2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エガオノダイカ part4

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 13:29:02.51 ID:zAQoIaGm.net
仮に王国側が
・兵器転用されるから新型クラリスは渡さない
・帝国側へ継続的に物資支援をする
・農地の一部を割譲する

で講和は成立すると思うか?
そんなことよりも王国ぶっ潰したほうが得なのか
帝国も資源ないし遠征からの侵略戦争はしんどいと思うんだがな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 13:31:57.13 ID:ccjHORw6.net
>>473
移民時の名残で王政とか言うガバ設定だし、起こるべくして起こった戦争なのだろう

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 13:56:57.22 ID:70JNefRE.net
>>476
その王政にしても初代→2代目への時点で12年間も玉座が空位だったりとアレだしな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 14:06:31.73 ID:hf9BdTN0.net
>>475
戦争で人口減らしながら、資源や技術を得る。
一石二鳥だな。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 14:14:20.16 ID:qwSd0deI.net
王国側はゲリラ戦にして泥沼化させれば勝機はあるか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 14:20:06.47 ID:WkeuGAV0.net
>>477
民主化したり諸国領主(いることは最新話で明らかに)
は謀反とかおこさないんだなw
だいたいなんでテロで両親死んだんだっけ?帝国の差金?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 14:46:24.98 ID:cdjh2rQV.net
ここってアンチスレであってる?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 14:46:36.30 ID:zAQoIaGm.net
要するに王家の小分してたほうがうまい汁が吸える層が強いってこった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 14:48:02.17 ID:zAQoIaGm.net
真面目に考察しようとするとなんかアンチっぽくなっちゃう不思議なスレだよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 14:48:08.50 ID:6ZqrrTy3.net
色々あるがどうなるか最後まで見届けようと言う精鋭が残ってる感じだ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 14:49:02.92 ID:zAQoIaGm.net
ツッコミどころ以外で会話しようとするとリリィprprしか残らないんだよなぁ…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 14:52:03.83 ID:b2/iih59.net
>>484
アマゾンプライムなのがいい
最後まで観たい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 14:58:34.33 ID:NL36BVoP.net
>>484
悪い意味で、突っ込みどころ満載で、叩きがいがあるので最後まで見るよ。
もうどうにもならないこの話をどうまとめるのか興味あるし。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 15:03:13.84 ID:IkJqhlaC.net
姫様のエガオラップでみんな解決

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 15:08:47.26 ID:ZIOIKlOS.net
よそんちでやりたい放題殺しまくってた連中が味方ハゲ1人が死んだら意気消沈とか全然泣けんわな。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 15:14:40.33 ID:ckUeX3j2.net
新型の大誤爆フラグ立ってるから
皇帝ちゃんはやらかすで

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 15:14:58.82 ID:CtW25Cnx.net
敵兵殺しつつ孤児院とか流石になあ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 15:17:18.22 ID:90oRfi+I.net
突っ込みどころしかなく
どうにもならなそうな話をまとめたアニの結末2例+1
・アルドノアゼロ→姫様政治を優先して偽装結婚エンド
一応、主役とヒロイン生き残ったけど納得いかねぇ…
・VVV→まさかの… お前も吸血鬼化してんのかよ! からの…
まさかまさかの銅像エンド

番外・アルジェヴォルン→まあこんなもんかな(悪い意味で想定内)って結末からの…
最終回Cパートの、赴任してくんのアンタかよ! オチ
最後に笑い取ってどうすんねん

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 15:17:55.27 ID:IkJqhlaC.net
戦争なんてそんなもんだ
おれも何百ところしたが仲間のジョニーが死んだ時は辛かった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 15:19:54.29 ID:tlyU3YKS.net
イノチのダイカはイノチで払うって事だろう(適当)

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 15:26:52.62 ID:zAQoIaGm.net
アルドノアは1期だけ見るとイナホさんTUEEEEEKAKKEEEEEEEEの神アニメだから…
もう帝国サイド描写削ってヨシュアさんTUEEEEEEEアニメにしよいたほうがマシだったんじゃないかと思ってしまう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 15:35:24.79 ID:70JNefRE.net
>>483
まぁはいふりとかイゼッタとかでもだけどこの手ので設定があまりにガバだとどうしてもそうなる
そして別に叩いてたりアンチしてたりな訳でなくてもそれをアンチ扱いしてくるのも出てくる
そして最悪なのはそのアンチ扱いにも見放されごちうさのキャラスレみたいな狂ったのしかいなくなることである

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 15:43:51.32 ID:elmt8rdv.net
帝国と和解する必要性がないもんな、単に侵略者。
これ和平を結ぶお花畑展開で終わるんだろうけど、そしたら駄作も駄作だろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 15:49:16.46 ID:KOVt7wHL.net
今のままじゃヨシュア死んだ意味がねぇ
やっぱコクピットに脳みそだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 15:55:47.18 ID:NL36BVoP.net
>>498
新型クラリスの中で死んだ人間はゴーストとして魂が新型クラリスに焼き付くみたいな。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 15:56:32.30 ID:WEqQZw7w.net
>>489
>>491
戦争で敵兵殺すの自体はまぁいい、そこ批判したら大半のロボット・戦争モノがダメになるし
問題はその御涙頂戴アピールやってるのが現状まったく大義名分が見えてこない侵略国家側って事だ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 16:41:46.31 ID:c0TDzYNW.net
アルジェヴォルンは何度でも蘇える

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 17:28:18.31 ID:suMC8+qS.net
新型バエルとヨシュアグレイズの一騎打ち

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 17:41:12.70 ID:pS596G+t.net
ヨシュアは絶対また出てくるやろ。
この手の物語では定番の展開

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 17:51:58.24 ID:63eh3COO.net
タツノコには無理な仕事だったんだな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 17:54:56.22 ID:jQeW/hV2.net
>>501
俺結構好きだからここで話題になるの嬉しい。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 18:04:43.66 ID:3OHnTCLQ.net
>>503
王都落ちるまで隠す意味って・・・。
ひそかに敵に回収されてるっていう線もないし。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 18:06:22.16 ID:99IW9np6.net
>>503
姫様が覚醒して活躍するんだろって定番の展開を期待してもう7話が過ぎました
このアニメいつになったら定番の展開をしてくれるんだろうな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 18:08:54.78 ID:yMwPvtvx.net
リリィが可愛いだけの大して面白くもないアニメだから擁護する義理なんてこれっぽっちもないはずなのに
とりあえずガバガバ言っときゃ一人前の批評家にでもなれた気でいて悦に入ってる奴見るとイラっとするから困る

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 18:10:02.45 ID:3OHnTCLQ.net
そもそもヨシュアって一人で無双できるほどの腕前あったっけ。
脳みそだけで出てきてもどうにもならん気が。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 18:15:28.44 ID:iFF1TDJ0.net
いつもいる背景のX頭君が死んでもはあそれで程度の印象しかない
というかここまで帝国側に全然感情移入できる展開じゃなかったから、
仮に死んだのがステラお気に入りのリリィだったとしても対して印象変わらんかったと思う
かといって王国側も王国側で侵略されて辛いよーばっかりだし…
7話でこれって何がやりたいんだいつ話が進むんだこれはという感想にしかならない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 18:18:44.77 ID:caw9vLb1.net
まあ評論家気取りでこんなアニメにマウント取ってるやつらはみっともない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 18:19:25.17 ID:pS596G+t.net
なんつーか、ヘイトのを誰に向けたらいいのかわからんのよね。
ヘイトを特定の対象に貯める→それを解消することで物語のカタルシスを視聴者に与えるってのが基本だと思うんだけど、
両サイド交互にやってるからどっちのヘイトも貯まらない。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 18:25:19.30 ID:9G2p0QBU.net
テッカマンブレードおもしれーなぁ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 18:34:33.63 ID:iFF1TDJ0.net
1話でヨシュアと姫様が見事な連携見せたのは特に意味なかったのかね
というか今更伏線でしたとやられても…って感じではあるが
体制維持のため侵略戦争を始めた帝国がダラダラ勝ち進んでくのを嫌な気分で見続けるみたいな感じだ
てか、追い詰めた兵に投降を呼びかける様子もなく皆殺しにするような帝国軍側でお涙頂戴はないわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 18:37:14.99 ID:RggI6CC3.net
ヨシュアは1話のゲーセンでのロボゲーで騎士団員程度の腕前はあるってバサラに言われてる
そのヨシュアにシミュレーションで負けた双子の姉が5話でチームライトニング相手に1騎で無双
設定ガバガバでは?
ヨシュア死んで覚醒したんですか?w
覚醒すると1騎で無双できるんすか?www

手袋したままジャガイモ剥いたり、スタッフはもうこのアニメにそれほど思い入れはないでしょ
逆張りしてガバガバ評論家を叩く俺カッコイイするのもいいけど
ガバガバ突っ込まれる要素がこのアニメには多すぎると思う

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 18:41:01.90 ID:aJnUOHqL.net
機体の性能の差だったんだろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 18:49:12.15 ID:G2DFR7Xa.net
ポジ要素がほんと何もないなあ
適当に出番終わったキャラを雑にしなせてはいここ悲惨ですよーとか
近年のロボアニメ、シリアスアニメのだめなところだけは純度100で再現できるからすごい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 18:50:57.55 ID:iFF1TDJ0.net
5話のあれって双子の姉確定してたの?
あんな無双できるって騎士団最強レベルでは?と思ってはいたが…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 18:54:32.10 ID:WEqQZw7w.net
未だに5話のパイロット誰とかいう話題が出るのは6話冒頭見てない奴多いのか、見た上で理解してないアスペしかいねぇのか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 18:56:19.22 ID:aPFhadxm.net
帰還する傷病者を攻撃したのは帝国側だった事がわかって急転回するんだよね?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 19:07:09.00 ID:iFF1TDJ0.net
>>519
あれそういうことだったんだ
4話時点で姉の機体って赤ツノ(隊長機)だったから候補から抜け落ちてたわ
あのCパートで防衛戦崩壊して撤退後に病院コースだったのかと

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 19:12:02.09 ID:jQeW/hV2.net
>>518
テウルギアの性能の違いが、戦力の決定的差ということを教えてくれたのよ。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 19:12:58.73 ID:uQ8z5bRm.net
>>519
ていうか5話で意味ありげに出てきた機体なのに特に話が広がることもなく普通に双子が乗ってたってさらっと描写されただけだから俺も最初スルーしかけたわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 19:13:15.16 ID:7YLYPySX.net
隊長が帝国になる前の権力者の末裔だったら面白いんだけどな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 19:19:14.58 ID:qYa9Xz8a.net
このアニメ伏線とかないだろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 19:20:54.22 ID:iFF1TDJ0.net
あーごめん見直したら姉の機体から赤ツノが見えてるシーンがあるのに気付いたわ
というか2話時点であの姉弟の機体には新型搭載されてたよね?
でもその後の戦闘で5話並のタツジン級な動きは見せてないし、
その後戦場で才能が開花したってことなのかね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 19:28:59.25 ID:uQ8z5bRm.net
設定上は初登場時からすでにタツジンなんでしょたぶん

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 19:37:03.79 ID:WWghfQvE.net
>>520
その線だろうな
ステラ達が帝国上層部に不信を抱いて、姫様と出会って、新事実とともに事態が好転して
向日葵咲いてなんとなく良い感じに終わる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 19:42:35.47 ID:7YLYPySX.net
帝国の司令官ってあまり悪人っぽくないけど、生き残れるんかな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 19:44:37.15 ID:djCknhS3.net
>>528
時間あるか?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 19:45:20.40 ID:iFF1TDJ0.net
そもそもどういう経緯でステラが帝国側に連れて行かれてそのままなのかね
王国領土であるリーシュにきていた帝国領民なんて科学者とその家族等関係者だけだろうし、
当然そのリストはあるのが自然
なのに何故無関係なステラを回収まではともかくそのまま孤児扱いにしたのか
国交断絶状態になるまで猶予はあったろうに
その間に王国に返してやらんかったのかよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 19:55:42.29 ID:ckUeX3j2.net
青髪一家ははじめから帝国民なんじゃないの
かーちゃんが寝返っただけで

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 19:56:00.09 ID:yqa4NG2w.net
>>514
帝国側が無抵抗の相手を虐殺するシーンなんてあったっけ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 20:01:04.38 ID:n3e01Lep.net
新しく帝国側の部隊に加入した奴があまりにもやる気のないキャラデザで笑う

