2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食45

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 19:45:42.90 ID:EC1O+KgE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておくんや。

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止.
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
公式ラジオ:https://hibiki-radio.jp/description/tensura/detail

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食44
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549541008/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:09:31.96 ID:fNt5IjTv0.net
>>542
リムルとミリムの協力関係を、あまり内外に印象付けたくないんだろ
知らんけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:11:00.41 ID:yXp0lwod0.net
>>547
大賢者さんの鱗の解析まで時間を稼いだのちにオートモードで最大火力でぶち込んだら
勝てたような・・・あの時点でリムルさん既に魔王種に近い存在だっただろうし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:16:17.99 ID:zrYM4Uif0.net
ドワーフ王国は同盟関係だけどミリムはあくまでただの客って立場だし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:18:35.66 ID:zrYM4Uif0.net
>>550
ミリムに倒してもらうためにミリムのもとに向かうよう仕組んだんだからすべて計画通りだぞ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:21:37.56 ID:wq0HxiVEd.net
>>553
ベニマルの黒炎獄がほぼ無傷だったから最大火力ぶち込んでもあまりダメージにならないんじゃないかな
手を尽くしても10時間で3割だったんだろうし
まぁもしかしたら最初から持久戦見越して大技は控えてた可能性も否定できないけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:23:17.39 ID:RIuiGnPea.net
>>542
俺も漫画版読んでて同じこと思ったが、カプ弱らす前にミリム砲ぶっぱしてたら
フォビオも一緒に吹っ飛んでてカリオンと協力関係結べなかったかもな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:25:07.26 ID:Hfv8yjPqM.net
>>556
単純に火力不足じゃないかね
再生能力もつ相手に持久戦とか悪手としか思えん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:25:36.05 ID:w7itIwyx0.net
>>550
次に説明があるかもしれないが
実は倒されるまでが計画

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:28:25.65 ID:wq0HxiVEd.net
>>558
まあそりゃそうか
負けたら撤退するって方針だったし、街の住人の避難が終わったタイミングで最大火力ぶち込むよな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:29:50.25 ID:yXp0lwod0.net
>>556
そこは大賢者さんが魔力妨害の解析をしてくれたらっていう希望的観測があればって仮定だけどね
持久戦にはなるけどリムルは疲れない設定だからね
まあ、負けはしないけど勝てない膠着状態が続く可能性の方が高いかもしれんがね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:30:39.17 ID:N/DHTwO20.net
>>559
あれでしょ、よくある。
倒した相手に乗り移って支配する系の奴でしょ
で、リムルを支配しようと思ったら、もう中にベルドラさんがいて「っめ!」しておしまい。

ベルドラさん、夢とかでいいから再登場してくんないかなー

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:32:13.75 ID:6M2Vp1of0.net
細かいことはいいじゃないか
タイトルを声に出して読んでみ
ラノベアニメだよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:33:15.37 ID:zrYM4Uif0.net
フレイがカリュブディスが復活するってことで慌てて戦争準備してたから
討伐を代わりに請け負って恩を売ろうとしたってとこ
かなり尺取ってこのへんのことはやってたのに伝わらんもんだな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:34:29.06 ID:CDUh4cbfd.net
>>562
ビジュアルも攻撃方法も完全にFF10のシンだったな
倒しても定期復活の生態まで

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:34:52.12 ID:NJLSb4bpa.net
ヤクザがなんの見返りもなく手伝ってくれたら、それはそれで後が怖い。
じらしてじらして率先して事に当たるようにするが吉

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:38:59.90 ID:yXp0lwod0.net
>>564
そりゃ魔王会議をカットしてティアとクレイマンの話だけで説明されたんじゃ伝わらないよ
そもそも魔王会議カットしたからアニメだけみてる人はフレイ自体認識できてないかもしれん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:41:11.53 ID:8Mnx4EYR0.net
>>557
これだなー

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:41:15.84 ID:w7itIwyx0.net
>>567
次のサブタイトルがあれだし
なんか魔王関係かなり飛ばされそうなのよね
ここまででカットしたのもやるつもりがないからとしか…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:44:08.71 ID:rD6VivuC0.net
カリュブティスHP100万毎ターン10万回復
リムル達は100ターンで30万のダメージを与えたが回復アイテム等が残り少ない
ミリムの手加減攻撃でカリュブティス残りHP10
最後はグラトニーで終了
リムルはパワーアップ
素材:カリュブティスの鱗を大量ゲット

