2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part489

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:47:15.85 ID:vYHkKOomK.net
ブチャラティの血液とアニータの子供の残骸から産まれた蛇
変態野郎じゃなくブチャラティに戻るのが自然じゃないのか
変態野郎は教育者でしかないのに

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:47:58.81 ID:vwMTjTXF0.net
>>693
むしろ先週で終わらせてほしかった
ギアッチョ戦もスピード感命だからちんたらやられても困る
兄貴はもうちょい尺がほしかった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:49:15.11 ID:oEDWTA8i0.net
>>698
じゃあナランチャの靴は靴屋か牛のとこに戻らないからおかしいのか?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:49:24.49 ID:UyE/uq8vM.net
>>695
まだサウンドトラック出てないから不明

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:49:57.28 ID:8fHYJHxl0.net
>>674
笹子さんはチョイ役ですがポコの姉ちゃんですよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:54:29.01 ID:wtiFhJR7K.net
>>698
アニメだとメローネというか触媒のブチャ血液に戻ってるように見えるな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 02:09:14.19 ID:DaWzG0Fha.net
>>701
5部のサントラって既にあるよね?
2枚目出るのかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 02:18:27.47 ID:S6Fj2EpR0.net
ぶっちゃけベイビーフェイスはジョルノの成長くらいしか見せ場無いから早回しなのは分かる

でもホワイトアルバムは後1.5話は使ってくれよマジで

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 02:34:07.45 ID:uXL3LB+T0.net
ゴールドエクスペリエンスで攻撃したら意識が先行する設定はどこへ。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 02:35:35.45 ID:sG/+vTNr0.net
ギアッチョの声、爆豪の人か
道理で悪役声だ
(爆豪が悪役みたいに言うなw)

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 02:39:37.51 ID:elvwMBDn0.net
>>706
氷にしか当たってないぞ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 02:40:42.65 ID:SCRILap+M.net
>>706
言ってしまえば、初期のみの現象だから忘れた方がいいw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 02:40:44.63 ID:1n2rn6GUF.net
運河に突っ込んで終わったけど次回水凍らされて追い詰められる奴だよねこれ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 02:41:53.40 ID:SCRILap+M.net
>>704
話数が多いし曲の数も多いから2巻ほどに分けられて発売される

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 02:46:50.66 ID:0YCPln8t0.net
>>710
次回ジョルノが申し訳なさそうに(運河飛び込んだのマズったわ…)って言うから期待しとけ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 02:50:24.66 ID:oKHDM36V0.net
>>706
最後までとどめ以外で人間殴ってないからセーフ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 02:56:41.77 ID:rzMWAJnS0.net
バイオは絶対好きだよな
BIGとか明らかにGだし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 03:01:34.21 ID:LKptCJzb0.net
jojojojojo♪ jojojojojo♪

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 03:05:19.10 ID:QkPelTFy0.net
ギアッチョが変身して滑ってくるシーンはループアニメで流せばいいのに
なんでイチイチ顔の静止画のアップにしてセリフを喋らせるんだろ
頻繁に絵が止まって迫力が無くなるだけじゃね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 03:05:21.90 ID:32UxFU+v0.net
>>704
第2弾のサントラもう曲名リストがある
キンクリや親衛隊のbgmがないから3弾あるよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 03:12:19.48 ID:E+K4xXxiM.net
ギアッチョ戦のミスタが逆境でむしろこれでええんやで連呼すんのと
これまでのバトルでは焦ってもそんなにドタバタしなかったジョルノが別人みたいに謝りまくってんの何でかわからんけど好き
ギアッチョ戦までは複数人で戦ってても何だかんだで1対1状態になってる事が多かったのがようやくチーム戦っぽいやり取りになるからなのかね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 03:26:41.62 ID:SbAMWIzz0.net
暗殺チームの能力強すぎて笑う
あいつらがまとまって行動してたら勝てなかったろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 04:02:19.20 ID:sZT/hFgTM.net
「運河に突っ込みます」っていう台詞の主語って(ジョルノが自分の意思を持って)って事なんだな
漫画読んだときは(車が意思とは無関係に凍らされたので)と思ってたからジョルノの行動に、え?ってなったわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 04:04:34.16 ID:np0f4UU10.net
そりゃパッショーネなんてヤバい組織で暗殺を任される連中だからな強くて当たり前

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 04:10:36.81 ID:Qlnsh1TL0.net
ジョルノ(運河に飛び込めば周りの水を凍らせて氷山みたいになって流されていくに違いない・・・!)

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 04:26:39.08 ID:7xYjd+ara.net
1話のブチャがコイン拾うシーンでぐるぐる動き回る戦闘シーン期待したのに…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 04:53:46.35 ID:N+0QGj1y0.net
なんか絵はいいんだけど、全然動かないよな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 05:10:19.96 ID:kLcZB6Zr0.net
パリスの下りの口パクと声がずれてるのが少し気になったが概ね満足
リゾットさん目はやめて…想像するとタマヒュンするわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 05:19:43.72 ID:atYQLOwbH.net
>>720
ギアッチョが「運河に突っ込んだのは失敗だったな」みたいなこと言うシーンが有ったと思うからそれでジョルノの判断だと示されてる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 05:42:29.95 ID:NGgyVIS+M.net
ここももう実質アンチスレと化してるな…
あまり皆んな口にはしないけど、この時点でもう既にアニメ化大失敗だろ

まぁ基本、原作の話題でスレを回しアニメの話になれば途端にネガティヴ一色になるのは前からなんだし、薄々思っていたことなんだろうけど

スタッフは5部好きだとか言っていた人いたが、作画の動かなさは勿論映像面での粗や演技演出のこだわりの無さ、構成、テンポの悪さ、原作からの取捨選択の下手さ、余計なアニオリ挿入と
キャラデザ以外何から何までわざとかってくらいのトンデモない悪手の打ちっぷりに凄く懐疑的になってしまってるわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 05:49:08.19 ID:N+0QGj1y0.net
原作ありきのアニメ化って絶賛で埋まるスレ無くない?
その中でもジョジョの原作厨はうるさい方だと思うけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 05:50:43.65 ID:32UxFU+v0.net
そいつ触っちゃダメな奴よ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 06:02:48.00 ID:NGgyVIS+M.net
>>728
他の原作付きアニメみたいに露骨なダイジェストではない、尺だけは充分にとり、表面上は原作再現出来てるってことで悪し様に言われないだけ

前例があまりないから寧ろこの要素だけで権威付けとしては成り立つ
だから他所では、このアニメは叩いてはいけないみたいな空気が出来上がるけど、本スレはそういうバイアス掛かってない人が集まり素直な感想を言う場だから自然とアニメに不満を持つ人の声が明るみになるだけ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 06:12:17.37 ID:ffg5MvOU0.net
どんな感想を書くのも自由だろうけど
>>727みたいな人って
自分の感想がスレの総意みたいな言い方するから嫌だ

