2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録V 413冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:01:53.48 ID:FWn6G+640.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!

科学と魔術が交差するとき物語が始まる
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成30年10月より放送開始&
AT-X:2018年10月5日(金)より毎週金曜22:00〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
BS11:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
MBS:2018年10月6日(土)より毎週土曜27:38〜
AbemaTV:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜

公式
http://toaru-project.com/index_3/

※前スレ
とある魔術の禁書目録V 412冊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549392293/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 22:54:17.43 ID:rBUEVKYOd.net
>>530
アニメ、ここの3Dに期待してる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 22:55:35.03 ID:au6yaBpd0.net
文句を言う奴はどんな内容でも文句を言う
大概の場合文句を言う奴はどんな内容でも
円盤を買わない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 22:55:39.67 ID:ct7wgvlr0.net
たくし上げは別になんともなかったが車内のパンモロで心打たれてしまった
1クールとはいわんからOVAで1話とある超パンチラやってくれないかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 22:55:40.14 ID:TemID+lQp.net
レッサーカスタムがぶっ壊されるとこカットしたのは残念だわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 22:58:23.01 ID:IoWJCNfcx.net
もしOP映像切り替えがあるならロシア編後半は
ステイルVSペンデックス、一方VSガブリエル、上条VSフィアンマをサビに持ってきてほしい
浜面はまあ……うん……

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 22:58:49.31 ID:nl8FeHDfd.net
こんな古臭くてクソみたいな作品で言い争ってるの草生えるわ
時代はケムリクサだぞ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 22:58:54.21 ID:TemID+lQp.net
3期の出来に関しては円盤買わなくても仕方ないわ
何年も待ってただけに文句が出るのもしゃーない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:02:26.56 ID:eV1nEf33d.net
>>536
勃起してろカス

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:02:27.00 ID:mc56o07f0.net
まあ俺はクソアニメだと思いつつ買ってるがな
なお再生もしてない模様

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:04:05.03 ID:au6yaBpd0.net
制作側にしてみれば少々かねをかけても結局文句を言う奴は
買いもしないので、文句を言わない顧客を計算して作成するだけだな
それが5000枚という計算なんだろうな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:06:29.12 ID:sSIjxY2v0.net
口ばっか達者で売り上げに一切貢献しないやつのいうことなんかどの会社だって無視するでしょ普通

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:06:33.78 ID:JZV4fsRT0.net
降下地点に穴開ける地味な嫌がらせ糞ワロタ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:08:11.19 ID:mc56o07f0.net
まあ二期まで買ってた連中に泥投げたのは製作だがな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:09:03.85 ID:dMagarPz0.net
>>487
サーシャ(ミーシャ)は普通に女子  体見えてるしw あの服…

女でも「クロイツェワ」じゃなく「クロイツェフ」みたいに「フ」の名字もあった!
って言ってたひともいたけどどうなんだろうね?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:10:01.35 ID:TemID+lQp.net
>>540
>>541
こういうのが制作をダメにしているのかもな
面白くなかろうが買わない奴は無視って馬鹿なのかな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:11:05.25 ID:au6yaBpd0.net
所詮原作4万〜5万で4クールとか言い出す信者にはへきへきしている
だろう三木だって
竿みたいに20万なら4クール割くけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:11:29.93 ID:r6gg1oA4r.net
円盤が発売される直前の10〜12話が良かったから1巻は買っちゃったわ
なお

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:11:51.11 ID:mc56o07f0.net
>>546
で二期の頃それぐらい売れてたけど4クール用意しましたか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:13:13.51 ID:dMagarPz0.net
>>510
前半もOPは好きだったよ  原作組の見たいシーンことごとく高クオリティで映像化してくれてて、
第1話放映後の減差組の絶賛と高テンション、ハンパなかった (なおその後の本編)
曲も意外とスルメ曲でよく聴いた

