2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 十六の巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 08:51:33.97 ID:kBbS2XSI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
Amazonプライム・ビデオにて配信予定

●関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

●前スレ
どろろ 十五の巻
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1550011027/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 05:56:27.99 ID:+JER6JnF0.net
既に16スレって結構話題になってると思うが
ケムリクサとけもフレは健全な伸び方じゃないだろうしな…

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:09:04.85 ID:0gteRUKp0.net
>>367
売春してるからあえてあの声優にしたんだと思うよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:09:47.69 ID:0gteRUKp0.net
若くて初々しい声だと売春描写がさらに痛々しくなりそうだからって意味ね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:28:07.25 ID:T3qpmvRA0.net
>>356
進撃の巨人第1話の脚本担当
シーズン1の脚本の半分くらいは靖子の担当のはず
自分は東映版映画の遊戯王が好きだったんで注目しはじめた

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:28:32.53 ID:qZR5MGFe0.net
>>282
手塚はギャグ入れてくるからなw
百鬼丸も
パパ行って来まーす!ていうノリで旅立ってたようなw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:33:35.67 ID:qZR5MGFe0.net
>>384
自分は「仮面ライダー龍騎」
女性で特撮の脚本?と当時驚いた。
昨日俳優の松坂桃李が、自身が出ていた「侍戦隊シンケンジャー」放送から10年目とコメントしてたけど、この番組も小林さん脚本
今でも人気が高い

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:52:34.57 ID:0mvP61Ho0.net
>>371
、、、プレゼント乙(笑)

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 06:57:00.64 ID:nB8GgsnW0.net
水樹奈々は娼婦声

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:11:17.77 ID:IOJNUtLY0.net
みおは歌の上手さと百鬼丸の耳に優しい低音の声の人を選んだんだと思ったわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:14:01.27 ID:R90KaPt90.net
多宝丸ってよくカニみたいな頭て言われてるから
カニ…?どこが…?と思ってぐぐったら
原作だとマジでカニやんけ 草生え散らかすわ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:36:28.91 ID:HEnrQ2Qpd.net
>>385
わかる
ナチュラルにクスッとなるセリフ回し
感動的な別れのシーンなのに
寿海パパの「百鬼丸やーい」に涙引っ込んだ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:42:03.43 ID:T3qpmvRA0.net
>>380
アニメ全体の視聴者層が年齢的にも、なろう作品みたいな
気楽に観れる作品に好みがシフトしてるんだろ
ハンバーガーが好物のキッズに懐石料理はうけんわな

なので大人の財布を鬼神に捧げるから、円盤情報はよ!

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:47:09.63 ID:KEs8fgCpa.net
>>320他どろろギャグ化関連
子供の頃に親戚の家にあった古本雑誌サンデーで「どろろともーれつア太郎ギャグ対決勝負」をみたことがある
70年代初頭くらい
手塚さんやつのだじろうさんがア太郎を描き、赤塚不二夫さんや板井れんたろうさんがどろろを描く。どっちもギャグ
赤塚不二夫さんはわざと左手で描いたような絵柄で百鬼丸が倒した昆布妖怪をふたりで棒に引っ掛けて「とろろ昆布いかが」って売り歩いてた
あれもしかしてギャグ化への布石だったのか…
ア太郎はともかく何故どろろでギャグ?って子供心に混乱したよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:48:41.91 ID:w6W771jOa.net
百鬼丸を抑えるどろろがちょっと押されるシーンよく見たらどろろの顔が > < こんななっててかわいい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:52:10.14 ID:0mvP61Ho0.net
>>390
ブラックジャックに出てた横倍病院の可児博士よりカニ度が高いという、、

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:53:11.77 ID:w6W771jOa.net
https://tezukaosamu.net/jp/mushi/entry/15662.html
イベントレポートきた

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 07:54:58.74 ID:0mvP61Ho0.net
>>395
可児じゃなく可仁博士だったorz
https://blogs.yahoo.co.jp/m3104ybg/13645596.html

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:02:05.83 ID:6+hAOczd0.net
>>352
同意せざるを得ない
どろろも妖怪を倒してチンチンが生えるくらいの現代風アレンジができないのは無能の極み

