2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒野のコトブキ飛行隊 16機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 00:37:18.79 ID:BWtugHK00.net
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!。

空戦が日常。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:?https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:?https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
TOKYO MX:2019年1月13日(日)より、毎週日曜22:30〜
テレビ愛知:2019年1月13日(日)より、毎週日曜26:05〜
MBS:2019年1月15日(火)より、毎週火曜27:00〜
BS11:2019年1月15日(火)より、毎週火曜24:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:?https://kotobuki-anime.com/
・番組公式Twitter:?https://twitter.com/kotobuki_PR

※前スレ
荒野のコトブキ飛行隊 15機目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549466480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:33:32.93 ID:ncVCyCrmH.net
アヴェンジャーって単発機なのに魚雷格納できるんだよね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:50:18.42 ID:8UQ+yeGR0.net
>>481
アヴェンジャーは「なんでこれが単発機なんだ」っていうレベルの大きさの機体なんで・・・。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:53:34.46 ID:L5oBmrPY0.net
ぼくは前任のデヴァステイターの方が好きです

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:02:49.20 ID:XmbKxb6ba.net
アルバコアが好きです(

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:03:54.82 ID:RsL7Hasi0.net
>>458
専門板でイジメられた浅学の輩がアニヲタにマウントとりたくて来てるだけ
尋ねられてもないウンチクだらだらタレ流すバカとか矛盾指摘するだけの○○警察とかは100%その手のキチガイ
ここにもいっぱい涌いてる害虫

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:06:07.10 ID:XmbKxb6ba.net
飛行機についてしっかり話したいなら、軍事版に来な
あそこは暇人多いから

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:12:18.70 ID:RI6HWxtBr.net
>>374
ノモンハン事件では実際に撃墜された味方パイロットを強行着陸した後あんな形で胴体に収容して救出しているよ
隼T型よりもエンジン出力に余裕の無い97式戦闘機でね

うっかりエンマが機体後方迄おしっこしに移動したらもしかしたらバランス崩れるかも知れないが背中合わせに座る位なら影響は殆ど無い

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:12:55.18 ID:bFE8BqBt0.net
あんま詳しくないから楽しんで見れる
放送が待ち遠しいぜ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:14:29.26 ID:/RAEU7xQ0.net
>>481
でもプラモ作るとわかるんだけどMk13魚雷って艦攻あたりが
装備してる魚雷より2/3ぐらいの長さしかないんだよね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:16:14.58 ID:lENptpqtd.net
>>476
退職願のつきつけ方は豪快ってなもんじゃなかったけどな
自分の部下だけじゃなくて営業部もごっそり持っていくあたりまさしく人事の鬼

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:19:46.06 ID:lQKEm5Hh0.net
>>490
社長殺して退職しようとしてたからな外れたから助かったけど…

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:22:31.07 ID:0eDTjDAQa.net
エリート興業は名前のわりに給料かなり安そう

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:24:01.91 ID:G4ziJhdI0.net
退職金(鉛玉)渡す仕事が残ってるのかエリイト社長

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:24:30.59 ID:lQKEm5Hh0.net
>>493
あのときの礼だ!的な?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:29:41.18 ID:EHUGd8s+0.net
アヴェンジャーでかすぎやろ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org573651.jpg

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:34:14.11 ID:8UQ+yeGR0.net
>>495
でもこれの後継機(TB2D デヴァステイターII)はこれよりも更に一回り大きいという・・・。

結局量産はされなかったにせよ。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:35:21.40 ID:9VusAwmo0.net
>>495
人が食われてる…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:42:49.21 ID:MnAy5DhM0.net
>>481
アベンジャーは家なんで・・

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:49:05.01 ID:/RAEU7xQ0.net
アベンジャーは魚雷内装するぐらい空力に気を使ったのに
むき出しでぶら下げてる天山よりも50キロも速度が遅かったってオチが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:53:13.56 ID:TZfu552u0.net
キリエの因縁の奴とはまた別に、
そろそろコトブキ飛行隊のライバルが出て来そう
10代の美少女6人のアレシマ飛行隊とか、

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:53:36.83 ID:2wj3BeSH0.net
>>458
軍オタってもピンからキリで、誰かしら正確な答えは書いてるから、どれが本物で正しいかは自分で判断するしかないね
正しい答えが間違った答えで上書きされてしまってるのも良くみるけど、まあそれもしゃあない

