2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒野のコトブキ飛行隊 16機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 00:37:18.79 ID:BWtugHK00.net
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!。

空戦が日常。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:?https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:?https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
TOKYO MX:2019年1月13日(日)より、毎週日曜22:30〜
テレビ愛知:2019年1月13日(日)より、毎週日曜26:05〜
MBS:2019年1月15日(火)より、毎週火曜27:00〜
BS11:2019年1月15日(火)より、毎週火曜24:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:?https://kotobuki-anime.com/
・番組公式Twitter:?https://twitter.com/kotobuki_PR

※前スレ
荒野のコトブキ飛行隊 15機目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549466480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 00:39:35.34 ID:BWtugHK00.net
ああ、スマンミスった。
次スレ建てる人は冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
こんな風に二行重ねてスレ立てて下さい(一行消えるから)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 00:40:23.89 ID:BWtugHK00.net
●スタッフ
監督・音響監督:水島努
シリーズ構成:横手美智子
メインキャラクター原案:左
キャラクターデザイン:菅井翔
音楽:浜口史郎
制作:デジタル・フロンティア
アニメーション制作:GEMBA
●キャスト
キリエ:鈴代紗弓
エンマ:幸村恵理
ケイト:仲谷明香
レオナ:瀬戸麻沙美
ザラ:山村響
チカ:富田美憂
マダム・ルゥルゥ:矢島晶子
サネアツ:藤原啓治
ナツオ:大久保瑠美
ジョニー:上田燿司
リリコ:東山奈央
アンナ:吉岡美咲
マリア:岡咲美保
アディ:島袋美由利
ベティ:古賀葵
シンディ:川井田夏海
●テーマ曲
・荒野のコトブキ飛行隊 OP「ソラノネ」/ZAQ
・荒野のコトブキ飛行隊 ED「翼を持つ者たち」/コトブキ飛行隊
おいこら回避

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 00:40:45.50 ID:BWtugHK00.net
◆キャラスレ
【荒野のコトブキ飛行隊】キリエはパンケーキ大好きかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1547388721/
【荒野のコトブキ飛行隊】チカは元気かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1548307161/
【荒野のコトブキ飛行隊】ケイトは理論派かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1548652151/
【荒野のコトブキ飛行隊】エンマは上品な言葉遣いで毒舌かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1548846193/
【荒野のコトブキ飛行隊】ザラはお酒大好きかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1548621623/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 02:47:01.68 ID:RJyKjK2H0.net
>>4
【荒野のコトブキ飛行隊】レオナは頼れる隊長かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1549295521/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 02:49:05.51 ID:RJyKjK2H0.net
>>1
キ102乙

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:13:29.97 ID:8bU5I4nG0.net
>>1
おつ

https://i.imgur.com/Zed4t4y.jpg

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:20:35.19 ID:uInyGHnX0.net
>>1乙式戦闘機

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:19:09.01 ID:EzaUGH0sr.net
>>1乙ブキ飛行機隊新スレ入魂

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:37:02.81 ID:fA0OZEzj0.net
一話の赤い零式のパイロットは実はキリエのお父さんなんだぜ
後で共通の敵対勢力に対して、赤い衝撃隊ていう飛行隊を組織して
一緒に戦う事になるんだぜ
子供の頃見たアニメじゃそうだった

とスレ立て乙で書いてみる

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:37:38.13 ID:OaTSwuiq0.net
>>1

隼のコクピット色ってアルマイト加工してあるから青竹色じゃないの?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:38:39.58 ID:OaTSwuiq0.net
>>10
赤かったっけ?藤色みたいな薄紫だったような

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:44:06.57 ID:zpkC4PL7K.net
>>1乙パンケーキ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:46:16.22 ID:zpkC4PL7K.net
>>10
男の手っぽいし父ちゃんはあり得るな
プリプリのちせ殿みたいに…

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:55:06.36 ID:reme50Ly0.net
幼女戦記劇場版で飛行機の戦闘シーン見たら
ことぶき飛行隊の戦闘シーンしょっぺーと思うようになりました

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:03:28.95 ID:QPg0AZ80d.net
>>1
三話に出た九七戦
発動機は寿系のハ1乙だけど馬力の低いエンジンの音はああいう低いというか軽い音になるものなの?