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:44:22.03 ID:zrYM4Uif0.net
>>567
現時点じゃカリュブディスの件で困ってるやつがいたことだけ伝わりゃ済む話なんで
具体的にフレイがどんなやつかまで伝わってる必要はないわけで

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:48:09.19 ID:NJLSb4bpa.net
せっかく偽勇者仕立て上げたのに、そいつら絡ませないで魔王クラスの災厄退治、しかも魔王ミリムが陣営にいるとか、もう他国からも危険認定待った無しじゃないですかー!!。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:52:18.32 ID:zrYM4Uif0.net
>>572
カリュブディスの件は速攻で片付いたんで外には伝わってないが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:55:04.13 ID:yXp0lwod0.net
>>569
まだテンペストにいるのにいくらカットしてもそこまでいけるかね?
神楽坂優樹の存在を知るだけじゃね?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:56:45.54 ID:vVIBosdHa.net
テンペストの次はアパショナータか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:58:01.75 ID:8Mnx4EYR0.net
ペガサスナイツ団長(魔王ミリムがなぜここに!?どう対応すれば…)

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:00:31.80 ID:NJLSb4bpa.net
数時間総攻撃しても落とせなかったヤツをあっさり倒した存在を魔王と認められない時点で団長失格なのでは

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:26:59.47 ID:tRnm6a+g0.net
>>577
全員退避ー!って感じで遠目からしか見てないってのもあるんじゃない?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:29:49.69 ID:GFMgPn8zd.net
>>572
偽勇者じゃなくて英雄
ここわりと大事
あれはすでに人間国家に情報が伝わったオークロード討伐のための役者だから
ミリムとカリュブディスのことは別に対外に話は広がらないので問題ない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:33:30.10 ID:lpKvs9DO0.net
鬼女2人が断ったところでそれ断ればよくない?
原作知らんけど結果オーライだったのかもしれないけどそんなの戦う前には分からんし
ミリムと大々的につるんでると色々まずいとかドワーフとは同盟なんだぜアピールとかは分かるけどアニメにそんな描写なかったしな
まだ17話までしか見てないからそのへんのフォローもあるのかな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:35:08.92 ID:j2Um9p9/d.net
>>580
ヴェルドラさんのこと追求されると面倒だしなあ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:43:10.25 ID:UQCyIMU00.net
魔王クラスの災厄。。。

戦闘シーンいまいちだったなあ、ちょっと残念

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:44:45.07 ID:GFMgPn8zd.net
>>580
とくにフォローもないと思う
結果オーライはただの結果論なのはその通りだと思う
実のところカリュブディスはけしかけた側からしても倒される前提の存在で、なんか出てきて倒したってことが大事なので、倒し方をそこまで議論する必要がないような位置付けと感じてしまう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:45:22.82 ID:YXy7LPIB0.net
魔王クラスっつっても魔王がピンキリだからね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:45:29.44 ID:g92Gm6JuM.net
アニメの描写だけ見るとほおっておいても大丈夫だったんじゃないかくらいの被害しかない気がする

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:48:52.14 ID:TE66heG+0.net
そういやこの世界の異世界人って
異世界から来た事ペラペラと話しても
全然オッケーな世界観なの?
異世界の知識、特に科学的な分野とか広まってるのかな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:50:25.40 ID:j2Um9p9/d.net
>>586
その辺は境遇や相手によらないかな?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:50:44.28 ID:TE66heG+0.net
>>585
あれ?もしかしてウロコ飛ばしただけ?
他にも何か攻撃してたんだっけ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:51:56.32 ID:zrYM4Uif0.net
>>588
めっちゃビーム撃ってたがな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:51:57.90 ID:GFMgPn8zd.net
>>588
ちゃんとビーム撃ってたので忘れないであげて

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:52:56.82 ID:YXy7LPIB0.net
ビームはそりゃ被害やばいわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:56:27.39 ID:VVFMwWdP0.net
>>586 地球と物理法則が違うから いくら科学技術のこと話しても
法則が一致しないからいみねーべ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:58:21.00 ID:GFMgPn8zd.net
>>586
異世界人はレアではあるけど割といる
ヴェルドラさんが召喚されてくるやつはときどきいるぞって言ってたのがそれ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:58:26.85 ID:eMNBPq4Ta.net
鱗は想像してたよりしょぼかったけどビームは想像してたより良い火力してた

