみたいな事言う20%さんたちは
1話はまだそんなでもなかった評価がどんどん下がってることはどう思ってんやろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:21:32.99 ID:NWSndgQ/0.net
>>634
SF映画とかでよくいる、1作目で主人公が死に物狂いでやっつけたメチャやばクリーチャーを
これ軍事転用したら大儲けやん! 危険だ? 一度は退治できたんだしどうにかなるやろ!
つって軽々しくクローンとかで復活させて案の定手に負えなくなって真っ先に死ぬ無能っぽい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:21:52.29 ID:+nhMcuPEa.net
最終話終了後の一挙で86万の視聴者を集めて
97%が面白かったって評価したコンテンツが
続編五話で視聴者16000って凄すぎるだろ
その16000の56.5%でも糞つまんねぇ死ねに投票してるし
面白かったなんて19%しかいねぇし
退席者は面白かったになるようなシステムなのにこれじゃな

散々な評価のバーチャルさんでも
面白かったは50%越えてるんだぞ?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:22:22.41 ID:/LXaOusLa.net
木村くんのセリフはご立派だけどこの作品からは一切彼のポリシーとかこだわりは伝わって来ないね
俺の感覚がズレてるのか?けもフレ2のどの辺に彼の誇りがあるんだろう
ツイッターでイキる前に作品で証明してもらいたいなあ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:24:29.89 ID:hLq7RmO+0.net
木村監督「場外乱闘上等b」

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:29:44.18 ID:/LXaOusLa.net
あと敗戦処理っていうけど1期やったたつきの方がずっと敗戦処理だったでしょ?
限られたリソースで結果出した人、1期が残したネームバリューと潤沢な予算をゴミに変えた無能
あまりにもかけ離れたプロ意識の差が現れただけのこと

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:30:08.81 ID:+nhMcuPEa.net
作品で頑張ってくれませんかね、Twitterじゃなくて

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:32:02.36 ID:Mto05znR0.net
最初っからやまかんやだてこーにやらせとけばよかったんだよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:33:55.85 ID:Mto05znR0.net
監督としての能力は
やまかん、ダテコー>>木村>>サトジュンや水島>>たつき

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:34:07.09 ID:kzuaZjZbr.net
>>647
だね、アニメ1期はまさに敗戦処理
地裁・高裁(アプリ・漫画の失敗)を負けて、最高裁で突然弁護を任されたたつきが華麗に逆転無罪を勝ち取ったみたいな流れ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:34:34.04 ID:4zF3bCUV0.net
ダテコーヤマカンげそいくおの3人にけもフレを好き勝手作らせたらどんなのが生まれるのかは純粋に見てみたい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:37:41.97 ID:Mto05znR0.net
>>652
覇権どころか日曜18時台に即昇格だったと思う
円盤も20万は堅い
たつきごときに任せたのが最大の誤算だった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:42:16.74 ID:HUeGXkjG0.net
>>652
ムク崎「オレが作った」
よしざき「オレの名は極力出すな」
ムックムク「全部オレのおかげ」

さすがせんせー!ジャイアンよりもひれつだぜ!

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:47:34.50 ID:cFMKIqkA0.net
前にも似たようなこと言われていたけど
確かに敗戦処理に限りなく近い状態だったが作品の出来次第じゃそれを持ち直しひっくり返す事も出来たんだよな
全盛期ほどではないにしろ、ね
それに監督自身もたつき監督とはまた違った称賛を受けていただろう

が、結果作品はもうクソの塊
まだ終わってないから完全ではないけどもう暗雲立ち込めてるし
更に監督の煽り耐性の無さ、放送前インタビューの自分の発言も煽られる始末

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 02:57:01.13 ID:Bi86Gx78a.net
いつまで叩いてんだよ
これが本当のけものフレンズだっての
偽物にいつまでも執着するなよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:03:59.33 ID:Y22qYWAG0.net
アニメそのものは語るほど内容無いから放映数日で語ること無いし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:05:50.14 ID:txzW+Mkm0.net
たつきが実費で続き作ろうぜ
多分ニコニコに投下したらマジのお祭りになる

普通にカンパするぞ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:06:38.36 ID:WLLM2WOp0.net
>>656
誰が叩いてるの?みんな率直な意見しか書いてないだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:09:43.58 ID:dQWsGPNq0.net
「本物じゃないから叩いてる」んじゃなくて
「つまらないから相応の評価を受けてる」だけだよ

これは本物ですっていうラベルが貼ってりゃ面白くなるんなら苦労ねえぜ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:17:08.87 ID:cFMKIqkA0.net
>>656
みんなこれが二次創作ではなく公式(本物)だって分かってるからこそ絶望してるんじゃね
面白ければ良かったけどクソつまんねーじゃん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:20:44.30 ID:OADIioHK0.net
>>141
家探しどうなったんだよw
何がやりたいんだよバカじゃないのかw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:20:50.44 ID:Y18O3M4b0.net
「今のフレンズはサンドスターの変質でなんか変になってるんです」
ってことにするしかないかな
にしても中途半端だし無駄に話数を使い過ぎてるしな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:21:40.83 ID:4XKd6ZBP0.net
けものフレンズ2が面白いって奴も1000人くらいはいるから同人なら壁サークル
でもプロではやっていけないだろ
経費が利益の何倍かかってると思うんだ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:27:56.92 ID:OADIioHK0.net
>>639
それな。「たつき信者」とかいってるけど
むしろ「吉崎信者」とか「細P信者」といったほうが正確

量的にもどっちが少数の「カルト」と言えば…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:34:11.81 ID:JqDQuqQy0.net
>>665
てか、ファンの人数差が圧倒的だと分かった現状では
ケムリクサ支持の1/10人しか居ないのに、あれだけそこら中で『たつき信者ガー』喚いてるの見かけるのって相当執拗だよな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:35:00.53 ID:a+ys9D1h0.net
前作ファンも安心してみてくださいと言った以上約束が違うって意見は甘んじて受けるべきだと思うんだよね
たつきを返せって意見ならどうしようもないけどさ、しょうがないじゃんおもんないんだから

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:35:29.46 ID:OADIioHK0.net
>>634
最初はちょっと木村監督に期待はしてたんだけど、その辺の裏話を聞いた上で
さらにツイッターでの視聴者への対応を見たら悪いけど最低だなという感想

加えて、この人は1期の人気や作品の出来を本当に侮っていて、あれこれ批評して
評価していた素人のオタクたち以上に、モノを見る目がなかったことに驚いている

2期を見ていると、「そうか…この人には1期がこの程度のものに見えていたのか…」
という哀れみしか無い

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:36:23.43 ID:2S5RZV730.net
木村のぴかちんなんたらってカンニングするための道具とか盗撮カメラ開発して実際に商品化してるヤベーアニメで笑えないんだけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:36:59.56 ID:1emeCbaWa.net
極端な話、荒らしやアンチがどんだけいたって作品が面白かったら関係ないんだよ

超皮肉なことに、それをケムリクサが体現してる。

ケムリクサも一話始まる前からアンチたつきの荒らし達に目をつけられてずっとボロクソ言われてる。

ケムリクサのアンチスレの勢いや罵詈雑言は木村のTwitterに粘着してる一部の連中の比じゃないわ。

それでも内容が面白いからアンチの声はノイズにもならない。

けもフレ1も同じこと。アンチがどうこうではなく、アンチなんかノイズにもならないくらい他の視聴者惹き付け楽しませられるから大当たりした。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:38:39.79 ID:a+ys9D1h0.net
けもフレを日常モノと捉えてたんならあの一話完結みたいな作話もなるほどとは思うがいうほどけもフレって日常モノか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:43:17.54 ID:P4UqY0GT0.net
カルトは現実に裏切られるほど
信仰を深めて先鋭化 加速化するんだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:45:13.44 ID:a+ys9D1h0.net
あとけも2のキュルルの立ち位置を子どもと木村監督は表現してるんだけどそれならキュルルを叱る立場のフレンズもいなくてはならない
それならば子どもらしい浅さも子どもとしてみることができるからモヤモヤは減るんだけど実際には突っ込み不在だからもろにかばんちゃんと比べられることになる
…とここまで書いて思ったけどかばんちゃん登場させたの保護者役でなのかもしかして

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:46:17.09 ID:AEfhq99Q0.net
業者ってのがわかりやすく納得しやすい落とし所だがけもフレ2絵師の存在が一番わかんねー

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:48:37.05 ID:a+ys9D1h0.net
>>674
あの手のは話題性で見切り発車しないと旬を逃すから本当にダメになるまでは取り巻いてるよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:50:54.87 ID:1emeCbaWa.net
>>673
かばんちゃんはキュルルの引き立て役としての起用だと思う。
「すっごーいキュルルくんなんでも紙で作れてワクワクさんみたい〜♪私なんか足下にも及ばない、抱いて!」
「サーバルのことはキュルルくんに任せたわ
また最終話あたりで出てくるからその時は私もハーレムに加えてね(はーと)」

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:52:48.83 ID:jT+i3vkfr.net
>>676
流石にそんなことしたらどうなるかぐらいはわかりそうなもんだけど今までのスケブ太郎ぶりを見てるとないとは言えないのが怖い

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:53:04.92 ID:FtJ3wpgLa.net
かばサーが本当に好きでけもフレ切ろうにも切りきれてない感じの絵師とかが一番かわいそうな事になってるよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:53:31.64 ID:HhgYVHmw0.net
5話のゆっくり解説助かる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:54:21.11 ID:5yMziF6p0.net
>>670
けもフレ2もかばんちゃん出てきて話題になったから大成功かな
Twitterでも話題沸騰してるし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:54:53.30 ID:UaEw4ZV40.net
>>656
けものフレンズ2だ?貴様この野郎

