2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

約束のネバーランド4

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 04:51:06.40 ID:F5mEpBj30.net
もうママンぶっ殺して空から逃げるしかないな
そうすりゃピーターパンになれる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 05:05:35.64 ID:WlaPT55C0.net
>>826
これが手っ取り早いと思うけどやらないのな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 05:33:53.90 ID:vJUlD4mL0.net
ママ殺したらバレるんじゃなかったっけ?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 05:47:17.79 ID:TywQUOu/0.net
>>828
身体に発信機埋め込まれてて、心臓が止まったら管理者がわかるとか何とか言ってたな
ママと子供しかいないんだから、ママが突然死亡したら困るから通報装置はいるわな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 06:07:19.01 ID:vGnyDi4Cp.net
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗したノーマンは失敗した!

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 06:08:17.13 ID:oaYy8Hyra.net
あのロープって本当に役立ってる?
ロープの端を支点にして上に振り上がるようにして登ってると思うんだけどどうも納得がいかない
誰か物理に詳しい人教えて

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 06:11:20.09 ID:vGnyDi4Cp.net
>>820
ウッもう食えんがな♪ウッもう食えんがな♪

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 06:12:20.98 ID:lacigvV6a.net
この作品
進撃のパクリっぽいとか言って叩いてたけど
今日またパクリ見つけて発狂しそうになったわ

ノーマンが里親見つかって別れるの寂しい!とか言ってた子供の泣き方。

完全にけいおん一話の唯の泣き方と同じじゃねーか
どこまでパクりゃ気が済むんだよこのアニメ
https://i.imgur.com/z085S7R.jpg

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 07:02:14.63 ID:nYQLaqxj0.net
この売上3桁確実の駄作2クールなん?
さっさとママ殺して全員出荷共倒れENDでいいじゃん。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 07:06:04.15 ID:shfwnh1D0.net
ほんの少しスレを遡れば答えがあるのにそれすらも出来ないなんて

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 08:40:01.33 ID:x8AEaWrd0.net
>>833
パクリ見つけたあまり狂うほど歓喜して書き込みに来たのかw
暇な奴

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 09:08:18.39 ID:uC8H1iYp0.net
今更だけどノーマンって内田真礼かよ
どんな声帯してるんだあの人

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 09:14:32.57 ID:QZE6YC2wM.net
そんな大昔のキモ豚専用化石アニメの笑い方をいちいちパクるかよwwww

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 09:18:20.12 ID:awM6p97t0.net
この絶望感良いな。
俺TUEEE系とかイージーモードなアニメが多過ぎ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 09:45:17.70 ID:Wzx3uCYd0.net
>>763
UVERなんてどの曲もそう
知らんかった?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 09:58:43.26 ID:9yUAeSW90.net
オープニングはファイァーとか言ってとこで笑っちゃう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 10:20:24.06 ID:4C4j1Meu0.net
上手く折ったから大丈夫(適当)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 10:27:03.69 ID:4C4j1Meu0.net
バレないサスペンス感は無くなったな
どうせ能力バトルか天下一武道会やり始めるんだろうけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 10:33:41.72 ID:FV8rrLmBa.net
>>842
ハンゾウとゴンの試合のあれかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 10:34:23.32 ID:6htLxvUk0.net
円盤売上はどーでもよくて、原作本の販促アニメなんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 10:36:57.24 ID:4C4j1Meu0.net
エマの闇出たな
平気で足折れば良いとか言うのはまともじゃない
こんな顔する奴が正常なはずがない
https://i.imgur.com/LEI2sLZ.jpg

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 11:31:38.11 ID:6ImwHDFu0.net
エマを抱き上げてコンパクト見れない今が調査時じゃないかと

「世界のどこにも生きてない」
肉片だったら残ってると思うと

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 11:35:44.96 ID:eYUWQzD+0.net
無理ゲーだな。スペランカークリアするようなもん。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 11:40:07.42 ID:M4N+3+by0.net
なんかもうずっと「希望的観測」で作戦立ててるよな
怪我をしてるからエマが出荷されることはないとか
レイも怪我なり病気なりすれば出荷されずに済むし時間を稼げるって
そんな保証どこにあるんだろう
エマとレイが駄目ならドンで良いやってなるかもしれないじゃないか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 11:49:54.25 ID:U/5XbfrU0.net
希望的観測いがいやりようないからな。
確たる情報、確度の高い作戦なんて望みようない。
「確たる保証」があるのは「逃げなければ食われる」だけ。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 11:53:50.07 ID:bZMTpgEW0.net
塀の外が崖になってるから下見は必要って言ってたヤツいたな
農場と森の間100m程度だけ崖ってそんな地形あるかよwって思ってスルーしてたけどマジレスだったんだな

