2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part14

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/10(日) 20:41:32.83 ID:YF5F3weD.net
『ヤマトとしてどうこう』は割りとどうでも良い。
大前提として『2199の続編としての縛り』があるから、
仮にガトとかテレサが出ない続編であっても良かった。
2199でファンサービスとしてドメルがガト艦隊をフルボッコしてたけど、あれだけでも良かった。
一番重要なのは『面白い事』なので、「さらば・2」をベースに続編を作る事じゃない。
もちろんベースにしてもいい、面白いなら何しても良い。
しかし2202は面白い事が本当にない、単純につまらないのとも違う。
いろんな設定が「???」なままずっと続くので、そりゃ見ている側も「???」になる。
ユニコーンはまた違うんだよ、ラプラスの箱が大したことの無い物である事は最初からわかっているから。
後のF91に連邦軍があるのだから、最初から箱は割りとどうでも良く、
バナージ・リンクスの成長と冒険の話だったので面白かった、監督の力量なのだろう。
2202は物語としてのゴールがわからんし、様々な登場人物の目的も不明なまま、
もうすぐ終わりなのにジャンジャン新ネタ新設定新キャラを出す。
この期に及んで桂木を処分しようとか、やってる事は小物の発想、バレて困る事とか今更あるの?
いまさら雪の記憶とか本当にどうでも良い、やるなら物語半ば過ぎまでに終えろ。
ここから怒濤のフラグ回収するだけの話になりそうで不安。
新作の予告で大見得きってるけど、大どんでん返しラストになりそうでひたすら不安。
ずっと不安なまま見せられる作品って酷いと思う、これが面白いと思えるオッサンは足らないと思う程。
人それぞれだから他人の事をあれこれ言いたく無いんだけどさ。
円盤買い続けて2202を支えてしまった人にも多少の罪があると思うよ。

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200