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:58:22.98 ID:JCCkGaXCd.net
>>629
何かPSO2みたいだな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 03:59:59.92 ID:dQWsGPNq0.net
木村が吉崎がKFPがアンチのせいでって被害者ヅラしてるけど
騒動からこっちヤオヨロズやたつきが晒されてきた状況に比べてまだまだ全然ぬるいってことわかってんのかな
(KFPからの不当な扱いとか抜きにして一般人からの反応のことな)

それでも福原やたつきなんて一般層の反応には何の苦言めいたことも言ってないからな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:03:39.27 ID:JqDQuqQy0.net
>>674
絵を描くっていうそれなりの労力が必要な関わりかたをしてしまったぶん、
執着も生まれてしまうのかも知れない
仕事辞めてアル中DVになった旦那に「本来は優しい人なんです」と尽くし続けてしまう女みたいな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:04:57.01 ID:5yMziF6p0.net
ヤオヨロズは辞退したし騒いでるのは勘違いしたアホだけっしょ
たつきが脚本の金についてツイートした時ヤオヨロズ内でうまく連携取れてなかったのはもう周知の事実
いつまで古臭いネタ引きずってんだよw

けもフレ2は今面白くなってんのに

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:07:35.68 ID:UaEw4ZV40.net
ID:5yMziF6p0
釣り針がでか過ぎンだわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:08:13.44 ID:dQWsGPNq0.net
今まさにヤオヨロズと仕事を継続中でくだんのツイートを訂正も削除もしてないのに
連携取れてなかった?いつまで古臭い妄想引き摺ってんだよw

こんなキチガイに粘着されててもどっかの馬鹿みたいに発狂しないのはきちんとファンに向き合うという基本ができてるからだよなあ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:08:17.94 ID:WLLM2WOp0.net
>>685
たつきアンチはケムリクサアンチスレから出てくんなよ気持ち悪いんだよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:11:32.38 ID:WLLM2WOp0.net
このキチガイのせいでケムリクサのこと今年に入るまで知らなかった
アニメの情報とかツイッター見るのも嫌になってたよ
たつきアンチマジ気持ち悪すぎるんだよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:13:10.78 ID:UaEw4ZV40.net
てかスレ違いだからけものフレンズ2の話しようぜ


ウンコ過ぎて語るとこないけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:16:18.96 ID:4XKd6ZBP0.net
たつきアンチはけものフレンズ2の円盤を一人100枚くらい買ってやれよw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:16:56.63 ID:kzuaZjZbr.net
どんなスレでもそうだけど
本当に語る内容があれば、そもそもスレチな内容で埋まることはないんだよなあ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:26:01.36 ID:5yMziF6p0.net
脚本費の話はたつきがヤオヨロズにすれば済む話だ
たつきアンチ云々は関係ないだろ拗らせてイライラしとるアホは落ち着けw

そんなことよりカラカルの可愛らしさについて語ろうや

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:35:18.56 ID:WLLM2WOp0.net
>>693
ケムリクサアンチに引っ込んでろよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:35:54.42 ID:UaEw4ZV40.net
不細工で不快な白目顔浮腫畜生猫が何だって?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:43:06.39 ID:5yMziF6p0.net
かばんちゃん出てきたしけもフレ感はピークに達した
あとは適当にアラフェネ出しつつダブルスフィアと入れ替えれば完成やw
カラカルとキュルルの友情物語をすこれよ!

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:45:02.17 ID:UaEw4ZV40.net
かばんちゃんが出て来てけもフレ感が上がったって……
それたつきにおんぶにだっこって自分で言うてもうてるがな
しかも盛り上がってないし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:47:46.36 ID:5yMziF6p0.net
たつきの功績であるかばんちゃんは大人気だから使わない選択はないだろw
とりあえず出せば盛り上がるのは確定だしな監督の判断正しい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:47:49.82 ID:cFMKIqkA0.net
ケモフレ2の批判封じて語ってみるか

ヒョウの姉妹はかわいいと思いました(こなみ)
クロヒョウすき

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:48:56.31 ID:S4RNLzv50.net
うっちーがイベントに毎回出るような子だったらあの運営だから2期もかばんちゃんメインにしたかな?
そう思うとゾッとする

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:50:38.18 ID:5yMziF6p0.net
さすがにかばんちゃん連続は飽きるわ
カラカルとキュルルのが見ててワクワクするからなぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:51:25.98 ID:d8iLjBC40.net
本当にキャラが可愛い以外の擁護がなくて笑う

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:52:30.75 ID:5yMziF6p0.net
キャラが可愛くないともっと悲惨やん?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:56:35.08 ID:UaEw4ZV40.net
時間が止まったかのごとく固まるし動いたと思ったら気持ち悪い歩き方するしただただ不快
特にカラカルとキュルルは死んで欲しい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:57:40.84 ID:S4RNLzv50.net
>>701
普通はこういう不人気アニメが好きっていう絶滅危惧種見ると守ってやろうという気持ちになるんやが
けもフレ2に関しては叩き出したくなるのは何故なんだろうな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:58:20.14 ID:xYwdl4NB0.net
本当に受けてたらノイズなんて気にならないよな
ここで実況するなバカって流れだと思うけど
それよりも海の機嫌って何を暗示してるのかな
3月に津波でも起こす気なのかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 04:59:02.95 ID:5yMziF6p0.net
>>705
お前がアニメ本編ではなくガワしか見てないニワカオタやからやで?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 05:00:31.16 ID:S4RNLzv50.net
>>707
いやたぶん1期のよさを理解できてないと判断するからだろうな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 05:02:10.47 ID:vHopDqFw0.net
フラクタル vs けもフレ2

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 05:05:21.22 ID:a+ys9D1h0.net
(もっと突っ込むべきところはある気がするけど、まぁ騒ぐほどのことでもないか)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 05:23:41.82 ID:Svtf6X360.net
博士と助手にキュルルが絵を利用した遊びを提供する毎度の糞展開やるんか?
「我々は賢いので…」

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 05:26:03.09 ID:xYwdl4NB0.net
本編より木村さんのエクストリーム逆ギレ視てる方が面白いよね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 05:26:59.18 ID:2S5RZV730.net
アニメ本編見た結果が今のスレの惨状なんですが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 05:28:03.08 ID:mZvPDGkx0.net
>>652
ダテコーに予算渡してぐだぽよ復活なら誰も傷つくことはなかった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 05:35:59.45 ID:d8iLjBC40.net
ダテコーもgdgd降ろされたしなぁ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 05:36:47.29 ID:xYwdl4NB0.net
そんな大英断が出来るかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:03:46.86 ID:AblxYlS5r.net
みんみー…(5話視聴)

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:06:57.82 ID:cFMKIqkA0.net
久しぶりに一期一話見たら内容の濃さに驚いた
当時はそんな事全然感じなかったのに
二期のお陰で一期の素晴らしさを再認識する事ができました!!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:09:14.51 ID:N2CIS77Ja.net
>>711
なんか次回のあらすじ見たら紙屑で遊んでる場合じゃねえだろって気がするけどどうなるんだろうな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:16:53.69 ID:+Kp78CxO0.net
面白い展開こないかなぁ
実はジャパリパークは全てAIによって管理されていて(モノレールが動くのも伏線)
ヒト(キュルル)も他のけもの同様に飼育されている(食べ物がやけに人間臭い伏線)
でもキュルルはまさか飼育されているとは気づかない
そこにAIからヒトの尊厳を取り戻そうとするカバン風のレジスタンスの女が接触してキュルルと共に管理社会を破壊しようと試みる
しかし管理AIはヒトが動物を管理したようにヒトもより高度な知性に管理されるべきだと主張する
果たしてキュルルと人類の運命やいかに…!
みたいな展開を期待

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:19:11.84 ID:2S5RZV730.net
https://i.imgur.com/p1JtGJG.jpg
https://i.imgur.com/kcEecod.jpg
おい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:21:00.08 ID:P4UqY0GT0.net
キュルルがスケブ出そうとした瞬間
カバンが「あ それはもういいので
迷子は帰って」

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:22:33.52 ID:PInVkeLN0.net
>>720
AIてボスやん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:23:45.57 ID:a8CpZWZI0.net
2期の良い所も見つけたいから見返したいんだが面白く無いのが分かってるからなかなか踏み出せん
1期は何周もしたんだがな
展開が分かって居ても面白い

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:26:18.20 ID:dQWsGPNq0.net
一期に「つまらない話の穴埋め」としての伏線回収を期待したことなど一度もないし
つーかそういう逆転を成功させた例ってあんの?って思ってる
「まだすべてが明かされてないから文句を言うのは早い」なんて擁護自体はよく見るけど
明かされていない何か、が期待からではなく弁解として使われて見事にひっくり返したって作品はパッと思いつかない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:27:48.90 ID:a8CpZWZI0.net
>>712
面白いてか哀れだな
黙ってればいいのに
バカほど前に出たがり喋りたがりが多いな

昨今のコンビニや飲食店で炎上してるガイジと一緒じゃん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:30:38.30 ID:a+ys9D1h0.net
二期も今までの違和感そのものが覆されるべき伏線という逆転手はまだ残ってると思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:35:11.76 ID:Svtf6X360.net
>>719
かばんちゃんや暴走フレンズ?登場により良い意味での路線変更してくれた嬉しいんだけどな。
でも1〜5話まで見る限り何も期待できなさそうなのがツライ…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:39:29.02 ID:dQWsGPNq0.net
例えばイルカアシカ回なんかは
「スケブ太郎の思い付きの遊び(?)の後でご褒美の話をしなくなった」
っていう、そもそも当人らが何をどう思っていたのがどう変化したのか
全く不明なままいいことをした感じで終わったが
この支離滅裂な展開に解消されうる何らかの伏線が眠ってるって考えるのは
もはや「弁解の余地のなさ」の言い換えでしかないだろと

