2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 十三の巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 21:06:16.76 ID:9oZh0fJs0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
Amazonプライム・ビデオにて配信予定

●関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

●前スレ

どろろ 十二の巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549628428/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:24:34.25 ID:KrcXYBZA0.net
ジワジワくるw
http://s.kota2.net/1549905853.jpg

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:25:28.82 ID:pxUFOBlZ0.net
詰め込み感はあるけど一貫性はある
何かを得るたびに何かを失って行くというテーマは1話から徹底されてて、
しかもこれはどろろと百鬼丸だけじゃなくてほぼ全てのキャラに適用されてるのよね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:27:40.94 ID:tUETDdZK0.net
所詮この世は弱肉強食
強ければ生き弱ければ死ぬってのがよく解った回だったな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:27:43.16 ID:fXmfkcTC0.net
タイトルが子守唄だったり赤ん坊が取られたものを取り返すって言われていたり
奪われて怒りに任せて殺戮しているところを止められたり
書きたかったのは恋愛じゃないだろ…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:27:46.17 ID:t7Fo6Pxv0.net
>>709
やけっぱちのマリア

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:30:21.59 ID:EgH5ldSO0.net
>>693
基本、前作昭和版 や手塚原作に準拠してますがw

ttp://pbs.twimg.com/media/DyneC_YVsAAc0zn.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DyneC-6VAAUj_9t.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DyneC-5U0AABOpe.jpg

ttp://pbs.twimg.com/media/DyZS3RXUUAAQjb4.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DyuE4gdV4Acv7ud.jpg

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:32:21.30 ID:ShFmgAHO0.net
>>699
酷い、悲しい話だったで終わりじゃなくて、心にずーっと跡が残ってる感じがする
このアニメもそうなればいいと思ってる
無理そうなら単純に百鬼丸を愛でるアニメとして見るわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:33:46.14 ID:Y8fccCsi0.net
顔も美しかったに違いない(恋する少年並みの感想)

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:34:32.32 ID:2I29cbEz0.net
倒すと足が生えるって情報より鬼神が奪える百鬼丸の部位は1つだけって情報が重要なんかいね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:34:56.31 ID:2CIQHxk5a.net
みお回でブーストかかったが来週から落ち着くかしら
早すぎてログ読むのつかれる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:35:05.77 ID:npe9dfOsa.net
鬼神を倒せば倒すだけ周りが不幸になるのはキツイ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:37:36.88 ID:o8B5Vghp0.net
おもしろいって言っていい話じゃないかもしれんが、めっちゃおもしろかった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:38:28.44 ID:Q2/JWXcq0.net
>>715
個人的には絵柄もアカネの方は浅田デザインが自作のテガミバチ感全開で
イマイチだったが、こっちの浅田は絵柄や雰囲気に合ってる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:38:41.43 ID:8MYtEHl9a.net
全部生みの親が悪いんや
百鬼丸さんは悪くない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:42:13.50 ID:gdi1zXoca.net
>>717
どろろよ
お前は何を喪うのだ?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:42:58.05 ID:e5p13tCu0.net
一人だけ逃した侍がいたけど、あいつから色々情報が漏れそう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:43:12.98 ID:EgH5ldSO0.net
>>728
今回の蟻地獄は精霊蟲だったのか、、、
やはり、赤針 とか 青棘 とか心弾撃てないから
足を食われたのか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:43:32.34 ID:33Y1UGBa0.net
>>721
あれ、この時点で百鬼丸は声も視力も取り戻してるのか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:45:37.71 ID:EgH5ldSO0.net
>>733
原作ではどろろと出会う前のエピソード
また原作や昭和版では最初から
喋れる。視力は後半になって取り戻す。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:45:41.00 ID:VAYdgA3G0.net
>>715
百鬼丸と抜刀斎の戦いとかちょっと見てみたいw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:45:50.98 ID:Y8fccCsi0.net
どろろの母親がなぜウリをやらなかったのかってことに疑問持ってた人いたけど
プライドとかよりも前に多分娘にそういう生き方をして欲しくなかったからしなかったんじゃないかなーと思った

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:45:56.17 ID:4wQ2TnKX0.net
>>714
その辺りはやっぱ戦争体験が大きいんじゃないかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:46:35.64 ID:+7Ncujcg0.net
ひどい話だな
でもああいうのけっこう現実的?
女はともかく子どもまで悪逆非道すぎんよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:47:12.52 ID:p2h/rBlId.net
>>733
声も目も耳も取り戻してないけどテレパシーで会話してる
姿見たことないけどきっとみおは美しいに違いないとか心の中で思ってる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:47:43.61 ID:GMNSSfR50.net
すっげえ構えて見てみたら割とアッサリだった
理不尽な理由でそうなったわけじゃなかったからしょうがないわな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:47:47.01 ID:EgH5ldSO0.net
>>737
それもそうだが、医学系リアリストな面も
ある希ガス、、、生死観的に。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:48:09.99 ID:e5p13tCu0.net
>>738
あの状況で子供だけ生き残る方が不自然だと思うのだが・・・

