2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 33匹目

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:19:48.62 ID:pjCrGgw40.net
>>811
別におまえが妄言言わなきゃ必要ないがな。
あるなら出してみ。みてやるから。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:20:38.39 ID:sfw4OLwc0.net
子供目線キャラはアライさんが担当だったからな
何だかんだで1期は練られていると思った

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:20:44.89 ID:poYzSqDW0.net
一期:錯乱
二期:狂乱

尾崎「もう、狩りごっこの演技は勘弁してください・・・」

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:20:50.83 ID:+AiI+bsG0.net
>>816
見せてくださいだろ、何だその態度
常識ないのかお前

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:21:20.23 ID:7FZtXdrG0.net
1は伸び初めは4話のツチノコの言葉からってそれ一番言われてる事だから

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:21:55.28 ID:GYVJxCUVM.net
つまりは舞台けものフレンズ続編をどうかよろしくねってことだ。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:22:00.40 ID:pjCrGgw40.net
>>819
おまえに言われたくないなあw
ないんだろ?ごめんなさいしとけw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:22:04.82 ID:jUfmcAKd0.net
>>814
ツイッターリンク飛べばわかる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:22:09.73 ID:+AiI+bsG0.net
>>820
俺が言ってんのは実際に数字として現れたときだから

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:22:20.69 ID:vJcKfX2iM.net
3話のトキパカも忘れてはいけない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:22:30.57 ID:+AiI+bsG0.net
>>822
あるけどお前の態度が気に入らない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:23:10.87 ID:fGhN+Lc7d.net
>>807
グラフから見るとかばんさん効果で見に来た人は増えたが、内容絶望して評価5を押しまくられたと見て取れるな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:23:40.53 ID:SJ3ifnjEp.net
1期の方がよっぽど動物ファーストしてたやろ
ボスが動物について解説するし
CM入る前は動物園の人が解説するし

2期はなにファーストなんや?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:23:44.62 ID:PvhxUQDqd.net
たーのしー
すっごーい
でIQが溶ける、という話がTwitterで流行ったせいだっけ
その直後の4話で絶滅…?と真顔に

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:24:08.87 ID:GYVJxCUVM.net
ゴリラ「お前たちケンカは止めろって言っただろ!」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:24:15.86 ID:BWEZ/YcCM.net
>>809
オカピと並んだ姿見て声優転身は正解だと思ったが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:24:38.76 ID:sfw4OLwc0.net
誰も不幸にならないハッピーエンドだけ期待している

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:24:49.03 ID:pjCrGgw40.net
>>826
根拠も出さず馬鹿いってんじゃねーよ、ボンクラ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:25:16.28 ID:+AiI+bsG0.net
>>833
おめーが求めんだろタコナスビ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:25:32.43 ID:vJcKfX2iM.net
>>832
ネタバレ:アラカルトさんはサンドスターになって消える

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:26:08.83 ID:MV9cgeE70.net
やだ木村ってる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:26:09.61 ID:RhrCX8UNa.net
>>823
「これが本当のけもフレ2」みたいなコメントばかりでわからないんだが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:26:16.94 ID:PvhxUQDqd.net
なにか爪痕残してやろう!とカラカル死亡くらいはやりそう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:26:19.13 ID:7FZtXdrG0.net
無い袖を振れとは言わんが在るように仄めかすのは馬鹿だな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:26:22.17 ID:SJ3ifnjEp.net
>>827
ワイもかばんちゃんが出るということで
1話から見たが
1期とあまりにも方向性が違うからな

吉崎がやりたかったのは2期かもしれんが
ワイが好きなのはたつきがやった1期てことを再認識したわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:26:37.56 ID:XCzXqz9g0.net
おまえら紙相撲でもやれよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:26:41.53 ID:BWEZ/YcCM.net
キュルル軍曹がセルリアン化した偽かばんと虎ワンパンして一件落着
これぞ吉崎観音

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:26:43.85 ID:H3qdnIMva.net
このアニメ一期の遺産以外なんもないよね
毒にも薬にもならない日常系アニメですら癒しに加えてやりとりやリアクションで笑かしに来るのに
このアニメは本当になんもない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:26:50.17 ID:pjCrGgw40.net
>>834
タコナスビw斬新だな。
で、5,6話から2が延びるって話の根拠は?
イカトマトw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:27:40.63 ID:WjCNJk5Wa.net
>>768
ライオンの懐の深さがわかる名シーン。
普段ダラダラしてるにも関わらず何故リーダーと慕われるのかが一目で理解できる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:27:51.41 ID:7FZtXdrG0.net
イカトマトwww