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 20:07:31.19 ID:a+W18Ids.net
>>533
5ch以外でもハッスルしてるの見かける帝国絶対許さないマンの1人だろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 20:08:21.31 ID:cdjh2rQV.net
タツノコのインフィニットフォース面白かったんだけどな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 20:09:43.71 ID:Khh5iNH+.net
帝国が妙に紳士的というかおとなしいのに違和感
バリバリのプロパガンダ洗脳して王国への憎悪植え付けてそうなもんだけどな
ああいう体制は国民の不満を外へ向けさせないと維持できんでしょ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 20:14:52.28 ID:7YLYPySX.net
>>533
姫の助けてあげてという言葉で助けに行った王国ロボが、最後動かなくなった後でも残弾ありったけぶち込まれていたやんけ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 20:17:14.10 ID:GYaGiATN.net
どうでもいい細かいとこ突っ込まなくても
お話自体に雑に見てもわかるツッコミ所しかないし
何がヤバいって今の時点で何ひとつ面白い部分が無い

>>536
アレもだめだったじゃねえかw
懐かしの人気キャラまるで活かせてないからある意味これより酷かった
タツノコはオワコン

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 20:17:29.79 ID:+R6xWr28.net
敵の戦闘兵器完全に沈黙させるのがそんなに不思議かな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 20:19:45.94 ID:iFF1TDJ0.net
>>533
>帝国側が無抵抗の相手を虐殺
何を見てそんな文字が見えたのか知らないが、そんなシーンはないわな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 20:22:52.05 ID:yqa4NG2w.net
>>541
「追い詰めた兵に投降を呼びかける様子もなく皆殺しにするような帝国軍側」
そもそも基本戦後が描写されることがなく被害報告で終わりだから
「追い詰めた兵」という状況というとそういうことかなと。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 20:28:42.70 ID:a+gjLXUK.net
アルジェヴォルンは酷くはあったけどサービス精神は旺盛だった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 20:42:16.71 ID:RggI6CC3.net
バサラ&ロンゲと隊長・ピアーズの温泉・水着回が無いのが致命傷だったな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 20:42:37.30 ID:n3e01Lep.net
王国がまともに勝った戦闘の描写がないから今帝国がやってることが帝国特有のものなのか両国に共通するものなのかもわからないんだよなぁ
つーか二国しかないっていうのがマジで失敗だと思うわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 20:43:59.12 ID:mh8k8yxD.net
>>532
おれもあの一家は帝国側の研究者だと思ってた
旦那と娘と別れ1人王国側に救助され、王国側から姫様助けた功で王室に仕えられる事になったから、天涯孤独の帝国に戻るくらいなら王国に骨を埋める事にした、と

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 20:55:01.83 ID:TjzlL5W5.net
どうでもいいけど

防衛戦多すぎ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 20:58:34.43 ID:GNjjcvDJ.net
wikiみたらいくつかの国家がある(あった?)って書かれてるなぁ
公式サイトでは見つけられなかったが雑誌情報か?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:01:29.03 ID:YfFl+0eo.net
一話につき一回は回想してる気がするんだが構成大丈夫か?
しかもその回想がことごとくしょぼいせいで、帝国側はただの社会人サークルかなんかにしか見えないし、王国側はごっこ遊びしてるようにしか見えない

あと六話かなんかが全体的に日本語おかしくて、脚本家の日本語能力が心配になった

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:03:42.58 ID:eaTyF6hk.net
負傷車両襲撃って帝国国境付近だから王国残党の線は限りなくゼロだよね
帝国に戻った所で使えない人材(資源のムダ)を帝国側が処分したと見るのが妥当か
帝国は王国残党の仕業にするだろうが 

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:04:08.54 ID:vaNJyB6X.net
姫様の指揮で一ヶ月亡命政府が保ってるならそっちをやれよな
日常アニメグループのわちゃわちゃパーティの挙句モブのおっさん殺しましたとか何が面白いんだよ
話の勢いを削ぐようなことしかしねえな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:07:28.23 ID:OITQTktb.net
防衛戦なのにろくに塹壕とか掘らずに突っ立って撃ち合うから兵力差で蹂躙されるんだよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:07:51.56 ID:jQeW/hV2.net
>>549
>一話につき一回は回想してる気がするんだが構成大丈夫か?

これはすごく気になってる。
個人的に回想という手法が嫌いなこともある。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:10:21.76 ID:x7lUdNHM.net
>>552
そして射程の長さが強みのはずなのに接近戦ばかり
勝てる方がどうかしてる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:11:28.98 ID:n3e01Lep.net
ステラの作り笑い回想もなんでここでやるんだよっていう
笑顔の起源をやった回で即座にそれを貫き通せず激昂して歯噛みって回収早すぎる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:12:57.76 ID:RggI6CC3.net
>>545
監督か構成が銀河英雄伝説でも見て、なんとなく楽そうに思えたから2ヵ国しかない設定にしちゃったんだろね

そのせいで、世界に2ヵ国しかなくて全戦力を集中できるのに
1か所しかない侵攻ルートに全戦力を投入しない無能軍人が誕生してしまったがw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:13:44.65 ID:GNjjcvDJ.net
みんな作り笑いくらいはするし
相手が上司だったり子供だったりするので尚更そんなものなのではとは思うね
姫様の笑顔は好きだよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:16:04.80 ID:YfFl+0eo.net
ステラが眼鏡おばさんの子どもだったとして、眼鏡おばさんの回想とステラの回想くらいしかいらないよな
なんかキャラクターに思い入れができる前に回想されるから、知らない漫画の同人誌を読まされている気分

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:18:18.53 ID:suMC8+qS.net
何だこの勢いすげー

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:18:25.02 ID:WkeuGAV0.net
>>552
ロボットも突っ込んでくるだけなら大砲を星形要塞に配置すればロボいらないんじゃ…
航空機ないし 姫が作った崖も越えられないならかなり有効な気が

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:18:27.45 ID:cbEo31YZ.net
侵略側が一方的に占領した挙句
鉄砲玉レベルの兵が王宮でパーティー始めて寛ぐ始末
こんなんでどうやって感情移入しろと
輸送船やられてザマァとしか思わんわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:24:42.74 ID:7YLYPySX.net
殲滅しようと思えばできてたチャンスを悉くつかもうとしない王女

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:25:47.91 ID:NwYqco+8.net
帝国側の話は本当につまらないなという感想しかない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:26:21.42 ID:WkeuGAV0.net
王国側もつまらないぞ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:27:27.60 ID:n3e01Lep.net
>>557
そうなんだよね
「殺しますよ?」あたりのサイコ気味なとこが十分出る前に崩れてるから、言うほど微笑み女って感覚がない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:27:44.39 ID:qwSd0deI.net
>>550
ゲリラ戦で長くなった補給線を攻撃するのはあり得る

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:31:30.25 ID:iFF1TDJ0.net
帝国側でドラマやられてもまるで薄っぺらいのは帝国の実在感がなさ過ぎるのも大きいか
資源に乏しい国らしいが情報は会話の中で出てくるのみで、映像は全部王国側
帝国という国がある感覚が乏しく突然空から兵士が湧いてきたかのようなのが痛い
今回降って湧いたように皇帝とやらが映像越しに登場したけどAIですって言われても納得してしまう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:34:29.25 ID:yqa4NG2w.net
>>557
せめてこの話やる前に誰か死なせてそのときは笑顔を崩さず
今回の仲間とのやりとりや隊長との会話の前を経て次の仲間の死で笑顔を崩す
という展開ならよかったんじゃないかと思う。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:37:45.06 ID:yqa4NG2w.net
>>567
一応今回のステラの回想や死んだ仲間の境遇の説明で少し帝国内の説明は入ったよ。
ようはどちらも食糧難によるものだろ。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:41:33.29 ID:RggI6CC3.net
人口過多で食糧難って・・・
俺たちの時代よりも未来なんだろ?その星に適した人口になるまで一人っ子政策とかできなかったのかw
コンドームとかピルとかが宗教上の理由で禁止されてる世界観なのかw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:46:29.89 ID:GNjjcvDJ.net
王国でも近年土がおかしいらしいから帝国はもっと深刻なのかもしれない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:47:44.76 ID:7YLYPySX.net
これ補給線がなく現地調達してるだろ
そうでなければあれだけ深く行けれねえよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:49:07.34 ID:yqa4NG2w.net
>>571
それでも王国のほうは新型クラルスで改善の兆しが見えてたみたいだからな。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:56:34.44 ID:GzcUzf/s.net
姫様以外がアホになるんんだろうな、後半

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:57:14.14 ID:2fH5s901.net
>>566
王国から帝国に帰っていく部隊が持ってる荷物を攻撃するぐらいならば、
帝国から王国に送られてくるであろう荷物を狙った方がお得じゃね?

護衛が付いていない部隊なんて負傷兵というしょっぱい荷物
というのは定番だし。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:57:43.75 ID:7YLYPySX.net
反乱起きねえかな。司令官が反旗をひるがえしたら面白いんだけどな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 21:58:04.59 ID:6A7hk0lI.net
アンチがほとんどこっちにいるから、アンチスレ閑散としてて草生えるわ。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 22:00:21.30 ID:7YLYPySX.net
カヤの外に置かれていた王女と一分隊に所属している子たちを中心にしているから世界観が見えないんだから仕方ない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 22:04:03.82 ID:iFF1TDJ0.net
体制維持のため新型の力が必要とかいうのに現場指揮官もえぇ…みたいな反応してたし、
今回湧いて出た皇帝がラスボスになって皆で倒そう展開になるんかね
ちなみにステラがワインセラーの記憶らしきものを持ってる辺り、
レイラさんは元々王国民でなおかつ王宮関係者だと思うわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 22:07:08.28 ID:RggI6CC3.net
アンチスレの片方はなぜかIP表示にされてるからな
落ちないように保守してたみたいだし信者に何かされそうで怖いわw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 22:09:16.00 ID:GNjjcvDJ.net
俺も体型維持のためにジョギング始めようかな(関係ない)

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 22:20:52.89 ID:2fH5s901.net
レイラさんの旦那さんが王国民で研究職のレイラさんは出張で縁ができてステラ出産という流れじゃね?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 22:21:49.47 ID:Cc+Rgjqu.net
>>575
負傷兵は殺される、軍は護衛も付けない、なんて
喧伝されたら前線の兵士の士気は激減
敵の戦力を護衛に割かせて攻撃力を減らすのは
どこもおかしくない戦略だよ
まあ、そこまで考えてなさそうだけどねw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 22:30:03.24 ID:2fH5s901.net
>>583
実際に護衛の影も見えんかったし、生き残りがいなければ

「負傷兵は全滅。護衛の部隊にも生存者なし。オノレオウコクメ」

とでも言えばいいわけはそこで終わっちゃうよ。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 22:39:17.77 ID:Cc+Rgjqu.net
>>584
いや、負傷兵に護衛さえ付けない軍隊、
浮上したら死ぬ事が確定している軍隊の兵士に
やる気なんて起こるか?
まあ、変態日本人だけだろ、そんな軍隊

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 22:41:52.59 ID:GYaGiATN.net
>>574
今の時点で姫様以外がまともだとでも

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 22:47:59.59 ID:pS596G+t.net
姫様はあの年齢なんだから軽率な判断したり相手の軍人も殺したくないと思っちゃうのは仕方ない。

問題なのは周りの政治家?や軍人達だろう。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 22:49:49.72 ID:2fH5s901.net
>>585
すくなくとも末期の日本軍レベルで兵隊の命なんざ弾よりやすく見える。

ぶっちゃけ行き場のない人間なんざ「命令一つで言うこと聞かせられる」とか思われてるぽいし、
食い扶持のなくなった子供なんて毎月のように補充されてるんだろうし。

ちょっと前にリリィが負傷して置いてかれそうなって、リリィがビビっていたのはそういうことなんじゃ
なかろうかと個人的には思っている。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 22:52:17.20 ID:iFF1TDJ0.net
>>587
てかイマイチわからんのは開戦してるのを黙ってたり無断で新型配備やら降伏無視やらはするのに、
高確率で全滅する助けてお願いは聞いて実際全滅させたりするところ
姫様に対する対応がチグハグすぎんかね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 23:04:34.72 ID:GNjjcvDJ.net
王国もたぶん姫様をどう扱えばいいのか混乱してしまってるんだろうな
そういうマニュアルっていうか、範例がないんじゃないかと思うね
これが5歳くらいだったら成長するまでお飾りでいいやとか割り切れたんだろうけど
中途半端に12歳、しかも1話で戴冠しちゃったし

そういやこのアニメ老人っていないな
・・・エキスモーかな?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 23:07:14.04 ID:GzcUzf/s.net
おまえら気づかないのか
姫様の指示で帝国軍の補給線潰しだよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 23:15:25.74 ID:2fH5s901.net
補給線潰しならば真っ先に敵のロボット強奪やら弾薬強奪狙うだろう。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 23:22:52.38 ID:WkeuGAV0.net
だいたい略奪前提の相手に補給線潰しはあまり効果ないぞ
まあ王国がどのくらいロボット放棄してるにもよるが

