2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1851

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/10(日) 23:11:48.50 ID:tGm416pv.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1850
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549746102/

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 11:54:12.46 ID:1JwWdImv.net
ペディアで声優の出演作を調べるたびに見てないアニメの多さに驚愕する。
作りすぎだろ。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 11:54:49.83 ID:VL3xQRgT.net
>>689
コミカライズとか前提で求めてる人がいるんだけどそんなにうまくいくわけでもないからな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 11:55:11.29 ID:00p0hG6R.net
銀英伝の後世の歴史家の諸説ふんぷんなとこなんかは
直接ストーリー展開に必要なくても
現在進行してる話の目撃者視点から、歴史として俯瞰する
切り替わりが楽しめるとこではあるな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 11:56:56.00 ID:u+ykb+MZ.net
MXのガンダムW終わってしまった
今週からGガンダムってのがすげえ萎える

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 11:57:44.88 ID:Dq7mRU9+.net
いまさらだがドラゴンボールの単行本とか読んでみ
最近の漫画に比べて展開が超早いぞw
たとえばカリン塔に登り切るのも2ページくらいだし
余計な中間にある行間は潰して端折りまくってる
だから読み物としてストレスにならんが、なろうは説明ばっかでストレス半端ない
ばんばん端折れって思うくらい説明の嵐
オバロとかいい加減にしろやって思うわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 11:59:24.27 ID:LuFCHNLD.net
仮にも小説なんだよ、なろうでもさ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:03:13.76 ID:Dq7mRU9+.net
何回戦も多くの組み合わせで一対一のバトルしてるのに天下一武道かいとか単行本1冊の分量で終わってるしな
速度的に今考えるととんでもないくらい早いぞ初期ドラゴンボール
なろうならいちいち説明語りとか無駄な台詞のやりとりでぺらぺらしまくって冗長になって数冊くらい余裕で使ってると思う

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:03:57.76 ID:ZpUlWhcV.net
Gガンを期待して見始めた連中がどれだけ脱落していくか見ものではある
たまに神シーンがあるだけで基本的にはあんま面白くないんだよなGガンはさ
なんか神格化してる連中いるけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:04:14.07 ID:2uhdTtHf.net
オバロの説明と同じぐらいクドクドしつこいんだよアメドラも
何回同じことをいえば気が済むの?
全然前に進んでないじゃんw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:05:13.74 ID:s8thtcT0.net
ニチアサのSHT作品の展開の速さは見習いたいなー。
まあ展開が早すぎてアレなときもあるけど。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:06:18.71 ID:s8thtcT0.net
>>700
病気なんだよ。そっとしておき。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:06:21.55 ID:2uhdTtHf.net
オバロ以上に進展がないんだよアメドラは

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:06:41.69 ID:Dq7mRU9+.net
>>700
昔の漫画は端折ってるから超早いぞ
というか端折ってるって感じないし
亜人とかも超遅かったじゃん
ヤイバとか読んでみ
亜人の5倍くらい進むの速い
最近の作品は無駄があまりにも多いと思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:08:26.47 ID:P45uznWy.net
長文は理解できないから、おもしろくない。
そういうことかw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:10:03.02 ID:Dq7mRU9+.net
>>705
裏設定資料集に書くべき内容が小説の中に普通に説明として長文で盛り込まれてるってことやな
これは作者のマル秘設定ノートだけに留めておくもので小説に書いたらただの落書きになる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:13:57.21 ID:J0iwgsW2.net
>>704
早すぎてツッコミが追いつかないあの漫画な
なんで死んでゾンビになって仲間になるのかの説明とか全くなかったし
まあ面白いのは認めるが
作者、脊椎反射で漫画描いてるよな多分

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:14:13.44 ID:P45uznWy.net
転スラ、2クール目なのに、いつまで同じこといってんだよ・・・

709 : :2019/02/11(月) 12:14:17.10 ID:eS4h1XqI.net
用語の解説は作者のブログにでものせりゃいいんだけど
枚数稼ぐためにそうしてるんだろうなぁとつくづく思う

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:17:52.39 ID:kKFxp+hK.net
五等分のあの演出はどうにかなりませんか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:18:43.11 ID:Dq7mRU9+.net
同じ事延々と繰り返してるだけだしな転スラ
デートアライブもそうだな

