2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 33匹目

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 07:55:46.20 ID:1vg5gMTV0.net
暇つぶしにパズルまではまだしも(あまりにつまらんアイデアだがありえなくはない)
ガチで争ってる猛獣に紙相撲って論理的にありえない…
喧嘩してるのが関西弁同士ってのも、地元民として頭にくるわな…なんか関西人をヤクザかなんかだと思っとるのか?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 07:56:31.58 ID:zyxwfvifa.net
>>446
フレンズをあいつ呼ばわりはねーわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 07:56:36.73 ID:PcR5X5q80.net
>>446
サーバルちゃんが劣化してるから、もう1期のようなサーカバはみられんのやで

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 07:57:28.04 ID:T2uHJAhFM.net
(茶番ちゃんを思い出してAパートの3バカが可愛く見えたなんて言えない……)

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 07:57:37.29 ID:vZpNuYiY0.net
>>430
ご都合主義で絵になんらかの力を持たせた方がまだ面白かった気がする
セルリアン避けができるとかサンドスターがたくさんあるところに持っていけば実体化するとか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 07:58:20.01 ID:bxoS2XQn0.net
>>442
ひとのちからってそういうことかよっていう
くだらなさすぎる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 07:59:08.48 ID:PJS/J7uvd.net
本編ばかり言われてるけど人形劇も酷い
アルパカもマーゲイも相手の腕を引っ張りあったりせんやろ…

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:00:04.92 ID:T2uHJAhFM.net
>>448
ほら、某監督のアバターが関西弁喋ってるからさ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:00:18.67 ID:T0OWf+vr0.net
強そうなフレンズと腕試しをしたいだけのヘラジカさんと気に入らない奴を屈伏させたいヒョウやワニ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:00:28.11 ID:7YfWt7NH0.net
>>421
それさぁ、出版社に持ち込みに来た新人と原稿に対して
プロの編集者が必ずやってあげる”良いところ探し”だよね

素人か新人扱いでもしないと褒めるどころか励ましようもないって
それでもプロかね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:00:29.88 ID:QYr2PV97a.net
ワニに普通に勝つカラカル

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:00:39.87 ID:8nn9HKrja.net
サーバル!(呼び捨て)

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:02:15.84 ID:PfrwRJdZd.net
>>441
コネと金フル動員で出てきたブツがコレとか笑えんな…
監督と脚本話数ごとの交代制にして別人に変えたほうがいいんじゃねぇの…

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:02:40.08 ID:vZpNuYiY0.net
サーバルが暴力で意見を押し付けようとしたのは酷いわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:04:22.87 ID:z4PDq8HB0.net
>>458
ワニに普通に勝つのはジャガーとカワウソぐらい?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:04:52.40 ID:PJS/J7uvd.net
ゾンビランドはこのハンデ背負って二期やんのか
すげーな
けもフレは無理だったよ
重りで動けない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:06:39.40 ID:+LI3g2+E0.net
ゾンサガはサイゲームスとかいうある意味化け物が着いてるから内輪揉めはそうそう起こらんやろ(目反らし)

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:06:54.45 ID:cQZxMiss0.net
かばんって下半身も成長してる?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:06:58.61 ID:SJ3ifnjEp.net
スタッフ変わったら作品も変わるでしょ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:08:11.45 ID:7YfWt7NH0.net
変えちゃなんないものもあるのよ
そこ変えるなら続編や原作付きじゃなくオリジナルでやれって言われるやつ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:08:38.86 ID:lJGW7TJ0M.net
かばん、たくましい

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:09:22.66 ID:cQZxMiss0.net
ただの日常系ギャグアニメにすりゃよかったのに

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:09:33.77 ID:luWK9PcUa.net
むしろ変えるべきだった
別時代リセットっていう便利な手が使える設定なんだから

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:09:35.92 ID:1BITKptO0.net
成体で小さくても2m以上あるイリエワニにカラカルが勝てるわけないんだいなぁ
しかも見たところ4対2or2対2対2だろ...

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:10:03.87 ID:tmum4gl90.net
かばんは来週でなんやかんや理由つけて退場、あの闇落ちフレンズの元凶みたいなラスボス戦でピンチのとこに仲間率いて救援みたいな展開(けものフレンズ2付きで)が容易に想像出来るのが頭痛いわなぁ。

これでコンテンツ自体がトドメ刺されてくれれば良いんだか…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:10:35.23 ID:ZmHDjdXOM.net
さすカラ路線やぞ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:10:35.38 ID:TUgwbrTwd.net
パズルはずるごっこの販促
おもちゃを与えるのはぱびりおんの販促
フレンズ同士で戦わせるのは3の販促か?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:12:44.08 ID:lJGW7TJ0M.net
>>471
噛み付いて水中に引きずり込みぐるぐる回る?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:13:06.49 ID:PJS/J7uvd.net
>>464
内輪揉めじゃなくて脚本のますもとのことよ
へいげん下敷きにこれを仕上げるのはある意味すごいよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:14:11.30 ID:CmV2pJSQa.net
>>467
その俺らが変えちゃいけないものだと思ってたの
けものフレンズの特徴じゃなくて前監督の特徴だと思ってきた

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:14:18.51 ID:LNCYWp+kp.net
演出面ではまともになったな5話
それまでが酷すぎたんだけどさ
話そのものは焼き直しなので、評価に値しない
かばんちゃんの登場は嬉しいけど、火のついた紙飛行機というガバガバはどうなのさ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:16:16.15 ID:V3MlASXEd.net
>>463
ゾンビはスタッフ陣声優も二期やりたいと叫んでるし、サイゲやらスポンサー、佐賀県までもが想定以上の大ヒットでイケイケになってるし。

余程の馬鹿がいなければ二期やっても普通に成功するレベル。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:16:47.71 ID:CmV2pJSQa.net
3話とか同じカットを平然と使い回しまくってて
出来の悪いやる夫スレかと思った

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:17:34.15 ID:124Ylvgf0.net
あ、ちゃんとIP有りが本スレに戻ってる
昨日暴れてた業者っぽいの撤退した?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:17:34.83 ID:T2uHJAhFM.net
>>479
それけもフレの時も言われてたけどね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:18:12.13 ID:+LI3g2+E0.net
>>476
ああ、よく言われてたますもと回か
知らんかったが調べてみたら評価低い回ばっかりやっててちょっとワロタ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:18:29.92 ID:U1ewkrZTa.net
優しい世界はけもフレ特有の設定じゃなかったってこったよ
たつきの作風だっただけ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:18:57.31 ID:iAuGVLUM0.net
たつき監督たちが描くごこくちほーでの冒険が見たいのに見れなくなり
新たな主人公で新しい冒険かと思えばいちいち一期を思い出させる劣化ストーリーにギスギスフレンズ
とどめとばかりにフレンズをアイツ
サーバルと呼び捨てにするかばんもどき登場
きついわー

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:19:19.25 ID:PfrwRJdZd.net
>>476
あの人は他業種に転職したほうが業界のためになるまである
正直才能がないとか言うレベルじゃない
もっと自分に向いた仕事を見つけてほしい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:20:46.93 ID:PfrwRJdZd.net
この制作陣達に今後自分の好きな原作アニメ担当されたら本当に絶望しかない
怖い

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:22:10.75 ID:lJGW7TJ0M.net
>>473
カラカル、役に立ってるんだ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:26:40.04 ID:1BITKptO0.net
>>475
デスロールはまずいですよ!

まぁでもフレンズ化(人間型)になったらデスロールなんて出来なさそうだけども

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:27:15.86 ID:NdfIBBKy0.net
別物はその方がいいけど、総監督的に無理だと思う。
ネクソン版ファンは気分を悪くするかもだけど、世界観の中心的な設定にセーバルやら四神を持ってくるあたり、総監督にセンスが無いと思う。
セーバルやらカコ博士(かばんちゃんも)って、背景となるストーリーがあって初めてキャラクターとして成立する、いわば劇場版のゲストメインキャラみたいな。
そこを中心に持ち込むのは自由度を下げるだけで、それら全て無理に正当化しようとしてそれぞれのファンから文句が出る。
最終的には展開の自由度が無くなり、新ケロロみたいな仕切り直しをするパターン。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:27:50.66 ID:1vg5gMTV0.net
ワニとヒョウがそれぞれ二人もいるところで、サーバルとカラカルが勝ってしまうとかもあり得なさすぎですわね、結局暴力で沈黙させるっつうのもアカンだろと…

ここはいくらなんでも吉崎観音が許容するはずのないトコな気はする…

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:28:54.30 ID:HFwm6gVv0.net
いっそかばんに機関銃持たせて
いがみ合ってるfriendを
皆殺しにして欲しい

俺の2の記憶も消してくれ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:29:15.90 ID:PJS/J7uvd.net
>>491
すきあらば教祖を逃走させようとするんだな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:31:05.16 ID:oaKUJhUP0.net
吉崎は細かくチェック入れてるって自分で言ってたじゃないですかー!

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:33:52.45 ID:LnMpskwo0.net
吉崎先生が作りたかったアニメは、先生自身が観たいけものフレンズだった
そして今回、その願いが叶った

……そう考えることで俺は納得できた

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:34:16.73 ID:5/CJzxw0M.net
2の脚本家無能すぎだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:36:10.84 ID:PcR5X5q80.net
1期のネコ科は数多くてもそれぞれキャラ立ってなのに、今回のネコ科はモブ多すぎだな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:36:35.64 ID:ZmHDjdXOM.net
こういう世界を表現したかったと考えれば脚本家に非はない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:36:51.50 ID:luWK9PcUa.net
優しい世界だからこそ
異物としてのセルリアンの存在も際立った
フレンズ同士がガチでいがみ合う2のセルリアンは
MMOで街の外をほっつき歩いてる経験値稼ぎ用モブのようだ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:37:31.86 ID:1vg5gMTV0.net
>>490
まぁなんか構想が壮大すぎるみたいですね…
原作きっちり描いてそのとおりにやれならともかく、口は出しますけど各プロジェクトは好きにやってくださいとか、やらされる方が困りますわね…それなら一期のように想定の範囲を超える事態も許容すべきなんで…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:38:57.63 ID:e7qx8EHed.net
細谷だからね


で今の惨状を説明できてしまう
こいつをコントロールできるやつがいなかった

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:40:48.35 ID:124Ylvgf0.net
何かマジで昨日スレの流れおかしかったけどやっと正常に戻ったな・・・
昨日の自演の数半端じゃなかったんだけどマジで業者雇ってただろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:41:11.48 ID:E7LoOPdbd.net
>>492
exeかな?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:41:27.24 ID:1BITKptO0.net
>>499
まぁ実際二期のセルリアン出てきても難なく倒されてる
強いて苦戦?したのは一話の最後のだけだしね
全然緊張感がない

一期のセルリアンは出会うだけでやべぇってなってたのに

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:42:50.30 ID:GNnfNiiI0.net
問題になってる作品手がけるってのにPも含めた現場の判断だけで進める訳ないだろう
作品の方向性決めたのはもっと上だよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:44:31.19 ID:cNBzoYb3a.net
キュルルの正体が四神でしたー
とか失笑必至の展開だけは勘弁して欲しいな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:46:00.00 ID:1vg5gMTV0.net
>>493
弁護のつもりはないよ、吉崎氏がちゃんと監修しなきゃいけないとこを放り出していてチェックが入ってないんだろとしか思えないし…
チェックしててネコがワニとヒョウ相手に勝つ話を通してたのなら何考えてんだとしか…

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:46:22.68 ID:VdQFxX/pa.net
>>505
たつきがいても同じプロットで作れってことになってた
たつきを潰したければ現体制のままけもフレ2を作らせれば良かったんだ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:47:12.04 ID:oaKUJhUP0.net
というか動物ファーストなら動物の固有の悩みとか問題の話にしろよ
世界設定由来の話を話の軸にぶち込んでくるとか制作側のオナニーじゃん

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:47:27.54 ID:fGhN+Lc7d.net
昨日のニコ生の評価どうだった?
偽かばんちゃんと炎上飛行機登場させて1が90%位に上がったんだろ?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:47:30.64 ID:xBMhdtT40.net
パビリオンのアニメ化でよかったのに

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:47:48.43 ID:LNCYWp+kp.net
キュルルは、あんだけ人ってアピールしてるから違っててもおかしくない
でも、キャラに興味や愛着湧かないから「あっそ」な感想しか浮かばない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:48:42.15 ID:A2rhFBefM.net
今回の件でたつきとか言う人の印象大分悪くなったわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:49:28.45 ID:124Ylvgf0.net
>>513
具体的に頼むわ。抽象的だとただのネガキャンにしか見えない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:49:58.33 ID:124Ylvgf0.net
あ、ドコグロ だったわ
触ってしまった。すいません

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:51:07.77 ID:L7546SRoa.net
>>310
まあそうだな
ケムリ見る限りたつきが作ったらこうはならんとおもうけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:51:46.51 ID:NdfIBBKy0.net
>>500
構想が壮大っていうか、構想の中心的部分へ持ってくるものの取捨選択が下手。
なんでもかんでも正史化しようとして、壮大というか肥大化してハンドリングできなくなる。
中心設定なんて「サンドスターで動物が女の子になった」これだけで十分。
あとはシリーズラインで必要な設定で下敷きをしてやれば、いくらでも好きに展開できるのに。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:52:32.98 ID:YeL9r2iTa.net
現実だとイリエワニだけで
サーバルカラカルなんかボリンされて終わる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:52:41.64 ID:VdQFxX/pa.net
>>516
違いはKFPの有無だ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:53:38.34 ID:uszxoW8Ad.net
>>509
そのオナニーをネクソンアプリの時からやって来たから瀕死状態になってたんだよなぁ…
1期のおかげで流行ったときにその本質を見抜けなかったのが悔やまれる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:53:47.35 ID:kmI6CD9E0.net
>>510
たつき信者の巣のニコニコに何期待してんだよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:54:54.58 ID:7FZtXdrG0.net
>>510
https://i.imgur.com/7WMgXcH.jpg
大盛況でしたよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:55:28.09 ID:8oQQCCazd.net
>>522
5がたくさんあるね!