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:28:24.27 ID:KqmcnsKt0.net
たこわさび!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:28:37.36 ID:E7LoOPdbd.net
>>789
1期も妄想力で更新してあげなよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:29:18.45 ID:N4TxiKUDa.net
イカトマト🦑🍅

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:29:20.06 ID:SJ3ifnjEp.net
1期がなければ
2期もそれなりに見れたかもしれんが
やはり1期がある以上
キツイもんがあるで

「違和感」を感じてまうからな
小さな「違和感」が積み重なっていくと
コレジャナイし、悪いとこばかりに目が行ってしまう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:29:22.67 ID:BWEZ/YcCM.net
ナス科フレンズ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:29:26.18 ID:GYVJxCUVM.net
1期大ヒットの要因は
・けもフレ構文
・優しい世界
・謎解き
だと言われているが、これは全てSNSでバズるための細工であって、物語として面白くなければヒットするわけがない。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:29:45.63 ID:+AiI+bsG0.net
>>844
前例があるからだろ、そんくらい分かれよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:30:00.98 ID:vJcKfX2iM.net
>>842
DQM+で2編終盤で出てきたサマルがそれまで強キャラ張ってたシルバーデビルの羽をはかぶさのつるぎでちょん切ったの思い出した

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:30:19.01 ID:oaKUJhUP0.net
1話
http://i.gyazo.com/e8287004e66ccfde47a56ac8d4150357.png
2話後
http://i.gyazo.com/a8a6e5c8d1d84945c0bfc0c986f3d406.png
3話後
http://i.gyazo.com/8d0a6cc465cfd869e178e86a3ac6abaa.png
4話後
http://i.gyazo.com/47af68dacf888d36513f57cdfabd58c2.png
5話後
http://i.gyazo.com/7d83fa7ebfba1ef8c74e547d217cbeb7.png

コメントの伸びは5話が顕著だな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:30:48.47 ID:sfw4OLwc0.net
大人の事情なんて知ったことではない
コチトラ大っきなお友達だ
1期商品はポチりまくったけど
現状では関連商品の一つもポチる気は起きない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:31:04.24 ID:vJcKfX2iM.net
てか〜〜なら2期も…みたいに言ってる奴マジでそう思うか?
アレだぞ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:31:04.43 ID:BPPb+X+i0.net
>>852
単純に、見てて快適じゃないと何度も見られないもんな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:31:11.36 ID:SJ3ifnjEp.net
別もんと思って見ろという奴もおるが
それは無理やろ

けものフレンズやし
キャラも同じやし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:31:41.94 ID:jUfmcAKd0.net
>>837
いや、その人のツイッター見ればわかるじゃろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:31:57.91 ID:EHGYgHRW0.net
>>758
総監督のけもフレは美少女がコスプレして飼育されている世界なんだろ。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:32:49.31 ID:fGhN+Lc7d.net
たこわさ美味しいよね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:33:26.49 ID:SJ3ifnjEp.net
ワイは1期の成功は
ちゃんと動物を描写してたからやと思うで
動物園だから既存のアニメと雰囲気違うし
だから人気出た訳で

それが2期はなんやねん

ただのコスプレやないか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:33:46.49 ID:GYVJxCUVM.net
2期
・けもフレ構文→もう目新しさがない
・優しい世界→消失
・謎解き→視聴者の葛藤と繋がってない

2期は負けるべくして負けている。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:34:30.43 ID:fGhN+Lc7d.net
>>855
このIQが溶け始めた頃が一番楽しかった

からの11話な
マジで地獄絵図だったぞ…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:34:39.40 ID:CmV2pJSQa.net
>>864
優しい世界はけもフレ本来の性質じゃないと解釈した

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:34:40.06 ID:pjCrGgw40.net
>>853
2が1同様盛り上がるとは限らんだろ、
実際5話は>>546のザマだしな。
「人気の推移表」とやらは一期の話か?
まさにお話にならんな。

イカトマパスタにするぞ、ボンクラ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:35:31.13 ID:rnAAQPsd0.net
1期のここすきは人それぞれたくさんでてくる
2のここすきは・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:35:53.10 ID:GYVJxCUVM.net
優しくない世界は「ズートピア」がもうやってるのでやはり目新しくない。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:36:16.16 ID:UMIjxA7y0.net
けもフレこんなに面白いのになんでアプリとか終了してるんだろって1期観てた時は不思議だったけど2期観たら納得した
こんな世界観じゃそりゃ受けんわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:36:21.46 ID:SJ3ifnjEp.net
2期は普通のアニメになってしまったからな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:36:51.04 ID:vJcKfX2iM.net
>>868
OPのフェネックの声だけは可愛い(セリフは解釈違い)
土下座ご来光はちょっとワロタ
おわり

