2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト122通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 07:41:08.97 ID:vLBvN8ko0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく!!

見えてる世界がすべてじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日09:00〜、フジテレビ(CX)系列にて放送中。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト121通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549207946/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:10:38.94 ID:yWmv2VJ40.net
>>820
あくまで4クール目に共通するところをあげただけだからね
それぞれの話にほかの側面もあることはもちろんわかってるよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:11:36.50 ID:9vgIR3uM0.net
>>812
あのまなと猫娘とが会う流れ不思議なんだよな
まなの目前で鬼太郎がおどろおどろを倒すのを見せる為(まなの鬼太郎に対する心境変化)に登場したのかといえばそうでもないし、まなに見せたくなかったのであればあのまま寝てたって事にすればいい

猫娘を引き離す為という意見もあったが気絶させるなり合流させない流れもできた
そもそも猫娘にはおどろおどろを倒すところをみせてその表情を映すほうが悲壮感とやりきれない感を強く描写できた様な気がする

自分はまないらないマンでもないし今回はいたほうが話作りやすいのもわかるがいなくてもなんとかできる話だった
まなが討伐を見たとしたらの心理描写が蛇足になりそうなのもわかるし…レインでお役御免でよかった気がする
ただまなが猫娘にちょっとオコだったのは評価する

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:13:40.71 ID:1clbmrD+d.net
まなは祐子みたいにフェードアウトしてもいいな。完全にいらない。3月が最期の優遇ということで

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:14:41.70 ID:1clbmrD+d.net
2年目から路線変更をした方がいい。サブレギュラーをもっと増やして欲しい。少なすぎる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:16:57.08 ID:wHhF9Kvad.net
正直、自殺者志願者なら利用してもいいんじゃないかなって思っちゃう
ミコトのように追い詰められてたら尚更

いやダメなのはわかってるけども

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:20:48.07 ID:woiZYfF7a.net
>>822
一行目、全然違うぞ? 何を見てた? 鬼太郎は人間の味方なんかじゃない
自分が正しいと思った方の手助けをするだけだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:24:23.12 ID:wHhF9Kvad.net
妖怪大裁判のあとに今日の話持ってきたのは意図的だったのかな
いつもの妖怪退治を妖怪側から糾弾された前回と人間側から糾弾された今回の対比が、鬼太郎がどちらの味方でもないことを示している

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:26:29.16 ID:wu2QcUCc0.net
>>821
省かれただけでもうやってたんじゃない?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:26:39.00 ID:T7u4Hq3C0.net
自分の血を吸わせるって発想より先に自殺志願者の血を吸わせる発想が先にくる時点でもうやばい
ただのモブならこれっきりなんだろうけどまなちゃんの知り合いだからまたでてきそうだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:27:17.25 ID:ea79CV5Md.net
ふと思ったんだが小野崎教授、恐山の妖怪病院に入院して治療を受ける、と言う選択肢はなかったんだろうか。
まあ不老不死の細胞のせいで人間が妖怪になるなんて前代未聞だろうし妖怪世界の最先端医療でもってしてもどうにもならなかったのかも知れないけど。
てか今期も恐山の地下病院は存在するんだろうか。

>>827
目玉親父はしてはならんみたいなこと言ってたけど倫理的に考えて実際どうなんだろうねその辺。
例え自殺志願者であっても殺したり自殺を手助けしてしまったら殺人罪、自殺幇助罪になるんだろうけど。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:30:00.74 ID:cOtcB+tB0.net
さすがに自殺志願者を集める話はガキの教育に良くない
しかも冗談ではなく本気で言ってた

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:30:11.41 ID:wHhF9Kvad.net
不死細胞つくれるなら人工血液くらい作れそうなものだが
血液製剤じゃ我慢できんかったのかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:30:59.23 ID:iCMZCXV/0.net
>>834
若い女じゃないとダメなのかもしれんw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:31:25.52 ID:ea79CV5Md.net
>>831
美琴が別の妖怪に鬼太郎抹殺を依頼するくだりとかあったりしてね。
美琴が鬼太郎を殺そうとしてるのを知って、どっちも大切な友達だからどうしたらいいのか分からずに懊悩するまな、と言う展開もあったりするのかも…。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:31:52.02 ID:YbbK3AHn0.net
先週抹殺罪で揉めてたのにもう今週抹殺してんじゃん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:32:18.56 ID:/RAEU7xQ0.net
>>834
そもそもおどろおどろモードでは吸血を抑えようなんて気もないのでは

