2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆154

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:36:26.69 ID:59DdHQJK0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
本文頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】を2行にしてスレ立てをしてください。
☆アニメ化決定! ミラクルジャンプ(集英社)2015年6月号から2016年2月号まで連載。
週刊ヤングジャンプ(同)へ2016年17号より移籍し連載開始。
赤坂アカ先生の『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』について語りましょう。
※注意※
・次スレは>>900を踏んだ人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次のアンカーを指定しましょう。
・重複防止のため、必ず宣言してからスレ立てして下さい。荒らしは完全スルーが鉄則、面白がって相手にしないこと。
・ネタバレは公式発売日の午前0時まで厳禁。
◆関連サイト
・漫画公式HP https://youngjump.jp/kaguyasama/
・YJ公式HP http://youngjump.jp/manga/kaguyasama/
・アニメ公式HP https://kaguya.love/
・第1〜5話試し読み http://www.tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/
・100回記念特別サイト https://kaguya100.com
・赤坂アカ先生インタビュー2018.04.20 https://natalie.mu/comic/pp/kaguyasama
・赤坂アカ先生インタビュー2018.06.01 https://media.comicspace.jp/archives/3753
・赤坂アカ先生インタビュー2019.01.05 https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1546670233
・赤坂アカ先生インタビュー2019.01.11 https://ddnavi.com/interview/510294/a/
◆関連Twitter
・赤坂アカ先生Twitter https://twitter.com/akasaka_aka
・漫画公式Twitter https://twitter.com/kaguya_comic
・アニメ公式Twitter https://twitter.com/anime_kaguya
◆関連スレ
【かぐや様は告らせたい】伊井野ミコは真面目ちゃんかわいい
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1499900605/
※前スレ
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆153
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549800474/l50 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 06:55:36.96 ID:L0+Y7NESa.net
>>87
山猫は眠らないのベケットがライフルの弾を磨きながら
俺は300m先の射程を と言ってた
尾形だな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 06:55:55.40 ID:AcAU81PZa.net
映画だと軍人は暇さえあれば銃の分解手入れしてるイメージだけど尾形もやってんのかな

尾形のラストは右人差し指ダメにされて一時生死不明になって
終盤に中指での狙撃を見せて姿を消すような予想してたが
もう死亡エンドしか見えない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:00:28.55 ID:L0+Y7NESa.net
フチの家で谷垣を待ってた時もどうやって間を持たせていたのか気になる

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:01:45.50 ID:AcAU81PZa.net
女性経験はあるだろ。
出すもん出しゃそうなんなんのよ発言あるし

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:02:27.07 ID:L0+Y7NESa.net
杉元梅ちゃん、キロ妻子、谷垣マツ、チンポ先生性欲、家永食う、土方永倉女遊び、白石プロのお姉さん達
だいたい女性への関わりが明確だけど尾形や師団一同はよく分からんなあ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:05:30.23 ID:L0+Y7NESa.net
>>94
ハハッ(くだらねぇ)

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:05:51.57 ID:AcAU81PZa.net
文字だけだと某ネズミーのモノマネみたい

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:06:51.07 ID:AcAU81PZa.net
3週間なげーと思ってたけどあっという間に連載再開してしまう
既刊読み返して尾形について考えてみたけどやっぱりどんなやつなのか謎だらけなのでこのままノーガード戦法で本誌に挑む

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:09:27.47 ID:Ye0r45Kr0.net
これまでの行いで大人に信用してもらえない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:12:59.28 ID:AcAU81PZa.net
扉絵でも本編でも最高に悪い顔してたな
よかったよかった

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:17:01.08 ID:Ye0r45Kr0.net
>>15
マンディは、陸を迎えに来た時のヴァンスの態度に腹が立ってムシャクシャしてやったってとこじゃないか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:17:11.86 ID:AcAU81PZa.net
茨城で祖父母と暮らしてる尾形少年を軍関係者(反花沢派)がスカウトに訪れたとこから始まる?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:17:52.38 ID:L0+Y7NESa.net
>>89
軍神に祭り上げるのは日露戦争後じゃない?
勇作いなくなって唯一の忘れ形見になったわけだから