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:14:36.69 ID:nPZF2o8h0.net
木本茂樹、田中雄一などの過去の禁書・超電磁砲シリーズのコアメンバーが外れてる時点でね・・・。
この2人はどうせ超電磁砲3期、参加するでしょうしね。
今回のopのコンテの人はエウレカの人だし、アニメは人で大きく質が変わるってようやく理解したわ。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:14:36.74 ID:dMagarPz0.net
好きなヒロインができた人は、ヒロイン名と「頂点決戦」で画像検索するといろいろ捗るぞ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:16:45.01 ID:r6gg1oA4r.net
>>546の「へきへき」にツッコミを入れたくてさっきからうずうずしてるわ
責任取って欲しい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:18:18.16 ID:au6yaBpd0.net
超電磁砲1期が2.6万部売れるなんて誰も思っていなかったしな・・
2008当時、まあそれでも映画も作ったし2013までは上手くいっていたけどな
HOの失敗につきますわ。三木の計算違いだけどな
もっとも三木はそのころもSAO、SAOで会社の判断としては間違っていない
版権・グッツ、ゲーム大成功だ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:18:49.86 ID:s+4Z8gjs0.net
>>528
挿絵が本当なのはわかったけど思ったよりエロくなくてがっかりだな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:19:02.78 ID:EnWe9wqp0.net
>>540
2期映画までは買ってたけど今回買わなかったわ
新約も面白さ戻ってきてアニメ前は買う気満々だったのにな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:20:04.09 ID:UFAwIeyL0.net
なんで襲撃者が大事なアイテム持ってきてんだよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:21:10.65 ID:DUNtDRd0a.net
OP変更ってどこかにソースあるの?
正直今の3期見てると予算もスケジュールもなさそうなんだけど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:22:21.59 ID:au6yaBpd0.net
結局電撃としては確実に売れるSAOに4クール割いただけだ、会社の判断
としては、超電磁砲と一方も含めれば最長6クールだから
文句言うなだろう?そんなに経営判断的に間違ってはいないだろう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:23:15.85 ID:Oc+EYB+T0.net
>>545
そうだよね
買わないやつのことを無視って商品販売で一番致命的じゃん
それじゃあ一生売れないどころか減ってくだけ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:23:22.69 ID:diSvWr+5a.net
>>556
原作の内容忘れたけど
普通に考えて学園都市の連中がロシアから奪った直後だったんだろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:25:41.78 ID:UFAwIeyL0.net
>>560
納得
サンクス

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:25:52.97 ID:eV1nEf33d.net
なんでSAOて原作もつまらんのにあんな売れんのかね?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:28:02.12 ID:au6yaBpd0.net
実際、10年前のピークの現状5万部で売り上げ減少傾向のラノベの円盤
を買ってくれると電撃の企画会議で言って納得するか?という話だよ
4クールとれば絶対売れますとか言ってな。今も売れているSAOと
比較考量してだ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:31:38.58 ID:au6yaBpd0.net
禁書て結局は一般向けではない。だろうな
暗部編なら理解できるけど魔術は流し読みなんていくらでもいるし
登場人物は多い、ヒロインは捨てるほどいる
主役も複数、これでは常人の理解を超えるわ
禁書のファンのほうが世間からずれているだろう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:33:57.60 ID:dqfEDJnR0.net
SAOって今アリシやってるけど原作だとどのくらい先行ってるん

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:34:22.03 ID:DUNtDRd0a.net
>>563
デュラララみたいに分割3クールとかできなかったのかね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:34:34.69 ID:dbSBKQAh0.net
SAOは作画も綺麗だし構成も丁寧だし原作ファンなら買うやろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:35:02.52 ID:eV1nEf33d.net
時期ずらせば良かったやん

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:36:04.89 ID:YoSsoqiQ0.net
円盤の売り上げを見れば電撃系が結構上位に食い込んでる
「とある」だけにソースを割り振れないのはしょうがない

■2018秋アニメ1巻売上げ
23,178 ゾンビランドサガ
12,222 ソードアート・オンライン アリシゼーション ←電撃系
10,272 SSSS.GRIDMAN
*7,820 青春ブタ野郎シリーズ ←電撃系
*7,349 抱かれたい男一位に脅されています
*6,101 転生したらスライムだった件
*4,886 とある魔術の禁書目録III ←電撃系
*4,760 ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
*4,180 ゴールデンカムイ2期
*3,975 やがて君になる ←電撃系