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:34:11.52 ID:+4gDzfNbd.net
>>836
美琴の気持ちも鬼太郎の行動も理解できるまなちゃんも辛いところだなぁ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:35:55.50 ID:ea79CV5Md.net
>>834
原作だと最初は血液銀行から買っていたが不味い上に高いので子供の血を吸うようになった、って台詞があったな。

>>835
おどろおどろが女性ばかり襲っていたのはもしかすると5期のオマージュだったりしてね。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:36:56.70 ID:SFed1Lgx0.net
>>834
原作だと「最初は血液銀行から買っていた」そうなw
今でいう血液センターだけど、血の売買はさすがにやってないよなぁ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:40:00.83 ID:SFQ/Gnnr0.net
>>585
こうアニメにしろ特撮にしろオタクなら自分の好きな作品が影響受けただろう昔の作品、さらにその作品が影響受けたものと
元ネタ探しをしたり、どんどん過去に遡ってまるで古典を学ぶようにいきつくことがあるからなあ
自分なんかはそう
特にアニメの仕事を実際してる人なんかだと若かろうと勉強兼ねて昔の名作、問題作は当たり前のように見てるかもね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:42:33.34 ID:vifUEnOSa.net
墓場鬼太郎の時は血液銀行がタブーだったから改変されてたな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:43:10.88 ID:ea79CV5Md.net
まなが寝惚けてるシーンワロタ。
…今回は一貫してシリアスムードだったけれどもまなが重い雰囲気を緩和するためのムードメーカーとして機能してた感があるね。
まな、美琴の身に何かあったと知って深夜なのにいてもたってもいられずに家を飛び出してたけど友達が困っていたらほっとけないと言うのは凄くまならしいなあと思ったよ。
てかまな、美琴のパパに大変なことが起こったことも知ってたけど猫娘から聞いたんだろうか。

>>839
「色々と考えたんだけど復讐なんてよくないよ!」
てな感じでまなが美琴を止めようとする展開とかあったりしてね…。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:43:49.89 ID:SFed1Lgx0.net
そもそも、医学の実験(の失敗)で生まれるおどろおどろを
「妖怪」と呼んでいいものかどうか。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:45:13.92 ID:YbbK3AHn0.net
>>840
現代なら血液はネット通販で買えるってソフィーちゃんが言ってたな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:46:49.89 ID:ea79CV5Md.net
そういや少し前にやってたとなりの吸血鬼さんだと吸血鬼のために血液を販売する通販サイトがあって、それを利用してるから吸血鬼は人間と共存が可能なのだと言う設定だったな。
…今回の話をソフィーやエリーが見たらガクブルしそうだな…。
てか小野崎教授も血液銀行から血を買う選択肢はなかったのかな?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:49:39.59 ID:/RAEU7xQ0.net
美琴ちゃんは妖怪を憎むというより
妖怪と化した父親を目の前で殺した鬼太郎を憎むだから
他の悪役妖怪と連携して復讐を図りそうな感じもあるけど
そこまで話を膨らませるかな

そしてここに父親の残した不死細胞があるじゃろ、とかいう話に

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:49:57.99 ID:0r/oHhOOd.net
>>844
まなは美琴のお父さんが凄く優しいという事を知っていたからおそらく過去に会った事もあるんだろうし
変身したおどろおどろには襲われかけたし。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:50:35.70 ID:8AWTR3MY0.net
人間が作った技術で生まれた新種の怪物だと思うんだけど
なんで「おどろおどろ」ってネームド妖怪扱いなんだ?
撮影した自分の姿を見て妖怪の文献でも調べて「こいつと似てるな、俺はおどろおどろなんだ!」的な?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:51:35.59 ID:ydhPmLF/d.net
>>847
マジレスすると、
吸血することで

