2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカスは過去編と回想ばかりの糞アニメ7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:14:56.95 .net
アンチスレです

前スレ
からくりサーカスは殺してお涙頂戴ばかりの糞アニメ6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547874410/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:15:44.79 .net
OVAの佐々木のボイスをカスタムするしかないんや・・・ocn

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 01:11:11.22 .net
いきなりスタスタスタって歩み寄ったルシールがミンシアに血ぃ飲ませて唐突にファティマが人生とお店の話しだして
ミンシアの頭撫でながら昔支払ったコインがどうとかルシール言い出した時はたまげたなぁ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 04:11:13.17 .net
どうせ禿げるなら面白いアニメ作ってから禿げろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 04:34:17.42 .net
>>842
原作だともっと自然なんだよなそこの流れ
強引な展開が多いのが藤田漫画だがなんでアニメでさらにおかしいことになるんだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 04:37:40.62 .net
元々大風呂敷を無理矢理畳んで終わらせた漫画なんだからやるなら最初から全部再構成して矛盾なく作れば良かったんだよ
名シーンだけやります整合性とかはどうでも良いですとか誰も喜ばんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 04:50:45.88 .net
名シーン再現も力入った見開き大ゴマの再現はしないとか中途半端だけどな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 07:06:34.73 .net
器械体操中のしろがねは原作以上にエロティ良し

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 07:19:56.70 .net
>>841
昔の佐々木はイケボじゃんw
結局キモオタが若いイケボ声優に嫉妬して矛盾した事言ってるだけなんだろうな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 07:40:52.79 .net
>>843
デフォでハゲてるからrya)n

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 08:07:53.49 .net
畠中はイケボ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 10:33:02.74 .net
定型的な三枚目のダミ声だろmlm

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 19:02:08.74 .net
藤田が潮にイケボを付けることを拒否って畠中になったんだからイケボではないっしょ
主人公をイケボにするのって、他のモブキャラとの違いをハッキリさせたり印象付ける為に
必須なのであって声豚に媚びる為だけって訳じゃ無いんだよな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 19:08:08.95 .net
今時芋声はなあ…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 19:24:01.58 .net
声豚とパチョンカスが最後の砦

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 19:25:12.07 .net
ワンパンマンのサイタマも禿だけど小野大輔系のイケボ声優使ってるしな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 19:55:24.14 .net
サイタマって基本イケメンとの境界性だからあれは合ってる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 20:04:40.85 .net
ヒロアカのデクもイケメンじゃないけど美少年的な声だよな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 20:31:12.55 .net
朴以降、女の少年声はニーズが消えた

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 20:42:22.49 .net
そりゃち○ちん付いてる男と付いてない女じゃ、シンクロ感が全然違うからだよ
今や女声優が演じられる男キャラは、せいぜい声変わりする前の小学生キャラが限度だろう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 20:50:39.19 .net
>>789
ディアマンティーナの間違えられ率たかすぎる
コロンビーヌのヌがどうしても記憶に影響するんだろうな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 20:54:00.03 .net
あとクレマンティーヌにも影響されてそう
おれも以前間違えたことがある

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 21:07:37.21 .net
ディアマンはキャラとしてはチト薄いな
性格も広汎性な雑魚オートマータとそう変わらんし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 22:00:08.45 .net
畠中潮は声質自体は別に潮にはあれでもよかったと思うけど演技が自分には壊滅的に合わなかった
音響の解釈と指示なのか本人の演技の幅のなさなのかはわからんが両方なんだろうな
その上に生配信での発言がちょっと気に障るところがあって嫌だった

小山とらも合ってるとは最後まで思えなかったが鳴海になってさらに苦手になってしまった
なんであんなひしゃげたしゃべり方ばっかりするんだ
なんかアニメで鳴海がしゃべるとイラっとする

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 22:33:29.44 .net
鳴海もとらもよく吠えるけど毎度変化のないテープレコーダーみたいな
定形的に無機質な怒鳴り方だから何とも不気味