もう一回言うけど、農場の直下だけぐるりと崖に囲まれてるってどんな地形だよ
これ考えたら負けなアニメやんけ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 11:54:15.40 ID:eYUWQzD+0.net
ノーマンが生き残るには発信器を壁の外の崖から落として転落死したことにして、
森に一人で潜伏するしかないだろ。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 11:55:51.38 ID:zWYUpSSLa.net
頑張って掘ったんやろうなあ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 11:56:01.50 ID:eYUWQzD+0.net
レイは何年も脱走を計画してるのに、
一度も壁の上に登って外がどうなってるか確認してないとか馬鹿だな。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 12:02:21.50 ID:vGnyDi4Cp.net
>>851
崖じゃなくて堀

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 12:06:05.35 ID:eYUWQzD+0.net
崖は爆破して人工的に掘ったんじゃないの。
掘りで囲んで侵入防ぐって日本の城と同じだな。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 12:06:45.65 ID:vGnyDi4Cp.net
>>843
バレ
凍える時の部屋で修行してノーマンが鬼をぶち殺す。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 12:08:17.30 ID:MdfzY1tMM.net
今まではともかくノーマン出荷が決まってからはどんなにガバガバでもどうにかしてノーマン逃がさないといけないんでしょ
希望的観測だって分かってるけど悠長に考える時間ないしもうそれしかないんだよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 12:08:37.94 ID:vGnyDi4Cp.net
>>856
進撃の巨人も壁よりも穴を掘れと言われてたよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 12:17:17.06 ID:bZMTpgEW0.net
底の見えない堀ってなんだよ、そんなもん崖よりも荒唐無稽やろw
ファンタジーだからアリって考え方をするのなら、それは考察するだけ無駄って言ってるのと同義

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 12:28:49.90 ID:EuoOzJlid.net
>>858
いやノーマンは犠牲になると見せかけて特殊事情で生き残ります

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 12:30:54.94 ID:18I9DzW90.net
お、壁登りやったのか。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 12:41:58.27 ID:mmZH9Fqkd.net
このアニメ、エマ以上にママが馬鹿ですぐ騙されるから脱出は簡単に成功するよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 12:42:55.37 ID:mmZH9Fqkd.net
ママのIQ80くらいしかないと考えればイージーだと思わないか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 12:53:05.27 ID:qcPkScqR0.net
三島由紀夫が自分の出生時の記憶があったらしいな
産湯に浸かった時のたらいの縁を憶えているとか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 13:04:35.63 ID:RCgVgj0JM.net
>>817
あれを深さを計測してなんとかしようとか思えるのは凄いわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 13:05:29.66 ID:RCgVgj0JM.net
>>815
そもそも子供達には壁まで行かないようにしてる
アニメだけでも充分わかるのに…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 13:07:50.70 ID:RCgVgj0JM.net
>>849
ありゃ保証でなくてノーマン死なせない為だろ
死なせない為に説得してるのにそこに触れたら駄目じゃん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 13:15:35.28 ID:XJzZkqNX0.net
ED前の方がよかったなあ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 13:17:17.51 ID:tCpYp7bdM.net
しんどい思いして先行き不安な脱走なんかするよりも
大事に飼われて安らかに出荷してもらうほうが幸せなんじゃないかと思いました
(家畜並みの感想)

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 13:51:02.93 ID:S9yaF/c+0.net
外出たら出たで脅して人の住処奪ったり衣食住世話してくれる鬼に会ったりでハウスと変わらん快適生活だから安心しろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 13:59:49.24 ID:GcVMr0CZ0.net
前回ラストでも思ったけどやっぱり脱獄を計画してる5人以外にも気づいてる子ちらほらいるな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 14:16:20.23 ID:pJoe352K0.net
>>866
>>867

100%降りられないなんて情報はどこにあった?
逃げないと出荷されるんだからどんな情報を得るべき(仮に崖を降りないとしても)