>>476
低空で隼3型に彗星11型が食い付いていけたのは、社長の腕がヘボなのか、人事部長の腕がもの凄いのか、隼3型の水メタ噴射が作動しなかったのか、どっちなんだろう

>>492
あんな僻地の娯楽施設も何にも無い洞窟基地に引き籠もってOL皆無で野郎社員ばっかりだったら、そりゃストレス溜まりそうな職場環境だわな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:54:17.29 ID:naqKN55Z0.net
>>456
カナダのアイスホッケーチームが乗った旅客機が離陸直後に墜落したときは
真っ先に標準以上の体重の選手満載のせいで重量オーバーだったからではないかと疑われたねえ
(そうではなかったが)

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:54:21.41 ID:S/Rz9oH00.net
キリエがあかねさす少女のあすかに見える。
あと絵で見ただけだとザラのほうがそこはかとない隊長感

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:55:02.17 ID:lQKEm5Hh0.net
>>500
そういうのはゲームでやるんで…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:56:42.83 ID:ePkWmbB50.net
>>503
わかる。声とかテンションが似てるよね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:58:12.28 ID:2wj3BeSH0.net
>>498
いいえ、鉄工所です

>>499
重いですから、でも、超頑丈です

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:00:00.37 ID:lENptpqtd.net
>>499
重量が全然違うのは機銃の数と装甲の差かねえ・・・

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:04:10.40 ID:lENptpqtd.net
>>501
夜間に渓谷の更にクラックの中に逃げ込む腕は凄腕と言っていいと思う

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:06:57.16 ID:FN4odJpl0.net
>>437
そんなこといったら「永遠の0」とコラボで零戦とか出せないでしょw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:07:25.96 ID:zn2ZUhHM0.net
凄腕で思い出しちゃうのが太田司令と八瀬のコンビ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:07:58.44 ID:lQKEm5Hh0.net
>>501
社長はたぶん普通の空賊レベルの腕しかなさそうなのと人事部長が手練の両方だとおもう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:09:34.63 ID:MnAy5DhM0.net
今回のワンフェスではコトブキ関連は既出のプラモ関係ばっかだったようなんで、
本番は5月の静岡ホビーショーから夏のワンフェスですかね。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:10:20.76 ID:YnJCUWkzC.net
ttps://kotobuki-anime.com/character/reona/
たしかに
絵は隊長らしくない
声は隊長だけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:12:32.37 ID:FN4odJpl0.net
隼の座席後ろに防弾板をつけたら「こんなものはいらん」と取り外すパイロットもいた。
で、性能は変わるのかと聞いたら「気持ちの問題でしょうね」
エンマが後ろにいて60kgもあったとしてもそんなもん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:14:38.93 ID:7qgesor50.net
>>512
くじ用のSDフィギュアが会場発表されてる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:18:46.77 ID:7qgesor50.net
>>507
模型で比べたら分かるけどデカさが全然違う・・・

http://www.platz-hobby.com/index.php?main_page=popup_image_additional&pID=7723&pic=12&products_image_large_additional=images/ft60369_13.jpg
最近食玩で出てたんだけどどうも写真じゃ伝わりにくいなー
なんつか中型双発機くらいのデカさあんのよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:25:23.01 ID:zn2ZUhHM0.net
>>516
空母の甲板に並んでるのを見るとデカさがわかる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:28:44.42 ID:lM3w022U0.net
>>309
ヤオハンなんて地域限定ネタじゃね?w

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:31:03.50 ID:YnJCUWkzC.net
>>518
今や海外進出して世界のヤオハンですよ
中国しか知らんけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:50:21.64 ID:2wj3BeSH0.net
>>514
あれは3枚合計で48kgあります、あと酸素吸入関連が別機(紫電改)の搭載物重量区分見ると32.8kgで
この世界じゃ酸素は積んでいませんので、その分は搭載物重量に余裕があります。
そもそも機首に積んでるホ103の弾薬包重量(1発86g)が全弾装備(540発)で合計46kgあって、それ全弾
撃ち尽くしても重心バランス崩れて飛べなくなったりしないんですから、エンマ1人の体重程度なら許容
範囲でしょうね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:50:34.48 ID:1gng7fltM.net
ここの連中、アームの原理知らないのなw
重量の話ばっかししてるw
重心位置からその物体がどれほどの距離(アーム)を離れてるかが重要なのにw
単座戦闘機にどうしても二人乗るなら、おバカ映画のパールハーバーにでてくるみたいに
パイロットの膝の上に座らすしかない
これだと重心位置は変わらないから安全性は確保される
(ほどんどの飛行機の重心位置は主翼MAXの25%の位置な)
このアホアニメみたいに同体内に人が乗ったりしたら、
重心位置から距離が生じてしまい、距離X重量が重心位置に作用する力となる