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 23:05:12.58 .net
パクロミはそれこそブリゲッラのイメージだった
ブリゲッラは鳴海と比べても小柄で三つ編みだし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 23:30:21.90 .net
林原より朴の方がマルチ性高いからパーソナリティに1人何役も違和感なくやれそう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 23:45:22.51 .net
鳴海 とら「何いー?」「んだとぉー?」「やかましいー!」「うるせぇー!」
ブツ切りシナリオと相まって、状況に流されるまま同じようなリアクションするNPCのようだ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 23:59:22.86 .net
アニメだと真剣なシーン少なくて単細胞バカな場面ばかりだから余計な

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 00:10:38.58 .net
とらは小山が演じるには若過ぎたし、鳴海は逆におっさん過ぎた
キャスティングセンスない奴ってキャラのイメージと声優の年齢を全く考えないんだよな
そもそもうしとらのキャラと被せないで差別化して欲しかったわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 00:25:40.56 .net
縁故やネームバリュー重視で取りあえずブッ込むから
この手の双極性なミスキャスが連鎖するんだよな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 00:50:34.08 .net
ちょっと縁故がすぎるなとは思う
もし藤田が漫画家じゃなくて雑誌の編集長だったら身内で固めて雑誌潰しそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 01:20:36.31 .net
九州や神戸出身に多いタイプだな身内固め
ジュビロは道民だけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 01:30:25.73 .net
精神系のワード使いの奴ってさ
それさえなければ割と納得できる内容のレスもあるのに
なんで頑なに無理矢理ワード使うことに拘り続けるんだろう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 01:44:06.37 .net
藤田はマンガ家以外だと夜勤バイトくらいしか出来なさそう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 03:01:35.15 .net
>>874
シリーズ構成よろしく自分のプライドを周囲にゴリ押ししそうだし
今までの稼ぎと年金で隠居でいいだろう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 03:14:24.74 .net
自己愛ゴリ押しさえ封印してれば
第2の水木しげるになれる逸材なのになぁ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 18:17:03.17 .net
説教がましい作品群の割に自らを省みないタイプなのな
今作でのエゴ丸出しには心底呆れた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 18:38:36.49 .net
>>877
何か汚い暴言や、差別用語使いまくって批判するアンチに限って、そいつ自身のセンスも同レベルか
それ以下なんじゃないの?って同族嫌悪的なものは感じるな
ドラえもんキャラで言えば、スピリチュアル世界を少し学んで自分が神だと妄信したジャイアンかと

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 21:22:47.54 .net
ジャイアンは子供だから年相応のアスペでも許される

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 04:51:36.42 .net
スタッフ全員で構成会議は当然やるので、むしろやってるはずなのになんでこれOKと思ってるのかもわからん
地味に余計なセリフとかもあるし謎すぎる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 06:50:22.70 .net
読者募集の人形を使っていたことで黒賀村はアニメ化できなくて
大きく構成を変えることになりグダグダなのかもしれない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 06:58:14.58 .net
原作者がこれ程めんどん臭く
口挟んでくるとは思っても見なかったろう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 07:16:28.51 .net
>>881
アンラッキーちゃんだけじゃんむしろアシスタントモデルのキャラの方が使えなかった可能性

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 07:42:45.07 .net
村編は冗長でつまらんし回想でメラっと流す程度の扱いでええわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 09:36:48.51 .net
ジョージも阿柴花も声優は悪くない
これで構成がまともな仕事してたらな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 10:34:20.28 .net
鳴海とガッツリ絡みのあった重要キャラのダールを完全カットするようなアスペ構成だから無理もない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 16:53:28.75 .net
全43巻の36巻まで消化か
残りの尺考えれば余裕で纏まるな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 17:24:29.45 .net
余った尺でML同人ばりのアニオリ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 18:59:29.19 .net
そうか、法安がいないから…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 19:09:50.07 .net
フウが代わりにエビリファイな活躍するんや