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:08:07.77 ID:JfjAzTZc0.net
何度見てもリアリティのない空戦、迫力もないし、どれとどれが戦ってるか解りにくいし
格闘戦してる味方に向かって対空砲火とか笑ったわ
もう爆死確定してるし、最後まで笑わせてほしい

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:20:02.17 ID:ZcmX9t6t0.net
>>1
次回ユーリア議員再登場楽しみだわ
マダムとギスギスイチャイチャしてほしい

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:25:12.87 ID:8bU5I4nG0.net
>>15
4号がやられまくるイゼッタを見よう

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:33:33.91 ID:CdvwJNApC.net
>>10
ガッチャマンで見た

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:43:45.04 ID:/fYD/F+S0.net
日本機で無線電話があれほど明瞭に通じるなんておかしい
ハンドサインと板書で意思疎通しろよ、

と無粋な突っ込みしたくなる

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:46:58.35 ID:PGShjD1p0.net
日本機でもきちんと調整してアースしっかりしてれば
無線機問題なく使えたという記事は割と見る

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:51:06.80 ID:7bLwKC060.net
自販機から配線引っぺがして隼に使うだけで性能上がりそう

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 10:19:00.77 ID:YSfHYdHD0.net
劇場版引き合いに出すのは反則だよなあコードギアス見て思いましたまる

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 10:21:47.86 ID:RJyKjK2H0.net
>>16
単列の9発だからなんでわ ちなみに
複列にすると18気筒のハ44になる

富嶽の初期計画はこれをワスプ・メジャー的に4列にした36気筒で5000馬力を狙ってたキガス

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 10:27:30.88 ID:2lDWdSMN0.net
ガーリーの連中が時空の穴からコトブキの世界に降って来るスピンオフでも作ってくれ
コトブキ隼1型VSアニマ戦(F15、F4、グリペン)は見てみたいぞ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 10:29:17.12 ID:2lDWdSMN0.net
>>21
隼はせっかく操縦席の前に支柱がおったっているんだから、あそこに旗旒信号でもいいかな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 10:51:03.62 ID:fA0OZEzj0.net
>>27
エンマがそこにおぱんちゅ干してたら
ああやっぱりちょっと出ちゃったんだなってわかるもんな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 10:54:30.50 ID:oVv14l2c0.net
>>11
青竹色って緑青をラッカーに溶いただけの防蝕塗料だから、コクピットには普通の塗料を使います。国籍とわず、
グレーやグリーン系。ロシアだけなぜか、濃いブルーグレーだけど。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 10:55:00.67 ID:TzQqMdBZd.net
最低でもこういう設備がないとな
https://i.imgur.com/Gg85MN0.jpg

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 10:55:29.23 ID:2lDWdSMN0.net
>>28
あそこに各自の似顔絵とパーソナルカラーのペナントでも付けて飛べば機体判別がし易いのに
マイクもレシーバーも無くても空中会話出来る技術あるならアンテナ線なんて無くてもいいだろ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 10:55:51.44 ID:CL+b5QxW0.net
abemaのキャラ紹介でチカどーん言うてワロてたけど、どの意味でワロてたんやろなぁw

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:02:01.95 ID:2lDWdSMN0.net
>>21
ハンドサインを字幕で出すのって雰囲気的にいいかもね
手のひらちょっと返すだけで10文字ぐらいいけたり,キリエとチカの掛け合い漫才だと画面が字幕で埋まったり

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:10:44.86 ID:0hMQ2+Ddp.net
>>30
モノクロなせいか近未来っぽく見える

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:11:48.08 ID:2lDWdSMN0.net
>>30
しかし無いものねだりはダメや、日本はこれで頑張るんや
http://www013.upp.so-net.ne.jp/smodel/ScaleModeling/Photo%20album/phAS.html

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:17:04.40 ID:NfTK6pRL0.net
>>32
abemaで思い出したけど、今期アニメの再生数ガーリーが1位なのな
コトブキどこ…abemaでやってないのか?と思ったらやってるじゃん…
グッズが発売延期だのアマラン下がる一方だのなんなんだよ…
ソシャゲの方は大丈夫だよな?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:18:23.03 ID:MHGn/WqW0.net
エンマの声優さんが可愛かった