尾形はかき回してるだけとかロリコンとか言う人いるけど、最初からやってること一貫してるよね
杉撃ったのも最初の刺青囚人撃ったのと同じ理由だろうし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:18:09.43 ID:AcAU81PZa.net
連投スマン
明石元二郎も相当変態、じゃなくて、変人だったから出て来てほしい

クーデター起こすための活動資金が何百億とも言われてるから
金塊がその資金に使われてたりとかだったら面白いのにな

軍服に猫の毛つけて平気だったって話あって猫かあ・・・とw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:22:49.94 ID:L0+Y7NESa.net
好きな理由教えてくれてありがとう
レスは全部読んだんだけど
それでもよくわからなくて

かっこいいのは杉元だと今でも思うんだけど
尾形ばかり気になる
気がついたら夢中ってよくわかる

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:24:32.12 ID:Ye0r45Kr0.net
だからこそ陸はマンディを庇ったのかもしれない

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:24:49.71 ID:L0+Y7NESa.net
621だけど 自分は尾形がろくでもない奴だと思ってるけど
本スレでクソ尾形言われてると反発心わくんだわ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:25:47.53 ID:L0+Y7NESa.net
>>72
改めて読み直してみると表情豊かだよね
闇鍋ウェスタンの銃撃戦の部分を担っているのが尾形だなあ
たまにセリフや表情がマカロニウェスタンの映画みたい

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:27:42.59 ID:L0+Y7NESa.net
>>83
へっぽこ感なのかなあ
隙があるとリアリティ出て好きだけどなあ

しかし尾形と土方はギャグ要員に落ちないね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:29:15.19 ID:AcAU81PZa.net
「親殺しは巣立ちの通過儀礼」の後に鶴見が江戸貝くんに巣立ちのために母君を撃てって言う場面が来てて
アンコウ鍋の後に稲妻の子供に「子は親を選べない」ってやっぱり鶴見が言ってるんだよね
これって何でだろう?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:31:46.92 ID:L0+Y7NESa.net
>>80
あの呪われろっていうセリフをむしろ聞きたかったんじゃないかと思ってる
父親に愛されるのではないかという希望を断ち切るために

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:35:53.32 ID:L0+Y7NESa.net
>>86
どちらかと言えば尾形贔屓に読んでるが
思わせぶりな事を言いながらも謎は明かされず心理描写もなく殺しまくり
世話になったアシリパさんに後ろ脚で砂かけてく行い
クソ言われてもまぁしゃーないwとは頭で分かってるけど…一言言いたい気持ちはすごいよく分かるぞ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:37:48.39 ID:L0+Y7NESa.net
>>87
【ブーメラン】漫画家(27)「放射脳は無知」→急死 (;゚Д゚) アニメーター(39)「政府は正しい」→急死
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512349462/l50
【ナニコレ】早朝死亡2名、マクド死亡2名、バンド死亡3名→皆30日、マラソン危篤3名、柏市隣2名
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512269420/l50

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:40:18.40 ID:AcAU81PZa.net
完璧なレスに何の返しも思いつきませんでした<(_ _)>

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:41:53.58 ID:L0+Y7NESa.net
>>89
これからどうなってか本当に楽しみだね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:46:03.33 ID:L0+Y7NESa.net
>>84
俺だけじゃなくて安心した やっぱりそういう意図のコマかな
わからんことだらけだし尾形の掘り下げ楽しみ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:51:08.72 ID:L0+Y7NESa.net
一度寝返ったやつはまた寝返るぜの杉元のコマにキロがうつってるのは考え過ぎかな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:54:02.48 ID:Ye0r45Kr0.net
状況判断が苦手なのかな?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:54:10.31 ID:L0+Y7NESa.net
杉元は尾形との再会時は鶴見の元部下だから疑ってる感じだったけど
同行してからは子供みたいに突っかかってる感じだったな
戦いだと無駄口なく共闘するあたり戦争帰りっぽくて良かった

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:01:08.98 ID:L0+Y7NESa.net
2人とも死んでいた発言、さすがに付いていけないもう本当に嫌い
行こうアシリパの表情、あれ?やっぱもうちょい付いてってみよう
怒り狂ってるかもな笑い、なにこいつ魅力大きいじゃん今までと見方変わったけどすげぇ好き