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:37:22.52 ID:uGhs3FUrd.net
>>871
普通?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:37:49.25 ID:GYVJxCUVM.net
OP聞くたびに「フェネックはそんなこと言わない」って思う。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:37:50.71 ID:jkRc2BFDr.net
1期には優しい世界が確かにあったのに
それを吉崎観音がリアル世界で自らぶっ潰しちゃったからなあ…
そのせいでアニメの中で優しさを演出しても全部嘘っぽくなってしまった

クリエイターとして不服でも、彼一人が飲み込んでいればみんな幸せだったのに

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:38:27.16 ID:EHGYgHRW0.net
>>807
5等分のフレンズは穏当表現だったのかもしれない…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:38:31.66 ID:SJ3ifnjEp.net
>>873
ただのケモナーアニメっしょ
そこらへんに転がってるアニメとなんも変わらんし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:39:14.45 ID:MV9cgeE70.net
二期っていつもギスってるイメージなんだが優しさ要素どっかにあったっけ
一回しか見ないから思い出せん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:39:46.30 ID:SbXoK36na.net
>>866
たまたま一期が優しかっただけ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:41:29.90 ID:vJcKfX2iM.net
>>874
わかる。少なくとも一期フェネックはあんなこと言わない
でも聞いてる瞬間だけ声の可愛さに勝てないのがおいは悔しい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:41:29.92 ID:RhrCX8UNa.net
>>860
1期の絵柄に似せた単なる2次創作かよ
好きなのは良いけど2次創作の話なんか誰もしてないんだから巣にこもってろよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:42:01.39 ID:QXFBnJnEr.net
裏事情がでかくなりすぎて純粋に作品を楽しめない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:42:24.65 ID:GYVJxCUVM.net
1期ファンは謎解きしたかったんじゃなくて、「もしもヒトの群れが見つかったらかばんちゃんとサーバルちゃんがお別れするのか」を心配してたんだよ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:42:37.77 ID:uGhs3FUrd.net
2はもう一期とは切り離して、単体で評価すべきだろ
けもフレ云々関係なくて、単体でゴミ
カレーと称してウンコを出しといて、これはハヤシライスだとうそぶくクズ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:42:38.55 ID:jUfmcAKd0.net
>>881
めっちゃ、ドキドキしてて可愛いなお前w

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:43:14.09 ID:CmV2pJSQa.net
舞台設定的にもサービス終了して人が去り終わったゲームに取り残された
フレンズだけで成り立つ廃墟になったのが凄い噛み合ってたんだよな
栄えた瞬間これだよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:43:21.21 ID:WjCNJk5Wa.net
ホンマ1期は奇跡のような存在なんやな…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:43:43.04 ID:uGhs3FUrd.net
>>877
その域にすら達してないだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:43:55.96 ID:SJ3ifnjEp.net
そもそもアライさん達はいつ出てくるんやて話や
アリツカゲラですら違和感あったし
ロッジ経営してるのに
なんであんなところウロウロしてんねんて話や

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:44:17.88 ID:GYVJxCUVM.net
3話遠景の観覧車のようないわゆるイースターエッグは楽しいけど本質じゃないでしょ。SNSでバズらせるための細工に過ぎない。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:44:38.74 ID:vJcKfX2iM.net
>>887
みんなたつきが起点になって生まれた奇跡だって知ってたのにコアメンだけが理解してなかったのだよなあ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:44:48.73 ID:mY4GCQ/m0.net
最近捏造多いな、このスレって

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:45:28.20 ID:12xJdEmSM.net
飼育について、当人達は何も考え無いでしょ
カルガモもレッサーパンダも、単純に話書いてる人のイメージ(溝とかジャイアントと比べての話)
イルカの調教も書いてる人にとってそれが身近だから
人が強大だって表現も動物がこういう事を考えてると思ってる人のイメージ
作品で表現したい事と全く無関係に表現出来てる