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:59:03.30 ID:lsDnBNnla.net
>>577
巻き込まれないよう退避してたから遠くからでも見える光線はわかったけど誰が撃ったかまでは見えてないよ
ましてや魔王が協力してくれるなんて思ってもいないからあり得ないと切り捨てたわけで

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 19:00:57.21 ID:GFMgPn8zd.net
>>595
確か原作ではミリムがやったと説明は受けたけど、直接紹介される場面まではなかったような気がする?
書籍ではあったんだっけ?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 19:02:58.59 ID:HmKuAilK0.net
>>542
そこで「ミリムさんおねしゃす」って言えないのが三上悟なんじゃね?
口だけ番長になると言っているけどなんだかんだと自分でやっちゃうところあるし

>>557
>カプ弱らす前にミリム砲ぶっぱしてたら
「弱ったからフォビオの声を聞けた、だからフォビオだけ残せた」ってことならそうだと思うけど
弱らせたからフォビオだけ残せたってことならそれは違うと思う
ミリムの口ぶりだと純粋に力を制御してフォビオだけ切り取ることは出来たと思う

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 19:07:01.62 ID:GFMgPn8zd.net
>>597
まあそうだね

ミリムならいざ戦おうとしたら「ん?なんか中にいるぞ?」って気付きそうだし、気付けばなんとでも出来るだろう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 19:12:21.58 ID:/FO6buPg0.net
>>598
ミリムの場合だとカリュブディスは何かに憑依する必要があるってことは知ってるだろうし核になってる何かいるのは当然として気にせず攻撃するんじゃない?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 19:12:47.07 ID:VVFMwWdP0.net
序盤モブキャラが苦戦してた敵を 遅れてきたヒーロがワンパンで倒すのを ため演出というんやで
視聴者に強者アピールとして認識できる技法

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 19:20:37.56 ID:HmKuAilK0.net
>>595
いや、倒した後ドワルゴンに帰る前に魔王ミリムがやったということは説明している
団長だかってのはそれを信じていなかった
それとちっこいツインテの女の子は見ている
ただちっこいツインテ=ミリムだということは知らなかった
ドワルゴンで王たちと会っているときに、あのツインテがミリムやでと説明した

>>598
ミリムアイ使えば気づくかもしれないけど
あれって常時発動しているものなのか、意思で発動させないとダメなものなのか
たぶんミリムなら「あれを倒せばいいんだな?任せろ!」と言って全力ぶっぱしちゃいそう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 19:21:47.84 ID:fzg1sk2Y0.net
>>562
最終回はヴェルドラ日記だよ
オーディオコメンタリー風の声の出演のみだと思うが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 19:34:57.44 ID:RIuiGnPea.net
そういや次回予告で思ったんだがユウキの発音、ユウ↑キ↓だったんだな
ずっとユウ↓キ↑って読んでた

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 19:35:51.61 ID:RGONSUZuH.net
群馬県民のイチゴみたいな発音

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:05:44.01 ID:TkGrB/XaM.net
なにも知らないままバトンタッチされてたらフォビオの存在に気づいてもそのまま消し飛ばしそう
この期に及んで敵の助命を求めるリムルがどんな面白いこと考えてるのか気になったから乗っただけだろうし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:06:25.91 ID:AfH1RniUr.net
ミリムさんて、相手の攻撃をそのまま相手に跳ね返す(反射?)、
一方通行さんみたいな高度な能力は持ち合わせてないのかな?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:07:42.69 ID:yowK8ZYw0.net
>>603
カグラザカユウキでもそう発音する?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:09:25.66 ID:PAKk+B6z0.net
>>606
もっと遥かに上の技は有るけど地味だし
目立たないから使わないだけ、
目立つにはやっぱ爆発よ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:11:03.02 ID:2LS2v9vDa.net
目からビームで森かなり削られてるけど、ドライアドーズはその事に関しては怒らないのかな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:13:35.01 ID:wq0HxiVEd.net
>>606
超高防御力、耐性はあるけど反射はないね
力技で跳ね返すなら出来るだろうけど、そういうことじゃないだろうし
ミリムの能力の本質としては、無尽蔵のエネルギーって感じ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:13:44.20 ID:CDUh4cbfd.net
ミリムは言動が幼いから馬鹿っぽいけど、欲望に忠実なだけで政治的な話もちゃんと分かってそう
分かった上で無視して好きに動いてる感じ
猫被ってるとかじゃなくてナチュラルに気にしてないというか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:17:25.73 ID:6M2Vp1of0.net
服装は気にしてほしい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:19:41.27 ID:PAKk+B6z0.net
あと、ミリムにはスキルの関係上リムルの
スキルはある事情から全く通じないな、
まあ、此れはいくつかの魔王とかにもいえるが
此れは相性云々より同じ土俵に立てないレベル

