2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

約束のネバーランド4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 22:11:46.12 ID:4MuLkBUKp.net
https://neverland-anime.com/

約束のネバーランド3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548229040/

このスレにテンプレとなるものはありません。
>>2-10くらいにテンプレとして書かれてるレスがありましたら
それはスレに常在している荒らしの妄想の可能性が高いので参考にしないでください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 05:34:43.58 ID:0xLF83GF0.net
クローネ
てオニの食肉等級ランクだと
どの程度になるのだろ?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 06:53:41.97 ID:tJF+KLSU0.net
ノーマンの引いた線表だと、脱獄プロジェクトの最終日は最大延ばしても081145で、状況によっては
より早まるという事だったが、ママの直接介入でプロジェクト達成要件が過大になりデスマーチが確実視
されたので、ノーマンはあの場で即座にリスケして締め日を最短に設定し、その絶対条件である下見を
あの場で実行に移したわけだから、下見強行は別におかしい事ではないな
下見しないと、具体的な経路や装備がTBDのままだからね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 08:55:21.71 ID:YsLXj7mP0.net
>>具体的な装備や経路
そうだね。
普通なら確かにそうだ。

そういった好意的な推察をする読者、視聴者を背中から撃ち抜くのがこの漫画の原作者のスタイル。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 09:01:50.79 ID:lRrHJpB3H.net
>>635
廃鶏や乳の出が良くない牛が肉になるみたいなもんかな引き合いはあるんじゃないか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 09:09:25.18 ID:0xLF83GF0.net
>>638
やはり経産牛レベルかw
国産牛で安いのを食ったけどマズイのて
経産牛なんだろうなw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 10:21:14.74 ID:dzQ76ICR0.net
牛は未経産の若いメスが一番美味しいから、出産経験のあるかもしれない26歳のクローネはイマイチかもな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 10:39:08.85 ID:GnsXvmH00.net
「装備は下見の後に準備開始する」ってアホすぎない?

自分よりも力が強い敵から未知の土地へ逃亡するんだからどんな装備をすべきかなんて大体想像つかないかな
そもそも装備の材料なんて限られてるし

40人弱が逃げるなら大量の装備がいるのに何をのんびり構えてんだか

下見が出来ずに脱獄する、もしくは下見をしても有益な情報を得られずに脱獄する可能性もあるのに

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 10:43:22.11 ID:GnsXvmH00.net
そもそも下見したいなら何故二手か三手に別れなかった?
基本的に追跡者はママだけだから、複数に別れたほうが成功率は高まるだろうに

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 10:44:49.04 ID:GnsXvmH00.net
成功率だけではなく、複数視点から外部情報を得られるって利点もあるし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 10:54:40.39 ID:qaZiLoKc0.net
>>623
あの一人ミュージカルで何十人かの視聴者を繋ぎ止めた

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 11:04:50.09 ID:40ST9Zda0.net
>>642
作者以上に頭いいキャラは出せないから仕方ないじゃん
ストーリーがガバガバなのも間の抜けた行動するのも作者がアホだからだよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 11:30:39.85 ID:PQpbof170.net
子どもたちの足折っちゃえば終わりじゃねこのアニメ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 11:56:26.33 ID:IfeFycYu0.net
>>646
天才現る

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 12:01:42.99 ID:bevD4eEU0.net
緊張感も無く冗長感が出てるねアニメ
一向に先に進まないので飽きてきた

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 12:01:51.25 ID:8k2Hx0ck0.net
>>641
そらもう脱出後の衣食住すら考えずに実行するガバ作戦やぞ
喉乾いた!水どうする!?となった次のコマで「水を蓄える植物が生えてたよ!でかした!」をやる漫画だからね
しょうがないね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 12:16:03.05 ID:9YT6ctziM.net
だめだこいつ…はやく下見しないと…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 12:16:21.09 ID:gwAfVGoF0.net
>>649
> そらもう脱出後の衣食住すら考えずに実行するガバ作戦やぞ
そういうのを事前に準備できる状況でもないだろ。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 12:18:57.96 ID:Nd+o2DAM0.net
クローネがやられた時のBGMがなかなかだったな。
クローネかわいそう。
あのババァむかつく。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 12:20:20.28 ID:bevD4eEU0.net
エマの足折れたら詰みじゃん
1ヵ月は入院で3ヵ月は動けないよ
何、もしかして魔法でも出して治すん?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 12:23:48.40 ID:Eri4Erpi0.net
おまけにリーダー格のノーマンが翌日に出荷だしな
ここまで完全な八方塞がり状態になるのあんまり見ないな
残り3話か?どうなるか気になる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 12:26:10.89 ID:qaZiLoKc0.net
そういえばこういう展開の話だと普通は
自分たちだけで通じる暗号とか秘密の合図みたいなのが出てきそうなもんだけど
この話はそういうの一切出てこないな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 12:31:17.93 ID:40ST9Zda0.net
>>653
ラーメンマンは次の試合には治ってたしへーきへーき