本気で書いてたら、動物関係でコラボしてる所大弱りでしょ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:46:17.30 ID:CmV2pJSQa.net
>>884
単体で評価するとしょーもない凡作美少女萌えアニメで済むと思う
1期を見たからこそ1期の上っ面だけをなぞっている冒涜感にイライラすることが最大の問題だと解釈してる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:46:44.96 ID:RZVbEe5kd.net
監督が誰にでもできる仕事を出来ることを信じろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:47:42.36 ID:GYVJxCUVM.net
https://twitter.com/nobutx_0517/status/1095020896937361408
> 細谷伸之@テレ東 @nobutx_0517
>
> 感謝とリスペクトを忘れたことなんて一度もない。
> たった一秒もない。
>
> そのうえで、これが僕たちの今の作品です。
>
> 全ての人に受け入れられることなんかない。
>
> それでも支持してくれる皆さんが少しでも楽しんでくれるように。
>
> ただ、それだけ。
>
> 3:05 - 2019年2月12日
(deleted an unsolicited ad)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:47:57.97 ID:poYzSqDW0.net
やっぱり5話の何が一番ダメだったかって、ナチュラルに
仲の悪いフレンズを出しちゃったことだろうな

一期には、フレンズ同士の仲が悪いシーンってないんだよ
へいげんだってヘラジカは戦いたいとは思っていても憎んではいなかったし
PPPもすれちがいはあったものの全体的には友情の話として描かれている
ヒグマも態度は横柄だけど、頼られるハンターとして書かれている
理不尽なアライさんですら、最後まで誰とも喧嘩にはならなかった

だから、ほかのフレンズを貶めようとたくらんでいるフレンズを見た時の
ストレスはとても大きかった
正直、一期を見てた子供にはとてもみせられないよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:49:04.38 ID:5wadpl1nM.net
これがただのぽっと出アニメなら糞アニメスレで嬉々としてレビューしてたと思う

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:49:30.66 ID:GYVJxCUVM.net
仲良くさせる方法が「ゲームで一緒に遊ばせる」だからな。これはもう実質セガゲームの宣伝ですわ。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:49:31.89 ID:uGhs3FUrd.net
>>894
大抵の美少女萌えアニメって、もっと作品の体をなしてるんだよな
えんどろ〜!とか見ればわかる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:49:45.20 ID:SJ3ifnjEp.net
ビーバーみたいにガジガジしてる描写入れるとか
プレーリーみたいに穴掘る描写入れるとかそういうのが無いんだよな

話の組み立て方が逆なんだよ

動物の特徴持った面白い動きをさせるためのシナリオを作るのがけもフレの基本ちゃうんかい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:49:52.02 ID:s3Hg3Otxa.net
暴力で解決ってのもやっちゃ駄目だったな
かばんさん出てきたからキュルルはシン扱いになるのかね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:50:53.94 ID:vJcKfX2iM.net
凡作美少女アニメて…ここまで酷くても駄作扱いにならないのか美少女アニメは?そりゃ粗製乱造される訳だわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:51:02.45 ID:r+PMI3Cp0.net
2は1と別物と割り切れれば1を忘れて単体で評価しても良かったけど、かばんちゃんまで出しちゃった以上、2は1の続編として評価する=1と比較して評価するしかない
たつき監督が作ったとしても勝てるか分からない1との勝負なんて大舞台に上がった気概だけは評価するよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:51:05.78 ID:sfw4OLwc0.net
生み出したキャラクターに愛情が注ぎ込まれていないのは確かだ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:51:34.71 ID:qZ332eh10.net
そういやPPP回どうすんの?
5話なんて早い段階でシリアスモードに入れちゃうと
ギャグ回やアイドル回なんて、もう入らないだろ
それとも暴走したアムールトラ問題をさっさと解決しちゃうのか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:52:21.22 ID:ckBaVIXed.net
少なくとも二次創作を見てると一期の感覚をちゃんと継いで描いてる作品はある
そういう意味では確かにたつきでなくても良かった

二期は違う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:52:39.86 ID:MiTQSvWR0.net
>>877
見てるこっちが恥ずかしくて顔背けたくなるようなアニメそうそうねーよ…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:52:40.39 ID:CmV2pJSQa.net
>>900
だからしょーもないってつけたろ
出来がコレでも恐らくイルカ可愛いで済むし、そういう需要は満たせる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:52:54.16 ID:RhrCX8UNa.net
>>897
何というか、みんなが受け取ったほど仲が悪くはないと思うんだよね、小川を挟んですぐ近くで似たような作戦を考える間柄だし
でもあまりにも内容がつまらないから、あれこれ真面目に考えて解釈するような余裕が無いんだと思う

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:53:12.28 ID:GYVJxCUVM.net
1期全否定で話作るならもっとエロい造形にすればよかったのに。

余談だけどいずれ2Dアニメの自動彩色技術は衣服の柄まで自動彩色できるようになると思う。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:53:20.73 ID:PJS/J7uvd.net
>>907
けもフレの下ろし方を見るとこれこそがけもフレにふさわしい続編感ある

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:53:27.29 ID:034ulzJM0.net
先端の燃えた紙飛行機出てきた瞬間鳥肌立ったよな
悪い意味で