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 23:28:31.94 ID:7YLYPySX.net
首都制圧しただけではゲリラ戦になったら意味がないな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 23:28:56.85 ID:aJnUOHqL.net
>>589
もしかして帝国のスパイなんじゃないのか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 23:31:13.85 ID:7YLYPySX.net
しかし帝国側の武力強すぎ
移動要塞だけでも、そうとうな経済力だろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 23:33:34.78 ID:KM59SoG3.net
スーパーエガオノダイカ2X

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 23:39:02.57 ID:iFF1TDJ0.net
当初王国側は姫様には隠したまま国境で帝国を止められるつもりだったわけだけど、
それどころか王都まで落とされるって読みが甘かったどころの騒ぎじゃないよな
資源に乏しいどころか帝国の国力圧倒的過ぎ
こんなのどうやって隠したまま事を収められるつもりだったんだっていう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 23:39:17.27 ID:5HIxf2Lk.net
ロボ大量に投入して戦える時点でホントに資源不足なの?って気はする

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 23:45:49.31 ID:WkeuGAV0.net
>>598
王国が全然ロボ用意してない可能性のほうがでかい気がしてきたぞ
新型も本来戦争で使う気なかったみたいな事言ってなかった?
やっぱ姫どころか家臣そろってお花畑としか
てかそんな戦争モノ作って何が狙いなのか…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 23:51:32.40 ID:ovx7L9Nq.net
>>598
たしかに情報部や参謀部は全員処刑して良いレベルの無能

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 23:56:30.13 ID:NxNeSyN6.net
見ていて
ストーリーとか
だからなんなの?
みたいな感じ・・・・・・

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 23:57:23.81 ID:90oRfi+I.net
>>600
新型は兵器として運用しないで
プラント動かす動力源みたいな扱いだったよな
あっさり前線に投入し初めちゃったけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 00:03:19.64 ID:kSjzhLJY.net
ここまで大規模な戦闘していてロボ生産施設が一切見当たらないという

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 00:05:17.79 ID:+DstqQQY.net
6話で姫様軍とはやみん達が敵同士で戦っていたと分かって7話を見たわけだけど面白すぎる
ここまで話が繋がってるじゃん
今まではやみん部隊達がなんで戦ってるのかわかんなくて過去編なのかとか思ってたから
ここまで分かってる上で1話から見たらまた違うんだろうな
5話終了時点まで誰と誰が戦ってるのかがわかんなかったし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 00:27:45.39 ID:IHprtLpY.net
これ王国が焦土作戦しかけてるだろ
覚醒姫様の指揮で一ヶ月の遅滞でもう後がなくなってそう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 00:34:29.08 ID:hd9LYipS.net
帝国自滅しそうじゃん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 00:46:00.59 ID:VUn6ZgsN.net
>>605
お前ブサみん言いたいだけなんちゃうかと

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 00:55:05.13 ID:uQlCSI5j.net
ベルカ式国防術でもやるのかよ
くるってる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 00:56:31.25 ID:jJpjkkJi.net
>>603
プラント動かす動力源がロボット型である必要を感じないよね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 02:24:34.23 ID:ANMzGABo.net
ミッション型ゲームの合間のストーリーならこの程度でもいいんだろうけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 03:11:45.65 ID:uUgzKKLf.net
あの嫌味な兄ちゃんが唯一まともに思える
お前らも潜入先で無抵抗の人間撃ち殺してるんだから、そいつらにも家族は
いるだろう訳で
悲しんでもあの兄ちゃんぐらいの反応がしっくりくる
仲間死んで悲しいし良い奴だったが、こんなところにいたらそんなもんで俺達に悲しむ資格ねぇかって感じで

それに殴りかかる大した過去でもなかったなんちゃってサイコパスにイラっとした
もうちょいキャラ設定貫いて笑えよ
むしろお前が兄ちゃんみたいなこと言って殴られられても笑ってろよ

このアニメ凄い楽しいな!

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 06:12:48.11 ID:HIe+Be5B.net
>>598
>>599
帝国は食糧事情が良くないだけで鉱物資源は豊富だよ。
本編で言っていたかは覚えてないけど、公式にはそう載ってる。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 06:23:08.38 ID:bQJ8n/ga.net
ひまわりは育たないけどぶどうは
育ってワインはある

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 06:39:00.18 ID:uzmjFOco.net
こいつらはこんな時でもあのユニフォーム脱がないのか。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 06:42:20.98 ID:bQJ8n/ga.net
BUNBUN東京に引っ越したのか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 06:42:51.97 ID:i2kVOtsU.net
見知らぬ有象無象より身近な一人の死を悲しむのは別にいいけど
そんなことどうでも良くなるくらい色々ヤバイ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 06:49:25.37 ID:HIe+Be5B.net
>>615
というかパイロットスーツね。最前線だからかなあと思った。
ピアースは違ったし。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 07:08:31.98 ID:KhgyAptH.net
つまんないアニメのスレにわざわざ居付いて製作者叩いてマウント取ってる人らってほんと…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 07:29:37.19 ID:8Kl6/cZF.net
打ち切りだしな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 07:37:07.73 ID:MdBfTiga.net
まじめに語るようなアニメじゃないって1話の時点で見抜いた俺の目は正しかった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 07:45:49.32 ID:EUxLfdkF.net
一体コレは何がしたいんだ?
敵側ばっかり見せてよくわからん
主役は誰なんだ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 08:00:25.67 ID:WBcCrIgu.net
>>613
ロボットの外装がそのまま出土する鉱山があったりしてw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 08:57:51.08 ID:TpDE4PI8.net
エガオノダイカの主人公 ユウキ・ソレイユ(フランス語で太陽)
伝説巨人イデオンの主人公 ユウキ・コスモ(ラテン語で宇宙)

いやまさか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 09:42:22.15 ID:aIlrVjXA.net
一方的に攻め込んで怪我してお互い様とか頭腐ってんじゃねw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 09:43:57.97 ID:XE/GOVr+.net
なんで姫の側近てあんなエロい服装してるの?
あいつ経産婦で四十路だろ、最高じゃねえか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 09:52:49.81 ID:kSjzhLJY.net
エトワールだから

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 09:55:16.62 ID:/T1bOQjN.net
>>626
レイラおばさんの年齢を微塵も感じさせない腋とか背中最高だよな…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 10:19:31.65 ID:8I9gCfmr.net
コラボカフェあったら親子丼出してほしい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 10:49:04.87 ID:tilA9b+z.net
>>622
制作側は敵も味方もない銀英伝のようなダブル主人公ものやりたいようだけど現状は帝国側が明らかに一方的な侵略者でそっちの主人公は(末端の一兵卒とはいえ)それに淡々と従っているだけだしな
かといって王国側を応援できるかと言えば王女はお飾りのマスコット、それを支えるべき側近や指揮官も無能揃いで呆れるしかない

笑顔がテーマらしいけど少なくとも観ているこっちはちっとも笑顔にならない罠

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 10:49:16.87 ID:LGvy7JFg.net
>>612
人の反応にマトモもクソも無いんじゃないのか
関係のないやつは容赦なくぶっ殺すけど味方がやられるのは悲しいってのは分かるし
お前もお前もお前もどうせインガオホーってなるのも分かる どっちもわかる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 10:49:47.49 ID:TnYL8wbC.net
正直、これとかレガリアみたいなB級アニメが好き過ぎて辛い、生き甲斐すら感じる
ラストが登場人物みんなで横一列になって夕陽に向かって走り出すような爽やかなハッピーエンドなら円盤買うわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 10:54:30.41 ID:U2+LihFM.net
アルジェヴォルンとレガリアは普通に好きだけど。
これは一周回って叩きがいがあって好きだわ。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 10:55:37.35 ID:LGvy7JFg.net
VVVとかレガリアとかこれとかツッコミながらもなんだかんだ毎週見ちゃうんだよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 11:06:02.64 ID:ebtBrmfA.net
えー
作中キャラが危機的な事態を本気で何とかしようと
必死に走り回ってたレガリアと
戦争って時代に流されてるだけのこれじゃ
かなり熱さが違うような…

B級でもマイナーでも熱いロボアニメは好きだよ
クロムクロ(現代に生きるサムライ)とか
キャプテンアース(へそフォルテ)とか
熱い

でもこのアニメにはキャラの生きざまに熱さを感じない
時代の荒波に流されて生きてるよね
戦争終わらせたり物資やエネルギーの不足を解決しようとしたり
そういうのを本気で考えて動き回るのが、無い

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 11:11:44.03 ID:LGvy7JFg.net
根性担当が2話で消えたからなぁ…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 11:14:03.81 ID:U4CxCjEC.net
好きだけど、似たようなところでシンフォギアやクロスアンジュは一見B級だけど一流スタッフが完全に計算して作ってるから違うんだよな
まあ、シンフォギアもクロスアンジュは実際に円盤買うほど好きだけども

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 11:39:54.41 ID:92fEtdo4.net
帝国側は王国に勝利する事でエネルギーと食料問題を解決しようとしてるだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 11:44:16.61 ID:kSjzhLJY.net
皇帝の求心力のための戦争にしか思えなくなった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 11:47:59.25 ID:wwAfSP2x.net
>>637
シンフォギアってキャラデザがケロロ軍曹なだけのヴヴヴの同類だろあれ
キャラの動機から行動までツッコミどころの山なのをバカにして笑って楽しむタイプのアニメ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 11:51:06.29 ID:ebtBrmfA.net
>>639
力が無ければカリスマは得られないとか言い出したから
なんか国のためとか民のためとかじゃなく
自分のカリスマ維持のために拡大政策してるように見える

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 12:11:01.13 ID:UHC9whGf.net
皇帝まだちょっとしか出てないのにすでにとんでもないアホの予感しかしないから困る

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 12:48:31.87 ID:gpK7k8Y1.net
>>615
メタな事と言うと、彼等には他に衣装の設定が無い。
低予算アニメにはよくある事じゃて。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 12:52:11.57 ID:QZt2Ya06.net
>>642
というか皇帝がホームラン級のバカでもなきゃこっからの逆転とか不可能だろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 12:54:12.46 ID:uzmjFOco.net
あの皇帝には血筋も伝統もないってことは、
帝国は最近分離独立したのか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 12:56:27.14 ID:kSjzhLJY.net
諸侯制度が崩壊したか、成り上ってきたかのどちらかじゃね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 13:13:10.40 ID:su5igv79.net
ローマ帝国みたく皇帝の血筋はともかく皇帝位には伝統あんじゃないの

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 13:14:32.41 ID:92fEtdo4.net
新型は危険だ、からの新型配備するよで帝国がやらかすお膳立ては出来ているよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 13:48:16.69 ID:guF9XZh3.net
Gレコ鉄血みたいに超すごい兵器マンセーして
テポドンするのが最近のトレンド

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 13:54:44.09 ID:AuOgneI0.net
先祖が惑星移民パッケージ帝国編の身分ガチャでURの皇帝位を引いたんじゃ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 13:57:27.82 ID:C4qldUnJ.net
ぼくの将来の夢
「世界征服」byコウテイ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 14:03:45.31 ID:ZcKTi9/g.net
で、超変形ロボエガオノダイカはいつ登場するんすか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 14:23:20.96 ID:92fEtdo4.net
作物が育たないのはクラルスを使っているから土地が痩せていた
クラルスは星のエネルギーを吸収して使っているので高度制限が存在する
新型の事故をおこした帝国と王国が和解して危険なのでクラルスを使うのやめましょう
エンドとかは下らないからやめてくれよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 14:39:52.23 ID:LGvy7JFg.net
宇宙から第三の敵が現れて帝国と王国が共闘するよ
そしてクラリスエネルギーを放棄して自給自足の生活するようになってハッピーエンドだよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 14:59:52.27 ID:k3C8joN+.net
エガオノダという品種のイカが攻めてくるんだな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 15:39:17.90 ID:U2+LihFM.net
>>655
そこまで行くと、もうバーチャルさんの乗りやね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 16:34:22.43 ID:E1Wtkp0/.net
      ________
  こ こ |´         __`丶_
続のの |     ,. ´: : : : : : : : :`.  、
け調調 |   /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
る子子 |  / : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
でで で | /: : : ::∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
ゲ侵.ゲ.| |: : : : :|/、|oヽ  ` /.:oヽ|: V
ソ略 ソ |.| : : : : | {o:::::::}    {:::::0 }.Vハ
・ を  .|| : :|: : :|  ヾ:::ソ    ヾ:::ソ  V|
・    |.:ム:|∨:|.〃          /// }|
・.     Oo。.: : l///   ,___,    ハ、
―――┘ヽ|: : :|           /: : : :\
 /: : : /: :/ : : ト ._  __ .  イ: :{ \:_:_: :ヽ
 : : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ    |: :|
  ̄/: : : :/: : / }}      } \ | }: : }   |: :└

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 16:41:44.37 ID:oCVTduOG.net
湖は出たけどエガオ星に海ってあるんかな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 17:14:22.36 ID:hd9LYipS.net
姫様が空気すぎるせめて歌でも歌え

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 17:18:01.67 ID:E1Wtkp0/.net
え?悪い空気出しすぎだろ。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 17:33:34.97 ID:KhgyAptH.net
ここらで唐突にオフの日のリリィの一日とかで一話やってくれてもいいんだぞ
ステラはまったく色気なさそうだからなしで

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 17:43:38.28 ID:U2+LihFM.net
最終話みんなで温泉入って仲直りだね。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 17:57:24.33 ID:mvLk9xgp.net
最終話でこの世界での出来事は
実はVRMMOの中の出来事だったと明かされるまである

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 18:17:58.01 ID:ZVRmEbX6.net
姫様が逃亡先で指揮官として奮戦している・・・んだよな
もうちょい判り易く表現しないと次回への引きにならんぞ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 18:19:07.45 ID:hd9LYipS.net
負傷兵襲ったのが野生化した姫様だったりしてな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 18:33:01.88 ID:ebtBrmfA.net
野良王女…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 19:03:09.90 ID:92fEtdo4.net
姫は国民からは民を見捨てて逃げたと思われてるだろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 19:06:15.26 ID:wi69obf/.net
アイエエエエエエナンデ??王女ナンデ

帝国殺すべし慈悲はない!!