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:40:05.67 ID:3KwNeG9i0.net
>>570
恐ろしいことにポケモンのテレビシリーズのプロデューサーが細谷に代わったからな
2せものをイメージしたキャラやシナリオを
本編にねじ込んでくる可能性がある

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:40:51.34 ID:4XKd6ZBP0.net
仮に6話から面白くなったとしても
もう視聴者の大部分が去っていった
どちらにしろ詰んでいる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:45:36.14 ID:S4RNLzv50.net
普通はあんなクソみたいな脚本書いてきたら監督は書き直させるよな
クソみたいな脚本しか書けないんだわっていうのはしゃーないけど

この前のゆっくり解説、けもフレ2が何故おもんないのかみたいなことをバカにも分かるように教えなきゃアカンやろ
まあ監督がそのくらいのことが分かんねえんだわっていうのでしゃーないけど

ってか、テレビ局のPもこんなじゃじゃけものフレンズが死んじゃいますって普通言うやろ!!!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:45:44.13 ID:cFMKIqkA0.net
>>730
最近のアニポケ見てないんだけどサンムーンじゃ結構パロネタやるんだっけ
ポプテピピックのパロネタなら画像で見たことあるけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:48:31.17 ID:3KwNeG9i0.net
>>573
https://i.imgur.com/ZO7UnJf.jpg
一枚岩じゃないのは確か

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:48:52.08 ID:ndwd4NXr0.net
ここ面白いんですよ、といちいち説明しないでほしい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:50:41.80 ID:7MYSRgYB0.net
個人的には全話の中ではまだイルカアシカはマシだと思うけどな
水族館が取材元だとしてもイルカアシカである意味があった、知識じゃなくて知恵で解決した、問題(帰れない)の解決に強引にスケブに頼らなかった、一応帰れないって問題は根本から解決した
でもフレンズ自体が問題児とかそもそもイルカアシカと友達になってないから糞だけどねあくまで比較論

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:51:26.03 ID:pI5XHwC30.net
未だに二期を有り難がっている真フレってストーリーとかどうでもいいんだろう
要はキャラクターさえあれば満足な人達
だからかばんが出て来ても歓喜してるわけ
そこにストーリー性はいらない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:53:01.37 ID:3KwNeG9i0.net
>>726
バカスタグラムも細谷木村と同じで
内輪にウケれば良いという発想だからね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:53:53.37 ID:igH1bYOZ0.net
>>725
ひっくり返しは視聴者を思い込ませてから一気に持っていくための
手品師がやるみたいな積極策だからね
いわゆる「三話で大逆転」ってやつよ
2がそうなっているようには見えん

困ったことにけもフレ1は注意してみないと
「日常を繰り返しているだけ」の話に見えちゃうんだよな
色々積み重ねて謎を解きつつ終盤ピンチから一気に持っていくっていう良構成なんだが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:54:50.34 ID:4h0FEaN+d.net
>>737
正直1もストーリーは弱かったぞ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:56:26.72 ID:igH1bYOZ0.net
>>733
2も大先生の最大のネタってガンダムパロディなんだから
それを積極的に出すべきなんだよなぁ

何か達成したらUC(っぽい)BGM流したりするしかねえだろw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:02:28.37 ID:pI5XHwC30.net
>>740
こういうのがまさに真フレ
一期の良さをまるで分かっていない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:07:08.30 ID:A1RXJenDa.net
2期を賞賛してる人に2期のどの辺がどう心を打ったのか解説をして欲しい。
難癖をつけている訳ではなく、あまりに自分が受けた印象とは違うから他人への理解と納得の為に。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:10:43.86 ID:igH1bYOZ0.net
簡単なことと弱いことは違う

完全版のけもフレ1のストーリーって
「(セルリアンに食われたミライさんが復活して
かっての)相棒と一緒にパークと自身の謎を解くまで」っていう単純明快さだし

だけど1クールでこれをやれるアニメの方が圧倒的少数派だからな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:11:53.22 ID:XxA+yi6V0.net
アイカツの続編で監督降ろされたのわかるような気がする。
SHIROBAKO木下監督は水島努・精二がモデルだけど、エピソードと名前的に
今作の木村監督成分も入ってるのかなと

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:12:39.18 ID:4h0FEaN+d.net
>>742
1期の良さって世界観とキャラクターと
良い意味での頭の悪さと独特の間あたりだろ
ストーリーに牽引力はなかったよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:13:28.54 ID:cFMKIqkA0.net
>>739
聞き流しとかで見てると序盤の情報チョイ出しが耳に入らないだろうしなぁ

かといって二期は日常系にしてはやたらぎすぎすだし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:14:21.35 ID:L9/8JGGC0.net
ttps://togetter.com/li/1018599
木村監督はダブスタ発動してたらエッチなアイカツおじさん達に虐められた過去があるので、
反対意見や批判=敵と刷り込まれているのかもしれない。
まともな考えであっても同意以外は既に受け入れられる余裕がないくらい病んでいるだけで、
木村監督自体に悪気があるわけではないと思う。能力的に監督の域に達していないだけで。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:15:53.47 ID:A1RXJenDa.net
次回から面白くなる、来週から逆転ってのは毎週期待しながら一応見てはいるな。
5話は比較的それに近かったとは思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:16:45.27 ID:dQWsGPNq0.net
>>736
ショー動物という観点について実質的に物語に組み込めていない
話の構成を考えると、実は「ご褒美」の要素は何ら機能していない

キュルルが突然一人で船の上の不自然な道具を使って何からどう着想を得たのか不明な遊び(芸)を提案したことにも、何の脈絡もない
脈絡がないのだから知恵ではなく「ショーでは他にこんな芸もある」というかなりメタ寄りな知識の披露
「イルカアシカに芸をさせる」っていう部分で何も変わってないんだから解決するどころか
むしろ与えるべきご褒美が加算されるだけじゃないの?っていう話だし

・飽きこそあれどボール遊び自体を嫌々やっていたわけではない(=嫌なことをご褒美のために我慢するというような構造にはなっていない)
・称賛ならボール遊びの時点でも得ている(=物質的なご褒美より相手の喜びに価値を見出すという話でもない←そもそもこの視点はショー動物というテーマに対してかなり危うい)

つまり、キュルルの謎叡智前後でイルカらにとっての状況が好転などしていないまま
「何故かご褒美の要求を取り下げて帰してくれた」のであって、そもそもがあいつらの匙加減によって生じたトラブルを
あいつらの匙加減でどうにかしてもらっただけ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:19:24.71 ID:S4RNLzv50.net
>>746
そうそう2を普通におもろいやん言うやつは、1も似たようなもんやんって言うねん
単純に話の組み立てとか、こうなったのはここに伏線あるからってのが理解できないやつ
ってかそういうところに楽しみを持ってない、薄っぺらな見たまましか見てないかわいそうなやつやねん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:20:00.60 ID:5yMziF6p0.net
かばんちゃん出てきたしこれでけもフレは更に人気出るな間違いない
Twitterでもかばんちゃん出てきた回見ただけで泣いた人までいるし
監督と脚本次第でいくらでも化けるってことよわかるか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:21:35.12 ID:igH1bYOZ0.net
>>746
「かばんちゃんって何者??」っていう最大の力が常にかかってる
で、それをしっかり回収して大団円で終わったのが1

謎は撒くけど回収しないやつ大杉の中、けもフレ1はやり遂げたんだよなぁ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:21:41.36 ID:cFMKIqkA0.net
悪い方に化けてますね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:24:02.27 ID:A1RXJenDa.net
>>750
3話コンビのその後が気がかりなんだよな。相変わらず他のフレンズに褒美要求してるんじゃないかとか、前より凄い芸を覚えたから更なる褒美を要求してるんじゃないかとか想像してしまう。
賞賛だけで満足する様になったのかも知れんが、それを視聴者に確信させるには描写が足りない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:25:19.35 ID:pI5XHwC30.net
>>746
>1期の良さって世界観とキャラクターと
良い意味での頭の悪さと独特の間あたりだろ

まさにこういうところしか見ていない(見えていない)人達なんだろうな
二期を有り難がっている人って

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:27:01.78 ID:ahpr9ymkM.net
キュルルんがカワイソス(´・ω・`)

声優に罪が無いのならキャラにも罪は無い筈なのでは?
キャラ原案当初からまるで“みなみけおかわり”の冬木君かそれ以上に親の敵が如くリンチされるだけで
叩かれ燃やされ誰からも愛されず黒歴史として葬り去られるだけの存在て不憫過ぎる…(´・ω・`)

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:27:56.16 ID:5yMziF6p0.net
カラカルが威嚇してダブルスフィアを土下座させたり
ワニらを力で屈服させるシーン見てると熱くなるわ
弱者は強者に支配される存在だと身を持って学ばせる自然み溢れた演出が好き

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:28:08.92 ID:M+E2euQH0.net
思い返してみると、親方は自分がたつき監督に及ばない事を自覚していただけマシだったな
木村も、たつき監督の代役が務まるとは思いませんが全力を尽くします、くらい言ってればワンチャン被害者ポジねらえた

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:30:27.01 ID:O3nokNf5a.net
おかわりを要求しないのです

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:31:21.99 ID:O3nokNf5a.net
>>759
誰がやっても同じw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:31:54.71 ID:A1RXJenDa.net
>>757
キャラを役者と考えればそうなるな。やはり脚本が悪い