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:59:19.37 .net
鳴海のせいで終わったアニメ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 09:08:07.04 .net
原作後半読んだけどこいつキ○チガイかよていうくらい
鳴海のエレオノール絶対殺すの偏執ぶり

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 10:30:49.77 .net
フェイスの熱き男芝居はもう見破ってるはずでしょ?
現在は金持ちじじいの発言を盲信してるってことか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 10:32:55.39 .net
鳴海はもう病棟以降既に糖質キャラが板に付いてきたからな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 13:27:39.48 .net
しろがねへくっそ冷たい態度を取ることを嫌になるくらい引っ張られたのに
ラスボスのエピソードだけのためにプロポーズの台詞を捩じ曲げられたのどうしようもなく糞だと思ってるよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 14:54:22.54 .net
ミンシアのバトルこんな幼稚な内容だったっけ?ってくらいしょうもなかった…ocn

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 17:33:12.16 .net
幼稚な画力のくせにバトル漫画なんて描かないでほしいわ・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 17:49:53.18 .net
同じような系統のジョジョと比較すると
明石焼きとゲロくらいの隔たりがある

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 18:05:51.75 .net
>>898
連載時期以外何一つジョジョと共通点ないのだが何を根拠に言ってるんだ狂った定型文を吐き出してるこいつは

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 18:12:58.10 .net
ジョジョよりはむしろハガレンだな。新規にもパクチョン扱いされてたし。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 20:05:44.11 .net
懸糸傀儡とスタンドを重ねる人は多いと思うぞ
それ以外にも雑誌内での立ち位置として連載中はサンデーのジョジョと呼ばれてはいた

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 20:25:24.86 .net
ジョジョは腐&マッチョイケメン萌え女子の増加を考えたら時代の流れに乗った感がある
打ち切られかけても、作者に柔軟性があったからここまで来られたんだろうな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 20:26:33.09 .net
ユリイカの荒川との対談はいまいち噛みあってなかったけど
荒木とは認知バイアスが近そうだし、いつか対談やって欲しいわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 20:34:43.93 .net
藤田に柔軟性があったら描きたい新作は短編や読み切りでやって
本業はうしとら屋からくり屋になってると思うわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 21:06:09.35 .net
自己愛の自己満を捨てた藤田とかヒラコーの下位互換やんけ!

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 22:05:48.94 .net
アニメの出来、再現性に関してはジョジョ5部の足元にも及ばない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 22:48:44.32 .net
ジョジョは原作のちょっと変な点にメスを入れることもあるけど
どうしても反発する層はいる
からくりは作者が一番キレそうなのがなぁ
改変点はたっぷりあるが原作よりマシになった所ってあるだろうか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 22:53:09.97 .net
小学5年生の才賀勝(さいがまさる)は父親の事故死によって莫大な遺産を相続したことをきっかけに命を狙われていた。
そんな折、青年 加藤鳴海(かとうなるみ)は偶然にも勝と出会い、手を差し伸べることを決意する。
しかし、勝を追ってきたのは人間ではなく高い戦闘能力を持つ人形使い達であった。

人形使いって人間じゃなかったのか…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 23:23:12.62 .net
藤田漫画の中でもからサーとかつまらん部類だろ
うしとらをリバイバルし直せmlm

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 01:36:09.68 .net
>>907
キレるというか他人の手に任せることが出来ないんだろうね
俺がやるとでしゃばった結果御覧の有様です、はい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 01:59:13.36 .net
糖質かイジメられっ子を彷彿とさせるほどの被害妄想

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 02:29:40.92 .net
ぶっちゃけからくり原作つまらんと思ってるやつが再構成した方が上手く行きそう
客観的な良い所も悪い所も分かるだろうし
原作者はある意味自作の魅力に対して誰よりも盲目だろうし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 02:37:40.44 .net
スペクトラムに断捨離して黒賀村や勝の修業シーンのくだりは回想シーンのAパートで片づけるくらいはやって欲しかった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 02:54:01.24 .net
ジョジョのジョセフの波紋修行とかその辺上手かったよな
カレンダー形式で黒賀村での勝を一枚絵ずつ流してくだけでも随分違うだろうに
今のままだとラスボスの記憶をダウンロードされたから僕最強のインスタントチート主人公になりそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 03:05:12.04 .net
何のカタルシスもないチートなろう系主人公に落ち着くマサル・・・ocn