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:55:48.79 ID:YeL9r2iTa.net
たつき信者居なかったら再生数もコメント数も四桁でもっと最悪だろ

そもそも前作ファンの大半が敵に回る位ゴミってこった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:56:51.58 ID:P0luiQXod.net
ファンが本当に期待している作品なので、がっかりしている
盛り上がりが若干、下火にならないか心配している

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:56:51.79 ID:7FZtXdrG0.net
>>523
おう、5点だから一番高いんやろなぁ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:58:06.46 ID:QYr2PV97a.net
なんだかんだでニコ生は5chとほとんど同じ評価でしょ
注目度は来場者数って感じ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:58:34.49 ID:77g4z2pc0.net
>>522
おい6が押せねぇぞは草生える

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:59:17.57 ID:fGhN+Lc7d.net
>>522
これアカン奴や…(真顔)

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:59:21.77 ID:PJS/J7uvd.net
他人の力ってコメントは好き

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:00:06.73 ID:YeL9r2iTa.net
ダブルミリオン当たり前で
最高評価97%の作品がなんでこんなことに?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:00:59.66 ID:oaKUJhUP0.net
むしろニコニコは今回の炎上で一見さん多めだと思ってるわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:01:31.84 ID:E7LoOPdbd.net
>>521
1の人数が増えたよやったね
なお中間層は減少

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:02:54.67 ID:P0luiQXod.net
まあ作品の出来のよしあしと当時に
客は気移りというのもあるけどな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:03:01.18 ID:kmI6CD9E0.net
>>533
1が増えたってことは中間層が1に寄ったってことじゃ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:03:20.79 ID:L7546SRoa.net
まあ、炎上して放送が終わったら
忘れ去られるから問題ないんじゃね

>>519
KFPのせいなんか
コンテンツ潰す気だなってのは
伝わってくる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:03:37.16 ID:124Ylvgf0.net
アンチのせいでアンケの結果が悪いと信じて疑わない真フレさん・・・w

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:03:45.10 ID:s3Hg3Otxa.net
かばんさんの評価は来週に持ち越しか
嫌な予感しかしないけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:03:56.79 ID:JkQagNaD0.net
>>532
今回の炎上ってなに?またなんかあったの?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:04:08.11 ID:E7LoOPdbd.net
>>535
それ以上に5が増えてる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:04:08.48 ID:hmmjcszS0.net
たつきが眩しすぎたんだろうなぁ
自分の得意なエリアで自分の絵で勝負すればよかったのに
1期以前のB29なんかが山麓に突き刺さる前の世界で吉崎絵の2Dで作っとけばここまでヘイト集めなかっただろうに
博士も合わないちほーの暮らしは寿命を縮めるのです、と言っていたのに

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:05:52.57 ID:aVDTC3Wg0.net
単なる罵倒を批判っていうあたりティーンエイジャーソサエティやなあって感じがします。
いろんな考え方を持つ人間がそれぞれに正義を掲げていると想像できてなさそうだわ、批判するよりまずは感謝とかいうやつ。
ゴルスタ事件で見たわ。

わかったよ。感謝すればいいんだろ、感謝。
糞投げるわ。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:07:40.59 ID:DjDuYfzt0.net
別にキュルルが人でも人のフレンズでもボスのフレンズでもロボットでも
「あっ、そっかぁ……」
以外の感想が出てこない。公式は考察のしどころとプッシュしてるけど、どーしても興味が持てない。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:08:29.43 ID:oaKUJhUP0.net
>>539
トレンドをかばんちゃんで独占してたことだよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:09:17.39 ID:V5CHD50qa.net
>>496
ますもとたくや先生の高尚な脚本がわからないのは皆同じだからな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:10:05.39 ID:ZAg82l2G0.net
https://i.imgur.com/hZqNNFM.jpg
良かったら1話から5話までのアンケート結果推移(%基準)もどうぞ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:11:00.89 ID:124Ylvgf0.net
木村がついに批判に耐えられなくなってブロック祭りしたらしいけどなんでこの仕事受けたって100回問い詰めたいわ
こうなるのは
誰の目にも明らかだったし、それを覚悟の上で受けたんじゃなかったのかよ
けもフレの2期を作るってことの意味を軽く見過ぎた罰だろ。完全に自業自得

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:11:25.68 ID:JkQagNaD0.net
>>546
やっぱり5話からだなけもフレは
1もそうだった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:11:58.70 ID:uszxoW8Ad.net
>>546
5がムクムクムクッ!してますね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:12:31.95 ID:DjDuYfzt0.net
>>546
Dがサーバルジャンプしてる!

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:13:45.42 ID:124Ylvgf0.net
>>546
これ見るとどんどん悪化してるように見えるけど1話の時点で普通のアニメからしたらもう比較にならないほど低いからな
相対的にマシに見えるだけ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:13:48.28 ID:P0luiQXod.net
垢運用のノウハウから考えると
少なくとも放映期間は視聴者に喧嘩腰でいない方がと思うんだが
そういう統制が取れておらんのだな

まあ一期の時も中心人物が5話にゴニョっていたくらいだし
伝統芸か

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:14:03.00 ID:YDImTNhY0.net
著作権が財産的権利であるのに対し、著作者人格権は、著作者が有す創作者としての感情を保護するための権利です。

著作権法上は、@公表権(著作権法18条1項)、A氏名表示権(著作権法19条1項)、B同一性保持権(著作権法20条1項)の権利が規定されており、これを著作者人格権と呼びます。
また、Cみなし著作者人格権(著作権法113条6項)と呼ばれる規定があり、著作者の名誉又は声望を害する方法によりその著作物を利用する行為は、その著作者人格権を侵害する行為とみなすと規定されています。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:15:33.34 ID:b63NElHXM.net
>>547
はじめから叩かれるのわかってただろ〜
って意見をよく目にするが
そんなふうに思ってる人が
監督は誰がやっても同じとか
前作を超えるヒット作を作りたいとか
言うはずない
叩かれるとわかってるなら謙虚な姿勢を見せるはず
たぶん放送が始まったら称賛を持って迎えられると
本気で思ってたんだと思う

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:16:12.40 ID:RY8ditBT0.net
>>546
0話(アニメですらない)が一番高評価なのも哀愁を漂わしてるな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:17:07.89 ID:NSrOFdWR0.net
0話 尾崎の声が出なくなったことを感動演出
→「喉を痛めて舞台休んでる間に超激辛料理を食べた」と発言

尾崎=サーバルのようなイメージ作り
→池澤春菜に喧嘩を売って怒らせ優しい世界ぶちこわし

KFPは作品世界を壊しても炎上させればいいと思ってるのがよくわかる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:18:03.50 ID:FL88vm3lM.net
1の変動は誤差レベル、多分けもフレなら1を押すってのが20%弱で底なんだと思う
今回は今まで2〜4選んでた人が5になだれ込んだ

ゴリラ回はギスギスかつキチガイな回で唯一の救いはストーリーに繋がってないことぐらいっていう最悪回だし
かばんちゃん登場は短いセリフながらも
アイツ呼ばわり、サーバル呼び捨てというもう
キュルル上げかばん下げの準備OKって感じで
ついに評価中間層の我慢の底が抜けたってことだろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:20:00.96 ID:qsXm9gd3d.net
>>547
はっきり言って未だにたつきがどうこう言ってるやつって
粘着以外の何者でもないしブロックされても自然だろ

自分の話を聞いてもらえて当然みたいな傲慢さは感じ悪いわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:20:17.93 ID:JkQagNaD0.net
>>556
テレビの演出もわからんのか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:22:04.17 ID:DjDuYfzt0.net
1がずっと固定20なのは不気味。他はブレブレなのにね。
固定の20は物事を見れない狂信者か業者だろう。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:22:12.01 ID:MiTQSvWR0.net
引きのかばんだけは良かったからもう少し上がるかと思ったけど19%か…やっぱ道中の酷さが響いたな
ゴリラはアプリ版見るといい感じなのに、なんでオリジナルにしたんだ?
これ吉崎も名前だけで全く関わって無さそうな気がしてきた

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:22:29.83 ID:124Ylvgf0.net
>>558
たつきの問題を大したことないと思ってる奴が2期を持ち上げてるんだろうな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:24:25.84 ID:5TnSn00NM.net
かばんちゃん登場てマ?(´・ω・`)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:24:45.63 ID:124Ylvgf0.net
あれだけのことがあってたつきを不当に降ろされて「でもやっぱけもフレおもしれーw」って楽しめる奴って脳の構造が根本から違うんだろうな
俺には絶対無理だしそうなりたいとも思わない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:25:22.98 ID:EkTdc7UEp.net
ジャパリビート買ったけどめっちゃいい曲やな
サビの歌詞が染みるわ
ソロバージョンとか聴きたい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:25:28.41 ID:wl1LH3Sxa.net
かばんちゃんが嫌なヒトになって復活してしまったのだ…一体何があったのだ…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:26:57.39 ID:JkQagNaD0.net
>>564
なんで不当と決めつけてるの?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:27:02.93 ID:5TnSn00NM.net
たつき派で部局的な描写のイラスト送り付けられたと騒がれてたゆみはんも別キャラで登場しちゃったね
たつきファン的にどんな気持ち?(´・ω・`)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:27:11.39 ID:wl1LH3Sxa.net
ムクムクは発達障害だから仕方ないのだ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:27:16.54 ID:6tOAJ9ybM.net
>>536
金の成る木だから潰す気はないんだろうが
やり方が下手くそ過ぎて結果的に潰してるよなあ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:27:33.38 ID:PNLjN8JV0.net
>>559
池澤がツイッターで弁明してんだがベテラン声優も巻き込まれてんだよな
で、当の本人はスルーとか
企画の問題かもしれんが危機感ないわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:27:46.30 ID:qsXm9gd3d.net
>>564
ならなんでここにいるんだ……?
見て不満がとかならともかく最初から楽しむ気がないなら
アンチスレに籠ってればいいのに

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:27:46.83 ID:t40yXxm20.net
>>560
2000人程度
推しの声優が出てればなんでもいい
フレンズが出てれば何でもいい
って人たちなんだろう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:28:11.79 ID:N9m59/Ws0.net
きむらが しょうたいを あらわした!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:29:02.89 ID:5TnSn00NM.net
>>568
部局的なは侮辱的なの間違いっす(´・ω・`)

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:29:45.60 ID:NSrOFdWR0.net
>>559
その演出でぶちこわしになってるんだが
アニメ放送中の出演だから2と関係あるでしょ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:29:56.25 ID:7FZtXdrG0.net
局部的な画像の間違いかと思ったわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:30:01.74 ID:J0GlddnGM.net
まだ見てないけど、かばんちゃんでたとおまえらが嘘をつく(・ω・`)

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:30:10.62 ID:DjDuYfzt0.net
>>566
あれはかばんちゃんじゃなくてかばんちゃんの振りをしたチンパンジーちゃんだよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:31:24.73 ID:124Ylvgf0.net
もう真フレは巣に帰れよ・・・
ここは現状の2期を嘆くスレだから・・・

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:32:27.90 ID:oaKUJhUP0.net
>>572
こちらとしても、それなりの出来に仕上げてきたらそれなりに楽しむ心づもりだったんだけどな
予想の遥か下をいかれたからどうしようもない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:33:10.56 ID:8oQQCCazd.net
そもそも真フレに居場所などない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:33:12.59 ID:JkQagNaD0.net
>>576
それはテレビの演出家にいえよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:33:24.75 ID:pFa764A9K.net
池澤はキュルル軍曹に出てたんだよな
ムクの因縁だな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:33:26.43 ID:7FZtXdrG0.net
>>578
https://i.imgur.com/IqBHx8M.jpg
あーうんそうだね嘘嘘。かばんちゃんなんてイナイヨーはいはい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:34:34.37 ID:pIJryWRW0.net
ひょっとして、サンドスター(かセルリアン?)に侵されたフレンズ達と「ヒト」の指示で戦う→
解決したけど戦うのってたーのしー→フレンズ達の間に遊びとしてちからくらべが残ったよ→けものフレンズ3へ続く
みたいな流れにしたいのかなと少し思った
散々言われてるサーバルかカラカルどっちかだけでいいだろってのもタッグマッチのための布石とか?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:35:11.61 ID:b63NElHXM.net
キュルル「僕はけものじゃないよ」
ファン「あれはかばんじゃないよ」