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:54:06.30 ID:P0luiQXod.net
>>903
ダメ人間用の阿片なら一瞬血行が良くなる効果があれば充分

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:55:19.16 ID:GYVJxCUVM.net
ゴリラじゃなくてボノボがワニヒョウ達に「お前ら仲直りセックスしろ」と命令する話だったら良かったと思います。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:55:53.60 ID:3l2maSgsd.net
果たしてBDは売れるんだろうかこれ
1期BDは書籍扱いながら各3万部くらいは売れてたんだけど2期はどうなるのか皆目検討がつかない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:55:59.31 ID:oSClMT9+a.net
>>684
5話でも「そんな茶番はいい加減にしろ」があるぞ

ニコ生で正にその通りって盛り上がってたw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:56:06.27 ID:CmV2pJSQa.net
ワンピース描いてる尾田がのっぴきならない事情で契約切られて
ツギハギ漂流作家をワンピース2としてスタートしますっつったらこうなってたろうな
ツギハギ漂流作家単体だと糞漫画として笑い飛ばすネタとして優秀

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:56:07.86 ID:SbXoK36na.net
>>902
かばんさんはキュルルの踏み台になるんじゃないの

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:57:46.12 ID:A4EtdLq4d.net
一期好きなファンが二次創作で作った方が作品愛があるから良い二期作れたかもな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:58:22.92 ID:PJS/J7uvd.net
人の悪意を感じ取れるアニメ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:58:29.53 ID:sfw4OLwc0.net
1期はカウンセング療法
2期はショック療法

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:58:44.81 ID:uszxoW8Ad.net
>>916
売れたかどうかの数字も今回はハッキリとは出ないよ
Amazonでも売らず、販売する全6箇所の内オリコン換算されるのわずか1箇所だけみたいだから

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:58:46.64 ID:AsPahG7ka.net
>>41
勝負は冒頭だったね
最後まで見たら次回も見ようってなる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:59:04.34 ID:s3Hg3Otxa.net
ドラゴンボールエボリューションみたいだもんな
タイトルだけ欲しかったんだろう感がすごい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:59:13.54 ID:vJcKfX2iM.net
>>916
他所と比べられない販路だけを選んだから大本営発表しか出ないので気にしても無駄だぜ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:59:56.19 ID:N4TxiKUDa.net
アイカツのハズレの方とゾンサガのハズレの方と日本昔ばなしの偽物の方の無能の布陣
これで良いものが作れると思う方がどうかしてる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:00:54.72 ID:uszxoW8Ad.net
>>920
確かにそれなら良い2期が作れたかもしれない
でも吉崎先生はムクムクしちゃうだろうな…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:02:01.46 ID:Gch/8pVQM.net
クオリティじゃなくて全体の熱量の違いだと気づいたわ、動物の紹介も単なるカタログじゃなくて飼育員の肉声とか、ネタになる所もあるけど隅々まで熱がこもってたアレが良かったんだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:03:12.47 ID:MgdE0pcQ0.net
ワニヒョウである必要あった?ってくらい何の特徴も表現出来てなかったよね
まさにコスプレ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:03:20.51 ID:qZ332eh10.net
>>924
サーバル「うひひひひ!いひひひ!わははは!うわっ!うふひひひ!うひひ!あー↑はぁー↓!うぁ〜!おぉ〜!」

伝説の幕開けである

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:03:22.86 ID:jkRc2BFDr.net
俺が一番落差を感じたのは
1期のガイドマップの入った透明な箱と、2期のモノレールのドアの対比

1期ではあの箱を「開くもの」と認識できず、ひっかき傷がたくさんついてたのに
2期サーバルはモノレールのドアを明らかにドアと認識して「開かないよー」と言っていたこと
これはもう初っ端から脚本の質が明らかに違う
動物への理解の深さが1期のほうが上だという分かりやすい例

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:04:24.53 ID:AsPahG7ka.net
>>63
1話のシルエットは伏線だったんだね
5話見るまでは何のつもりかと思ってたけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:05:26.84 ID:fUzIH4qba.net
かばんとサーバルのドラマに興味がシフトするしかないよなあ
キュルルとサーバル、カラカル、色んな理由で
一緒にいる意味が見出せないので、抵抗する手段がない

こっからかばんとサーバルが過去の記憶を取り戻して幸せなセックスをして、
キュルルとカラカルで旅を続ける方が良い

というか最初からそれでいいだろうが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:06:46.72 ID:pFa764A9K.net
自分をかばんと思いこんでるペコポンをどうにかせんと