あなた、子供を相手にしたことないでしょう?
〜してはいけないと躾をしても中には興味本意に行動する子供はいるよ

高い壁があれば掘なんて必要ないのにアホとかしか言えない設計
木よりも低い壁だから子供は木に登って簡単に外を見れる
ならば壁を登って外を見たい子供がいてもおかしくない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 14:23:51.74 ID:pJoe352K0.net
え?
本当にこんな感じで逃げるの?w
室伏レベルの遠投能力が必要だよw

https://i.imgur.com/jc6dNm9.jpg
https://i.imgur.com/0QrSKh4.jpg

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 14:35:35.76 ID:tW6HRl3w0.net
警備がザルすぎて草

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 14:37:40.27 ID:qznj1Bsb0.net
>>831
原作スレでも散々バカにされまくって物理的に無理って結論になったよ

>>849
希望的観測つーか作者と脳内を共有してるんだよ
本来警戒しないといけない場面で無警戒とかよくあるだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 14:41:21.16 ID:qznj1Bsb0.net
>>874
脱出する方法見たら面白くなりそうって期待だけで見てた事に気づくと思うよ
マッマも急速に無能化するし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 14:51:18.72 ID:GcVMr0CZ0.net
ママはあの崖を見て諦めてグランマの犬になったっぽいね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 15:02:49.26 ID:r4dQjPjO0.net
食料とか運んでくるんだから橋くらいあるよね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 15:06:52.96 ID:S9yaF/c+0.net
>>874
そう
それも向かいの樹にロープ巻き付けるの縦方向じゃなく横方向
室伏でも諦めるレベル
https://i.imgur.com/SxihmvO.png
https://i.imgur.com/qZh6Pn8.jpg

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 15:12:39.57 ID:9iLQanTz0.net
久々見たけどやっぱ笑うわ
ドンさんどんだけ超人やねん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 15:13:29.94 ID:M4N+3+by0.net
>>880
普通に武器として鬼を倒せそうだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 15:14:43.16 ID:tW6HRl3w0.net
>>880
腕しびれて落ちそう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 15:19:41.35 ID:qznj1Bsb0.net
幼稚園の年長〜小学校の低学年ぐらいのキッズたちなのに
びびってぐずる奴も落ちる奴もいない不思議
訓練された兵士でもこういうのはびびるのにほんと緻密だよねえ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 15:37:06.24 ID:JlpHgjWR0.net
>>881
のちの室伏である

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 16:21:48.81 ID:RCgVgj0JM.net
>>873
その高い壁登れたらどうすんの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 16:31:28.96 ID:uQBR0D0j0.net
360度崖だとしても逃げ切ってほしい
逃げ切れたとしてどうなる世界観なのかわからないけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 16:32:11.14 ID:PiuGksWV0.net
>>831
http://i.imgur.com/61g71V5.jpg

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 16:35:56.95 ID:pJoe352K0.net
>>886
登られないために高い壁にするんですけど…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 16:42:09.06 ID:0MOOUlIB0.net
鬼許せない
一匹残らず殺さなければ安心して生活出来ない
エマがちゃんと話せば鬼も理解してくれるとか言い出しそうで怖い
あいつらは友達を何人も喰い殺した事を忘れてはいけないぞエマ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 16:45:12.67 ID:pJoe352K0.net
>>888
これさ、この登り方が無茶苦茶なのもあるけど、この後どうやって壁から降りたんだろう?
木より低いと言ってもそこそこ高さあるしw
ノーマン手ぶらだったし

https://i.imgur.com/XcIKuW1.jpg

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 16:54:08.85 ID:sa4e8zOE0.net
二期は今年中にやるのかね。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 16:54:19.70 ID:Sr1bwGWW0.net
「壁の向こうは崖だった」と言いなさいと紙に書いてあったんじゃね?
取引条件と一緒に

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 16:58:27.48 ID:rIaKc2t7a.net
流石にあの壁の登り方はどうなんだろうね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 17:08:29.16 ID:pJoe352K0.net
よく見ると原作ではロープも壁の上にいってるからロープを使えば何とか降りられるかも知れない
アニメはロープない
どうやって降りた…

https://i.imgur.com/UcB3FZz.jpg
https://i.imgur.com/V3ENeLw.jpg
https://i.imgur.com/MQUPAnv.jpg
https://i.imgur.com/a1h6XAc.jpg