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:19:36.66 ID:2lDWdSMN0.net
風洞でちょっとググってたらこれ見つけた
http://fnorio.com/0113flight_to_the_sky0/flight_to_the_sky0.html#5
http://fnorio.com/0113flight_to_the_sky0/fig2-5-3-2-01.JPG
ライト兄弟はさすがだよ、フライアーは飛ぶべくして飛んだ
ちょっとした思い付きで飛行機っぽいもん作って飛ぶかどうか試してみた連中とは取り組みのレベルが違う
本気で航空力学してる

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:25:52.51 ID:CdvwJNApC.net
>>38
発展のスピード笑うよな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:27:25.04 ID:6CQfadny0.net
>>30
風洞実験設備があっても実機作った後に
上手く飛ばずあっち曲げこっち曲げする国があってな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:33:10.64 ID:vLdG7sHF0.net
ある日突然、空の底が抜けて空飛ぶ機械が落ちて来たって事はこの世界には航空力学の蓄積なんて無いよな
操縦士の教育課程で航空力学の座学とかって必須項目なんだけど、いらんのかねこの世界では?
飛行機飛ばすのも整備するのでも、空中でどんな働きするのかって仕組みは必須知識なんだけど
そもそもあの巨大飛行船自体はこの世界製なのか、あれも落ちて来たもんなのか、どっちなんだろう

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:34:54.21 ID:eXn9gnyB0.net
>>41
80年くらい立ってるとかみた

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:35:12.88 ID:6CQfadny0.net
>>31
スピナーが個別カラーになってるなら
胴体にその色の識別帯にすればいいのにね
髪の毛とかのキャラの個別色になってればさらにわかりやすい

>>41
ユーハングからもたらされた技術だから歪な形でしか継承されてないのかもしれない
わりと創作ではあるあるな設定な気も

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:37:38.23 ID:CdvwJNApC.net
よく修理出来るよな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:38:37.06 ID:az4MjPKnd.net
>>41
機械だけじゃなくて人も一緒に降ってきたようなので教わったんじゃね?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:39:41.03 ID:PjEm7rgv0.net
>>41
>>43
ただ機械をこの世界に落としただけじゃなくて、現地人を教育する連中まで一緒に降りて来たのかな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:40:33.43 ID:6CQfadny0.net
2話でユーハングの工廠跡から酒?を見つけたって話があって
それが置き土産で80年物のお宝扱い

ユーハングがある日姿を消してそれから80年が経過しているという設定説明という

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:41:42.46 ID:eXn9gnyB0.net
>>47
ということは落ちてきて100年以上経ってる可能性もあるんかね

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:42:00.96 ID:PjEm7rgv0.net
結局、天上界の植民地みたいなもんなのかな、この世界は
未開人に様々な文明機械を空から与えて手懐けて、見返りにこの世界の資源を吸い尽くしてるみたいな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:43:01.07 ID:Bcn/yNb5M.net
人が魔法で空飛ぶとかの、ご都合すぎる設定が嫌いな俺でも
リアル飛行機のこっちよりも幼女戦記の方が面白い

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:44:49.02 ID:jE9KzR/a0.net
すまないユーハングってなに?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:46:35.16 ID:eXn9gnyB0.net
>>51
https://youtu.be/Zj_FkDDMOtg
これでふわっと説明されてる

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:47:18.80 ID:PjEm7rgv0.net
幼女戦記とか空戦魔導士とかって単語良く見るからググってみたけど、人が単身で空飛んでるとか、あの手のアニメは生理的に俺は無理

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:47:43.75 ID:eXn9gnyB0.net
>>53
なのはとかも嫌いか

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:49:56.12 ID:Bcn/yNb5M.net
>>53
おれもそんな感じだけど
こっちよりもまだ幼女戦記の方が面白く観れるんだよねー

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:50:10.54 ID:eXn9gnyB0.net
ずっと昔に降ってきてイジツの人々の生活を一変させただから数百年前とかの可能性でもありっちゃありか

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:55:01.15 ID:fffTFIAK0.net
人が異能で空飛んだりビームや盾で強いの弱いの言ってるのは、アクションとしては問題外なので面白いも何もないわ
○○パワーとか△△スキルだとか、作者が架空の強弱設定決めてキャラに言んせたもん勝ちだもの