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:38:10.06 ID:DUNtDRd0a.net
>>569
なんでわざわざ急いでまでSAOにぶつけたのかわからん
正直同時に始まると聞いて電撃は頭おかしいんかと思ったわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:38:12.54 ID:dqfEDJnR0.net
SAO Blu-ray16巻くらい出すってことか?
全部で十数万は大変だなw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:39:34.60 ID:dbSBKQAh0.net
>>569
いつ見てもゾンサガだけ別格すぎる
今のご時世で2万も売れるとか凄すぎないか?
ラブライブやFateぐらいかと思ってたわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:40:08.80 ID:abtAtmUf0.net
>>562
こういうこと言うファンがたくさんいるから売り上げ下がるんだろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:43:26.91 ID:nPZF2o8h0.net
SAOも見てるけど、今のところ登場キャラも少ないし、舞台も同じ。
禁書みたいに3主人公制じゃなく、あくまでも主人公はキリト。
アニメ化することを意識して書いてるね原作者。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:43:34.29 ID:au6yaBpd0.net
アニメ化しても禁書本編の右肩が止まる
保証もないので、分割も難しいだろうな
どっちかといえば漫画の販売が増える可能性がある外伝のほうが円盤の
売り上げが見込めそうな事情もあるしね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:47:01.25 ID:au6yaBpd0.net
そもそも禁書のピークは11年で、すでに信者の高齢化が進み
なおかつ原作45巻で新規はまず期待できないしな・・
今は原作20万売れているSAOですら円盤1.2万しか売れないしな・・
そんなに予算は取れませんよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:52:30.84 ID:DUNtDRd0a.net
>>576
まあよくアニメ化したな、とは思う
で出してきたのが2クールロシア編までというこれな訳だけど
まあ作画については全く期待してなかったけど演出SEと違う方向から殴られたのが痛かったな
むしろ原作5万で円盤5000ならかなりいいほうだと思うがね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:54:11.86 ID:mc56o07f0.net
なにいってんだ改稿はしてるが1巻たますまえのWeb時代のやつだぞ
よくどや顔で知りもしないのを訳知り顔でかけるな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:59:56.63 ID:xwsX8KaG0.net
とあセラは割と売れそう
一方通行なんやかんやまだ人気あるべ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:00:37.93 ID:9ikpZSRcd.net
ラノベアニメの売上は原作1割が目安って
ワーナーの川瀬が以前言ってたみたい
3期も最低限の目標は達成してると思うよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:02:11.45 ID:BGNqASF50.net
>>574
キリトとユージオの2主人公制なんだが、アニメの演出とカットでユージオがただの相棒みたいになってるんだよ……

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:03:41.50 ID:q8F4y5Wba.net
まああと10年待ってリメイクされるのを期待しておくかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:14:11.63 ID:wT43TxMX0.net
1期一話から見直してるけどステイルって何でインデックスに重傷負わせたんだっけ
血まみれ+足で踏むとかこんな事する奴だっけ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:15:35.92 ID:+vfkyOU10.net
>>583
足で踏んでたのはアニメの改悪だよ
あと血まみれにしたのはねーちんだ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:25:05.10 ID:9ikpZSRcd.net
アニメ版ステイルならイギリス編ラストの改変したセリフを言うかもしれないな
原作のイギリス編ラストのステイルシーン好きで楽しみにしてたけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:32:23.00 ID:yvfZmSYi0.net
血まみれになったのは上条さんが歩く教会を破壊した上でねーちんがインさんを斬るつもりではなく足止めのつもりが斬れたのが原因
アニメのステイルはなんでインさん踏んづけてんのか意味がわからん

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:34:01.18 ID:tHHBIwDn0.net
スタッフにインデックスアンチがいるから

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:34:42.67 ID:g1GIhrB00.net
>>580
禁書の場合40巻も続いて作品を支えているファンが50000人程いるわけで、
他の作品と違って買ってる層の半分くらいが、信者予備軍だと思うのよね

禁書voって、ps4版、vita版、(初回限定)vo特典版、(初回限定)禁書特典版のうち
(初回限定)禁書特典版だけで万超えたんやから、禁書円盤も万普通にいくと思ってたわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:34:51.25 ID:b4EA0osJa.net
麦野のビームは初見殺しなだけでバレてたらめっちゃ避けやすいとしか思えないくらい麦野弱い