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 12:34:47.86 ID:2ldOa8sG0.net
アストロ球団だと試合中に地下グランドで特訓すると重傷も次イニングには治ってるから平気平気

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 12:35:02.52 ID:8k2Hx0ck0.net
>>651
準備以前の問題で先を考えてすらいないのよ
確保の手段も全部ノープラン
水草や食料と住処用意してくれる助っ人が生えて来なければ確実に全員のたれ死んでた

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 12:41:01.99 ID:Eri4Erpi0.net
アマプラで今日明日無料公開してるな
盛り上げ所だから大盤振る舞いしてるのかイマイチ人気出なくて苦肉の策なのか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 12:41:58.09 ID:wDZ3sN080.net
>>651
そもそも何を目的とした下見なのか意味が分らんわ。
ちょこっと外出した程度で生存環境が整っているか判断できるとは思えん
図書館でサバイバル関連の本を読み漁った方が有益じゃねーの?

ママの方も秘密を暴露してまで下見を阻止する意味が分らん。
どうせ子供だけで生きていける環境でもないのだからほっときゃいいじゃん
騙されたフリをしながら不意打ちでノーマン出荷すればそこで詰んでただろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 12:45:22.59 ID:gwAfVGoF0.net
>>658
脱出しなければ確実に全員食われる。
ノープランでも外で手に入るかも知れない物資にワンチャン賭けるしかあるまい。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 12:57:04.33 ID:t+vbur7Gd.net
>>653
入院なしでハウスで寝たきりで治します
ノーマンは予告通り出荷

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 13:02:58.59 ID:wDZ3sN080.net
>>661
いつ殺されるか分からない環境なんだから、ノープランで逃げてから考える方がリアリティあるよな
ヘンに賢ぶって理屈に合わない下見とか頭脳戦()するから叩かれる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 13:09:14.13 ID:gwAfVGoF0.net
発信機を潰すアテがあるならそれができるまでは待ちたい、
待ち時間で出来る範囲のことはやりたい、
ってのは自然な心理だろう。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 13:10:24.69 ID:bevD4eEU0.net
エマ活躍出来なくなるし完全に失策やん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 13:30:20.20 ID:wDZ3sN080.net
>>664
レイ「メリットよりリスクの方が明らかにデカイ」
レイは不当解雇されるわ、ノーマンは出荷されるわ、エマは足おられるわ、
何一つ良いことなかったけどなw

そもそも下見の結果が思わしく無かったら脱走止めるのか?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 13:36:49.48 ID:gwAfVGoF0.net
つまりはお前らは「生活基盤を整えるアテがないなら脱出は諦めておとなしく食われておくべき」
って言いたいのか?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 13:41:49.72 ID:bevD4eEU0.net
敵と意志疎通しちゃったのもダメだね
ギリギリまで本音はぶっちゃけたらダメだった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 13:45:07.01 ID:JFaYDe8Hd.net
生活基盤整えるためにもっと死ぬ気で思考しろってことじゃね
それができなかったから脱走後は地面からアイテム生えてくるんだもん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 13:48:45.80 ID:wDZ3sN080.net
>>667
発信機を壊すまでの 待ち時間で出来る範囲のことはやりたいってのは理解できるよ、だが
それが何で塀向こうの下見なんだよ、得られるものが少ないのにリスクデカすぎだろ

食料確保したり、守衛鬼の住処調べたり、他に色々とやるべきことがあるはずだ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 13:50:19.30 ID:t+vbur7Gd.net
>>669
そうそう、仮にも秀才3人なんだしね
本が沢山あってミネルバさんの書いた冒険譚もある訳だし、外に出てからまずやることとそれを可能にするための準備をハウスの備品で何かしら出来たと思う

