2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食45

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 19:45:42.90 ID:EC1O+KgE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておくんや。

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止.
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
公式ラジオ:https://hibiki-radio.jp/description/tensura/detail

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食44
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549541008/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:45:30.61 ID:YXy7LPIB0.net
>>650
いやそれは知ってるけどディザスター等の魔物の危険度での話

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:57:01.93 ID:KJurDCPPM.net
これ淡白だな

もう少し大袈裟に話を盛り上げていいのに
魔王が出てきてもあっさり終わり

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 00:02:40.95 ID:hx2Y++aBa.net
尺の都合でかなりざっくりカットされてるからね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 00:05:05.36 ID:eVLNLH7M0.net
洞窟のモンスター、狼、オーガ、オークと常に格下と戦い続け、
どうしようもない敵は出会った瞬間に仲間、蜂蜜あげたら仲間、話が通じないやつが出たと思ったらミリムお前やれ→ワカッタノダー(゜Q。)で終わり
そりゃ淡白にもなるわ
街を蹂躙されて無力感に苛まれでもすりゃ少しはマシな性格になったかもしれんのに
これは今後もイキリ続けそうだな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 00:09:03.45 ID:CF14r/d60.net
ワッチョイ変わって5分で登場かよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 00:10:02.73 ID:BVJy03HTK.net
童帝王ミリムさんはよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 00:20:07.60 ID:EiyWj0Doa.net
そうかB4イキリさんか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 00:24:33.92 ID:6whFzyea0.net
b4-の部分は変わらないからバレバレだけどね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 00:27:22.06 ID:LMYiZVGL0.net
いつもの人か

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 01:21:39.20 ID:yAorBsX+0.net
>>652
異世界人は大半がこっちに来る時に何らかのユニークスキルが貰える=だいたい強いので要所でちょっとした強キャラ枠やキワモノ枠に使いやすいという作品的事情は割と随所で見受けられる
みんなが言ってるヒナタは多分尺足りないから出番があるとしたら2期になるとは思ってるけど顔見せするかしないか本当に微妙な塩梅

2期やるなら2クールで書籍7巻終わりまでやってくれれば最初と最後でいい感じに合わさるしキリもいいから無理に進めず収めて欲しいな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 01:40:11.60 ID:IrL9k9d+0.net
ダライアスのパクリ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 02:39:49.72 ID:SMbt7mMHx.net
結局、アニメはリムルの覚醒→大虐殺まで行くの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 02:40:35.13 ID:CxTPgJB60.net
シュナちゃんの出番がもはや画面に映るくらいしかなくなって悲しい
だから転スラ日記で癒されるね……

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 02:49:23.69 ID:c68EzBtI0.net
>>626
災禍の顕主に勝てるとおもうなよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 02:50:11.25 ID:c68EzBtI0.net
>>653
ドラゴンの方が強そうだなあの世界だと

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 02:50:30.87 ID:kZ0+M/qn0.net
ま、流石ですお兄様並の古典御都合俺ツエーだし話自体がつまらんのはしょうがない
作画がとても良いから見れてるようなもので・・作者は良い製作会社引いたと思うわ実際

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 03:06:39.19 ID:24gDODOz0.net
>>645
エンジェルビーツを思い出すわー

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 03:19:14.58 ID:6whFzyea0.net
まぁ俺TUEEEEEEEEEEのほうが受けてしまうのが現実なんだけどね
ひねくれたやつはいつの世も肩身が狭い

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 03:49:11.58 ID:kZ0+M/qn0.net
俺ツエーでもひねりが有ればまだあれだけどこれは単純にストレート過ぎるからなあ
俺ツエー黎明期の内にやってればまた評価も違ったんだろうが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 03:54:29.33 ID:eVLNLH7M0.net
俺TUEEEでもギャグ調ならやり方次第で面白いんだが
転スラは能力盛りだくさんの主人公がやる気ないのにどんどん登りつめるというひたすら都合のいい展開を繰り返すだけで
それを本気でかっこいいと思ってるっぽいからなあ
なんでなろう系って俺はやりたくないのに皆がどうしてもっていうから…みたいなやつしかいないんだろうね
頑張るとか努力するってことにそこまで拒否反応を示すのはなぜなのか。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 03:55:50.78 ID:A6nPfr130.net
>>669
さすおにはTUEEEと不遇が全く噛み合っていないからクソツマランだけで
やりようによっては面白く出来るはずだったと思う