不満点あがりつつも、ここは良かった、自分は満足したってレスだって結構あるのに

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 06:16:05.84 ID:OZJS5zFK0.net
ギアッチョとプロシュート兄貴がコンビ組めば最強じゃね
グレイトフルデッド全開で老化しても仲間はホワイトアルバムで冷やして無傷
これとマンインザミラー使えばジョルノパーティ余裕で全滅やろ

何故暗殺チームは単独行動に出てしまうのだ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 06:17:20.72 ID:/RsT3Z4N0.net
4部に比べたら今作は普通に作画レベル高いよ
マンインザミラーの回だけは崩壊してたけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 06:40:15.51 ID:qqE5ESC40.net
CGの車と道路が絵も動きもライティングも非常に安っぽかったわ
ギアッチョのスケートの動きもおかしいし
何より一番期待していた列車戦の絵とテンポが
完全にダメだったのが最大の減点ポイントだ
もう一生挽回できないだろうなこのアニメ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 06:43:49.41 ID:Nv/ow58h0.net
正直禁書の直後に見るせいで感覚が暴走してる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 06:45:54.89 ID:NGgyVIS+M.net
>>734
その辺のアニメでもここまで安っぽいCGにはしないよな
水島監督の荒野のコトブキ飛行隊も色々言われてるがこれよりはずっと手が込んだつくりになってるよね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 06:51:05.42 ID:keB5zmUTa.net
寄りだけ力入れて引き絵はほんまクソやからな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 07:02:31.87 ID:mY9H/v6kp.net
>>734
列車戦は良かったのにって言ってる人もいるし、ホント色々だな
まぁ自分も列車戦には不満あるけど

またブラックサバス戦やホルマジオ戦みたいな回来ないかなと思いながらそれなりに楽しんでる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 07:06:49.80 ID:q3W6Jib8d.net
ギアッチョが言ってるからキレるあれだったけどパリとヴェネツィアの件とか荒木先生実は疑問だったのかね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 07:07:34.14 ID:32UxFU+v0.net
止め絵や演出は個人の感想だけど絵が崩壊してるとはとても言えないわ
崩壊してる箇所を画像付きで教えて欲しいぐらいだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 07:08:44.42 ID:HujJBvfmd.net
今朝も寒すぎる
誰やホワイトアルバム使ってんの

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 07:09:10.99 ID:v1X5XrD+d.net
列車戦前半は本当に絶望したけど後半は良かったな、というか前後半であの差はなんだとw
あとはイルーゾォ戦が微妙なくらいで全体的にはバトルにそこまで不満無いな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 07:13:45.46 ID:atYQLOwbH.net
メローネは飯食ってる時とかギアッチョの意味わからん怒り話聞かせられてんだろな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 07:15:41.75 ID:9bMOOIqF0.net
「ギッチョじゃねえ、ギアッチョだ、それに左利き差別してんのかあ、コラァ、クソが」

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 07:17:11.80 ID:atYQLOwbH.net
また始まったよって思いながらもちゃんと聞いてくれるからギアッチョの信頼が篤い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 07:19:44.91 ID:q3W6Jib8d.net
仲良しだなぁ...

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 07:21:47.86 ID:kLcZB6Zr0.net
報酬安いのにあんな感じでいろいろ壊しまくってるとさらに出費が

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 07:36:46.29 ID:atYQLOwbH.net
この面子を統率して組織に叛逆するリゾットの求心力やばくね
暗殺の仕事させるだけでも大変そうなのに

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 07:38:57.67 ID:3LcCBiCt0.net
>>732
基本的にスタンド能力は
身内にも明かさないからな
ガバガバ設定だが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 07:43:08.31 ID:IC9/7VE2d.net
スピード感は嫌いじゃないんだけど
ミスタの顔アップで口だけ動くの連発とか一枚絵でジョルノが真顔固定とか
じっくり見てると気になってくる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 07:44:50.65 ID:03ZjPnK2p.net
暗殺チームの連中はその特殊な能力で
一儲け出来そうなのに
なんで金のために殺し合いしてんの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 07:45:35.68 ID:RD4ZyRME0.net
アニメで改めて見るとベイビィフェイス強すぎだわ
昔漫画で読んだ時は印象薄かったのに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 07:48:28.52 ID:6j5kbzFfd.net
メローネは教育シーンでも「クソ野郎は一人の時、"ども"は二人以上の人間を指す時〜」とか言葉を正しく使ってくるからギアッチョと相性がいい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 07:51:09.67 ID:haW/KF0I0.net
多分メローネは自分の世界に没頭して聞き流せるタイプ
あれ真面目に聞いてたら病むからな
適度に流してたまに聞いてるぜギアッチョとか相槌打っときゃいいだろう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 08:01:37.01 ID:mY9H/v6kp.net
>>753
子供しつけるのに言葉遣い大切って事なんかなw
大体生まれたベィビーは口悪そうだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 08:13:35.72 ID:E1nZ/5El0.net
ペリーコロさん自害だった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 08:28:22.83 ID:wFw1K8Hx0.net
ギアッチョのどうでもいいトークに対して

ペッシ 真面目に考えて真面目に答えて疲れていく
兄貴 取り合わない
イルーゾォ 独自の解釈をしてギアッチョを妙に納得させる
リゾット 会話に参加しない
リトルフィート キレだす

こうかな? ペッシお疲れ様

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 08:29:23.67 ID:s+mV7+meM.net
5部つまんねーな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 08:31:46.18 ID:AFH/pgCd0.net
>>751
組織のお陰でスタンド使いになれたのだから、それを利用しての勝手な副業は禁止なのでは。それで余計に不満が募った

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 08:39:33.79 ID:b+Er473rd.net
暗殺チームはポルポの矢でスタンド使いになったという記述は無い

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 08:43:20.81 ID:mBAmNgi80.net
>>759
妙な発想だな
ペーパーカンパニーや密漁だって立派なシノギだろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 08:44:06.33 ID:bFwqFxt20.net
ギアッチョずいぶんいい車乗ってたが、あの薄給で買えるのかのう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 08:44:22.53 ID:mBAmNgi80.net
>>761
ごめん、流れ読んでなかった全裸でホワイトアルバムに特攻してくる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 08:45:25.89 ID:rzMWAJnS0.net
>>762
ロードスターなら別にそこまで高くないぞ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 08:49:13.91 ID:M77bTCF70.net
スタンド使って金稼ぎするのはリスクありそう
ジョルノとばったり会ったブチャラティみたいに始末合戦になるで

