2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒野のコトブキ飛行隊 16機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 00:37:18.79 ID:BWtugHK00.net
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!。

空戦が日常。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:?https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:?https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
TOKYO MX:2019年1月13日(日)より、毎週日曜22:30〜
テレビ愛知:2019年1月13日(日)より、毎週日曜26:05〜
MBS:2019年1月15日(火)より、毎週火曜27:00〜
BS11:2019年1月15日(火)より、毎週火曜24:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:?https://kotobuki-anime.com/
・番組公式Twitter:?https://twitter.com/kotobuki_PR

※前スレ
荒野のコトブキ飛行隊 15機目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549466480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:27:39.33 ID:1gng7fltM.net
>>572
で、その当事者はその状態でループをしたんですか?w
ヨタ話な上に、ループすると失速スピンに陥るという私の反論にすらなってない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:29:27.65 ID:1gng7fltM.net
>>582
で、ループはしたんですか?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:33:05.75 ID:sf2QGn1Za.net
アームの原理って
物理でいう血からのモーメントか
r×F

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:34:37.95 ID:1gng7fltM.net
餓鬼んときから飛行機の本は読みまくってたから
ヲタ本に戦闘の胴体内に人を載せたなんてくだりがあるのは百も承知してる
だが大人になって実際に仕事として飛行やるようになって
餓鬼んとき読んだあの本あの話、本当かよ!? というのが一杯あるw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:34:44.77 ID:2wj3BeSH0.net
>>579
1発の弾薬包重量86gで満載540発なんでもう少しあります、あと機銃は自重に含まれないです
機体の素の重量(自重)に対して全備重量の計算は概ね下記で出来ます

(細かいですが参考までに、隼1型には不要な物も混じってます)

自重

搭載物(乗員、兵装、燃料、潤滑油、機銃発射管制装置、酸素吸入装置)

固定搭載物(落下傘、炭酸ガス瓶、発電機・バッテリー・同制御盤、固定バラスト)

爆弾、落下増槽

全備重量です

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:35:16.74 ID:+tgYqlhn0.net
レバーって言い方してるな うちの界隈じゃ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:36:57.36 ID:YnJCUWkzC.net
ヘッドホン推奨だな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:40:10.89 ID:SYCz/k/bd.net
軍板スレにも時々現れています、この自称職業パイロット
視野が狭過ぎてあっちでも相手にされていません、スルー推奨です

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:41:56.83 ID:L3f7YTqm0.net
飛行機の重心を1センチ後方に移動するのに操縦席の背後に何キロのオモリを載せればいいのか
許容範囲の8センチだか重心移動するならオモリは何十キロ必要なのか
必要なデータはそこでしょ

まさか搭乗者が1センチ後ろに下がれば重心が1センチ移動するわけないよね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:44:58.55 ID:zn2ZUhHM0.net
>>590
スルーされると暴れだす奴じゃないのか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:48:05.54 ID:TZfu552u0.net
>>558
腕の長さが左右非対称なやじろべえを考えられたい
つりあいを取るには、支点を重心位置とする。結果、
錘の重量と腕の長さの関係は、(左の重さ)×(左の長さ) = (右の重さ)×(右の長さ) を満たす。
いま(左の長さ)<(右の長さ)だとして、重心位置を 8 cm右にずらすには、右の錘を何キログラム増さねばならないかというと、
  (左の重さ)×((左の長さ) + 8 cm) = ((右の重さ) + x kg)×((右の長さ) - 8 cm)
 ∴ x kg = { (左の重さ)×((左の長さ) + 8 cm) ÷ ((右の長さ) - 8 cm) } - ((右の重さ) + x kg)

これを三式戦に当てはめると、機体重量2.6dぐらいで機体重心からエンジン(重心)までの距離がだいたい3 mぐらい



機首にハ40(重量640 kg、全長1948 mm)かハ141(重量730 kg、全長2,008 mm)が乗っているから
重心より前の機体重量は1


>>558
三式戦の重心移動の許容範囲は8センチという数値が正しいとしても、
だからといって「たかが後ろに人ひとりが乗っただけ」で許容範囲をオーバーするという結論は正しくない