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 03:59:48.04 ID:kZ0+M/qn0.net
解るわ
多分ちょい前は熱血ミク色系が主人公として主流だった反動で
ヤレヤレ系に取って代わられたと思うが今やレヤレ系ばかりになって同じ様な飽きが来てるんだと思う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 04:44:17.50 ID:8M23eaCB0.net
時代を先取りしすぎた、元祖やれやれ系俺TUEEE主人公
バスタード!!のDS

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 04:47:51.44 ID:8M23eaCB0.net
>>671
俺YOEEE過ぎてひねくれた主人公って、リゼロのことかw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 05:39:58.58 ID:erkevqpTM.net
来週あの人は「きゃぴ!」って言うと思う?
そこ自体カットされるかもだけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 05:49:02.61 ID:umh7ai5V0.net
漫画のくだりはまるまるカットかな?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 06:38:08.39 ID:3JUthc9X0.net
>>676
なんかちょっと違う気がする。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 07:08:02.98 ID:gAGz5/WJ0.net
なんだかんだ難癖つけようが売れてる以上つまらないと言ってる方が少数派なんだよなぁ・・・

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 07:11:43.06 ID:kW8Oguuu0.net
ミリムルかわいい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 07:13:08.31 ID:XVHc0PiJ0.net
アニメ発表以前からかなり売れてたタイトルにしたら前期オリのゾンビらに負けてるから言うほどでもないけどな
それに既読組からはそこそこ不満はある作りだと思う、オレもそうだし原作スレ見ててもな
明らかに1クール目とそれ以降じゃ配分違うし取捨て選択もなんだかなぁて感じ
それでも作画とかは良い部分もあるから全否定はしない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 07:17:12.89 ID:d6aHwq540.net
日本語でOK

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 07:22:20.70 ID:OxAFA5lGM.net
多分初見でスラ含めたなろう全般の愚痴言ってる人に言ってんじゃねえか?
漫画から入った俺も難癖っていうか不満無いわけじゃないがアニメはアニメで楽しんでる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 07:25:01.81 ID:dF+NumVD0.net
>>682
混ざってる混ざってるw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 07:30:44.70 ID:24OAAWjva.net
漫画も何気に駆け足で書籍版のようなゆったりした時間の流れがないからな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 07:35:57.71 ID:NDNL+c2Qa.net
エンタメ業界では原作物の映画化にあたり演技よりも話題性のキャスティングをするのは何故なのか。
答えは、新規で作品に興味を持ってもらい、一巻でも本を買ってもらえればそれで良いというはっそうがあるからです。
既存のファンにサービスしても本が売れなければ商売にならないという事ですね。
あと、頭のおかしなファンにつきあってられるかって事も一つの要因になります。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 08:15:27.72 ID:SngBK1WZd.net
なんか、転スラはやる気もないし努力もせず頑張ってもいないのに上手くいくだけの話って人は別の作品でも読んでるのだろか
アニメの出来うんぬんの話ならわかるけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 08:24:24.58 ID:68pYs/mFa.net
24話の先行上映会とか言ってるけど
24話が最終回?
26話じゃないんだ。。。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 08:36:00.19 ID:W/re/+Ted.net
>>690
24話は「仮面と黒」でクフフフさんが出る原作者監修のアニオリ外伝
25話はヴェルドラ日記(仮)で総集編?
本編は23話で終わりだそうな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 08:42:12.70 ID:s0p5BVkW0.net
どうでもいいことだけど取捨選択を取り捨て選択って書く人がたまにいるのが気になって仕方ない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 08:47:04.37 ID:lvJzQwvN0.net
>>689
触っちゃダメだよ
無能な無職だからそういうのが気に入らないんだろう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 08:56:59.81 ID:eVLNLH7M0.net
>>689
やる気出した場面や努力した場面が全然ないから仕方ない
誰かに言われたから、向こうがこうしてきたから、というのが常
ドライアドが「勝手に」森の主の立場を俺を奨めるから仕方なく・・・ってね。