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:07:15.10 ID:AsPahG7ka.net
>>78
3話は本当に良かった
かばんちゃん考案のカフェの案内にマジでじ〜んときたもの

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:07:32.21 ID:s3Hg3Otxa.net
最後せめて
「サーバル…ちゃん?」
ならまだよかったのにな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:08:13.47 ID:qZ332eh10.net
>>932
キュルルがタッチしただけでドアがあいて
カラカルが「やるじゃない!」って褒めるのもおかしい
なぜキュルルが開けたとわかるのか
そこは何故開いたのか不思議がるとこじゃないのか
さらに言うなら、なぜその扉の中に入れば逃げられると思ったのか
まるでそれが動くことを始めから知っていたかのような言動
全てが脚本ありきで進んでいる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:08:52.46 ID:J5g5ILFM0.net
かばんに関しては6話でどう語るかだな
1期の続きにしてるならそれはそれは・・・

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:09:13.83 ID:fUzIH4qba.net
2人に1人が加わって3人組になるって、難しいよな
なんで3人にしちゃったんだ主人公チーム

前作はラッキーさんがあれだから奇跡のバランスだったのに

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:10:24.21 ID:sfw4OLwc0.net
これじゃあキュルルも可愛そうだ
キャラ生み出したやつは責任持って育てろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:10:28.22 ID:TDdi7WIh0.net
>>929
二期の主題が動物園disみたいになってるからあえて避けたんじゃないかという深読み

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:10:54.18 ID:AsPahG7ka.net
>>98
総じて声優さん達に罪はないよね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:13:27.51 ID:GNnfNiiI0.net
サーバルちゃんバラエティ番組で池澤春菜にタメ口ですごい印象悪くなってるけど大丈夫?
アニメと中の人揃ってけもフレっていうコンテンツ潰そうとしてない?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:13:33.22 ID:mpG7GN+40.net
>>936
それを見たアルパカの顔がまたいい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:15:08.54 ID:5wadpl1nM.net
>>944
芸歴とっても長いからヘーキヘーキ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:16:29.75 ID:ckBaVIXed.net
まず一期は「かばんちゃんとは何者なのか」という大きな主題があったわけよ
ヒトの叡智を見せるという行為にはその場その場の問題を解決するためだけでなくかばんちゃんの正体を暗に示す伏線としての機能もあったわけだな

対して二期はヒトである事が一応確定している
だからヒトの叡智を出すのは単に問題を解決するためだけなんだな
しかもこれが問題に対する答えとして根本的にズレている
他とは劣っている事を悔やむレッサーに他のフレンズでも出来る修復作業を手伝わせるだけ
家探しに口を出さず暇つぶしにパズルを作るだけ
仲間内のギスギスを仲直りさせずに紙ずもうで争わせるだけ

もうヒトの代表みたいな顔してアホみたいな遊び道具出してくるのがヒトとして恥ずかしいわけよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:16:33.40 ID:sfw4OLwc0.net
争い事はミニ四駆で勝負するんだ!

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:17:32.76 ID:YOjcv3kGM.net
黒乳首くらいじゃないと声優のネタなんてわかんねえ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:17:33.52 ID:jkRc2BFDr.net
>>938
わかるわ
結局そういうところの違和感はジワジワと効いてくるよな…
今からでもいいから、動物と人間の違いはどかにあるのかしっかり観察して理解を深めてほしい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:19:25.67 ID:AQ3qRC+ja.net
>>938
バスはジャガーの乗り物に乗った経験から、これは人を乗せて動くものだってみんな知ってたからな
あれで物語に説得力が出るわけだ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:19:40.06 ID:xtFvAAlP0.net
フレンズによって得意なこと違うから!
これが真理
ヒトのフレンズは知能が高いけど貧弱で運動能力も低い、ジャパリパークで生きる適性がない
だから知能だけで無双ってことにならない
かばんちゃんも知能は動物たちが活かしてくれてるって自覚してる

キュルル(ヒト)はもう既に文明の力ガンガン使ってるから動物に頼る必要ほぼないよね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:19:57.37 ID:rnAAQPsd0.net
まあ文句ばかりもなんだから・・・
2の5話かばんちゃんはなんか成長してる?
すこし歳月がたってるのかね

>>941
カラカルキュルルでいいじゃん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:21:33.14 ID:ckBaVIXed.net
>>948
ぶっちゃけミニ四駆とかそれ系はマシンに思いの丈が乗ってて勝ったほうが正しいし正しいという事にするって取り決めの上でやってるから間違ってないんだよね

ヒョウとワニの喧嘩は紙ずもうで解決するのか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:22:08.63 ID:AsPahG7ka.net
>>121
ゴリラさんたちの問題に既視感覚えながら見てたら解決作までへいげんみたいだった
かばんちゃんはかばんちゃんじゃなかった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:22:10.18 ID:PXgZ0PCga.net
>>945
これならお客が来てくれるかもしれないっていう期待感への喜びなのが良いんだよな
多分2期なら「へー何この絵?」→「お客さんが増えたすごーい!」っていう結果ありきの喜びになる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:23:04.92 ID:n739te8Sp.net
>>830
ゴリラ「従わないなら支配してやる…」

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:23:11.40 ID:J5g5ILFM0.net
>>948
その次はヨーヨーかな?