三式戦は全長8.7 m、機体重量2.6dで、主翼のすぐ前に全長が約2 mで重量700 kg台のエンジンが載っているから、
ざっくりした近似としてだが、次のようなやじろべえになぞらえることができる。
  (2.6×(4/6) d) ----<2 m>---▲------<4 m>------(2.6×(2/6) d)
ここで▲は支点位置であり、正規の重心位置に等しい、

では支点を8 cm後方にずらすには、機体後方に何kg載せたらそうなるかというと、
仮に正規の重心から2 m後ろなら500 kgぐらい↓↓↓
  6×(4/6) * 2.08 = 3.92 * 2.6×(2/6) + 2 * x
 ∴x = { (2.6 * (4/6) * 2.08) / (3.92 * 2.6 * (2/6)) } / 2 d

594 :593 :2019/02/10(日) 21:49:12.35 ID:TZfu552u0.net
編集中に送信してしまったorz
>>593の後半部でおk

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:52:02.24 ID:sf2QGn1Za.net
まあ人の体重と機械とか武器じゃあ
オーダーが一つか二つ違うし
人の重さによる重心位置の増分は微少量と見なせるかもね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:52:57.44 ID:I0eXd37eF.net
工学とか言って割に
安全係数も知らないバカなんだろうな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:55:57.32 ID:sf2QGn1Za.net
お前ら大学で機械工学専攻してたなら俺の出る幕じゃなさそうだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:59:25.09 ID:Owux/Boy0.net
深夜のコトブキ非行体

599 :593 :2019/02/10(日) 22:01:01.82 ID:TZfu552u0.net
スマン×2計算まつがえてたorz、
数値を間違えた(誤6d正2.6d)上に重量を重量で割ってどうする漏れ。n_

↓↓↓訂正版↓↓↓
>>558
三式戦の重心移動の許容範囲は8センチという数値が正しいとしても、
だからといって「たかが後ろに人ひとりが乗っただけ」で許容範囲をオーバーするという結論は正しくない

三式戦は全長8.7 m、機体重量2.6dで、主翼のすぐ前に全長が約2 mで重量700 kg台のエンジンが載っているから、
ざっくりした近似としてだが、次のようなやじろべえになぞらえることができる。
  (2.6×(4/6) d) ----<2 m>---▲------<4 m>------(2.6×(2/6) d)
ここで▲は支点位置であり、正規の重心位置に等しい、

では支点を8 cm後方にずらすには、機体後方に何kg載せたらそうなるかというと、
仮に正規の重心から2 m後ろなら100 kgぐらい↓↓↓
  2.6 * (4/6) * 2.08 = 3.92 * 2.6 * (2/6) + 2 * x
 ∴x = (2.6 * (4/6) * 2.08 - 3.92 * 2.6 * (2/6)) / 2 = 0.104 d

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:05:08.95 ID:9VusAwmo0.net
>>598
レオナ、ザラは経験ありそう
チカはよくわかってなさそう
キリエは経験なさそう
ケイトは知識だけはすごそう
エンマは暗い過去がありそう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:06:55.18 ID:TZfu552u0.net
エンマは借金のカタに売られて風俗で働いてた

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:08:05.99 ID:L3f7YTqm0.net
>>599計算乙
レシプロ戦闘機の操縦席はおおむね重心の直上にあるよね
ざっくり概算とはいえ、その後方2mに100kgまでが許容範囲だとしたら、操縦席のすぐ後ろに人間1人乗せても余裕な感じはするね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:08:15.12 ID:S5xEWD6I0.net
>>601
そこで隊長にスカウトされたんだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:11:02.10 ID:EHUGd8s+0.net
隊長が夜のお店で操縦桿裁きの上手い女の子をスカウトしてるってマジ?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:12:26.22 ID:z5H7KFHSr.net
あんまり知らんからあれだが、三式戦がエンジン換装して五式戦(怒られそうw)になった時
要らなくなった液冷用の部品関係外したら200kgだっけ?軽くなったとか話があった気がするが
五式戦がアンバランスで扱いにくいって話は聞いたことがない気がする
某ゲームでは着陸時にブレーキ下手にかけ続けると三点倒立する羽目になるんでw
機首側に重心片寄ってはいるんだろうとは思ったけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:13:36.60 ID:2wj3BeSH0.net
>>599
自分は文系の資料馬鹿なんで、こう言う方を見ると凄いなと思います