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 19:09:14.50 ID:j0Wfa2Xi.net
ついに姫様覚醒したのか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 19:15:14.46 ID:bfmFBUAY.net
正直帝国兵は常時あの量産パイロットスーツ?姿なせいで全然魅力が…
あの手のスーツって兵器とセットならいいけど普段着みたいな使い方されてるとすんごい微妙だ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 19:17:24.26 ID:yz075Zrg.net
軍事全振りの脳筋国家なんで他の文化が消えてるんです

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 19:19:37.51 ID:2mAGasgR.net
戦争中に私服着ることなんか許されてるわけねーじゃん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 19:33:13.29 ID:QjWnllmi.net
そもそも完全な飾り物だった姫がなんで王国民から人気だったのが疑問

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 19:38:27.44 ID:uQlCSI5j.net
むしろパイロットスーツの意味…
あれ着るとロボットにどう影響あるの?
それなんで日常使いするの?
まだ軍服のほうが機能的だよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 19:39:27.69 ID:GSHHOfz/.net
>>673
お飾りというか象徴だからこそでは?
実際に政治やってたら誰からも好かれるのは無理だからな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 19:46:50.60 ID:Pt++far2.net
>>674
身体能力の向上や耐G効果かな。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 19:56:29.82 ID:3eTb9t/j.net
ロボットがダメージ受けると、なぜかコクピットに守られた操縦者がダメージを受ける。
エガオノダイカだけじゃないけど。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 19:57:50.97 ID:gpK7k8Y1.net
みんなガルパンを見習え。
いや見習いすぎなくてもいいけど。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 20:13:37.49 ID:AuOgneI0.net
>>674
帝国ではあれ以外の服を売ってないんだよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 20:19:11.66 ID:r5svQ/Q9.net
うちだって天皇陛下って人気あるんだろうし。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 20:23:19.48 ID:ZcKTi9/g.net
ユウキ姫は男性国民のオナペット

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 20:24:20.99 ID:2mAGasgR.net
そりゃあんな背中丸見えの服着てる上、バンザイして腋ばっか見せてたらな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 20:46:43.43 ID:V8+6ZEn4.net
かわいいし健気だし両親死亡というのもお涙頂戴
まあアイドルだわな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 21:02:12.41 ID:bfmFBUAY.net
リーシュ復興の件やソレイユ万歳アタックやハリアント放棄にも粛々と従ってたりする辺り、
国民の王国への忠誠心は半端じゃなさそう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 21:15:13.13 ID:UxHQ/nxB.net
>>680
同意

特に政治に役立つと人気あるは別

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 22:02:59.93 ID:k9NcnwF9.net
パイロットスーツにはそれなりの機能があるんじゃないのかよ?とかw
なんちゃってスーツならしょうがないけど、あれロボのパイロット専用じゃないなら別だが適当見で今さら見直したくない…
まあホントいろいろ雑なとこばっかりだな
あんな料理したりとかのシーンに尺取るなら他に描くべきときあるんじゃねーのかよとか思う
どちら側の描写も薄っぺらで感情移入無理です

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 22:09:08.33 ID:POFKn1GW.net
ステラと姫さまが出会うことなく最終話を終えたら、歴史に残る名作となるだろう。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 22:11:58.84 ID:Lq7rDYkd.net
タツノコでは銀英伝は作れなかったか・・・という印象

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 22:20:44.83 ID:hd9LYipS.net
皇帝が新型ロボの存在にこだわってるのは孤立フラグっぽい
孤立した皇帝を帝国と王国が手を組んで倒して和解が無難じゃない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 22:21:00.98 ID:c8STDyGo.net
銀英伝に原作があるのも知らないのはちょっと・・・

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 22:23:38.90 ID:bfmFBUAY.net
皇帝が新型使うのあせって事故るor新型に隠された問題が表面化し戦争どころじゃなくなる的な展開はありそう
新型はパワー凄いかわりに星の生命をゴリゴリ削ってたんだーとか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 22:34:42.29 ID:yH46za87.net
新型があれば食料問題とかも解決するんだし、どっちかっつーと奪うもの奪ったら持久戦でいいんじゃ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 22:46:28.54 ID:kSjzhLJY.net
クラレスってエネルギー源であって土質とは関係ないと思うんだけどな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 23:15:05.73 ID:BFnNbIQm.net
魔洸エネルギー的な何かかもしれないから

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 23:18:35.30 ID:uQlCSI5j.net
描写的には
・クラルスのエネルギーで食物も作ってる
・帝国庶民は赤子ひとりが増えると夫婦喧嘩して養子を冷遇するほど食料事情がやばい
・クソまずい豆やらはできる
・地球産ひまわりは育ちにくい
・帝国が王国攻める口実は新型クラルスがほしい

んー皇帝の真意がいまいちわからんけど
土質改善はもう諦めててエネルギーで帝国国民を救うための侵略だよな?
土質改善できないかの説明してないからいまいち伝わりにくいんだよなあ…
とりあえず全員農民になるべきじゃね?とは思うけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 23:24:34.91 ID:zJEbAP2Y.net
>>695
明雄さんが元気だった頃の鉄腕DASHのビデオ地球から送れば、万事解決だなw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 23:36:36.48 ID:uQlCSI5j.net
てか7話にもかかわらず
根幹となるとこ説明しさなすぎだよな
地球から入植したならマクロス的な完全循環型宇宙船なのか
コールドスリープなのかで この状況の納得具合だいぶ違うのに
土質以外にも動物とかどうなんだよ ライオン(?)のマスコットはあるのに
草ぽい苔は結構生えてるよな 牛や豚は結構育ちそうな気が
この状況なら帝国は侵略よりソイレントシステムじゃないかなーて

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 23:39:49.83 ID:2mAGasgR.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 23:44:47.39 ID:jJpjkkJi.net
>>685
人気者は政治に役立つよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 23:46:41.66 ID:bfmFBUAY.net
>>695
でももう戦闘終わりそうだって言われても新型使った兵器最優先ってことらしいし、
皇帝に国民を救う気があるのかは謎

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 00:16:40.71 ID:j0RzTVat.net
まあもうここまできたら
最後はやっぱりキスダム展開だろうなあ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 00:20:37.01 ID:e+41eEgx.net
>>695
・ロボットより遥かにでかい巨木が森になるくらい生えている

が抜けてるぞ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 00:30:34.89 ID:KQfHXCyx.net
>>695
あれはあのニーチャンの職がヤバくなったからだろ…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 00:45:20.30 ID:IfneVFh3.net
細かいところも大まかな所もクソ塗れの産廃アニメ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 00:47:37.17 ID:nv1zz3oX.net
けもフレちゃんねるで炎上しまくってるけもふれ2よりもいいと思うぞ
今期アニメ全部失速気味だしこれも気にならんわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 00:48:57.23 ID:vMxLiVVa.net
これは始まった当初から
ずっと迷走してる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 00:55:00.41 ID:eNZVzoWv.net
>>700
本当皇帝なにしたいんだろうな…
とりあえずナイフみたいに尖って触るもの皆傷つける年頃なのかしら

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 01:02:17.02 ID:BxLo4TL7.net
>>702
原生植物だから・・・か
人間の消化出来る植物は地球産だけとか

考えてみれば異星なのに異星産動物や植物というか異星感感じるものが
全く無いなw テラフォーム後に入植なら納得はするんだけども

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 01:08:08.18 ID:iIHA9ovV.net
人類間引いて食糧やエネルギー消費を抑える口実の戦争なんじゃないの?
最後は両国を影で操ってた移民船のマザーコンピューターがラスボスのパターン

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 01:58:08.20 ID:bGjZUNJv.net
姫が逃げる時に王国の戦力は2割しか残ってないのに
新型の配備を急がせる皇帝はなにしたいんだろ?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 02:03:15.96 ID:kKMm7FG7.net
ステラの笑顔癖の理由がショボくて笑った。
その程度かよw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 02:34:05.38 ID:+kCSHbbl.net
豆を食わせて捕虜虐待・・・
WW2でオランダ人の捕虜にゴボウ食わせて、東京裁判で「捕虜虐待だ!死刑!」てなった実話
のオマージュかな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 04:31:16.14 ID:Cg92h5GF.net
>>699
すまん
実質の政治能力とは別という意味だったんだ。しかし、人気者が政治に役立つって良く考えれば凄いことだよな。
民主主義の限界か成熟度の低さか。

>>710
やはり内戦フラグか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 04:33:15.10 ID:nv1zz3oX.net
>>710
マクギリスみたいに新型で選挙に勝ちたいんだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 04:43:09.53 ID:JmBAcgFB.net
途中からアルジェヴォルンに切り替わっても誰も気付かないな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 05:21:59.90 ID:SisOnRcH.net
マイナーな2000年代ロボアニメだと、アルジェボルン、ブレイクブレイド、キャプテンアース、クロムクロ
レガリア、輪廻のラグランジェ辺りだろうけど
今のところアルジェボルンのレベル
クロムクロは普通に名作だった、これもP.Aworksの記念作品だったな。
つまりタツノコもっと頑張れホント・・

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 06:02:52.99 ID:W4C026BD.net
じゃがいも食べてる場合じゃないと思うんだけどなあ。話が進んでない…。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 06:22:30.56 ID:RwwPZyhm.net
>>716
そのあたり結構有名だと思うけど。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 06:43:09.27 ID:aq1Vyai4.net
>>716
全然マイナーじゃなくて草

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 06:43:29.10 ID:hqgBIXDe.net
この作品、ロボアニメっていえるほどメインじゃないよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 06:46:28.64 ID:9tGPy312.net
話がどう終わるか全くわからん

姫様が最後死刑になったりするのか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 06:50:53.83 ID:IjdLaxEQ.net
帝国でクーデタ発生

ステラがレイラと再会

帝国は戦争どころじゃなくなる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 07:15:24.18 ID:n57aI/eN.net
>>717
まぁ2クールならまだしも1クールでしかも折り返してる現状で1話まるまる使う内容ではなかったわな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 08:09:42.61 ID:3H9LIzjE.net
1クール確定なん?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 08:13:41.72 ID:bquFCffA.net
けもフレ2は最初から子供向けアニメだったから先入観なく見てた俺にはなんの問題も無いが、
このアニメは何がしたいのかサッパリわかんね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 08:21:10.72 ID:9kvqsI7T.net
オープニング見る限り、姫様とステラがアイドルユニットになるのは間違いなさそうだが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 08:32:25.61 ID:LwSU1gYf.net
OP詐欺ってのもあるからな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 08:45:38.71 ID:KQ4/Ma+7.net
代価として夜の営業かな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 08:46:55.32 ID:1DbwQWOH.net
ステラが戦争そのものじゃなく虐待で歪んだというのがまた…
回想してちょっと孤児院おじさんに諭されたら感情表に出すって言うのがまた…
しかもモブハゲ死亡が原因ってのがまた…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 09:02:10.67 ID:o0/HtZo6.net
そもそも最初から表情けっこう動いてたし笑顔っていう印象ないんだよなぁ
キャラ付けくらいもうちょっと頑張ってくれよと

