2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イナズマイレブン オリオンの刻印 62試合目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 23:05:24.05 ID:Wc4D1Z+d0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい
てっぺん目指すぜ!超次元サッカー試合開始(キックオフ)!!
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――― ■放映日程  平成30年4月より放送開始
・テレビ東京系6局ネット 4月6日より毎週金曜日 夕方5時55分〜
■配信日程
・あにてれ https://campaign.ani.tv 毎週金曜日6時30分〜
・YouTubeコロコロチャンネル 毎週月曜日12時〜
■関連URL
・週刊イナズマウォーカー  http://www.inazuma.jp/inazuma-walker/
・番組公式サイト:http://www.tv-tokyo....p/anime/inazuma2018/
・原作ゲーム公式サイト:http://www.inazuma.jp/ares/
・全シリーズ公式サイト:http://www.inazuma-world.com/
・公式Twitter https://twitter.com/inazuma_project

前スレ
イナズマイレブン オリオンの刻印 61試合目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548930546/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 16:06:11.66 ID:vvEyO0U/0.net
>>681
新技のきっかけを他のキャラの激励とかにすれば選手間の関係も広がったかもなのにな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 16:11:11.96 ID:mCxvXzOd0.net
西蔭は一時期野坂を見捨てて真のラスボスになるとか言われてたのになぁ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 16:30:50.40 ID:+/0Iq3V60.net
前の話で最後に出てきた円堂
丸顔で無印円堂っぽかった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 16:33:24.72 ID:CQXSY6JW0.net
エリンギ最初はネタでホモ扱いしてたけどまさかここまでガチホモっぽくなるとは思わなかった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 16:56:48.91 ID:+EvFO8P1p.net
鬼瓦刑事をリローデッド以降出ていない気がするんだが、もう刑事をやめたんか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:38:16.59 ID:ai+mbUs6a.net
>>682
ホモは特定の相手を独占したいけど
レズは特定の相手に近付く他の奴を排除
って認識してるわ
多分間違いだろうけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:39:45.04 ID:uIn5/UaL0.net
西蔭「できるなら一緒にプレーしたかったです。」
1失点目「チームがバラバラで連携がなって位から失点したンゴ」
2失点目「チームがバラバラなの言い訳にしたし今まで野坂に甘えすぎてたンゴ…野坂さぁん…」
野坂復帰後「今までのは舐めプ。アルテミスリング」

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:39:47.51 ID:ai+mbUs6a.net
>>687
ぶっちゃけ石田や櫻井だったら完全にアウトだったと思うw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 17:51:53.25 ID:8sykcUa30.net
信助黄名子さくら
妖怪ウォッチのメインキャラが三人もいるのは偶然か新しい声優探すのめんどくさかったのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:21:29.90 ID:KD/YVTyVK.net
西蔭の親も小学校で子供が不良化していたり王帝に二年は通わせていたりだから毒親の可能性があるし
対人関係うまく作れないんじゃ?
親の愛情ない子供は歪む率高いらしいし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:30:17.47 ID:svdUMBwca.net
てかなんでどいつもこいつも不良化するんだ?
謎だわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:35:50.00 ID:nnaOBwTM0.net
>>694
ケータはオーディションで選ばれたと声優が言ってた

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 18:46:06.53 ID:mCxvXzOd0.net
今作不良多いよな
もう少し減らしてもいいような

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 19:32:24.65 ID:kX6MbGcOa.net
>>695
実は愛人の子で小学校の学費は払うし好きな中学にも行かせてやるから関わるなーとか


しかも日本チームは不良+チンピラ+ヤクザなんだよな
居心地悪そう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 19:47:24.03 ID:SqfVKMNx0.net
妖怪ウォッチ!が始まると同時にイナイレでもなんか起きないかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 19:57:44.61 ID:Xxa3k5Jzd.net
イナズマも円堂が頭身戻って大暴れしてくれ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:03:55.42 ID:KD/YVTyVK.net
>>701
10月までは無理かと