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 17:08:44.14 ID:PiuGksWV0.net
アニメのように壁に向かって真っ直ぐ走っても意味がないのは間違いない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 18:00:49.76 ID:wY8UKDNA0.net
脱走しようとしたのはアニオリ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 18:01:55.59 ID:qznj1Bsb0.net
アニオリ滑り今過疎り

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 18:15:10.47 ID:JEYzlwEl0.net
あの崖をどうやってみんなで渡るよ
考えたけど思いつかんわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 18:43:26.67 ID:cvZaoDcC0.net
お約束のババーランド(特別養護老人ホーム)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 18:46:04.27 ID:ICPAZL0w0.net
いまさら6話みてるけど
あの大声で話し合ってて黒人のやつにばれるって
展開で笑う
当たり前だろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:13:30.09 ID:d9lDkXYB0.net
ママを人質にして正門から強行突破するしかないだろ。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:26:51.36 ID:lRikhH960.net
>>884
びびってぐずる奴はひとりいたやん
ひとりですむとこが予定調和だが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:28:55.60 ID:lRikhH960.net
>>902
ママ人質は無意味だろ。鬼はママの命なんかより食用児確保のほうが大事なんだからw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:33:17.99 ID:IYPZMbDX0.net
031145

おっさんいいシコ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:34:57.03 ID:65BajnXQ0.net
あのデカイ壁をヤベー登り方で登ったノーマンほんと草
これがTENSAI的思考か

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:35:17.63 ID:MZ8rh1dLa.net
ノーマンの背中越しのいらないTPS視点なんだったの
あと紐一本で遠心力利用して垂直の壁昇るってバカじゃないの

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:36:42.89 ID:qznj1Bsb0.net
さすがはフルスコア

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:41:25.65 ID:DTyERFKZM.net
壁超えるためにロープ作って、没収されてまた作って、って溜めに溜めて、実際の壁登りは音楽に乗せて説明もなく目茶目茶サラッとやったなw

製作陣も分かってるなw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:53:22.13 ID:ICPAZL0w0.net
壁の登り方すごい
あの紐本当に意味あるの?w

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:56:46.12 ID:tW6HRl3w0.net
登り方もすごいけど壁降りるときどうしたんだろう
こまけぇこたぁいいんだよ!!感がすごい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 20:23:30.24 ID:8oXP1OGb0.net
あと3話でここからどうやって締めるんだろう 自分なんかじゃ全く分からん
骨折と出荷をどうにかしてあの地形を子ども全員で乗り越えるんでしょ?綺麗に締められたら凄いと思う あの壁登りで大分怪しさ出てきたけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 20:31:46.30 ID:tbvk7ZMe0.net
遠心力使って登ったってのがやっとわかったわ
理屈は合ってるな理屈はw
可能かどうかは置いといて

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 20:41:00.35 ID:qznj1Bsb0.net
合ってないです

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 20:54:43.99 ID:Sr1bwGWW0.net
>>905
攻めるなあ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 21:22:05.00 ID:7K8QPQLX0.net
ロープで壁のぼるってどうやるんだよ思ってたら
いまいちよくわからん方法でワロタ
木でハシゴでも作った方がよくね
森だから木はあるし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 21:38:06.19 ID:1e6TomIdx.net
○骨折や風邪で出荷が遅れるならレイじゃなくて出荷控えてるノーマンに勧めなよ
○壁の向こうが崖であること伝えるなら森に隠れて次の日にでも二人に伝えればいいのに
○全周が崖で囲まれてるなら塀なんて作らなくてもいいのに
このアニメって毎回疑問に思うことがある

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 21:38:41.95 ID:mmZH9Fqkd.net
壁は4メートルくらい?
だれか試しにやってみて?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 21:42:37.19 ID:cvZaoDcC0.net
壁を蹴る反動の力でどう考えても無理だろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 21:51:05.23 ID:qznj1Bsb0.net
足の裏にチャクラを集めれば・・・

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 21:56:56.51 ID:uAWUwpjv0.net
>>917
確かに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 21:59:54.18 ID:mmZH9Fqkd.net
壁に10度でいいから傾斜あればな
まだいけそうなのに