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 09:29:00.45 ID:6ampowa3.net
帝国で反乱が起きて帝政崩壊、孤立した侵攻軍が王国との講和を求めるとか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 11:11:06.31 ID:n57aI/eN.net
>>729
某天剣の人くらいちゃんとして欲しいよね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 11:19:07.32 ID:T/BMA7Ih.net
10年ぐらい前のキスダムっていうアニメと同レベルだわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 11:34:48.61 ID:BOgZSjA5.net
>>729
http://i.imgur.com/d7RyehM.jpg
どんな事情があって笑顔でしか自分を守れなくなったのかと思ってたらただの虐待
あとついでに姫様が笑顔で世界を救えるとか到底思えない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 11:36:47.80 ID:kKMm7FG7.net
>>729
隊長か女隊員(名前忘れた)が死んで、ならまだわかるが、モブハゲが死んだくらいでねえ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 11:50:12.29 ID:OcATp32q.net
ついに姫様、出なくなったか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 12:00:25.69 ID:A70woFU9.net
>>734
笑顔で惑星破壊爆弾ポチー

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 12:19:28.49 ID:n57aI/eN.net
>>712
地方の特産品をdisるのはNG
なお栃木県民の俺は全力でしもつかれをゲロと認識してる模様

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 12:26:21.80 ID:n57aI/eN.net
>>731
それこそ前回までの王国との戦争が長引き泥沼化とかでならあり得るだろうけど
現状の実質決着がついた状態で王国サイドは辺境軍が最後の悪あがきしてるだけだから無理だろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 12:44:36.92 ID:DfBVPHFt.net
>>732
やっぱ比べちゃうよね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 13:02:32.16 ID:2/zmIGUF.net
辺境伯と覚醒姫様軍が連携してるようにしか見えないが
むしろ悪足掻きと見てる人は完全に姫様の策にはまってるから

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 13:03:34.26 ID:X2hfR50o.net
>>734
この絵だけ見ると、素晴らしいアニメに見える不思議w

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 13:04:53.39 ID:bLsuT0WG.net
リリィは鎌池キャラっぽい。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 13:25:39.61 ID:n57aI/eN.net
違うな
この王女が戦うのは、誰も戦わなくっていいようにするためだ
自分ひとりが闇に落ちたとしても、誰かを笑顔 にしたい。そう信じてる。
コイツが人の笑顔を守るなら、俺はコイツの笑顔を守る
知ってるか?
コイツの笑顔は悪くない。

最初はこんなの期待してましたとも・・・

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 13:27:45.93 ID:6ampowa3.net
笑顔と言っても幼女戦記みたいな狂気の笑顔や賭けグルイみたいな顔芸かもしれないぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 14:18:06.81 ID:x42omgP6.net
>>734
やっぱ姫様エロいな
こんな格好犯してくれって言ってるようなもんだろ子供のくせに

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 14:35:46.81 ID:cIlVTF+o.net
オリジナル笑顔かな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 14:37:38.91 ID:eNZVzoWv.net
>>716
そのラグランジェの監督がこの作品の監督やで
まあラグランジェは総監督いるから すべてこいつのせいじゃないにしても
なんか通じるところはある

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 14:54:56.75 ID:v8MEgtOF.net
もういいかこれ
放送前は今期で一番期待してたアニメだったんだがな
よくもまあここまで酷いアニメを作れたもんだ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 15:37:37.46 ID:CyadXSAO.net
まだだ、まだ終わらんよ!

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 15:52:47.98 ID:nv1zz3oX.net
なんだかスレの勢いはあるし大丈夫だろう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 15:58:04.23 ID:FtMtXpIw.net
女性キャラがみんな不幸な目にあってるから
薄い本は出しやすそうだなという感想しかない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 16:48:08.62 ID:9z+/IwEi.net
てか
ピアース達襲ったの帝国の部隊だろ?
すくなくとも2クールの予定の段階では

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 16:52:31.61 ID:oX+G7sIy.net
>>744
世界の破壊者か

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 17:42:29.23 ID:x42omgP6.net
>>752
薄い本にはしやすいだろうが、今の同人ゴロは人気作品に一極集中して
マイナーアニメはガン無視される傾向だから、1冊2冊出れば御の字だろうな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 18:11:06.57 ID:vqqshbVt.net
test

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 18:49:50.12 ID:WPwObaUE.net
>>753
つまり傷痍兵の福利厚生なんぞに回す金はないから
大人しく纏めて死んどけっていう…? 有りそう過ぎる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 18:51:59.98 ID:85RXtCLl.net
いい加減次回じゃOPみたいに凛々しく部隊を指揮してる姫様が見れるのかね
それともあれもヨシュア同様イメージ画像ですで終わりなのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 19:01:42.58 ID:iIHA9ovV.net
王国サイドと帝国サイド、もしかして同時に映している様で時間軸がズレてる?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 19:02:55.74 ID:MKjCxCNW.net
姫の中で王国兵の順位かなり低いから凛々しく指揮するのもただのイメージで終わりそうだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 19:19:14.68 ID:vwdVSy/Z.net
あと5話で終わりのか、これ?
帝都が無理やり増産した新型の暴走で皇帝ごと吹き飛んで無理やり停戦で終わりそうな感じがしないでもないが。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 19:20:36.47 ID:OcATp32q.net
実はあのひまわりがこれからの展開の重要な鍵に・・・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 19:22:35.41 ID:x42omgP6.net
全部放り出して姫様とステラの逃避行エンドだし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 19:25:18.18 ID:Ykjl5OVO.net
しっかし王国は終始情けないなぁ
このまま主人公側の国が一方的にボコられて終わる珍しいアニメになりそう
普通は国としてはボコられてても主人公だけが奮戦してたりするもんだが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 19:32:27.16 ID:yBxCrk7Z.net
やりたい要素はわかるけど、魅せ方というか描き型がクソなアニメだとは思う
ただこのアムロ・レイも居ない、ガンダムも無い、ジャブローも落とされた地球連邦軍みたいな状況から
いかにして話を着地させるのかが気になる

暗殺任務でも出ないとステラとユウキの接点なさすぎでは

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 19:33:22.27 ID:85RXtCLl.net
>>761
でも一方的に蹂躙された王国側としては絶対に許せんだろうし、物凄い後味悪いことなりそう
つーか3話の孤児の眼の前で親父銃殺なんてやってる辺り、民間人もゲリラ扱いして殺しまくりなんだろうな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 19:42:51.88 ID:n57aI/eN.net
>>755
いや、そういう傾向は昔(それこそ90年代とか)からだぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 19:48:16.44 ID:A70woFU9.net
>>762
人喰いひまわりに変異して、世話をしてくれた王女を求めて各地で殺戮を

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 19:58:37.87 ID:v8y84L3w.net
ひまわりは痩せた土地でも育ち、種は食用になり油も取れる
笑顔の代価とはこれのことにちがいない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 20:01:12.21 ID:BxLo4TL7.net
>>769
大流星群の輝きをみた人類全てが盲目になって人食いひまわりで大災害ですね。判ります

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 20:23:43.71 ID:312vAD8+.net
脇役の話で1話使ってこの後の展開大丈夫なの?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 20:26:10.21 ID:FtMtXpIw.net
これ見てると鉄血2期の後半見てたときの気分思い出すわ
カタルシス一切なくて鬱展開ばっかり見せられるやつ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 20:35:22.08 ID:fi8oDuFV.net
姫さまを暗殺に来たステラが姫さまの超絶テクで懐柔されてしまい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 20:44:08.42 ID:KQfHXCyx.net
今更姫様殺す意味なくね?
民族ごと浄化するとかならともかく

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 20:47:21.48 ID:n57aI/eN.net
というか王国軍は実質壊滅、首都も陥落して辺境が悪あがきしてる状況だから
それこそあの参謀長が言ってた様にとっとと無駄な抵抗やめろでしかないからな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 20:54:06.39 ID:LwSU1gYf.net
明日はまず間違いなくチョンマゲが死ぬから
帝国の大勢を道連れに死ぬんじゃないか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 20:54:21.31 ID:5CLrvRro.net
帝国側の口減らしも考えられるけど姫様が庇ったハゲが結局王国側に殺されてあの目立つ頭の死体を見つけると言う姫様曇らせる為の演出の線も捨てきれない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 20:54:52.36 ID:Ykjl5OVO.net
資源不足の帝国が王国を占領したらどんだけ負担になるんだよ
皆殺しにするのも手間だわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 20:59:08.48 ID:85RXtCLl.net
兵器は腐るほどあるようだし奴隷として従わないなら片っ端から鉛玉をプレゼントするんじゃね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 21:01:15.34 ID:fes9CDQF.net
王国の劣勢を挽回するには姫が皇帝に政略結婚を迫るしかないな。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 21:07:36.57 ID:85RXtCLl.net
>>780
マジな話、歴史という箔が無いのが皇帝の焦燥感の根幹だろうから喜ぶかもしれない
現実でも成り上がりが最後に求めるのがこれだし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 21:11:12.43 ID:vikFEvg4.net
次回ごろにはしれっと「帝国軍は攻勢限界まで来ている事にされてる」に一票
謎弱体を受けた帝国軍に姫様が大打撃の覚醒イベント

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 21:42:28.26 ID:+le0XzGr.net
しかし解り易いラスボスは出てきた。
いろいろ悪い事は全部押し付けて逝ってもらうスケープゴートと言ったほうが良いか。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 22:36:16.99 ID:n57aI/eN.net
終末のイゼッタはそれまでの功労者で情報も色々握ってたベルクマンを切ったことが帝国の実質的敗北理由だったが
これもあの皇帝が参謀長を危険視して切って、それが原因で叛逆くらって王国とはなあなあで和解になんてならんよな・・・

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 22:41:06.87 ID:BxLo4TL7.net
参謀長は特務武官殿枠。間違いない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 22:49:23.07 ID:U/z3yXU4.net
参謀長……って女指揮官でよかったっけ?ぶっちゃけあの女指揮官はそれほどに有能ではないと思う。

姫さんを挑発して降伏しづらい雰囲気にしたりしているのがちょい失点。
軍勢を用意したのはあくまで皇帝だし、とびっきりの策を用意できたわけでもない。
無能ってわけではないと思うけれど周囲に危険視されるほどの有能でもない感じ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 22:53:02.32 ID:yBxCrk7Z.net
っていうか有能なの居ないよね
攻めも守りもぐだぐだしてる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 22:58:10.65 ID:85RXtCLl.net
あの司令官敵国の王女(それもまだ幼い)に対して「国滅ぶの見てろやw」なんてイキってたからな
民族浄化前提で動いてても不思議と感じない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 23:02:44.00 ID:n57aI/eN.net
しかしもう後半戦に突入してるのに
ここまで着地点が見えないのも珍しいな・・・

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 23:03:05.50 ID:8AdhzTkw.net
机上の戯言以上の概念として生産補給が存在せず、常に王国より大量の兵力を擁して進軍できるなら馬鹿でも勝てるからな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 23:16:20.14 ID:eNZVzoWv.net
王国も開けた野原で根性論の正面衝突だもんな
しかも背面地雷てどういうことだw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 23:19:05.88 ID:dvX/GuOD.net
>>787
一人くらいいるだろうと思って考えてみたけどいなかったw
ゲイルくらい?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 23:45:22.11 ID:v8y84L3w.net
リリィは兵士として有能だと思うZE

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 00:07:23.25 ID:R+e8rn66.net
戦闘能力ではステラ隊は大体有能
ロボ操縦ではユニが有能

頭の良さは知らん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 00:18:37.15 ID:NzpXdYDb.net
森の中のユニのエース感すごかったよな
割と普通にやり負けてるから印象薄いけど、新型って強いんやなって

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 01:34:53.68 ID:Sn+SMpTh.net
作り笑い全否定とかw
営業スマイルも否定すんのか
困った顔してれば問題解決すんのか
とツッコミを入れたくなった
それに『笑顔、みんな笑顔、困った時は笑顔だよ』
っていうセリフが好きな俺には何も響かない回だった
それにしてもこれってロボットとか政治が主体のアニメのはずだよなw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 02:13:38.90 ID:c9v66BUv.net
>>796
というかステラの過去エピソードがしょぼかった。
虐待?といってもなんかハブられてただけっぽいし。肉体的な虐待受けてたわけでもなし極貧生活というわけでもなし。
脚本家の想像力が心配になる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 02:23:53.79 ID:PyvOPWXV.net
森のなかのエースもゼータガンダムみたいなことしてたしなぁ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 04:38:35.01 ID:xkOnVuGp.net
似たような人物配置のアルドノアゼロも顔を合わせるのは1期最終回だったが
それまでに共闘・通信で会話・人を通してその人の話を聞く・戦闘とあったからな

これは共通の知人もいない(視聴者は知らない)しねどうなんだろ

因みに2期最終回ではサイコホモエンドなのでこれもレズエンドになるかもしれない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 06:35:53.98 ID:QvYxUbNY.net
>>797
家事全般押し付けられてたらジャガイモの皮も綺麗にむけてたはず…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 07:18:02.98 ID:V60Qfwcz.net
展開の遅さからしてまともな終わり方するはずないのは確実だけど
最終回見て盛大に叩きたいから視聴継続してる奴多そうだな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 07:19:48.01 ID:Xa7HAn73.net
展開は遅くない
だが、皇帝が無能っぽいから、まともな終わり方をしない気がする

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 07:37:31.84 ID:mTRxe3W0.net
状況はサクサク進んでるのにキャラクターは3話くらいの状態から動いてない感じだから
進んでないって感じるんじゃないかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 07:52:35.12 ID:ezI9u+RM.net
>>786
あれだ
敵のときは脳筋で良かったwwwなのに味方になると急に有能になるタイプだよ
所謂神目線持ちというか製作者しか知らんような情報を全部握ってる的な

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 08:11:12.05 ID:FcKkMmXa.net
皇帝って、姫様が挑発したらノコノコと前線に出てきて地雷で吹き飛びそう
昔、某作品で幼女がポッキーで作った魔方陣に倒されたラスボスもいたしなあ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 10:58:18.68 ID:3SRGaVLk.net
>>796
制作側が伝えたいのは営業スマイルとかじゃなくて作り笑いで感情を押し殺したり自分を誤魔化すな、て事かと
一応笑顔もテーマのようだしそれは分かる
分かるんだけど他の人も言っているようにそうなった原因や経緯が弱すぎるし見せ方も下手すぎる
まあタイトル的にヒューマンドラマをやりたいんだろうけど中途半端に政治や戦記もの要素も足した結果がどっちつかずになっているのが悪い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 11:15:17.86 ID:/TPtkZv5.net
来いよ皇帝!テオルギアなんて捨ててかかってこい!