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:12:02.57 ID:EYzgpUGIa.net
チンチンなかったら寿海パパ困っちゃうよ…

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:19:54.11 ID:W5r3y8l1K.net
>>396
行けなかったんでありがたい

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 08:43:27.42 ID:+K+5rHr2a.net
ちょっと遊びで手塚キャラスターシステムもやってほしいよな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:05:09.85 ID:HukUUhyw0.net
>>401
PC98版のどろろのゲームだと
スターシステムでミクロイドSに登場した
たくさんの昆虫人間の入ったマネキン人形を、
四十八体の鬼神の一体として出していたな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 09:24:51.47 ID:lA423tAp0.net
>>396
ありがとう
この先、あまり親切な作りになってない、っていうのちょっとコワイね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:06:41.17 ID:uqYK55G00.net
>>396
やっぱ多宝丸のお付きは女か
どろろと因縁が出来そうだな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:09:24.87 ID:kOLA+RGH0.net
人形劇やるんだな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:10:05.18 ID:g3B0uTOS0.net
>>377
ヒヤッホォォォウ!朗報だぜぇぇぇぇ!!
何気にイタチってゲーム版でカットされたからな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:10:31.23 ID:kQClbu3P0.net
>>394
アクションコマ送りで見てて><で和んだ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:15:17.47 ID:W5r3y8l1K.net
>>405
気になるね
文楽みたいなの想像しちゃった

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:29:27.60 ID:IOJNUtLY0.net
人形劇面白そうだな
劇場川崎か

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:35:11.76 ID:eKWj8rtxd.net
>>389
むしろみおの役は水樹奈々でピッタリだと思ったわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:42:57.83 ID:Z7F8pqQ70.net
早見沙織か花澤香菜あたりのみおが聞きたい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:50:12.29 ID:Y/u+ET7da.net
個人的には早見沙織でみおを聞きたかった
耳触りの良い声で歌も上手いし

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:53:30.95 ID:d/1eB64ea.net
坂本真綾が来ると思ったが水樹奈々も好きだから良かったわ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:53:56.48 ID:2kQI2Hsi0.net
今回の百鬼丸見てふと思ったが
百鬼丸って戦場の兵士ととして高碌で召し抱えてもらえるんんじゃね?
どろろがマネージャーになってw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 10:59:40.02 ID:W5r3y8l1K.net
そういや毎回ゲスト声優に有名どころ来てるね
次回も誰が来るか楽しみ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:01:34.73 ID:d/1eB64ea.net
どっかで杉田投入してこんかな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:05:12.95 ID:myQ3zJtL0.net
>>381
ケムリクサはちょっと覗いてみれば判るが
アホみたいに盛り上がってるぞ
不健全なのはアンチスレの方かねえ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:06:29.17 ID:KEs8fgCpa.net
>>415
キシリア閣下の小山茉美さんの万代が鬼女化する直前とか「さっき食いそこなったのは惜しかった」は凄味あった
けど百鬼丸聞こえてないから台詞の途中でぷすっとw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:15:53.72 ID:ph466dSH0.net
やっと録画見たけどこういうビターな終わりの話好きだわー

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:24:55.62 ID:dBTYFf8CM.net
>>372 そりゃま側室の一人や二人や三人や四人いたかも知れないけどさあ
醍醐景光百人切りを描く話じゃないんだから

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:25:04.39 ID:eKWj8rtxd.net
>>411
もうこの辺になると自分の好きな声優の話になるからな
最後の歌うシーンとかすごくよかったから今のキャストで何ら不満は無い

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:25:26.89 ID:uMzDHfP00.net
多宝丸に関しては母親の方に問題があるよな

見てもらいたくて褒めてもらいたくて木の上から声をかけてるのに
背を向けて頭の無い仏さまを拝んでるんじゃ、そりゃ曇る

いつまでも死んだ子の年を数えてないで
「貴方には産まれてすぐに死んだ兄がいます、
貴方は兄の分まで命を大切にして、慈悲深い立派な領主になりなさい」
と声をかけてれば・・・