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:03:11.86 ID:J99jMYIsd.net
あれで遠心力でるの?
出たとしても、その状態で走れるの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:07:18.06 ID:TYIaE13h0.net
遠心力じゃなくて慣性の法則じゃね?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:12:36.35 ID:AgdeH8up0.net
壁の向こう崖か
そりゃロリママも諦めるな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:28:05.21 ID:TYIaE13h0.net
イザベラ「どうだった?壁のお向こうは、絶景だったでしょ?」
ノーマン「うん、絶景だったよ。絶景過ぎて泣けてきたよ・・」

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:44:23.96 ID:bZMTpgEW0.net
>>880
シャーってwこんなん笑ってまうやろw
正面から投げて木に巻き付くわけないとか、シーツ&ハンガーの強度とかツッコミどころしかない

アニメから入って真面目に見てる人は心底ガッカリするやろな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:44:35.53 ID:c/A24eOX0.net
物理法則無視した動きでもアニメーションにするんだからすごいな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:54:55.05 ID:WN9Q818Q0.net
>>786
誰かが覗いてる演出かと思ってたわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:56:32.18 ID:zWYUpSSLa.net
>>924
遠心力は慣性の法則の一部だ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:56:44.87 ID:bZMTpgEW0.net
>>910
まさかロープをあんな風に使うとは思わなかったよな
予想できた読者一人もいないんじゃね?

今までは疑問点はあっても雰囲気頭脳戦アニメとして見れてたけど
壁のぼりで一気にネタアニメになった感がある

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:57:29.85 ID:1e6TomIdx.net
アニメだからオーバーに表現してるだけで実際の壁の高さは2mって事にして自分を納得させてる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:58:27.84 ID:bZMTpgEW0.net
>>928
まるで牙狼みたいな動きだったねw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 23:00:19.15 ID:sPr201010.net
>>898
これは評価されるべき。
皆古文とか成績悪かったのか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 23:02:42.80 ID:XV+KTGPd0.net
漫画の方のスレでも物理的に不可能な壁登りから評価総崩れになったんで初見でここにつっこんでる人はある意味正しい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 23:06:08.51 ID:bKtPL74Q0.net
>>889
もし登ったらだよ
100%登れないという情報でもあるの?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 23:07:32.85 ID:pJoe352K0.net
前回「下見は今しかない!」みたいな覚悟でママを止めようとして返り討ちにあったけど、なぜその思ったのかやっぱり分からない

今回のタイミングの下見して情報展開出来てるじゃん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 23:42:10.84 ID:oMm1Unbdd.net
壁までは梯子を作るより、毎日木を切って最後に倒せば斜めに登れるようにできるな。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 23:45:40.00 ID:8oXP1OGb0.net
壁登りの前も鬼ごっこでクローネに捕まりそうな状況から場面展開したらいつの間にか逃げ切ってるし身体能力最強か?知らんけどw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 23:46:14.86 ID:N+JoKRWw0.net
本部を囲むように放射状に5つのプラントがあって
門から外に出ても本部にしか行けなくて
周りは塀その外は崖になっててその先は森ってこと?

崖ってゆーか堀だから
一度堀に降りて外の方の崖をどうやって登るかだよな
凧とかハングライダーどうよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 00:00:22.60 ID:7U9XlZZs0.net
原作既読だけど
ノイタミナだから11話だと勝手に勘違いしてて
あと2話こんなの絶対終わらねえとか一瞬思った
あと3話だとちょうどいい気はする

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 00:27:03.11 ID:l1ABBfkBa.net
6人くらいで一斉にかかればママ一人ぐらいヤレそうじゃね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 00:29:37.70 ID:U/XO8vCs0.net
>>939
ノーマンは能力者なので

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 00:54:28.62 ID:+6J4geFKM.net
>>898
天才かwww

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 01:23:42.00 ID:tNCEAMwW0.net
>>938
それ割とイケそう
でも斧もノコギリもなさそうなんだよなw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 01:26:50.41 ID:CUznRoFHa.net
ノーマン説得シーンで子供のごっこ遊び感が更に強まったなぁ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 03:31:38.02 ID:qQfFzdEs0.net
>>880
えええ(絶句)
ロープが擦り切れそう・・・