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 11:23:14.30 ID:c9v66BUv.net
>>806
なにせタイトルにも絡んでることだしね→笑顔

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 11:48:09.20 ID:uhx4Aikp.net
笑顔はアニメ会じゃ鬼門

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 12:19:07.57 ID:sOSEHh/H.net
>>799
共通の知人はレイラさん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 12:27:07.49 ID:sOSEHh/H.net
>>806
気合と螺旋力でなんとかするグレンラガンとか歌でなんとかするマクロスやシンフォギアみたいに振り切ってればよかったのにね
笑顔で世界を救う少女とか言ってるんだし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 12:50:52.09 ID:kgMqA67c.net
エガオを見た瞬間すべての兵器が使用不可能になるとか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 12:52:55.07 ID:S8DvlcKd.net
代価でヒマワリが枯れるんですかね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 12:58:57.71 ID:lLRZ5E3y.net
なりふり構わずヨシュアのクローンでも出してくるのかと期待してたのに

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 13:14:59.56 ID:OegAXgJl.net
>>814
正直ヨシュアが本当に死んでるのか怪しいけどな
姫が死んだヨシュア見て発狂したシーンでも
息を引き取った直後って言ってたのに生命維持装置であろうモニタ関係は全部消えてたし・・・
ただ死を偽装する意味がないのがアレだけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 13:50:43.81 ID:9tFlHCYY.net
>>811
キン肉マンの素顔みたいに笑顔で奇跡を物理的に起こせれば…
笑顔フラッシュ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 14:11:28.44 ID:+R9C7J74.net
このアニメもキン肉マンぐらいこまけぇこたぁいいんだよ!って
勢いで楽しませてくれればいいんだけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 14:22:56.05 ID:V60Qfwcz.net
笑顔になるためには代価が必要ってなんかモヤモヤする

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 14:44:10.17 ID:vTR7w+3i.net
ほんとこれクソだな
占領した場所でパーティやる話とか求めてねえんだよ
脚本書いたやつはクビくくって死ね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 14:47:47.52 ID:7nSZZoj6.net
隊長の孤児優先とか、イカれてる風のステラとか
やりたい事はわかるんだけど、描き方がクッソ下手くそなせいで、何だそりゃって冷静になっちゃうのはよくない所ね
なんかこう感情移入しにくい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 14:50:29.34 ID:6p9vGbJD.net
糞だからスカパーでしか放映してないの

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 14:53:29.56 ID:mO7xs/S2.net
>>695
陽光が弱いから、何らかのエネルギー装置で人工光を当てて菜っ葉を育てるとか、そういうことなんかいな?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 14:57:24.07 ID:vTR7w+3i.net
OPEDが感情を押し付けようとしてくるから余計にいらつくんだよな
何このクソ話wって笑った後にあのEDだぞ
歌詞とかポエムとか気持ち悪いわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 15:08:05.61 ID:+R9C7J74.net
>>820
話の展開やキャラで魅せてくれれば多少設定に隙があっても気にならないからね
実際面白い作品でもたいていは真面目に考えると突っ込み所はあるし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 15:20:27.81 ID:f+sfTYoL.net
政治劇や戦争を描けもしないのが扱おうとするから糞になる
シンプルに悪の帝国が攻めてきたのを主役が気合いと根性で撃退する話を作れ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 15:26:43.02 ID:Mt7ozoSw.net
OP開幕がヒマワリの根が張る絵だから
最終的にはクラルスで環境が大幅改善されて資源事情もなんとかなるんだろう
それまでの犠牲を偲びつつめでたしめでたし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 15:42:18.65 ID:/TPtkZv5.net
王国と帝国お互いの憎しみがいい感じに向けられる黒幕の第三勢力が現れてそいつを倒してめでたしエンドかな?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 15:52:37.87 ID:V60Qfwcz.net
このスレって政治とか戦争に精通してる奴多すぎだと思う
有識者の集まりなのかな。そりゃそんな人たちに粗探しされたらアニメスタッフも堪らんわな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 16:29:34.27 ID:qZE6blM1.net
メドベンいもいも級と比べたらマシだけど絶妙におかしい作画で
薄っぺら展開やってるからツッコミ所が浮きまくってるだけやぞ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 16:41:06.48 ID:XK5RCn9b.net
なんだかんだ絶望的な状況になりつつ最終回は衛星軌道からの一方的な殲滅、宇宙からの降下艇であっさり占領されて終わるとかありそう。
それが王国か第3勢力か判らないけどさ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 16:44:01.15 ID:LWa6BY99.net
エガオ星人がやってくるのか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 16:49:17.07 ID:XK5RCn9b.net
「我は宇宙皇帝エガオ=ノ=ダイカである!」
ひれ伏す民衆「ハハー!」

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 16:52:12.30 ID:FyMkwykR.net
>>828
むしろ戦争モノ作品作るならそういう層をターゲットにしてるわけで
さすがに初代ガンダムぐらい設定ないとツッコまれる時代になってると思うぞ
ガンダムですら40年以上前なんだし
むしろ粗探しされてほしくないなら熱血ヒーローロボットモノにでもすればいいのに

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 16:54:55.91 ID:6kWwp8Ul.net
>>828
別に探さんでも粗が向こうから万歳突撃してくるのがこのアニメなのだけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 16:57:35.77 ID:lLRZ5E3y.net
物資資源が不足してるのに物量で攻めてくる帝国とか面白いやんwww

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 16:58:22.44 ID:LWa6BY99.net
鉱物は沢山あるから!
食い物は現地で略奪!

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 17:02:28.74 ID:FyMkwykR.net
食料(エネルギー)と鉱物を交易させれば解決しそうw
交易交渉も失敗して攻め込むなんて無能皇帝かジャイアンか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 17:07:34.93 ID:WSeDNxii.net
今期の他の軍事ものぽいアニメ何作かあるけど、設定だの考証が多少ガバっていようと別の面で愛されてる感あるしな
エガオさんもうちょっとがんばろ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 17:10:17.89 ID:/TPtkZv5.net
そういえばチャラ男が水耕栽培キャベツに感動しててコイツらマジかよって思ってたけど
あれは料理人ならではのチェックだったのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 17:10:58.46 ID:FyMkwykR.net
キャベツ作画に感動してたのかも

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 17:21:40.01 ID:u4ea687j.net
と言うか帝国軍内の新型クラルス反対過激派?が国外であんなド派手なテロ起こすのを止められなかった時点で無能
あれだけの武装集団出国させてしまうってアホかよ
何もコントロールできてないじゃんか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 17:27:00.10 ID:lLRZ5E3y.net
力がなければ忠誠すら得られないって速水が言ってたので力を得るために新型が欲しかっただけとかアホな理由じゃないのかな?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 17:46:15.16 ID:+gajda0x.net
いい感じにアルジェボルンしてきたな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 17:47:14.04 ID:Z7ti+Q1N.net
もうヨシュアの夢オチでも驚かないだろう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 17:57:25.13 ID:6kWwp8Ul.net
そもそも3話のプラントはまともな食料生産活動をしていたのだろうか
動力源のクラルスが新型に変わっただけで収穫量が増えるとかちょっとおかしい
クラルスが発する謎光線を浴びせると急成長するとか、そんな謎技術だったのではないだろうか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 18:18:27.97 ID:u4ea687j.net
なんかこの世にあってはならない力らしいし、ダリフラのマグマ燃料みたいになにかカラクリがあるのかもしれん
まあそんなのこの状況でやられても今更…って感じだが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 18:21:41.60 ID:lLRZ5E3y.net
植物育てるの難しいとかキャベツの育成に使ってたりとかクラルスが大地のエネルギーを吸い取ったものとかそんなのだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 18:23:30.26 ID:CZ7UyMRa.net
今さらだけど食料プラントってめっちゃ重要な施設なのに警備ザルだったよな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 18:29:52.58 ID:u4ea687j.net
国王が出席している重要な式典であれだけの兵が王の前に突如出てくることができるくらいの国ですし
ノーガードが基本なんだろう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 18:39:02.39 ID:KKqeTsvG.net
公式サイトにエガオ星の地図を置いてほしいわ
両国の首都ってどれくらい離れてるんだろな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 19:31:18.16 ID:LZjPNE7f.net
ヒマワリ回アニメ視聴人生最低最悪の回とかふかしてる奴がいたもんだから
どれほどのものかとワクワクしてたのにそこまででもなかった・・・

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 19:35:49.33 ID:gix37RhB.net
侵略サイドばかり成功したり日常回話描いてこのスタッフ本当に頭おかしいんじゃないか?
帝国に感情移入できる訳ねーだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 19:42:06.66 ID:V60Qfwcz.net
むしろ帝国サイドにしか感情移入できない。王国無能しかいないし
侵略側だから問答無用でクソ!って生真面目というかクソ真面目な人が多いんやねぇ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 19:45:05.51 ID:gix37RhB.net
和解の話も聞かずただ略奪して殺し尽くしてきた侵略者によく感情移入できるな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 19:46:06.22 ID:CZ7UyMRa.net
王国が無能なのって策を弄するのは騎士らしくないみたいな理由なんでしょ(適当)

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 19:48:04.09 ID:LZjPNE7f.net
>>853
戦後世代はそんなもんでしょ
宣戦布告は当然だし、先に仕掛けた方が悪いって叩きこまれてるからな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 19:48:07.45 ID:u4ea687j.net
侵略者だからってか背景描写がなさ過ぎてな
一応王国は国土があって国民がいてって描写あったけど、帝国って回想シーンでの住宅地?
と畑くらいでどんな国なのかまるでイメージできんし
空間から召喚されたような帝国兵たちのお涙頂戴されても白ける

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 19:48:08.81 ID:+kDWEStE.net
無能しかいない王国側とクズしかいない帝国側
どっちにも感情移入できない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 19:56:52.86 ID:7/Cmetjs.net
帝国と王国のロボのデザインが入れ替わっててもカラー塗り替えてたら気付かないかもしれない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 19:57:29.83 ID:2oe9LMC0.net
星全体の資源がーって話なら和解なんかしたところでって感じだしそこは別に気にならんな
政治的な侵略じゃなくてもっと原始的な生存競争なわけで……と思ったら皇帝がしょうもないクソ野郎疑惑が出てきてわからなくなった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 19:58:11.42 ID:8bQeiCWh.net
侵略部隊に感情移入は出来んなぁ
こいつら侵略して殺しまくりだから人情話やっても早よ死ねとしか
特に作戦をほっぽり出して偽善活動する隊長はマジ死んでほしい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 20:01:24.39 ID:u4ea687j.net
今回ようやく1人死んだけど、明らかにシナリオバリアーで守られてる感ありありだったのも白ける要因だったな
新型奪う作戦なんてまさにそれでなんで撃たずに声かけたり取り押さえようとしてんだっていう
あそこで普通に数人死んでるくらいならまだ納得できたかもしれない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 20:05:37.95 ID:2oe9LMC0.net
正直エガオ二人以外を掘り下げる時間なんてあるわけないし気軽に殺して入れ替えまくっても何も支障なさそう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 20:10:04.15 ID:V60Qfwcz.net
ヒロインのリリィは絶対残らなきゃダメだし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 20:11:37.14 ID:8bQeiCWh.net
あいつが怪我しただけで全部隊停止したのは笑った
普通はトーチカ潰した時点で敵に場所バレてるはずなのに(何故かバレて無かったけど)