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:32:12.96 ID:7MYSRgYB0.net
>>750
フレンズ自体の考え方が変わってないから危ういのは同意するよ
ただ個人的にはまだ3話は自分的には理解できるところもあったから比較的マシって話だけ(普段は−50点のところ−20点みたいな感じ)
2は各話1回しかみてないから細かいところまで考えないで第一印象で評価してるだけだからかもだけどね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:33:45.56 ID:cFMKIqkA0.net
「誰がやっても同じ」
これさえなければまだ擁護できたかもしれない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:35:29.43 ID:7MYSRgYB0.net
>>761
監督は誰がやっても同じといったがコンテと演出がいなくなるなんて聞いていない
こうかもしれないなー(棒

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:37:59.78 ID:5yMziF6p0.net
たつきがいなくても問題ないし確かに誰が監督でもな…w
むしろキャラも可愛くなり話も続きが気になる質の高さ
アンチが粘着してるのがその証拠だわ

本当に面白くなければ誰も見んよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:39:23.64 ID:dQWsGPNq0.net
>>755
結局、あの二人にとって何が得られたのか?っつー着地点がほとんど見えないからなあ

問題解決する話をしたいんなら、導入で見せたご褒美ループ(イルカらの日常)に
どう変化が訪れたか、あるいは訪れると予感できるか、それを見せなきゃいけないわけで
このあたりが特に、ご褒美要素の無意味さ、ショー動物である意味のなさが確定的

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:40:07.75 ID:A1RXJenDa.net
思い返すと2話の存在が2期の評価を大きく落としてる気がするんだよなー。けもフレ2がどうなるのか、視聴者が疑心暗鬼になってるところにあの雑回だからなぁ。
せめて3or4話が2話なら

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:40:27.03 ID:WekYqUj/0.net
1期が無く、監督降板騒動もなく、
これが最初から1期として世に出されていたなら
本当に誰も見ない空気アニメとして終わっただろう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:44:09.59 ID:CgBaNaVaa.net
>>745
檻に監禁されながらから揚げ食べるのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:51:00.20 ID:aOWbzaUXa.net
>>735
わかる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:51:55.31 ID:O3nokNf5a.net
>>765
確かに監督誰でも、構成たつき、脚本たつき、モデリングモーションirodoriだったらいけたかもな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:54:09.04 ID:emdLsrc80.net
ほんと、たつきのおかげで見てもらえてるのにその恩人を目の敵にするって狂ってるよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:57:52.05 ID:dQWsGPNq0.net
たつきの一期のおかげで注目集まって見てもらえて
たつき降板騒動を言い訳にして不評にバイアスかかってるっていうバイアスかけることが許されて
たつきの作ったもんをパクって話題性を持続させることができる

何から何まで自分の力でできない、そのうえクソみたいな出来で盤外でもクソムーブかます

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:00:01.55 ID:J4BWUzzra.net
>>578
尼のガラクタゴミ玩具宣伝アニメで内容も主人公が気持ち悪るくて糞つまらんよ
後半の実写実験コーナーも最初の方は若い姉ちゃんが助手だったのでまだ見る価値は有ったが糞ガキに変えやがって切った

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:00:09.12 ID:ggrDVJXD0.net
アンチたつきが言うようにたつきや福原本人が本当にクズだったとしても、ヤオヨロズの言い分を聴いて制作すべきだった。でなきゃキャンセルすべきだった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:07:55.44 ID:VJQqzAbOd.net
>>748
確かに、演出、展開のつまらなさはヤマカンレベルだな
Twitter芸ももう少しでヤマカンに追い付ける

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:08:24.50 ID:5zjO7EVm0.net
カス森は被爆者や災害者を笑いものにするドクズだけど、自分が小物の役立たずっていう自覚はあったね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:08:26.85 ID:PnsrB5Ou0.net
もういい加減目を覚ませよ。
けものフレンズというコンテンツは
元々がこういう作品だったってことだろ。

逆に1期自体が異色だっただけで、吉崎先生と世界観が合わない
魔改造された別ものなんだよ、わかれ。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:10:18.75 ID:OxApXEuIp.net
たつき版けもフレ=けもフレ
じゃなくていろんなけもフレの世界があるんだよ
って事がやりたくてたつき外したんならまだ我慢出来ると思ったが
それでやってるのがクッソ下手くそなたつき版の真似事なのがな
これじゃたつきに集まってた名声だけが欲しかったのがバレバレやん総監督さん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:10:26.25 ID:A1RXJenDa.net
>>767
例えばアラフェネパートでその後を補完しておけば視聴者も納得出来たかも知れない。1期のcパートって「そういやあの子たちどうしてるのかな〜?」っていう視聴者への思いの回答でもあったじゃん?
せっかく1期が「こう言うやり方もあるんだよ」って遺産を残してくれたのに、パクるんなら徹底的にパクれば良かったんだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:13:22.49 ID:5zjO7EVm0.net
そうやね、たつき監督解任でも「方向性の違い」って言っとけばよかったし。
新しく作るのは下品でリピドー全開なけもフレでも良かったんや。まぁ一期ファンから総スカンを食らって新規ファンもつかんだろうけど、それでも今回の騒動に比べたら傷は浅い。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:13:38.32 ID:SOrkntP5a.net
もっとキュルキュルちゃんを愛してやれよw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:14:41.22 ID:/fwMe+nDd.net
まあ 思いっきりたつき版の模倣しといて方向性もクソも無いんだけどな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:14:50.20 ID:5zjO7EVm0.net
ネットに強い弁護士ならブリュリュちゃんになってた。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:15:50.16 ID:PnsrB5Ou0.net
ディズニー作品のように原作に勝手に「愛」といれて
世界的大ヒットしたから、だからこっちが正しい話です!!
っていってるようなもんだぞ。

今にモモタロウに愛を入れて、鬼とのラブロマンスやりかねんぞ。
それが正しいモモタロウですっていわれてだまってられんでしょ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:17:15.38 ID:dQWsGPNq0.net
>>778
クオリティ的な意味ではそうだけど
方針そのものは「本来の」を標榜できるほどの何を示すこともできてないんだよなあ
半端にたつきの後追いをして無様に転げ回っているだけで
地に足のついた作品世界の提示できてないから、元々もクソもない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:17:28.61 ID:ME0ojrrF0.net
>>745
SHIROBAKOの木下監督の負の部分の設定は、
プルンプルンでTVアニメ干されて、OVAやWEBアニメ作ってたって設定だったから、
作品監督の水島努自身の経験じゃないかな。
OVAドクロちゃんとか、WEBアニメの+チック姉さんとか、続き作れなくてぼやいてたし。
プラスの部分の設定は体型的にも「裸の催眠術師的」にも水島精二だけど、
ある程度実績あってちゃんと仕事する人間をモデルにしてるんじゃないかな。
理想のアニメの業界のアニメだし、木村監督はお呼びじゃないかも。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:17:41.57 ID:dQWsGPNq0.net
>>787>>779

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:21:19.90 ID:a5/EUwm5a.net
>>786
ホモでなければ
やり方次第で案外いけるかもしれん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:23:20.82 ID:cFMKIqkA0.net
俺はヒトだ、お前ら(獣ども)とは違う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:25:34.47 ID:a+ys9D1h0.net
フレンズのパークでの役割的に人間には好意的になるように設計されている人間の子ども(人間の代表または人間を抽出したフレンズ?)たるキュルルはフレンズに好意的に受け取らせる強制力が強くて、それのストレスでいく先々でフレンズはギスギスしているのかもしれない
もしくはキュルルの力で元々持っている属性が強調されやすくてそれが性格難だったりbotみたいな物言いだったりに繋がってるとか
んでこの6話あたりでキュルルはそれに気づいて苦悩するんだけど最終的にはその力を制御することで闇落ちしたフレンズの波長に干渉して元に戻したりフレンズの群れとしての力を引き出したりできることにも気づいて強敵を倒す
その中で人もまた動物の一部であり、それぞれの得意なことを活かしたフレンズとの関係の中にこそ居場所があったのだという気付きを得て、それをスケブの最後のページに書き足して大団円…みたいな感じでどうですかね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:27:24.84 ID:7+p9xW0K0.net
>>643
ジュラシックパークで恐竜を軍事転用しようとして過去幾度となく殺されてきた無能たちを思い出したw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:28:33.63 ID:a+ys9D1h0.net
>>735
面白い作品のここすきは言われなくてもそれぞれが見つけるものだとジャガーさんが教えてくれた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:30:18.09 ID:a+ys9D1h0.net
>>776
やらないって択も取れただろうし実際たつきが悪いなら二期も勝手にたつきが告知したことにしてやめちゃえばよかったのにな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:30:33.68 ID:ZpHFAVei0.net
>>764
本人は謙遜のつもりなんだろうな
だが言葉を選べよって感じだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:31:05.80 ID:/sZofpBq0.net
スケブ太郎は草

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:31:48.85 ID:W5lbWKY3a.net
>>786
ディズニーの原作は別に死なないけど、けもフレのコンテンツはアニメ以外死んでたからなあ
実質あれが現存してる最古のコンテンツになってるわけで

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:31:52.51 ID:a+ys9D1h0.net
>>780
世界観の私物化が問題かとちょっと思ってはいたから似たようなのぶちこんできたときにはあきれた

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:32:12.65 ID:ZpHFAVei0.net
>>795
それは無理だろアニメファンの心理なんかわからんお偉いさんが売上だけ見てGoサイン出しただけや

そういやテレ東社長ってあんま叩かれてないな細麺の盾が利いてるのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:32:19.13 ID:Te4xbUEEr.net
>>779
たしかにゲーム版とかは2の感じが近いかもな
テイストとして、空虚感が
貶すとか褒めるとかでなく単に

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:32:49.03 ID:paPAdhvw0.net
「作品が面白いならスタッフが誰であろうと構わないでしょう?」
さあ早く面白い作品を見せてくれぇ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:35:00.76 ID:NCEPCaoG0.net
>>802
たつき信者とネットイナゴがアンチ活動して心の目を曇らせているだけ
客観的な評価ではきちんと好評をいただいている、という認識なんやろうなあ