金儲けしか考えてないからそういうコラボで行くか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:23:46.48 ID:zcdkEu94a.net
>>955
ライオンちゃんはライバルとの融和のために依頼

ゴリラは自分の支配のために依頼

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:24:03.69 ID:wsj0gn8ad.net
主人公の正体とパークの危機っていう二重主題は前作の踏襲だが、このスタッフがやりこなせるとは思えない
>>950
次スレよろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:24:33.55 ID:n739te8Sp.net
お互い気に入らないなら
それぞれのいいところとか探して和解させるとかが
子供向けの定番だろうに

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:25:26.48 ID:SJ3ifnjEp.net
>>932
>>938
いや、ほんまその通りやで
だからコスプレ感があるし
美少女動物園て言われるんだよな

かなり重要やと思うで
ここらへんの描写は

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:25:28.23 ID:xtFvAAlP0.net
友人と喧嘩してるときに第三者から「まあまあ遊戯王でケリつけようや」って提案されたらまあキレるよね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:25:50.70 ID:CmV2pJSQa.net
>>948
お兄ちゃんたちはなんでもかんでもボーグバトルで決着をつけようとするけど、
世の中そんなスイーツみたいに甘くないのよ
ボーグバトル界だけで通じるルールを世間一般のわたしたちに押し付けないでよ!
常識知らずのボーグ馬鹿!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:27:25.38 ID:J5g5ILFM0.net
悪い事は言わんから1期とは別時空にしといた方がええぞ
今から無理やりにでも
今の制作者連中じゃ扱いきれない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:27:42.28 ID:ZigOtRRea.net
>>964
いたたたた

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:28:17.39 ID:uszxoW8Ad.net
>>962
こういうガバガバなのが本来のけもフレのデフォルトなんだろうな
ネクソンアプリが何故売れなかったのかわかるし、多分これから出すものも売れないまま今度こそ終わるんだろうね…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:28:33.24 ID:TDdi7WIh0.net
>>947
二期で主人公がヒトって断言してるのは逆になんかありそうやけどな
叡知で解決はキュルルがかばんみたいな良い人間だって思い込ませる狙いかも
二期で黒幕っぽい動物を操る人間、昔にパークにいたらしいけど、キュルルはどうなん?
・連呼する「ヒトはけものじゃない」
・キュルルは建造物跡で眠りから目覚めた描写
・スケッチを描いた時代は周りに人がいた
…キュルルさん記憶ないらしいですけど昔何してたんですか?

ここまで言えばまだそういう批判するのが浅いことはわかるやろ
なお話の造りは甘い製作陣、ちゃんと考えてるのか不安

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:28:42.00 ID:qZ332eh10.net
>>948
おい、デュエルしろよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:29:06.90 ID:60jlE/Y70.net
真フレはやっぱ福原が信用できない→たつきも信用できないって思考なんだな
脚本費・印税はまだ時間かかりそうすかね…
>>950次スレやばそうなら安価よろしく

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:31:06.49 ID:jkRc2BFDr.net
>>970
ごめんなさい建て方わからないのでお願いします

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:31:47.00 ID:3r1xOUcf0.net
著作者人格権の話が出ていたが、共用コンテンツになるキャラクターや設定には著作者人格権はないよ
著作者人格権があるのはかばんちゃんの3Dモデルであり、1期アニメの素材について
設定の一部である登場人物自体には、著作者人格権は存在しない

だから1期の素材を入手して無許可で使用する→NG
かばんちゃんのモデルを別会社が作成して登場させる→OK
長期アニメなんかは制作会社が変わることは珍しくないし、コンテンツの一部に組み込まれる追加設定は引き継ぐことが可能
契約で設定流用できないように縛ったりもできるから、例外はあるけどね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:31:55.12 ID:60jlE/Y70.net
>>971良いゾ
3分間待ってくれ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:31:59.19 ID:AsPahG7ka.net
>>959
へいげんちほー→解決を見て笑顔に
ひとのちから→解決を見て真顔に

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:32:46.15 ID:jq+qiNFx0.net
主人公は冬眠マシンでタイムリープしててこの世界は何度もループしてるんですよ!