生命エネルギーか霊的エネルギーを得ているので生きた人間から吸わないと意味がない

吸血系は呪われた存在なので、生きた人間から吸わないとダメ

栄養的にみたら、毎日ガバガバ血を飲まないと生きていけない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:52:38.18 ID:iCMZCXV/0.net
>>848
もしかしたら鬼太郎が人間たちから弾圧される話もあるのかもしれんね。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:53:05.40 ID:YbbK3AHn0.net
今週の話って伏線として今後に繋がる事あるんかな?
例えば復讐としてななしと契約するとか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:53:08.72 ID:oDgbJJMT0.net
これは2年目でおどろおどろ対吸血鬼あるで

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:57:45.43 ID:kFYegrY90.net
美琴って名前なんだし、自分のクローンを2万体くらい作ってそいつらの血を吸わせればよかったんじゃ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:57:48.29 ID:ydhPmLF/d.net
>>851
補足すると、
栄養的には血は特別な材料一切入ってないから、
肉と米ではダメなの?
血液と同じ栄養が入ってる飲料や錠剤ではダメなの?
になる
血液しかダメだというなら、妖怪の呪いというか何というかそういうことになる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:59:08.80 ID:r9WIVAM70.net
生き血は完全食だからな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:59:56.78 ID:kFYegrY90.net
つまりマナちゃんが暴徒と化した人間に首を切り落とされて鬼太郎がブチ切れる展開?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:00:51.52 ID:wu2QcUCc0.net
>>853
話数的にそこまで盛り込む尺はない気がするなあ
もし3月で名無しと区切りをつけるならあと3話だろうし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:01:24.68 ID:SFQ/Gnnr0.net
>>853
個人的に思うにこの回を後々まで語り継がれるような回にするならばこれはこれでもう単発回として終了してこれ以上公式では
いっさい掘り下げないことかなと
もちろんこれは他の問題の単発回すべてに言えることで

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:01:38.94 ID:ncJrV8ph0.net
CM前ぐらい、屋根の上で吠えるおどろおどろを誰が撮影したのだろう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:04:07.58 ID:ea79CV5Md.net
>>846
思えばとな吸って異なる相手とのコミュニケーションがテーマだったりと、鬼太郎に通じるものがあったね。

ソフィー「私は自分と異なるものを認められないやつが大嫌いだ!」

>>849
なるほどね。
まなは襲われる前から美琴パパの身に何かあったこと知ってたけど美琴の様子がおかしいことから察したのかも知れないね…。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:04:36.43 ID:ydhPmLF/d.net
>>856
更に細くすると、
生きた物しか食わないと言われる蛇も、肉や魚の切り身も食べる
ササミが大好物な蛇もいたりする

血を含めて人を食う妖怪も、別の食材で代用できないのかなー
この前出た沼御前も人食い妖怪だったよね
鬼太郎は退治しないのかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:05:57.67 ID:kFYegrY90.net
まあゾンビ映画で大事な人がゾンビウィルスに感染して今はまだ理性残ってるけど
いずれゾンビ化するの確実ってときに、その人に頼まれたからって頭砕けるかどうかって
割と普遍的なテーマではあるよね。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:08:10.26 ID:wu2QcUCc0.net
>>860
再利用するよりこの1話限りで完結した方がいい気はするねえ
どんなエピソードをくっつけてもこれ以上は蛇足になると思うし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:08:45.22 ID:pcOO+cj40.net
妖怪裁判てげげげの妖怪を殺したから始まったんじゃないの?
烏天狗たちも今まで鬼太郎が人間界で妖怪退治してるの全部知ってるだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:10:52.80 ID:ydhPmLF/d.net
>>865
同意
今回に限らず、いままでも妖怪に殺された人も多い
その人達は、事実を知れば妖怪許さないとなってもおかしくはない
そういうのを描いても不毛だ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:11:42.65 ID:+9VnFsgeM.net
原作でも鬼太郎のばかーって叫ばれてたな
おとうさんの馬鹿とも

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:11:55.07 ID:ea79CV5Md.net
>>851
なるほど。
まあおどろおどろとしては生きてる人間から直接血を吸うことに意味があったんだろう。