重心位置が数センチ後ろに移動するだけで、どんな恐ろしいことなるか
まあここの連中には分からないだうなw
戦後の民間航空界に限っても、重心位置が後ろにずれていた為に
多くの飛行機が墜落し、多くの人間が死んでると言うのにw
アホヲタは飛行機の基礎すら知らないくせに知ってると思ってるw

重心位置が後ろにズレてたたがために起こった事故で、最も直近のが
3年目に八尾空港であった4名全員死亡のムーニーの事故だな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:50:59.76 ID:BaKU8kvOa.net
詳しいね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:51:26.99 ID:YnJCUWkzC.net
トリム取るだけだろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:53:41.16 ID:2wj3BeSH0.net
ワンフェス、コトブキのコスプレイヤーはいなかったのか?・・・とツイッター検索したらサネアツのコスプレイヤーがヒットした

だが、いらん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:56:40.84 ID:/KSLud1q0.net
>>519
中国進出失敗して潰れたの、もう20年も前なんだが…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:57:05.75 ID:1gng7fltM.net
八尾空港のムーニーの事故は
同体内に人が乗っていたわけではない
正規の位置に人は乗っていた
じゃあなぜ重心位置は後方限界を超えて後ろに移動していたのか?
答え:後部座席に100キロの太った人が乗っていたら
普通の人よりも30キロオーバ、数センチの重心位置の移動で
4人全員が死んでる
これが飛行なのさ、ていうかこんなの航空工学の基本ですけどねw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:57:29.74 ID:FN4odJpl0.net
>>521
長文は駄レスという軍板のセオリーを地でいくようなレスだな

実際に大戦機で操縦席の後ろに人が乗ってる例があるのにそれを知らない素人が何を言ってるのやら

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:58:07.04 ID:7qgesor50.net
ヤオハン(Yaohan、八百半)は、静岡県を拠点とし1997年に経営破綻した小売業者である。

ぐぐったら何十年前の話だよ・・・

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:59:22.04 ID:+tgYqlhn0.net
揚力中心と重心の位置関係ー 安定系から不安定系に移行するやばいポイントがある

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:00:05.38 ID:FN4odJpl0.net
>>526
軍板にいるにわかド素人の特徴
・いわくオレは○○学を知ってる(内容は出鱈目)

あまりにテンプレすぎてな・・・

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:00:55.68 ID:TZfu552u0.net
>30キロオーバ、数センチの重心位置の移動で
>4人全員が死んでる
ああ設計者がてこの原理を知っていれば、
10mぐらい重心位置から離れた水平尾翼で500 gぐらい揚力調整できたらよかったのにね…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:01:26.37 ID:2wj3BeSH0.net
>>521
>重量の話ばっかししてるw
機体のどこに何キロの搭載物を載せるのか重量が最重要ですから、当たり前の話です。
>重心位置からその物体がどれほどの距離(アーム)を離れてるかが重要なのにw
操縦席の直後です、位置は既に決まっております。
アームの原理と言いつつ水平尾翼の機能を忘れています、また重心の許容範囲と重量
の関係は速度によっても変わるものです。
そもそも設計重心自体に許容範囲があります、その範囲内に収まるかどうかの話だけです

>パイロットの膝の上に座らすしかない
それは機種によります、それすら考慮しないでこんな事を書く時点であなたは玄人ぶって
いる素人と判断します

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:04:11.14 ID:ac3vOEFw0.net
エンマ役の声優エンマっぽくて可愛いじゃないの

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:06:09.76 ID:YnJCUWkzC.net
最近のはわざと不安定にしてコンピュータに無理矢理安定させてるよね
俊敏に動かすために