これからどんな尾形が見れるか楽しみ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:01:37.19 ID:Ye0r45Kr0.net
>>15
社会奉仕するって言ってたじゃん
陸の友人結局不良娘のままじゃないか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:02:27.83 ID:AcAU81PZa.net
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさきゆめみしゑひもせすん

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:03:21.20 ID:AcAU81PZa.net
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさきゆめみしゑひもせ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:11:21.23 ID:L0+Y7NESa.net
そうです
小学校高学年くらいだと思う

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:13:44.86 ID:AcAU81PZa.net
そう、周りがあれだけ中尉祭りなのに
騙されない尾形が好きです。
偽アイヌ村もそうだし。

バレスレは実際見た時の楽しみが半減するから
見ないようにしてます。。。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:14:56.54 ID:AcAU81PZa.net
現代は片親だらけよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:27:16.28 ID:L0+Y7NESa.net
作者が尾形でやりたいことは全部やり終わったのかも
後はストーリー進めるために動いていくだけかな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:27:45.62 ID:AcAU81PZa.net
120話のチカパシの視線から尾形巨チン説はどうかな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:29:42.90 ID:AcAU81PZa.net
フルボッコ確実やめたげてよぉ!

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:31:24.84 ID:L0+Y7NESa.net
>>166
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさきゆめみしゑ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:36:28.71 ID:L0+Y7NESa.net
再登場谷垣戦がいろんな表情してて好き
特に「谷垣狩りだぜ」のコマ
何なんだお前その爽やか笑顔w

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:38:58.01 ID:AcAU81PZa.net
キリがないがここらへんで

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:43:41.29 ID:L0+Y7NESa.net
おお、なんか府に落ちるかも。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:45:44.30 ID:L0+Y7NESa.net
>>183
Netflixで「殿、利息でござる」を見てたら
質屋の主人が兄のことを「あにさま」と呼んでた。
昔はあにさま呼び普通なのかな

質屋の主人は幼い頃から父親に陽明学?だかを叩き込まれてた描写があったので
そういうちゃんとした教育を受けた子の言い方、みたいなやつかな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:47:46.88 ID:L0+Y7NESa.net
妄想追加

百之助が家を出て第七師団に入ると決めたとき
ばーちゃんは反対したろうな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:50:10.27 ID:AcAU81PZa.net
妄想が止まらず連投ご容赦

当時は妾で生活の面倒を見るのが男の甲斐性だったから父親がいる軍へ行くことを勧めたのは祖父母だったりしないかなと
世間的にはおかしなことではなかったんじゃないかと

明治初期は妾は法的に認められていて非公式な存在になったのは明治15年の法改正だったはず
要するにそれまでは戸籍にお妾さんの名前は載っていたわけで
その後も明治30年くらいまでは黙認状態だったはずで

尾形自身は気乗りしなかったかもだけどばあちゃん安心させたくて行ったのかなとか
尾形も確かめてみようと思うほどには信じたい気持ちもあったのかもとか
なのに花沢中将ひどすぎるよとか
もう妄想が止まりません

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:50:51.71 ID:L0+Y7NESa.net
母親や祖父母の気持ちも背負ってた(背負わされてた)かもと思うと
花沢中将との場面がさらに切なく見える...

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:52:13.58 ID:AcAU81PZa.net
杉元殺す気満々だったから仲間に戻ることはないと思うと寂しい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:57:02.05 ID:L0+Y7NESa.net
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさきゆ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:59:10.12 ID:L0+Y7NESa.net
尾形の影響で西部劇やスナイパー系の映画を見る様になった
映画のシーンで あ、これ尾形のあの場面って事いろいろあるよ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:01:07.84 ID:L0+Y7NESa.net
だって、だって…w

階級上の立場もあるだろうけど、所属してる時からコウモリ野郎の素質が見え隠れしてる尾形しか想像できないよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:05:11.32 ID:L0+Y7NESa.net
なるほど!どちらもしっくりきました!ありがとうございます

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:15:31.95 ID:Ye0r45Kr0.net
>>171
潰れるまで糾弾するのが目的みたいな人間もいるからな
アシストしてもらってるのに盗み働いてかばってもらったのに