>>863
となりの吸血鬼さんだと吸血鬼は血液以外口にしないと言う設定だったな。
元が人間だから一応人間の食べ物も食べられるみたいだったけど食べたとしても栄養として吸収されないのかもね。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:12:11.03 ID:br4ld16z0.net
>>850
おどろおどろ
おとろし
諸説あってどのような妖怪なのかよくわかっていない
わいら
なんかもモグラ食べてたとかそんな情報しかない
あとは原作者や脚本家の都合で色々と

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:12:26.59 ID:YbbK3AHn0.net
>>866
そういやもんんじいって2018版では初登場だっけ?それとも以前何かで出てたっけ?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:13:37.75 ID:k31Zw5dH0.net
そう言えば今回のおどろおどろは女性の血ばかり狙ってたがなんか意味はあるの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:18:09.62 ID:ea79CV5Md.net
小野崎教授は多分科学者としての意地とプライドから後に退けなくなって、それで人体実験と言う禁じ手に手を出してしまったのかもね。
そう考えるとビンボーイサムにも通じるものがあるな。
…ハッピーエンドかバッドエンドかで意見が分かれたさら小僧回と違って今回は完全にバッドエンドだったけれども。

小野崎教授、熱弁を振るってたシーン見るに科学者としては熱意と使命感に満ち溢れた人だったんだろうね。
美琴と一緒に写った写真からして家でもいいお父さんだったっぽいし。
…まともで誠実な人ほど不幸になる、そんな理不尽な部分があるのも今期の特徴かも知れないね…。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:19:55.27 ID:SFQ/Gnnr0.net
>>865
再利用という意味では再登場してほしいキャラならいくつかいるかな
例えば花子さんとか、雪女とか
つまり当たりさわりのない平凡なエピソードでキャラだけが目立ってた
のようなやつ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:20:54.69 ID:ea79CV5Md.net
>>870
そういやCM前のアイキャッチだとおとろしって名前だったな。

>>872
5期のオマージュかなとも思ったんだけどもしかすると最終的に自分の娘の血を吸ってしまうと言う前フリだったのかもね………。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:21:27.21 ID:k31Zw5dH0.net
次回予告ののっぺらぼうはそんなに悪い妖怪ではなさそうなんだよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:21:32.02 ID:52BRKBFX0.net
>>872
性癖でしょ。
薄汚いオッサンの血より処女の血。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:24:03.44 ID:ea79CV5Md.net
>>874
小次郎やアパートの三人衆や小豆連合は再登場したので花子さんやゆきが再登場する可能性も高そうだな。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:24:25.14 ID:wu2QcUCc0.net
>>874
そういうのなら自分もどんどん再利用して欲しいな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:26:44.77 ID:wT9vcHPu0.net
牛鬼の時は結局鬼太郎さんなんで助かったのか全く説明ありませんでしたね……
まあ溶岩ごときで死ぬとは微塵も思わんけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:26:46.24 ID:vifUEnOSa.net
俺はまだ花子さんやゆき、ねこ娘で妖怪アイドル回をやる事を諦めていない
まなちゃんもいてていいんだゾ!!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:27:58.75 ID:ea79CV5Md.net
>>876
のっぺらぼうはゲゲゲの森にいたしOPでも綱引きしてるしあらすじ読むに鬼太郎の友達みたいだからね。
てかのっぺらぼうって原作からして人の顔盗むくらいでそんなに悪い妖怪じゃないし。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:28:33.45 ID:8OGjkT0xd.net
5期葵の場合はどうだったの?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:29:12.47 ID:9akGyHg+0.net
花さん「鬼太郎アンタのエリンギだけは許さないから」