そして周囲の期待()に応えて目的を持っても、全て今あるものでどうにか出来てしまう。
重症者がいても偶然ポーションを持ってる、メチャクチャ脅威的だと言われてたオーク軍も雑魚は数百単位が一瞬で灰になりボスも初見で勝利、
やっと勝ち目のない怪物が出たと思ったら偶然遊びに来たミリムが瞬殺・・・
オークの問題も土地は有り余ってて食料は偶然大量にあり名付けたので全員が忠実に働くというご都合っぷり。
怪我人のために危険を顧みず薬の材料を取ってくるとか、オークを倒すために力を鍛えたり武具を揃えたりするとか、
勝ち目のない怪物に襲われる街を救うために方々に頭を下げて援軍を頼むとか、
オークの住処を探すために未開の地を冒険するとか
そんあ素人でも考えられるレベルの話の膨らみすら一切ないんだよね。
ドラゴンボールで言えばフリーザvsトランクスの部分みたいな話しかない。襲ってきました、倒しました、終わりっていう前座レベル。

まあ転スラに限らずなろう系のテンプレがそうだから仕方ないんだが。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 08:57:25.19 ID:ELT4P7x80.net
>>689
毎度お馴染みアンチスレからの出張人です

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 09:07:04.19 ID:ELT4P7x80.net
ハハハすげーギャグ
すでに侵攻開始してる侵略者に備えて弱者が鍛え始めて侵略者より強くなれるとか
すでに押し寄せてる大量の飢餓難民にこれから未開の地を冒険して間に合うとか
たまたま強者や物資がありました以上のご都合じゃねーか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 09:14:01.72 ID:W/re/+Ted.net
>>694
長い
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-XSOg)まで読んで飽きた

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 09:15:39.14 ID:kSvJs0Xwd.net
イキリさんの書き込みは長すぎて読めないんだよなあ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 09:16:51.02 ID:rVhTdy7b0.net
>>689
アニメだけ視てるとそういう印象になるのも分かる。

でも
>>694
>そんあ素人でも考えられるレベルの話の膨らみすら一切ないんだよね。

素人でも考えつくレベルなので、それやったところで面白くなるとは思えない。
どうせ草は見つかるのに延々緑の人が森の中で緑の草を探す絵を見せられてもつまらない。
批判もあろうが幼女婆の尻を見てる方が楽しい。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 09:22:32.15 ID:iUWauyG8a.net
偶然、偶然いうけど何故あるのかをちゃんと描写してるから偶然とは言えないような

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 09:28:19.28 ID:NqzEFiJs0.net
おいホントに1話でカリュブディス倒しちまったぞw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 09:43:49.82 ID:QeDkZf2u0.net
今1話から見始めてゴブリンのとこだが粘糸とか使う必要あるのかこれ
水刃とやらを撃ち続けりゃ勝手にくたばるだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 09:47:53.04 ID:iUWauyG8a.net
>>702
動いてるのに当てられる自信がなかったからね
結構ハッタリでなんでもないように言うけどリムルの気質としては石橋を叩くように慎重だよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 09:52:01.48 ID:SngBK1WZd.net
そんな面白くなさそうな話を、全話一生懸命見てくれるってすごいファンだなあ…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 09:53:57.57 ID:dD+/kmTwM.net
安定のb4-

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 10:03:56.07 ID:o/BReQ2Q0.net
>>701
カリュの本戦は1話で十分だろ
むしろこれに2話は長すぎる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 10:04:46.54 ID:+0o31KO/0.net
1期最後の総力戦だしもっと尺取って他キャラの活躍みせてもよかったんじゃないか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 10:05:45.68 ID:kQcwT6kR0.net
好きの反対は嫌いでは無く無関心って言うからね。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 10:10:59.12 ID:ELT4P7x80.net
好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なのかしら