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:16:19.27 ID:L0+Y7NESa.net
>>18
バレはやめてほしい

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:19:29.10 ID:L0+Y7NESa.net
来週はお休みなんだよね
尾形不足だ…

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:25:32.53 ID:L0+Y7NESa.net
フチ子と聞いてOL制服姿を連想してしまった脳を今すぐヘッドショットしてほしい
本当は軍服がいいです

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:27:31.17 ID:L0+Y7NESa.net
コップの尾形ほしいけど
飲んでも大丈夫なのか?飲んでたら後頭部ヘッショされないか?
緊張感ありすぎるわ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:31:34.58 ID:L0+Y7NESa.net
78話対月島で仲間だの戦友だのくさい台詞で〜とか馬鹿にしてたのにそのシーンは自ら戦友って言うんだよな
あれは月島に言われたのが図星だったっから誤魔化したってこと?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:32:34.54 ID:L0+Y7NESa.net
>>184
嫌味では

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:37:31.71 ID:Ye0r45Kr0.net
みんな身内の事となるとむちゃくちゃ裏から手を回して解決する

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:39:30.84 ID:L0+Y7NESa.net
父親がなにかしら意味こめて名づけして勇作が生まれる前まではちょっとでも愛情が
あったり、鯉登父への手紙が尾形父が本当に自決する予定だったとかそうとれる内容
の直筆のもので「勇作は亡くしたが百之助が生き残ってよかった」みたいなことが後
からわかったらどう反応するんだろうね。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:41:52.29 ID:AcAU81PZa.net
単純に同郷の兵がネタ元の可能性も
尾形を嫌ってるなら陰口ネタとして拡散させるだろうし
悪意がなくても娯楽のない軍隊で偉い人のゴシップは恰好のネタだから
気の毒だからと配慮してくれるほど同情的でもないかぎりやっぱりバラされそう

誰も言わなくてもあの顔パーツでバレたとかだったら笑う

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:46:58.43 ID:AcAU81PZa.net
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:52:59.96 ID:AcAU81PZa.net
夢でゴールデンカムイのアニメ見てたら尾形の声がワンピースのサンジの人で普通に見てたけど
起きたら違和感はんぱないw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:54:52.44 ID:L0+Y7NESa.net
イメチェエンした後の姿ってことは谷垣狩りまではアニメ確定なのか

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:58:04.29 ID:AcAU81PZa.net
遊戯王海馬の全速前進だ!の声しか浮かばないくらい知識ない

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:01:49.02 ID:L0+Y7NESa.net
ネタバレはよそうぜっ☆

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:04:21.57 ID:AcAU81PZa.net
具体的な役者考えてたら教えてほしい
自分はCoD:BO2のメイソン少佐で脳内アテレコしてたけど
みんなの尾形の声イメージどんなのか興味ある

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:05:48.43 ID:L0+Y7NESa.net
ツダケン関係なしに、しんどい
声優どうでもいい

尾形すきよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:14:52.97 ID:L0+Y7NESa.net
今週のセラピスト岩息さんの声が銀河万丈さんで脳内再生された
先週までは小山力也さんで再生されたのに

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:15:13.73 ID:AcAU81PZa.net
とりあえず高い声や細い声の声優じゃなくてよかった

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:15:49.82 ID:L0+Y7NESa.net
今週はとんでもなくブサイクな尾形ととんでもなく綺麗な尾形両方見れてしまったな
なんなんだ一体

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:20:26.67 ID:AcAU81PZa.net
シトン回の「戦友を殺した男だ」はわろた

「見捨てるのか」は師団脱走して金塊追うには二人では不利だから生きてるなら合流したいってのもあるんじゃ
二階堂はあの状況じゃ回収できないししても戦力になるか怪しいから逃げ一択
基本情じゃなく利害が行動原理で根に持つ性格じゃねえてのも嘘じゃないんだろう
(内心根に持っててもそれで行動が左右されない)