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 13:54:24.70 ID:t+vbur7Gd.net
>>670
エマが最初に塀を見た時に塀の向こうは見れなかったじゃん?
もし、塀の下が崖で図で描くと円の中にハウスがあって結局、門からでしか外に出れないようになっていたら塀を登っても意味なくね?
だからリスクを犯しても塀を登る必要があったわけさ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 13:54:28.21 ID:bevD4eEU0.net
正直出てからの事を考えてもしようがないと思うぞ
どっちにしろ居れば死ぬわけだし
そもそも全員が逃げたい意志があるとも限らない
ジョジョ奇妙な冒険 黄金の風でもボスを裏切るか裏切らないかで別れたじゃん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 13:55:04.32 ID:JFaYDe8Hd.net
>>671
ギルダがどんくさくて役に立たないかと思いきや植物の知識はんぱなくて、これなら飲み水の確保いけるかもしれない、なんていうよくある展開でもいいよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 13:55:53.88 ID:bevD4eEU0.net
どうも最近のジャンプ漫画は頭で考えすぎな物が多いんだよね
デスノートからの系譜なんかね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 13:58:05.99 ID:Et5T9DN40.net
1クールで終わっちゃうのか。話が全然進んでない。
2クールはやって欲しい。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 13:59:27.86 ID:JFaYDe8Hd.net
ネタバレになるから詳しく言わないが、脱走の準備する時間はこの後死ぬほどあるからね

来週になればわかるだろう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 14:13:01.44 ID:wDZ3sN080.net
>>672
木に登って塀の外みてるぞ。森が広がっていて断崖絶壁ではない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 14:23:52.11 ID:qaZiLoKc0.net
そういえばあんな森があるのに小動物どころか飛んでる鳥や虫の姿さえ見ないけど
この世界もしかして人間と鬼以外の生き物いないの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 14:24:08.50 ID:t+vbur7Gd.net
>>678
塀の幅は2〜3mあってその先が森だよね?その間は見てないでしょ?
何があるか分からないし、クローネが言ってた警備が手薄が嘘なら?
森と塀の間には鬼が常駐してたら即捕まるよね
塀に登る→塀を降りる→森を散策まで出来たら、脱出後に生存確率上がると思わない?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 14:41:25.34 ID:A+Uiu7ss0.net
これの原作って綾瀬はるかのドラマでやってたやつのパクリなん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 14:41:41.50 ID:wDZ3sN080.net
>>680
微妙に修正してきたなw

下見自体を否定しているわけではないよ、リスクの方がはるかに勝るということ
警備の鬼に捕まったら目も当てられないし、農場を出た時点で発信機が警報を出すかもしれない
ママが発信機を確認しないという幸運に任せた無謀な行動でもある

下見の必要性を主張しつつ安全に下見ができるっていうのが矛盾している

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 14:47:53.28 ID:0xLF83GF0.net
>>676
1クールだろ
次の予定のがウィキペディアで書かれているw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 14:58:07.03 ID:t+vbur7Gd.net
>>682
原作読んでるからネタバレにならないようにしてるだけだよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 15:02:06.12 ID:gwAfVGoF0.net
一番妥当な選択は
「先行きの見えない脱出なんて諦めて出荷の日まで何不自由ない生活をして大人しく苦しまず死ぬ」
だが、それを拒否する以上は何をするにもイチかバチかだよ。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 15:03:37.16 ID:IEra7IIz0.net
昔捕鯨問題で外国人が「養殖ならいいんだ」と言って
「養殖のほうが悍ましいだろ人間だったらどう思う」と書いたことがあった
元ネタは俺かな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 15:11:41.09 ID:DZGfMGgH0.net
クローネとはなんだったのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 15:14:30.31 ID:gwAfVGoF0.net
>>686
1月9日の読売新聞の 人とイノシシ 長く深い関係 って記事に、
「戦国時代の宣教師の報告に日本人は食肉用に動物を飼育することを残酷だと考える文化がある」
趣旨の話が合った。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 15:53:26.43 ID:90e7B8Ti0.net
やっと面白くなってきた…けど、どうにも第1話から顎が気になって話に入っていけない!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 16:34:17.29 ID:Mo/jvNjJ0.net
エマの足を折ってリーダー格のノーマンは翌日出荷、完全にママの勝利だよな、エマは私に構わず脱走計画を実行してと主張するかもだけどノーマンやレイがエマを置いていくはずないし。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 16:42:36.85 ID:asNdZTDTa.net
>>686
なるほど!
確かにエデンの園みたいな神の箱庭で
何も知らずに生きていた頃が
西洋人にとってはロストパラダイスだもんね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 16:57:25.07 ID:8k2Hx0ck0.net
>>679
エマが弓スキル習得する為の鳥は生えてくるよやったね!
なお秒で弓を捨てて銃に持ち替える模様
外も中も森は森なのに農園の中に生き物がいない不思議

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 17:19:49.47 ID:wOZMCd7eM.net
スティーブン・キングの小説ならママを殺すね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 17:34:53.91 ID:40ST9Zda0.net
>>681
そういうメジャーなのパクると炎上するからやらないと思う
マイナーなweb小説をぱ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 17:49:53.93 ID:qAmJoC7vr.net
>>693
壁の外は霧で覆われてそう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 17:59:45.40 ID:wOZMCd7eM.net
>>695
その方が絶対面白そうだけどなw
支配者達の外見も明かされず恐怖感を煽る