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:22:24.36 ID:rhFRrc7X0.net
テレパシーっていつの間に使えるようになったん?
手下じゃないミリムにも飛ばせるとか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:25:02.83 ID:3y25iD9H0.net
>>614
念話は1話から出てたろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:26:47.84 ID:AfH1RniUr.net
ミリムって餌付けされてませんか?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:28:28.27 ID:wq0HxiVEd.net
>>614
牙狼族のボスを捕食した時に手に入れた『思念伝達』だな
ソウエイとの連絡もこのスキル
あと、シズさんに心象風景を見せたのもこのスキル
まぁ実は『魔力感知』の応用による言語翻訳も、言ってみればテレパシーみたいなもんとも言えるけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:29:41.53 ID:wq0HxiVEd.net
>>617
ああ、『念話』もあったわ
『思念伝達』が上位互換だから忘れてた

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:29:43.56 ID:PAKk+B6z0.net
>>609
森に被害が広がるから、戦ったけど
足止めもできないからリムルに依頼しに
来たやん、ほっといたら際限無く被害が出る

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:31:16.49 ID:K9RAzUUya.net
ファーストコンタクトが暴風竜だったから、それ以上の脅威に出会ってないのである程度落ち着いてる説
そりゃいきなり高倉健や菅原文太に会っていたら、川谷拓三さんに会ってもビビらないよね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:36:55.52 ID:HmKuAilK0.net
>>620
なんでビビらないほうがさん付けやねん

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:38:56.88 ID:eqgVdluZ0.net
>>609

怒らないのかなって、そりゃ森が荒れたら困るから一緒に必死に戦ってるんでしょ?
まさかビームを撃たせたリムル、かわしたリムルを怒るはずだってこと?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/13(水) 20:41:06.83 ID:Bk22k/0+0.net
ヴェルドラまで人間体にしたのは許せない
ヴェルドラに始まりヴェルドラで終わるにしたね私なら

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:55:10.75 ID:tRnm6a+g0.net
>>612
ケンカ意外の楽しみが無くて退屈してるくらいのアレだし
あの服が超カッコイイと思ってる可能性も

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 21:06:04.99 ID:eMNBPq4Ta.net
原作でミリムはリムル様とベニマルとかが思念伝達してるところに割って入って驚かれてたような

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 21:11:38.68 ID:fnBrC1sK0.net
>>572
危険認定ならミリム抜きにしても災禍級に指定されてるから

https://dotup.org/uploda/dotup.org1773058.jpg

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 21:13:42.84 ID:YXy7LPIB0.net
称号としての魔王じゃなく魔王種って事なのか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 21:15:47.63 ID:6M2Vp1of0.net
オーガが奇人になったみたいにクラスチェンジではっきりと見た目で変わるんじゃないのか
魔王になる前のミリムの衣装はスクール水着だったんだろうな…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 21:21:14.90 ID:T2qpGRSb0.net
>>609
よっし、あのビームが走った跡を道路として整備するぞ。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 21:33:16.53 ID:TeNVFxNV0.net
結構色んな種がいるからなーこの作品

人間、亜人種 エルフ、ドワーフ、獣人など
魔物、魔獣 オーガ、オーク、ゴブリン等
増えるのに生殖、食事が必要
妖獣 牙狼族、スライム等 魔素だまり等から
自然発生する、魔素があれば食事不要
精神生命体 イフリート、カリュブディス、悪魔
等の精神だけの生き物。魔素だけで体を造って干渉出来る者もいるが、基本依り代が必要
異界の生物 メガトロドン等の異世界の生き物
体を持ってる者とか依り代がいる
竜種 精神生命体の一種だがどんなに滅ぼしても
世界の法則の一部の為、何処かで再生する。
魔素だけで世界に干渉する体作成可能。
とか他にも色んな生き物がいる。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 21:43:38.22 ID:8dXU0Rzn0.net
戦力を厳選しすぎな気もするね。
他国から応援頼んでるのだから、自軍も最低数千は揃えないとダメでしょwww

