2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録V 413冊目

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:14:33.62 ID:+vfkyOU10.net
>>709
アニメだとカットされてたけど、

日本政府「おいやめろ、自衛隊しか持ってない日本じゃ焦土になるからマジでやめろ」
学園都市「ほーん、それならこれ見てよ」

大気圏外で弾道ミサイルを何十発も撃墜している映像(撃墜してなければ日本も丸焼け)

学園都市「俺らには日本を守る義務なんてないからお前ら自分で正しい選択しろ
まあ莫大な税金で色々兵器持ってるみたいだし問題ないんじゃね?(煽り)」
日本政府「」


邪魔したら守ってやんねえぞって脅されてるのが禁書世界の日本だ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:16:34.43 ID:ZkcY1eGD0.net
新OPの動画を観て気づいたのだけど、新OPには御坂美琴の姿が殆ど無かったな。
三期が終了する迄、御坂美琴は空気キャラと化してしまうのだろうかね?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:19:35.80 ID:doN7J52e0.net
ていうかロシア編にはグループなんぞ一行たりとも出てこないのに出張ってくるのも謎
一方でアイテムは死んだフレンダはともかく絹旗すら一カットもない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:19:38.92 ID:EfXT4Zusd.net
OPでは空気のハマヅラがガッツリ出番あるぐらいだし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:20:24.42 ID:QPM1yLi00.net
>>849
まずスタッフが原作ちゃんと読む暇なさそうだし
超電磁砲や原子崩しみたいなわかりやすいのと違って魔術は表現が難しいってのがあるんじゃないかな
一方さんのベクトル操作ですら黒いビームみたいになってたし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:20:24.63 ID:uRx2n2wEa.net
>>856
19巻も含めてるんだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:20:28.75 ID:ZkcY1eGD0.net
>>838
俺は原作を読んでいないからこれからの展開を知らないのだけど、天下のロシアが日本の一地域である学園都市ごときに短期間で負けてしまうのかな?
この世界のロシアは、どれだけ弱いんだよw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:21:30.18 ID:EfXT4Zusd.net
グループはドラゴン回収に失敗した挙げ句全滅
事実上の解散ってことでよろしいか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:23:25.60 ID:vGtHbP+r0.net
画像上げて感謝されない
そんな>>528をわたしは応援している

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:24:27.30 ID:doN7J52e0.net
>>861
まあ解散したのは間違いないけどな
新約初っ端では申し訳程度に後日談が書かれたが各々バラバラになって音信不通
アレ以降一度たりとも集まったことはない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:25:51.68 ID:WeIt/uDrd.net
>>860
学園都市(アメリカ中国インド含)だからな…あの世界のロシアはナチスドイツ並のキチげえだと思われ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:28:22.07 ID:gjnHVdw1d.net
マジで解散してたのか
ロリコンショタコンの下りでコイツら変態だけどなんだかんだ纏まってると思ってたのに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:29:14.30 ID:3Jq7n7xBa.net
いつの間にか上条ハーレムに混じってるあわきん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:29:46.42 ID:+vfkyOU10.net
>>860
「人口230万人でその内の8割が学生、国土は東京都の3分の1の国」
にいくら科学技術が30年くらい先行ってても勝てないはずないと思っていた

20億人以上を抱えるローマ正教も味方だし、イギリスは雑魚、中国インドも多分味方についてくれる

勝ったな(確信)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:31:59.13 ID:9ikpZSRcd.net
>>833
女王なんて誰も殴ったりしてないぞ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:35:34.39 ID:T3uMhxv9r.net
「日本人学生らによる英国第2王女暴行事件」という名でニュースデビューしそう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:48:52.26 ID:doN7J52e0.net
禁書のワケわからんところはなー
フレンダ殺して滝壷殺しかけて絹旗棄てた麦野が
何食わぬ顔してアイテムとして二人と一緒にいたり
英国国家転覆を謀ったテロリストたる第二王女が一応幽閉こそされたとはいえ
戦犯扱いされることもなく第二王女の立場そのままに王室に残ったままだったりとか

ぶっちゃけどんだけ非道で悪行やらかそうが無かったことにするケースばっかなんだよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:50:01.32 ID:fFujPg3N0.net
仮にロシア側にアメリカが付いても学園都市の圧勝だったけどな
兵士が足りないなら妹達という戦闘経験豊富な新兵を万単位で量産出来るし
最先端の兵器もどんどん開発してたからな
学園都市はまだ本気を出す前に勝利した