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:06:25.06 ID:Kx+bvTX10.net
もう諦めろよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:11:39.62 ID:8sykcUa30.net
日野を排除する方法考えるしか無いと思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:16:46.23 ID:3gcpPH9s0.net
日野の排除とか今の日本が負けるぐらい難しいな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:18:28.46 ID:mCxvXzOd0.net
せめてシリーズ構成と監督だけは変えられないものなのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:19:44.46 ID:sgJU7H4T0.net
ヒロトきゅんあああああああああああ!!!!
愛してるよおおおおおおおおおおおおお

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:29:19.26 ID:L0CR/Uzu0.net
等身もどして構成脚本変えてくれ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:31:33.29 ID:nnaOBwTM0.net
正直前の頭身もキャラによっては低くて違和感ある

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:55:33.38 ID:YW2QSVfq0.net
頭身が違うのは個人的にはいいんだが
横顔の口のとこに線書かなくなってるとか細かい違いが気になる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 20:59:07.32 ID:zJrzelPfp.net
いっそのことシティーハンターみたく映画での限定復活でよかった

と思ったが日野を排除しない限り根本的な話は解決しない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 21:05:30.86 ID:F7GGfqCp0.net
円堂の高校時代が舞台、無印では遂になかった円堂VS豪炎寺がストーリーの中心
無印とGOの間のエピソードが描かれる
エンドロール後に決勝の試合を観戦していた新しい主人公が登場
そのまま新作のテレビシリーズ発表

こんな感じだったら凄い嬉しかった
旧キャラと新キャラを両立させるのはやっぱり難しいんじゃないだろうかと思う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 21:08:01.22 ID:KD/YVTyVK.net
>>712
両立云々の話じゃないと思う

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 21:10:08.26 ID:vvEyO0U/0.net
無印キャラのみでも無理だろ
日野明らかに忘れてるし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 21:11:24.69 ID:Xqh/vQiV0.net
役割被りでゴレンジャイみたいな状況になってるからな
無理

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 21:15:03.67 ID:LgGadDm/0.net
>>711
あれはシティハンターレベルだからこそできるものであって
今のイナズマでは無理

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 21:36:43.01 ID:nnaOBwTM0.net
途中で矛盾が出来てGOに繋がらない事態になりそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 21:55:25.52 ID:s923m9fMH.net
本戦行く時に遊戯王ZEXAL2みたいにイナズマイレブンオリオンの刻印!!とかにしてスタッフテコ入れしろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 21:56:07.56 ID:Vp6eCxwQ0.net
仮に無印からGOまでの脚本の人が新作やってもどちらにせよ叩かれると思うけどね……(GOを見ながら)結局無印のストーリーが好きな人が多いのであって新しい物に満足できるかは人それぞれだからなぁ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 21:58:55.57 ID:vvEyO0U/0.net
>>719
無印とGOの脚本やった人がやればこんな出来損ないが出来る訳もないだろ
叩かれるかは別問題

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:01:31.98 ID:nnaOBwTM0.net
ぶっちゃけ無印以外は認めないという人は無視して良いと思う
だってそんなの気にしてたら新作なんてやれない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:03:47.69 ID:8sykcUa30.net
最終的には日野を排除しないとどうしようもないという結論に至るに100円賭けます

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:05:01.42 ID:0BSQ0Jb/0.net
仮にどんだけ神展開でも円堂とかは常に肯定的に書かないと叩かれそうだけどね
たとえ人を疑わない円堂では気づけないことを人を疑える新主人公は気づいた的な感じだとしても

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:07:02.71 ID:yjS1Xk5YM.net
アレスオリオンほど酷くはならないだろうが結局叩かれはするだろうな
どんなものでも懐古厨はできるからシリーズものはスッパリ終わらせるのが一番

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:08:04.14 ID:mCxvXzOd0.net
作品としてしっかりしていても叩かれるならそれはその人が新作の雰囲気や作品性に合わなかったというどうしようもない問題
アレオリの場合作品として成り立ってなくてストーリーも大半の人が納得のいかない展開でチグハグで訳分からんから叩かれてるわけでこれはどうにかなる問題
アレオリがもっときちんと出来てれば今のような不満は出ない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:08:37.39 ID:nnaOBwTM0.net
>>723
ぶっちゃけ旧キャラ登場させなければ
円堂の扱いとか気にしなくて良いんだよね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:09:14.56 ID:Vp6eCxwQ0.net
>>723
それは思うな、なんか円堂って主人公じゃない場合は扱いにくい気がする