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 21:51:48.59 ID:kbEwsz0g0.net
>>631
メガロドンはレッサードラゴンを依り代にしてるだけに数でかかっても勝てない。
親玉はさらに上だから一定以上の戦闘力がなければ足手まといにしかならない。
メガロドンを一撃で倒したガビルは実際かなり強くなってるんだが残念ながら
これから敵の力がインフレするから見せ場がないんだよな。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 21:55:05.82 ID:eqgVdluZ0.net
>>632
見せ場はあるぞ!
ガビルは頑張るんだぞ!(´;ω;`)

見せ場が無くなるのはそのあと

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:06:53.47 ID:z0ZIs5cu0.net
〃∩  _, ,_
⊂⌒( `Д´) < リムル16歳バージョンヤダヤダ!
  `ヽ_つ ⊂ノ
         ジタバタ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:15:54.68 ID:tRnm6a+g0.net
背や髪は伸びてもおっぱいは膨らまなかったな…
ちっこいリムル様はもう見れないんだろうなぁ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:17:57.13 ID:xYoNMTTJa.net
>>630
あとゼギオン&アピトの種族もね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:21:35.10 ID:dcfBiihv0.net
次回はユウキ登場みたいだけど
ブルムンドで冒険者登録も省略しそうな予感…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:21:41.57 ID:SybCwRa00.net
>>556
カリュブディス本気で倒すつもりならリムル一人でメガロドン全員喰って
他のメンバーはカリュブディスまで温存した方がよかったんじゃね

そうすりゃ全員の最高火力維持したままリムルの魔素も蓄えられそうだが
捕食者って魔素は取り込めないんだっけ?

あとメガロドンは喰う価値あるようなスキル持ってないのか気になった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:24:01.13 ID:zrYM4Uif0.net
>>631
戦いは数より質なので

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:24:08.97 ID:8dXU0Rzn0.net
ミリムに戦闘を託す時の間の抜けたBGMのせいで余計に緊張感がなくなって出来レースくささが漂ってくる。
演出さんもうちょっと頑張りましょう。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:32:18.58 ID:ERNCM+PP0.net
漫画版あんなにでかかったっけ?
アニメのほう全然攻撃してこないカカシにしか見えない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:35:10.12 ID:shp0ieyf0.net
>>638
だから核を隔離吸収して大賢者に解析させてんじゃん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:35:42.20 ID:5lP41twq0.net
>>641
まあ漫画版の方が小さい気がするけどそもそもデザインが全く違うからなあ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:17:18.99 ID:ad7xsiSrd.net
一期のラスボスは、おそらくヒナタだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:22:28.08 ID:pDq/58b2d.net
ヒナタとか言われても、みや姉の妹しか思い付かんわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:26:52.52 ID:tRnm6a+g0.net
みゃー姉はすごいんだぞ!

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:26:54.38 ID:YXy7LPIB0.net
一期のラスボスならそれっぽいのがOPの最後の方にいるじゃないか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:29:23.18 ID:5lP41twq0.net
あの妖精が聖騎士団長ヒナタが凄いと言うみゃー姉か……

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:31:59.71 ID:8Mnx4EYR0.net
乃愛ちゃんが一番かわいいけどな
ヒナタ漫画でもまだなんよな、シリウスの方だと出たんか?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:34:19.59 ID:zS6PUxwfK.net
>>627
魔王種への進化は
元の種族と関係なく「覚醒魔王になる可能性」が有ると
「世界」が認めると強制進化する
あくまでも覚醒魔王になる「可能性が有る」だけなので
魔王種はまだ魔王モドキでしかないけど
真の魔王への覚醒には、とある条件を満たさないといけない
まあアニメじゃリムルは絶対に満たせない条件だけどね
 魂の収穫祭

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:36:53.90 ID:TrtHPBq+0.net
このガラプーきもい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:37:21.15 ID:iasBjeOC0.net
異世界の話なのに日本人がラスボスになるの?

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200