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 08:55:31.41 ID:D18FWH8R0.net
ホルマジオは麻薬とかの密輸でもやるほうが儲かりそう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 08:55:43.07 ID:M/iwjW4E0.net
>>765
ハーヴェスト超便利とかよく言われるけど
あれやってたら吉良じゃなくても遅かれ早かれ危険なスタンド使い呼び寄せて死んでただろうしな
アンジェロがまだ生きてたら町中の硬貨は全部自分のものだと調子に乗ってる小僧認定だろうし
翌日水飲んだら死んだとかなりそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:02:03.27 ID:sRaAJnVeK.net
>>644
作画の担当が出崎ファンなんだろう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:03:07.16 ID:cmQ4NOyg0.net
音石もスタンドで窃盗をしたが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:03:57.28 ID:IC9/7VE2d.net
ホルマジオが暗殺に使った車もそうだけど
多分乗ってるの盗品じゃないかな…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:04:15.74 ID:mBAmNgi80.net
水と電気じゃあ相性が悪いぜ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:05:07.47 ID:D18FWH8R0.net
スタプラも近距離パワー型なのに窃盗三昧だったな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:06:43.31 ID:M/iwjW4E0.net
>>772
承太郎は別にスタンド無くても食い逃げとかバイク泥棒とかするし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:13:02.19 ID:bc9K97/sd.net
>>757
自分的にはイルーゾォとホルマジオの反応が逆になるイメージ
ホルマジオはしょーがねえなあーって言いながらなんか付き合ってくれそう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:17:33.53 ID:4fkM8dDI0.net
プロシュートやペッシの死体を見てもメローネはニヤついていたけど
メローネの死を悟りブチ切れているギアッチョは仲間想いの良い奴

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:18:22.83 ID:AFH/pgCd0.net
3部の頃から不自然ではあったんだよな。スタンドで金儲けをするやつが少なすぎるというのは

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:21:17.29 ID:z5XMtRVb0.net
>>776
悪いスタンド使いはだいたいDIOからお金もらってるから
いいスタンド使いはそもそも犯罪しない
4部には悪いことしてるやついっぱいいそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:29:09.92 ID:GWlg1HUR0.net
三部前半の連中はスタンドで犯罪犯して金を稼いでる奴らだぞ
柱になるとディオへの忠誠で動いてるけど
四部もスタンドを利用してるシンデレラとかいるし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:42:29.03 ID:rzMWAJnS0.net
いや三部のやつとかスタンドで犯罪やってそうな奴しかおらんやろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:42:51.69 ID:FOraYA7O0.net
組織のスタンド使いは試験で目覚た奴らだから
軽い窃盗程度ならともかく勝手にでかい犯罪起こしたら即、処罰だろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:47:39.13 ID:R/iHLVGfa.net
重ちー「理解不能!理解不能!」

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:50:28.49 ID:bFwqFxt20.net
三部のスタンド使いってその多くが能力を使って殺し屋とかやってるやつらだったんじゃないの?
DIOに金で雇われたやつらばかりだっただろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:52:35.21 ID:+YasBu360.net
シノギが欲しいならホルッチョクール便でも立ち上げたらみんな幸せになるのに
メローネは営業にしたら仕事取ってきそう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:54:33.95 ID:bFwqFxt20.net
別に副業やったって、組織に害を与えないようにして
上納金納めれば許してもらえそうな気がするけどな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:57:04.09 ID:jvCm7fiwp.net
リーダーはスタンドを暗殺以外に活かせそうもないし性格的にも無理そう
やっぱりリゾットは生粋の暗殺者だってはっきりわかんだね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:57:29.80 ID:AD8PR5ECd.net
>>784
でもリゾットの能力なんて殺人にしか使えないから、副業解禁したらチーム内の収入格差でまたもめそうだな。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:58:28.48 ID:Nxoxknq20.net
>>775
メローネは「二人の仕事は(中略)してくれている」って言ったじゃん
「してくれている」って、原作でも点線付きで強調されていた
そこには命がけで手掛かりを残してくれた仲間への感謝の意がある
自分は兄貴ファンなんで、もうそれだけでメローネが大好きになったよ

ニヤついたのは「みてろよブチャラティ、追いかけてやるぜ」という気持ちでしょ
そこは気にならなかったな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:00:54.95 ID:AFH/pgCd0.net
>>786
リゾットは砂場の砂鉄からハサミやカミソリの刃を作ってほそぼそと売れば…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:02:02.37 ID:eU6pH1B80.net
ペローコロさんってアホなの?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:02:25.48 ID:z5XMtRVb0.net
ホワイトアルバムってスケートリンクかスキー場経営で儲かりそうだけどな
元手ただだし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:02:41.96 ID:bFwqFxt20.net
リゾットはそこらの土の中の鉄分からハサミやらカミソリやらを生成して売りさばけば
元手0で商売ができる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:03:13.19 ID:8C7B3QOS0.net
ペリコロは自殺しなくても始末されてたよな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:04:45.93 ID:vYHkKOomK.net
強い能力持ってて負けるイルーゾォとか見てるとどんだけ頭悪いんだよこいつらってなるな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:11:55.18 ID:bFwqFxt20.net
リゾットは十分な材料と時間があって気合入れれば
フルプレートメイルとかブロードソードとかの大型鉄製品も作れるのかな
好事家とかに高く売れそう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:13:41.90 ID:Qlnsh1TL0.net
鉄分操作で血流もある程度コントロール出来そう
医者とかマッサージ師になれそうだが、あんな雰囲気纏った医療従事者とかちょっと