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:55:45.30 ID:az4MjPKnd.net
文化がいろいろ降ってきて、飛行機の飛ばし方や作り方も教えてくれる人がいた、と
https://i.imgur.com/O1rwF6m.jpg

残念ながら開発者までは降ってこなかったからその当時の機体のコピー作る技術しか持ってないのかな?
それこそ250年鎖国続けた結果金属薬莢のレバーアクションライフルやリボルバー拳銃が活躍する西部劇の時代になっても
銃と言えば欧米ではもはや骨董品扱いの火縄銃が基本で新島八重のスペンサー銃や坂本龍馬のリボルバーが珍しかった日本みたいに

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:57:49.08 ID:QHzVG/KI0.net
西部劇の世界で女子がレシプロ機エースパイロットって作者が考えた異能の力以外のなにものでもねえじゃん

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:58:17.67 ID:eXn9gnyB0.net
>>58
そう考えると鎖国すげえ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:58:55.39 ID:8bU5I4nG0.net
>>53
ストパン

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:59:48.91 ID:jljoN5Yoa.net
アプリ3/1が良かったなぁ
2月はスケジュール的にきつい

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:59:59.90 ID:eXn9gnyB0.net
>>61
アハトアハト担いで運用する人がいる世界だ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:00:47.40 ID:7bLwKC060.net
>>52
動物の生態解説動画みたいなキリエのナレーションがジワジワ来る

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:02:40.66 ID:8bU5I4nG0.net
>>63
大和がライン川遡上したり赤城が空を飛び某半島が地図に無い世界でもある

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:03:33.58 ID:eXn9gnyB0.net
>>65
劇場版のあれはおもしろかったけど冷静になるとおかしいってなった

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:03:42.98 ID:xrHHbnrka.net
>>65
地図から消し飛ばしたのはうまいアイデアだと思う

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:03:45.89 ID:fffTFIAK0.net
>>59
アクションがアクションとして成り立つかどうかだよ
殺陣とか格闘とか、そう動くよなという納得感とそれを超える限度のバランス
異能ビームや盾はそういうバランス関係ないので「アクション」としては見られない
もちろん表現の面白さや作品として面白いかどうかは別次元の話で、あくまでも「アクション」としては見られないというだけ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:04:25.88 ID:w+WSKW/3d.net
>>65
えっ……
https://i.imgur.com/r0zcpaz.jpg

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:05:33.09 ID:6CQfadny0.net
>>69
その地図に改編された後もアレな三国は無人地帯扱い

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:05:55.81 ID:pjZdV3ix0.net
>>65
黒海がないというのは聞いたことあるが
https://i.imgur.com/kEKlhUB.jpg

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:07:25.48 ID:RtqStfvn0.net
>>53
生身で飛んでるのはまだマシでオマルに乗ってる敵がいるからな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:07:39.22 ID:FB1zlIOAd.net
知ったかぶりってすぐバレるよね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:07:51.45 ID:RQ9CZ0NjH.net
>>10
ダンガードA?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:08:56.05 ID:8bU5I4nG0.net
>>66
俺は大和復元したんかどうやってとパニックになったw

>>67
あれで喜んだ人は多いものw

>>68
イゼッタを見よう

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:10:15.65 ID:eXn9gnyB0.net
>>75
図面とかあるだろうし復元余裕じゃないのあの世界なら

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:10:31.21 ID:jE9KzR/a0.net
馬鹿にされたから悔しかったんだろうがそれでその作品を貶し始めるのは見苦しいぞ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:11:11.10 ID:T9+CY/Fra.net
>>36
今見たらけものの1個下だったけど大健闘じゃね?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:12:03.69 ID:93RelsT3a.net
>>58
鎖国の前には、わずか数十年のうちにたった2挺から始まって世界最大の鉄砲国になってたからねえ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:12:19.78 ID:pjZdV3ix0.net
他人には見えてないものが見えてる人っているんだな
ID:8bU5I4nG0みたいはなりたくないものだ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:14:03.58 ID:6CQfadny0.net
>>75
イゼッタが素晴らしいのは魔法の力で敵を撃退するんじゃなくて
そのプロパガンダで大国の参戦を促すのが勝利条件だった所
あれは綺麗な吉野だった