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:57:10.06 ID:Xm+4n6tE0.net
>>870
ジャンプシステムだぞ
https://i.imgur.com/7glQb68.jpg

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:57:24.07 ID:FSf4ef9Q0.net
>>870
更生すればOK(被害者・遺族の感情は考慮しない)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:57:39.46 ID:wvDe9wfCx.net
ファイブオーバーとかいうキチガイ兵器適当に投入するだけで外部の科学兵器は席巻できるし
一部のチート魔術師には幻想殺しを送り込めば大体自動で解決してくれる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:07:46.07 ID:QBD3Lhv40.net
10巻でもアメリカ軍部隊が当麻の巻き添えを食ってファイブオーバーにやられていたな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:09:27.05 ID:PJv9LTQid.net
キャーリサとアックアって一応、新約じゃ牢屋の中だよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:13:02.60 ID:6S4q21sQ0.net
>>876
そういやなんでロシアの時はおもてに出てこれたんだっけ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:16:36.36 ID:sLJA4DNOd.net
>>876
キャーリサは幽閉されてるのを新約20巻で確認できた
上条さんが幽閉されてたときにキャーリサと出会った
アックアだけが行方がわからん
多分幽閉されてるとは思う

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:24:27.60 ID:JdicPEql0.net
アニメだけ見てるとかつて敵だったやつがもれなく味方になって新たな敵をボコボコにしてくだけにしか見えないんだが、
この先新約だとフィアンマも仲間になって新たな敵にボコボコにされるんだろ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:25:42.42 ID:doN7J52e0.net
>>879
ただしイケメンに限る

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:27:19.92 ID:W7epLTpI0.net
幽閉されてるけど鍵は開いてるから出入り自由なんだよたぶん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:32:27.28 ID:j5BcxVs1a.net
>>879
ミイラお爺ちゃんに追突されて高速回転させられた挙げ句救急車呼ばれてフェードアウトするよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:40:39.75 ID:6S4q21sQ0.net
新約10でもキャーリサアックア出てきたよな
一体どの時点で幽閉されてるんだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:43:26.27 ID:8I/KjnBO0.net
アウレオルス、一方、ガブリエル、ヴェント、アックア、フィアンマ、オティヌス、アレイスターなど
上条と戦った奴はみんな弱体化するから
味方になってもたいして役に立たない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:45:29.21 ID:SvapIre9a.net
魔神を倒したのにフィアンマの評価が低すぎる...

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:46:27.33 ID:doN7J52e0.net
>>884
なんか知らんが御坂だけはむしろ非常識に強くなってるから困る

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:49:01.76 ID:SvapIre9a.net
>>886
食蜂と組めばフィアンマより強いからな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:51:15.18 ID:HnrtANVm0.net
外伝だと大して強そうに見えないのが不思議・・・。
またアニオリでしょうもない敵に敗北するんだろうな。
本編と同じくらい強くしてもいいのよ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:56:11.20 ID:tHHBIwDn0.net
>>864
WW1当時の帝政政府の方がまだ利口だよね
戦後シベリアや中央アジア方面も中印に割譲させられてモスクワ大公国なみの版図に縮小してたら笑う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:02:05.56 ID:AXu7vWFv0.net
イギリス編つまらないから飛ばしても大丈夫ですか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:10:29.29 ID:kQMqyk040.net
作監の死にそうなツイート見てるとこっちまで悲しくなってくるわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:11:12.59 ID:tHHBIwDn0.net
戦犯はJ.C.上層部とワーナー

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:13:53.92 ID:EMAODapY0.net
禁書よりレールガンがいいって人多いけど禁書のほうが登場キャラ多いから飽きにくくない?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:15:38.78 ID:sLJA4DNOd.net
>>887
>>886
さすがにマンセーすぎる
あとオティヌスとアレイスターが役に立たないとか、原作読んでないの丸わかりなんだけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:15:41.44 ID:zvG+iDoDp.net
独立国でのフィアンマ登場からサーシャヴェントが出てきた下りは原作組からしてもキャラ多すぎだろって笑っちまったわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:16:41.33 ID:sLJA4DNOd.net
>>893
そもそも原作が史上にして最高

