2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 33匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 00:38:27.88 ID:5Rg0ea8u0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を2行重ねてスレ立てして下さい。
メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
2019/1/7 (月) 26:05より、テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・AT-X・BSテレ東ほかにて放送開始。詳細な放送・配信情報は公式サイトで。
荒らしは徹底放置!相手をするのも荒らしです。
また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。https://info.5ch.net/?curid=2864
□公式サイト
けものフレンズプロジェクト
https://kemono-friends.jp
けものフレンズ公式Twitter
https://twitter.com/kemo_project
アニメ公式Twitter
https://twitter.com/kemono_anime
けものフレンズプロジェクト公式Youtube (PVなど)
http://9ch.net/ZTXLS
□関連スレッド
けものフレンズ まったりスレ25
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1549179903/
けものフレンズアプリ総合 49匹目【あらーむ/ぱびりおん/ぱずるごっこ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1549805814/
舞台「けものフレンズ」4匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1517061559/
□前スレッド
けものフレンズ2 32匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549926667/

次スレは>>950。無理だった場合は指名するか、できる人が宣言してから立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:01:38.73 ID:N4TxiKUDa.net
性悪説だよな
前作は頭のネジを置いてきたような性善説だったのに

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:02:53.38 ID:XOUQ+Ky5a.net
>>684>>697
ますもとは遠回しな自虐ネタが免罪符になるとでも思ってるのかな…?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:03:08.95 ID:PNLjN8JV0.net
>>704
ある意味今の現代社会の構図だがそんなもんアニメまで見たくはない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:03:43.58 ID:MV9cgeE70.net
より人間らしく進化したんじゃないw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:04:01.34 ID:55YIhQC10.net
2期は明らかに「飼育」がテーマであり、飼育がテーマであるが故に1期ファンに叩かれる。絵や脚本のクオリティの問題ではない。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:05:01.23 ID:124Ylvgf0.net
>>708
確かに人間が動物を操るとかそんな話ばっかだもんな
動物と人間の上下関係をはっきりさせたいんだろうな。そのうち家畜のフレンズが出てきそう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:05:17.10 ID:55YIhQC10.net
>>709
ロバ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:06:41.18 ID:N4TxiKUDa.net
>>708
そもそもそんなテーマにするのが狂ってるだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:07:43.13 ID:XwPGcLeZ0.net
>>556
なんで激辛食べてんだ?ショック療法か

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:09:17.43 ID:5ptm/xJ0d.net
>>684
突っ込み待ちのくせに、実際言われたらブロックするという

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:09:46.98 ID:55YIhQC10.net
1期を本当にリスペクトするなら2期は「人間による動物の飼育は本当に良いことなのか(いや違う)」というストーリーになっていなければならないはず。今は画伯がストレス溜めた動物に遊具を与えて馴致してるだけだよね。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:10:01.15 ID:FL88vm3lM.net
飼育も動物を語る上で重要なテーマどとは思うよ
でもそれを擬人化でやるとわりかし嫌な内容にはなるわな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:11:16.95 ID:NcXrzQied.net
へいげん回と密度が違いすぎて泣ける

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:12:05.30 ID:N4TxiKUDa.net
動物と対等に友達になれるってのがこのIPの肝なんじゃないのか
そこが無くなったらただ不快なだけのものよな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:12:59.49 ID:iRwr0Ioia.net
かばんちゃん出すなら普通に旅の続き作ってれば良かったんだよ
キュルルは二次創作に作者登場させてる気持ち悪さを感じる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:13:32.34 ID:z+u9Sboy0.net
ほら、おまいらの大好きなかばんちゃんだぞ
喜べよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:13:42.75 ID:poYzSqDW0.net
>>708
その「飼育」をパーク内に広めているのが
かばんとハカセたちの一派で、
アムールトラはレジスタンスなんだよ
キュルルたちは次回やられるアムールトラの遺志を継いで
レジスタンスを主導し、
ジャパリパークはどったんばったん大騒ぎになるのさ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:14:06.30 ID:P0luiQXod.net
人間が動物に支配的に振る舞うのは知恵で勝る人の都合上当たり前の事だけれど
一期はその当たり前をアスペ並みのフラットさで揺さぶったから面白いんだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:14:22.38 ID:77g4z2pc0.net
>>711
今回は人類が動物を支配して捻じ曲げてきた構造が裏のテーマ!闇が深い!
とかネットで言われたかったのかもしれん
前作のアポカリプス要素の開示とは闇の方向性が違うんで
メインの話に絡めて、しかもキャラに全部喋らせてる時点でそれも全部台無しだけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:14:40.14 ID:N4TxiKUDa.net
>>714
>1期を本当にリスペクトするなら2期は「人間による動物の飼育は本当に良いことなのか(いや違う)」