金田一並のトリックが見られると思ったのに

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 03:32:23.72 ID:qQfFzdEs0.net
はみだしっ子のアニメ化しないかな
ムリだろうな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 03:32:38.49 ID:c3q3V66h0.net
うそやん…あの崖まじで渡るのか。別の方法考えるのかと

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 03:44:12.89 ID:CUznRoFHa.net
シャーじゃねえよw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 06:27:48.77 ID:Hj2OjhIp0.net
壁の外が絶壁であることがわかって
エマ・レイ・ノーマン・ドン・ギルダVSイザベラもそろそろ終わりか
つーか、ハウスの子供全部でいったい何人いるんだよ?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 07:26:23.90 ID:RJcAu9br0.net
コニーを引いてキャロルを足して38人の子供

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 07:51:48.60 ID:c3q3V66h0.net
学校の1クラス分はあるんだな
普通に考えると全員で脱獄成功の確率は1%以下だわな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 08:03:44.89 ID:nHZPyTvL0.net
二期、三期もあるのかな
一期は脱出までだろうけどそのあとはもっと大変そう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 08:07:18.80 ID:Jz6QKXHha.net
>>953
計算式どうぞ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 09:10:29.35 ID:b3ebnUZf0.net
原作がうんこなことがバレ始めてる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 09:13:53.89 ID:zKWJhPEcM.net
こんなに簡単に壁の外を見れるのに9話まで後回し理由は???
脱獄するなら真っ先に試すだろうに
それより鬼ごっこ訓練のほうが優先度が上??

レイは6年も何やってたの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 09:16:21.72 ID:zuFCBApj0.net
レイは腕の骨をいつ折る気だったんだ?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 09:22:59.58 ID:2DUK3IQl0.net
>>957
レイは最後の最後に一矢報いるために
準備している
なかなか食えぬ男だよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 09:59:31.48 ID:+BqRNe6i0.net
たまに演出過剰な時あるよぬ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 10:16:21.17 ID:4j0rVsRnx.net
イザベラのパンツが欲しいです

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 12:07:35.39 ID:zKWJhPEcM.net
>>959
いや、簡単に壁に登れるのにレイは6年間も何故登らなかった?って意味
下見をして逃走経路次第では発信器を壊す必要すらないかも知れないのに

発信器破壊装置はあったほうがいいのは分かるけど、必要になるかどうか分からないものに6年も費やしたと

「下見をして準備しよう」みたいに言ってるのにやってることと言ってることが矛盾している

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 13:45:07.22 ID:mBjsth/40.net
>>961
攻めるねー

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 13:49:00.59 ID:F04QXYisa.net
全てエマとノーマンを脱走させるためだったんじゃない?
どの道レイ自身は最初から登るつもりはなかったのかと思うわ
下見もエマとレイ達を逃がす為に確実に知っておきたい情報だったし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 14:33:39.37 ID:vGnGH2OJ0.net
>>957
言われてみりゃあ、発信機問題はあっても何度も壁前までは行ってるんだよな。
壁前まで行くのが問題ないなら壁登るくらいは初期にすべきことだった。
なんか、「壁登って外見たらガケだった!」というオチをやりたいがために
登るの後回しにした臭いような

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 14:59:09.96 ID:af6R7YXB0.net
死体がただゾンビ化するだけなのでグロさが全くないw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 15:15:47.09 ID:U/XO8vCs0.net
>>962
レイは重力操作出来ないから壁を登れない
それだけのこと

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 15:18:50.66 ID:IgyehCgD0.net
ノーマンは瞬間移動だけじゃなく重力操作まで出来るのか。
さすがフルスコア

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 15:57:58.15 ID:U9N2BNA40.net
あのくらいの崖なら飛び越せるやろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 16:25:22.17 ID:mBjsth/40.net
エマならパンツ脱いでムササビみたいに
マンビラ滑空すれば崖をクリアできるだろフツー

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 16:25:42.43 ID:nPvxEMzJ0.net
お前やってみろよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 16:31:25.56 ID:NArcYcP50.net
次スレの季節…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 17:02:21.46 ID:zFNb0lCA0.net
重複しててワッチョイもあるスレあるからそれそのまま使えば

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 17:17:55.51 ID:U/XO8vCs0.net
荒らしの60レス君が重複させたスレを使うと調子に乗ってまた重複させるぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 18:28:06.59 ID:IgyehCgD0.net
重複スレで60レスくんがドヤっててワロタw