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:12:29.30 ID:KD/YVTyVK.net
常に肯定的に書く以外認められないキャラクターって怖いな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:14:45.63 ID:i3eiiovpa.net
GO円堂とか無理に持ち上げられてるせいで批判食らってたけど
中の人も苦言を呈してたし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:16:02.46 ID:0BSQ0Jb/0.net
>>729
持ち上げすぎと常に肯定的に書くは微妙に違うと思うけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:17:58.22 ID:pl/2rKgb0.net
主人公を喰われる悲劇は昔ならガンダム今ならベイブレード(未遂)か…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:20:04.39 ID:mCxvXzOd0.net
ベイブレードは面白いからセーフ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:20:23.51 ID:nnaOBwTM0.net
円堂と新キャラのダブル主人公にするという手もある

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:22:18.47 ID:Vp6eCxwQ0.net
ここまで来たらいっそ円堂を出さない方が良い気がする

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:23:10.29 ID:vvEyO0U/0.net
確かアレスの初期案がミキシみたいに他の選手とかを憑依させて戦うとかだったよな
こっちのが子供受け良さそうだし旧キャラ全排除でこの方向で行ってたら良かったんじゃね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:26:41.75 ID:Vp6eCxwQ0.net
プロトコル・オメガによって出来た円堂がサッカーを止めてしまった世界とかでもやりやすかった気がする

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:27:53.52 ID:0BSQ0Jb/0.net
ぶっちゃけた話、無印信者が円堂だって時には間違える人間だと認識しなおせばまだまだ可能性が見えるんだけど
なんか無印信者って円堂をやたらと神様扱いしている人多いよね
ファンはともかく信者レベルだとそんな感じ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:29:08.81 ID:nnaOBwTM0.net
フューチャーぐらいの時代なら円堂は伝説として語られて本人は登場しないだろうけど
いっそ無印とGOとは別世界でも個人的にはありだと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:30:16.99 ID:i3eiiovpa.net
>>737
そんな過激層切り捨てたら良いじゃん
他にファンはいた訳だし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:31:19.16 ID:pl/2rKgb0.net
>>735
妖怪ウォッチと被るからダメです

でしょうね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:32:13.77 ID:nnaOBwTM0.net
日野社長はイナズマイレブンじゃなくて別の作品でも良いと途中で思ったから没にしたらしい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:33:01.24 ID:Vp6eCxwQ0.net
そういう無印信者が何気に多いからたちが悪いんだよな……切り捨てたら切り捨てたで凄い文句言われそう……

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:35:16.67 ID:nnaOBwTM0.net
どの作品にも最初のシリーズが良かったというファンはいるけど
それでも新作が成功してる作品もあるからね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:36:34.76 ID:pl/2rKgb0.net
>>741
それを言うなら野坂達新キャラもイナイレじゃなくて良いよな……
新キャラだけでギルド物とか探偵物とかの方が面白そう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:45:51.26 ID:0BSQ0Jb/0.net
>>742
仮に新作が出来が良いと結果無印が嫌われるんだよね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:49:16.48 ID:nnaOBwTM0.net
アレスの天秤からイナズマイレブンに入って
無印キャラや無印ファンに嫌気が差す人も居たからね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:52:45.70 ID:0enVVvssa.net
旧作至上主義懐古野郎ウゼェなぁは良くある現象だがこれはまぁ…うん…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:55:12.55 ID:vvEyO0U/0.net
じゃあ過去キャラ全員排除したらオリオンが面白くなるかというとね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:55:28.92 ID:0BSQ0Jb/0.net
>>747
伊那国に愛着もてないのは仕方ないしそれ関係の愚痴はともかく
やたら負けろ連呼する人とかはどうかと思った

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:56:43.18 ID:i3eiiovpa.net
>>749
社長もそうだったらしいからセーフ
いやなんであいつあんな事言ったんだマジで