その結論に向かっても狂ったビーガンの主張みたいで一般的には受け入れがたいよ
そこに何らかの新しい解釈を用意できるとは思えないし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:14:47.68 ID:RhrCX8UNa.net
>>671
>>546を見る限りかばんちゃん登場を好意的に見てる人は1をつけ、否定的に見た人は5をつけて、二極化してるっぽいね
1と5だけが増えてるし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:15:07.09 ID:E7LoOPdbd.net
>>622
1期のサーバルを使ったこれのパロディのは好きだった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:16:15.47 ID:fGhN+Lc7d.net
家畜フレンズならその内ボスに乳絞られてるホルスタインちゃんとか出るんだろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1772610.jpg

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:16:22.76 ID:eZwR0nBp0.net
声優かわいそう…歌はいいのに

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:16:35.50 ID:MiTQSvWR0.net
しかしこれトラと戦う流れなのかねぇ、3もフレンズ同士のバトルらしくて戸惑ってるんだが
個人的にはフレンズ同士で争って欲しくないんだけどな、セルリアンと戦おうよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:17:15.74 ID:P0luiQXod.net
ビーガニズムだって人間中心主義の裏返しでしかない
一期はそれをも相対化できる可能性を示した

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:18:22.76 ID:FL88vm3lM.net
まあ今のKFPにとって、アニメけもフレ一期はオーパーツみたいなもんだからなぁ
その中身の意義すら理解できないよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:18:38.52 ID:55YIhQC10.net
>>723
ジャパリパークはけもの達の理想郷だから許されるんだよ。人間社会への警鐘とか教訓とかいらないから。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:18:52.05 ID:R1OUfrEn0.net
>>708
3話のアシカとイルカはあからさまだったな。
それとおねだりに垣間見える無邪気を装った悪意が透けて見えてイライラした。
それ以来見てない。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:18:56.54 ID:PnI5bwDOa.net
製作陣が変わろうがコンセプトを引き継いで
やってたなら「まあこんなもんだろう」で済んだものを
一体委員会は何を目指したかったのか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:19:22.38 ID:5ptm/xJ0d.net
>>728
憑依したセルリアンと戦うんだろう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:20:22.35 ID:N4TxiKUDa.net
>>731
でもそういう内容になっちゃうよね
理想化された世界に現実を投影して見るんだから
「飼育」なんてテーマどっちに転んでも胸糞にしかならないでしょ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:21:21.27 ID:vct1dc2b0.net
1期の闇は視聴者だけが抱える闇で
キャラクターたちは明るい旅を楽しんでいるだけなのが
すごく良かったんだよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:21:50.19 ID:F7vZYeO9x.net
>>679
吉崎総監督を信じろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:22:10.84 ID:MV9cgeE70.net
>>737
b

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:24:30.73 ID:W1ofkoaDF.net
>>733
文字通りの美少女動物園だろ
「ちほー」じゃなくて「えん」だし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:24:32.01 ID:iM0URNgta.net
今更かばんちゃん出して何がしたいの

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:24:45.28 ID:7wGhy+RtF.net
1期11話後の「たつき助けて」のコメントやらレスならが懐かしいな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:25:22.46 ID:zTSgGzdj0.net
「飼育」テーマ派的にはアードウルフとアリツカゲラはどういう扱いなん?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:25:29.33 ID:77g4z2pc0.net
>>736
やるんなら最低限、子供は分からないけど大人は分かる位に徹底しときゃいいのに
フレンズ「私たちは人に支配されていたんだー!」
とかぶち込んで誰が喜ぶんだろうな
子供も困惑するわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:25:37.22 ID:P0luiQXod.net
事はごく単純
要は視聴者が到達した作品解釈のレベルに今の作り手が
追いついてすらいないってだけよ