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:28:44.21 ID:nXX5qkJZ0.net
OPテーマの火炎とEDテーマのさよならごっこは
両方ともとても良い曲なので毎朝聴きながら出勤している
百鬼丸とどろろがみお達を喪った場面は
火炎の歌詞のParty is over〜楽しいことは終わってしまった〜
だったな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:34:03.41 ID:kP2htOBr0.net
>>422
それも死んだ兄の分までってのがプレッシャーになるかもしれない
曇ってる理由付けにするならなんでもいいわけよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:34:58.10 ID:EeTgYUVM0.net
人形劇のやつ、昔ひょっこりひょうたん島やってたとこらしいね

ttps://dororo.hitomiza.com/

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:36:02.39 ID:W5r3y8l1K.net
>>422
それも分かるし多宝丸は不憫だけど、ただ死んだ子じゃなく親が殺した子だからなあ
縫の方は夫の選択を責めているようにも、共犯者的に夫の分まで供養しようとしているようにも見える
醍醐の方は生死を疑いはじめてるけど、これからどうなるかね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:38:17.14 ID:gHpFdZrd0.net
OPの手塚絵どろろ可愛いなあ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:41:40.09 ID:Z7F8pqQ70.net
https://i.imgur.com/rc9OyXh.jpg
パンツスタイルの新妻みおもいいと僕は思う
百鬼丸が結婚したくなる気持ち分かる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:49:13.87 ID:VLKjBiala.net
>>417
ケムリクサのプロデューサーは過去のブログで犯罪自慢してることがバレてヤバイことになってるな
https://i.imgur.com/DiXZpMa.jpg
左下の部分でATM破壊して1000万盗んだことを告白している

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:51:25.27 ID:EeTgYUVM0.net
また懐かしいネタを

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:57:22.02 ID:q0DDP96H0.net
>>423
女王蜂は火炎を聴くまでは単なるウェーイなビジュアル系だと思っていたが
火炎で興味持ってPVとかいろいろ見ていくと
バミリオン・プレジャー・ナイト的ごった煮感というか
寺山修司っぽいアングラ劇場的な毒々しいセンスを感じて気に入ったわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 11:58:32.50 ID:QfhA/jkXd.net
>>429
流石に他所でやれ
くだらんモノを貼るなとしか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:03:57.06 ID:mFXNRZO2d.net
百鬼丸の初恋の相手が売女とか救いが無さすぎる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:05:34.56 ID:uMzDHfP00.net
昨日、たまたま書店に行ったら
『「どろろ」「三つ目がとおる」大解剖 手塚治虫 怪奇マンガの世界』って
本が出てたから買ってみた

全120ページ中60ページが「どろろ」
新作アニメ版は5ページのみだけど、小説版・冒険王版ネタあり(旧アニメにいた犬って冒険王版にいたんだな)
赤塚不二夫・藤子F不二雄・つのだじろうの描いた「どろろ」ショートあり

お薦めです

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:05:46.00 ID:q0DDP96H0.net
>>433
でもそこに興奮してるんでしょ?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:05:48.66 ID:T3qpmvRA0.net
>>422
それに関しては、現実に照らしても説得力ある
「母の心は、死んだ子の方に残る」って流産経験した知り合いが言ってた
生きてる子は成長して独り立ちしていくけど、亡くした子はその時のままで
心から手放せないんだと

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:05:56.80 ID:zswvzCHV0.net
>>433
安心してください
最後はどろろとセックスします

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:06:19.43 ID:W5r3y8l1K.net
>>431
アングラ劇場で連想したけど、
今作の百鬼丸は四谷シモンの人形とも相性良さそう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:06:22.49 ID:3+VgUau6K.net
>>431
カップリングの曲は小学生、中学生どっちのイメージか分かり辛い

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:07:45.28 ID:EeTgYUVM0.net
>>434
気になっていたので詳細ありがたい
書店で見かけたら買ってみる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:12:32.83 ID:q0DDP96H0.net
>>438
あー有りやな
>>439
前半小学生、後半中学生っぽい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:26:35.76 ID:hFdTRUIk0.net
よっぽど進撃の巨人とかのほうが人の死をうまく使えているよなぁ