>>600
自分のイメージ

レオナ  経験はあっても、やる意欲と積極性に欠けそう
ザラ    野獣、猛獣並み
キリエ  気に入ったらあっけらかんとやってそう
チカ   興味はあってもいざって時はビビりそう
ケイト  興味無し
エンマ  なんか暗い過去ありそう      

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:13:55.40 ID:P1aCHuRF0.net
>>477みたいにざっくりした理解だったが、やはり>>593のように近似でも数字だとわかりやすい。
(だれかが突っ込む前に訂正:>>593の下から2行目の最初は2.6を間違えて6になっている。
最下行の計算は合っているので答えは変わらず)

なお戦闘機の胴体に人や荷物を入れた話は、日本だけでなくフランス(ノルマンディーニーメン)や
フィンランドの話も本で読んだ。
ソ連で、荒れた地面で転倒防止のため尾翼に人を二人座らせていたのを忘れてそのまま離陸した時は
さすがに墜落したとか。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:14:36.97 ID:0g3WKHoKa.net
難しいことよくわからないけど取り敢えずアプリが楽しみで仕方がない
時期としては3/1サービス開始が良かったけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:17:13.91 ID:Pcc9tMym0.net
>>606
三式戦で積んでた後部バラストもいらなくなって軽快になったって
なんかで読んだ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:17:29.19 ID:rCAR5wCX0.net
>>432
チカが墜落した時、荒野を彷徨って這いずりながらあとちょっと手を伸ばしたなら命尽きるのならもう尽きてくれと
手を伸ばした所にコンクリートの感触・・・
そして響くエンジン音に見上げると飛び立っていく隼
とか
ザラが帰って来ないんだと言いながら飛行甲板にビール流して
早く帰ってこいよザラ、ビールが冷えてるぞザラ、早くしないとみんな飲んじまうぞ
って歌ってる5人
とか?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:17:42.21 ID:sf2QGn1Za.net
アームの原理からエンマの体重を推定してやりたい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:17:50.32 ID:MnAy5DhM0.net
そういや敗戦時にソ連軍から逃げる為にフォッケウルフの胴体に人積んで東部戦線から西に逃げたみたいな話どこかで読んだな。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:18:06.01 ID:Pcc9tMym0.net
あ、605へのレスだった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:19:03.33 ID:rCAR5wCX0.net
キリエがパンケーキ好きな理由が昔一緒に飛んでいた奴が変な奴で部屋にパンケーキ置いたままで食べようとしないんで理由聞いたら
昔パンケーキ食ってる時に出撃がかかって俺だけパンケーキ食ってから出撃したら他の奴らは全員撃墜されてて
それ以来パンケーキ食おうとするとそいつらが浮かんできて『早くパンケーキ食っちまって一緒に行こうぜ』って言うんだ・・
そしてそいつが撃墜され落ちて行く時キリエに
『俺の部屋のパンケーキ・・・食っておいてくれ これで俺もやっとあいつらの所にいける』
でキリエは帰還後部屋のパンケーキ食って『ごちそうさまボリス、ちょっと変な味だったけど美味しかったよ』
その晩、トイレに駆け込みながら『いったい何日部屋に置いていたんだまさか腐ってたとは』
それ以来運がつくとパンケーキを食うように
とか?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:20:50.05 ID:P1aCHuRF0.net
>>599
最下行の割り算記号を完全に脳内スルーしていた・・・

>>605
さすがにエンジン換装で冷却系統を外すのは最初から計算してるはずだから、エンジンの
取り付け位置でバランス調整したと思う。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:24:31.77 ID:5t/WHVwx0.net
つうかパンケーキで太った分で
相殺されるんだろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:27:08.79 ID:9Hw7fSTs0.net
まもなくMXで放送
OPのキリエの太ももが待ち遠しい一週間であった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:29:34.47 ID:8UQ+yeGR0.net
こっちはBS組だから火曜日までお預けだよ・・・。