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:50:04.09 ID:7HWnJzdY0.net
なんつーかみお達の話はこれが特別に悲劇的な出来事じゃなくて戦やってる時はこんな事はあちこちであったんですよ的にアッサリ風味だったね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:50:11.49 ID:IvJA0Suy0.net
>>721
子供たち黒すぎ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:50:35.09 ID:EgH5ldSO0.net
>>738
史実でも 信長の叡山焼き討ち
一向宗門徒撫で斬り の 事実がある。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:52:04.26 ID:AYHNycuC0.net
>>714
手塚は東京で空襲にあってるんすよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:52:48.51 ID:QKV4bL3rd.net
https://i.imgur.com/vlU4g9K.jpg
このシーンがあるかないか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:52:56.44 ID:AYHNycuC0.net
>>744
多分こっちのがリアルなんだろう
他の作品にかかれた戦争孤児とかも真っ黒

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:53:27.48 ID:GMNSSfR50.net
フラグ建てまくって回収した感じかね
声取り返して足取られた後にまた足取り返してくっ付いたって話は正直要らんかったな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:53:39.39 ID:IvJA0Suy0.net
>>716
こっちが馬鹿にされてる気になる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:54:09.04 ID:YALyrJPY0.net
もう少ししたら俺が働いて姉ちゃん楽にしてやるとか言ってる矢先にだもんな…
ミオは最後百鬼丸が来た事気付く事もなく絶望のまま死んでったし
えげつねえ脚本だよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:55:00.65 ID:DWFRGy3U0.net
次回、オリジナルなのかマイマイオンバの改変なのか、気になります。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:56:27.12 ID:EgH5ldSO0.net
>>746
当時は、大阪な。
兵庫県宝塚在住 
大阪医専の学生。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:56:58.47 ID:wKrIfj6Ma.net
みおとどろろの会話は女同士だからこそって感じがしたな
まぁみおはどろろが女の子ってこと気づいてないかもしれないけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:57:39.24 ID:t7Fo6Pxv0.net
やられたボス戦を、脳内で咀嚼して再び立ち向かって倒す感じがゲームっぽくていい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:01:51.32 ID:oMZfNR9U0.net
多宝丸って自分に死産した兄がいたってところまでは知ってるのかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:03:19.55 ID:e5p13tCu0.net
「汚れ仕事しなかった母ちゃんも偉いけど、生きてる姉ちゃんも偉い」ってセリフ原作にある?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:03:34.04 ID:33Y1UGBa0.net
アニメのどろろの顔は明らかに母親に似せて描いてるよな
どうみても美少女やん
可愛い着物きたら普通に女の子になりそう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:04:00.48 ID:33Y1UGBa0.net
>>757
原作はどろろとみお会ってないんじゃないの?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:04:36.71 ID:e5p13tCu0.net
>>759
そうだったすまん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:04:44.59 ID:t2vVlTOc0.net
鈴木「母親に枕で仕事を取るのだけは辞めろって言われてんだ」
鈴木「でも、生き残る為に誰とでも寝る水樹すげーよプロだよ」

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:05:24.70 ID:pxUFOBlZ0.net
>>730
得るのも失うのも"アニキ"かもな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:05:59.42 ID:DOJpG5bJ0.net
>>738
いたのが女一人と子供だけだからなあ
あれ見てスパイの集まりだと思うかというと

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:07:13.78 ID:qIaiRcPY0.net
>>754
あの会話は気付いてる感じした
どろろの性別に

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:08:23.79 ID:DWFRGy3U0.net
しかし、ここまて誰もシヤワセになってないし、これからもシヤワセな結末があるともおもえねー。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:09:00.30 ID:t2vVlTOc0.net
援交相手が嫌いな敵対してる男とも寝てたら殺すだろ
何で喧嘩してる相手とアナ兄弟にならなくちゃアカン
スパイだとそう言うんじゃなくアナ兄弟になっちまったことが許せない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:11:51.79 ID:NYkRrCm+d.net
戦場から持ってきた刀とかあっただろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:12:15.49 ID:GMNSSfR50.net
>>763
思うだろ
相手側が女子供雇って情報収集してると思えば

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:14:01.63 ID:pxUFOBlZ0.net
武士じゃなくて間者だからな
女子供の方が向いてるまである