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:35:18.87 ID:124Ylvgf0.net
>>586
ツッコミ役()が欲しかったらしいよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:36:31.10 ID:XOUQ+Ky5a.net
>>558
たつき版とは完全に別物として2を作っていればきちんと作品単体で評価されただろうに
一期で人気の出た要素を中途半端に剽窃するわ
その上で悪意剥き出しの使い方するわ
挙げ句の果てに一期の象徴であるかばんを人質に取られて
文句一つでも言われないと楽観してたのなら
世の中舐め腐ってるわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:36:47.81 ID:2sat6+Cgp.net
>>502
IPなしスレの不自然な会話擬きを見れば一目瞭然

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:37:22.34 ID:RY8ditBT0.net
かばんちゃん出すのがNGでないなら、なんで最初っから出さねぇんだよ。あんなブリュリュとか劣化版なんて出さずにさぁ。
そしたらこうまで荒れなかったろうに。馬鹿なの?死ぬの?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:37:27.33 ID:JkQagNaD0.net
>>589
悪意ってなに?KFP憎しでそう受け取ってるだけだろ?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:38:55.17 ID:oaKUJhUP0.net
よくも”わるくも”って制作側が言っちゃったからなぁ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:39:12.92 ID:Mc2EbidR0.net
かばんさん登場パートのために5話見てるけどすげえ殴りたい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:40:43.38 ID:T9D/Q61/a.net
少なくとも反発があることはあいつらも事前に予想してたでしょ
細谷や木村の反応ではっきり分かる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:41:26.40 ID:124Ylvgf0.net
>>593
ほんとに面白くなると思ってかばんを出したなら胸を張っていればいい
どっかで後ろめたさを感じてないとそんな言葉は出てこない
そんな状態で作ったものが面白はずもない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:43:24.40 ID:FL88vm3lM.net
ここはけもフレ2スレだろ?
好意的意見も批判的意見も、けもフレ2のことならスレ違いじゃない
好意的意見以外排除しようとしてる人は言論統制が好きなケモノなんだね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:43:58.64 ID:PfrwRJdZd.net
>>568
正直みゆはんと言われなければ誰こだよの棒で気が付かなかったレベル

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:45:47.94 ID:qsXm9gd3d.net
>>581
別に2の作品内容でダメだと思って批判するのはいいんじゃないの
ID:124Ylvgf0みたいなのはそうじゃないけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:46:54.60 ID:NSrOFdWR0.net
>>583
尾崎が0話と今回の番組に出た流れは計画の上でのことだろう
ブシロードか知らんけどKFP参加企業が尾崎をプッシュしたいのと、2の話題作りも考慮してるだろ
テレビの演出といってもKFPを裏切るようなものに事務所が従うとは思えない。つまりKFPは演出に同意してる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:47:03.66 ID:JkQagNaD0.net
>>598
だから何だ出たのは事実

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:47:11.83 ID:DjDuYfzt0.net
全て根本的な原因は けも2がくっそつまらない につきてしまう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:48:05.13 ID:Lykz2/W+M.net
フレンズの力×4で引っ張られても無事なキュルルで草
アムールトラ?さんのパンチで流石に頭吹き飛ぶだろうか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:48:19.90 ID:JkQagNaD0.net
>>600
けものフレンズを裏切るようなものって何?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:49:10.12 ID:Lykz2/W+M.net
でもよく考えたらカラカルとサーバルに負けるような奴らだったわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:49:16.90 ID:124Ylvgf0.net
>>602
結局それなんだよな。真フレはそこに目を瞑ってアンチが荒してるだの工作だの騒いでるのが救えない
現実を直視しろよ。このアニメに肯定的意見しか出ないのはただのディストピアだって

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:49:29.69 ID:NSrOFdWR0.net
>>604
>>556の内容

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:49:40.46 ID:CmV2pJSQa.net
作品自体はフラットに評価すればただの凡作なんだけど
1のウケた要素の表面だけかっさらって乱発したり1の話を劣化させただけのような話作ったりして
1と切っても切り離せないようにしてるのは2を作ったやつなんだよな。
だからたつきの名前を出すなって言われても無理がある

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:49:53.64 ID:ns88hbCF0.net
0話であまりに根を詰めた所為で一時声が出なくなった尾崎由香を
めっちゃドラマチックに声優の危機みたく演出してたのに
昨夜自分から収録前に激辛料理めっちゃ食べたから出なくなったって暴露してて笑った

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:50:44.57 ID:MV9cgeE70.net
演出失敗して更につまらなくなったのね
かわいそう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:51:33.07 ID:PfrwRJdZd.net
>>601
悪いが肝心の作品がこのザマではみゆはんにはマイナスでしかなかったな
この制作陣には本当に他の作品に関わらないでほしい
もはや恐怖でしかない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:52:00.77 ID:Mc2EbidR0.net
5話見終わった
見るんじゃなかった
思い出すら残すことを許さない、という運営からたつき版ファンへのメッセージ回だな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:52:12.89 ID:oaKUJhUP0.net
逆に1を踏襲してフレンズ達の悩みを協力して解決って流れにしてるなら文句は少なかったはず

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:52:30.97 ID:JkQagNaD0.net
>>607
何でそれがけものフレンズを裏切る内容なのかがわからない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:54:38.78 ID:q4YhPOCX0.net
>>588
監督本人はつっこまれるとブロックするのにね!
不思議!

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:54:39.34 ID:124Ylvgf0.net
ていうか2期が受け入れられないのって話のつまらなさもそうだけど全体的な雰囲気の話なんだよなぁ
セリフ回しだったりカメラワークだったりCGだったり全ての要素が違和感しかない
フレンズ同士なんかギスギスしてるなって感じてる人はかなり多いでしょ
1期を踏襲するなら目立つ場所だけじゃなくてちゃんと細かいところまでやれよ
徹底的に1期の模造品を作れば多少はマシになっただろ。中途半端にやるから不快なんだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:54:44.82 ID:DveyIDHoa.net
2だけ見てるが、セルリアンは敵としか分からん
動物っぽいのがフレンズで、キュルルは自称ヒトでフレンズとは違うけど何が違うかは身体が動物的かどうかしか分からん
で5話はかばんちゃんがー言うけど2からだと何か1話辺りの伏線キャラでたなー程度やぞ
カメラワーク悪いし、説明不足で結局1期みないと分からんやんか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:55:21.72 ID:Lykz2/W+M.net
お絵かきしたりゴミを作ったりして最後にそれを渡すような話は終わりで、次から狩るか狩られるかの話になるんですよね?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:55:59.36 ID:1N4DOzOQ0.net
まぁ、中の人は別物と考えてもけものフレンズでおなじみと宣伝してるし、なのに役割は当て馬だったりで絶賛2期やってるアニメの主役にやらせるような内容じゃなかったよな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:57:08.70 ID:Lykz2/W+M.net
センちゃんとアルマーさんとまだ見ぬ依頼主はまた出てこられるのかな…ついて行けているだろうか…この展開に

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:57:33.90 ID:124Ylvgf0.net
あと5話でシリアス展開ぶち込んでかばんちゃん出したのは1期とか抜きにしても失策だろ
2期がこれ以上盛り上がる気がしない。最大の山場を5話に持ってくるって構成としても終わってる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:57:41.10 ID:ckBaVIXed.net
結局のところね
一期を観て二期に欲しかった物は「たつき監督が同じスタッフと作る『ゴコクチホーを舞台にかばんちゃんとサーバルが優しい世界を旅する一期の続きの物語』」なわけよ
「他の監督が作る『謎のチホーを舞台に知らん人間がサーバルbotとヒス女と妙にギスギスした世界を移動する話』」ではないのよ


なんとなく貼っとこう
https://i.imgur.com/BUg9ymx.jpg

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:57:41.27 ID:HGYYFdtFa.net
今回のだってちゃんと両陣営と協力して解決だったらわかったんだがな
ライオンに頼まれて、ヘラジカ側の参謀になるって流れね
相手ボコって勝手に紙相撲思い付いて解決にはならんだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:57:49.89 ID:PNLjN8JV0.net
>>617
一応は一期の続編だからな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:58:13.57 ID:XOUQ+Ky5a.net
>>559
例えばバラエティ番組でどこからどこまでがヤラセとかなんて100%判断できる証拠も
当然ながら視聴者側に開示されるわけがない
結局は万人の受け取り方次第なので
台本・演出通りにやっただけだから声優を悪く言うな、なんて裏事情を憶測で語られても
それで全ての人を納得させられるなど到底不可能だ

俺だって尾崎さんの本心からの言葉ではなかったと信じたいけど
それこそ台本に忠実だったのなら池澤さん同席の場で相手を蔑むような演出にした番組側が無神経すぎるし
収録がいつなのかは知らんが
よりによってこのタイミングで尾崎さんも世間体を考慮してなかったとも言えてしまう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:58:53.86 ID:iv3pif0F0.net
腕の浸食が進んで正気を失ったかばんを
サーバルとキュルルが倒してたつきの負の遺産を断ち切ろう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 09:59:54.24 ID:T2uHJAhFM.net
>>546
こんなサーバル曲線見たくなかった……

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:00:17.06 ID:JkQagNaD0.net
>>625
番組は面白おかしく受けるように作るんだから
出演者への配慮なんてねえよ大物じゃないんだから

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:00:20.07 ID:RuvjVk+q0.net
みなみけおかわりとおんなじばい
つぎにきたいするしかなかとよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:01:11.78 ID:Lykz2/W+M.net
キュルル転校するん?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:02:01.56 ID:Mc2EbidR0.net
>>623
暴力でねじ伏せたのにはもはや唖然としたよ
たつき版からキャラを借りセリフを借り脚本も借りてるのに本質的な部分はなにも吸い上げてない
これでなぜ2を名乗った

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:02:07.59 ID:PNLjN8JV0.net
>>628
ならせめて池澤のようにツイッターでいいからあれは演出でやり過ぎましたくらい言っとけよ、それで収まるのに
大人の対応すら出来ないのか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:02:10.33 ID:MV9cgeE70.net
内容がこんなにつまらなくなければ空気のように消えるだけで済んだのにね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:02:59.22 ID:zbmMGzf40.net
たつきってなろう主人公みたいでカッコいい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:03:06.45 ID:OQGBeIaVd.net
声豚は1に入れるの?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:03:33.77 ID:JkQagNaD0.net
>>632
少しくらい待てないの?まだ何もつぶやかないと決まった訳でもないのに

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:07:08.82 ID:C/c+6e86M.net
5話から見たら普通に良かったんだが
1話から見返すべき?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:09:04.09 ID:rnAAQPsd0.net
別のエリアをカラかるキュルルで二人旅って話なら・・・まあ?
いずれにしても稚拙だわ子ども向けでもないし大きなお友達向けでもない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:09:43.71 ID:djnHHXRva.net
なろう作品なー
周りがバカで主人公が賢くてチート能力で無双ってのが基本だろうけど、1期も舵取りに失敗してたらそうなってたろうね
違ったのはかばんちゃんにも知識はなくて気付きで乗り切ったのに対して、キュルルは記憶や知識で解決してることだな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:10:04.34 ID:PpURJoNh0.net
>>548
なんとなくだけどさ、きみ、1と5取り違えてないかい?w

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:10:20.91 ID:JkQagNaD0.net
>>638
子供向け意識してるだろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:10:52.30 ID:JkQagNaD0.net
>>640
お前が勘違いしてるアンケのことなんて言ってない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:12:52.34 ID:T2uHJAhFM.net
>>639
なんか解決してたっけ?
あってもなくても困らない遊び道具しか作ってないけどな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:12:54.01 ID:CUYnNso0d.net
子供向けなの?
大人向けなの?
どっちでもないのが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:13:21.99 ID:PNLjN8JV0.net
>>638
かばん出すこと決まってれば当然サーバル入れないといけないから大人の事情だよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:13:44.28 ID:MV9cgeE70.net
深夜放送で子供むけは斬新すぎるから違うんじゃない?
じゃあどこにむけてるのか聞かれると困るけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:13:44.83 ID:124Ylvgf0.net
大人が楽しめたものを子供に見せたら子供も楽しめたのが1期
大人が楽しくないものを子供向けと言い張ってるのが2期

子供はゴミ処理場じゃねーぞ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:14:28.44 ID:JkQagNaD0.net
>>645
サーバルは主人公だから出て当然

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:15:04.76 ID:PpURJoNh0.net
>>642
俺がなにを勘違いしてると思ってるのか
まったく不明だけど、
1が悪い評価、5が良い評価とでもきみが
勘違いしてないと
>>546みて>>548はでてこなくね?