今回の話はずいぶん世界観を知る手がかりになりそうだけど、「そうだったのか、謎が解けた」ってのがたくさんあるといいなあ。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:32:58.73 ID:Wunh7ZTH0.net
>>605
三式戦は主翼と胴体が別体だったため取り付け位置移動させて重心ずらすのが可能だったのと重たい液冷エンジンと
釣り合い取らすための後部バラストが不要になって更に軽くなったという

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:33:00.99 ID:2wj3BeSH0.net
>>610
それ、どこのエリア8・・・

11話でラストミッションを無事果たして6機でラハマに凱旋して来たコトブキ隊
編隊でアプローチラインに入ったら後方から空賊の疾風隊に奇襲されて編隊ごと砂漠へ墜とされて、ただ2人生き残ったキリエとチカ
その夜、酒場のテーブルに6人分の食事を並べて「昨日の夜はみんないたのにね・・・」で空賊へ復讐を誓い
マダムに紫電改1機を調達して貰って、キリエが宿敵ハートの蛇へ果たし状叩きつける最終話「ラハマの落日」・・って展開を希望です

>>611
特殊飛行をした後にエンマが急に静かになって、操縦桿の手応えから機体の重心が微妙に変わった事を感じ取るキリエ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:36:17.69 ID:Wunh7ZTH0.net
操縦桿の手応え変わったと思いつつも不時着後パネルを開けて中を見ると
撃たれて切れた操縦索を自分とくくりつけて変わり果てたエンマの姿が

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:37:00.77 ID:K6e0euK3F.net
呑龍とかの爆撃機だと重い爆弾搭載するし機銃手数人いるから重心変化のデータが取説に細かく掲載されてる
https://i.imgur.com/ZBq34lv.jpg

呑龍や一式陸攻も登場すると嬉しい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:40:47.79 ID:2wj3BeSH0.net
>>619
土井さんは、将来積む装備は必ず増えて行って重心調整が必ず必要になるからって、設計時に主翼を動かせる様に
しておいてそれが役に立ったそうで、このあたりが目標決めてギリギリに最適化した設計しちゃっていじる余地狭くしちゃう
堀越さんなんかとは違う所だと思う

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:42:27.49 ID:RI6HWxtBr.net
祝、アドルフォ生存

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:42:50.55 ID:lQKEm5Hh0.net
山田と神父再登場とか草

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:43:36.27 ID:YXS9PfhM0.net
そんなもん大体エンジンの馬力がないせい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:44:06.10 ID:WlLKdgo1H.net
紙飛行機に板鉛

武蔵野中央公園(予定地)で紙飛行機を飛ばす木村秀政先生の写真ってのが持ってる本にあった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:44:41.32 ID:bFE8BqBt0.net
なにやら凄い勢いでプラモ出るみたいだな
エリヰトの彗星は欲しい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:46:04.56 ID:YXS9PfhM0.net
ギリギリに設計しちゃっていじる余地狭いなんて昭和の俗説というか
いじるなんて大体重量が増えるもの、馬力が上がらないからそうなる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:47:09.50 ID:YnJCUWkzC.net
>>594
気にすんな
読んでないから

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:48:34.57 ID:2wj3BeSH0.net
手に入らないもんは仕方ないと言うか、ただ2000馬力級はハ42なんかは重いと言えど欧米に比べたら並みな重さで良いエンジンです
軽量小型にこだわりすぎた感があります