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:17:46.61 ID:rAD5fYJUM.net
>>893
わかる
上条は飽きたけど一方通行や浜面は今が旬
一方通行と浜面に飽きたら次は軍覇が禁書の主人公だな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:19:00.81 ID:doN7J52e0.net
ぶっちゃけ誰が主人公になろうと中味はおんなじだし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:20:51.21 ID:HnrtANVm0.net
禁書3期の作画やってる人が「終わらない仕事」と愚痴ってるツイートを見たわ。
現場はまさに地獄だろう。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:21:05.36 ID:sLJA4DNOd.net
>>895
ホライゾン・・・・・

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:22:24.38 ID:rAD5fYJUM.net
>>898
それは鎌池と錦織と吉野が無能なだけ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:22:53.68 ID:sLJA4DNOd.net
>>897
魔神三人が隠世から出てきたときは原石編が再び始まると思っていました
なお、
結局原石は何がどう重要かはわからず仕舞い

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:24:46.03 ID:sLJA4DNOd.net
>>897
超電磁砲3期放送してるときには原石編またやってるかなあ
その時には第六位も登場していなきゃいけない
横須賀さんが軍覇にリベンジしたいから

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:24:55.08 ID:hObNyEgk0.net
俺の五和ちゃんが最近出てないんだが(´・ω・`)

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:27:49.43 ID:doN7J52e0.net
>>904
マイブームが終了したんだよ
ここからはこの時期の鎌池のマイブーム足るレッサーに萌えろ

あといい加減ガチでづらブーム終われしつこすぎんだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:31:50.15 ID:9Z4k8ADld.net
>>893
はしょり過ぎて誰が誰だか思い出せんわ
そりゃわかりやすいレールガン三期に喰わせる前提で禁書三期やっつけてるだけって言われるわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:39:21.82 ID:lUVR0sdDd.net
いいんだよ
パンツさえだしてくれれば

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:40:56.27 ID:TOhkhtqLd.net
ID:tHHBIwDn0 ID:WeIt/uDrd
ID:WeIt/uDrd ID:ZkcY1eGD0
1960年代半ば、サッカー戦争での、エルサルバドル。

いまの、>4-20支那、チョンみたいな、
軍国脳筋ゴリマッチョ政策のはて、
隣国 ホンジュラスがブチキレ。
エルサルバドル流民が、ハイパー資産没収、ウルトラ武力弾圧で、
エルサルバドルに、テラ強制送還される。
逆キレのエルサルバドル、禁書のロシアなみに、「国民保護戦争だああああ!!」
隣国ホンジュラスへの、首都圏空爆、
ホンジュラスへ全軍全面侵攻。

だが、ホンジュラス軍の総動員全面戦争で補給線が伸び、苦戦したあげく、
大正義アメリカに、「悪」とジャッジされ、領土も得られず、ホンジュラスから、エルサルバドル流民が超逆流、
重税インフレ、スタグフレーションでの、ギガ失業者増大、経済破綻。内戦に突入。


ユーゴスラビア連邦 ミロシェビッチ政権。

いまの、>4-20支那、チョンみたいな、
セルビア系優越な、軍国脳筋ゴリマッチョ政策のはて、クロアチア、コソボ スロベニア、
ボスニアなどが猛反発。旧ユーゴ連邦諸国、全部、敵に回り、複合ジェノサイド合戦のはて、
ユーゴ連邦崩壊複合戦争を起こす。

米ソ冷戦での余剰武器を使いたがった、学園都市ならぬ、NATOに、
ギガ空爆され、弟国なモンテネグロにまであっけなく見捨てられる。
重税加速 インフレ、スタグフレーション。
クロアチア コソボ ボスニアなど、
旧ユーゴ連邦から、資産没収、総武力排斥され、
セルビアに逆流させられた、失業者ハイパー増大での、セルビア経済破綻。
ユーゴ連邦ごと、テラ崩壊したセルビア ミロシェビッチ政権。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:41:49.99 ID:doN7J52e0.net
毎週毎週声優の数も作画監督の数も大変なことになってるから
クレジットが詰め込み過ぎで文字小さくて読みづらい
あれ見てるだけで現場が火の車であることは容易に想像できる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:46:53.87 ID:hFlrHmxea.net
>>894
アレイスターはむしろ味方になってから有能度上がったよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:48:19.02 ID:kQMqyk040.net
火の車になってる時点で期待ができないのが辛い...せめて演出がもっとよくなればなぁと思う