「戦友だからな」の悪意か自嘲かわからん毒のある表情といいいつも本心不明だけど
情が無いわけじゃないのに全部押し込めて言動してる感がしんどそう

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:23:07.70 ID:L0+Y7NESa.net
>>171
長文読んでないけど今週の尾形表情色っぽいわー
ひさびさだからかな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:29:09.37 ID:L0+Y7NESa.net
伸縮性のある
ボクサー型の
ちょっとスパッツに近い感じのものを履いてるよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:29:39.06 ID:Ye0r45Kr0.net
>>178
驚いた
イタリアではブランチに相当する単語は無いのかな?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:31:33.18 ID:AcAU81PZa.net
ラッコ鍋の時尾形って相撲参加したの?
それとも相撲してる皆の傍で横になってただけ?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:37:14.14 ID:L0+Y7NESa.net
>>166
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむう

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:37:33.41 ID:AcAU81PZa.net
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:38:14.45 ID:L0+Y7NESa.net
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねなら

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:42:48.87 ID:AcAU81PZa.net
というかここ埋まる前に落ちそう大丈夫?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:44:09.19 ID:Ye0r45Kr0.net
大変スマソorz
完全無欠やそれに近い良い話なら誰も突っ込んだりはしない

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:46:29.22 ID:L0+Y7NESa.net
やたらでかいよね
誰か隠れてるんじゃって思ってしまった

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:48:41.00 ID:AcAU81PZa.net
確かに今回の尾形は獅子舞かと思った
アシリパさんキロに不信感持っててこの感情が今後どう動くかな〜

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:50:27.53 ID:L0+Y7NESa.net
二枚目この背嚢の中身が全部トリカブトだったら笑うな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:52:23.37 ID:L0+Y7NESa.net
脳汁は垂れんだろ鶴見とかぶる
とかマジレス

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:53:41.52 ID:AcAU81PZa.net
まさかのあんな手を使ったんだろ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:58:30.71 ID:L0+Y7NESa.net
オズの世界は
NONあたりにコミカライズさせとけばよかったのに

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:07:10.18 ID:L0+Y7NESa.net
取り出せるエネルギー量とか考えたら3億とかじゃきかないんじゃないの

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:10:18.08 ID:L0+Y7NESa.net
エネルギー保存の法則ガン無視だな
あの石にブラックホール並みの質量があれば別だが

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:16:29.32 ID:L0+Y7NESa.net
アシリパ と 東京喰種の話題で持ちきりだなw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:19:27.05 ID:L0+Y7NESa.net
ここまで変な日本語連発してるのって実は編集の陰謀というか嫌がらせなんじゃないかなと思う

「僕の漫画ここから盛り上がるのに台詞の誤字で台無ししゃないですか!」

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:20:32.38 ID:L0+Y7NESa.net
杉元は設定が雑すぎるんだよ
そんなに価値のある鉱石と藍病患者ならあの島一つが国になってるレベル

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:33:12.46 ID:L0+Y7NESa.net
>>164
当時日本語訳でキングダム全編通して読めるのはほぼあれしかなかったんだよ
完訳版もマンガ版連載直前に出てはいたけど(たぶん連載準備期間ぐらいに)
「あんなトンデモ小説版なんか元にして…」ってのは後付け知識かと

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:36:16.28 ID:Ye0r45Kr0.net
ならショーランナーも変わったことだし

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:51:17.71 ID:Ye0r45Kr0.net
マンディが更生に向かう空気もうちょっと欲しかった

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:58:14.85 ID:Ye0r45Kr0.net
陸は良い子だったけど後に困ったことになるかもしれないという懸念は残る

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:33:15.24 ID:L0+Y7NESa.net
>>182
これでまたポンコツさんが逃亡してる間に他の人が解決とかになったら
あの人もう色々再起不能だな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:37:38.14 ID:+53O12I3a.net
>>174
墨攻は最初の守る戦い以外がクソ過ぎて戦慄したぞw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:42:22.41 ID:Ye0r45Kr0.net
>>189
ドラマなんだし感想は人それぞれ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:53:14.73 ID:plodMy8Sa.net
徳弘はシェイプアップ乱で中ヒット、ターヘルアナ富子がハズレ、ターちゃんが大ヒット
カッパーマンともも子がハズレでバイバイジャンプして以降青年誌だから
わりとパターン通りよ
んで「ほぼ」って書いてるから例外挙げてもしゃーない

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200