同じこと繰り返してるだけなのが是とされる風潮

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:20:29.08 ID:UjXfog7w.net
ハヤカワとか読んだら発狂しそう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:21:16.88 ID:UzUlWOhL.net
フェアリーテイル読んでも発狂しそう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:21:33.41 ID:kWYOGhmY.net
昨夜やっていた実写JOJO映画を見た。伝説の失敗作だ
4部作の予定が1部が壊滅的売上げのため2部以降が制作中止になったらしい
杜王町編だったが杜王町がスペインにあったり、なのに出てくるキャストが全て日本人だったりした
マンガのムチャクチャな世界観にムリに合わせようとした結果だ
マンガのアニメ化でもそうだが原作のムチャすぎる設定をまともに他メディアに落とし込むのは無理がある
かといってアレンジ改変するにもセンスが必要。JOJOはくさやの干物。こんなん加工しようがない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:23:05.89 ID:Dq7mRU9+.net
幽遊白書は良かったよな
同じ事を繰り返さないようにしてた
だから巻数も少ないし

でもそれが普通なんだよ
今の引き延ばしがおかしいだけなんだわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:23:23.00 ID:MJpAAbD7.net
千葉の殺されたJSのニュース流れるたびに
やっぱ2次元最高やわたてん最高やと思ふ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:26:27.69 ID:6fv9D6sQ.net
確かにここ最近のジャンプの引き伸ばし率は異常だな
次の看板がなかなか生まれないせいだが
引き伸ばしまくったのに引き伸ばし連中もどんどん終わって未だ看板ワンピースだけだしな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:27:17.08 ID:Dq7mRU9+.net
>>713
フェアリーテイルって解決するたびに切り口を変えてくるからあんま気にならない
劣等生みたいなのは駄目だわ
切り口が変わらない
ずっと同じ展開

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:27:25.43 ID:P45uznWy.net
おまえらが嫌いだからアニメみてんのに、アニメ実写化してすり寄ってくんな。きもちわるい。
って感覚だから、壊滅的じゃないほうが驚くわ。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:27:49.20 ID:L2tHxgzK.net
え?ラノベとかなろうってそんなに説明ばっかなの?ラノベって会話ばっかりで白紙が多いってバカにされてなかったっけ?今は違うんだろうか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:28:02.20 ID:+SzRVci/.net
>>460
地味にわたてんが女性票1000くらいあるんだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:28:26.69 ID:bbvHspV5.net
だって劣等生も幼女も長い説明が受けてんだろ
じゃあしょうがないじゃん
原作信者がアニメの出来に文句言うのも

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:29:37.36 ID:u+ykb+MZ.net
Gガンダム神格化してる奴らは本当に理解できない
スパロボでしか知らない層なのかね、クロスボーンみたいに

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:30:52.94 ID:UjXfog7w.net
幼女戦記は仮想戦記小説のノリだからなぁ
紺碧の艦隊のごとく大半がウンチクで埋めないといけないジャンルだ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:31:00.38 ID:Dq7mRU9+.net
>>720
なろうは台詞が少ない
むしろゲームの設定資料集化してる
描写とか展開より誰と誰が仲がよくてとか嫌ってるとか
あのキャラはここの部分に不満があるとか
ほぼ設定資料になってる
それを読んで楽しめって感じでもはや小説といえないレベルになってる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:31:03.23 ID:JlwyqBa0.net
>>720
MMOラノベは技や魔法やシステムの作り込みが高いほどハマる人が多い。
会話ばっかりのラノベなんて今そんなにないやろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:31:48.76 ID:Tc/HUya/.net
上野のスレ荒らされてるけど何があったんや

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:32:43.07 ID:9mbebgXW.net
なろうでロードス島より面白い作品ない?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:32:50.00 ID:ckpI2kx/.net
>>587
マナフレ原作にほぼ忠実であの出来だからかなりうれしいわ
概ねありのままの評価されてるし原作ファン的には時間短いこと以外不満ない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:33:35.06 ID:6fv9D6sQ.net
>>720
両極端といった感じ
少なくともなろうはポイント稼ぐために文字が多くなるから駄文が増えるんだとか
でなろう以外のWeb小説も書きたいこと書き綴るから文章の数稿がされず無駄に文字が増えるんだと思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:33:45.85 ID:es7o6Yki.net
ありの〜ままの〜

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:35:15.02 ID:P45uznWy.net
スキル上げてく作品を、ストーリーでしか描けないアニメは、技量ないと思うよ。
一般アニメ化するのが正解かどうか判断余地はあるけど、同じことしかできませんって見えるな。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:35:22.35 ID:Dq7mRU9+.net
同じ異世界でもラノベの多くは映画監督の目線で台詞主体
なろうはただの僕が考えたオナニー披露したい設定資料集化してる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:35:32.55 ID:es7o6Yki.net
三行以上の文章が読めないのでラノベ類はほぼ読まない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:36:31.64 ID:JlwyqBa0.net
>>732
どゆこと?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:37:20.59 ID:ckpI2kx/.net
>>720
なろうは基本設定厨が考えたような作品まみれだからな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:38:22.28 ID:u+ykb+MZ.net
なろうと言えば
劇場版幼女戦記がものの見事に爆死したみたいだな