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:14:48.96 ID:EiixrlvS0.net
>>708
ベイビィフェイスにモロぶち込んでる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:15:15.27 ID:WOzsey0rp.net
ペリーコロさんはスタンドが使えないからな…
どうやって情報を渡すか苦心したんやろ
捕まれば拷問にかけられたり、敵のスタンドにもし秘密を話させる能力が居るかも、とか考えたら
自分が死ぬ、そして時間が来たら相手に情報が行く方法とか考えたんじゃね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:16:59.73 ID:5DPqV6xN0.net
アニメしか見てないんだけど蛇に噛まれて死んだ人のスタンドってあの粉々になれる能力限定なの?
教育次第って書いてあったけど今回とは違う母親父親と教育方法で育成したら例えば全く違う能力になったりする?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:18:12.88 ID:CM5niSjr0.net
>>796
よく見ろ頭には命中してねぇ…
ただ原作だと能力発動宣言してるから未遂かもしれん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:20:20.23 ID:+YasBu360.net
>>794
正直リーダーセンス無さそう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:23:58.39 ID:DXTOFCH40.net
>>800
やたらとイニシャルを主張してきそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:27:24.20 ID:Aw6sv46Ga.net
本人が至って真面目に良しとしたものが世間一般的に極めて微妙なはず
正直言って暗殺で一番やばい格好してるのはリゾットだ
メローネは本人が変態じみてるからまだ納得できるがリゾットの性格であの格好チョイスはやばい
闇を感じる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:28:52.91 ID:sRaAJnVeK.net
>>793
覚悟の違いだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:31:12.51 ID:Nxoxknq20.net
>>800
ドッピオに吐かせたカミソリに「TRADE MARK 」「Hi-STAINLESS」
という文字まで再現させたところを見るに、こだわりは深そう
それがセンスに繋がるかは知らんけどw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:31:46.25 ID:DXTOFCH40.net
暗殺チームは全員センスやばいけど、一番キツイのはイルーゾォじゃないか?
男なのにお下げ、謎のダウン使用の服、でも何故か腹は出してるという…
リゾットのイニシャル頭巾や謎のベルトインナーやパジャマズボンもヤバイけど
あの中で街中でなんとか馴染めるのはホルマジオか兄貴くらいだろ
ギアッチョは服はマシだが髪型がヤバイ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:35:16.54 ID:Qlnsh1TL0.net
ギアッチョのヘアスタイルがくるくるのパーマなのはおつむの中身を表してるのか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:37:07.75 ID:z5XMtRVb0.net
ギアッチョは変人だけど頭は悪くないと思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:38:08.38 ID:DXTOFCH40.net
>>806
どっちかというと捻じ曲がって拗れた内面を表してそう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:38:57.60 ID:IVlf0aGhM.net
ギアッチョは関係ない事でキレてる場面以外は普通に冷静だよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:42:38.33 ID:rzMWAJnS0.net
ギアッチョが一番オシャレさんでしょ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:43:50.41 ID:Qlnsh1TL0.net
関係ないことでもキレるし関係ある事(報酬とメローネの死)でもキレる
全ての事象へのリアクションがキレる一択の男なのか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:44:32.25 ID:ZT+z34bo0.net
おまいらスタンド能力をにマジメに仕事に生かす話してるが
エステティシャンのスタンド使いやシェフのスタンド使いみたいに
まじめに働いてても能力者に惹かれ合うされて
戦いに巻き込まれるのがオチだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:45:59.54 ID:Nxoxknq20.net
>>809
口調は悪いけど、超低温がどうのこうのの講釈の辺り
きちんと筋道立てて話したりしてるよね

そこは次回の放映になるけど、あんまりギャンギャンした喋り方でやって欲しくないな
ジワジワと威圧する感じを希望

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:48:09.16 ID:yIo97M5ra.net
トニオさんは意外と特に戦いに巻き込まれなかったよな、敵でもあの能力は
欲しくなる能力なのに・・・w

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:48:21.81 ID:gK8ljWA2d.net
岸辺露伴だってスタンドで漫画描いてるんじゃね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:50:00.41 ID:E1nZ/5El0.net
ミスタ小指なくなった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:50:03.16 ID:DKMXPxuTr.net
スゲー機転効くしなギアッチョ
やべーやつだけど全然バカとは思わない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:50:23.83 ID:bFwqFxt20.net
漫画描く技術は露伴本人のものだろ
スタンドはネタ探しに利用してるだけ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:52:36.43 ID:DXTOFCH40.net
ギアッチョはキレても1人でクソッとか喚いてるだけだからフォークやら鍵をぶっ刺してくるフーゴよりはマシなのかもしれない、仲間としては

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:52:53.94 ID:w6UQhpGVK.net
>>805
メローネ「許された!」

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:58:55.70 ID:EiixrlvS0.net
>>816
生えるよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:00:06.56 ID:DXTOFCH40.net
>>820
メローネは論外すぎるから…
駅にいる時の姿とか暗殺者の癖に悪目立ちしすぎて笑った
あそこまで行くと逆にみんな目を合わせたがらないから逆にいいのか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:00:59.11 ID:mZZR5aZGp.net
>>814
アワビと戦ってたから(完敗)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:01:23.76 ID:yIo97M5ra.net
>>823
><

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:05:07.00 ID:zp7G+Mbx0.net
しっかしどいつもこいつも暗殺する気あんのかっていう格好だな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:05:16.94 ID:mY9H/v6kp.net
でもおそらく荒木先生の事だから、暗殺チームの服もハイブランドのファッションショーの服とか参考にしてるんだろうな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:05:36.77 ID:muqVOj8n0.net
ギアッチョのスケートの作画したやつ出てこい
youtubeでもどこでも資料なんかあるだろ
あれは下手すぎる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:06:50.35 ID:Qlnsh1TL0.net
>>823
すぐ近くに居る露伴に気取られる事無く静かに溺れるトニオがちょっと面白かった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:10:02.52 ID:DXTOFCH40.net
>>826
兄貴はグッチでペッシはバレンティノだかだだったような
メローネやリゾットはさすがにオリジナル要素も入れてるだろうけどモデルはありそう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:10:11.43 ID:6j5kbzFfd.net
なんか感覚が麻痺しててメローネの服もそこまで変じゃないのでは…と思い始めてた
駅にいる姿見てやっぱヤベぇわなんで通報されないんだってなった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:10:51.86 ID:DXTOFCH40.net
>>825
ほぼ全員職質不可避よな
まあ護衛チームも酷いけど
あいつら普通の服着て逃げたら見つかりにくいんじゃないの

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:12:30.30 ID:DXTOFCH40.net
>>830
メインキャラだけ出てるシーンだと全員変な格好だから目立たないけど、一般人だらけの場所に居るとヤバさが際立つ
まあメローネまで行くとなんかのコスプレとかだと思われてスルーされそうな気もする

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:13:03.24 ID:95ay1mLHa.net
>>706
成長と共に捨てなければならない物もあるのよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:14:18.14 ID:bFwqFxt20.net
パッショーネでまともな服装センスしてるのペリーコロさんくらいだもんな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:15:01.43 ID:DKMXPxuTr.net
ペルソナのスキル修得みたいに能力入れ替えてんだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:15:08.72 ID:NGgyVIS+M.net
>>827
それは気になったな
普通あんな大袈裟に上体振らしたりしないよな
アニメ的ハッタリの点でも全然効いてなかったし
あれ描いた人は運動全くして無さそう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:15:21.79 ID:wtiFhJR7K.net
>>834
何気に最期の時のスーツ姿がお洒落で感心した

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:16:26.38 ID:Nxoxknq20.net
>>830
アニオリだけど議員さんが食事に来るようなそこそこ高級そうなリストランテに
あの恰好で入れてもらえる世界ですから…

現実世界と一緒にしてはいけないと思いつつ
リゾットはアレでサルディニア島までの飛行機(もしくは船)に乗ったのかが気になってしょうがない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:18:43.42 ID:Qlnsh1TL0.net
リゾットは能力で無賃乗車の常習犯な気がする

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:22:12.05 ID:mZZR5aZGp.net
電車から降りてくるライトニングさんがモブに見えるレベル

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:23:22.53 ID:bFwqFxt20.net
人の目はごまかせても金属探知機とかはどうにもならないのでは

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:23:33.13 ID:DKMXPxuTr.net
>>839
これ以上暗チ貧乏説に説得性持たせるのはNG

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:23:51.28 ID:WG9URaBS0.net
ギアッチョの服装はかっこいいと思う
髪型はヤバイけどさ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:25:33.37 ID:DXTOFCH40.net
>>843
裾の妖精キャラみたいなヒラヒラは気になるが、正直このメンツの中だと胸筋や腹筋を隠してるだけでまともに見える