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 10:13:51.01 ID:o/BReQ2Q0.net
>>707
本戦の構成は漫画とほぼ同じだし戦闘に参加してる鬼人は全員カットされてないから
あんなもんだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 10:26:19.18 ID:fcYw/GHW0.net
カリュブディスって敵としてはなんか出てきたから誰か倒さないとって以上の意味がないからそれほど盛り上がらないんだよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 10:31:26.27 ID:W/re/+Ted.net
カリュブディスには意味がないかも知れないけど、とりあえずカリオン達ユーラザニア国との知己を得る為のイベントだからね
ま、鱗盾ゲットとかミリムの手加減ドラゴノヴァとか後々効いてくる部分もあるし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 10:39:11.49 ID:o/BReQ2Q0.net
>>711
いやいやカリュはめちゃくちゃ重要イベントだぞ
鱗を手に入れる事で今後のテンペスト産の装備の質が段違いに上がるし
なによりカリュを食った事でリムルが魔王種に進化するわけで

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/14(木) 10:44:04.25 ID:mS1/aeiV0.net
カリュは後付けだからこいついなくても魔王には進化するよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 10:45:01.74 ID:182Us+JR0.net
偶然かもしれないがうまくいくのもネタバレになるから言えないよね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 10:45:02.93 ID:GZtnAO0La.net
カリュブディス戦はずっと前から1話で終わるだろって言われてたんやな
今回は尺的にはなんの不満も無い
次回が本当の地獄だ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 10:45:37.60 ID:o/BReQ2Q0.net
>>714
根拠は?
こいつ食ったおかげで魔法耐性手に入れたんだけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 10:47:34.12 ID:+0o31KO/0.net
web版ではカリュブディスいなくても魔王なれたからなぁ…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 10:48:35.75 ID:o/BReQ2Q0.net
web版はカリュ食ってないのか
小説と漫画しか読んでないわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 10:49:51.89 ID:DXMXGAw4M.net
>>717
webには居ないとか聞いた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 11:06:23.15 ID:rNX4Qja40.net
次回はコミック一冊分丸々カットかね
カットしなくても数分で終わらすのかな
ああ、極黒のブリュンヒルデという悪夢ががが・・・

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 11:08:05.72 ID:QHPrWANOd.net
ブリュンヒルデはOP変わってから明らかにおかしくなったよな
こっちは2期用OPに変わっただけだから大丈夫だ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 11:08:37.78 ID:kSvJs0Xwd.net
ミリムの紹介と大活躍のための話なんだろうなあ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 11:11:41.11 ID:GZtnAO0La.net
カリュブディスはカリオンとの関係の為でもあるな
webだとリムル様的にカリオンって誰だよ状態だし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 11:14:24.92 ID:iUWauyG8a.net
正直web版から変わったところが多いからweb版だとこうだったから漫画やアニメでもこうできるはずたってのは的はずれもいいとこだと思うが・・・

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/14(木) 11:22:05.97 ID:mS1/aeiV0.net
>>717
はあ?webからの後付けだろ
プロットだから云々は知らんよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 11:29:51.12 ID:GgNKcZnla.net
小説もコミックも見てないいんだが
カリュなんとかって魔王に匹敵するとかの
ふれこみじゃなかったの?
雑魚みたいなやられ方じゃん
なんか一気に冷めたわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 11:37:07.35 ID:w+3fU4fz0.net
ほぼストーリーなぞってるだけでgateみたいになってるな
カットしてる部分が面白いのに

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 11:38:07.98 ID:BHrXkwjwp.net
ミリムが強すぎるんだろ
ペンギン村にベジータが来たくらいの強さ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 11:40:24.61 ID:jvs8raDwK.net
Webのカリオンとは後々
部下のバカが失礼かましたが、こっちも殴られた面子が有るからって
カリオンから拳(こぶし)で勝負を持ち掛けられて
派手に殴り合いして友情を深める展開だったんだ
どっちの出会いが良いのかは個人の好みによるかな…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 11:41:39.37 ID:1duX4+6G0.net
ミリムってベジータぐらいの強さしかないの