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:51:14.01 ID:RFXKbcsgK.net
ますます美坂の存在感が

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:51:25.81 ID:fFujPg3N0.net
>>724
とあるシリーズOPの大半は橘が作ってるだろうにお前は適当だな
新OPは京田が作ったから違和感が凄かった
一方通行はまた橘に作って欲しいね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:51:47.04 ID:QzlhsLYR0.net
ぶっちゃけこんな崩壊した現場と無能監督が作る禁書と有能引き連れてスケジュールしっかり組まれた現場が作るレールガンを見て原作評価に上下付けられるのが途轍もなく不快
少なくともロシア編はしっかり作ってれば面白くなったはずだろがこんな出来レースでレールガンのおまけ扱いは死ね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:58:21.20 ID:HnrtANVm0.net
長井は超電磁砲だと主にED担当じゃね?
一応OVAだとOPもやってたけど。
昔のフィルム風の感じのOP。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:11:41.79 ID:r6P18pc+0.net
新OPもサビの場面のチョイスがなあ…
OPでだけでもあの作画でフィアンマ戦とかアイツとガブの戦い見たかったわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:18:48.84 ID:tHHBIwDn0.net
>>854
学園都市といい魔術サイドといいあの世界の組織(国家・企業問わず)って基本ヤクザだよね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:19:15.68 ID:J9uypDWw0.net
今日ワンフェスだったみたいだけど禁書のキャラのフィギュアって出ないのかな3期のキャラとか出してほしいけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:23:35.52 ID:HnrtANVm0.net
>>218
ほい。

御坂美琴
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/02/DSC_6339.jpg

一方通行
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/02/DSC_6338.jpg


この2人はこれから外伝があるから、当然フィギュア化されるだろうと予想はしてた。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:25:02.19 ID:hObNyEgk0.net
一方通行はちょっと欲しいかもしれん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:27:15.15 ID:J9uypDWw0.net
>>919
ピックアップありがとう
やっぱりミサカや一方通行は出るんだなただできれば今までフィギュアになってないキャラとかも来てもらいたいな折角3期部分はいいキャラいっぱいいるし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:31:20.33 ID:doN7J52e0.net
無駄だな
神の右席や学園都市暗部や英国王室や新たなる光をフィギュア化しても売れん
知名度が絶望的にないし、この3期もキャラの掘り下げはポイ捨てしてっから人気出る要素が無い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:31:55.21 ID:n0f/wjWo0.net
それはそうと超電磁砲の製作は担当編集からいろいろ情報出てくるけど
一方外伝は一切表に出てこないのですが大丈夫?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:40:56.52 ID:6S4q21sQ0.net
一方はアニオリに期待、漫画は正直つまらないし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:44:31.39 ID:FmDM9f9+r.net
一方外伝って確か1つの話に3年くらいかけてたよな
もう少しコンパクトにして盛り上がりどころっぽいのを作れば面白くなりそう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:47:41.31 ID:iPt5o0AyK.net
レッサー可愛いな
作者、女の子に槍遣わすの好きなのか?
ナイト&マスクスじゃあるまいし美少女槍使い多過ぎね?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:48:23.11 ID:6SSknc5ad.net
OP最後らへんの上条さんとレッサーの相棒感よ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:52:34.56 ID:wT43TxMX0.net
1期見直してるけど3期の方が演出、作画全てクオリティ下がってないか?w
尺はもちろんだけど迫力が違うわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:57:41.70 ID:9jmoyndJ0.net
意味不明過ぎて漫画なら17話まですべてカットするレベル

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:04:29.38 ID:FhrGzkMad.net
>>919
一方さん外伝じゃなくて禁書IIIから出る扱いなんだ
もしかしてロシア服や白翼ワンチャンあるかな?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:06:17.71 ID:sLJA4DNOd.net
>>926
ロシア編終わったら北欧編に入るから主神オーディンことオティヌスがグングニル持ってるし新たなる光やイギリスの魔術師は十字教以外に北欧の魔術にも深い関係がある