※なおニコ動アンケートの結果は無視するものとする

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:36:20.80 ID:a+ys9D1h0.net
>>800
ついでに売り上げだけ見てたつきにやらせりゃ良かったのにね
あと一応テレ東はビジネス的にはたつきにやらせたほうが良かったって立場じゃなかったっけ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:37:02.67 ID:5yMziF6p0.net
たつきがいなくなってキャラ可愛くなったのも事実
ストーリーも面白いし続きあるなら木村監督とますもとさんでコンビでいいかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:37:41.50 ID:a+ys9D1h0.net
そういやなんで細麺って言うんだ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:38:52.07 ID:W5lbWKY3a.net
>>804
それはKADOKAWAだったような

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:39:51.55 ID:a+ys9D1h0.net
>>758
つまり力もないのに丸腰で歩いてるキュルルは冒頭で頭から丸かじりされる展開が良かったってこと?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:41:00.48 ID:ZpHFAVei0.net
>>806
つけ麺食ってたから

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:42:17.77 ID:a+ys9D1h0.net
>>807
細谷Pのニコ生コメントじゃなかったっけ
違ってたらすまんが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:43:31.57 ID:ZpHFAVei0.net
>>804
とはいえ、「みなさんの期待通りの2をお届けする」的なことを言ったのが当時も問題視されていた記憶だ
玉虫色とか二股膏薬みたいに疑問視されてたはず

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:46:16.29 ID:a+ys9D1h0.net
>>809
なるほどありがとう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:46:43.30 ID:W5lbWKY3a.net
KADOKAWAは探したけどこんなもんか
http://kemono-friendsch.com/archives/64073
http://kemono-friendsch.com/archives/64108

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:49:11.38 ID:ZpHFAVei0.net
まあカドカワ最大の問題はたつきに名指しされてることと、けもんじょよな
井上専務は悪い人に見えないけど…カドカワも無闇にでかいからな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:51:19.58 ID:nyesCzaJ0.net
木村は一見いいこと言っていそうに思えるが、
同人作家じゃないんだからファンの気持ちとか大衆受けも
ある程度考えないとプロとしてどうなのよ。
一期の良さわかってる人なら絶対激怒するようなことして、
真フレに評価されてるからオッケーじゃプロ意識なさすぎだよなあ。
他にも「プロ意識低かったらクビにされるはずだ」とか反論がいちいちズレてんだよな
まあ批判意見といちいち語らうような苦行しろとまでは言わないけどさ。
いちいちブロック連発したら余計に炎上するし印象最悪になるってわからんかな。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:52:39.89 ID:oIAxPG/N0.net
>>814
梶井が動いたんならその表現も当たってんじゃね?
死んだかと思ってたら生きてるみたいだし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:53:45.23 ID:a+ys9D1h0.net
>>811
まーそれ言って現実問題これなら言われても仕方ないけどそれだけ細谷Pが強烈なんだろうな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:56:09.49 ID:a+ys9D1h0.net
>>815
てめぇの作品に自信があるならそれこそTwitterの有象無象なんて無視してライン越えた奴だけ厳正にいきゃいいのにな
発狂してブロック芸じゃ面白がられるだけ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:57:25.64 ID:oIAxPG/N0.net
実績はアイカツだけであとはなぜか干されたような状態でピカちんキッドやってたらそりゃあけもフレという餌に食いつくだろ
普通にやれば炎上案件ではあるものの一定の支持はあったはずだよ
まあキュルルぶち込まれてサーバル残留、頼れる脚本家はヤベェ奴で詰んだけどな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:01:31.46 ID:3KwNeG9i0.net
アイカツファンで木村擁護しているのはイベントや同人やってる連中ばかりで普通はこれだな

ア!のことは好きなんだけど、KMR監督がウケたネタを何度も使いまわして陳腐化させたり台詞だけでキャラを持ち上げて褒めそやすだけで実力を描いたつもりになったりでどんどんつまらなくなっていった記憶が蘇って辛くなるので、もっと燃えろ〜って気持ちでいる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:06:02.32 ID:5yMziF6p0.net
Twitterでけもフレ2人気あるしなぁ
住み分けできない頭チンパンでもそれくらい理解しようやw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:08:35.85 ID:MPRzfwxW0.net
アイカツファンなら加藤さん水島さんのこどを聞きかじるからほら言ったとおりになったろと思ってるだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:08:57.89 ID:Vbo1bo1k0.net
>>705
本当に不人気アニメで、その作品が好きって奴は
盛り上がってきたなとか言わないからな
批判的な状態だけど、俺は好きなんだよねって感じで
せいぜい本スレに何回か書きこんでたカラカル押しの奴程度の感じだよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:09:00.51 ID:ZxA4i6310.net
木村監督、けもフレ2叩かれ過ぎて発狂してんじゃなくて、もともとああいう人なのかw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:10:26.34 ID:a+ys9D1h0.net
>>823
琴浦さんを完走したときの俺がそんな感じだったわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:10:34.89 ID:Vbo1bo1k0.net
>>709
フラクタルは酷評されてたが
話の筋立てはキチンとしてたし
こんな寒いプルプルやってないがな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:14:00.04 ID:W5lbWKY3a.net
>>825
あれはギャグ寄りにすべき作品じゃなかったよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:17:14.32 ID:dBHaaooPa.net
今後はかばんとキュルルのザッピング視点で進んでいくのか気になる所

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:18:43.08 ID:IxH5lYxGd.net
琴浦さんなー
結構好きなんだけど どうしても森の存在だくは受け入れられなかった
琴浦さんアニメ内での事件全部あいつが元凶みたいなもんなんだもん
まさに問題を起こす為に存在するキャラで あれが仲間内にいるのが不快だった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:18:51.54 ID:a+ys9D1h0.net
>>827
そうだな…異能を持ちながらいじましくイチャイチャしてるだけの作品好きだからいいんだけどもうちょっとシリアスやってもよかった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:20:18.69 ID:CHABRFMi0.net
>>815
まあクビにされないまでも、けもフレ2の監督をやらなきゃいけない人生送ってるわけで

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:20:23.72 ID:W5lbWKY3a.net
>>830
いやほのぼのイチャイチャはよかったんだが、あからさまな金持ちギャグキャラとかはいらんかったんや

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:21:22.79 ID:StcMVkmX0.net
>>821
けものフレンズ2 面白い
で検索すると確かに沢山ヒットするな

しかしよく読むと

「面白い」とは思えない、○○は「面白い」のに、けものフレンズ2はつまらない

とかばかりだが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:21:22.88 ID:7+p9xW0K0.net
誰か答えてくれると助かるんだが、2で動物の得意不得意を描いたエピソードあったっけ?
海のヤクザが自分たちだけ泳げるのをいいことに置き去りにしようとしたぐらいしか覚えてなくて…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:26:02.53 ID:Vbo1bo1k0.net
>>729
ご褒美の話は、客が居ないからしなくなっただけ
習性は最後の手を振る所まで抜けてない
という、心理的ホラーだからな

>>825
お、おう
いやまあ、もしドラ放送当時
スレで「誰が買うんだよw」って書き込みあって
「ごめん、俺買ったんだ」
って言い出す奴が1人居て、みんなで暖かくフォローした覚えが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:26:40.19 ID:eyCwUtAQ0.net
>>834
戦うのが得意なフレンズが糞猫らに負けたのならある。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:26:59.22 ID:XSraGiIN0.net
木村監督海外のアニメニュースサイトにのる

Kemono Friends 2 Director Ryuichi Kimura Shares Frustration with Twitter Feedback
https://www.animenewsnetwork.com/interest/2019-02-14/kemono-friends-2-director-ryuichi-kimura-shares-frustration-with-twitter-feedback/.143343

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:30:46.83 ID:oIAxPG/N0.net
>>834
レッパンが最後までレッパンでやっぱパンダはすげぇよ…ってなる回は見たわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:31:28.54 ID:a+ys9D1h0.net
>>832
>>829
意外と好きな人いたんだなって
webの頃から読んでたからあの面子が前提みたいになってたけど最近のラブコメよろしく真鍋くんとの関係だけフォーカスして永遠ここすきしてればもっと楽しかったかもってのは実際その通りかも
まぁこの辺にしとく

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:32:46.56 ID:6Tn/lzhya.net
黒井はちょっと5chネタに走りすぎてニコ厨付いて来れんのかあれ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:34:49.56 ID:a+ys9D1h0.net
>>840
正直あれは逆効果だと思う色々

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:35:09.34 ID:q/eju4b40.net
>>837
さすがキムカンワールドワイドだぜ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:36:59.78 ID:ahpr9ymkM.net
海外では1期と監督降板 2期はどんな評価なのかしら?(´・ω・`)

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:37:01.05 ID:oIAxPG/N0.net
たつきにヤマカンレッテル貼ろうとしたら2で本当にヤマカンみたいなのが来てしまったというリンク

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:37:47.75 ID:7+p9xW0K0.net
>>837
本文わかんないけどタイトルだけで察したわw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:38:05.28 ID:a+ys9D1h0.net
>>835
優しい世界

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:39:51.62 ID:6AATaWH00.net
けも2って毎回泣き止まない駄々っ子にその場しのぎのためのオモチャ渡して根本的な解決には至らない
であってる?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:43:05.15 ID:q2g+AGFR0.net
あのブサイクモデルのカラカルキチガイが煽りに来てるの笑えるw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:43:22.10 ID:qjCsl/h10.net
>>837
自動翻訳されるが、「扇子が頭を剃ってタツキの連れ去りに抗議」とは?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:46:35.72 ID:nDLkMfEI0.net
>>502
社内コンプライアンスどうなってんだよ。
ニコ動評価見ればどれだけの人が悪感情持っているのかわからないのかな?