2019/02/11 12:29更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *30643(+4903) *86243(.372) 307.3% 45.1% *81855 マスカレード・ホテル
*2 *28392(+3699) 111532(.357) ****** 39.5% *85230 アクアマン
*3 *27816(+3161) *98644(.351) 209.1% 48.7% *69982 七つの会議
*4 *19364(+2082) *89974(.336) ****** 45.5% *61444 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *18037(+1716) *51268(.375) 234.0% 31.7% *43679 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 *13745(+1872) *83831(.363) ****** 35.7% *35501 ファースト・マン
*7 *12670(+*898) *38251(.302) 397.8% 58.7% *46133 十二人の死にたい子どもたち
*8 *12339(+1317) *23520(.307) 189.4% 29.0% *39984 ボヘミアン・ラプソディ
*9 *11596(+*465) *30532(.322) ****** 24.9% *37307 コードギアス 復活のルルーシュ
10 **9337(+1237) *45003(.325) 159.8% 60.8% *30005 雪の華


これでなろう劇場版は
オバロ→リゼロ→幼女戦記と3連敗
この調子だとダンまちやこのすばも駄目そうだ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:39:17.49 ID:mFMyOwhr.net
なろうに限らずファンタジーはすべて作者のオナニーだと思うけどな
違うのは豪快かショボいかの違いだけ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:39:43.06 ID:6fv9D6sQ.net
>>735
そのままの意味だよ
魔法の設定とかろくにできてないと強さが伝わってこない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:39:43.15 ID:P45uznWy.net
>>735
LV1→LV2 これがゲームのおもしろさなわけ
アニメにすると、クエストストーリーをなぞるだけになる。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:41:10.74 ID:5VBDTG/W.net
強さの基準がわからないまま無双されると困惑するよね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:41:45.77 ID:UjXfog7w.net
>>741
コトブキの女たちは何であんなに強いんだろうな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:42:28.37 ID:Dq7mRU9+.net
>>737
映画だからって内容が凝ってたり優れてるわけじゃないしな
ノゲラとか酷いものだった
あの薄っぺらくだるだるな内容でよくGOサインだしたものだ
あとうちあげ花火って映画も同じくすげー薄っぺらい内容で10分くらいの中身を2時間とかに引き伸ばされた感じ
ストパンあたりの劇場版は濃密で凝縮されていてかなり良かったけど
まあ個人的には餓狼伝説の劇場版はかなり満足できた
あれくらい満足させてくれるものじゃないとアニメ映画なんかに金ださんわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:43:05.41 ID:P45uznWy.net
ゲームのスキルが充実していく面白さってのが、描き切れてないんだよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:43:39.88 ID:6fv9D6sQ.net
>>741
説明無くても説得力あれば気にしないけどな
理屈どうでもよくなるから

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:43:47.79 ID:J0iwgsW2.net
>>737
それでも深夜アニメよりは回収効率良いんだから成功だろ
お前らが円盤買わないからそもそも劇場版しか選択肢ないんだよ
これからも劇場先行アニメは増える
どんどん増える

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:43:53.15 ID:Dq7mRU9+.net
>>739
それ頭の悪い理論じゃね?
AとBが戦う
Bが負ける
BがCに勝つ
AはBより強く、BはCより強い

こうやって強さを作るものだぞ
強さは設定で作るものじゃない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:47:00.91 ID:J0iwgsW2.net
>>740
確かにこのすばは面白かった
アクアがダメな例を全部やってるから、その対比で面白く見える
あんなに弱いのに幹部討伐の要になってるしな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:48:12.05 ID:J0iwgsW2.net
>>745
ハマヅラってなんで無能力者なのにボタン押しただけで麦野倒せたの?
毎回あんな感じなの?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:48:59.44 ID:bbvHspV5.net
>>747
それただの結果じゃん
なぜ勝ったのか、どうやって勝ったのかが描写されないと説得力も何もないだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:49:12.47 ID:im8cEw/K.net
>>718
おとぎ話は
超人オリンピックだか天下一武道会だったか忘れたけど
それの時に急速につまらなくなった記憶ある

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:49:17.88 ID:Dq7mRU9+.net
少なくともヒロアカとか見てればわかるだろ?
強さを判別するには戦わせるしかない
あるいは戦わずして相手の力量から白旗
これで立ち位置の序列がわかる