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 18:22:22.32 .net
これでおじいちゃんの剣術が咄嗟に出てきたり、最強の一角であるカピタン倒して
あいつ本当に強かったと上から目縁で言ったり、鳴海に群がる人形蹴散らして
背中守るくらいに強くなったりご都合主義の見本な主人公の完成ですな
おめでとうございます

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 18:34:21.90 .net
定型的な深夜アニメの主人公らしくええな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 11:49:25.43 .net
これ原作者というより声の大きい鳴海ファンの言うこと聞いた結果だよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 12:14:30.16 .net
鳴海ファンの声聞いてたらサハラがあんな有り様にはならんと思うが……

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 12:15:29.11 .net
躁鬱メンヘラゴリラキャラが人気だと…?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:50:03.36 .net
鳴海ファンの言うこと聞いた結果ワロタw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:28:27.41 .net
藤田はむしろ鳴海アンチやろmlm

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:45:04.65 .net
勝これだけ完璧主人公なのに人気でない
よっしゃ、エレオノールに酷い仕打ちして鳴海の好感度下げたろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:16:23.55 .net
そりゃ勝はシンジのパクチョンrya)n

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:27:59.58 .net
>>918
鳴海ファンの声聞いてたらあんなおっさん声にならんと思うが……
>>923
勝はショタだから仕方ない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:40:02.63 .net
韓国製のハガレンだと思って生暖かく観ると面白い

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 23:01:30.22 .net
韓(ハン)ガレン

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 23:33:48.98 .net
韓ドラは下らんけど何がやりたいのかはある程度分かる
このアニメは構成が意味不明杉

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 01:18:05.18 .net
>>918
こんなアニメに何か求めるファンなんているのか
もう観るというよりヲチるためのアニメだよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 01:31:16.70 .net
話題性もなく埋もれていくだけのパチョンコアニメ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 00:28:16.59 .net
話が初期なら多少展開を省略しても作画良ければ面白く出来るけど
話も進んで過程すっ飛ばして名場面だけ繋ぐようになると原作を深く知ってる人間が脳内補完しながら見る視聴方法じゃないと全然面白くならないな
いや本当つまらん何でこうなった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 00:38:11.15 .net
どう考えても36話の尺の半分近くを8巻しかない機械仕掛けの神編に充てるというアホ構成のせいでは

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 01:20:11.48 .net
半島玉入れの演出ばりに構成も飛び飛びで意味不明

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 09:07:30.53 .net
鳴海をメインにし勝をできるだけ削った藤田を許すな!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 10:32:53.27 .net
勝はシンジのパクチョンだから…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 12:12:49.81 .net
まず原作者がゴミになってもいいから最後までってやったのが糞だろう
やる気もヒットさせる気もないならアニメ化すんな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 17:42:19.00 .net
数多とある半島玉入れアニメの中でも有数のゴミ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 18:55:38.56 .net
積み重ねおろそかにして退場劇で盛り上げようとしても後の祭りなんだよなぁ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 19:06:42.01 .net
>>938
まさにこれ。
昨日の放送で死んだピアノの人がそれよな
大して活躍もドラマも描かれなかったのに
ああいう風にお涙頂戴劇されても、「?」としかならない…

あと、設定の積み上げと崩すドラマとの間隔がひらきすぎてる構成も
ちょっと問題かなぁと

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 19:13:59.76 .net
まぁ原作もただただキャラが出てきては適当なバックボーン語って死んでく
ティーツリーな流れではあるんだけども、アニメは色々と端折り過ぎ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 19:40:43.31 .net
もう3クール目OPを米津玄師に歌って貰うしか再注目される手段はない!
と思ってたら1クール目EDの人であまり話題性はなさそう

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200