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:57:25.78 ID:0BSQ0Jb/0.net
>>750
セーフじゃありません
伊那国好きな人に失礼だろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:57:42.56 ID:nnaOBwTM0.net
まあでも永世戦とか日野社長が雷門負けろと思わせるように書いたとか言ってたからなぁ・・・

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 22:59:39.30 ID:Q+fJL0n5p.net
漫画の人に謝った方が良い

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:04:01.89 ID:Ks0HgDcY0.net
永世で一番謎だったのは新技コズミックブラスターで点が入らなかったところだな。もうあれ以降打たなそうだし。基山と吉良ファンは悲しみ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:04:02.56 ID:pl/2rKgb0.net
>>748
一星との会話が円堂じゃなく明日人に置き換えたら明日人の主人公としての色が濃くなってそこは良いかもだな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:04:16.53 ID:mCxvXzOd0.net
漫画書いてるおおば先生はすげぇ頑張ってると思うわ 何度漫画が本編だったらと思ったか 明日人がきちんと主人公だし特訓描写もそれなりに入ってるしなによりアツい あのアニメが本家なのが可哀想

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:05:19.65 ID:nnaOBwTM0.net
そもそも必殺技も使えなかったサッカー部が無印の強豪校倒して行く展開が無理あったと思う
それは1期の雷門も同じだけど
アレスの天秤は1期の頃よりどの学校も強くなってるからね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:08:06.41 ID:0enVVvssa.net
負けろ連投はあれだが主人公チームだからという都合だけで勝利してるように見えるのは否めない
やること済んだから巻きに入って技使うぞうおおおズドーンゴールピッピー

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:09:07.68 ID:AaB8kwsE0.net
味方としての野坂、子分の話、監督の素性とかオリオンに回したエピソードも割とあるのに、
永世はアレスの内に大体終わらせたのは失敗な気がする

永世に話数割いて、コスミックブラスターも噛ませにするくらいなら、ヒロトの問題解決をオリオンに回して、気持ち良くコスブラを決めてほしかった
永世の話を削れば伊那国負けろって発言もなかっただろうし、削った分でゼウスや王帝の話が出来ただろうに

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:09:14.10 ID:0BSQ0Jb/0.net
>>755
稲森の場合は普通にフラグにあった
一星が冤罪に関った可能性がある上でどう関るかについてきっちり悩ませて行動させれいれば良かった
悩んだ上で冤罪に関っていても助けますになるのはよっぽどだけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:09:59.30 ID:SqfVKMNx0.net
円堂ほんと喋らないな
悟空が黙っててどうすんだよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:18:43.95 ID:pl/2rKgb0.net
良い子ちゃんになって改心した途端円堂と絡まなくなり今まで微妙だった明日人に絡み始めるという不自然な流れもヤバい

野坂はまだ自然だけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:23:34.34 ID:mCxvXzOd0.net
キャラクターによって物語が動いてるんじゃなくて脚本がキャラクターを好き勝手動かして物語を動かしてるっていう感じが凄くてもう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:24:10.36 ID:+/0Iq3V60.net
豪炎寺も喋らなかったけど脚本がセリフを書いてないんだなとか
嫌われてるのかなと思った

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:29:48.56 ID:4Hx8qj+I0.net
野坂は1から10まで知りすぎてて意味わからん
ドーピング剤の入れ換えとか試合当日にもらったはずのスイッチを入れ換えるとか一星光が本当の人格だとか
それらを知るところの描写もないのはおかしいと思うんだけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:33:08.35 ID:VdXQu1sgx.net
日野だから最初から考えてないよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:33:34.42 ID:0BSQ0Jb/0.net
>>765
社長「万能天才何でも知っているキャラって良いでしょ?」

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:35:06.95 ID:mCxvXzOd0.net
オリオンは視聴者が知らないことをいきなりやり始めるからなぁ
グリオメ2.0発動前の練習の成果を〜ってやつも視聴者見てないから分からない
一星の二重人格も徐々にじゃなくて唐突だから多分数話したらそんなこともあったなー程度になりそうな感じ
伏線をもう少し張っとけっていう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:35:37.90 ID:KD/YVTyVK.net
一星を隠れてマークしていて全て見ていたけどあえて言わなかった
これだと犯罪黙認している屑か