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:06:13.76 ID:9Hw7fSTs0.net
実際の戦記物読めば、単座戦闘機の操縦席の後ろに
人乗せて空輸したとかいう話は珍しい話でもないんだけどな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:07:33.73 ID:TZfu552u0.net
CCV。
コントロ───ル・コンフィギュア───ド・ビ───クル

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:07:36.59 ID:2wj3BeSH0.net
>>526
繰り返しますが、どんな機種にどれだけの重さの搭載物ををどこに置くかで重心位置の計算が変わります。
これは航空力学の基本以前の話です。
本アニメでは検討機種は一式戦闘機「隼」であり搭載物は手荷物無しの人間女性の生身一つ(+オシッコ分)で
積む場所は操縦席直後です、他機種の例は全く参考になりません。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:10:00.51 ID:EHUGd8s+0.net
隼の座席裏の防弾版が60kgで部隊によって付けたり外してたりしてた話する?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:10:11.89 ID:YnJCUWkzC.net
>>537
バイクで二人乗りしたくらいの話やで

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:11:02.76 ID:2wj3BeSH0.net
>>527
>>530
軍板でもこんな駄文を書いたらぶっ叩かれますよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:11:21.04 ID:qLXK5F3oa.net
この前も偉そうな態度でテキトー抜かしてた奴だな
軍板でも荒らし認定されてる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:15:03.27 ID:2wj3BeSH0.net
そこまで重量バランスがシビアだったら、もしエンマが機上で放出したらキリエは機銃撃ってその分の重量を調整しなければならない

キリエ「エンマ、おしっこ何cc出した?」

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:17:00.92 ID:FN4odJpl0.net
あと2時間で5話か。
次はビル出てきてるし、空戦ない回かもしれないね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:17:14.85 ID:zn2ZUhHM0.net
>>530
あそこは東亜模型実況のコテが偉そうに軍事を語り
専門すら無い能無しがコテ名乗って偉そうにしてるとことしか思わなくなったなw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:18:19.80 ID:2wj3BeSH0.net
割りとあの女議員さんのキャラは好きなので、再登場楽しみだ
早口でこの世界の事をべらべらと喋ってネタ投下して欲しい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:20:25.38 ID:TZfu552u0.net
コトブキ飛行隊を引き抜きにかかるユーリア…
イジツは引き抜きばっかりやな抜き差しならんな…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:21:25.78 ID:YnJCUWkzC.net
ttps://kotobuki-anime.com/character/
登場人物がやたらこまい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:21:46.42 ID:7qgesor50.net
イッツジー

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:25:29.18 ID:Ro3I/Q2l0.net
船長仕事しろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:26:19.26 ID:1gng7fltM.net
さらに重心位置が後方に来る弊害を詳しく書くと
速度が十分におる巡航状態以上では、トリムやエレベーターが十分に効くから飛行はできる
恐ろしいのは、速度が落ちでエレベーターが十分に聞かなった時に機が制御できなくなる
つまり着陸直前の状態がそれにあたる
その状態で起きたのが3年前の八尾空港における着陸直前のムーニーの墜落事故

あと高速域でも後方重心には注意が必要で
@ 失速に入りやすい(急激な操縦桿操作で高速失速に入る)
A その失速からスピンに入ってしまうと、
     後方重心が原因でスピンからの回復が困難(地上に激突するまでね)

第4話にあったように
同体内に人が乗ってるなどという超後方重心な状態で
ループしようと急激に操縦桿を引くと、主翼は失速状態になり
うまく失速から回復できない場合は機はスピンに入る
重心位置がが適正な位置ならスピンから抜け出せるが
重心位置が後方限界を超えてる場合、スピンから抜け出せず
スピンは機が地上に激突するまで続く

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:27:31.50 ID:9pJiQyL2M.net
ワントンキンとワンミングクはここでデタラメばっか書いて反応貰えるのを喜んでるな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:29:44.95 ID:YnJCUWkzC.net
ttps://kotobuki-anime.com/aircraft/
戦闘機に輸送機が混じってるな
公式に入り浸ってしまうわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:34:28.23 ID:SYCz/k/bd.net
>>550
あなたの脳内許容範囲はかなり狭い設計のようですね
回復不可能なスピンに陥っています

>>551
なまじ出鱈目ばかりでも無いので始末に負えんのです

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:35:05.02 ID:YnJCUWkzC.net
>>553
見なきゃいいのです