5が悪い評価だからねw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:16:15.65 ID:18Xr/8Cj0.net
かばんさんのサーバルちゃん呼び捨ては、キュルルも呼び捨てにしてるので、何も考えてないだけだろう
あいつ呼ばわりも一緒
普段のスタンスが出ただけで、特に深い意味は無い

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:16:38.65 ID:NoyoUcPOa.net
>>643
すまない
作中では解決したこととなっているが正しい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:16:40.15 ID:JkQagNaD0.net
>>649
やっぱ勘違いしてたなお前、アンケの話なんてしてないと言ったはずだが?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:16:48.94 ID:BCrH+/Vj0.net
わしはただ…優しい世界が見たかっただけなのに…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:17:13.66 ID:zTSgGzdj0.net
アンケートのスクショにレスしといて「アンケのことなんて言ってない」は草

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:17:19.40 ID:JkQagNaD0.net
>>650
ミライさんみたいに成長したからと言うことだろ呼び捨ては

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:18:05.91 ID:55YIhQC10.net
1期ファンの望んだかばんちゃんとサーバルちゃんの終わらない旅を話題づくりのためだけに強制終了させることが何故「感謝とリスペクト」なのか。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:19:30.08 ID:124Ylvgf0.net
真フレはIDNGするのがいいぞ。快適になる
どうせ何言っても会話にならないんだから見えないようにするのが一番

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:20:25.17 ID:18Xr/8Cj0.net
>>655
お前友達いないだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:20:59.37 ID:PpURJoNh0.net
>>652
ごめんごめん、文章が下手でわからんかったわw
で、じゃあ2が何で5話からあがると思うの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:21:26.21 ID:ckBaVIXed.net
二話 
遊具を直して解決
のように思われるが、実際はパンダのピンチ()にレッサーが助けようとした事をパンダが褒めただけ
遊具はそんなに関係ない

三話
遊び道具を作って解決
しかし解決以前に逐一エサを要求しくれなきゃ海上に放置するという海獣どものキャラ付けが良くない
しかも海に行って海に潜った意味が全く分からない

四話
パズルを作って解決
解決したのは自分らが雨宿りをして暇だという事であって家探しには全く関係がない
狩りごっこしてやれよ可哀想だろ

五話
仲直りさせろよ
何で紙ずもう与えて満足してんの

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:22:32.53 ID:55YIhQC10.net
もしもポケモン2期が記憶喪失のピカチュウとよく分からん地味な主人公が旅に出る話でサトシはポケモンバトル卒業して地元就職してました!とかいう話だったらイヤだろ?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:25:52.93 ID:MV9cgeE70.net
炎上でもしない限りトレンド入りも出来ないオワコンという事実は変わらないから悲しい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:26:25.60 ID:1Kznyztjd.net
>>661
ポケスペじゃん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:28:31.06 ID:P0luiQXod.net
サトシがいい歳してあの格好で社会人ヅラしてオフィス街を闊歩する話だったら
別の意味で面白いからOK

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:28:37.94 ID:T2uHJAhFM.net
>>655
ミライさんってむしろサーバルさんってさん付けしてなかったか?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:29:07.81 ID:124Ylvgf0.net
てか悪評でもなんでも話題になったなら5話ランキングで1位になってるかと思ったら違うのね
信者もアンチも含めてそもそも2期が盛り上がってない感じが凄いわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:30:41.92 ID:ZAg82l2G0.net
成長したから呼び捨てって、1話のサーバルさんからサーバルちゃんに変わったの100回くらい見直してほしい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:32:05.10 ID:RhrCX8UNa.net
>>44
ニコ生はアンチが多いとは思うけど、それにしたって低すぎだわ
かばんちゃん登場で多少なりとも盛り上がるはずなのに

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:32:31.31 ID:XOUQ+Ky5a.net
>>657
はいよー
つーか>>592の既視感すごいんだが
パターン幾つ目の定型文なんでしょう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:35:16.38 ID:eFmhQiMM0.net
できの良かった大神と、スタッフ入れ替えで作られた続編大神伝を思い出すんだけど
同じ人いないかな
続編だけでみれば及第点だったろうけどな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:35:53.78 ID:PNLjN8JV0.net
>>668
なんで出したって逆のケースだろ
ここで出されてもふざけるなしか出てこない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:41:16.63 ID:iv3pif0F0.net
ニコ生での放送なんて最初から叩く気マンマンのたつ信しか見てない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:42:54.27 ID:55YIhQC10.net
かばんちゃんとサーバルちゃんのサバンナコンビが人気だったのであって、かばんちゃん単体で1期同等の人気を博すわけがない。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:43:10.51 ID:124Ylvgf0.net
はいはいアンケの結果が悪いのはアンチのせいだね〜
よかったね〜

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:44:10.47 ID:fGhN+Lc7d.net
1期なら今ごろニコニコでMOD爆撃が始まってた頃なのになぁ
ジャガーマンとかカワウソとか
い ま は な に も な い

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:45:55.43 ID:PNLjN8JV0.net
>>672
じゃなんでニコ生で一期は評価されたんだよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:47:48.82 ID:7FZtXdrG0.net
正論で責めるとロジックハラスメントって言われちゃうぞー

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:48:26.13 ID:ZXmdQyE/M.net
>>670
続編は胸糞悪いキャラしか出てこなかったし
話考えた奴がまず性根腐ってるんだろうなと思った
そういう意味では似てるかもな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:48:37.23 ID:8hqMpUyia.net
頼むたつき戻ってきてくれ…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:48:46.95 ID:d6u3HU8o0.net
かばんちゃんを出すことで2期が失敗した場合に負の遺産として責任転嫁できるのだ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:50:13.15 ID:FL88vm3lM.net
>>675
ここまできて、けもフレ2としての名言が何一つ生まれてないからね

まあ好意的意見も〇〇可愛いとかけもフレ2面白かったとか
どうしようもないもんばっかりだから波及しないんだろうけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:52:11.27 ID:5ptm/xJ0d.net
>>681
僕はけものじゃない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:52:37.04 ID:FL88vm3lM.net
>>682
それは迷言

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:53:38.90 ID:ACPx2BfTd.net
名言はちゃんとあるぞ
うちらは何を見せられてるんや
これは永久に残る名言

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:53:39.26 ID:fGhN+Lc7d.net
>>682
そう言う所やぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:53:39.36 ID:EHGYgHRW0.net
>>481
多分夕方や来週の放映前に戻って来るとは思う…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:53:48.12 ID:XOUQ+Ky5a.net
>>672
製作委員会のファンの皆様はニコニコ生放送にも来ないで
どこで何をやっておられるんですか?
…これも前に自分で書いたな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:54:07.20 ID:P0luiQXod.net
確かに語録の有無多寡は重要なところかも

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:54:55.01 ID:MV9cgeE70.net
一期のすきなところはいくらでも言えるんだけどな
二期は…ちょっと自分には難しいです
誰かよろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:55:29.41 ID:7FZtXdrG0.net
https://i.imgur.com/WsrRXvK.jpg
もうみんなガンダムでいいだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:55:40.41 ID:ZAg82l2G0.net
たつき監督戻ってこないで

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:55:51.54 ID:poYzSqDW0.net
もうたつきを引き合いに出すのはやめようぜ
たつきだってこんな駄作と比べられるのはいい加減迷惑だろう

全体の製作費がどうなってるかはともかく
監督の努力で比べたらそれこそたつきの1/10も頑張ってないと思う
そんな手抜きと比べて勝ったといわれてもたつきはうれしくないし
木村だって内心ヘラヘラ笑ってるよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:55:59.23 ID:PNLjN8JV0.net
もうユーザーが盛り上げるコンテンツではなくなった
まあはなから大人の事情で作った続編だしな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:56:27.67 ID:zTSgGzdj0.net
>>684
でもその言い回し自体お笑い芸人とかがよく言うやつじゃん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:57:00.19 ID:pjCrGgw40.net
>>675
そういうのとはちょっと違うけど…
こんなのはいかが?
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34492664
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34537947

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:57:06.45 ID:6tOAJ9ybM.net
ケムリクサの5話が新キャラ登場で次回へ続く
けもフレ2の5話はかばんちゃん登場で次回へ続く
偶然の一致なんだろうがモヤモヤするのう…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:57:08.77 ID:BWThT42jd.net
>>684
3話だかにあった「これ本当に面白い?」みたいな台詞もなかなか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:57:33.84 ID:fGhN+Lc7d.net
>>688
一期と比べるまでもないだろ
KKDKとわーい!だけで2期5話分を上回るパワーがある

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:57:56.99 ID:+OFQ3nwVd.net
>>687
ニコ百の掲示板にいるって聞いたけど
どうして生放送見に来ないんだろうね?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:57:58.13 ID:bxoS2XQn0.net
>>679
こんなコンテンツに縛り付けておくのはもったいない才能の持ち主だろ
逃げて正解だわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 10:58:26.64 ID:d6u3HU8o0.net
前期みたいに再放送できるん?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:00:01.21 ID:gqpGlQFd0.net
Bパート冒頭のグルーっと回るシーンはたつき監督が言ってた「CGは動かさなきゃ損だと思ってる世代」そのまんまだな。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:00:01.99 ID:55YIhQC10.net
2期のキャラは総じてネガティヴ思考だなって思う。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:01:38.73 ID:N4TxiKUDa.net
性悪説だよな
前作は頭のネジを置いてきたような性善説だったのに

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:02:53.38 ID:XOUQ+Ky5a.net
>>684>>697
ますもとは遠回しな自虐ネタが免罪符になるとでも思ってるのかな…?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:03:08.95 ID:PNLjN8JV0.net
>>704
ある意味今の現代社会の構図だがそんなもんアニメまで見たくはない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:03:43.58 ID:MV9cgeE70.net
より人間らしく進化したんじゃないw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:04:01.34 ID:55YIhQC10.net
2期は明らかに「飼育」がテーマであり、飼育がテーマであるが故に1期ファンに叩かれる。絵や脚本のクオリティの問題ではない。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:05:01.23 ID:124Ylvgf0.net
>>708
確かに人間が動物を操るとかそんな話ばっかだもんな
動物と人間の上下関係をはっきりさせたいんだろうな。そのうち家畜のフレンズが出てきそう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:05:17.10 ID:55YIhQC10.net
>>709
ロバ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:06:41.18 ID:N4TxiKUDa.net
>>708
そもそもそんなテーマにするのが狂ってるだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:07:43.13 ID:XwPGcLeZ0.net
>>556
なんで激辛食べてんだ?ショック療法か

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:09:17.43 ID:5ptm/xJ0d.net
>>684
突っ込み待ちのくせに、実際言われたらブロックするという

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:09:46.98 ID:55YIhQC10.net
1期を本当にリスペクトするなら2期は「人間による動物の飼育は本当に良いことなのか(いや違う)」というストーリーになっていなければならないはず。今は画伯がストレス溜めた動物に遊具を与えて馴致してるだけだよね。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:10:01.15 ID:FL88vm3lM.net
飼育も動物を語る上で重要なテーマどとは思うよ
でもそれを擬人化でやるとわりかし嫌な内容にはなるわな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:11:16.95 ID:NcXrzQied.net
へいげん回と密度が違いすぎて泣ける

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:12:05.30 ID:N4TxiKUDa.net
動物と対等に友達になれるってのがこのIPの肝なんじゃないのか
そこが無くなったらただ不快なだけのものよな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:12:59.49 ID:iRwr0Ioia.net
かばんちゃん出すなら普通に旅の続き作ってれば良かったんだよ
キュルルは二次創作に作者登場させてる気持ち悪さを感じる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:13:32.34 ID:z+u9Sboy0.net
ほら、おまいらの大好きなかばんちゃんだぞ
喜べよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:13:42.75 ID:poYzSqDW0.net
>>708
その「飼育」をパーク内に広めているのが
かばんとハカセたちの一派で、
アムールトラはレジスタンスなんだよ
キュルルたちは次回やられるアムールトラの遺志を継いで
レジスタンスを主導し、
ジャパリパークはどったんばったん大騒ぎになるのさ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:14:06.30 ID:P0luiQXod.net
人間が動物に支配的に振る舞うのは知恵で勝る人の都合上当たり前の事だけれど
一期はその当たり前をアスペ並みのフラットさで揺さぶったから面白いんだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:14:22.38 ID:77g4z2pc0.net
>>711
今回は人類が動物を支配して捻じ曲げてきた構造が裏のテーマ!闇が深い!
とかネットで言われたかったのかもしれん
前作のアポカリプス要素の開示とは闇の方向性が違うんで
メインの話に絡めて、しかもキャラに全部喋らせてる時点でそれも全部台無しだけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:14:40.14 ID:N4TxiKUDa.net
>>714
>1期を本当にリスペクトするなら2期は「人間による動物の飼育は本当に良いことなのか(いや違う)」

その結論に向かっても狂ったビーガンの主張みたいで一般的には受け入れがたいよ
そこに何らかの新しい解釈を用意できるとは思えないし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:14:47.68 ID:RhrCX8UNa.net
>>671
>>546を見る限りかばんちゃん登場を好意的に見てる人は1をつけ、否定的に見た人は5をつけて、二極化してるっぽいね
1と5だけが増えてるし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:15:07.09 ID:E7LoOPdbd.net
>>622
1期のサーバルを使ったこれのパロディのは好きだった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:16:15.47 ID:fGhN+Lc7d.net
家畜フレンズならその内ボスに乳絞られてるホルスタインちゃんとか出るんだろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1772610.jpg

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:16:22.76 ID:eZwR0nBp0.net
声優かわいそう…歌はいいのに

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:16:35.50 ID:MiTQSvWR0.net
しかしこれトラと戦う流れなのかねぇ、3もフレンズ同士のバトルらしくて戸惑ってるんだが
個人的にはフレンズ同士で争って欲しくないんだけどな、セルリアンと戦おうよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:17:15.74 ID:P0luiQXod.net
ビーガニズムだって人間中心主義の裏返しでしかない
一期はそれをも相対化できる可能性を示した