作者の器量を超える作品など普通は作れない
稀に神がかり的な偶然でそれが出来ちゃう事もあるけれど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:25:43.62 ID:bxoS2XQn0.net
>>715
描き方が下手くそなんだよ単純に
1なんてヒトは素敵な動物だよって言わせるのと人間の手で絶滅したオーロックスが出てくる回が同じっていう恐ろしいセリフ回ししてたからな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:27:07.85 ID:6tOAJ9ybM.net
>>735
海獣たちが人間に教え込まれた曲芸をやろうとしてる姿には戦慄を覚えたわ…
今作の舞台はジャパリパークじゃなくてジャパリズーだよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:27:20.15 ID:MV9cgeE70.net
SHARPに助けを求めて荷が重いって反応もらってたのはワロタ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:28:44.18 ID:N4TxiKUDa.net
その気は無かったのに「飼育」ってテーマが浮かび上がってきてしまってるってことならヒトと動物の関わりって意味で興味深いことではある
アニメとしては失敗だろうけどね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:29:18.56 ID:lyGAKzdxM.net
3Dモデルに金掛けたんだろうけど全然動いてねえ
等身が高いから3人映るだけで画面が狭い
モデルだけよくてもな…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:34:45.63 ID:YeL9r2iTa.net
歩くことすらまともにできてない
ペンギン歩きだからな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:34:51.67 ID:vct1dc2b0.net
>>749
カメラ回すのに金を使ったんだぞ!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:36:37.76 ID:FL88vm3lM.net
>>749
少し特殊動作はあっても基本は歩いて立ち話の連続だからね
だからどうしてもバストアップ構図の多用になっちゃって
苦肉の策でカメラ大回転なんてやらかしちゃったんだと思う

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:36:52.49 ID:55YIhQC10.net
4話もヒトが獣に遊具を与える話になってる。動物園の飼育員が動物に遊具として古タイヤを与えるのと同じ。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:37:14.14 ID:Yini3f7D0.net
CMでサーバルちゃんが言ってる
12話一挙見ディスクって何なんですか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:37:43.95 ID:MiTQSvWR0.net
>>734
JOJOみたいにスタンドと戦うならいいけど、どう見てもこれトラKOして取り除く流れじゃん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:38:24.92 ID:ffV9nkqCr.net
前にも指摘したけど飼育がテーマだとかそんなもんせいぜいイルカアシカ回でだけ成り立つ連想ゲームだろ
じゃあカルガモやレッサーはどう飼育環境下の動物表現になっていたの?
それまでの物語を通じてこの作品は飼育をどう捉えてどう扱っているの?
内容何もねーだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:39:01.42 ID:T2uHJAhFM.net
>>709
アルパカ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:40:15.29 ID:oaKUJhUP0.net
動物が美少女化したフレンズ達を見世物として集めたのがじゃぱりパーク
このパークから人がいなくなったことにより初めて幸せな世界が広がったのが1期なんだよ
その中で人のフレンズとして生まれたかばんちゃんと様々なフレンズ達が紡ぐ絆が面白かったんだ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:40:45.35 ID:55YIhQC10.net
カルガモやレッパンは飼育されてはいないが人間の負の影響を受けてる。側溝にトラウマ発動するとかレッサーという名前に影響されて劣等感を抱くとか。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:43:01.08 ID:7FZtXdrG0.net
>>758
アプリ版だって飼い慣らされて謎の語彙力を持ったサーバル良かったんだよ…ゲーム好きとか頭がコンニャクになるとか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:44:34.47 ID:nkEv9CQZ0.net
>>744
今の作り手は何を理解して何をリスペクトして作ったんだろうね
やっぱり理解してなかったのでは?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:46:59.48 ID:pjCrGgw40.net
>>751
あの3馬鹿+ゴリラの会話シーンでの3D黎明期のデモみたいなカメラワーク笑うよね。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:47:51.55 ID:BCrH+/Vj0.net
とりあえず美少女闇落ちさせてバトらせとけばいいんだろうという2000年代後半の匂いがする

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:48:07.51 ID:ZmHDjdXOM.net
かばんちゃんへのサーバルの第一声が「わたしの技パクらないでよ!」ならちょっと面白い