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:12:20.74 ID:QPM1yLi00.net
>>919
そりゃ垣根は出ないよな
ウイング垣根ちょっと期待したんだが
まあでもそれ出すなら女キャラ出すよなあ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:16:18.36 ID:wvDe9wfCx.net
新OPはフィナーレっていうよりこれからも続いていく感がするな
最後まで上条さん走り続けてるし
新約アニメ化もそのうちやるつもりなんかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:16:32.92 ID:sLJA4DNOd.net
フィアンマのフィギュアだと第三の腕が造形難しそう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:19:09.63 ID:zxMCN6maa.net
ソビエトの後継国家ロシアが一神教魔術組織に操られてて草

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:20:22.63 ID:sLJA4DNOd.net
>>933
オティヌスを売り出したいならワンチャンあるんじゃない?
公式もたまにオティヌスをピックアップするし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:21:38.84 ID:8I/KjnBO0.net
>>910
全盛期の☆は僧正、娘々などの魔神軍団と互角に渡り合える人類最強だぞ
それが今では実験動物扱いの子供達の足を引っ張っている体たらく
これのどこが有能度アップなんだよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:27:48.39 ID:YV7STYUN0.net
新OP最高やった、間違いなく今期最高峰の作画といえる
特にミコっちゃんとアクセラレータのバトルには興奮した
まさかこの二人がバチバチに合間見える事になるなんて
ミコっちゃんの戦闘機上に乗ってるところも良かったな
とかく、このバトルがあるのを知っただけで本編が糞でも今からwktkになれる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:28:56.29 ID:YV7STYUN0.net
しかも予告ではミコっちゃんがアクセラレータをボコボコにする感じに見受けられて衝撃

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:31:14.50 ID:RriwSI/TM.net
>>935
現実でもロシア正教会の国政に対する影響力は強いのですがそれは

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:31:23.34 ID:sLJA4DNOd.net
>>937
『失敗の呪い』て知ってる?
かつて黄金メンバーにかけた呪いで、『黄金』である自分自身に劇毒たる「呪い」の刃が突き立てたが、それでも娘を死に追いやったありふれた病名(運命)だけは覆らず、何をやっても必ず失敗する『黄金』の「呪い」だけが残ってしまったていう
だからアレイスターは必ず失敗を前提に計画や事を進めている

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:32:31.95 ID:fMdeAZP3M.net
来週番外個体、その次はロシア御坂妹。そして超電磁砲3期でも、御坂妹、ドリー見せられる。
何回美琴のクローン見るハメになるんだよ。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:33:01.56 ID:sLJA4DNOd.net
>>941
言い方悪かったな
失敗も折り込んだ上で計画を進めている

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:34:55.20 ID:6S4q21sQ0.net
失敗って呪いだったのか
正直魔術の細かい理論説明は頭に入ってないとこが多々あるなぁ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:37:19.06 ID:RriwSI/TM.net
>>942
一番人気のキャラだししょうがないね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:38:29.37 ID:u6gzdQl1d.net
fateのアルトリア系とかエヴァの綾波みたいなもんやな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:40:21.35 ID:qabYdDV90.net
セイバーオルタならぬミサカーオルタをだな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:43:12.88 ID:RriwSI/TM.net
妹達がレイプ目じゃなかったら美琴並みに人気出たんかな?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:44:55.25 ID:sLJA4DNOd.net
>>942
まだ新約には最終にして大元の中の大元、ミサカネットワーク総体てのが存在する
司令塔の打ち止めすら凌駕し、魔神オティヌスの位相改変の影響を上条さん以外で唯一受けなかった存在

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:46:36.06 ID:RriwSI/TM.net
早口で言ってそう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:47:55.26 ID:sLJA4DNOd.net
>>949
オティヌスが初めての「上条の心を数多の力で絶望させたキャラ」なのに対し、ミサカネットワーク総体は初めての 「上条の心を一つの言葉で絶望から救ったキャラ」です

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:48:04.20 ID:RriwSI/TM.net
ごめんスレ立てできんかった
>>955の方おなしゃす

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:48:22.79 ID:sLJA4DNOd.net
>>950
次スレ頼むで

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:52:11.90 ID:8I/KjnBO0.net
総体といえば、貴重なチケットを闇落ちした御坂に1枚も使わない冷たい女