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 18:21:36.00 ID:iAO1WDrb0.net
>>687
アイテムキャリア

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 18:25:11.30 ID:yYDR/X2+0.net
ほんまやw
脳されあればええんやろw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 18:29:32.92 ID:qANlbp2Y0.net
毎回なんで皆して脱走計画をウダウダ大声で相談し合うの?
そらイザベラに聞き耳立てられてモロバレだろっていう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 18:44:36.03 ID:R5IchKuy0.net
>>699
イザベラ以前に他の子供たちに知られるだろって思う。食後大部屋のベッドルームで話し合ってるときに他の子供らが入ってこないのは空気を読んでるからじゃねえの

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 18:47:48.48 ID:WoIwwVbH0.net
12年でも幸せに暮らせれば確かに幸せな人生といえるかもな
世の中もっと悲惨な人生の人間なんて腐るほどいる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 18:51:21.68 ID:5r2t2hGN0.net
デスノートやジョジョのほうが数倍面白い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 19:13:05.40 ID:wDZ3sN080.net
幸福な人生を送っている人間ほど死を恐れるものじゃないか?
最初から12歳で死ぬって知ってたならともかく、突然死ねって言われて素直に受け入れるとは思えんな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 19:26:08.84 ID:i3CRNvJL0.net
>>703
さあ、新しいお家に行くのよ〜と言って門まで連れてって、後ろからいきなり首ゴキッとかやって殺害
とかならほぼ何も知らずに死ねる

ただ出荷前に真実に気づいちゃったらチョー悲惨 死にたくないわなあ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 19:37:47.69 ID:pxJcqjkja.net
アニメの表情、魅せるためにやってるんだろうけど妙なシリアス顔とか吹きそうになるし感情移入できない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 19:47:22.54 ID:v+/uMQZe0.net
映像素材のクオリティは高いけど映像表現としてのそれはどんだけよく言っても並くらいだもんな
総じて平均以下のアニメが割と多いから相対的に見れば後者も高く見えるってだけで

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 20:20:40.87 ID:H2xQlwHx0.net
声優陣がすごいな、諸星すみれと、たそが特に

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 20:22:31.61 ID:8FCLTCaoa.net
毎回おかしなカメラワークしてスベってる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 20:41:49.74 ID:DZK1ENK10.net
歳を重ねれば熟し
その肉もまた芳醇な旨味を宿すことを鬼たちは知った
即座に新高給農園を作らせた
その地は約束のババーランドと呼ばれるようになはやらたなまなさあやまさわな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 21:19:05.76 ID:v+/uMQZe0.net
ババアをじっくりコトコト煮込んだスープ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 21:37:06.77 ID:bevD4eEU0.net
>>701
死刑囚は針のムシロだぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 23:11:19.89 ID:GnsXvmH00.net
何かよく分からんなぁ
下見はバレずに行うからこそ意味があるんでしょ

仮にエマがママを止めてノーマンが下見をしたとしても、ママが本部に警備を強化するように連絡したら下見の意味ほぼないよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 23:15:41.68 ID:Eri4Erpi0.net
下見をするのは脱獄後のプランを練りやすくするため
警備強化されてもそれは脱獄するまでのプランが変わるだけ
こういう複雑なアニメだと着いていけない椰子が必ず出るな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 23:20:25.03 ID:wDZ3sN080.net
今では当たり前に柵向こうに行ってるけど、初めて柵を超えたときも
塀を超えるときと同じ緊張感があったはずなんだよね

なんで今回だけ大騒ぎしてんのか分らんわ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 23:27:48.35 ID:GnsXvmH00.net
>>713
ママの目の前で下見を実行するのが最良なの?
どうぞ警備強化してくださいって言ってるのと変わらない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 23:36:54.49 ID:wDZ3sN080.net
周囲の地形が分かるのならそれに越したことはないけどさ、最大でも3時間前後程度だろ
脱獄後は可能な限り遠くまで逃げなきゃいけないのに、散歩程度の下見に一体なんの意味があるんだ?
運よく助っ人でも生えてこないかぎり意味はない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 23:43:59.95 ID:wDZ3sN080.net
下見していることが鬼やママにバレたらその時点で脱獄計画が詰むって考えるのが普通だろ
エマ達はママの事情も知らないのに何故か放任されるって確信してるけどw