怒りよりも呆れが湧き上がってくるわ…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:47:57.88 ID:ZxA4i6310.net
>>849
あるファンがたつき排除への抗議として頭を剃った

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:49:53.57 ID:JqDQuqQy0.net
>>792
ラストで最後のページにみんなorサーカラ描いて締めってのはありそうだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:50:15.40 ID:oIAxPG/N0.net
>>851
沼田のことかな?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:52:29.44 ID:KwTz6Hsb0.net
スケブがあって話が進むから、ぶっちゃけスケブが本体は的を射る
しかもスケブがバラバラに壊れたとしても「パズルのピースが増えたよやったね」って言えちゃうのもヤバい
スケブ無しでキュルルに何かやらせてみろよコアメンよぉ
それができなきゃたつきかばんちゃんには到底及ばんぞ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:53:24.32 ID:eJxmXo6L0.net
木村監督がどれだけアンチに絡まれて精神を追い詰められようとも一切の同情の気持ちが起きない
2期を降ろされたたつき監督の無念はそんなものじゃなかったはずだから
本当に「因果応報」という言葉がふさわしい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:53:32.27 ID:I8ChnYwK0.net
一期のネタコピペとか素人未満で
もはや面白いつまらないとかそういうレベルにすら達してない

857 :名無しさん :2019/02/16(土) 09:53:40.87 ID:9Jkf+u5i0.net
もう夢オチでいいだろ。全部キュルルの夢で黒幕はアレクシス。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:53:49.96 ID:H88HuUO/a.net
ジャガーさん100万再生行ってたのか
みんなジャガーさんに救われにいったんだなぁ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:54:24.67 ID:a+ys9D1h0.net
スケブが壊れたら消滅するのかもしれない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:55:55.97 ID:brkBr9nCM.net
なんでここのたつ信共はこんなに攻撃的なんだろうか?あのアイカツ!のキム兄ぃを信用できないのか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:56:54.12 ID:qjCsl/h10.net
>>837の自動翻訳を貼ってみる

興味
けものフレンズ2部長木村龍一がTwitterで欲求不満を共有
ポストする 2019-02-14 16:45 EST キム・モリッシー
Kemono Friends 2の木村龍一監督は最近、最近オンラインで彼を悩ませている特定のファンと彼の欲求不満をTwitterで共有しました。火曜日に公開されたつぶやきの中で、彼はこう書いている。
「やあ、それをするために直接批判をして文句を言うのはいいのだ。彼らがどれだけ吸うかを言うことは絶対的な正義ですか?そのような人々は恐ろしいです。」

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:57:54.76 ID:nDLkMfEI0.net
>>546
総合芸術作っている責任者の監督と、その1部門の一人でしかない声優じゃあ大きい差があるだろ…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:57:58.22 ID:qjCsl/h10.net
>>851
ファン→扇子かw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:59:19.56 ID:qjCsl/h10.net
木村氏は、自分の気持ちを晴らすことを望んでいただけで、話題について話者と話をすることには興味がないと述べた。「あなたはこのツイートに返信する必要はありません」と彼は書いた。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:00:25.44 ID:H88HuUO/a.net
小野崎は2がつまらないこともかばんさん登場が最悪なことも理解してそうだからアライさん出すのだけはやめてくれ
直接小野崎が叩かれるようなことになったら俺も木村と細谷に凸する

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:00:49.62 ID:7+p9xW0K0.net
>>860
はいドコグロ
アイカツは見てないから知らんけどそっちでも石投げられたと聞いたが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:01:03.29 ID:qjCsl/h10.net
最近怒っているファンの怒りに対処しているKemono Friends 2 の唯一のスタッフは木村さんではありません。
昨年12月、アニメ制作プロデューサーの沼田慎之介は、アニメ制作スタジオのTomasonは、プロジェクトに取り組んでいることが明らかになって以来、さまざまな形態の嫌がらせを受けてきたと述べました。

ケモノフレンズ2 の製作は、最初のケモノフレンズTVアニメのディレクター兼スタジオ、タツキとヤヨロズがケモノフレンズ2のために戻ってこないことが明らかにされて以来、論争の的となっています。
伝えられるところによれば、扇子が頭を剃ってタツキの連れ去りに抗議したという。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:02:13.20 ID:H88HuUO/a.net
ファンが頭を剃って抗議ってそこで言及するほど大ごとなのか?w

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:02:43.44 ID:qjCsl/h10.net
Kemono Friends 2が1月7 日に初演しました。新しいアニメの物語は、ServalとCaracalが森の中で「人間」の子供を見つけることから始まります。
彼らが子供と一緒に旅行するにつれて、彼らは新しい友達と出会い、Japari Parkの秘密を発見し、そして「地球を揺さぶる」イベントに参加するようになります。
アニメの放送に至るまでのインタビューで、木村氏は最初のTVアニメのトーンとスタイルをどのように尊重したいのかについて話しました。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:03:13.03 ID:XSraGiIN0.net
頭剃って云々は沼Pだけでは?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:04:50.44 ID:OxApXEuIp.net
>>858
降板騒動の時やり場の無い怒りに狂いそうだった俺を救ってくれたのはジャガーマンだった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:05:49.37 ID:gcYUH/FX0.net
サーバルとカラカル喧嘩強いな、4対2でも楽勝か

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:06:19.65 ID:MV8OwozVM.net
>>866
お前らアンチがアイカツ!アンチ装って石投げただけ。アイカツ!界隈では水島以上の神扱いだから
たつ◯とはレベルが違う高度な実績凄まじい監督さんだからな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:06:47.21 ID:ggrDVJXD0.net
>>805
むしろキャラの可愛さはいらないんだよなあ。
そこなのかな。もともとこの企画は動物ファーストに見せかけた単なる売らんかなの文字通りの美少女動物園だったのに失敗、
しかしアニメ版において子供向けにしか見えない作品のバッググラウンドに見え隠れする世界の謎やポストアポカリプス設定の方が話題になり、SFの賞まで取ってしまった。
キャラクターに嗜好の重きを置く人と、「見え隠れする謎」に心を奪われた人は、互いに相容れないのではないか。
(しかも今回はその謎があからさまに提示されていて押し付けがましさまで感じるという)

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:07:50.00 ID:q5DHXCLTd.net
>>870
これ
http://buzz-plus.com/article/2017/10/02/kemono-freins-bozu/

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:08:05.50 ID:eJxmXo6L0.net
全部ドコグロで草

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:08:27.20 ID:3KwNeG9i0.net
>>864
外人アニメファンの間でヤマカンにブロックされるまでの時間を競う競技があったのを思い出した

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:08:51.32 ID:PInVkeLN0.net
>>865
「けものフレンズ2」5話上映会のアンケート結果見て「えーなんでー」って言ってたけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:09:00.35 ID:XSraGiIN0.net
>>875
騒動直後にいたんか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:09:00.80 ID:CgBaNaVaa.net
海外デビューワラタ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:13:06.44 ID:IxH5lYxGd.net
>>875
ここまでした人達がいるのに外した理由の説明すらしてくれなかったからなぁ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:16:28.24 ID:HhgYVHmw0.net
>>878
それどれやったっけ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:17:00.62 ID:PNjEMx5zM.net
>>878
所詮は福原の犬だからな、頭悪いんだよなw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:20:24.67 ID:nDLkMfEI0.net
>>674
キャラクターのデザインだけを見て納得している方が多いんじゃないかなって。

事実、1枚絵じゃなくて漫画だったりMMD製作者みたいな内面までしっかり見る方々は、自分で作った世界に引きこもるか作るのやめている人が多いよ…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:20:59.49 ID:eJxmXo6L0.net
>>878
声優がコメントしながら一挙やってたんだっけか
アンケの時空気凍るだろw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:22:09.93 ID:asA1EXpYa.net
>>878
そりゃ本音は言えんでしょ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:24:11.15 ID:XWXDAMN8a.net
今日日「キャラが可愛い」だけではまともにたたかえへんやろ。その可愛いさとやらも他の作品と比べて優れてるなんてとても言えんし。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:26:00.93 ID:qjCsl/h10.net
>>887
つ人魚

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:27:06.25 ID:ZpHFAVei0.net
>>887
クソ漫画って一部の物好きが最後の砦として「ヒロインが可愛い」って擁護しながら打ち切られていくんだけど、それ思い出した

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:27:10.64 ID:NCEPCaoG0.net
キャラクター人気だけで後はスカスカ…ならばむしろ前作とは別物として認識できたのじゃないだろうか
実態は「そっちもダメダメ」だったけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:27:45.16 ID:asA1EXpYa.net
キャラの可愛さには性格とか仕草も含まれるからな
そもそも2の見た目はどまんじゅうだし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:28:32.16 ID:92uAwY0hd.net
>>873
いや時系列おかしくね?
けもフレ始まる前からけもフレスレの住民がアイカツアンチ装って石投げるとかちょっとよくわからない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:28:38.44 ID:PInVkeLN0.net
>>882
https://cas.nicovideo.jp/user/83113892/lv318399606
これかな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:31:17.42 ID:KwTz6Hsb0.net
>>892あっ、ダメ!それはドコグロリアンだよ!逃げて!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:31:52.28 ID:52KXZkXM0.net
>>891
一期はボディーランゲージ含めてがっつりそのキャラを作り上げてたけど、2は言葉とポーズだけの棒読みってことか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:33:09.51 ID:4ipWcHOn0.net
ゴリラもブルブルやってれば神作品になった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:38:10.31 ID:S4RNLzv50.net
もしかしてセルリアンはもう出ないんやろか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:39:30.16 ID:7HIgOWkwa.net
>>854
これみて思ったがキュルルって自分で何もしてないよね
遊具を作ったりしたけどフレンズ達は娯楽がなくて困っていたわけじゃないし
しいていえば紙相撲で喧嘩を仲裁したけど
あれで納得するの???って感じで意味不明だった