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:37:09.40 ID:lENptpqtd.net
実際の隼もメーカー技術者やら機付き整備士やら乗せて飛ぶことがままあったというけど・・・
http://home.f04.itscom.net/nyankiti/ki43-sub5-electronic%20network.htm

今度は「電装系ごちゃごちゃしてないのは嘘だ」とか言うのかな・・・?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:41:07.02 ID:X66hn57/0.net
>>552
練習機も混じってますが・・・・

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:42:19.43 ID:WtdlsE+l0.net
緒元ついてんの面白いな
自重と全備重量で1tも違うのな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:42:35.95 ID:1gng7fltM.net
>>537
そこまで言うなら隼の重心位置の許容移動範囲のデーター持ってるんでしょうねw
まああたなの言動を見る限り飛行機の基礎すら知らないようなので
こちが何を言っているのかさえわからないと思うがw
ちなみに当方、3式戦のデーターを持ってるが
3式戦で重心移動の共用範囲は8センチです。わずか8センチなのです。
民間機のセスナ172型機、さすが民間機、重心位置の移動許容範囲は
単座戦闘機よりも広いです・・・が・・それでも15センチ程度です

さあ隼のデーター示してちょ
隼の重心位置の移動許容範囲が民間機よりも大きく30センチくらいあるなら
あたなの言う「たかが後ろに人ひとりが乗っただけ」で合ってますけどねw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:43:01.86 ID:nSV2O4F80.net
長文ミリオタもどきは悪いけどNG

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:43:14.14 ID:YnJCUWkzC.net
>>556
共産党なら戦闘機扱い

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:45:41.51 ID:ejA6T4UG0.net
キモい軍ヲタがマウントの取り合いしてて草

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:48:31.28 ID:z5H7KFHSr.net
>>557
燃料に機銃の弾入れたらねえ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:48:39.49 ID:YnJCUWkzC.net
ttps://kotobuki-anime.com/goods/detail/?p=112
ほしいけどハセガワか
合いが悪い印象があるんだが大丈夫だろうか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:48:45.34 ID:IFrahkv10.net
iPhoneで投票できないと言われたので規制を緩めました。これで投票できるはずです。

第4回バーチャルYouTuber人気投票募集中(全304名、2018年11月23日〜)

あなたの好きなVtuberは?5問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbwSwNBm8qYD4_kZN2uJLeqRIP8Mwpbo3YDTUEpaSMU02BDAR3jh/exec

・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/11/23時点でチャンネル登録数10,000人以上のuserlocalに登録されたVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1udB81Vnia9CoIgPaan3a5XFeaCfcnBXkRoPTuxvRpAc/

エモい歌うまバーチャルユーチューバー
https://script.google.com/macros/s/AKfycbxuAt1ejx43_zMRfK7Xplwgwn7cXDQAdZTJkDdLrVCLo8SIdhI/exec

今、見られている話題のVtuberを知りたいなら、ハルカス式Vtuberランキングを見ましょう
【ハルカス式Vtuberランキング】※毎週・毎月自動更新
https://script.google.com/macros/s/AKfycbzZO93mJcZ5M_dPmIZOzuVQNr4mcGwQQdiT7GiLld_1Uews7uE/exec

1/31〜2/6までのハルカス式一週間Vtuberランキング
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jdVQ2r5yTrAykMRF1nuX6_5DXpK0167D4JcVCQZTJdM/edit#gid=830241876

1/1〜1/31までのハルカス式一ヶ月Vtuberランキング
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Yc6HD_h4lfurme9b3T0ZXBf2-iBpFSmMGg-1bdgSe0E/edit#gid=369104741

dqdqdqd

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:52:29.32 ID:qrqvCxNRd.net
めっちゃ面白い
今期覇権だわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:54:41.48 ID:1gng7fltM.net
ガルパンみたに戦車がちょっと出てくる学園ものどえーす
全部嘘で〜す。って調子で出始めれば
以外とリアルな戦車描写が褒められるんだけども
これみたいに始まる前から飛行機描写にこだわっただの
CGで動きがどうたらこうたら、
期待上げアナウンスしてグッズ展開までおっぱじめるから
ガルパンとは逆に事前の期待を裏切った部分を叩かれる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:55:25.62 ID:2wj3BeSH0.net
>>558
見苦しいです、まずご自身で隼の許容重心を超えるとデータをお出しなさいな、話はそれからです