>やっぱり精神的にも健康じゃないといけないからこそ警備兵とかつけれないんだな
>思ったとおりじゃないか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 18:32:52.88 ID:uvjiW1QF0.net
フルスコアってどのぐらい賢いのかわからないけど所詮みんな閉鎖的な環境で育った子供であるということを忘れてはならない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 18:50:44.82 ID:q91fyQtqd.net
>>976
後天的な努力とは無関係な、持って生まれた才能を評価してると思っていたがな

実際国家公務員試験でも、キャリア採用の第1種とかは完全に知能テストやで

政府自体が「ガリ勉は要らん。天才だけ来い」と言ってるわけよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 19:15:24.01 ID:CE+7ueQqa.net
これがフルスコア...

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 19:26:43.55 ID:1bAKO26O0.net
>>974これ
新しいスレ>>980頼む

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 14:07:07.74 ID:n6yZE5xk0.net
>>799
そのシーンが意味不明すぎてちょっと来てみた
原作ママなのかあれw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 14:12:20.27 ID:wV7aLbhS0.net
脱獄後は毎回のように意味不明展開なのでぜひともアニメ化してほしいです

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 14:14:43.24 ID:V+lxEmmC0.net
>>981
次スレ立てご指名だよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 14:17:10.60 ID:wV7aLbhS0.net
次スレなんかいらんだろ

約束のネバーランドは人肉糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552194988/

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 14:30:43.29 ID:06Nc9gK50.net
アンチしかいないんだし次スレはいらんな
埋めよう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 14:59:34.58 ID:nkdvg8/Pa.net
>>799
助走の問題よりも壁に足ついた瞬間に反発力で遠心力が死ぬ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:07:03.77 ID:juarIESvM.net
不可思議な壁登り
まあ普通に考えたら助走足りないし足りててもそのまま壁に激突して終わりなんだけど
冷静に考えたら負け

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 07:15:42.28 ID:l4Gx1mPh0.net
>>880
崖だった、で絶望感出した引きからの解決策がコレだからなw
そりゃあ引き詐欺言われるわw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 08:46:18.75 ID:vWlfo9mbd.net
>>880
これじゃ最後木に激突では?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 08:51:19.70 ID:JURsz61qa.net
技術力は現実の世界と大差ないみたいだけど紐の頑強さは桁違いだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 08:59:19.46 ID:VAHIZFj90.net
絶対手が滑って離しそう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 09:26:49.72 ID:6PBso/i7a.net
たぶんロープの荷重(人)のところがへこむVの形になって滑らないんじゃないかな…かなり高低差ないと。
両端の固定が甘いとそのままロープごと落ちるし、固定がしっかりしてると手の力が持たなくてしばらくして人だけ落ちる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 12:14:49.23 ID:Dg/wRVYk0.net
知能指数で冨樫に劣りすぎ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 12:25:38.96 ID:cJmBKWO50.net
冨樫は何ヶ月もかけて話作ってるからなー

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 12:27:11.75 ID:9k+3jatAr.net
ロープの結び目はどこ行ったんだ。
シャーじゃねーよw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 12:29:53.28 ID:KJo18ZY10.net
>>880
このロープってシーツ裂いて作った奴じゃないのか、所々、結び目があるから直ぐに引っ掛かって止まりそう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 12:34:27.76 ID:xdIdrcNR0.net
100歩譲ってフルスコア3人形組はあの方法で壁登りが出来るとしても残りのガキどもには無理だろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 12:44:11.85 ID:JURsz61qa.net
練習する機会無いはずなのに数十m先の木に正確に結びつける遠投技術がそもそもの大前提で大概なのにツッコミ疲れでスルーされてるな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 12:56:59.74 ID:KJo18ZY10.net
数十メール先に飛ばすには、最初から重りにロープみたいな抵抗がある物体を繋ぐのは無理だろ
糸みたいな細い物に巻き付けて投げて、向こう側の人が糸に繋がったロープ部分を引き寄せるって手順になるはず

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 13:03:30.72 ID:GYUKo2K10.net
>>993
これ数年練ったんじゃないの・・・?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 13:06:22.29 ID:urr9w6tf0.net
それにしても細いロープだなぁ(感心)

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 13:30:55.85 ID:FwRMWEwt0.net
次スレ
約束のネバーランド5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552194988/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200