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:18:22.76 ID:FL88vm3lM.net
まあ今のKFPにとって、アニメけもフレ一期はオーパーツみたいなもんだからなぁ
その中身の意義すら理解できないよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:18:38.52 ID:55YIhQC10.net
>>723
ジャパリパークはけもの達の理想郷だから許されるんだよ。人間社会への警鐘とか教訓とかいらないから。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:18:52.05 ID:R1OUfrEn0.net
>>708
3話のアシカとイルカはあからさまだったな。
それとおねだりに垣間見える無邪気を装った悪意が透けて見えてイライラした。
それ以来見てない。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:18:56.54 ID:PnI5bwDOa.net
製作陣が変わろうがコンセプトを引き継いで
やってたなら「まあこんなもんだろう」で済んだものを
一体委員会は何を目指したかったのか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:19:22.38 ID:5ptm/xJ0d.net
>>728
憑依したセルリアンと戦うんだろう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:20:22.35 ID:N4TxiKUDa.net
>>731
でもそういう内容になっちゃうよね
理想化された世界に現実を投影して見るんだから
「飼育」なんてテーマどっちに転んでも胸糞にしかならないでしょ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:21:21.27 ID:vct1dc2b0.net
1期の闇は視聴者だけが抱える闇で
キャラクターたちは明るい旅を楽しんでいるだけなのが
すごく良かったんだよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:21:50.19 ID:F7vZYeO9x.net
>>679
吉崎総監督を信じろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:22:10.84 ID:MV9cgeE70.net
>>737
b

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:24:30.73 ID:W1ofkoaDF.net
>>733
文字通りの美少女動物園だろ
「ちほー」じゃなくて「えん」だし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:24:32.01 ID:iM0URNgta.net
今更かばんちゃん出して何がしたいの

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:24:45.28 ID:7wGhy+RtF.net
1期11話後の「たつき助けて」のコメントやらレスならが懐かしいな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:25:22.46 ID:zTSgGzdj0.net
「飼育」テーマ派的にはアードウルフとアリツカゲラはどういう扱いなん?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:25:29.33 ID:77g4z2pc0.net
>>736
やるんなら最低限、子供は分からないけど大人は分かる位に徹底しときゃいいのに
フレンズ「私たちは人に支配されていたんだー!」
とかぶち込んで誰が喜ぶんだろうな
子供も困惑するわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:25:37.22 ID:P0luiQXod.net
事はごく単純
要は視聴者が到達した作品解釈のレベルに今の作り手が
追いついてすらいないってだけよ

作者の器量を超える作品など普通は作れない
稀に神がかり的な偶然でそれが出来ちゃう事もあるけれど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:25:43.62 ID:bxoS2XQn0.net
>>715
描き方が下手くそなんだよ単純に
1なんてヒトは素敵な動物だよって言わせるのと人間の手で絶滅したオーロックスが出てくる回が同じっていう恐ろしいセリフ回ししてたからな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:27:07.85 ID:6tOAJ9ybM.net
>>735
海獣たちが人間に教え込まれた曲芸をやろうとしてる姿には戦慄を覚えたわ…
今作の舞台はジャパリパークじゃなくてジャパリズーだよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:27:20.15 ID:MV9cgeE70.net
SHARPに助けを求めて荷が重いって反応もらってたのはワロタ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:28:44.18 ID:N4TxiKUDa.net
その気は無かったのに「飼育」ってテーマが浮かび上がってきてしまってるってことならヒトと動物の関わりって意味で興味深いことではある
アニメとしては失敗だろうけどね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:29:18.56 ID:lyGAKzdxM.net
3Dモデルに金掛けたんだろうけど全然動いてねえ
等身が高いから3人映るだけで画面が狭い
モデルだけよくてもな…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:34:45.63 ID:YeL9r2iTa.net
歩くことすらまともにできてない
ペンギン歩きだからな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:34:51.67 ID:vct1dc2b0.net
>>749
カメラ回すのに金を使ったんだぞ!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:36:37.76 ID:FL88vm3lM.net
>>749
少し特殊動作はあっても基本は歩いて立ち話の連続だからね
だからどうしてもバストアップ構図の多用になっちゃって
苦肉の策でカメラ大回転なんてやらかしちゃったんだと思う

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:36:52.49 ID:55YIhQC10.net
4話もヒトが獣に遊具を与える話になってる。動物園の飼育員が動物に遊具として古タイヤを与えるのと同じ。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:37:14.14 ID:Yini3f7D0.net
CMでサーバルちゃんが言ってる
12話一挙見ディスクって何なんですか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:37:43.95 ID:MiTQSvWR0.net
>>734
JOJOみたいにスタンドと戦うならいいけど、どう見てもこれトラKOして取り除く流れじゃん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:38:24.92 ID:ffV9nkqCr.net
前にも指摘したけど飼育がテーマだとかそんなもんせいぜいイルカアシカ回でだけ成り立つ連想ゲームだろ
じゃあカルガモやレッサーはどう飼育環境下の動物表現になっていたの?
それまでの物語を通じてこの作品は飼育をどう捉えてどう扱っているの?
内容何もねーだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:39:01.42 ID:T2uHJAhFM.net
>>709
アルパカ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:40:15.29 ID:oaKUJhUP0.net
動物が美少女化したフレンズ達を見世物として集めたのがじゃぱりパーク
このパークから人がいなくなったことにより初めて幸せな世界が広がったのが1期なんだよ
その中で人のフレンズとして生まれたかばんちゃんと様々なフレンズ達が紡ぐ絆が面白かったんだ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:40:45.35 ID:55YIhQC10.net
カルガモやレッパンは飼育されてはいないが人間の負の影響を受けてる。側溝にトラウマ発動するとかレッサーという名前に影響されて劣等感を抱くとか。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:43:01.08 ID:7FZtXdrG0.net
>>758
アプリ版だって飼い慣らされて謎の語彙力を持ったサーバル良かったんだよ…ゲーム好きとか頭がコンニャクになるとか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:44:34.47 ID:nkEv9CQZ0.net
>>744
今の作り手は何を理解して何をリスペクトして作ったんだろうね
やっぱり理解してなかったのでは?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:46:59.48 ID:pjCrGgw40.net
>>751
あの3馬鹿+ゴリラの会話シーンでの3D黎明期のデモみたいなカメラワーク笑うよね。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:47:51.55 ID:BCrH+/Vj0.net
とりあえず美少女闇落ちさせてバトらせとけばいいんだろうという2000年代後半の匂いがする

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:48:07.51 ID:ZmHDjdXOM.net
かばんちゃんへのサーバルの第一声が「わたしの技パクらないでよ!」ならちょっと面白い

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:48:58.91 ID:Sdsql6/l0.net
最大の問題は、サーバルの顔が劣化激しく可愛くない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:51:30.49 ID:fGhN+Lc7d.net
>>760
あれ大体ミライさんのせいでは…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:54:02.03 ID:ffV9nkqCr.net
>>759
いや話ブレてんじゃん
飼育がテーマって説はどこ行ったんよ?
カルガモの事故なんてむしろ飼育下にいないからこそ起きるわけだし
レッサーに至っては動物自身には全く影響のない人間文化側の話じゃん
上辺のワード拾ってるだけでテーマとしての整合性も統一性もないわけだが
結局何にも連続性のある内容は語れていなくて、散発的にこじつけてみせてるだけ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:54:50.46 ID:mzpX8H2wr.net
へいげん回といえば、適当に接待バトルするつもりでいたライオンがヘラジカの思いの丈を知って本気で迎え撃ったことで話の奥行きが一気に増した回という印象がある
しかも作中では誰もそれを言葉で説明しないという

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:56:42.99 ID:rnAAQPsd0.net
そうであります!いい動物に違いないでありますよー!

ヒトとは?というめちゃ哲学なテーマを扱ってたのが1期
2はあえて言うならジャパリパークとは?というテーマなんかねぇ
野生とは程遠い連中ばかりだし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:57:16.56 ID:T2uHJAhFM.net
レッサーパンダの劣等感も動物園での人気を元にしたもんだったな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:57:42.10 ID:ffV9nkqCr.net
>>768
あの場面を「ライオンが結局負けるの惜しくなって土壇場で欲出して勝ちに来た」
みたいに解釈する奴が一部いたけど
多分そういうタイプは真フレやってるんだろうなって思ってる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:58:20.80 ID:Sdsql6/l0.net
ファミマコラボのクリアファイルの話しようぜ。
糞ゴミ売れない糞チョコと抱き合わせ勘弁してくれーー
買ってきたけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:01:21.18 ID:UMIjxA7y0.net
>>771
そういう解釈だったら戦闘後に肩組み合って仲直りなんてあり得ないんだよなあ
たぶんそいつは心が荒んでるんだろう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:02:04.46 ID:RhrCX8UNa.net
>>769
キュルルの叡智の方向性や、暴走したトラから察するに、本能と文化、獣と人間とフレンズの対比とかがテーマじゃないかなあ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:03:38.06 ID:PvhxUQDqd.net
そこまで考えて話作ってるかなあ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:03:41.31 ID:ZmHDjdXOM.net
テーマはけものとワイワイだと思うよ
いやまじで
二期の最大の特徴って謎の遊びパートでしょ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:03:51.56 ID:wIHTkfw/d.net
フレンズが嫌いなフレンズを従わせたいと思ってることがもう嫌だ
へいげんでツキノワグマがカメレオンが透けるのをみた時の反応
あれこそがけものフレンズだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:05:14.94 ID:+AiI+bsG0.net
>>659
だから1も5・6話から人気でたから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:05:38.47 ID:7FZtXdrG0.net
>>777
消えた…すごーい!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:06:06.30 ID:rnAAQPsd0.net
>>777
よく分かる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:07:13.58 ID:TaRHWg9za.net
たつき…頼む…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:07:18.78 ID:ZmHDjdXOM.net
ズルだろと視聴者に思わせたところをアクシデントでリタイアというちょっとした罰を与えてカメレオンへの悪印象を無くすの上手い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:07:24.20 ID:UMIjxA7y0.net
>>777
へいげんはヘラジカのフリをしてるとこを攻撃して首折れてそこまでするつもりはなかったんだーって慌てるシーンもすこ
あくまでもフレンズなんだよね友達なんだから怪我したりしたら心配するの当たり前だしすごい技見せられたら賞賛する

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:07:29.40 ID:PJS/J7uvd.net
>>777
いい加減切り替えろよ!
グラディオパークだぞ!
ジャパリパークにはよらねぇぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:08:14.96 ID:GYVJxCUVM.net
>>767
動物にとって人類は悪なんだよ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:08:59.58 ID:poYzSqDW0.net
>>767
まあそれはそうだな
すべてを「飼育」で片付けるのはさすがに無理がある

たぶん「飼育」っていうのも含めて、2期のフレンズで紹介される特徴が
ことごとく「製作者側が勝手につけたイメージ」ってのが問題なんだろう

カルガモは(よく知らないけど)親子でテクテクやってるイメージ
レッサーパンダは(よく知らないけど)パンダにコンプレックスもってそう
イルカやアシカは(よく知らないけど)芸を見せてご褒美ねだりそう
すべて「イメージ」から直接キャラ立てして、何の説明もない

スナネコの「熱しやすく冷めやすい」なんてのも、本当は吉崎が勝手につけた
イメージであって、野生のスナネコの性格とは全く違う
だけどボスに説明させることで(いや、無理だろ)とは思わせつつも納得させたよね
ボスが説明すれば気にならなかったシーンはかなりあると思うよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:08:59.73 ID:vJcKfX2iM.net
既に商業としては爆死が確定してることだけが救いだな…
昨日の炎上時に雑多垢で見てみたが誰も話題にしてなかった
2になるまでに既に一般大衆からすれば話題にする価値もない終わったコンテンツなんだよな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:09:25.43 ID:fGhN+Lc7d.net
>>777
2期だったら、
キュルル(笑)「色変わっただけですよね」
サーバル「キュルルちゃんすごーい!」
カメレオンちゃん「…ぐすん」

ってなるよねコレ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:09:31.33 ID:EiZ2MAT1M.net
>>778
実際2も2話以外人気だからなw
かばん効果で五話で火ついたしこりゃもう覇権いくかもなw


動画サイト視聴者アンケート結果(最新版)


け ものフ レンズ2
1話 @91.9% A3.3% B2.4% C1.5% D1.8%
2話 @79.2% A9.0% B5.2% C4.4% D2.2%
3話 @90.9% A5.5% B1.8% C1.2% D0.6%
4話 @92.0% A4.7% B1.4% C0.6% D1.2%
5話 @95.8% A2.5% B0.8% C0.3% D0.6%


ケ ム リ ク サ
1話@19.2% A2.5% B2.2% C10.8% D65.2%



・参考用

け も のフ レ ンズ
1話@31.3% A13.4% B14.8% C15.4% D25.1%
2話@37.7% A13.9% B14.8% C6.4% D28.2%
3話@42.0% A5.2% B11.5% C8.9% D32.4%

えんど ろ
1話@50.1% A5.8% B10.2% C5.1% D28.8%

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:09:59.13 ID:m/7N+brL0.net
>>776
2話の遊具、4話のパズル、5話の紙相撲といい、俺的マイナス評価してる部分が最大の特徴というのが悲しいw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:10:18.78 ID:YGBtqDSid.net
>>768
あれはアニメ史に残る名シーンだった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:10:42.63 ID:pjCrGgw40.net
>>778
なお5話w
>>546