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:14:47.17 ID:N5F1csgJ0.net
やっぱこういったところを物語にするのが古い漫画家の嫌いなところだ

少女のこの物語のどこに救いがある?
むごいだけだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:15:15.70 ID:115sVT7b0.net
>>768
貧しい女と子供達 →とくれば、「金のために敵に情報売る可能性」も考えるわなぁ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:15:19.24 ID:33Y1UGBa0.net
>>763
子供のスパイは結構居たぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:16:06.52 ID:33Y1UGBa0.net
>>770
綺麗なものだけを見たいなら萌えアニメでも見ていなさい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:18:37.99 ID:t2vVlTOc0.net
女っていいよなー
マンコって言う初期装備で金稼げて

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:21:06.34 ID:115sVT7b0.net
>>774
昔も今も、男も身体売って稼いでるぜ?
普通のやつはやらないだけ。ってのも男女ともに同じだな。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:21:30.78 ID:N5F1csgJ0.net
>>773
人に語るような話でもなし、ましてや映像化して何か残すものがあるのか?
という意味においても無意味の話

汚いかとうか以前の語りとして達していない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:23:06.46 ID:DOJpG5bJ0.net
戦の悲惨さを現にお前が感じてる事に意味があるんだよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:26:07.04 ID:N5F1csgJ0.net
こういったのは戦いなどではない
駆け引きでもない

単に一瞬で踏み潰されたものでしかない

何を間違ったのか?といった教訓もない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:27:37.27 ID:jQyYSjsa0.net
足戻ってたの俺も気づかなかったな
一度実体化したものが欠損したら、もう戻らないって先入観があったみたいだ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:28:10.41 ID:sD6rWedz0.net
百鬼丸の声優大絶賛してるのいるけどそこまでないわ
叫びも喉声やしまあそれは喋ったことない百鬼丸には合ってるけど
みおって一言はひどい…なにより見た目に声合ってないのがなぁ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:29:59.25 ID:0LTi2mK9d.net
声豚にはそうだろうよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:31:04.14 ID:JXTX/+I00.net
まあ嫌いではないが思ってたより声は低かったな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:31:25.02 ID:pia68C0G0.net
叫びと一言しか喋ってないし絶賛も批判もしようがない
今のところ悪くはない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:31:40.07 ID:Jrfkn3OQ0.net
さよならごっこの歌詞見たらこれ最後別れて終わりそうだな...原作通りっちゃそうなんだけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:32:24.93 ID:EgH5ldSO0.net
>>770
>古い漫画家の嫌いなところだ

漫画の神様であらせられるがw

お前の好き嫌いなぞ、どーでもいいw
おまエラは童話の『カチカチ山』さえ
オリジナルを改編・改竄するクチなんだろ?


www

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:33:37.27 ID:Jrfkn3OQ0.net
BGMが一切ないからあっさりしてるように見えるんだろうな
俺はこの演出いいとおもう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:38:25.26 ID:qCABZCLU0.net
アニメで声当てたことない顔で選ばれた様な舞台役者だからしゃーない
必死で百鬼丸の声から気をそらしながらアニメ見てるからこれからも無口キャラでいてくれな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:41:00.89 ID:DpZKbvsj0.net
言うほど喋ってもないのに何言ってんだ
そういうとこやぞ声豚

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:44:53.38 ID:briyw/mK0.net
「み……お……」の喋り慣れてない感じ俺はいいと思ったけどなぁ
まぁ考えることは人それぞれだろうしな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:45:43.46 ID:pxUFOBlZ0.net
>>770
マジレスすると手塚は漫画をただの娯楽作品として描いてない
まず思想が先行してるんよ
リアリストとして風刺を込めて「悲劇」を漫画に落とし込もうとするから
物語的に意味の無い(伏線や布石として機能しない)悲劇のための悲劇を描くことも厭わない

好き嫌いはともかく、その背景を理解すれば"古い漫画家"への見方も変わるんじゃないかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:46:15.88 ID:briyw/mK0.net
今調べたら皆原作と大分キャラデザ変えてるんだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:46:23.26 ID:Q/BHGZdU0.net
特撮の声当てはやってんじゃ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:51:15.86 ID:IvJA0Suy0.net
ミオのあざって梅毒のアザか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:51:47.16 ID:t42T/2KtM.net
妖怪にやられてもやっつければ元に戻るとか、ちょっとしらける。
足を失ったからこそ残った部位を大事にしようとするのが、百鬼丸が求めていた人間性なのだから、
それを表現して欲しかった。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:52:26.72 ID:IvJA0Suy0.net
>>793
>>750までの人とはID被りです
来週からようやく百鬼丸が喋り始めるのかね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:54:01.37 ID:DpZKbvsj0.net
百鬼丸の声は喋りだしてからだな
自分はどろろの声が一話の時は違和感あったが今ではすっかりあの声がどろろの声になった
ちなみにみおの声はみおだけならいいが百鬼丸の母親が出てくるとみおより母の声の方が若く聞こえてしまう事があったのがちょっと残念だった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:54:30.23 ID:GM6sHRn20.net
やっぱり戦争を経験した人間が書いてるもんのほうがご都合主義じゃなくていいわなぁ
この規制の世の中で女子供に情け容赦なしを地上派でやってくれてサンクス