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:39:13.12 ID:yvfZmSYi0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dy8rAzhUYAAPjKu?format=jpg&name=large

とある偶像の一方通行さまの作者 舘津テトが描いた番外個体
番外個体がスピンオフで出番が沢山あったのは嬉しいし、偶像もっと見たかった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:42:09.96 ID:2dGER26Ad.net
イギリス組の戦闘はまだ先?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:47:42.71 ID:b4EA0osJa.net
ちゃんとした監督が上手に作って
作画や演出しっかりしてたら相当面白いんだろうな
全然意味分からないアニメだけどそれだけは伝わってくるw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:53:23.96 ID:3Jq7n7xBa.net
>>589
麦野のヤバさは能力よりもそのタフネスさと性格だと思う
レベル5じゃなくても強かったんじゃないかな?

賛否あれど上条当麻が動いて喋って戦ってくれるだけで俺は満足出来る
禁書ファンと言うより上条当麻ファンだわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:53:31.65 ID:Yb3EYs5W0.net
3期になってからイマイチストーリー把握出来てないけど、アクセラレータカッコいいから見てる俺みたいなのもいるぞ
ホモじゃないぞ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:53:33.45 ID:HnrtANVm0.net
いや、たとえ超電磁砲の長井やったとしても滅茶苦茶になってたと思うぞ禁書3期。
誰がやっても悲惨な結果にしかならないって。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:55:37.17 ID:dNeFqRcRd.net
>>595
1巻3話ペースはきついわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:59:31.09 ID:ewBJforl0.net
3期は尺がない故の滅茶苦茶さと尺関係ないクソさが混在してるから
せめて後者がないように作れれば大分評価違った

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:02:31.45 ID:9ikpZSRcd.net
>>588
さすがにゲームとアニメとじゃ購入のハードルの高さ段違い
ゲームは一万ほどだけどアニメは7万以上と高いし数にどうしても違いがでるよ
俺もゲームはPS4とVitaの両方買ったけど
アニメはAmazon限定だけにしたしな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:03:40.88 ID:+vfkyOU10.net
せめて1期2期のように上条さんの簡単な前回までのあらすじを入れていればまだわかりやすかったかもしれない
まあそんなことに割く尺すらなかったわけだが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:04:24.85 ID:5eh8/yWY0.net
>>594
百合ですか!

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:09:10.83 ID:9eCR9rNf0.net
>>582
禁書リメイクしても誰も買わんやろ
Fateみたいに信者力あるわけでもないし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:13:54.38 ID:+vfkyOU10.net
コミカライズ版に期待しろ
その前にガンガンが消えそうだけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:14:01.50 ID:n/6/M/wg0.net
ロシア編の3分の1くらいミーシャが大暴れしててラスボスも実質こいつなんだけど
OPに1カットも登場しないってどういうことよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:15:07.13 ID:YhEEyTMt0.net
もうカットが酷すぎて見るに耐えない
2クールでやらせたやつクビにしろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:15:46.80 ID:kaGjctcVM.net
OP好きだわ。早くカラオケで歌いたい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:16:00.39 ID:8AWTR3MY0.net
上条さんだったら麦野を完封して殴り飛ばすのが容易に想像できるな
ただ麦野はフィジカルあるからそっからまた立ち上がって泥仕合になりそう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:16:55.87 ID:n/6/M/wg0.net
サビの部分がワースト戦と大して活躍しない御坂の映像って
どういうチョイスなんだよ
頭おかしいのか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:18:47.54 ID:+vfkyOU10.net
>>605
カラオケには映像入れてほしいんだけどなあ
超電磁砲だとOPED含めて4曲に映像入りあるのに禁書はNo but!しかないから

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:21:28.53 ID:kQMqyk040.net
OP映像変わるとかソースもなしに言ってたやついだけど本当に変わってくれたら嬉しいわ
vsフィアンマとかガブリエルとかステイル浜面も入れて欲しい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:22:39.13 ID:yvfZmSYi0.net
>>592
せやで
正直構図や動かし方変えるだけでも全然変わってくると思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:23:37.83 ID:n/6/M/wg0.net
OP初めて見たときサビで一方通行とミーシャが戦ってると一瞬勘違いした奴