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:28:09.67 ID:Qlnsh1TL0.net
>>841
カモフラージュしたリゾットがマジメに金属探知機をくぐってブザー鳴らしてるのは面白いな
ギアッチョ辺りから何やってんだと突っ込まれてそう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:33:58.32 ID:DXTOFCH40.net
暗殺チームもしガチで貧乏なんならペッシの力で万引きしたりしてそう
暗殺してないのに2年もチームに居させてもらえた理由と考えたら割と納得できるのも悲しい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:35:54.18 ID:quapyk8w0.net
副業してるだけだろ

万引きってなんだよ
中卒か

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:37:18.52 ID:9WRXuoQl0.net
リゾットさんも炊飯器からご飯よそったりするの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:45:25.64 ID:Qlnsh1TL0.net
リゾット流節約術で日々清貧を極めているんだろうな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:48:42.72 ID:np0f4UU10.net
とりあえず恥パは出来なくなっちまったな、解析班の描写で

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:51:38.77 ID:Rvuw8zfX0.net
ペリーコロさんの見事な最期は正に漢の死に様
ペリーコロさんは命を捨ててまで組織に忠誠を
尽くしたが肝心のボスがあんな暴挙に出るのだから
実直なブチャラティが怒るのは無理はないな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:52:35.34 ID:DXTOFCH40.net
>>847
こんなしょうもないネタに対してヒス起こすなやw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:53:31.28 ID:InFuaTEy0.net
皆表の職業はあるだろ不定期の暗殺稼業だけじゃ食っていけない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:56:13.84 ID:GOEE3iSf0.net
ペッシとか漁師やってるほうが稼げそう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:00:02.12 ID:WMmpbZ76x.net
>>854
こんな能力どこで使うねん!ってのが多い中、用途が明確にあるビーチボーイは有能だな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:00:24.85 ID:InFuaTEy0.net
ペッシは大物探してたらポルナレフ釣り上げちゃったり

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:00:42.97 ID:Qlnsh1TL0.net
暗チのスタンド能力で副業やってたらホルマジオが稼ぎ頭筆頭になりそう
運送業やってたら一日何十件でも捌けそうだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:03:15.89 ID:FFfrDfbL0.net
>>677 >>694
映画では時間を止める能力持ってるやつが第3部読んでたしなw w w w

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:11:24.84 ID:DXTOFCH40.net
ホルマジオ 運送業
イルーゾォ レンタルスペース
ペッシ 漁師
兄貴
メローネ
ギアッチョ 冷凍倉庫
リゾット 刃物店

無理矢理スタンド使った副業考えるとこんな感じか…?
兄貴とメローネはどう活かせばいいのやら

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:13:58.73 ID:AFH/pgCd0.net
>>859
冷凍倉庫なんてやったら、オレが24時間そこにいなきゃなんねーじゃねーか!ナメてんのか!クソ!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:14:10.44 ID:quapyk8w0.net
同人くせぇ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:17:58.88 ID:oEDWTA8i0.net
ねほりんはほりん元ヤクザ回だと上納金収めるのが大変ってやってたから普通は自前でシノギを持つんだろうな
その縄張りや利権を組織が分配する
暗殺は上納金免除の代わりにシノギが持てない感じだったんかな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:21:13.95 ID:quapyk8w0.net
とりあえず万引きで食いつなぐという発想が凄いわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:23:43.01 ID:8C7B3QOS0.net
クラッシュとトーキングヘッド編ている?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:25:07.06 ID:Qlnsh1TL0.net
兄貴は加齢で老いさせるんじゃなくてその年齢のまま朽ち果てさせるから質が悪い
加齢だったら畜産業で活躍できる道があったんだが
メローネは能力発動に性犯罪が前提条件だからまともな仕事は無理っぽいな
動物の雌も有りなら生物学の道が見えてくるから話は違ってくるが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:25:36.92 ID:yQ3pUW+t0.net
ペリーコロさんいい奴、すごい奴みたいな感じに描いているけど、
ボスと一緒で子供にドラッグ売って儲けてなんとも思わないクズなんだろ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:26:09.47 ID:5ASdsBM00.net
録画ないから見れないのだが
ギアッチョ戦で 一瞬で冷えたみたいに一瞬で温まってきたみたいな台詞アニメにあった?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:28:06.51 ID:yIo97M5ra.net
ギアッチョ「葉堀りってなんだぁああああああああ!!」

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:30:05.97 ID:Nxoxknq20.net
>>864
ティッツァーノの散り様が好きな自分は超待ってるんだけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:30:21.74 ID:2dbJt0A3M.net
>>864
ナランチャの見せ場でもある

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:30:30.97 ID:Aw6sv46Ga.net
>>864
ナランチャの演技に期待

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:31:12.62 ID:8C7B3QOS0.net
ナランチャは小動物とばっか戦ってるイメージがある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:39:50.40 ID:AFH/pgCd0.net
>>864
組織を裏切ったブチャラティチームに、どんなヤバイ刺客が襲いかかるのかと思ってたら意外に弱くてガッカリしたわ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:41:35.65 ID:bFwqFxt20.net
兄貴はあの中じゃ割と服装センスもまともだし顔もイケメンだしで
普通にホストかなんか副業にすればいいと思う
まったくスタンド能力生かせないが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:43:53.86 ID:mZZR5aZGp.net
トーキングヘッドとかいう下っ端のカス能力以下のカス能力
ペアじゃなかったらスタンド取り付けるの大変そう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:45:40.20 ID:+YasBu360.net
俺レベルだとスタンドとじゃんけんしても勝てる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:46:20.84 ID:Qlnsh1TL0.net
構想段階であったソルベ&ジェラートの能力を親衛隊に使わせたとかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:47:26.84 ID:vYHkKOomK.net
>>875
鮫がいなければメローネがレイプ前提の能力と同様ベロチューだろうな
確実にバイかゲイだろう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:48:29.75 ID:AFH/pgCd0.net
>>874
みかじめ料を払わない八百屋の商品を全部腐らせる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:48:33.00 ID:bFwqFxt20.net
暗殺チームじゃなおさらトーキングヘッドなんて役立たずじゃん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:53:03.68 ID:8C7B3QOS0.net
ジョセフとアヴドゥルが戦ってろってな感じの能力だよなトーキングヘッド

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:53:30.65 ID:Y6Mzwg5p0.net
>>615
ナランチャは亀の周辺を守らせるためとして
先の鍵入手ミッションで敵に襲われた時にアバッキオが無力でフーゴが危険過ぎると分かったから
亀の守りが脆くなるけど戦闘を想定してジョルノとミスタを向かわせたんじゃないか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:53:52.91 ID:czKkMIju0.net
ナンでベニスと言うんだ!?ヴェネチアと言え