設定で序列がわかるわけねえじゃん
カースト作りたいなら実戦あるのみ
ストーリーで動かさないことには高精度のカーストは作れない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:51:20.73 ID:Bbm0yL8N.net
>>747
コトブキの第1話がまさにそれだったな
男どもが敵に堕とされていって、その敵を主人公たちが壊滅した
眠くてしょうがなかったけど、やりたい事はわかった。
こういうエピソードを見せて説得していくんだよね。

次にどうしてこんなに強いかを肉付けできたら完璧。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:53:44.71 ID:J0iwgsW2.net
>>753
なんかやたら昔の話を持ち出してくるから見た目通りの年齢じゃないんだろう
少なくとも年長二人は

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:54:21.66 ID:3sv5KVR5.net
かぐやスレなんで荒らされてんの

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:54:24.63 ID:Z2OUV2Te.net
小規模映画→OVA化の二段搾取だからな
高いハードル設けて失敗連呼しようと
お前らの嫌いなKADOKAWAはボロ儲けよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:54:30.94 ID:Dq7mRU9+.net
>>750
だからそれこそがストーリーやろ
自分でストーリーがないと説得力ないって認めてるやん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:55:13.77 ID:QUc/p5H3.net
>>752
ヒロアカはむしろ能力的に上な相手に創意工夫や努力と根性で立ち向かってるだろ
あいつら学生のくせにプロ倒すようなやつらと戦ってるんだけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:55:15.35 ID:FFZpBcMJ.net
>>750
ぶん殴った相手が倒れているのはこの上ないほど説得力あると思うが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:56:46.35 ID:Bbm0yL8N.net
>>750
設定説明は後からでも良いんだよ。
たしかに何の説明もないとそれはそれでつまらなくなるから、引っ張り過ぎは良くないけど、まずは事実が先。
説明をする方は楽なんだけど聞いてる方は退屈だから、それを聞きたくなるようにまず展開を作るのが先。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:56:50.22 ID:J0iwgsW2.net
>>757
ストーリーで強さは分からんだろ
ダークシュナイダーは頻繁に殺されるから本当に最強なのか分からなくなってくる
最初、絶対魔法防御相手にビビってたし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:57:09.81 ID:Dq7mRU9+.net
>>758
それが実戦だろ
よく対戦成績何勝何分け何敗ってあるだろ
それだよ
その結果の積み重ねが精度を高めていく
それをストーリーでしっかり見せられることで見る側の意見が集約されて固まる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:57:26.90 ID:bbvHspV5.net
>>757
ストーリーが語るべきはなぜ戦ったのかって部分だぞ
なぜ勝ったのかは強さをどう設定するかだ
でその設定の部分が劣等生とかでウケてるんじゃねえのって話だよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:58:18.14 ID:pPFHwh5W.net
かぐやもケムリも集英社だな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:58:32.68 ID:FFZpBcMJ.net
>>762
対戦重ねるのが一番リアルな実力図れるけど
アニメでそれやってもなあって感じするわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:58:51.03 ID:5VBDTG/W.net
ハマヅラってキャラ人気あるの?
ハマヅラのくせにって思いながらいつもみてるわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:59:11.51 ID:Dq7mRU9+.net
>>763
誰が誰に勝って、誰が誰に負けたってのはストーリーの一部だろ
その結果によってキャラの立ち位置や人生が変わって今後の物語に影響していくんだから
結果がでることによってストーリーが動いたことになるんだよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 12:59:55.49 ID:UjXfog7w.net
>>756
-----今回、配給レーベルとして「角川ANIMATION」を立ち上げました
「劇場版アニメを角川ANIMATIONという一つの括りにしていきます。今回ラインナップに入れた5作品は、国内において、配信やDVDもヒットしていますが、実は海外でも大人気なんです。海外配信権に高い値が付きました」

しかもこういう形でも売るからな
そりゃ劇場版が増えますわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:02:06.57 ID:bbvHspV5.net
>>767
だからそれは単なる結果だって
AとBはなぜ戦ったのかがストーリー

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:03:15.10 ID:8Y4e9Vsl.net
深夜アニメはビジネス的に頭打ちだから角川も手を打ち始めたのかね
角川抜けたらもう深夜は終わりだね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:03:18.31 ID:fmpxkQ1J.net
浜面は作者公認の3人目の主人公だっけ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:03:32.02 ID:Dq7mRU9+.net
日本がワールドカップで一次予選敗退とベスト16じゃ今後の影響が全然違うだろ
これがストーリーなんだよ
結果によってストーリーが動く
その結果がなかなか出てこない作品が最近は多い
そういうのが引き延ばしっていうんだよ
劣等生を見てみろ
結果という要素が見えない
だから物語がないように見える