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:58:33.13 ID:wvDe9wfCx.net
総体ちゃんは上条さん以外にはちょっと冷たい気がする
一方さんに対しても妙に突き放したような塩っぽい態度取ってたし
まあ出番自体ほとんど無いから何とも言えんけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:00:27.85 ID:UiW2CW9Zd.net
>>935 >>940
ロシアが、ロシア正教ブーストで、
グレート ツアーリ プーチン皇帝の統治する、プーチン朝ロシアと化してて、草w

中華人民共和国が、中華復興とかよたって、シュウキンペイ終身主席、
グレートエンペラー シュウキンペイ
大皇帝が率いる、中華帝国とかしてて、草。
んで、朝鮮半島が、朝鮮大王 金正恩率いる金氏朝鮮な、大高麗共和国と化してて草。

露中イラン 朝鮮半島枢軸 上海条約機構 SCOが、ユニオン圏、汎大陸同盟機構圏
エルジア圏で、草。
シンガポール非核化宣言ガン無視で、
東風 火星、北極星 移動式長距離 核ミサイル テラ量産で、
>4-20日本全土が、同時飽和核攻撃可能で、草。
つまり、>4-20現実が、核戦争前夜で、

MS、コロニーがない、ガンダムオリジン 1年戦争前夜

小説
2055年までの人類史 東京デッドクルージング
ブルータワー
応化戦争記 ハルビン カフェ エピソード0

映画 バビロンAD バビロンベイビーズ
小説 五分後の世界 ヒュウガウイルス
TRPGトーキョーノヴァ
TRPGサタスペ! TRPG ガンドッグ エロゲ 凍京ネクロ 序章 漫画 狂四郎 2030 序章
漫画アニメ AKIRA 攻殻機動隊
ゲーム GTA Fallout エスコン インフニテイー
ここらで、草w

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:01:06.96 ID:9ikpZSRcd.net
>>948
レイプ目はレールガンだと違ったし3期で変更があるかもね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:01:28.13 ID:u6gzdQl1d.net
まだ出てないフルチェーニングもいるからな
これは超電磁砲用のラスボスかもしれない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:02:05.35 ID:wvDe9wfCx.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549792871/l50

立てたけどテンプレ張れないから後頼んだ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:07:43.30 ID:sLJA4DNOd.net
>>958
初出SS2巻だけど時系列的に今のジェイルブレイカー編に近い
自分もジェイルブレイカー編で登場希望

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:10:56.41 ID:HnrtANVm0.net
ラストオーダー、番外個体、ドリーと、やけに感情豊かで人間臭いクローンがいるのも謎。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:12:36.93 ID:W0AFuYr4a.net
実は今の美琴こそがミサカフルチューニングでありオリジナルは別にいる

みたいなSSをずっと前に見た

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:15:10.99 ID:9eCR9rNf0.net
新OPのヴェントの動き好きなんやが
そういや前期OPだと神の右席の中で唯一1人だけ出てなかったな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:17:03.11 ID:sLJA4DNOd.net
>>963
テッラが真ん中、アックアが左、フィアンマが右に居たのに対し、ヴェントは後ろにいたよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:24:22.76 ID:kXMlLE0L0.net
>>963
ちっさいけどでてるぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:32:25.27 ID:+g2nGAXzp.net
前期opだとテッラがリーダーみたいになってて草生えた

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:32:37.44 ID:GfkHv9I90.net
ヴェントフィアンマよりも出てる時間長くね?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:33:14.64 ID:dweJzRgAd.net
二期ラスボスだしな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:34:02.40 ID:wrTXBEEf0.net
うーん初見組には難解だったわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:34:59.12 ID:u6gzdQl1d.net
>>962
昔にオリジナルは既に一方通行に殺されてた説あったなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:35:16.91 ID:sLJA4DNOd.net
>>967
アックアのほうが多いよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:39:21.51 ID:9jmoyndJ0.net
>>969
難解じゃなくて説明不足なんだよ
大事なシーンが描写されず戦闘シーンばかり強調する
そりゃ分かるはずが無い
インデックスに何が起こったのかさっぱり分からんしな
作ってる奴は素人なのかと思う

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:45:14.19 ID:tFDIWt6jd.net
フィアンマがインデックス召喚した時の感想→!?!???!?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:46:14.58 ID:W0AFuYr4a.net
>>972
それで戦闘シーンが常に新OPくらいのクオリティならまだ勢いで誤魔化せるんだろうけどね
実際は……