とあったけどもジョルノ達の地元のネアポリスもナポリという呼び方の方がメジャーじゃない?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:58:03.73 ID:3lkbZHjHa.net
ファンロのネタ以来
ギアッチョには奈良のイメージがつきまとってる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:02:52.44 ID:mZZR5aZGp.net
>>879
涙目のルカとかいう無能力のカスがみかじめ料取ってんだからわざわざ使わんでもええやろ
しかも離れたら新鮮に戻るでw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:12:02.20 ID:C1ORXPN60.net
ベイビィ・フェイス戦で不思議に思ったんだけど、あの母親はなんでスタンドを見て怯えたのか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:12:58.88 ID:jvCm7fiwp.net
>>883
わざわざネアポリス呼びしてるのってあまりにナポリを治安悪く描きすぎで風評被害になりそうだから南イタリアのナポリとは明言しない…的なぼかしかと思ってた

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:16:00.68 ID:T+NxP5Dd0.net
あ、ネアポリスってナポリのことだったん?
ナポリを元にした、架空の街名だと思ってた
杜王町みたいな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:17:04.79 ID:vYHkKOomK.net
ベィビィフェイスのPCに表示されたミニキャラミスタの目にハイライトあるの原作通りだっけ
メローネのクソコラ技術がアレなだけなのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:17:26.66 ID:bFwqFxt20.net
俺も今そのレス読んで気が付いた
ネアポリスってナポリのことだったのか!

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:21:58.72 ID:yIo97M5ra.net
東京をネオトキオって言ってるようなもんか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:22:18.20 ID:MYXWNt2bd.net
ボスの命令…そんな事はもう…どうでもいい、が映像で拝めるというだけでクラッシュ戦は楽しみですハイ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:22:25.22 ID:8Ao+AaKSK.net
ネアポリスってナポリなんか
イタリア語読みなの?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:26:17.39 ID:F/Q+5Fgh0.net
ググったがギリシャ語らしい
ナポリの由来がネアポリスとかなんとか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:28:40.40 ID:C1ORXPN60.net
ネアポリスはナポリの古名だな
でも実際のネアポリス駅はアニメみたいにな欧州風の駅でなく
まんまJRの駅みたいだから、作者的には殆ど架空の町扱いなのかもね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:30:41.13 ID:QG2WWuOXd.net
スタンド殴れた時点で最初の方のジョルノだったら勝負ついてたし、攻撃されても跳ね返してたのにw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:38:03.60 ID:T+NxP5Dd0.net
>>894-895
なるほど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:38:18.55 ID:M8+OZDoC0.net
>>795
殺人技術と医療技術は表裏一体だからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:38:47.66 ID:GOEE3iSf0.net
氷の装甲に邪魔されて精神暴走通らなかった定期

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:39:40.02 ID:D18FWH8R0.net
実際フランスの処刑人は医業もやってたしな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:40:48.18 ID:D18FWH8R0.net
立ててみる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:40:56.19 ID:M8+OZDoC0.net
>>798
暗殺チームはトリッシュさえ手に入ればいいから聞き分けのいいベィビィフェイスに教化して戦闘は最小限にして連れ去れたりするだろうな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:42:35.63 ID:4B2r7QIn0.net
はい
https://i.imgur.com/eShJ31f.jpg

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:43:47.86 ID:M8+OZDoC0.net
>>809
冷静な時のギアッチョはマジで制止した世界に居るような冷たさ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:44:07.01 ID:D18FWH8R0.net
次スレ

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part490
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549773784/

保守は頼んだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:46:45.78 ID:wNc7Px+DM.net
保守はそんなに気にしなくていいよ
最低でも3日もつ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:07:41.45 ID:M8+OZDoC0.net
>>854
漁師ってか釣り客向けに船出して沖釣り指導してれば生活には困らねぇだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:11:03.30 ID:M8+OZDoC0.net
>>880
裁判とかで使うんだよ
暗殺とかじゃなく政治系で役に立つ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:12:48.90 ID:M8+OZDoC0.net
>>886
ファックするスタンドだから実体化してんだろうな
ノートパソコンを介したスタンド生物なんだろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:21:19.31 ID:cq8e7c440.net
>>873
チョコラータはヤバいぞ
まぁ親衛隊の癖に裏切って自分がボスに成り代わる気満々だったが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:24:00.55 ID:jvCm7fiwp.net
ボス倒してボスに成りかわるって考えなんか脳筋っぽいよなw
チョコラータだけじゃなくジョルノとかもそう考えてるわけだけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:25:10.35 ID:6XeUUmzwK.net
メローネのスタンドも日本昔話がモチーフかな
…ヘビ女…イルーゾォは鏡騒動…?

こじつけだな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:26:14.38 ID:hRZqhs9V0.net
即死判定そんなに緩くなったの?
前はスレ立ってから一定時間内に○○レス書き込み必須とか2〜30レス行くまでに○時間書き込みが途切れたら即死だったよね
>>905


914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:27:13.05 ID:sRaAJnVeK.net
>>911
表に出てこないから、ひっそり変わってもバレないと思ってんじゃない
秦の趙高と李斯みたいな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:28:21.45 ID:SZ5djX23d.net
ジョルノチートすぎて草
敵のイカレ具合も草
ホワイトアルバムとかいうギャルゲーあったような

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:30:48.54 ID:0OTei04+0.net
マジレスするとたぶん「葉掘り」がくっついたのは単なる語呂合わせだな
根掘り聞くとか根掘り調べるとか座りが悪いし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:38:19.54 ID:muqVOj8n0.net
アバッキオなんか自分の手首切り落としてムーディー・ブルースで運ばせてたのに、
ジョルノはスタンドの手首を簡単に切り離して、遠くにある手首に戻ってこい!で戻せたりやべーよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:46:02.68 ID:PmBih8ra0.net
>>888
ナポリの旧名がネアポリスだね
イメージ悪く描きすぎだったのでそのまま使わなかったのかもしれない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:46:20.13 ID:8C7B3QOS0.net
さすがのジョルノも車自体を自来也が乗ってるようなデッカイカエルにすることはできないようだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:52:02.96 ID:mZZR5aZGp.net
>>919
逆に考えたら車サイズのものをカエルに出来るって実質ホルマジオやんけ
たまたま近くにいたら議員みたいに事故死しそう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:56:11.65 ID:SyJndEcB0.net
>>813
それは今までの演技の仕方からしてあんまり期待できないな…
てかプロシュートも大概だったし演技指導の問題もあるわ多分

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:57:09.89 ID:CLSE7hUo0.net
>>805
ギアッチョはめっちゃクールだろ
全身のトータルコーディネートが完璧だよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:58:56.09 ID:FSf4ef9Q0.net
>>922
額に巻きグ◯付いてますよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:02:24.54 ID:up9WEiTJ0.net
結局ホワルバ殴られたら本体にもダメージ返ってくるんじゃないの?
本人がキレたヤローだから痛がってないだけなのか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:05:06.88 ID:W52BIV3C0.net
ギアッチョは眼鏡と靴を赤で合わせてるのがオシャレだと思った(小並感)
シャツのあの妖精みたいなギザギザ以外はいいと思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:12:03.89 ID:Aw6sv46Ga.net
ギアッチョのストライプはおしゃれに見えるがリゾットのボーダーはやばく見える
何が違うのか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:14:54.11 ID:A2FmFgsE0.net
OPのトリッシュが顔を上げる前のフードってトリッシュじゃなくてディアボロだったのか
完全に一本取られた