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:04:27.50 ID:P45uznWy.net
盾でも、盾の進化系図は一部しか紹介されてないだろ?実はこんな能力もってましたーとかいわれても、あっそってかんじになっちゃう。
大賢者がいれば、なんでもそれでおわるみたいな。いちいちやって面白かといわれたら、端折るのが正解かもしれないし、見せ方次第かも。
そんなとこトライするより、適当に掻い摘んで、ストーリーなぞったほうが無難ってか楽。そう見えるって話。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:04:38.13 ID:yv2K6wa4.net
カドカワって一期だけつくってばいばいーなとこじゃん
居なくなる方がいい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:05:30.83 ID:QUc/p5H3.net
>>762
そんなもんリーグ戦でもやらなきゃ意味ないだろ
ストーリー上の結果なんて相性だの運だの色んな要素織り交ぜてんのに結果だけ見ても説得力ないじゃん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:07:19.37 ID:Dq7mRU9+.net
>>775
結果なんて世の中ごまんとあるだろ
試験で0点→補習
これも結果の一つ
そうやって物語は色んな方面に変わっていくんだよ
結果による影響がない作品はストーリーがないといっていもいい
劣等生なんかまさにそれだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:07:52.57 ID:5VBDTG/W.net
OVAのしかみてないけどダークシュナイダーさんは自称最強さんだと思って深く考えずに楽しくみてた
最強って名乗れるほどの才能はあるんだろうなあらくらいで

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:07:54.49 ID:hidu3Vqg.net
>>773
今の所地味な能力だから引き出しが多い程度で済んでるけど
くっそ強いのがでてきたりしたらお前万能じゃねーかってなる気がする
4話のカースシリーズから不穏な気配を感じるわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:08:23.65 ID:J0iwgsW2.net
>>771
一通>そげぶ>ハマヅラの三すくみだって言ってた
なんで三すくみになるのかさっぱり理解出来ないんだが、上条さんって街のチンピラ一掃するぐらい強くなかったっけ
ハマヅラってそんなに強いの?
運転手しか記憶にないんだけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:08:28.53 ID:uWiL9jEI.net
>>749
浜面は作者に愛されてるから常に主人公補正掛かりまくり

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:09:50.36 ID:J0iwgsW2.net
>>778
カース使い過ぎて入院するぞ
味方にもダメージ行くし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:10:27.99 ID:S8Q7dCRZ.net
春アニメきたよ
NHKガンダムに盛大に吹くがわりとつらいラインナップ
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:10:43.25 ID:Dq7mRU9+.net
角川ってニコニコが足引っ張ってるせいで負債が膨らんでるらしいじゃんw
しかも麻生グループだから本人が死んでくれるまで切り捨てられないし
なろうで右翼作品に傾倒したけどもう先細りしてるし
本当は切り捨てて海外市場で需要のある左翼方面に方針転換したいだろうな
でも自民党が大敗でもしない限り切り捨てる口実を作れないだろうw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:10:59.41 ID:knrFwHCy.net
浜面をゴリ推しするのほんと迷惑

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:11:14.32 ID:QUc/p5H3.net
カースって使ったら精神えぐる効果音響き渡りそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:11:55.77 ID:P45uznWy.net
デスマはいちいち見せてたけど、見せ方に問題あってたたかれたから
適当にみせてりゃ文句もでねーだろって流れなんじゃ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:14:09.62 ID:5VBDTG/W.net
>>784
べつに第三の主人公として活躍するのはいいけど禁書目録ってタイトル変えてほしい
上条さんみたいから禁書みてるわけなんで

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:14:27.93 ID:+SzRVci/.net
カースの影響でいますぐ射精しないと死んでしまうみたいなウ=ス異本でそう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:16:00.23 ID:P45uznWy.net
>>782
オリジンおもしろいよ。みたがな・・・ってのはあるけど
ワンパンとちはやあればやってけるだろ。ネトフリのウルトラマンはアホかってかんじ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:16:56.99 ID:bgBJojQ9.net
禁書今そんなことになってんのか
一方とW主人公!みたいなのだけでもウザかったのにw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:17:17.94 ID:bbvHspV5.net
フェアリーゴーンてのは面白そうだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 13:18:10.52 ID:owjuQE/v.net
>>782
勉強ができない並んでるの草
マイナーどころたまに被るのなんなの

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200