て変なアニメをこの前みた(^q^)

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:33:47.32 ID:myuJDWeu0.net
キュルル「相撲とろうぜ!」
ゴリラ手下たち「なるほどそうか!(ガタッ)」
この方がみんな幸せになれたのに

キュルルさんは自分の知恵というか知識だけでサクッと解決しすぎなんや
フレンズの得意なところを生かさんかい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:35:03.06 ID:60jlE/Y70.net
時間だ、(無印5話の良さの)答えを聞こう
けものフレンズ2 34匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550032392/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:37:58.01 ID:8oQQCCazd.net
キュルさんの
ハサミで手懸かりの絵を切り裂いて、これパズルっていうんだ〜
の流れ一番嫌い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:38:44.85 ID:sf3cWZNWM.net
ヒトのフレンズは成長するんだ〜な

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:38:50.06 ID:zcdkEu94a.net
>>972
問題は、著作権や著作者人格権が法的にあることと、ファンがそれを認めて応援するかは別ってことだね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:39:06.68 ID:C7nbig94M.net
>>976
作画班「(作業量多くなるので)ダメです

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:41:52.29 ID:RhrCX8UNa.net
>>976
叡智の提案から解決が単純すぎるのよな
1期も単純と言えば単純だけど、それに輪をかけて単純なのが2期

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:42:13.39 ID:jkRc2BFDr.net
>>977
ありがとうございます

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:45:16.64 ID:LCll/4Syd.net
>>977
乙だあよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:45:37.54 ID:myuJDWeu0.net
>>978
最初からキュルルにパズルの『知識』があるからつまんねーんだよな
その場でパズルという遊びを思いつくならよかったけど
あれじゃ土人に知識ひけらかしてドヤってんのと同レベル

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:46:47.04 ID:uszxoW8Ad.net
>>977
やはり、ヒトの体を得た動物がどう“おうち“を手に入れるのかに尽きるでありますな!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:47:15.30 ID:b3osBgbCp.net
>>972
だからこそ、ぱするごっこはヤバイと感じた
漫画をコラしたゲームを公式が作者の許可なく
出したようなもんだから

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:47:15.35 ID:3r1xOUcf0.net
>>980
著作権の問題とファン心理はまったく別だから混同しちゃいけないね
かばんちゃんもデザインについては著作者人格権をヤオヨロズかirodoriが持ってる可能性あるんだが、グッズ制作に際して二次利用権の契約結んでるはずだからクリアされてると思う
出せてる以上はまぁ、問題ないんだろう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:47:21.04 ID:rnAAQPsd0.net
>>977
おつおつであります!
おつおつであります!

2の5話だとヒョウ、クロヒョウコンビが木の枝に突っ伏して
しっぽブラブラしてたのはまあ・・・

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:47:36.31 ID:8oQQCCazd.net
三話の玉と竿準備してる時の「ちょっとね〜」も嫌いだったわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:48:29.74 ID:myuJDWeu0.net
>>982
かばんちゃんは知恵をめぐらせて色んなことを思いついて問題を解決していった
キュルルさんは知識を引っ張り出してるだけだ
知恵と知識は別なんや

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:48:50.05 ID:60jlE/Y70.net
ハサミ使ったのに周りは何も言わないのおかしいよな
あの世界で言えば「突然爪を取り出して手に装着した」だからな
ますもと木村はどうしようもねぇな…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:49:03.70 ID:LCll/4Syd.net
>>990
玉と竿言うなw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:49:45.97 ID:PXgZ0PCga.net
アクシデントで絵が破れる→そうだパズルにしようって流れのほうが良かったとはよく言われてるね
もしくは間違って並べたり向きが逆さまになったパーツを見た事がヒントになって絵の場所に気付くとか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:49:56.68 ID:60jlE/Y70.net
>>977すまん無印5話じゃなくて6話のここ好きが聞きたかった
2で話数が狂う…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:51:07.65 ID:zcdkEu94a.net
>>985
トントン相撲もそれな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:51:19.05 ID:FL88vm3lM.net
>>993
そのあと竿に付いてる玉にチュッてするんや、ええやろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:52:29.57 ID:/t1h2puT0.net
>>997
オプション料は何ジャパリマンなんだ…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:52:41.78 ID:oaKUJhUP0.net
ニコ生で玉キスとか言われてたな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:55:38.07 ID:qJCIwg2i0.net
1000取ってもいい?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200