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:15:11.54 ID:96wkTidO0.net
暗殺チームはキャラもスタンドも面白いし皆一回きりで退場するのが勿体ないな
スピンオフで見たい
恥パみたいな小説でいいから出ないかな
アニメ化してる今を逃すともう一生無理そうだから是非お願いしたい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:16:11.52 ID:7ASXlktt0.net
>>924
あのスーツはあくまでも「能力で空気中の水分を凍らせてスーツ状に成形したもの」らしいので
所謂スタンド像とは別物と解釈したほうがいい
そしてデザインも自作なのであの猫耳はギアッチョの趣味

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:18:44.05 ID:F/Q+5Fgh0.net
>>926
リゾットの白黒はなんかテンプレな囚人服みたいだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:22:50.12 ID:fit+4JPJ0.net
「ジョジョの奇妙な冒険」実写映画が地上波初登場! 蒸し返される「第二章は?」
https://www.asagei.com/121343

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:25:25.00 ID:zAwVQzu/0.net
>>929
あれもあくまで「スタンド像」だと思うけどなあ
あの見た目はゴールド・エクスペリエンスのてんとう虫マンデザインとかと同じで「ギアッチョの精神エネルギーの形」というかなんというか
身に纏って攻撃を止める氷の鎧の能力とあのスタンドの形に相応しい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:27:48.85 ID:eO1KAfh9p.net
ビーチボーイだけは未だにスタンドだと思えない
念能力だよなあれ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:31:37.34 ID:z5XMtRVb0.net
>>933
エンペラー&ラブデラックス「せやな」

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:33:12.27 ID:zAwVQzu/0.net
>>933
普通の人型スタンドもみんな具現化系みたいなもんじゃん
なにが違うんじゃ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:40:46.39 ID:NGgyVIS+M.net
>>931
容赦なくて草
ジョジョにはアニメ版というド底辺がいるんだから、そんな卑屈に下向きなこと書いてやるなよ
実写版かなり面白かったぜ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:42:35.58 ID:7ASXlktt0.net
ああ、形兆兄貴の髪型全力再現とか超面白かったな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:45:32.45 ID:fUa3FFpwd.net
5部くらいの世界観なら各国政府もスタンドの存在を知っていてそういう特殊な警察組織(スタンド使いで結成された対スタンド使いチーム)があっても良さそうよね
SW財団なんかはスタンドに関してめちゃ詳しいはずだし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:47:18.65 ID:6XeUUmzwK.net
二章は結局どうなってんの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:57:01.14 ID:mBAmNgi80.net
>>939
ジョセフが柱の男と戦います(すっとぼけ)

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:59:37.55 ID:zp7G+Mbx0.net
ヒョロガリチビの承太郎だけはなんとかしてくれ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:04:56.90 ID:NGgyVIS+M.net
>>941
https://i.imgur.com/EV8FjHX.jpg
アニメ版
https://i.imgur.com/NWALn5R.jpg
実写版

実写にすら勝てないアニメ版についてどう思う?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:06:26.23 ID:6XeUUmzwK.net
>>940
実写で見たい…かな?

チープじゃなけりぁな…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:09:46.25 ID:OetAYwF2a.net
ジョルノが運河に突っ込みます!!!!って真顔で落下してったけど、相手は氷の能力なのに大丈夫なのーーーー!?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:14:15.94 ID:/jt31f1Yd.net
556 日曜8時の名無しさん 2019/02/10(日) 06:14:41.01 ID:z/OkdL32
録画もされないオワコン大河

2019/02/10 集計Gガイド.テレビ王国予約ランキング

1映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」
2NHKスペシャル 東京リボーン 第2集「巨大地下迷宮」
3日曜劇場 グッドワイフ 判明!!黒幕の正体…妻VS愛人!!20億を巡る離婚劇
43年A組 −今から皆さんは、人質です− 怒涛のヒーロー編!開幕!黒幕教師は誰
5荒野のコトブキ飛行隊 #5
6火曜ドラマ 初めて恋をした日に読む話 なぜ私のベッドに元ヤンが!?男たちの仁義なき戦い始まる
7トレース〜科捜研の男〜 今夜、新章突入!蠢きだす衝撃の過去
8日曜プライム ドラマスペシャル 庶務行員・多加賀主水が悪を断つ
9賭ケグルイ×× かわる女
10サイエンスZERO・選 量子コンピューターでも解読不可能!?新しい暗号誕生なるか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:15:37.59 ID:M/iwjW4E0.net
>>924
あのスーツが単に氷なのか氷と一体化したスタンドかはともかく
物体と一体化型はフィードバックしない(例外もあるけど)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:19:03.79 ID:GSQ7wwpy0.net
ギアッチョのぶちわれなを半カットとかふざけてんの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:21:20.74 ID:UiBF6szT0.net
>>939
今日の視聴率しだいらしいよ

深夜映画レベルを越えたらゴーサインじゃないかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:22:19.47 ID:np0f4UU10.net
砂と同化してる愚者攻撃してもイギーにはダメージいかないし
水と同化してるアクアネックレス攻撃してもアンジェロにはダメージいかないし
氷と同化してるホワイトアルバムも同じ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:24:42.97 ID:UiBF6szT0.net
そもそも本音では第二章作りたいらしいからね

なぜTBSなのかは知らないが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:24:44.05 ID:A2FmFgsE0.net
深夜の視聴率とか意味あるんかね
一応録画はするけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:26:52.26 ID:UiBF6szT0.net
>>945
お、言ってるそばから凄いな
強豪揃いの日曜なのに1位じゃん!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:30:05.97 ID:UiBF6szT0.net
曜日最強の日曜で 笑点、サザエさん、日曜ドラマ、いってQ、大河、らを相手にして堂々の1位か
こりゃ凄すぎ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:38:33.85 ID:6XeUUmzwK.net
どうなんだろ
元々二部作?三部作?どっちにしても、あの終わり方ならテンポよく公開しないと冷めちゃうな

テンポよく後悔はしたくないけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:45:09.66 ID:UiBF6szT0.net
堤監督がジョジョ好きらしいけど、あの人の作品はギャグぽくて軽いイメージだからなあ
逆に、ハードで重い三池はジョジョ知らないし

誰か両方兼ね備えてればなあ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:47:57.06 ID:GSQ7wwpy0.net
例え作風にあった監督つけても予算と俳優とCGの問題でどうやってもちゃっちくなるだろう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:51:38.87 ID:UiBF6szT0.net
いや、チャちさはセンスでカバーできる
ハリウッドのB級もチャチでも面白い