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:48:43.99 ID:lQKEm5Hh0.net
レシプロでクルビットってできるんかね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:49:49.07 ID:MnAy5DhM0.net
地方なんでまだ放送見れないけど、Twitterの実況見てると四式重爆と52型が出て来た模様。
これもプラモ来るかな?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:52:21.85 ID:+tgYqlhn0.net
ポストストール的なのはハンマーヘッドターン?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:52:46.52 ID:IjI1ehPp0.net
ああ最速はもう見られんのか
たぶん最初2話がアニメと世界の説明そこから6話で
コトブキの一人一話個人紹介回やって残りは議会のいざこざ解決で最後って感じなんかな
このアニメの真価は8話以降かもな
しかし日曜夜はここのぞいちゃだめだな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:53:24.30 ID:HVftgCY50.net
彗星とか流星とか爆撃機・攻撃機がやたら強いアニメ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:53:44.94 ID:WtdlsE+l0.net
付録付きのモデルグラフィックス買っちゃったけどもう少し待てば良かったかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:54:02.80 ID:lQKEm5Hh0.net
後部銃座つよい(錯覚

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:55:10.61 ID:1MEKdXUB0.net
やっぱ会話シーン面白いわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:55:18.73 ID:xnjM9T7Q0.net
アドルフォ生きとるやんけ
神父すきだわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:55:32.98 ID:uXEyxRO/0.net
海が無い世界で通貨単位がポンドと銭?
和洋折衷のスチームパンク風世界観みたいだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:55:37.36 ID:9Hw7fSTs0.net
流星も爆装雷装しなければこれくらいの機動できる、のか?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:55:43.38 ID:mgLsLZWN0.net
なんだかんだでどんどん面白くなってるじゃん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:56:46.85 ID:rKhGGxHb0.net
アドルフォ生きてた
神父とアドルフォの他にも誰か生きてたみたいだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:57:33.74 ID:9VusAwmo0.net
おもしろくなってきたー!
敵の本命出てきた時の軽い絶望感いいな!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:58:08.78 ID:G4ziJhdI0.net
>>637
何かあったのか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:58:10.23 ID:atWw21/S0.net
あの生き残ってた男2人が出撃する度に
頑張って生き残ってと応援するかもしれん

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:58:11.15 ID:z2KuFe+x0.net
あれ、このタイミングで主役みたいな野郎が出てきたぞ?
我らが飛行隊メンバーよりよっぽど主人公オーラ持ってる…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:58:25.14 ID:uXEyxRO/0.net
爆撃機持ってるってもう空賊って単なる強盗団の粋超えたテロリストじゃね?
エリート工業みたいなのと、今回のとは違うんだろうな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:58:29.10 ID:p+Zf+7N30.net
うーん残念だけどここで切るかなぁ
ずっと気になってたんだけど黒目を小さくすることで怒りを表現するのに違和感すごいしかわいくない
キリエとか出演時間の半分くらい三白眼になってねーか
CGを使うことで演出や芝居付けに制限かかってる気がしてならない
それは本末転倒だよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:58:33.19 ID:zHltdv1M0.net
あの時代の戦闘機って被弾しても空中で爆発四散するってことがまずないのかな
コトブキ隊の一機に被弾
キャノピー全体がが真っ赤に染まるとか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:58:49.25 ID:/RAEU7xQ0.net
何が出てくるかと思ったらまさかの流星
まあ緩い逆ガルがカッコいい機体よね

それよりもはや海が存在しないとか、社会体制のみならず
本当に世界が滅びつつあるレベル

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:59:07.88 ID:wygP5ueq0.net
やっとコトブキ飛行隊より強い男キャラ出てきたな
1話で撃墜されてたアドルフォと神父も生きてたし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:59:55.17 ID:atWw21/S0.net
何故かどこからが情報が漏れるって
この言葉が重要な意味を持ってるかもしれなくない?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:00:54.23 ID:9X+wqS5Oa.net
後部銃座が強い?
まさかこの世界ではデファイアントが無双出来るのか…?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:01:09.81 ID:9VusAwmo0.net
>>654
サネアツがあやしい

あとドードー落ちてきた時の隊長かわいい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:01:17.89 ID:9Hw7fSTs0.net
内通者がいるようだな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:01:26.60 ID:9W5vQQnJ0.net
海ないわ荒野だわでよく食料もつな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:01:33.78 ID:uXEyxRO/0.net
>>654
コトブキ除く主要キャラの中に内通者が居るってことだろうね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:02:09.62 ID:StPwxhlo0.net
>>651
メッサーくん程度ならいいが
破壊表現を細かくすると専用のモデルを作るにしろ物理演算させるにしろめんどくさい事になってコストかかるからまあ・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:02:30.57 ID:RI6HWxtBr.net
>>647
分かる
ってか今日むちゃ応援してた