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 11:46:46.91 ID:eVLNLH7M0.net
魔王クラスの化け物を一撃で倒す魔王
そんな魔王の100倍強い魔王みたいなのが存在する世界で、なんで魔王より更に上の呼び名を誰も用意しないのか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 11:50:46.25 ID:ELT4P7x80.net
ペンギン村に来たベジータってアラレちゃんにボコボコにされるんちゃうか?
地球ワンパンやぞ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 12:00:04.09 ID:kSvJs0Xwd.net
>>732
想像の範囲外だからだろう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 12:02:44.83 ID:SngBK1WZd.net
>>713
倒した結果や周囲への影響を含めれば重要なイベントなのは分かってるよ
なんというか、当のリムルたちにとっては倒すべき敵としての意味付けが薄いというか
よく分からないが来たから倒さないと以上の理由がないってこと
明確にリムルの街を滅ぼしに来た中ボスだとか、長年の宿敵だとかじゃないからそれほど盛り上がらない
作者もバトルで盛り上げるつもりで入れたエピソードじゃないだろうし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 12:05:37.74 ID:6whFzyea0.net
>>732
真なる魔王って呼び名がちゃんとあるぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 12:05:56.96 ID:zDXB6VeLa.net
>>691
ありがとう
最後まで楽しみに見ます

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 12:06:40.53 ID:SngBK1WZd.net
>>724
webのカリオン関連はかなり唐突だしリムルからしたら無関係のところで進んでるから、なんかあったらしいくらいの認識だよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 12:08:06.16 ID:BHrXkwjwp.net
>>736
エルフと猫耳とロリ魔王の奴隷連れてそうw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 12:08:17.71 ID:SngBK1WZd.net
>>727
魔王に匹敵するよ
魔王でもワンパンできる人がワンパンしちゃっただけで

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 12:08:48.78 ID:SngBK1WZd.net
>>729
それだとアラレちゃんに負けない?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 12:10:14.71 ID:iUWauyG8a.net
>>735
まぁだからこそミリムの客とわかった時点であっさり譲ったってのもあるけどね
話的にも戦闘そのものよりも裏で暗躍してる奴等が繋がったこととカリオンと繋がりが出来たことの方が重要だし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 12:11:02.76 ID:SngBK1WZd.net
>>732
一般地球人からしたらただの超サイヤ人もビルス様もそんなに変わらないから…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 12:11:38.61 ID:rNX4Qja40.net
魔王・・・サイヤ人〜超サイヤ人4
超サイヤ人4(ミリム)がサイヤ人ナッパ(カリブティス)をワンパンでKOしただけ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 12:14:32.58 ID:rNX4Qja40.net
ちなみにカリブティスとタイマンで戦って勝てない魔王は3人いるぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 12:20:14.87 ID:24OAAWjva.net
>>738
カリュプディスのおかげでカリオンとの関係性を筋立てられたし
領地を持つクレイマンを領地ごと滅ぼすことができたわけだ
唐突だった部分に伏線を作れたことで物語にはなったわな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 12:24:47.18 ID:SngBK1WZd.net
>>745
アタシならワンパン余裕なのよさ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 12:25:13.00 ID:qFiWzw5bK.net
>>739
あの人だったらどうするだろうな?
まだ空飛ぶ敵とは戦ってないからなんとも

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 12:32:48.93 ID:WQCWa6fxM.net
>>732
あの世界100倍強い魔王なんかより人間が一番強いからな。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 12:33:36.85 ID:AR5rWzbZ0.net
一気につまらなくなったな
何が原因かは定かではないが
はしょりすぎて内容スカスカ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 12:34:40.50 ID:eVLNLH7M0.net
>>734
リムルのスキルだってまさか自分でラファエルだのグラトニーだのメギドだの自分で名付けてるわけじゃないんだろうし
魔王より強い存在の名前も世界?が勝手に決めてくれても良さそうね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 12:40:53.44 ID:rNX4Qja40.net
コミック、小説、なろう、アニメ
内容全部知っている人達の中でアニメが一番面白いって言う人は多分いない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 12:41:47.44 ID:AR5rWzbZ0.net
エイの前ではソウエイが雑魚に見えた件

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200