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:48:57.64 ID:Yw29sLfBa.net
>>959
乙です

なあ超電磁砲の黒子や佐天さんや初春って実は凄くないか?
あれだけフラグ建てまくる主人公にフラグを建てさせないんだから

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:49:48.20 ID:EMAODapY0.net
OPで一方通行と殴りあってる御坂ってどんくらい強い?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:50:30.08 ID:yvfZmSYi0.net
>>973
インデックスを召喚したのではなく制御を奪い支配した状態なんだ
14話は原作ファンですら一番キレたところ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:52:39.11 ID:HnrtANVm0.net
黒子は新約でお姫様抱っこされたとき、若干危なかったような。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:57:28.01 ID:W0AFuYr4a.net
初春と佐天はまだ上条さんに助けられてないからね
助けられたらヤバいかも知れない
そして上条さんを巡って美琴と対立してドロッドロの修羅場へ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:59:53.02 ID:Wue6f+Oz0.net
>>976
強さ議論によると黒子くらい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:00:57.25 ID:zvG+iDoDp.net
>>976
レベル4だったかな、絹旗黒子あたり

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:01:48.71 ID:vIEqBOOK0.net
>>968
アニメ2期ラスボスは浜面じゃないのか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:03:19.51 ID:VFuVP6vJ0.net
>>868
キャーリサ殴ったじゃん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:05:36.51 ID:zvG+iDoDp.net
>>983
お姫様な、王女

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:05:48.81 ID:yvfZmSYi0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dy5iudVXQAESINo?format=jpg&name=900x900

The three heroes

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:07:29.57 ID:VFuVP6vJ0.net
お姫様を殴った日本の少年

どうなんだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:11:10.58 ID:tHHBIwDn0.net
時代が時代なら逆生麦事件になってた

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:12:02.23 ID:18FPpoUi0.net
殴ったといか建物の3階まで殴り飛ばして壁貫通させてるし普通に殺人行為

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:13:07.38 ID:QPM1yLi00.net
>>979
佐天は可能性あるけど初春は……

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:14:01.83 ID:Wue6f+Oz0.net
実際に殴ったのはカミやんだけだけど
王女に刃向けた奴は他にもいっぱいいるから

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:22:46.32 ID:ZkcY1eGD0.net
>>972
原作を読んでいない人がアニメを観たら、理解し辛いのだな。
だから、wikipediaに目を通してアニメを観るのが妥当なのかも。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:23:39.10 ID:VFuVP6vJ0.net
あわきんや麦野を殴るのと訳が違うと思う
お偉いさん殴ったんだからな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:31:18.56 ID:ZkcY1eGD0.net
>>989
佐天は超電磁砲三期で上条当麻のことを好きになるのかも。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:35:08.28 ID:dPpNSTdT0.net
>>993
なりません
というか上条さんの事恋愛的な意味で好きになる奴って結構少ないんだぜ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:36:16.38 ID:osPJnkDKa.net
まぁ上条さんは砲弾になっただけで砲撃したのはアックアだから…
キャーリサ自身も自国内にミサイル撃ち込むとかいう中々にアレな事してるし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:41:18.54 ID:8AWTR3MY0.net
佐天さんは美琴の知らないとこで上条さんと交流持ってて、美琴の意中の彼=上条さんだと知らないまま
だったら美味しかったなーと超電磁砲の大覇星祭編当時は思ったもんだ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:41:21.47 ID:W0AFuYr4a.net
>>994
インデックス
美琴
みさきち
五和
オティヌス
妹達
雲川姉
姫神

よし、少ないな!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:41:50.07 ID:9jmoyndJ0.net
まず当たり前だけど
前話からどう繋がってるのか描写しないと......
帰ってきて日常生活があり
情勢の変化
インデックスに異変が起こるシーン
原因の特定
上条が向かうまでに美琴との交流シーン(恐らくあるんだろう)
何にも無くロシアに来てて帰納法的に後で説明するのか知らんけど
あまりにも脚本が杜撰過ぎる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:45:02.55 ID:VFuVP6vJ0.net
>>995
つまり上条さんはイギリスを救ったのか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:45:54.35 ID:rHw0bDNwd.net
>>997
イン→恋愛的な描写はなし
オティ→恋愛とは違う
妹達→恋愛?
姫神→忘れた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200