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 20:16:22.15 ID:u4ea687j.net
リリィはばっちり安全ベルトつけた状態で辛そうな表情しながら綱渡りしてるキャラって感じで本当に白ける
あの潜入作戦でヘッドショット食らって即死でもしてたら多少は帝国側も緊張感演出出来たろうに

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 20:28:38.41 ID:L83sAiHT.net
無能がとか侵略者がとか言うよりも1話2話が王国側がだったから
そのまま姫様主人公で王国側に感情移入してるって視聴者は結構いるんじゃねえかな?
始まりが逆だったら今とは違った感想になってた気がする

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 20:36:23.31 ID:LZjPNE7f.net
それはどうだろう
ここのは純粋に「侵略=悪」のロジックに全振りした問題という感じがする

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 20:48:46.40 ID:GAr/VdQC.net
>>867
俺ははじめ王国側がなんか微妙で
OPから察して帝国側も同じボリュームで描く事で
釣り合いを取ってくれるんだと期待した。

・・・期待していたんです

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 20:51:15.50 ID:gix37RhB.net
あの青い女言うほどいつも笑ってないよな
むしろボンバヘの方が笑顔率高いだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 20:52:59.82 ID:TJfAB6ea.net
序盤からのお涙頂戴話が結局お前らのマッチポンプじゃんってのが強すぎる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 20:55:17.15 ID:K3Wir2gy.net
ずっと半笑いのブギーポップと入れ替えるとちょうどいい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 21:02:39.44 ID:vyzricfh.net
普通に考えたら明らかに王国側視点で感情移入させて始めてるわけだから
その前提で全体のストーリーを構成してるだろうと思うんだが、今の処良く分からんな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 21:12:38.22 ID:fJDUd4Tq.net
リリィは死ぬだろ
生かしておいても姫様とステラがイチャイチャするのの邪魔にしかならん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 21:23:45.55 ID:7jnzSwlC.net
リリィっていうか、あの部隊は恐らく全滅でしょ
姫さまが殺すとあれだから、帝国側の捨て駒としてって流れが順当か

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 21:29:47.84 ID:6kWwp8Ul.net
王国側は無能で支離滅裂だから感情移入出来ず、帝国側も背景不明の割に安っぽい人情話で感情移入出来ない、ってのが多数派だと思うがね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 21:33:07.15 ID:mTRxe3W0.net
ダブル主人公っていうより主人公の王女ちゃんの話と敵側の話を交互にやってるだけで
主人公は王女ちゃんって感じでしかない
敵側の回はしょせんスパロボとかの敵ターンを見てる気分でしかないというか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 21:37:49.53 ID:V60Qfwcz.net
>>874
3Pすればいいだろ!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 21:38:51.11 ID:GREmm6LB.net
バディコン、ガンダムビルドダイバーズ、エガオ
松岡禎丞が出るロボアニメは糞化する法則ができつつあるな…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 21:38:54.65 ID:owF8rfdo.net
>>873
三話で帝国側やってからずっと帝国側の話の方が面白いと思って見てる。
感情移入するかどうかはアニメの面白さと無関係だな。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 21:40:39.33 ID:owF8rfdo.net
>>879
バディ・コンプレックスは2クール目を二話にまとめた手腕は褒めてもいい。
内容も嫌いじゃないよ。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 21:43:24.46 ID:fJDUd4Tq.net
>>878
ユニを入れて4Pじゃだめなんですか!?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 21:48:42.34 ID:GREmm6LB.net
>>881
少し言い方が悪かったね、俺もバディコンは続編をダラダラやらずに二話で綺麗に纏めたのはむしろ
英断だったと思う
当時はビゾンが少ししつこいと感じたけどけど終盤はなんだかんだでネタにできたし今ではいい思い出だよ
あと松岡を悪く言う気もない、むしろ近年の若手声優ではかなり好きな方
あれもヒロインははやみんだったな、まあこの二人は共演良くするから珍しくはないか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 21:49:36.72 ID:+kDWEStE.net
>>876
帝国側も侵略って手段を取るしかなかった事情があるんだろう…とか推測できそうな材料が一切ないから
そんな連中が御涙頂戴やっててもヘイトしか溜まらないっていうね
まぁ仮に事情があったと今更判明してもこうとしか思えないだろうが
http://i.imgur.com/m4BsHih.jpg

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 21:50:14.28 ID:GTMAnJtF.net
有能な政務官がまた死んだ。

本当主要キャラ殺しまくりだな。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 21:51:30.75 ID:DL1qTsrC.net
じゃがいものメントレってなんだ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 21:54:03.81 ID:GTMAnJtF.net
本当にストレスがたまるアニメだなこれ。

タツノコプロは恥を知れよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 21:54:29.15 ID:/9Ia5c2q.net
いや赤ん坊見に行ってる場合じゃないだろ!?敵艦に奇襲かけるかどうかって話はどうなったんだよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 21:55:52.99 ID:Bc146ToD.net
なんちゃってシリアスという言葉がぴったり過ぎてエガオになるわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 22:00:29.18 ID:G30e+1zI.net
バディコンプレックスは好きだったよ
ヴヴヴのすぐ後で、なんか力入れてる方と入れてない方みたいになってたと記憶してるけど
バディのほうが遥かに面白いじゃんって思ってた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 22:05:21.25 ID:f+sfTYoL.net
食い物ないからって隣の国を襲ってるのが帝国
王国と共同開発してたときにテロを起こしたのも帝国側で
戦争を仕掛けて飯の為に手に入れたはずの新型で新型ロボットを作ろうとしているのが皇帝

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 22:14:01.06 ID:Mt7ozoSw.net
おっWOWOW組はもう最新話か
どんどん酷くなってるんならワクワクすっぞ!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 22:15:59.83 ID:AgKzYZhu.net
どうせヨシュアのバックアップとかいって、クローンが出てくるんだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 22:19:40.88 ID:u4ea687j.net
姫様!新しいヨシュアよ!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 22:23:19.16 ID:cHaHA9eJ.net
>>828
暇なアニヲタが不人気アニメにチャチャ入れて悦に浸ってるだけだぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 22:26:00.18 ID:tdAYKmT2.net
ユウキちゃんが「情報に基づいて」有効な作戦を立てまくった、
とかサラッと言っちゃってるけど、何処からその「情報」とやらを仕入れてるんでしょうねえ

まさかあの新型フェストムとやらに自動情報収集機能とやらが備わってるんでしょうか。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 22:27:50.53 ID:WH98vRJX.net
最初から元首どうしがじゃんけんで決めればいいとか
そんなもので納得はできないから
どちらかが力尽きるまで戦争するだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 22:32:08.26 ID:qhSDgNHU.net
「私はこういうやり方しか出来ないの!」
 ↓
州 民 全 滅

あのさぁ…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 22:34:07.79 ID:u4ea687j.net
でも戦争始まる前の姫様相手ならいくらでもやりようあったよね多分

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 22:36:53.20 ID:KYvbZvcn.net
>>879
M3を忘れてるぞw。
俺は松岡日笠ペアが好きだから見てたけど、ちょっと内容は思い出しくない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 22:38:46.71 ID:Y+jLrHTK.net
未だに二人の接点が無いし
ひとつの事象を二つの視点で見るっていう造りですらない
このアニメのコンセプトはなんなのよマジで

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 22:39:34.55 ID:cRvY1iBT.net
過去の戦術を勉強して焦土作戦で帝国を消耗させる作戦
同じ作戦を繰り返していたので帝国に作戦を読まれ疎開させた集団が壊滅
その勉強の過程で同じ作戦を繰り返すのは敵に行動を読まれるから厳禁と学ばなかったのかよ姫様

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 22:49:02.25 ID:z2NVu2Zs.net
姫さまのバックアップもあるだろう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 22:52:27.23 ID:AKMcKwyB.net
>>902
焦土作戦を真似たただの撤退戦のような気がするけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 22:55:35.09 ID:GREmm6LB.net
>>900
M3完全に忘れていたw
松岡の兄が勇者王だったね
中途半端な時期に始まっていたから少し見逃した話があるんだよね
あれは脚本マリーで最後まで暗かったな、村瀬歩がああいう役もできるんだと感心した

最新話でも姫とステラ出会ってないのか、これOPED詐欺も見えてきたな…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 22:58:49.98 ID:tdAYKmT2.net
ひでー作戦、ひでーアニメだなwww

今週はかわいい子の出番無いし、
なんとか皇国の研究データが原因で二人が出会って、新型クラルス反対運動始めて終わりって感じになるんだろう

作物が育たないとか言ってたのは、新型なんとかが放射能(毒電波)みたいなものw撒き散らしている影響に由るのだろう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 22:59:15.24 ID:ezI9u+RM.net
>>802
1クールで残り5話なのにまだ姫様とステラ会ってすら・・・というか接点すらないのに展開が遅くないと言われても

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 23:01:41.49 ID:ezI9u+RM.net
>>900
M3は名作とは言わんけど別に糞って程でもないと思うが
というか叩いてる奴の何割が見た上で叩いてるのかレベルな部類だあれは

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 23:07:17.09 ID:LZjPNE7f.net
まーたM3でループしてるw
飽きないなお前ら

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 23:07:44.31 ID:8bQeiCWh.net
避難民を殺してなんか良い事あるのか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 23:08:30.70 ID:Mt7ozoSw.net
いやM3はそれなりに畳んだ以外は駄作も駄作だと思うわ
伝奇物や狭い世界の愛憎ドロドロが好きな人ならそれなりに楽しめるのかもね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 23:10:31.42 ID:vyzricfh.net
M3では笑顔の代価が久しぶりのシャワーだったっけ…いや違ったか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 23:12:34.43 ID:FphsfdNw.net
マクロスやっと死んだなwしかも犬死じゃね?なんも感動しなくてワロタw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 23:16:34.59 ID:4T3rhizz.net
これからバタバタと死んで行くだけみたいな・・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 23:16:45.17 ID:e0Ex13R6.net
データを態々王宮から送る意味あったの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 23:18:45.71 ID:D/8be/1m.net
ユウキ姫様もノエルちゃんもめちゃくちゃかわぇええええ!!
2人のご飯作りホカホカしたわ(*´Д`)ハァハァ
イザナが帰ってきたら教えてあげないとね・・・うう・・・
姫様が虐殺皇女になる可能性はもう無いけどノエルちゃんが心配だよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 23:26:05.79 ID:afQa88hu.net
えーっとこれは感動するところ、なのか?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 23:36:15.03 ID:D/8be/1m.net
ヨシュアの時よりイザナの方が姫様含めて泣いてる描写が濃かったような・・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 23:39:10.76 ID:D/8be/1m.net
ジリ貧の姫様達が逆転する唯一の手段が新型クラルスの真の力の解放か
それを武器に帝国側と交渉して最終的には和睦しそうな気がする
帝国側はあのムカつく参謀長さえ倒せば良さそうだしねw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 23:39:58.95 ID:ROpYPVzv.net
>>918
百合の花畑を汚す雑草の扱いなんてそんなもんってことだろう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 23:43:25.18 ID:8bQeiCWh.net
こういう攻め込まれ系は逆転して相手の本国を蹂躙するまでやって欲しいわ
なんでいつも攻め込まれる側だけボコボコにされて和睦やねん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 23:45:24.81 ID:GREmm6LB.net
姫が無能すぎてイライラする、無駄な犠牲を出したくないと抜かしているけど結局そういう甘っちょろい考えを見抜かれて
犠牲出してるじゃん
しかも私はこういうやり方しかできないって何だよ、自分に酔っているとしか思えんわ
あと拠点の人口がいくらいるか知らないけど人員や物資ってあんなにホイホイ移動できるもんなのか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 23:45:47.25 ID:cRvY1iBT.net
参謀長が死んだら皇帝の指示で帝国が信頼性の無い新型を投入して大惨事展開かと

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 23:50:00.66 ID:+R9C7J74.net
なお、そんな覚悟を決めきれない縛りプレイしてる姫様に頼らないと
防衛もろくにできない無能揃いの模様 ここまでジリ貧になったのも含めてw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 23:54:24.41 ID:HL6wu4CI.net
わざわざアニメでやることじゃないってのが率直な感想
無能な権力者に従わざるを得ない有能な部下的な教訓?みたいなの見せたいのか?
何か本当に酷いなこれ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 23:56:17.98 ID:ROpYPVzv.net
普通の場合:焦土作戦で徹底的に防戦すれば乗り切れるんじゃね?