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:11:07.23 ID:moe7zYAt0.net
今からサーバルとかばんちゃんのやり取りが楽しみなときに尾崎由香に完全に水をさされたな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:13:15.18 ID:IIeQeHcLa.net
1のフレンズは無垢で子供っぽかったけど、全員が良心と自分の意思。そして他人を思いやる優しさを持っていた。
2のフレンズも無垢で子供っぽいけど、他人への優しさより自己を優先する、言うなればリアルな「子供」の性格になってるように思うんだ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:13:32.69 ID:PJS/J7uvd.net
ただのイキりクソ女だった尾崎もまとめて泥舟で沈んでくれそうです何より
内田さんは毎回発言選んでるな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:13:57.26 ID:ZmHDjdXOM.net
>>790
1話の崖飛びと3話の調教を忘れるな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:14:04.23 ID:+AiI+bsG0.net
>>793
おめーは声優でアニメ見てんのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:14:22.42 ID:GYVJxCUVM.net
バラエティ番組にマジになんなよ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:14:25.07 ID:poYzSqDW0.net
声優たちも、精神的にかなりキツい時期なんだろうな
昨日の実況の裏でアラフェネ声優二人も同時実況してたけど、
アニメかったるそうに見てたわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:14:29.01 ID:N57qU3ZG0.net
   
   
   
   
   
  たかが声優に人格まで求めるなって(ぷ おざぶすがこの先どうなるかどうでもいいわくだらない
   
   
   
  

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:14:50.35 ID:BWEZ/YcCM.net
>>778
どんどん1期が人気出たタイミング遅くなっていく草
毎週繰り下がって放送終わる頃にはそもそも1期は人気なかったとか言ってそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:15:48.17 ID:vZXWXkga0.net
もうこれが正史でいいや

@quick_waipaさんのツイート: https://twitter.com/quick_waipa/status/1095269327375233025?s=09
一方そのころ別の世界のかばんさんは……
https://i.imgur.com/5ZIzhOY.jpg
(deleted an unsolicited ad)

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:16:11.77 ID:PvhxUQDqd.net
>>788
地獄かよ(´・ω・`)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:16:27.35 ID:1Uuwu1NU0.net
良アニメ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:16:41.30 ID:+AiI+bsG0.net
>>801
それ別のやつだろ、おれは人気の推移表を見ていってんだから

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:16:42.72 ID:pjCrGgw40.net
むしろ尾崎が売り出そうとしてるときにけも2に水を差されたまである。
なんつーか、どっちもアレだな。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:17:21.40 ID:UMIjxA7y0.net
なお現実
https://i.imgur.com/1NfWOWB.jpg

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:17:27.41 ID:pjCrGgw40.net
>>805
ならそれはって語れよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:17:28.14 ID:GYVJxCUVM.net
尾崎由香は声優アイドルになる気まんまんで子役俳優事務所から響に移籍してるわけだから、顔出しする仕事の方が好きなはず。舞台けものフレンズはいい着地点だった。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:17:51.27 ID:+AiI+bsG0.net
>>799
アラフェネじゃねえよ、アラコウだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:18:10.57 ID:+AiI+bsG0.net
>>808
見たいの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:18:30.95 ID:ZmHDjdXOM.net
>>807
声優って凄いんだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:18:38.74 ID:XCzXqz9g0.net
おざぴゅあはアニマエールのこはね良かったのに

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:19:02.08 ID:RhrCX8UNa.net
>>802
なんの絵?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:19:43.03 ID:oaKUJhUP0.net
>>786
スナネコやアミメキリンは話の筋としてはいてもいなくてもいいキャラだったから自由なキャラ付けだったんじゃないかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:19:48.62 ID:pjCrGgw40.net
>>811
別におまえが妄言言わなきゃ必要ないがな。
あるなら出してみ。みてやるから。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:20:38.39 ID:sfw4OLwc0.net
子供目線キャラはアライさんが担当だったからな
何だかんだで1期は練られていると思った

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:20:44.89 ID:poYzSqDW0.net
一期:錯乱
二期:狂乱

尾崎「もう、狩りごっこの演技は勘弁してください・・・」

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:20:50.83 ID:+AiI+bsG0.net
>>816
見せてくださいだろ、何だその態度
常識ないのかお前

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:21:20.23 ID:7FZtXdrG0.net
1は伸び初めは4話のツチノコの言葉からってそれ一番言われてる事だから

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:21:55.28 ID:GYVJxCUVM.net
つまりは舞台けものフレンズ続編をどうかよろしくねってことだ。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:22:00.40 ID:pjCrGgw40.net
>>819
おまえに言われたくないなあw
ないんだろ?ごめんなさいしとけw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:22:04.82 ID:jUfmcAKd0.net
>>814
ツイッターリンク飛べばわかる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:22:09.73 ID:+AiI+bsG0.net
>>820
俺が言ってんのは実際に数字として現れたときだから

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:22:20.69 ID:vJcKfX2iM.net
3話のトキパカも忘れてはいけない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:22:30.57 ID:+AiI+bsG0.net
>>822
あるけどお前の態度が気に入らない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:23:10.87 ID:fGhN+Lc7d.net
>>807
グラフから見るとかばんさん効果で見に来た人は増えたが、内容絶望して評価5を押しまくられたと見て取れるな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:23:40.53 ID:SJ3ifnjEp.net
1期の方がよっぽど動物ファーストしてたやろ
ボスが動物について解説するし
CM入る前は動物園の人が解説するし

2期はなにファーストなんや?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:23:44.62 ID:PvhxUQDqd.net
たーのしー
すっごーい
でIQが溶ける、という話がTwitterで流行ったせいだっけ
その直後の4話で絶滅…?と真顔に

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:24:08.87 ID:GYVJxCUVM.net
ゴリラ「お前たちケンカは止めろって言っただろ!」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:24:15.86 ID:BWEZ/YcCM.net
>>809
オカピと並んだ姿見て声優転身は正解だと思ったが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:24:38.76 ID:sfw4OLwc0.net
誰も不幸にならないハッピーエンドだけ期待している

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:24:49.03 ID:pjCrGgw40.net
>>826
根拠も出さず馬鹿いってんじゃねーよ、ボンクラ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:25:16.28 ID:+AiI+bsG0.net
>>833
おめーが求めんだろタコナスビ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:25:32.43 ID:vJcKfX2iM.net
>>832
ネタバレ:アラカルトさんはサンドスターになって消える

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:26:08.83 ID:MV9cgeE70.net
やだ木村ってる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:26:09.61 ID:RhrCX8UNa.net
>>823
「これが本当のけもフレ2」みたいなコメントばかりでわからないんだが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:26:16.94 ID:PvhxUQDqd.net
なにか爪痕残してやろう!とカラカル死亡くらいはやりそう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:26:19.13 ID:7FZtXdrG0.net
無い袖を振れとは言わんが在るように仄めかすのは馬鹿だな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:26:22.17 ID:SJ3ifnjEp.net
>>827
ワイもかばんちゃんが出るということで
1話から見たが
1期とあまりにも方向性が違うからな

吉崎がやりたかったのは2期かもしれんが
ワイが好きなのはたつきがやった1期てことを再認識したわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:26:37.56 ID:XCzXqz9g0.net
おまえら紙相撲でもやれよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:26:41.53 ID:BWEZ/YcCM.net
キュルル軍曹がセルリアン化した偽かばんと虎ワンパンして一件落着
これぞ吉崎観音

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:26:43.85 ID:H3qdnIMva.net
このアニメ一期の遺産以外なんもないよね
毒にも薬にもならない日常系アニメですら癒しに加えてやりとりやリアクションで笑かしに来るのに
このアニメは本当になんもない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:26:50.17 ID:pjCrGgw40.net
>>834
タコナスビw斬新だな。
で、5,6話から2が延びるって話の根拠は?
イカトマトw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:27:40.63 ID:WjCNJk5Wa.net
>>768
ライオンの懐の深さがわかる名シーン。
普段ダラダラしてるにも関わらず何故リーダーと慕われるのかが一目で理解できる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:27:51.41 ID:7FZtXdrG0.net
イカトマトwww

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:28:24.27 ID:KqmcnsKt0.net
たこわさび!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:28:37.36 ID:E7LoOPdbd.net
>>789
1期も妄想力で更新してあげなよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:29:18.45 ID:N4TxiKUDa.net
イカトマト🦑🍅

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:29:20.06 ID:SJ3ifnjEp.net
1期がなければ
2期もそれなりに見れたかもしれんが
やはり1期がある以上
キツイもんがあるで

「違和感」を感じてまうからな
小さな「違和感」が積み重なっていくと
コレジャナイし、悪いとこばかりに目が行ってしまう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:29:22.67 ID:BWEZ/YcCM.net
ナス科フレンズ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:29:26.18 ID:GYVJxCUVM.net
1期大ヒットの要因は
・けもフレ構文
・優しい世界
・謎解き
だと言われているが、これは全てSNSでバズるための細工であって、物語として面白くなければヒットするわけがない。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:29:45.63 ID:+AiI+bsG0.net
>>844
前例があるからだろ、そんくらい分かれよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:30:00.98 ID:vJcKfX2iM.net
>>842
DQM+で2編終盤で出てきたサマルがそれまで強キャラ張ってたシルバーデビルの羽をはかぶさのつるぎでちょん切ったの思い出した

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:30:19.01 ID:oaKUJhUP0.net
1話
http://i.gyazo.com/e8287004e66ccfde47a56ac8d4150357.png
2話後
http://i.gyazo.com/a8a6e5c8d1d84945c0bfc0c986f3d406.png
3話後
http://i.gyazo.com/8d0a6cc465cfd869e178e86a3ac6abaa.png
4話後
http://i.gyazo.com/47af68dacf888d36513f57cdfabd58c2.png
5話後
http://i.gyazo.com/7d83fa7ebfba1ef8c74e547d217cbeb7.png

コメントの伸びは5話が顕著だな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:30:48.47 ID:sfw4OLwc0.net
大人の事情なんて知ったことではない
コチトラ大っきなお友達だ
1期商品はポチりまくったけど
現状では関連商品の一つもポチる気は起きない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:31:04.24 ID:vJcKfX2iM.net
てか〜〜なら2期も…みたいに言ってる奴マジでそう思うか?
アレだぞ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:31:04.43 ID:BPPb+X+i0.net
>>852
単純に、見てて快適じゃないと何度も見られないもんな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:31:11.36 ID:SJ3ifnjEp.net
別もんと思って見ろという奴もおるが
それは無理やろ

けものフレンズやし
キャラも同じやし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:31:41.94 ID:jUfmcAKd0.net
>>837
いや、その人のツイッター見ればわかるじゃろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:31:57.91 ID:EHGYgHRW0.net
>>758
総監督のけもフレは美少女がコスプレして飼育されている世界なんだろ。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:32:49.31 ID:fGhN+Lc7d.net
たこわさ美味しいよね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:33:26.49 ID:SJ3ifnjEp.net
ワイは1期の成功は
ちゃんと動物を描写してたからやと思うで
動物園だから既存のアニメと雰囲気違うし
だから人気出た訳で

それが2期はなんやねん

ただのコスプレやないか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:33:46.49 ID:GYVJxCUVM.net
2期
・けもフレ構文→もう目新しさがない
・優しい世界→消失
・謎解き→視聴者の葛藤と繋がってない

2期は負けるべくして負けている。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:34:30.43 ID:fGhN+Lc7d.net
>>855
このIQが溶け始めた頃が一番楽しかった

からの11話な
マジで地獄絵図だったぞ…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:34:39.40 ID:CmV2pJSQa.net
>>864
優しい世界はけもフレ本来の性質じゃないと解釈した

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:34:40.06 ID:pjCrGgw40.net
>>853
2が1同様盛り上がるとは限らんだろ、
実際5話は>>546のザマだしな。
「人気の推移表」とやらは一期の話か?
まさにお話にならんな。

イカトマパスタにするぞ、ボンクラ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:35:31.13 ID:rnAAQPsd0.net
1期のここすきは人それぞれたくさんでてくる
2のここすきは・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:35:53.10 ID:GYVJxCUVM.net
優しくない世界は「ズートピア」がもうやってるのでやはり目新しくない。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:36:16.16 ID:UMIjxA7y0.net
けもフレこんなに面白いのになんでアプリとか終了してるんだろって1期観てた時は不思議だったけど2期観たら納得した
こんな世界観じゃそりゃ受けんわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:36:21.46 ID:SJ3ifnjEp.net
2期は普通のアニメになってしまったからな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:36:51.04 ID:vJcKfX2iM.net
>>868
OPのフェネックの声だけは可愛い(セリフは解釈違い)
土下座ご来光はちょっとワロタ
おわり

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:37:22.52 ID:uGhs3FUrd.net
>>871
普通?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:37:49.25 ID:GYVJxCUVM.net
OP聞くたびに「フェネックはそんなこと言わない」って思う。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:37:50.71 ID:jkRc2BFDr.net
1期には優しい世界が確かにあったのに
それを吉崎観音がリアル世界で自らぶっ潰しちゃったからなあ…
そのせいでアニメの中で優しさを演出しても全部嘘っぽくなってしまった