やっぱ手塚治虫は三下作家だったか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:33:49.61 ID:Y/u+ET7da.net
>>418
時代劇で悪役に口上を述べさせないのは新しかったわw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:34:58.15 ID:05db+0F/0.net
>>392
幼女がオッパイ半分だしているアニメなのにな。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:36:13.57 ID:05db+0F/0.net
>>433
初体験の相手が風俗のお姉さんが本番やってくれたからとか、めっちゃ興奮するだろ。
同じだ。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 12:38:05.30 ID:kP2htOBr0.net
>>436
成長した百にぼうやと呼びかけるのも縫の方にとっては手放したときのまま心に残ってるからなんだろうな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 13:00:04.85 ID:CJXxLbR0r.net
>>422
リアル目線で見ればあんな見殺し方したんだから母親も病み気味になるだろうし

メタ目線で見れば、弟も全てに恵まれてるわげゃないという不憫な面入れた方が、弟人気も上がる
全てに恵まれて調子こいてるだけの弟だと、盛り上がらんわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 13:00:29.81 ID:drAQoqZsM.net
ヤバい
涙腺決壊

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 13:03:28.16 ID:CJXxLbR0r.net
>>392
懐石料理とか、俺は違いの分かる男みたいに酔ってよそを馬鹿にしてるお前みたいな奴の方が痛々しいな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 13:20:20.24 ID:Rq+vo9Zg0.net
>>396
やっぱ台詞は極力減らして制作してるんだな
この間というか余韻ほんとすこ某5部でガッカリしてるとこだから嬉しい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 13:28:57.08 ID:L3ffbMKe0.net
台詞が少ない分細かい表情や仕草に目が行くようになってそこをしっかり作ってあるから言葉で説明されなくても伝わるのがいい
伝わり方にも個人差があって初見では気づかなかった所を他の人の感想で気づいてもう一度見直すと新たな発見ができるのも楽しい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 13:32:34.48 ID:2/jvVlcrH.net
>>396
しかし「キャラ原案のオファー受けたら〆切が1週間後」ってやべえな…
鬼もいいとこや

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 13:32:36.54 ID:W5r3y8l1K.net
>>451
分かるな
いろんな感想見るのも楽しくて、覗くだくだったこのスレにも居着いてしまった
仕草や表情の芝居が良いよね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 13:34:32.52 ID:EeTgYUVM0.net
原作ありな上に台詞とか過剰な説明が少ない分、見る人で感じ方が良くも悪くもバラけてるのも興味深くて面白い

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 13:37:39.94 ID:W5r3y8l1K.net
>>452
それであのキャラ原案上げてコンペ勝ち取る浅田氏もなかなか

>>453訂正:覗くだけ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 13:37:53.55 ID:g6KLYIqa0.net
>>313
全く関係ないが俺は鉄兵の最後が埋蔵金探す話になってすごく面白かった
時代的に何かあるのかねぇ
カムイ伝 1964〜
どろろ 1967〜
俺は鉄兵 1973〜

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 13:38:16.43 ID:CJXxLbR0r.net
まぁ百鬼丸が原作とは違ってあうあうあーのキャラで始まったし
他のキャラがべらべら喋りすぎてても変になるから、極力減らしたんだろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 13:39:45.21 ID:2/jvVlcrH.net
>>454
その演出&作風が一番強いのが第4話の妖刀回だな
俺は傑作回だと思ったけど
一番台詞が少なくて全て絵でさりげなく見せる演出を貫いてるから
傑作という人もいれば、つまらんって人もいた

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 13:46:06.76 ID:T3qpmvRA0.net
>>449
手を出す気になるかどうかの気楽さの比較として言っただけで
どっちが上等とか言ってない