王国軍:地雷で味方を囲んで戦おう!王国バンザイ!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 23:59:47.47 ID:hUihvipG.net
帝国の参謀長のSっ気がたまらん
虐めて欲しい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:04:17.56 ID:5H3Y9jIb.net
イザナが帰ってきたらユウキ様とノエルちゃんに赤ちゃん作ったんだよって教えてあげなきゃ
絶対ビックリするよ、ねー♪
一緒にご飯作りが赤ちゃん作りに見えてしょうがなかったわ
王国が完全敗北したらユウキ様もノエルちゃんも蹂躙されちゃうんだろうなぁ薄い本厚くしろ!!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:06:50.94 ID:tlBvZY35.net
新型クラリスは核だった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:07:55.85 ID:zg91OFH7.net
情報開示して降伏受諾させたほうが良かったような・・・

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:08:41.07 ID:5H3Y9jIb.net
>>922
ノースリーブ姫様を見るたびシコリティが高くてイライラする(股間が)
「私はこういうやり方しか出来ない」って自己主張貫くのは良いじゃん
あれで今後虐殺王女になる可能性は完全に消えたなぁと安心したわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:11:34.30 ID:8Vqf+4u6.net
そもそも、あの基地のガバガバなセキュリティ程度の王国が遠隔で地雷のスイッチON/OFF出来るのが同化してるとしか…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:11:48.38 ID:wZSd4deN.net
この糞アニメのおかげでアルジェボルンやらM3が皆の記憶に蘇えってて胸熱

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:13:01.37 ID:zg91OFH7.net
アルジェボルンはあまりにもつまらなすぎて
何も覚えてねえ・・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:15:21.24 ID:t/HLdPn1.net
せめてジェイミーの尻くらい思い出してくれ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:18:21.66 ID:zg91OFH7.net
なんか分からんけどアルトくんの流した極秘データで戦局ひっくり返すんだろうか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:23:12.89 ID:NHqJ93n8.net
アルジェヴォルンで思い出すのはジェイミーの尻、エガオノダイカで思い出すのは多分姫様のわき

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:26:05.50 ID:QwWdnqek.net
まるで成長してないなこのゴミ主人公
なんかもうここまで来るとアルジェヴォルンの方がマシだったようにすら感じる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:27:25.44 ID:Mt1CrXtX.net
姫くたばれ
ヒステリック叫んでばかりでまだ現実を見ようとしない
脚本にまんまと乗せられてイライラしっ放しだ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:27:30.94 ID:tjJ3UTni.net
あと何話なんだこれ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:27:44.00 ID:J/EpuZ9E.net
この期待を裏切っていくスタイル
嫌いじゃない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:28:21.70 ID:MnsCuDDv.net
エガオノダイカ7話今更見たけど、クッソつまらんな。一秒たりとも面白いと思ったシーンが無いんだけど、どうすんのこれ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:30:07.71 ID:QwWdnqek.net
イライラ度だけで言えば大介よりも段違いで上だわこの馬鹿姫

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:32:20.96 ID:igL7/IzV.net
そろそろスカッとする展開も見たいとこだけどこの様子だと無理そう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:38:23.22 ID:t/HLdPn1.net
双子がモブ化していってるのがちょい悲しい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:40:12.71 ID:ZFrvKDRK.net
王国の家臣どもマジでイラつく
ユウキ様イジメるのが生きがいなんか?

守るとかいっておきながら今になって何やってんだよ
王不在をいいことに情報遮断してまでクソみたいな思想最初から刷り込んだことはすっかり忘れてやがる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:40:40.61 ID:G21A4q8W.net
このアニメの一番の雑魚は
新型クラルス

必死で取り合うような兵器にはとても思えない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:45:29.49 ID:mhJaYXxv.net
>>937
アルジェヴォルンは女キャラがエロくて良かったくらいだな
主役機のロボデザインは糞だった
味方の新型ヴァンツァーのほうがカッコ良かった
あとopがダサいw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:46:04.90 ID:P87FjOq4.net
全機投入することで1機も欠けずに防衛戦から撤退できる凄い兵器なんだぞ


なおクソヒスで無駄に消耗するだけの存在

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:46:59.56 ID:VXMDXR63.net
終わり良ければ全て良し

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:48:50.13 ID:QwWdnqek.net
最初姫に戦争始まってるの黙ってたこと叩かれてたけどこんだけ周りを巻き込むほど無能だったら
そりゃ教えたくもないわな
余計に犠牲が増えてるわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:51:51.51 ID:G21A4q8W.net
イザナって捕虜なのになんでこんな自由なの?
いちいちツッコミたくなるわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:52:05.54 ID:wMLVZI47.net
姫が無能なのは許せるわ
側近連中が姫を無能に仕立て上げてるし同情しかないしむしろ痛々しい
いい大人の癖に理解者気取りながら姫に責任だけ押し付ける側近たちは無能オブ無能かつクズすぎる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:54:39.98 ID:igL7/IzV.net
でも姫おらんかったらもう帝国が制圧して終わってる気がする
姫が相手を殲滅する覚悟決めたら強くなりすぎて帝国に勝っちゃうから
そう描かないんだろうか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:55:14.06 ID:G21A4q8W.net
なんかあれもこれも、姫を無能に演出するための道具にしか見えないんだよ
まあイライラしながら見ている俺はなんなんっていう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:57:16.54 ID:RRTjTYcI.net
無能姫が無様に野垂れ死ぬところが早くみたい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 00:59:49.97 ID:ZFrvKDRK.net
>>951
黙ってたからこうなってるんだぞ
軍事能力は付け焼刃のエガオ姫>>>王国軍部なのに軍事関連から遠ざけて好き勝手やった挙句に敗戦したのが家臣団
2割以下になった戦力いきなり渡されて
部下には情報遮断食らってお花畑思想植え付けられても何とか防衛してる姫はむしろ有能サイドまである

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 01:03:06.89 ID:ZBRXm6cr.net
おっさん今更キレてたけどあんなお花畑に育てたの自分達だもんな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 01:05:44.54 ID:G21A4q8W.net
この後ちゃんと新型クラルスがなんでやばいのか説明あるんだろうな
なかったらグラスリップと同罪だからな

Cパートで全然感動できなかった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 01:08:14.54 ID:UBF8mpXi.net
なんだよ帝国いいやつじゃん!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 01:08:29.36 ID:PUs3Btdb.net
知ってて現実から目を背けてたわけじゃなく、周囲が全力で情報遮断してたわけだからなあ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 01:11:36.67 ID:AnQZD9d4.net
急に第三の国だったらしいベルデ皇国?が出て来たがこれまで前振りあったっけ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 01:13:46.41 ID:HcF2heKD.net
幼いうちから情報や外部から遮断して都合良くお花畑で無意味な教育を施す、傀儡化による国の乗っ取りやんこれ・・・
シナリオはこんなんでも奸臣どころか忠臣のつもりなんだろうけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 01:18:54.01 ID:vs0y9axk.net
新スレ
エガオノダイカ part5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550851728/

おいこ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 01:22:22.04 ID:yPSjSwif.net
>>964
新型乙ルス
レタス食べる?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 01:27:05.66 ID:UBF8mpXi.net
反核アニメを許すなうおおおお

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 01:30:51.75 ID:kRRIUxXr.net
姫様がガチ左翼とか国が終わるな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 01:33:03.10 ID:UBF8mpXi.net
核汚染の脅威を知ったひめさまがキチガイパヨクになっていただきますとか言い出したら神アニメ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 01:43:41.71 ID:G21A4q8W.net
どうせ人間が材料とかそんなんだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 01:43:56.46 ID:zg91OFH7.net
姫様がエガオを見せると不幸が起こる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 01:53:16.09 ID:L5Ktgb59.net
アルジェボルン糞過ぎて記憶を完全に消去して全く何にも覚えてないんだが
このクソアニメはアルジェボルンを超えたんじゃね?

しっかし年1〜2本くらいしかアニメ見なくなったというのに
ピンポイントで糞アニメにぶち当たるとかどうなってるんだw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 01:54:49.17 ID:TZx4Zp8B.net
>>968
大丈夫?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 01:56:39.94 ID:vkgomh0L.net
アフィカス臭いのが湧いてきたな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 02:09:08.40 ID:QwWdnqek.net
新型クラリスで世界がやばい!争ってる場合じゃねぇ!!
からのゴミ頭お花畑和平エンドが見えたわ
はぁ…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 02:10:24.65 ID:kRRIUxXr.net
今期色んな意味でヤバイけもふれよりはマシ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 02:10:43.18 ID:P87FjOq4.net
またヴヴヴみたいに今はロボットアニメは売れないとかこんな出来でアホなこと言い出すのが見えてるのが・・・

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 02:13:42.85 ID:4CwpiN7L.net
新型プリウスの風評被害アニメ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 02:15:45.64 ID:0a3Xsebx.net
クラルス あれは使い続ける事によって人類にとって恐ろしい結果を生む事になるだろう 急がなくてはならなかった
このシステムは彼らの理論では見つけ出すことが出来ない特殊分子を発散させる性質を持っていたんだ
しかも、それは十年もの年月を得れば大気中である一定の量に達し、突如結合性質を持ち世界中の酸素を
一瞬にして消し去ってしまう そうリサイクルすればリサイクルするほど地球は危険に陥る

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 02:28:35.37 ID:iyrtbdhk.net
>>974
ある意味で共通の敵である第三者の登場パターンだな

テロ犯がクラルスの危険性を訴えてたけどあれが伏線といえば伏線なのか?
うーん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 02:29:18.03 ID:gpKFVdac.net
>>976
それなぁ……面白いロボアニメ見てーよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 02:39:27.46 ID:r2q9r4Cb.net
早見さん出てなかったら2話か3話で切ってるわおれ(そのままの意味)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 02:45:12.48 ID:UuwAQwgv.net
>>978
フォーグラー乙

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 02:53:48.74 ID:QbsfWNxx.net
姫が優秀なんじゃなくて帝国がどの施設襲うか情報集めて来る下っ端兵士が優秀なんだろ
姫様がやってたことってただの安全策の消極戦法提案してただけじゃね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 03:14:35.21 ID:NHGXjcUq.net
ちょっと前から勢い上がったのは単純に合流したからだけじゃないよね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 03:17:47.37 ID:kRRIUxXr.net
来週はまた敵のターンかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 03:57:42.56 ID:AnQZD9d4.net
残り話数も少なくなって来たがステラがレイラの生き別れになった娘だったとかやっている暇があるのか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 04:20:06.54 ID:6GWMrcz3.net
今期糞アニメ3トップはこれ、けもフレ、バーチャルさんの3つで決まりだな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 06:03:46.54 ID:vvCqM+rM.net
>>987
コトブキ飛行隊も入れて

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 06:37:30.76 ID:yPSjSwif.net
最糞だのワーストだのいう頭悪いクソスレのノリを持ち込むなよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 07:24:08.66 ID:mJmZDfxt.net
>>987
ぜんぜんマシやん
これとrevisionsがぶっちぎりで後は個人の判断によるな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 07:28:58.26 ID:yPSjSwif.net
後は個人の判断によるな(キリッ)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 07:51:01.87 ID:doJoyiLd.net
>>815
普通、臨終の宣告したら、速攻で止めて外してしまうよ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 07:51:12.11 ID:wGLdOItU.net
ユウキが曇ってるとこだけは作画いいなw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 07:53:22.75 ID:yPSjSwif.net
このアニメのメインだからな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 08:01:24.36 ID:doJoyiLd.net
>>884
勝つ算段が整ったら戦争するに決まってんじゃん。
勝ち目の無いのに突っかかって行った真珠湾攻撃のときの日本のようなのが特殊。
長引いたり、攻め方が負けたりするのは、第三国の介入等々で勝つ算段を見誤った場合。

介入してきそうな周辺国等々も含めて戦力が拮抗しているときは戦争にならない。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 08:07:37.72 ID:W0zhEvpk.net
王国の騎士は数で負けてる相手を正面から受け止めるから数さえ用意すりゃ勝てるしな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 08:47:15.72 ID:SITewXJ6.net
2つの月のうち1つは惑星破壊兵器プラネットデストロイヤーなんだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 09:06:39.63 ID:thjb15JF.net
できれば敵にも味方にも犠牲を出したくない、とか言ってるせいで味方の犠牲が増えまくってるね
民間人ってそんなに迅速に避難できるもんなのか?
最後に姫様には死んでもらわなければ納得行かないな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 09:08:32.91 ID:83CSV8Tf.net
>>971
最下層争いのアニメの中ではアルジェヴォルンは面白い方。
A〜EランクまであるとしたらこれはE、アルジェヴォルンはD。
他のEはM3、ノブナガ・ザ・フールあたり。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 09:14:59.44 ID:HPSRyZLY.net
1000なら2期あり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200