でも2話でセルリアンがフレンズ達ガン無視で遊具を壊していた当たり
今回のセルリアンの目的は文化・文明の破壊で
最終的にキュルルは文化を作り上げるのが目的になるのでは…と冷奴

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:40:39.91 ID:6AATaWH00.net
>>896
昔上野動物園にブルブルって名前のゴリラがいたっぽいなそういや

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:44:06.50 ID:CgBaNaVaa.net
アンケ見て、ですよねーとは言えないだろw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:46:17.20 ID:7+p9xW0K0.net
>>900

立場上仕方ないね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:49:14.74 ID:XSraGiIN0.net
セルリアムールトラみたいにこれからはフレンズ同士のバトルやるんだから、もうセルリアンはいらないんだよなぁ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:51:03.70 ID:q/eju4b40.net
>>893
2:24:00くらい?
はっきりとはアンケートに反応してないっぽい?
振り返り放送とのタイミングがわかりにくいからよくわからんかった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:52:22.70 ID:asA1EXpYa.net
>>901
むしろ咄嗟に明るい対応出来たのが凄いっていう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:53:28.48 ID:WKA7ax900.net
そういや博士と助手って総監督絵だと頭身下がるけど
6話で出るならモデルはこっちで作ってるんだろうな

つまり見た目も別人か

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:54:00.52 ID:K1Yl4I6ld.net
???「あーなんか悪いもんで食ったかな…誰もおらんし、ここで💩しよ」
サーバル「あっ!君はブリュリュちゃんだね!」
???「なっなんやいきなり!?」
カラサー「きゃー近づかないでーー!!」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:54:02.69 ID:7+p9xW0K0.net
>>904
ネットで暴れて海外デビューする監督は見習ってほしいね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:56:05.96 ID:kzuaZjZbr.net
>>901
声優陣は内心たつき監督が良いと思ってるだろうしなあ
それでも貴重な仕事だから従うしかないという

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:59:45.53 ID:NoBKZTBX0.net
けものフレンズ2 放送中
良かったね
売れると良いねスタッフ♪
あ、キュルル宜しくね♪
かばんちゃんも出てるよ宜しく☆

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:03:16.40 ID:OxApXEuIp.net
声優は可哀想だな
特に1期から続投してる人達は

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:07:09.16 ID:IxH5lYxGd.net
無印に関わってた新人声優達は内心歯噛みしとるやろね 折角人気作品声優になれたのにって

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:09:01.35 ID:PInVkeLN0.net
>>903
見返したらアンケの結果見てはないのかもですね
タイミングわかんないですね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:09:01.51 ID:asA1EXpYa.net
シンデレラストーリー過ぎるんだよなあ
魔法解けるとこはいらんやろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:10:48.35 ID:oIAxPG/N0.net
ガーディアンズオブギャラクシーみたいに声をそろえて異論を唱えてくれたならともかく
けもフレに関していえば最大限に恩恵を受けておきながらこの有様だから全く同情しない
けもフレ2とともに沈め

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:11:21.04 ID:XSraGiIN0.net
蟻塚出す意味あったのかと思ったが、吉崎が原因だったのね

https://twitter.com/Char_Tweet/status/1096027412708671494
シャア専用ブログ@Char_Tweet

けものフレンズ2 第2回見逃し上映会
・みゆはんさんは1期と2期双方で堂々と収録していた。本人曰く緊張していた
・4話は吉崎氏から蟻塚の話を振り、どう料理するかはアニメスタッフに一任
#けものフレンズ
(deleted an unsolicited ad)

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:16:04.35 ID:NCEPCaoG0.net
お題だけ振って後はノータッチと言うのも不親切だとは思うが
振られた結果が「アリ塚出しました、綺麗です、感動しました、パズルの題材です」だけの話かよ…
何なんだよこのスタッフは

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:16:22.32 ID:Io8pWFCna.net
3話に重要なキーワードがある、というのが気になってアマプラで見返そうとしたけどつまんなすぎて見るのやめちゃった
ニコニコの無料期間だとコメントが面白くて割と見られたんだけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:18:52.30 ID:asA1EXpYa.net
>>917
水没してるステージとかじゃねえの
別に何も気にならないけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:20:10.11 ID:7+p9xW0K0.net
>>917
海の機嫌とかあったな
この先また海が出てくるのかは知らないけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:22:05.92 ID:pIODIOYja.net
>>917
海の機嫌とステージが水没してるくらいじゃね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:23:16.08 ID:XSraGiIN0.net
つかさー梶井が前面に出てきたってことは、角川は普通にけもフレ2制作に参加してましたってことになる
そりゃーたつきも角川のライバルのアマゾンや集英社にくっつくよねw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:23:40.11 ID:q2g+AGFR0.net
>>911
だからグレちゃってテレビでチンピラ呼ばわりされてたんだな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:24:01.61 ID:JtFKJWFJ0.net
6話にシャチが出るらしいから
また海なんだろう
しかしなぁ、3話で重要なキーワードでました
なんてドヤられても
どうせたいしことないんだろうって思ってしまう
「松屋で牛丼の食券を買おう(伏線)」→「注文した牛丼を食べよう(伏線回収)」
このレベル

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:25:52.44 ID:7+p9xW0K0.net
シャチ出てくるのか
早く尻尾直したほうがいいぞ…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:26:28.12 ID:7MYSRgYB0.net
あれかばんさんなのか
ちゃばんかんさんかと思ってたわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:28:20.19 ID:IxH5lYxGd.net
けものフレンズ2 第2回見逃し上映会
・ゴリラ登場シーンは元々キングコング的な重低音ドラミングでアニメスタッフが進めていたが、動物に関しては嘘がない方がけものフレンズらしいということで梶井Pから修正を申し入れた

何処に気遣ってんだこいつら ただのSEに嘘とか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:29:10.11 ID:oIAxPG/N0.net
5話のスジを見せろも吉崎からお題、ビーバーのダムを出せとか与えられてて
たつきがそれ面白いか?ってことでスルーした結果とかなんだろうか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:29:28.22 ID:CgBaNaVaa.net
ヒヨコサンダルは嘘じゃないんかい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:29:58.44 ID:YvaWbfwD0.net
太郎の腹の音やゴリラのドラミングは嘘じゃない音なのか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:30:27.10 ID:ywfedYrtd.net
かばんちゃんを出せたってことは普通はそういう契約になってるって思うんだろうけど、
ことカドカワに関してはその信頼が無い
ストライダー飛竜を何かに出すにはモト企画にお伺い立てなきゃいけないとか
スパロボでラ・ギアス関連の話を一時期展開出来なかったのは権利がウインキーに残ってたからとか
そんな感じにヤオヨロズに一部でも残ってる権利を無視してる可能性を捨て切れない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:31:19.71 ID:JtFKJWFJ0.net
>>926
パンダの尻尾には嘘をついたのになw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:32:03.45 ID:CgBaNaVaa.net
天の声「蟻塚を出しなさーい」

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:36:26.80 ID:JiP8YUq8r.net
グーじゃなくてパーでドラミングしていたのは評価してもいいと思う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:39:56.05 ID:KVCNHmMZ0.net
ゴリラのドラミング周りは確かに元ネタに忠実だと思った
それ自体はいいことだと思うんだけど、ゴリラのデザイン自体がどう見てもバイクや勤務の姉ちゃんぐらいにしか見えないとか、部下のアニマルがことごとく動物の性質活かせてないとかで素直に褒められん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:40:03.48 ID:vkUNToCGM.net
>>915
これは吉崎にも責任を押し付ける方向に進んでますね間違いない

>>926
ゴリラから出てくる嘘っぽさはSEのせいだったのか(白目

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:40:23.02 ID:ZpHFAVei0.net
>>915
コアのやつほんと余計な口出ししかしねえな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:40:26.08 ID:ywfedYrtd.net
けものはいてものけものはいない
ただし2けもの、てめーはダメだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:43:23.36 ID:ZpHFAVei0.net
コア崎には堀井雄二の「アイデア出すだけなら誰でもできる。難しいのはそれを形にすること」という箴言を叩き込みたい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:45:28.57 ID:nDLkMfEI0.net
精神安定剤貼っておきますね
https://youtu.be/A6QNpcnl6DY

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:47:27.62 ID:8bt4MWak0.net
>>934
ゴリラのデザインはゴリラガチ勢によるとかなり精巧に作られてるらしいぞ
どれだけデザインを完璧にしても脚本がアレのせいで全部台無しになってるが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:50:47.92 ID:KVCNHmMZ0.net
>>940
マジか
こことかだとシルバーバックが全面まで来てるのは云々とか見たが、まぁそうなら良いんだ
ゴリラへのこだわりは凄いっすね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:52:26.00 ID:ukEJvoYRa.net
バイク屋でバイトしてる姉ちゃんだろあれ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:53:42.10 ID:JtFKJWFJ0.net
蟻塚を出せって指示も無責任だが
その指示を受けて作った結果がアレってとこが駄目だわ
本当にただ出しただけ
ストーリーに何も干渉してこない
これは総監督に対しても失礼でしょ
当てつけかよ
たぶん総監督、監督、脚本、その他スタッフ
全員仲悪いぞこいつ等
お互いに責任を擦り付けようとしてる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:57:15.58 ID:rxG+Vi1Pa.net
ゴリラのブルブルの悲しい背景もしらない自称ゴリラガチ勢とか精神病の域だろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:57:16.79 ID:CgBaNaVaa.net
こうやって天の声で採用されないとふて腐れるわけだ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:57:23.89 ID:aACrtKkoM.net
最終回放映後の罵倒会が楽しみだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:57:33.40 ID:q/eju4b40.net
ゴリラの話題でふーんってなってwikipedia見たら
気性に関する記述が軒並み要出展で笑った