だが、そう思われたんなら適切な比較じゃなかったな
ちなみに懐石料理は食べたことない
主食はピザ時々ビッグマック

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 13:46:34.28 ID:xM5H8RxK0.net
>>458
4話いいよね
ゲストキャラ中心だったからその点でつまらないという意見もあるけど
演出がセリフや絵のひとつひとつに意味があって渋くて好きだわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 13:47:22.46 ID:L3ffbMKe0.net
妖刀回は単品でも好きだけど妹が一人生きていくのに髪切ったり手がボロボロで苦労した描写があるのが守子唄回の前フリになってるのが好き
女一人生きるのにあんな大変そうだったのに髪が長くて綺麗な手のみおが妹と同じような仕事で子供達の分まで稼げるわけがないっていう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 13:49:49.06 ID:vo6kQsxVK.net
カムイってすっごく面白いし好きなんだけど
カムイが、綺麗な衣装着てロン毛のイケメンに変装したり
ただ、色々な意味で原作まんまは絶対にアニメに出来ないよねw
外伝の一部の面白い所だけを適当にチョイスしたら出来そうだ
どろろをスタイリッシュに改変して
若い人がすんなり受け入れて全く新しい物として見てるし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 13:50:46.37 ID:gCgNjZF3H.net
お寿司もミオも可愛いな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 13:58:36.57 ID:5qX2ie1Cp.net
おすしちゃんはお武家の娘さんだから多少は商売の知識があったり髪売ったりしながらギリギリ一人で生きていけたけど
ミオは孤児をたくさん抱えて教養も後ろ盾も無さそうな貧民の娘だから体売って生きる道しかなかった

だけどミオだって一人で生きて行こうと思えば体売るまではする必要なかったんだろうな
まぁあんな美少女じゃいずれは無理矢理手篭めにされそうだけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 14:03:14.92 ID:EeTgYUVM0.net
脚本家の癖についてはあまり詳しくは知らないが、作中の各人物特に女性陣の立場や生き様の違いをわかり易く描いていると思う

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 14:10:51.83 ID:pFw/GgD80.net
どろろちゃんをぐっちょんぐちょんにしてメスの顔にさせたい

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 14:11:45.34 ID:xM5H8RxK0.net
>>420
いや単に子供二人が少ないって意見に対していっただけ

武士の中にも奥さん愛してて側室持たない人もいたらしいし
子供がないと養子をとるとか普通にあったしな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 14:15:17.73 ID:drAQoqZsM.net
どろろちゃんあんなの見ちゃって
多分百鬼丸とのそう言う妄想しちゃうんだろうな!

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 14:16:33.90 ID:xM5H8RxK0.net
次回は全くのオリジナル回みたいだが
なんかマイマイオンバとかぶりそうな感じが

元々日本昔話とか異種あやかしの嫁の話は多いけどさ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 14:30:31.72 ID:hNIGE5d2d.net
ずっとヘビィな回が続いたので、ここらで軽めの妖怪退治回でも良いかな
アニキもしゃべれる様になった事だし、どろろくんちゃんとの漫才やりながら

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 14:51:32.31 ID:g3B0uTOS0.net
>>469
異種族婚・恋愛だと鯖目夫妻とかぶるよな
まあ鯖目さんは正体見たら手のひらクルッだったけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 14:54:35.86 ID:W5r3y8l1K.net
>>470
まだ本編で会話成立してないもんなw
守子唄直後じゃなく少し時間置いた感じで、PVレベルに喋れるようになってるかもね
というか、PVで出てる場面で出てないのがあにきの台詞くらいなので、次であの台詞出る気がしてる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 15:06:07.24 ID:1QQ5GlKva.net
>>467
確かに、黒田官兵衛の息子も2人だけだしね。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 15:07:11.79 ID:/Sv7JmGK0.net
百鬼丸がせっかく喋れたり聞こえたりできるようになったのにどろろに対してリアクションが薄すぎるのかわいそう
こっちも見ずにみおみお言っちゃって 俺がどろろなら嫉妬しちゃうね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 15:08:29.86 ID:1QQ5GlKva.net
>>447
おっと、原作叩きはそこまでだぜ(笑)

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 15:09:39.76 ID:H79KO9nL0.net
文句ではないけれど、3話が雑だと思うのは自分だけかな?
中国風の処刑にもにょったり、義肢作りを大陸で学ぶとか、
百鬼丸がばったばった化け物退治するシーンが流れ作業的で
弟子のカナメも要るかなぁ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 15:10:42.16 ID:li4DAPly0.net
いつから舞台が日本だと錯覚していた?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 15:14:10.81 ID:mFXNRZO2d.net
雨がちょっと降ったのは足を持ってかれてたから?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 15:15:07.00 ID:pzD2d1IpA.net
アルな考証がどうのというお話では無いですので
あくまで寓話です

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/16(土) 15:17:09.87 ID:pzD2d1IpA.net
×アルな考証
○リアルな考証

総レス数 1002
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200