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:55:47.30 ID:DWFRGy3U0.net
やっぱり芽むしり仔撃ちは海外メンにキツすぎたのかな。倫理的に。物語の力とキャラの魅力でどこまで引っ張れるか。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:56:42.39 ID:5qUnyG/60.net
あの蟻地獄は百鬼丸の声を持ってたんだろ?
そして百鬼丸の足もらったから代わりに声と交換
そして蟻地獄を倒したから足が戻ってきた

こういう流れなんじゃないの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:59:12.44 ID:xsfjKON70.net
>>770
ミオ達殺した武士たちが損害無しとかだったらただの胸糞だったが
武士たちも惨殺されたから一定の溜飲は下げたと思う
指揮官も殺して欲しかったがな…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:00:14.06 ID:bcWWOLlj0.net
なんか昔日本のアニメをアメリカに輸出すると敵の飛行機が落ちても、ナレーションで乗組員は無事脱出したとか入れられたらしいな

海外ではアニメってのは徹底的に子供のものって感覚で一方日本の漫画アニメはこういう悲しいシーンを描けた
それが日本のマンガがおもしろいものになってる理由のひとつなんだろうが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:00:43.21 ID:saq/+B080.net
今期一といっていいほどおもしろい
見せ方が上手い

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:05:45.51 ID:JutLSfhB0.net
おっかちゃんもえらいけど、生きてる姉ちゃんもえらい

滲みるな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:05:59.31 ID:zign9KFI0.net
>>776
悲劇 と付く全てを否定しているな。この世に「悲劇」は必要ないのか。喜劇だけで良いのか
悲劇の存在意義とは

というのを全く考えないし、何なら存在すら知りもしないでイヤイヤ言って、挙句「語るに達していない」とは
特に理由も無く他人から与えられた力だけで多くの異性にモテモテ、作品の弊害であるとも言えよう

自己中心的な考え方をより助長しているからね。元居たスレに帰りなさい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:07:01.14 ID:UxQuO4anr.net
>>411
伝記は出てるけどな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:09:54.18 ID:pxUFOBlZ0.net
外人(特に欧米系)にとっては子供殺しはかなりタブー視されてるな
LiveReaction見ても5話とは違った方向でショック受けてる人多いわ

手塚的には「戦では子供だろうが容赦なく死にますよ」っていう風刺なんだろうけど
欧米人的には「なら素直に『戦争は駄目』って言えや、一々アニメで子供殺すシーン描くな」となるわけやね
言葉の裏を読ませたがる日本人と直球を投げたがる外人の違いか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:10:58.37 ID:5Mv7g7Pz0.net
>>756
あの様子じゃ知らないと思う。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:11:22.06 ID:wjMyZQ2pa.net
子供が死ぬ外国映画なんかいくらでもあるんだが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:12:38.40 ID:RAaRTJ2v0.net
>>797
予定調和的に主人公が助かるのも予定調和的に脇役が死ぬのもおなじご都合主義なんだよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:13:37.09 ID:pxUFOBlZ0.net
>>808
イットとかロボコップ2とかな

でもアニメでは珍しいぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:16:17.56 ID:NLYw8HKdM.net
今回種籾が金色で表現されてたけど金色の魂って何だろうね
未来や希望の色なのかな
植物的な奴は今まで緑色だったし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:16:54.34 ID:wjMyZQ2pa.net
>>791
キャラデザはもちろんだけど内容も全然違うよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:18:41.07 ID:xsfjKON70.net
日本の深夜アニメでも子供殺すのはなかなかないから
いや手塚は凄いわ
リアル考えたら弱い老人子供から死んでくのは当然なわけだけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:19:36.77 ID:NLYw8HKdM.net
百鬼丸の最初の殺人って妖刀の兄ちゃんじゃないのかな
実は致命傷で生きてたとか?刀そのものは倒したわけだし
もしそうだとしたら最初の殺人は憎しみがトリガーだったわけだ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:21:29.56 ID:5Mv7g7Pz0.net
>>812
そういえば原作ではみおとかは理由もなく虫ケラのように殺されてたからなぁ、、

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200