クリエイターとして不服でも、彼一人が飲み込んでいればみんな幸せだったのに

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:38:27.16 ID:EHGYgHRW0.net
>>807
5等分のフレンズは穏当表現だったのかもしれない…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:38:31.66 ID:SJ3ifnjEp.net
>>873
ただのケモナーアニメっしょ
そこらへんに転がってるアニメとなんも変わらんし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:39:14.45 ID:MV9cgeE70.net
二期っていつもギスってるイメージなんだが優しさ要素どっかにあったっけ
一回しか見ないから思い出せん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:39:46.30 ID:SbXoK36na.net
>>866
たまたま一期が優しかっただけ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:41:29.90 ID:vJcKfX2iM.net
>>874
わかる。少なくとも一期フェネックはあんなこと言わない
でも聞いてる瞬間だけ声の可愛さに勝てないのがおいは悔しい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:41:29.92 ID:RhrCX8UNa.net
>>860
1期の絵柄に似せた単なる2次創作かよ
好きなのは良いけど2次創作の話なんか誰もしてないんだから巣にこもってろよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:42:01.39 ID:QXFBnJnEr.net
裏事情がでかくなりすぎて純粋に作品を楽しめない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:42:24.65 ID:GYVJxCUVM.net
1期ファンは謎解きしたかったんじゃなくて、「もしもヒトの群れが見つかったらかばんちゃんとサーバルちゃんがお別れするのか」を心配してたんだよ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:42:37.77 ID:uGhs3FUrd.net
2はもう一期とは切り離して、単体で評価すべきだろ
けもフレ云々関係なくて、単体でゴミ
カレーと称してウンコを出しといて、これはハヤシライスだとうそぶくクズ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:42:38.55 ID:jUfmcAKd0.net
>>881
めっちゃ、ドキドキしてて可愛いなお前w

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:43:14.09 ID:CmV2pJSQa.net
舞台設定的にもサービス終了して人が去り終わったゲームに取り残された
フレンズだけで成り立つ廃墟になったのが凄い噛み合ってたんだよな
栄えた瞬間これだよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:43:21.21 ID:WjCNJk5Wa.net
ホンマ1期は奇跡のような存在なんやな…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:43:43.04 ID:uGhs3FUrd.net
>>877
その域にすら達してないだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:43:55.96 ID:SJ3ifnjEp.net
そもそもアライさん達はいつ出てくるんやて話や
アリツカゲラですら違和感あったし
ロッジ経営してるのに
なんであんなところウロウロしてんねんて話や

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:44:17.88 ID:GYVJxCUVM.net
3話遠景の観覧車のようないわゆるイースターエッグは楽しいけど本質じゃないでしょ。SNSでバズらせるための細工に過ぎない。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:44:38.74 ID:vJcKfX2iM.net
>>887
みんなたつきが起点になって生まれた奇跡だって知ってたのにコアメンだけが理解してなかったのだよなあ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:44:48.73 ID:mY4GCQ/m0.net
最近捏造多いな、このスレって

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:45:28.20 ID:12xJdEmSM.net
飼育について、当人達は何も考え無いでしょ
カルガモもレッサーパンダも、単純に話書いてる人のイメージ(溝とかジャイアントと比べての話)
イルカの調教も書いてる人にとってそれが身近だから
人が強大だって表現も動物がこういう事を考えてると思ってる人のイメージ
作品で表現したい事と全く無関係に表現出来てる

本気で書いてたら、動物関係でコラボしてる所大弱りでしょ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:46:17.30 ID:CmV2pJSQa.net
>>884
単体で評価するとしょーもない凡作美少女萌えアニメで済むと思う
1期を見たからこそ1期の上っ面だけをなぞっている冒涜感にイライラすることが最大の問題だと解釈してる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:46:44.96 ID:RZVbEe5kd.net
監督が誰にでもできる仕事を出来ることを信じろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:47:42.36 ID:GYVJxCUVM.net
https://twitter.com/nobutx_0517/status/1095020896937361408
> 細谷伸之@テレ東 @nobutx_0517
>
> 感謝とリスペクトを忘れたことなんて一度もない。
> たった一秒もない。
>
> そのうえで、これが僕たちの今の作品です。
>
> 全ての人に受け入れられることなんかない。
>
> それでも支持してくれる皆さんが少しでも楽しんでくれるように。
>
> ただ、それだけ。
>
> 3:05 - 2019年2月12日
(deleted an unsolicited ad)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:47:57.97 ID:poYzSqDW0.net
やっぱり5話の何が一番ダメだったかって、ナチュラルに
仲の悪いフレンズを出しちゃったことだろうな

一期には、フレンズ同士の仲が悪いシーンってないんだよ
へいげんだってヘラジカは戦いたいとは思っていても憎んではいなかったし
PPPもすれちがいはあったものの全体的には友情の話として描かれている
ヒグマも態度は横柄だけど、頼られるハンターとして書かれている
理不尽なアライさんですら、最後まで誰とも喧嘩にはならなかった

だから、ほかのフレンズを貶めようとたくらんでいるフレンズを見た時の
ストレスはとても大きかった
正直、一期を見てた子供にはとてもみせられないよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:49:04.38 ID:5wadpl1nM.net
これがただのぽっと出アニメなら糞アニメスレで嬉々としてレビューしてたと思う

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:49:30.66 ID:GYVJxCUVM.net
仲良くさせる方法が「ゲームで一緒に遊ばせる」だからな。これはもう実質セガゲームの宣伝ですわ。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:49:31.89 ID:uGhs3FUrd.net
>>894
大抵の美少女萌えアニメって、もっと作品の体をなしてるんだよな
えんどろ〜!とか見ればわかる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:49:45.20 ID:SJ3ifnjEp.net
ビーバーみたいにガジガジしてる描写入れるとか
プレーリーみたいに穴掘る描写入れるとかそういうのが無いんだよな

話の組み立て方が逆なんだよ

動物の特徴持った面白い動きをさせるためのシナリオを作るのがけもフレの基本ちゃうんかい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:49:52.02 ID:s3Hg3Otxa.net
暴力で解決ってのもやっちゃ駄目だったな
かばんさん出てきたからキュルルはシン扱いになるのかね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:50:53.94 ID:vJcKfX2iM.net
凡作美少女アニメて…ここまで酷くても駄作扱いにならないのか美少女アニメは?そりゃ粗製乱造される訳だわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:51:02.45 ID:r+PMI3Cp0.net
2は1と別物と割り切れれば1を忘れて単体で評価しても良かったけど、かばんちゃんまで出しちゃった以上、2は1の続編として評価する=1と比較して評価するしかない
たつき監督が作ったとしても勝てるか分からない1との勝負なんて大舞台に上がった気概だけは評価するよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:51:05.78 ID:sfw4OLwc0.net
生み出したキャラクターに愛情が注ぎ込まれていないのは確かだ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:51:34.71 ID:qZ332eh10.net
そういやPPP回どうすんの?
5話なんて早い段階でシリアスモードに入れちゃうと
ギャグ回やアイドル回なんて、もう入らないだろ
それとも暴走したアムールトラ問題をさっさと解決しちゃうのか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:52:21.22 ID:ckBaVIXed.net
少なくとも二次創作を見てると一期の感覚をちゃんと継いで描いてる作品はある
そういう意味では確かにたつきでなくても良かった

二期は違う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:52:39.86 ID:MiTQSvWR0.net
>>877
見てるこっちが恥ずかしくて顔背けたくなるようなアニメそうそうねーよ…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:52:40.39 ID:CmV2pJSQa.net
>>900
だからしょーもないってつけたろ
出来がコレでも恐らくイルカ可愛いで済むし、そういう需要は満たせる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:52:54.16 ID:RhrCX8UNa.net
>>897
何というか、みんなが受け取ったほど仲が悪くはないと思うんだよね、小川を挟んですぐ近くで似たような作戦を考える間柄だし
でもあまりにも内容がつまらないから、あれこれ真面目に考えて解釈するような余裕が無いんだと思う

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:53:12.28 ID:GYVJxCUVM.net
1期全否定で話作るならもっとエロい造形にすればよかったのに。

余談だけどいずれ2Dアニメの自動彩色技術は衣服の柄まで自動彩色できるようになると思う。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:53:20.73 ID:PJS/J7uvd.net
>>907
けもフレの下ろし方を見るとこれこそがけもフレにふさわしい続編感ある

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:53:27.29 ID:034ulzJM0.net
先端の燃えた紙飛行機出てきた瞬間鳥肌立ったよな
悪い意味で

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:54:06.30 ID:P0luiQXod.net
>>903
ダメ人間用の阿片なら一瞬血行が良くなる効果があれば充分

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:55:19.16 ID:GYVJxCUVM.net
ゴリラじゃなくてボノボがワニヒョウ達に「お前ら仲直りセックスしろ」と命令する話だったら良かったと思います。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:55:53.60 ID:3l2maSgsd.net
果たしてBDは売れるんだろうかこれ
1期BDは書籍扱いながら各3万部くらいは売れてたんだけど2期はどうなるのか皆目検討がつかない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:55:59.31 ID:oSClMT9+a.net
>>684
5話でも「そんな茶番はいい加減にしろ」があるぞ

ニコ生で正にその通りって盛り上がってたw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:56:06.27 ID:CmV2pJSQa.net
ワンピース描いてる尾田がのっぴきならない事情で契約切られて
ツギハギ漂流作家をワンピース2としてスタートしますっつったらこうなってたろうな
ツギハギ漂流作家単体だと糞漫画として笑い飛ばすネタとして優秀

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:56:07.86 ID:SbXoK36na.net
>>902
かばんさんはキュルルの踏み台になるんじゃないの

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:57:46.12 ID:A4EtdLq4d.net
一期好きなファンが二次創作で作った方が作品愛があるから良い二期作れたかもな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:58:22.92 ID:PJS/J7uvd.net
人の悪意を感じ取れるアニメ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:58:29.53 ID:sfw4OLwc0.net
1期はカウンセング療法
2期はショック療法

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:58:44.81 ID:uszxoW8Ad.net
>>916
売れたかどうかの数字も今回はハッキリとは出ないよ
Amazonでも売らず、販売する全6箇所の内オリコン換算されるのわずか1箇所だけみたいだから

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:58:46.64 ID:AsPahG7ka.net
>>41
勝負は冒頭だったね
最後まで見たら次回も見ようってなる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:59:04.34 ID:s3Hg3Otxa.net
ドラゴンボールエボリューションみたいだもんな
タイトルだけ欲しかったんだろう感がすごい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:59:13.54 ID:vJcKfX2iM.net
>>916
他所と比べられない販路だけを選んだから大本営発表しか出ないので気にしても無駄だぜ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:59:56.19 ID:N4TxiKUDa.net
アイカツのハズレの方とゾンサガのハズレの方と日本昔ばなしの偽物の方の無能の布陣
これで良いものが作れると思う方がどうかしてる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:00:54.72 ID:uszxoW8Ad.net
>>920
確かにそれなら良い2期が作れたかもしれない
でも吉崎先生はムクムクしちゃうだろうな…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:02:01.46 ID:Gch/8pVQM.net
クオリティじゃなくて全体の熱量の違いだと気づいたわ、動物の紹介も単なるカタログじゃなくて飼育員の肉声とか、ネタになる所もあるけど隅々まで熱がこもってたアレが良かったんだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:03:12.47 ID:MgdE0pcQ0.net
ワニヒョウである必要あった?ってくらい何の特徴も表現出来てなかったよね
まさにコスプレ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:03:20.51 ID:qZ332eh10.net
>>924
サーバル「うひひひひ!いひひひ!わははは!うわっ!うふひひひ!うひひ!あー↑はぁー↓!うぁ〜!おぉ〜!」

伝説の幕開けである

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:03:22.86 ID:jkRc2BFDr.net
俺が一番落差を感じたのは
1期のガイドマップの入った透明な箱と、2期のモノレールのドアの対比

1期ではあの箱を「開くもの」と認識できず、ひっかき傷がたくさんついてたのに
2期サーバルはモノレールのドアを明らかにドアと認識して「開かないよー」と言っていたこと
これはもう初っ端から脚本の質が明らかに違う
動物への理解の深さが1期のほうが上だという分かりやすい例

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:04:24.53 ID:AsPahG7ka.net
>>63
1話のシルエットは伏線だったんだね
5話見るまでは何のつもりかと思ってたけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:05:26.84 ID:fUzIH4qba.net
かばんとサーバルのドラマに興味がシフトするしかないよなあ
キュルルとサーバル、カラカル、色んな理由で
一緒にいる意味が見出せないので、抵抗する手段がない

こっからかばんとサーバルが過去の記憶を取り戻して幸せなセックスをして、
キュルルとカラカルで旅を続ける方が良い

というか最初からそれでいいだろうが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:06:46.72 ID:pFa764A9K.net
自分をかばんと思いこんでるペコポンをどうにかせんと

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:07:15.10 ID:AsPahG7ka.net
>>78
3話は本当に良かった
かばんちゃん考案のカフェの案内にマジでじ〜んときたもの