>>654
内通者がいるのは確実で、ユーリアさんはある程度目星まで付いているからああも思わせ振りな言い方したんじゃないかな?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:02:33.22 ID:3BhL7Asx0.net
爆撃機相手だったら、斜銃(シュレーゲ・ムジーク)つきの方がいいだろうけど、屠竜とか出てこないのかな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:02:36.65 ID:z2KuFe+x0.net
>>656
中の人が藤原啓治だからって疑うのいくない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:02:59.10 ID:7qgesor50.net
>>655
爆撃機にうしろからくいつくのはアホザコなん
モンハンならクエ終わった途端皆がおつですーって出て行くレベル

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:03:12.57 ID:lQKEm5Hh0.net
毎回新しい戦闘機出てくるのうれしい
>>655
さすがに前にもつけないと…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:04:00.90 ID:hj7iz6z80.net
【悲報】レオナ実は船長が苦手だった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:04:07.19 ID:zHltdv1M0.net
>>660
予算の理由で「被弾→白煙→墜落」って流なのね・・・・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:04:30.07 ID:3BhL7Asx0.net
内通者は楓だろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:04:56.10 ID:wygP5ueq0.net
面白かったけどあんまりレオナ当番回って感じしなかったな
最後イサオがオイシイとこ持って行ったし
それ言ったらエンマ回も町長が半分かっさらってるけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:05:24.56 ID:yuWdsUdQ0.net
レオナがいきなりてんぱってて
説明が後からってなんじゃそりゃー

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:06:42.58 ID:MnAy5DhM0.net
クソ〜水曜日早く来いww

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:07:04.93 ID:RI6HWxtBr.net
>>662
あれはロクに回避行動も取らない代わりに頑丈な四発重爆に同航して射撃継続する為の武器だから隼T型より速い上に低空雷撃も可能な機動性(空荷なら宙返りすらする)有する四式重爆に通用するもんじゃないよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:07:16.55 ID:3BhL7Asx0.net
海がなかったら、天候がむちゃくちゃになって、普通に生活はできないと思うが

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:07:27.96 ID:TZfu552u0.net
>>652
アノマロカリスが居たということは惑星コトブキは十中八九地球ということに…
海が干上がったとか何億年後なんじゃ…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:08:02.91 ID:WtdlsE+l0.net
>>646
ハセガワから1/48でコトブキ飛行隊仕様のが出てるの知らなかったのよ
モデルグラフィクスのは1/72だしデカール別売だし結局5,500位になったんで

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:08:23.37 ID:uXEyxRO/0.net
実はあの社長が1話でキリエをボコボコにした因縁の相手だったり
裏で空賊を支配してる元締めだったり、
悲惨な戦いから世の中を変えようと闇堕ちした正義マンだったり
底抜けに明るいキャラが何か裏ありそうな予感

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:08:39.49 ID:U1VYo1/G0.net
>>487
外装が腐るから中でおしっこしないで!!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:08:40.07 ID:lQKEm5Hh0.net
>>674
アノマロカリスいるから地球とは限らないんじゃ…ソメイヨシノとかもあるし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:08:51.33 ID:ly5NjCr20.net
会話が間が無い上に面白くないんだよな
戦闘も動きや音はいいけど敵が落とされる為だけの的で面白くないし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:08:54.15 ID:/RAEU7xQ0.net
>>675
あのマガジンキット、デカール付いてないのか・・

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:09:07.42 ID:9VusAwmo0.net
>>660
ガルパン劇場版は30両を一度に表示させるの大変だったと言ってたしな
今回30機には到底届かないが結構な数映ってたんじゃない?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:10:01.75 ID:lQKEm5Hh0.net
まあ宇宙世紀的な未来かもしれんが

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200