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:30:07.85 ID:dw1oq+OM0.net
俺は花子さんにせよ雪女にせよ今回の娘にせよ1回こっきりでいいな
一度しか出ない美徳とか魅力ってあるからな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:30:18.73 ID:ea79CV5Md.net
>>880
迦楼羅様が助けてくれたんじゃね。
或いはちゃんちゃんこの力か…。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:33:05.01 ID:QyHZNMO20.net
花子さんはピンナップにもそれなりに居るしグッズもちょいちょい出てるしな
ただ再登場はまなちゃんの学校が舞台の話じゃないと難しそうね…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:38:26.20 ID:ea79CV5Md.net
ホウキ元素や霊界転送装置と言った幾つかの要素が削られてはいたものの終始暗い雰囲気と言いラストの美琴の台詞と言い、原作を思わせる要素が多かったね。
原作だと救えるものもいれば救えないものもいる、てな感じで正義の味方の抱える矛盾や葛藤や悲哀を感じさせるお話だったので、今回はそこに突っ込んで膨らませた話だったかなと。
美琴に「私はあなたを許さない、絶対に」と言われた鬼太郎が一切表情変えずに無言で立ち去るシーン、
自分には全てを救う力などないからああやって誰かに恨まれることもあるし、それは仕方のないことだと、自分の運命を受け入れているようにも思われたね…。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:39:45.34 ID:9N/eJC3c0.net
46話は花子さんも美琴も再登場させようと思えばできそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:43:56.38 ID:SFQ/Gnnr0.net
>>887
完全なトイレの地縛霊ならともかく、あのエピソードでも温泉に来てたように普通に他へ移動はできるみたいだから
学校が舞台じゃなくても登場させるのは可能かなと思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:44:00.27 ID:ea79CV5Md.net
花子さんて七不思議回じゃ鬼太郎親子と混浴しただけだからね、花子さんの活躍をもっと見たい気がするね。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:49:48.94 ID:LtaRBKAL0.net
>>829
別に今期の鬼太郎が不幸だとかいう気はないけれど
多くの妖怪や人間から感謝されて妖怪にも人間にも慕われ続けている前期に対して
やれるだけのことはやっても救えなかったり恨まれたり糾弾されたりし続けている
ヒーローとしての苦しみを味わい続ける今期の鬼太郎は最終回後も妖怪故に無期限で
このままなのだろうか。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:59:20.48 ID:ea79CV5Md.net
>>701
三ツ星カラーズにしょっちゅうハゲネタがあったんだよなあ…。

>>828
そういや鬼太郎は原作でも正義の味方を自称することはあれど人間の味方だと言ったことはないね。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:06:44.85 ID:sC9LxyeZp.net
>>763
父親の傲慢さが娘にも遺伝したから娘も自殺志願者を軽んじた発言をしたのかな?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:10:19.21 ID:Y1I4pHYL0.net
鬼太郎に「正義の味方」を名乗る資格はない
あれは川内康範の名作、月光仮面で生まれた月光仮面を体現する造語
「憎むな、殺すな、許しましょう」の精神は鬼太郎にはそこまでない
ただ自分の関わりのある者達は護りたいと思っている、でも鬼太郎はそれでいい
鬼太郎は月光仮面=正義の味方ではないのだから

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:10:57.23 ID:ea79CV5Md.net
>>894
おい待てぃ。
美琴パパは別に傲慢ではなかっただろ。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:12:15.92 ID:l83bZn8C0.net
小野崎さんも大変だな。
おどろおどろになるようになった上に
最近ではブリガドーン計画で妖怪奴隷にも変身したりしたんだよな。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:13:21.55 ID:L3bQJJ2E0.net
妖怪人間になっちゃったのね〜

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:14:56.40 ID:tQGviAy50.net
>>892
異聞妖怪奇譚のあるルートだと、情報操作で人間からも妖怪からも誤解された鬼太郎が
戦いが無意味だったと絶望して、自ら敵軍に殺される鬱展開があったな