塀の外に鬼がいる可能性、発信機が警報を出す可能性などを考えたら下見なんてリスクが高すぎて実行できない
下見の如何に関わらず脱獄は必須なのだからそんなリスクを冒すメリットはない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 23:48:54.71 ID:/EuopbAuM.net
だめだこいつ…はやく下見しないと……

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 23:56:26.01 ID:GnsXvmH00.net
下見に大した意味ないよね
360°囲まれていて単視点の情報なんてたかが知れてるから、最良の経路検討なんて出来ないし

そんなことより保存がきく食料集めたり、武器を準備することを優先しない?
俺だったらそうするよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 00:01:21.23 ID:wxIx6Ys60.net
地下に食料もベッドも武器もあるので準備する必要はないですよ
作者の頭のなかとキャラの頭のなかがリンクしているので、ストーリーの都合に合わせて行動していますよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 00:07:25.81 ID:0bIQCJmv0.net
何かこの作品ってキャラの行動原理が分からないなぁ

主役の下見もそうだけど、クローネもなぜ早くママになりたかったのか??
クローネは長い間耐えに耐え抜いてシスターの地位を手に入れた。

にもかかわらず、孤児院に来たら「死のリスクを負っても今すぐママの地位が欲しい!」
何で?

シスターからママになったらどれだけ待遇が良くなるか分からないし、シスターとして実績を積めばいつかはママになれるんじゃない?
何で死のリスクを負ってまでママになることに急ぐのかなって

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 00:08:13.91 ID:0bIQCJmv0.net
>>720
武器はあるけど危険な下見のときには手ぶらで行ったんだ…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 00:36:08.25 ID:tsVc8Y4V0.net
>>721
カイウの都合以外に無いよ
考察してもファンを背後から撃つスタイルだから無駄

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 00:41:51.58 ID:iZv3iyo9d.net
人間食うのもDNAが重要で味は二の次ってことが判明したしな
今なき60レスマンはストレスがー味が落ちるーとか言ってたけど……合掌

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 01:23:34.99 ID:qiA8Gnro0.net
「五人」ねぇ?
ラストの負傷したエマを見る子供たちの顔…
このあたりでママは足元すくわれそうだな
大声で作戦会議とかしてるの散々批判されてるけど実は大きい子はみんな聞こえてて知ってんじゃねーの

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 02:29:10.97 ID:4F2+CiGf0.net
>>721
鬼に囲まれて鬼に命令されながら周りの人間と競争しろーってけしかけられる生活よりは
ママになって鬼のいない場所で比較的のんびり生きたいのはわかるけどな
生存確率や権限や自由度が上がるだけでもよくない?

あと下見もした方がいいと思う
施設が鬼の街に囲まれてるのか自然の中なのかだけでも知りたいやろ
島なのかそうじゃないのかとか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 03:06:31.19 ID:sgNM3Iie0.net
>>724
骨折のストレスはどうしたwwって話だしなあ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 04:44:35.02 ID:nGO2uxWn0.net
>>722
ん?外に出るまでは武器なんて無いよ

729 : :2019/03/03(日) 04:58:01.20 ID:uDESAne00.net
●●

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 07:51:11.83 ID:OcPSDI1a0.net
>>721
頭悪いね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:29:25.35 ID:0bIQCJmv0.net
>>726
成果を出さなければ、子供を上手く育てなければママでも即解雇なんだろうからシスターと大して変わらなくない?
鬼からもちゃんと出荷出来るようにとプレッシャーかけられてるから鬼がいない生活なんて送れてないよ
とてものんびり出来るとは思えない

下見もそうだけどリスクと成果が全然釣り合わない
(上で同じこと言ってる人いるけど)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 11:59:46.56 ID:6Xonfaex0.net
「わが子のように愛情を注いで育ててます」
テレビ番組でブランド黒毛和牛の飼育農家の人がよくそういってるけど、
正直あれ気持ち悪いと常々思ってた。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 12:12:56.28 ID:wog3GW0p0.net
レイみたいなイキがってる子供がママみたいなのに数cmでも入れられたら即落ちで計画すら成り立たないしな
http://iup.2ch-library.com/i/i1974166-1551582678.jpg

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 12:14:25.26 ID:rkOMg51H0.net
>>732
適当やってたらまっとうなブランド牛は育たないからね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 12:27:57.61 ID:fkT2nBZZ0.net
ママの言ってた「特別な食事」ってのが謎だよね
あれは健康にきっちり育つような特殊な栄養素が入ってるのか、
あの特別なガーデンで育てられた優秀な子はシスター候補や飼育にまつわる研究部署っぽいところに連れて行かれる個体になるのか
他のガーデンとは違う、みたいなくだりが引っかかった

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200