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:48:58.91 ID:Sdsql6/l0.net
最大の問題は、サーバルの顔が劣化激しく可愛くない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:51:30.49 ID:fGhN+Lc7d.net
>>760
あれ大体ミライさんのせいでは…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:54:02.03 ID:ffV9nkqCr.net
>>759
いや話ブレてんじゃん
飼育がテーマって説はどこ行ったんよ?
カルガモの事故なんてむしろ飼育下にいないからこそ起きるわけだし
レッサーに至っては動物自身には全く影響のない人間文化側の話じゃん
上辺のワード拾ってるだけでテーマとしての整合性も統一性もないわけだが
結局何にも連続性のある内容は語れていなくて、散発的にこじつけてみせてるだけ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:54:50.46 ID:mzpX8H2wr.net
へいげん回といえば、適当に接待バトルするつもりでいたライオンがヘラジカの思いの丈を知って本気で迎え撃ったことで話の奥行きが一気に増した回という印象がある
しかも作中では誰もそれを言葉で説明しないという

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:56:42.99 ID:rnAAQPsd0.net
そうであります!いい動物に違いないでありますよー!

ヒトとは?というめちゃ哲学なテーマを扱ってたのが1期
2はあえて言うならジャパリパークとは?というテーマなんかねぇ
野生とは程遠い連中ばかりだし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:57:16.56 ID:T2uHJAhFM.net
レッサーパンダの劣等感も動物園での人気を元にしたもんだったな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:57:42.10 ID:ffV9nkqCr.net
>>768
あの場面を「ライオンが結局負けるの惜しくなって土壇場で欲出して勝ちに来た」
みたいに解釈する奴が一部いたけど
多分そういうタイプは真フレやってるんだろうなって思ってる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:58:20.80 ID:Sdsql6/l0.net
ファミマコラボのクリアファイルの話しようぜ。
糞ゴミ売れない糞チョコと抱き合わせ勘弁してくれーー
買ってきたけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:01:21.18 ID:UMIjxA7y0.net
>>771
そういう解釈だったら戦闘後に肩組み合って仲直りなんてあり得ないんだよなあ
たぶんそいつは心が荒んでるんだろう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:02:04.46 ID:RhrCX8UNa.net
>>769
キュルルの叡智の方向性や、暴走したトラから察するに、本能と文化、獣と人間とフレンズの対比とかがテーマじゃないかなあ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:03:38.06 ID:PvhxUQDqd.net
そこまで考えて話作ってるかなあ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:03:41.31 ID:ZmHDjdXOM.net
テーマはけものとワイワイだと思うよ
いやまじで
二期の最大の特徴って謎の遊びパートでしょ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:03:51.56 ID:wIHTkfw/d.net
フレンズが嫌いなフレンズを従わせたいと思ってることがもう嫌だ
へいげんでツキノワグマがカメレオンが透けるのをみた時の反応
あれこそがけものフレンズだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:05:14.94 ID:+AiI+bsG0.net
>>659
だから1も5・6話から人気でたから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:05:38.47 ID:7FZtXdrG0.net
>>777
消えた…すごーい!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:06:06.30 ID:rnAAQPsd0.net
>>777
よく分かる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:07:13.58 ID:TaRHWg9za.net
たつき…頼む…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:07:18.78 ID:ZmHDjdXOM.net
ズルだろと視聴者に思わせたところをアクシデントでリタイアというちょっとした罰を与えてカメレオンへの悪印象を無くすの上手い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:07:24.20 ID:UMIjxA7y0.net
>>777
へいげんはヘラジカのフリをしてるとこを攻撃して首折れてそこまでするつもりはなかったんだーって慌てるシーンもすこ
あくまでもフレンズなんだよね友達なんだから怪我したりしたら心配するの当たり前だしすごい技見せられたら賞賛する

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:07:29.40 ID:PJS/J7uvd.net
>>777
いい加減切り替えろよ!
グラディオパークだぞ!
ジャパリパークにはよらねぇぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:08:14.96 ID:GYVJxCUVM.net
>>767
動物にとって人類は悪なんだよ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:08:59.58 ID:poYzSqDW0.net
>>767
まあそれはそうだな
すべてを「飼育」で片付けるのはさすがに無理がある

たぶん「飼育」っていうのも含めて、2期のフレンズで紹介される特徴が
ことごとく「製作者側が勝手につけたイメージ」ってのが問題なんだろう

カルガモは(よく知らないけど)親子でテクテクやってるイメージ
レッサーパンダは(よく知らないけど)パンダにコンプレックスもってそう
イルカやアシカは(よく知らないけど)芸を見せてご褒美ねだりそう
すべて「イメージ」から直接キャラ立てして、何の説明もない