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:23:45.75 ID:wvDe9wfCx.net
>>607
まあさすがに上条VSフィアンマくらいは入れても良かったよなあ
せっかく映像は動いててかっこいいのに肝心の場面チョイスがダメダメ過ぎる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:24:00.71 ID:JXWOrrX70.net
>>601
Fateは継続的に弾を供給し続けたのが大きいと思う。
禁書は何年も放置されて3期じゃ信者でも辛いよ。
まして信者じゃない人用に2期の再放送とかやらなかったし。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:24:46.39 ID:6S4q21sQ0.net
アニメ化終わったら新約コミカライズすぐ始めるべき
既刊20巻以上あるのにコミカライズしないのは勿体無さすぎる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:27:30.59 ID:7xlrb7jV0.net
マジでOP最高クオリティやん
絵も動きも演出もかなり高いし超電磁砲Sっぽい作画もちらほらある
曲も前のやつに比べて盛り上がりも良いし
だからこそホントに本編が惜しい
このOPからは想像も出来ないくらい凡庸…

ただ今期は圧縮したせいでほぼ全話戦闘シーンだらけでスケジュール管理しっかり出来てても予算的に厳しかっただろうな
予算たっぷりFateとか戦闘シーンのクオリティヤバイけど数は多くなく、会話だけの話数も多いし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:27:43.97 ID:8gFxgZL20.net
漫画で北欧の魔神編が見られたら死んでもいいわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:28:17.18 ID:HnrtANVm0.net
絵コンテ書いたエウレカの人、本編にも携わってくれないかな?
戦闘のクオリティ、滅茶苦茶上がると思うんだが。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:30:40.81 ID:+vfkyOU10.net
>>614
新約コミカライズというハードルの高さ
中途半端な漫画家じゃ書けん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:31:45.31 ID:YhEEyTMt0.net
こんな原作からカットされまくってるアニメ初めてかもしれん
他にある?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:32:35.42 ID:n/6/M/wg0.net
>>619
伝説のアニメが去年あったじゃん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:32:58.00 ID:yvfZmSYi0.net
>>617
プライベーティアのあたり描いてほしいわ
このままだと間抜けなヒャッハー連中な描き方で終わっちまいそうだ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:34:20.03 ID:zvG+iDoDp.net
fateはzeroとUBWで火がついたな
fgoはガチャが楽しいのかな?よくわからん。同人界隈のネタとして便利?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:34:40.84 ID:n/6/M/wg0.net
作品愛の有無以前に嫌々作ってる感が凄いよこのアニメ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:35:46.38 ID:Yb3EYs5W0.net
上条さんと違ってガチの無能力者の浜面に二度も負けた麦野ってレベル5の恥さらしだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:36:48.93 ID:Yb3EYs5W0.net
>>619
東京喰種Re2期って伝説があるぞ
7〜14巻を1クールで纏めたガイジアニメ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:37:34.70 ID:n/6/M/wg0.net
一応さ浜面サイドの敵として出てくる麦野をさ
OP最後の集合写真に入れるってどうなのよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:38:02.21 ID:UYq0Gd+Ia.net
>>608
カラオケで超電磁砲アニメ映像にしたらなんか黒子がパンツかぶる映像で恥ずかしかった思い出

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:39:49.34 ID:yvfZmSYi0.net
最後らへんの一方通行が初めて魔術師らしい魔術師に出会ったシーン
あそこの一方通行はこの戦争中に何か古めかしいローブを被った連中がなんでこんなところにいるんだみたいな顔になってたんだが
来週あたりで魔術師に会ったとき特有の胸の圧迫をカットしたらこの先の話が繋がらんから外せないんだけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:41:52.33 ID:YhEEyTMt0.net
>>625
あれ1期で切ったわ
これより酷いってやばいな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:43:41.41 ID:8AWTR3MY0.net
イレギュラーは浜面よりも麦野の方だったのかもしれん
本当なら浜面を秒殺して終わるはずがこじらせた乙女回路のせいで(?)いつまでもトドメ刺さず追い回すだけなんて戦法になったんだし

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200