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:38:30.07 ID:mCxvXzOd0.net
犯罪黙認とかそれイナズマジャパン全員やってr...
なんでもないです

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:39:13.07 ID:pl/2rKgb0.net
ドーピングは野坂が帰ってきて活躍すればそうなるかもだから気を付けろ、それで鬼道もやられた
とか予め言えば良いだけだからマシ
野坂がこの日帰ってくる事は監督は知ってるし、向かう途中でチョコを買って一星のカバンを調べれば良いだけだから

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:42:36.21 ID:0BSQ0Jb/0.net
グリッドオメガ2.0に関してはライセンスの紹介でスピニングフェンスを全員で発動させることで生まれる技とかあってそれ作中でやれと思ったな
後、その記事に「コードG」の練習を主導したとかあって野坂がグリッドオメガだということを黙っていた疑惑が発生した

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:44:18.84 ID:mCxvXzOd0.net
風丸新作めっちゃ使われてて草

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 23:54:34.09 ID:nnaOBwTM0.net
一星のスイッチを野坂はどうやって細工したのか
天才だからわざわざ描写しなくて良いということなのかね
でも流石に限度があるような・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 00:00:17.56 ID:i4ShJPYA0.net
>>774
すり替えだから野坂がいらずらのために持っていた音量爆音化スイッチと取り替えたとか?
なんでそんなもんあるんだよって所だけどそれいったらどう考えても細工のほうがありえないし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 00:03:05.40 ID:njnkzJGI0.net
すり替えならそれはそれで音量上げるスイッチはどうやって作ったんだ・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 00:07:04.40 ID:eq3Uikuy0.net
野坂は元々西蔭をいじり倒す事を生き甲斐の一つとしてたから自然です!!
まあでも、大音量は反応薄そうだが新しいいじり相手が沢山増えたから問題ない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 00:09:08.94 ID:i4ShJPYA0.net
>>777
やっぱり野坂のほうが鈴村にしたら良かったんでは?
いつかモノローグまで欺くかも

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 00:09:55.38 ID:NiF1kE/O0.net
いたずら用に持ってたとして偶然同じ見た目大きさってありえないし
いつすり替えたのかとかもあるしほんとに意味わからん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 00:12:17.94 ID:i4ShJPYA0.net
>>779
それに関しては超次元ということで

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 00:16:23.95 ID:s9uSX5S90.net
ラフプレー対策装置は監督作だからスイッチも監督が作ったと考えてるが、いつすり替えのかがな
オリオンとの会話を西蔭が盗み聞きして野坂に伝えたとかかな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 00:19:09.47 ID:njnkzJGI0.net
まずスイッチ大きすぎてバレバレだよね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 00:24:36.29 ID:eq3Uikuy0.net
>>778
そっち方面には至らなかったな
石田鈴村コンビで追う側から追われる側(かぁつらぁぁ)しか思いつかなかった私を許してくれ!!

……野坂は闇に堕ちそうになる危うさが見えなかったから思いつかなかっただけだがw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 00:47:45.85 ID:aPwcp+tf0.net
昔西陰ラスボス説あったけどそっちの方がよかったな
グリオメ使うの躊躇した野坂が王帝追い出されて灰崎の後に雷門に転入して三主人公が雷門に揃う
西陰は裏切った野坂ぶっ潰す精神でラスボスになって倒されたらサッカーの楽しさに気がついて和解とか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 00:52:34.17 ID:ZmDWOilu0.net
>>784
転校させる理由付けが難しいところだな
でも3人雷門中にいて西陰倒す!!ってなっても最後に決めるのは剛陣先輩だし、灰崎明日人野坂は1度も必殺技出さずに優勝しちゃうよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/14(木) 01:00:11.85 ID:s9uSX5S90.net
西蔭がサッカーの楽しさに気付く過程があまりに急で物足りなかったな
試合を重ねて徐々に気付くかオリオンで円堂達と練習して楽しくなっていくなら良かった

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200