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:55:42.10 ID:Rebx5AmC0.net
ザラちゃんのおっぱいしか期待してない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:56:43.71 ID:2wj3BeSH0.net
しかもトリム調整の範囲を超える・・・です、事前に人を載せると分かって飛んでいるのに、何の調整もせずに飛ぶ筈が無いでしょうに

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:57:58.27 ID:FrqY2xgt0.net
やっぱオタクって害悪だわ
そうなんだすごいね。で終わらせれば良いのに

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:58:04.17 ID:G4ziJhdI0.net
一々細かい事で…禿げるぞ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:58:56.57 ID:2wj3BeSH0.net
>>558
こちらとしては現実に後部胴体に人を載せて飛んだとの当事者の証言をもって反証とさせて頂きます
あとはご自身で、なぜそんな事が出来たのか検証して見て下さい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:00:51.24 ID:lQKEm5Hh0.net
とりあえず口調が気持ち悪い

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:01:53.94 ID:oK9E3Gaw0.net
エンマさんの聖水はまだか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:03:36.41 ID:9Hw7fSTs0.net
専ブラ使っている皆さんはNG機能を活用しましょう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:03:49.09 ID:7jyeaPBK0.net
中絶蝿 岡田斗司夫の御尊顔


周りについていけず完全に逆方向を向いてしまっている岡田w
https://i.imgur.com/VwHl9Il.jpg

周りの人が手を開いて上に上げている中、握り拳でガッツポーズをキメる岡田w
https://i.imgur.com/8BjPwQF.jpg

周りの人がダンスする中で、気持ち悪い笑い顔で手をブラブラさす岡田w
https://i.imgur.com/LcHZ8vT.jpg

最後のキメポーズで他人の2〜3倍ある腹回りをドヤ顔で見せつける岡田w
https://i.imgur.com/MZ29Uzw.jpg

他の人がダンスする中で謎のポーズを決める岡田w@
https://i.imgur.com/wZzk6tE.jpg

他の人がダンスする中で謎のポーズを決める岡田wA
https://i.imgur.com/TpgvxdJ.jpg

他の人がダンスする中で謎のポーズを決める岡田wB
https://i.imgur.com/vTXcdYw.jpg

他の人が左手を回している中で一人だけ右手を上げる岡田w
https://i.imgur.com/fO8ujAB.jpg

他の人がダンスする中で人だけアホ顔で棒立ちする岡田w
https://i.imgur.com/XPTrM1m.jpg

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:06:22.64 ID:ejA6T4UG0.net
とりあえず、デブでハゲで童貞であることはわかる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:08:59.74 ID:SYCz/k/bd.net
巻き込まれると自分も同類扱いされるから、良い子の軍オタはおかしそうな奴には触れないが吉

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:16:32.29 ID:WtdlsE+l0.net
>>562
調べたら弾の総重量は26kg位みたいなんで残りというかほとんど燃料分てことなんかな
それで航続距離1200kmだと燃費1.2km/kg
今後オクタン価に関係するような話が出てくるようなんでこの辺の話も出てくるかな?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:20:48.28 ID:1gng7fltM.net
>>567
非常に見苦しいですよ
あなた飛行機の知識ゼロなんですから
同体内に人を載せて飛んだとかw
そんな昔の本当かどうかわからないヨタ話を根拠にするんじゃなくて
もう少しこちらの航空工学に元ずた話を聞いたらどうですか?
こちらは3式戦の重心位置移動許容は8センチであり、C-172型機の許容範囲が15センチ程度であると
航空工学に基づいた話をしてるわけです
隼も3式戦と同等であるはずなので、単座戦闘のパイロット席の直後であれ
人一人の重量が増えてしまうと、明らかに重心位置の後方限界は超えます
あなたに残された道は、
素直に誤りを認めるか
隼の重心移動範囲は民間機よりも広い(笑)というデーターを出すしかない
という状況を理解できてます?w
いいまでの貴方に論拠は、航空工学からはほど遠く
昔の本当かどうかわからないヨタ話だけなのは理解できてます?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:24:38.79 ID:qLXK5F3oa.net
数字は細かいが中身はデタラメ、こいつのいつもの荒らし手口だな
スルー推奨

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200