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:56:36.17 ID:6XeUUmzwK.net
>>955
原作が元々洋画チックだからハリウッド向きなんかな
四部は違うかもだけど

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:57:41.80 ID:M8+OZDoC0.net
電通が絡んでる作品が上手くいく筈ねぇ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:02:52.06 ID:mBAmNgi80.net
>>953
例に挙げてるその辺はリアタイ>録画じゃないかしらん
せっかくジョジョの実写なんだから俳優コスプレカタログじゃあなくて荒木が下敷きにした元ネタ、映画なら元ネタのカット割り演出にしてみるとか遊び心が欲しいんだよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:05:08.22 ID:UiBF6szT0.net
>>958
うん、
とくに俳優はあっちのが説得力増すね
あとは監督がパンズラビリンス か タランティーノなら、出来は間違いないんだが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:12:57.80 ID:UiBF6szT0.net
>>960
そうなんだよ
アニメもジョジョらしさが足りない
縦横比をテレビじゃなく映画サイズにするだけでもジョジョらしい重みが出てくるのに

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:15:27.69 ID:KE1pl8eH0.net
氷強えなあ。
アブドゥルさんいたら雑魚だけど。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:17:40.30 ID:6XeUUmzwK.net
だよなぁーやっぱ

マンガのセリフ回しも、日本語に翻訳してる感じがするしね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:18:30.98 ID:up9WEiTJ0.net
氷にはプロシュート兄貴と同時に出撃できないという重大な欠点が…

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:21:23.49 ID:NGgyVIS+M.net
>>962
今回のギアッチョ戦を映画仕様の縦横比にした動画があったが、多少は見れるものになってはいたな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:24:14.89 ID:fxQrP7G00.net
叶姉妹のランキングきたな
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1902/09/news024.html

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:28:42.47 ID:UiBF6szT0.net
>>966
それは知らなかった
見てみたいから良かったらアドレス貼ってくれ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:31:16.52 ID:InFuaTEy0.net
>>965トリッシュの実家ガサ入れする時に一緒に出撃してたぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:31:44.76 ID:N+0QGj1y0.net
ジョジョ歴代で1番女子人気が凄いのってジョルノだよね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:32:45.30 ID:up9WEiTJ0.net
>>969
同時に攻撃したら兄貴のスタンド意味なくね?
って思った

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:38:05.76 ID:InFuaTEy0.net
わりと気にする程でも無いのかもしれん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:40:01.74 ID:NGgyVIS+M.net
>>968
https://youtu.be/pH5rvj7-trI
申し訳ない、よく見たら縦の方は弄ってなかったわ、

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:47:54.33 ID:ZMiBQ5P/0.net
承太郎じゃないの?
キャラとしてってより知名度的に女子人気に数いそうなのは承太郎とジョセフなイメージ
それに原作からして5部だとジョルノよりブチャのほうが女人気ありそう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:50:53.29 ID:xLAOyzEQH.net
ブチャジョル派とミスジョル派の論争が熱そう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:52:08.49 ID:GSQ7wwpy0.net
ジョジョで一番人気あるやつが自ずと女子人気一番高いやつになるよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:52:23.84 ID:mZZR5aZGp.net
>>967
結構ガチ目のランキングで草
マジで好きなんやろな
しょこたんとは大違いやでほんま

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:52:59.23 ID:UiBF6szT0.net
>>973
いやいや、これ英語字幕と縦横比ちょっと変えただけで迫力が全然違うね
TVで見たのより3倍は良い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:14:26.02 ID:E+0cuPN6a.net
>>967
恭子さんのランキングも面白いな
花京院が一位か
DIOや吉良も上位やな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:16:25.09 ID:NGgyVIS+M.net
>>978
うん、自分も初見TVの印象だけで色々言ったけど、縦横比変えるだけでここまで違ってくるもんだなぁて素直に驚いてる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:18:49.20 ID:GSQ7wwpy0.net
そのうち英語字幕つけろとか言い出しそうだな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:26:31.69 ID:WMmpbZ76x.net
>>967
大体が主人公勢なのは割と想定内として、三位にミキタカ、一位がジョナサンなのは良いな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:26:33.89 ID:xLAOyzEQH.net
伊字幕もつけて

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:27:49.10 ID:mZZR5aZGp.net
>>967
ミスタじゃなくてセックス・ピストルズって書いてあって草
セックス言いたいだけやろ!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:29:07.39 ID:rq9wBQlFM.net
バンドそのものの語源を知るとただのクラブの名前だから大したものでもないんだよね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:30:05.26 ID:WOzsey0rp.net
>>967
ピストルズが入ってるのに本体が入ってないのが…
ワキガやからか…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:32:19.20 ID:c7c/LK1uM.net
>>967
叶姉妹の好感度上がったわw
1位ジョナサン2位ポルナレフとかいいわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:33:08.72 ID:WOzsey0rp.net
たぶん予想だが、全体を通して女性ファンは少ないけど
5部だけ多いから5部が一番人気の作品になってるんじゃないかなとか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:35:04.21 ID:c7c/LK1uM.net
3部のヤバい服装といえばヴァニラだな
街中歩けないだろうな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:35:15.14 ID:xLAOyzEQH.net
5部アニメで暗殺チームの人気上がりそう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:36:46.28 ID:bci6mYSp0.net
暗殺チームはあんだけアクが強い連中ばかりなのにそれなりにまとまっているのが主人公感ある
プロシュートは文字通り兄貴だし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:38:01.59 ID:WOzsey0rp.net
プロシュートよりブチャラティのほうが体重が重いことに驚いた

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:38:27.40 ID:UiBF6szT0.net
なるほど、唯一の女性主人公ジョリーン人気が低いのは女性ファンが付かないためか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:39:04.47 ID:7ASXlktt0.net
>>988
JOJOは意外と女性ファン(というかお腐れ様)の人気高いぞ
敵も味方も男前でブヒりやすい5部が最大手なのは確かだが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:39:49.70 ID:xLAOyzEQH.net
ジョリーンはウェザーリポートのディスクで覚醒してかっこよくプッチ倒してればもうちょい人気有った

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:44:18.57 ID:UiBF6szT0.net
といってもジョジョ史上最強の敵を相手にしたのは気の毒な気がする

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:46:11.74 ID:pPy0+DNAM.net
せめてプッチと刺し違えてくれれば…
∀ガンダムみたいに徐倫とプッチが巨大な繭に包まれて世界が救われた…みたいに

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:47:28.53 ID:c7c/LK1uM.net
承太郎がスターフィンガーしてればプッチに勝てた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:48:38.79 ID:xLAOyzEQH.net
あの海にFFがいれば

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:49:07.31 ID:UiBF6szT0.net
でも、だからこそガンダムも手塚も超えて6部が漫画史上最高の作品になったわけだけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200