スナネコの「熱しやすく冷めやすい」なんてのも、本当は吉崎が勝手につけた
イメージであって、野生のスナネコの性格とは全く違う
だけどボスに説明させることで(いや、無理だろ)とは思わせつつも納得させたよね
ボスが説明すれば気にならなかったシーンはかなりあると思うよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:08:59.73 ID:vJcKfX2iM.net
既に商業としては爆死が確定してることだけが救いだな…
昨日の炎上時に雑多垢で見てみたが誰も話題にしてなかった
2になるまでに既に一般大衆からすれば話題にする価値もない終わったコンテンツなんだよな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:09:25.43 ID:fGhN+Lc7d.net
>>777
2期だったら、
キュルル(笑)「色変わっただけですよね」
サーバル「キュルルちゃんすごーい!」
カメレオンちゃん「…ぐすん」

ってなるよねコレ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:09:31.33 ID:EiZ2MAT1M.net
>>778
実際2も2話以外人気だからなw
かばん効果で五話で火ついたしこりゃもう覇権いくかもなw


動画サイト視聴者アンケート結果(最新版)


け ものフ レンズ2
1話 @91.9% A3.3% B2.4% C1.5% D1.8%
2話 @79.2% A9.0% B5.2% C4.4% D2.2%
3話 @90.9% A5.5% B1.8% C1.2% D0.6%
4話 @92.0% A4.7% B1.4% C0.6% D1.2%
5話 @95.8% A2.5% B0.8% C0.3% D0.6%


ケ ム リ ク サ
1話@19.2% A2.5% B2.2% C10.8% D65.2%



・参考用

け も のフ レ ンズ
1話@31.3% A13.4% B14.8% C15.4% D25.1%
2話@37.7% A13.9% B14.8% C6.4% D28.2%
3話@42.0% A5.2% B11.5% C8.9% D32.4%

えんど ろ
1話@50.1% A5.8% B10.2% C5.1% D28.8%

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:09:59.13 ID:m/7N+brL0.net
>>776
2話の遊具、4話のパズル、5話の紙相撲といい、俺的マイナス評価してる部分が最大の特徴というのが悲しいw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:10:18.78 ID:YGBtqDSid.net
>>768
あれはアニメ史に残る名シーンだった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:10:42.63 ID:pjCrGgw40.net
>>778
なお5話w
>>546

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:11:07.23 ID:moe7zYAt0.net
今からサーバルとかばんちゃんのやり取りが楽しみなときに尾崎由香に完全に水をさされたな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:13:15.18 ID:IIeQeHcLa.net
1のフレンズは無垢で子供っぽかったけど、全員が良心と自分の意思。そして他人を思いやる優しさを持っていた。
2のフレンズも無垢で子供っぽいけど、他人への優しさより自己を優先する、言うなればリアルな「子供」の性格になってるように思うんだ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:13:32.69 ID:PJS/J7uvd.net
ただのイキりクソ女だった尾崎もまとめて泥舟で沈んでくれそうです何より
内田さんは毎回発言選んでるな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:13:57.26 ID:ZmHDjdXOM.net
>>790
1話の崖飛びと3話の調教を忘れるな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:14:04.23 ID:+AiI+bsG0.net
>>793
おめーは声優でアニメ見てんのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:14:22.42 ID:GYVJxCUVM.net
バラエティ番組にマジになんなよ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:14:25.07 ID:poYzSqDW0.net
声優たちも、精神的にかなりキツい時期なんだろうな
昨日の実況の裏でアラフェネ声優二人も同時実況してたけど、
アニメかったるそうに見てたわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:14:29.01 ID:N57qU3ZG0.net
   
   
   
   
   
  たかが声優に人格まで求めるなって(ぷ おざぶすがこの先どうなるかどうでもいいわくだらない
   
   
   
  

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:14:50.35 ID:BWEZ/YcCM.net
>>778
どんどん1期が人気出たタイミング遅くなっていく草
毎週繰り下がって放送終わる頃にはそもそも1期は人気なかったとか言ってそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:15:48.17 ID:vZXWXkga0.net
もうこれが正史でいいや

@quick_waipaさんのツイート: https://twitter.com/quick_waipa/status/1095269327375233025?s=09
一方そのころ別の世界のかばんさんは……
https://i.imgur.com/5ZIzhOY.jpg
(deleted an unsolicited ad)

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:16:11.77 ID:PvhxUQDqd.net
>>788
地獄かよ(´・ω・`)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:16:27.35 ID:1Uuwu1NU0.net
良アニメ

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200