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:57:34.13 ID:PqSi/KSD0.net
こっからどう面白くするなんて考えるより
どう着地させるか考える方が建設的かな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:59:41.07 ID:qMuc8s3R0.net
総監督が考えた脚本は没にされたんだから仕方ないでしょ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:02:05.02 ID:oIAxPG/N0.net
逆切れパクリ監督
無能脚本
無責任口出し総監督

この誰が欠けてもけもフレ2は作れなかった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:02:59.23 ID:oIAxPG/N0.net
立ててみるけど期待しないでおくれ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:03:18.13 ID:Bwpg3sKH0.net
>>950
次スレよろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:04:14.01 ID:mbE0aoYt0.net
>>898
無印のへいげん回は感情のこじれで争ってた訳じゃなく
ライオンも怪我人の出ない安全な対決を模索してたから風船割りやサッカーが受け入れられたけど
ゴリラの部下たちは明らかに感情的に争ってるのに紙相撲出されても納得する訳が無いだろとしか

上っ面だけ真似るとしくじるという良い見本だけどさ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:04:33.58 ID:PqSi/KSD0.net
一回総監督に全部任せてみたらどうかね
つか総監督ってなんだよw 今更だが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:06:33.74 ID:XH8ojhj4d.net
騒動以降は、キャラクターデザインにしろ、ネタにしろ、知ったかぶりというか隠しきれない自己アピール感がね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:06:36.05 ID:vlos4Acya.net
>>359
なんだよ攻撃ってwww

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:07:00.57 ID:oIAxPG/N0.net
けものフレンズ2 37匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550286238/

スジは見せたぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:07:25.00 ID:xun7okHY0.net
慌てるな、まだ折り返し地点にも達していない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:07:54.76 ID:PqSi/KSD0.net
>>957
嬉しいし応援したいです

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:09:58.72 ID:vlos4Acya.net
>>957
感謝とリスペクト

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:11:05.36 ID:FGMAFE3oM.net
>>957
本当の乙はここにある

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:11:19.94 ID:XSraGiIN0.net
>>953
1期のへいげんちほーは、いくさごっこ辞めたくなったライオンが、
かばんちゃんをヘラジカに協力させて、一回勝たせてからやめるという話だからね
相手のメンツに配慮するとか2にはないじゃん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:12:26.15 ID:q/eju4b40.net
>>957
今、前面役で目立ってる人もいるけど、
スレ立て側にいる人のことも気にしています。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:12:50.89 ID:mbE0aoYt0.net
>>950
ポエムプロデューサーも追加で

>>957
乙ダヨ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:14:38.74 ID:82l8bY/p0.net
へいげん回はヤマアラシの性質が生かされなくて残念だったとか言われることもあるが、それよりキャラ少ない話でそれ以上の残念を提供し続けてるのが2なんだよなぁ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:16:12.79 ID:rxG+Vi1Pa.net
まあゴリデザインを無理やり褒めてる奴いるけど
色なんてあってて「当たり前」だから無理やり感しかしねぇんだよなw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:17:22.60 ID:mbE0aoYt0.net
>>962
2では動物=畜生というある意味での現実を描こうとしているのかも知れないけど
そういうのはけもフレじゃなく他のタイトルでやって欲しかったよ・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:18:43.64 ID:0iXnZDdud.net
好きでもない人間のツイートを読むのは不健康だと言ってる人間が好きでもない人間のツイートを晒し上げる
不健康すぎる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:19:35.57 ID:TN0p/jga0.net
えっ今日は精神安定剤貼ってもいいのか!?
https://youtu.be/TCIuMHuadyg

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:20:22.34 ID:rxG+Vi1Pa.net
>>968
自己矛盾発言を連発するから完全に逆転裁判の犯人になっとる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:22:31.01 ID:q/eju4b40.net
>>968
遠回しな健康状態悪化のアピールの可能性が出てきたな!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:23:42.30 ID:7+QgDOUl0.net
>>873
水島以上の神とか言ってる時点でこいつのアイカツ像は木村の作る優しい世界が好きなだけよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:23:46.32 ID:vlos4Acya.net
私は寝てないんだ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:25:46.08 ID:Mp7UXKvc0.net
しかし意外だったのは
2期始まったら本スレが擁護派と非難派のレスポンチバトルで一杯になると思ってたんだが
1気に擦り寄りまくって脚本もあんまりひどすぎて普通にアンチスレみたいになってる事だここが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:26:52.28 ID:paPAdhvw0.net
>>965
ヤマアラシは隠れたライオンキラー
針は刺さるとヤマアラシの体から抜け落ち、ライオンの足に刺さったままになるので、
感染症の原因にもなるし歩行の度に痛みにさいなまれる
それが元で群れから落伍でもすればエサが捕れずに飢え死にする
老獪なライオンは見ただけで避けるともいう

野生では、自分も傷を受けて勝つのでは負けと同義になる場合が多い
決して小さな敵も侮れない
間違ってもうようよいる湯飲みと急須に殴りかかったりすべきではない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:27:05.70 ID:oDWVMK2Jr.net
>>915
凄い化学反応でクトゥルフ神話世界に突入したんだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:29:14.84 ID:xNJ84wzzK.net
けものフレンズ2はゴミだった
つまり木村がゴミだった
アイカツおじさんは木村の囲い
アイカツおじさんを名前しか知らなかったが、ゴミを囲う汚物団だと知った。ひとつ賢くなれた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:29:17.26 ID:ywfedYrtd.net
>>974
権利的に大丈夫かってのを除いても
たつきを追い出しておきながらたつきが育てたかばんちゃんに頼らざるを得ない状況とかそりゃつれえでしょ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:30:11.37 ID:NoBKZTBX0.net
本スレのアンチ化は今まで本スレで穏やかに過ごしてたファンや信者が一斉にアンチ化したのが原因だし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:32:08.80 ID:7+QgDOUl0.net
>>977
アニメ勢は木村の囲いだけどDCDやってるだけの人もいるから無差別に差別せんといてや

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:33:31.43 ID:8bt4MWak0.net
某ちゃんねるは毎日のように燃え盛ってるからコッチはもっと酷いかと思ったら平和すぎてびびった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:34:23.09 ID:V2jbdGSqa.net
20%さんたちはアンチやハナから叩く気の人たちだらけでどうのこうの言うけど
1話目放映前後頃は頭ごなしに叩こうって人の方が叩かれてたよな
アンケートもとりあえず様子見みたいな人がまだ多かったし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:34:46.16 ID:YyMISV9H0.net
面白いと思ってる人がいてもわざわざスレまできて書き込むほど面白いとは思ってなさそう
テレビや配信でみたらそこまで。感想とか考察とかわざわざするような内容じゃないし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:34:49.67 ID:1UWFam7V0.net
ここは確か批判意見をなんでもかんでも信者だなんだって封殺されたからそれにキレた人がIP有りスレ立てて
現在に至るって感じじゃなかったっけ、自分は1期スレの方に基本いたから絶対そうだとは言えないけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:34:54.19 ID:fy6FRBvtM.net
納棺終わって故人を偲んでる辺りだからな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:35:08.97 ID:xNJ84wzzK.net
>>980
アニメだけじゃなかったのか
それは失敬した

世にはアイカツおじさんだけがいてアイカツが実は存在しないと思ってた時期もあったなあ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:39:07.95 ID:rxG+Vi1Pa.net
実際IPスレ立てたら集団リンチができなくなってるのが笑う

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:41:29.59 ID:eyCwUtAQ0.net
アンチスレじゃないんだから良いところを語って欲しい。俺には語る事は無いけど。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:43:10.45 ID:PTRkRotI0.net
>>988
そういう人がたくさんいるからこの様だよ!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:43:22.14 ID:OAOrEcD8a.net
>>96
もういいよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:43:32.96 ID:oIAxPG/N0.net
けものフレンズ2は同期にケムリクサがあって救われたな
あれがなければ捌け口がなくて燃え続けただろうよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:44:19.31 ID:xNlOGkfr0.net
もう木村は自分の信者であるアイカツおじさんに対してだけアニメを作ってくれ
クラウドファンディングで資金を集めて個人制作しろ
売れる作品はつまらない論者なんだろ?
そんな奴に仕事を依頼するスポンサーはいないと思え
主義と仕事を分離出来ない奴はプロじゃなくてアマチュア
いつまで学生気分でいるんだいい年して

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:45:08.74 ID:rxG+Vi1Pa.net
>>988
次回予告はいい、EDもいい

すまん終わった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:45:18.22 ID:vlos4Acya.net
場外乱闘が面白い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:45:30.00 ID:hCqiXEJS0.net
1期の成功をもたらしたirodoriの凄さを再確認できたことが、2期のよかったところといえよう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:45:59.76 ID:pIODIOYja.net
(傍から見てれば騒動が)面白い
ヒョウ、クロヒョウのしっぽは動いてよかったね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:46:30.33 ID:oIAxPG/N0.net
人形劇もクソなのはなんとかして?
アルパカさんがマーゲイとリカオンの腕の引っ張り合いをするとかないわー

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:46:45.27 ID:TN0p/jga0.net
アンチっていうけど
本当につまんないものをつまんないって言ったらアンチ扱いされるのって
なんか納得いかんのですけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:47:51.55 ID:pIODIOYja.net
嫌なら見るなていう
伝家の宝刀あるからな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:47:53.22 ID:8bt4MWak0.net
一話三体目のセルリアンが出てくるシーンのBGMがカッコよかった
あとは……あとは無いな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200