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:07:32.21 ID:s3Hg3Otxa.net
最後せめて
「サーバル…ちゃん?」
ならまだよかったのにな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:08:13.47 ID:qZ332eh10.net
>>932
キュルルがタッチしただけでドアがあいて
カラカルが「やるじゃない!」って褒めるのもおかしい
なぜキュルルが開けたとわかるのか
そこは何故開いたのか不思議がるとこじゃないのか
さらに言うなら、なぜその扉の中に入れば逃げられると思ったのか
まるでそれが動くことを始めから知っていたかのような言動
全てが脚本ありきで進んでいる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:08:52.46 ID:J5g5ILFM0.net
かばんに関しては6話でどう語るかだな
1期の続きにしてるならそれはそれは・・・

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:09:13.83 ID:fUzIH4qba.net
2人に1人が加わって3人組になるって、難しいよな
なんで3人にしちゃったんだ主人公チーム

前作はラッキーさんがあれだから奇跡のバランスだったのに

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:10:24.21 ID:sfw4OLwc0.net
これじゃあキュルルも可愛そうだ
キャラ生み出したやつは責任持って育てろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:10:28.22 ID:TDdi7WIh0.net
>>929
二期の主題が動物園disみたいになってるからあえて避けたんじゃないかという深読み

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:10:54.18 ID:AsPahG7ka.net
>>98
総じて声優さん達に罪はないよね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:13:27.51 ID:GNnfNiiI0.net
サーバルちゃんバラエティ番組で池澤春菜にタメ口ですごい印象悪くなってるけど大丈夫?
アニメと中の人揃ってけもフレっていうコンテンツ潰そうとしてない?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:13:33.22 ID:mpG7GN+40.net
>>936
それを見たアルパカの顔がまたいい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:15:08.54 ID:5wadpl1nM.net
>>944
芸歴とっても長いからヘーキヘーキ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:16:29.75 ID:ckBaVIXed.net
まず一期は「かばんちゃんとは何者なのか」という大きな主題があったわけよ
ヒトの叡智を見せるという行為にはその場その場の問題を解決するためだけでなくかばんちゃんの正体を暗に示す伏線としての機能もあったわけだな

対して二期はヒトである事が一応確定している
だからヒトの叡智を出すのは単に問題を解決するためだけなんだな
しかもこれが問題に対する答えとして根本的にズレている
他とは劣っている事を悔やむレッサーに他のフレンズでも出来る修復作業を手伝わせるだけ
家探しに口を出さず暇つぶしにパズルを作るだけ
仲間内のギスギスを仲直りさせずに紙ずもうで争わせるだけ

もうヒトの代表みたいな顔してアホみたいな遊び道具出してくるのがヒトとして恥ずかしいわけよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:16:33.40 ID:sfw4OLwc0.net
争い事はミニ四駆で勝負するんだ!

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:17:32.76 ID:YOjcv3kGM.net
黒乳首くらいじゃないと声優のネタなんてわかんねえ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:17:33.52 ID:jkRc2BFDr.net
>>938
わかるわ
結局そういうところの違和感はジワジワと効いてくるよな…
今からでもいいから、動物と人間の違いはどかにあるのかしっかり観察して理解を深めてほしい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:19:25.67 ID:AQ3qRC+ja.net
>>938
バスはジャガーの乗り物に乗った経験から、これは人を乗せて動くものだってみんな知ってたからな
あれで物語に説得力が出るわけだ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:19:40.06 ID:xtFvAAlP0.net
フレンズによって得意なこと違うから!
これが真理
ヒトのフレンズは知能が高いけど貧弱で運動能力も低い、ジャパリパークで生きる適性がない
だから知能だけで無双ってことにならない
かばんちゃんも知能は動物たちが活かしてくれてるって自覚してる

キュルル(ヒト)はもう既に文明の力ガンガン使ってるから動物に頼る必要ほぼないよね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:19:57.37 ID:rnAAQPsd0.net
まあ文句ばかりもなんだから・・・
2の5話かばんちゃんはなんか成長してる?
すこし歳月がたってるのかね

>>941
カラカルキュルルでいいじゃん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:21:33.14 ID:ckBaVIXed.net
>>948
ぶっちゃけミニ四駆とかそれ系はマシンに思いの丈が乗ってて勝ったほうが正しいし正しいという事にするって取り決めの上でやってるから間違ってないんだよね

ヒョウとワニの喧嘩は紙ずもうで解決するのか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:22:08.63 ID:AsPahG7ka.net
>>121
ゴリラさんたちの問題に既視感覚えながら見てたら解決作までへいげんみたいだった
かばんちゃんはかばんちゃんじゃなかった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:22:10.18 ID:PXgZ0PCga.net
>>945
これならお客が来てくれるかもしれないっていう期待感への喜びなのが良いんだよな
多分2期なら「へー何この絵?」→「お客さんが増えたすごーい!」っていう結果ありきの喜びになる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:23:04.92 ID:n739te8Sp.net
>>830
ゴリラ「従わないなら支配してやる…」

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:23:11.40 ID:J5g5ILFM0.net
>>948
その次はヨーヨーかな?

金儲けしか考えてないからそういうコラボで行くか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:23:46.48 ID:zcdkEu94a.net
>>955
ライオンちゃんはライバルとの融和のために依頼

ゴリラは自分の支配のために依頼

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:24:03.69 ID:wsj0gn8ad.net
主人公の正体とパークの危機っていう二重主題は前作の踏襲だが、このスタッフがやりこなせるとは思えない
>>950
次スレよろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:24:33.55 ID:n739te8Sp.net
お互い気に入らないなら
それぞれのいいところとか探して和解させるとかが
子供向けの定番だろうに

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:25:26.48 ID:SJ3ifnjEp.net
>>932
>>938
いや、ほんまその通りやで
だからコスプレ感があるし
美少女動物園て言われるんだよな

かなり重要やと思うで
ここらへんの描写は

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:25:28.23 ID:xtFvAAlP0.net
友人と喧嘩してるときに第三者から「まあまあ遊戯王でケリつけようや」って提案されたらまあキレるよね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:25:50.70 ID:CmV2pJSQa.net
>>948
お兄ちゃんたちはなんでもかんでもボーグバトルで決着をつけようとするけど、
世の中そんなスイーツみたいに甘くないのよ
ボーグバトル界だけで通じるルールを世間一般のわたしたちに押し付けないでよ!
常識知らずのボーグ馬鹿!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:27:25.38 ID:J5g5ILFM0.net
悪い事は言わんから1期とは別時空にしといた方がええぞ
今から無理やりにでも
今の制作者連中じゃ扱いきれない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:27:42.28 ID:ZigOtRRea.net
>>964
いたたたた

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:28:17.39 ID:uszxoW8Ad.net
>>962
こういうガバガバなのが本来のけもフレのデフォルトなんだろうな
ネクソンアプリが何故売れなかったのかわかるし、多分これから出すものも売れないまま今度こそ終わるんだろうね…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:28:33.24 ID:TDdi7WIh0.net
>>947
二期で主人公がヒトって断言してるのは逆になんかありそうやけどな
叡知で解決はキュルルがかばんみたいな良い人間だって思い込ませる狙いかも
二期で黒幕っぽい動物を操る人間、昔にパークにいたらしいけど、キュルルはどうなん?
・連呼する「ヒトはけものじゃない」
・キュルルは建造物跡で眠りから目覚めた描写
・スケッチを描いた時代は周りに人がいた
…キュルルさん記憶ないらしいですけど昔何してたんですか?

ここまで言えばまだそういう批判するのが浅いことはわかるやろ
なお話の造りは甘い製作陣、ちゃんと考えてるのか不安

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:28:42.00 ID:qZ332eh10.net
>>948
おい、デュエルしろよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:29:06.90 ID:60jlE/Y70.net
真フレはやっぱ福原が信用できない→たつきも信用できないって思考なんだな
脚本費・印税はまだ時間かかりそうすかね…
>>950次スレやばそうなら安価よろしく

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:31:06.49 ID:jkRc2BFDr.net
>>970
ごめんなさい建て方わからないのでお願いします

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:31:47.00 ID:3r1xOUcf0.net
著作者人格権の話が出ていたが、共用コンテンツになるキャラクターや設定には著作者人格権はないよ
著作者人格権があるのはかばんちゃんの3Dモデルであり、1期アニメの素材について
設定の一部である登場人物自体には、著作者人格権は存在しない

だから1期の素材を入手して無許可で使用する→NG
かばんちゃんのモデルを別会社が作成して登場させる→OK
長期アニメなんかは制作会社が変わることは珍しくないし、コンテンツの一部に組み込まれる追加設定は引き継ぐことが可能
契約で設定流用できないように縛ったりもできるから、例外はあるけどね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:31:55.12 ID:60jlE/Y70.net
>>971良いゾ
3分間待ってくれ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:31:59.19 ID:AsPahG7ka.net
>>959
へいげんちほー→解決を見て笑顔に
ひとのちから→解決を見て真顔に

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:32:46.15 ID:jq+qiNFx0.net
主人公は冬眠マシンでタイムリープしててこの世界は何度もループしてるんですよ!

て変なアニメをこの前みた(^q^)

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:33:47.32 ID:myuJDWeu0.net
キュルル「相撲とろうぜ!」
ゴリラ手下たち「なるほどそうか!(ガタッ)」
この方がみんな幸せになれたのに

キュルルさんは自分の知恵というか知識だけでサクッと解決しすぎなんや
フレンズの得意なところを生かさんかい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:35:03.06 ID:60jlE/Y70.net
時間だ、(無印5話の良さの)答えを聞こう
けものフレンズ2 34匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550032392/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:37:58.01 ID:8oQQCCazd.net
キュルさんの
ハサミで手懸かりの絵を切り裂いて、これパズルっていうんだ〜
の流れ一番嫌い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:38:44.85 ID:sf3cWZNWM.net
ヒトのフレンズは成長するんだ〜な

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:38:50.06 ID:zcdkEu94a.net
>>972
問題は、著作権や著作者人格権が法的にあることと、ファンがそれを認めて応援するかは別ってことだね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:39:06.68 ID:C7nbig94M.net
>>976
作画班「(作業量多くなるので)ダメです

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:41:52.29 ID:RhrCX8UNa.net
>>976
叡智の提案から解決が単純すぎるのよな
1期も単純と言えば単純だけど、それに輪をかけて単純なのが2期

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:42:13.39 ID:jkRc2BFDr.net
>>977
ありがとうございます

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:45:16.64 ID:LCll/4Syd.net
>>977
乙だあよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:45:37.54 ID:myuJDWeu0.net
>>978
最初からキュルルにパズルの『知識』があるからつまんねーんだよな
その場でパズルという遊びを思いつくならよかったけど
あれじゃ土人に知識ひけらかしてドヤってんのと同レベル

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:46:47.04 ID:uszxoW8Ad.net
>>977
やはり、ヒトの体を得た動物がどう“おうち“を手に入れるのかに尽きるでありますな!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:47:15.30 ID:b3osBgbCp.net
>>972
だからこそ、ぱするごっこはヤバイと感じた
漫画をコラしたゲームを公式が作者の許可なく
出したようなもんだから

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:47:15.35 ID:3r1xOUcf0.net
>>980
著作権の問題とファン心理はまったく別だから混同しちゃいけないね
かばんちゃんもデザインについては著作者人格権をヤオヨロズかirodoriが持ってる可能性あるんだが、グッズ制作に際して二次利用権の契約結んでるはずだからクリアされてると思う
出せてる以上はまぁ、問題ないんだろう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:47:21.04 ID:rnAAQPsd0.net
>>977
おつおつであります!
おつおつであります!

2の5話だとヒョウ、クロヒョウコンビが木の枝に突っ伏して
しっぽブラブラしてたのはまあ・・・

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:47:36.31 ID:8oQQCCazd.net
三話の玉と竿準備してる時の「ちょっとね〜」も嫌いだったわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:48:29.74 ID:myuJDWeu0.net
>>982
かばんちゃんは知恵をめぐらせて色んなことを思いついて問題を解決していった
キュルルさんは知識を引っ張り出してるだけだ
知恵と知識は別なんや

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:48:50.05 ID:60jlE/Y70.net
ハサミ使ったのに周りは何も言わないのおかしいよな
あの世界で言えば「突然爪を取り出して手に装着した」だからな
ますもと木村はどうしようもねぇな…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:49:03.70 ID:LCll/4Syd.net
>>990
玉と竿言うなw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:49:45.97 ID:PXgZ0PCga.net
アクシデントで絵が破れる→そうだパズルにしようって流れのほうが良かったとはよく言われてるね
もしくは間違って並べたり向きが逆さまになったパーツを見た事がヒントになって絵の場所に気付くとか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:49:56.68 ID:60jlE/Y70.net
>>977すまん無印5話じゃなくて6話のここ好きが聞きたかった
2で話数が狂う…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:51:07.65 ID:zcdkEu94a.net
>>985
トントン相撲もそれな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:51:19.05 ID:FL88vm3lM.net
>>993
そのあと竿に付いてる玉にチュッてするんや、ええやろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:52:29.57 ID:/t1h2puT0.net
>>997
オプション料は何ジャパリマンなんだ…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:52:41.78 ID:oaKUJhUP0.net
ニコ生で玉キスとか言われてたな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 13:55:38.07 ID:qJCIwg2i0.net
1000取ってもいい?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200