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:14:30.44 ID:9SjjXlpnH.net
>>77
悲しいね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:17:07.90 ID:8bU5I4nG0.net
>>69
>>71
改変後ですね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:17:47.68 ID:xrHHbnrka.net
>>69
>>71
https://i.imgur.com/k8e34zt.jpg

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:22:10.56 ID:8bU5I4nG0.net
>>84
サンクス

うれしくて頬を染めちゃうエンマ

https://i.imgur.com/XrakSn6.jpg

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:24:18.45 ID:+TG5qJDTd.net
>>83
お前劇場版を見たことないだろ
もし見ていたら劇中で2種類の設定が違う地図が混在していると知っているはず
知ったかぶりはみっともない

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:29:37.49 ID:8bU5I4nG0.net
>>86
円盤持ってるけど開封してねえんだなw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:31:18.45 ID:FB1zlIOAd.net
にわかってこえー

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:42:33.44 ID:xrHHbnrka.net
ところでチカの可愛さには異論を挟む余地が無いけど、
2話で自警団と喧嘩してたのはなんでなんだろ
カレー食えなかったから腹いせに?だとするとガラ悪すぎるから、
女の子一人で夜道歩いてるところを注意されて、とかだと思いたいが。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:44:48.67 ID:eXn9gnyB0.net
>>89
喧嘩仲間みたいなもんらしいし適当に因縁つけられたんじゃね売り言葉に買い言葉みたいに

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:47:56.02 ID:6CQfadny0.net
会話の内容では横入りを咎めたみたいだけど
自警団と雇われの対立は根底にあるんだろうね

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:48:05.63 ID:XHil3chv0.net
羽衣丸の応接室に世界地図らしきものが飾ってあるな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:54:17.52 ID:6CQfadny0.net
>>92
ザブングルでアイアンギアーのブリッジにある地図が干上がった地球の地図だったのを思い出した

あれもネットがある時代だったら考証が楽しかったろうな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:55:52.03 ID:8bU5I4nG0.net
>>89
入店の並び列に横入りしたのをチカがなんか言ったのが始まりっぽい
そしてパンケーキの悲劇へ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 13:11:52.27 ID:PjEm7rgv0.net
>>58
なるほど
時空の穴みたいなのが突然開いて、そこからいろんなもんが降って来て、中には人も混じってた
昔なら種子島へ流れ着いて鉄砲伝えたポルトガルの難民船みたいなもんだね
で、空落ちて来た異文明の難民達は元の世界へ戻って行って、伝えられたものだけが残って独自の機械文明を築いていったと
江戸時代に西欧の文明が突然入って来たようなもんか

>>81
中盤まではね、でも最後は魔法大決戦みたいになったのが残念だった
途中打ち切りで唐突に作品閉めた脚本みたいな出来だった

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 13:14:49.69 ID:PjEm7rgv0.net
>>91
自警団はその街の住人達の有志で編成してるんだろうから街に愛着あるけど
用心棒は基本的に流れ者だからよそ者扱いなんだろう
ただ1話見るとコトブキ隊の面々もこの街に家族や縁者いそうだからよそ者って
わけでもなさそうだけど

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 13:17:57.90 ID:hXGi3W410.net
>>96
ケイトと車椅子、キリエと墓、エンマちゃんと洋館、おばさんと昔
少なくともこれだけは何かありそうだな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 13:20:53.59 ID:oVv14l2c0.net
荒野の世界にはゲートでもあるのか?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 13:23:08.02 ID:jc/5WeWyM.net
>>95
最初に「おーい出てこい」という声が響いたのかな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 13:23:25.23 ID:7bLwKC060.net
ザラさんは昔ちょっとあった時に将来を誓ったパイロットの彼氏が死んで
それ以降お酒飲んでも酔えなくなったとかかもしれん

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 13:28:38.85 ID:PjEm7rgv0.net
>>97
1話のラストでレオナは両手に大きなお土産持って孤児院みたいな所へ戻るシーンがあった
途中登場のチカは孤児で拾われた様な感じだし、「昔ちょっとね」のザラさんこそ流れ者で
レオナと出会ってここに来たみたいな、特にこの街にしがらみは無さそうな感じ

1話見なすと整備班長、帰投したりキリエの横っ面を拳固で全力ぶん殴ってるなw
1話から遠景で百式輸送機は出てるんだね

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200