今期の鬼太郎はあまりそういう葛藤に苦しむ性格じゃなさそうだけど。ある程度割り切ってそう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:16:16.12 ID:5tQj+ilWK.net
未熟な未成年が精神的に追い込まれた時に発した言動を「傲慢」「自己中」と罵倒する精神が理解できない
どうしてそこまで潔癖なのだろう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:18:29.16 ID:UBsMy5uD0.net
>>900
あんなの未熟な未成年じゃなくても葛藤して当たり前なんだけどね・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:20:15.82 ID:9qgYJ+r+0.net
今期の鬼太郎は立場的にガメラと似てるポジションだな。
違うところは子供達の味方だけであり(ガメラ)
それ以外はほぼ共通している様な気がする。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:23:23.45 ID:zxMCN6maa.net
>>809
鬼太郎に悪の秘密結社があったら間違いなく参加して人体実験しまくるタイプやわ
美琴ちゃん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:25:48.37 ID:5tQj+ilWK.net
たぶん「自分は未熟な発想の未成年を指導する立場にある大人だ」という自覚がない人たちなんだろうな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:27:19.37 ID:UR5NFq8t0.net
>>894
本当にただ軽んじたからあんな発言をしたと思ってるの?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:28:15.97 ID:SFQ/Gnnr0.net
>>900
原作準拠の回やオリジナルでも社会的なテーマ性がかなり強い回はほぼ結論というかインパクトあるオチありきで物語が作られるので
そこに至る過程とそれに関連したキャラ達の言動がいつもと違ったりして違和感を感じることはあるよね
とくに西洋妖怪編のどんな問題も軌跡を起こして解決しそうなあの鬼太郎の面影はそういう回ではないしね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:30:44.34 ID:UBsMy5uD0.net
>>904
それは違うと思うね。むしろ「正しさ」を指導はしているんだよ
もっと根本的に、葛藤が生じる状況自体が理解できないんだよ
だって身内のために第三者を犠牲にすることは正しくないからねw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:34:26.93 ID:ea79CV5Md.net
>>893
ミス。
>>701じゃなくて>>702への安価だった…。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:36:41.34 ID:tQGviAy50.net
フィクションのキャラに聖人レベルの高潔さを求める風潮って、最近のなろうブームに通ずる気持ち悪さがある
それ自体悪い事じゃないけど、例えばみやびのように一時の瑕疵をあげつらってまるで極悪人かのようにヘイトをぶつけるのはどうかと思う
みやびも美琴も、まだ普通の中学生だぜ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:40:30.12 ID:oDgbJJMT0.net
でも自殺志願者なら血を吸ってもいいだろってのは普通に考えるよな
ましてや中学生ぐらいなら
凶悪犯罪者に福島で作業させろぐらいの考えと同じ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:44:42.77 ID:ncJrV8ph0.net
ねずみ男なら商売にしてるな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:47:07.61 ID:ea79CV5Md.net
今回の話、ラストからEDのギャップが激しかったな…。
てか今回ねずみ男登場してないのか。
4クール目のEDはねずみ男主役だし毎回登場するかもなんて思ってたけど…。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:53:34.90 ID:j/0kx/v+0.net
今期のねこ娘は気遣いなどの配慮の面では少なくとも前期以上でもツンデレ気質のせいで打ち解けられず鬼太郎とはビジネスパートナー的関係に留まってしまっていたりまなとも専らねこ姉さん繋がりになってしまったりと
妖怪に知人は割といるとはいえ今期鬼太郎はイマイチ他人との繋がり方に欠けている感じするなあ。
初期のように関わりが深いのはねずみ男と父親くらいの気がする。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:55:18.44 ID:MkOR1foI0.net
今回の話はどう転んでも後味悪かった気はするし、この件が伏線で
後々鬼太郎ファミリーに美琴が…とかなりかねんとは思った。

あと親父さん正論かますけども、正論だけではどうにもならんとか、
納得いかん時だってある。

つーか今になってST〇P細胞ネタぶっこんでくるとかw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:56:25.83 ID:mhg27GIid.net
>>912
前回の尻叩きのダメージが大きかったんだろうなぁ
来週は出てくるのか気になる所

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:05:34.84 ID:vCx/Egj60.net
>>910
第三者じゃなくて精神的に追い詰められてる娘さんだしなぁ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:10:32.11 ID:rLuhPb9n0.net
今年に入ってから鬼太郎飛ばすね〜
しかも毎話大人向け
西洋編の失敗を取り返すかのようだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:13:56.81 ID:O8Ay07uu0.net
録画してたの今見た
鬼太郎もオッサンには厳しい・・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:14:49.34 ID:rCCksk11a.net
いや高潔さを求めてるとか論点そこじゃないだろ
自殺したがっている人を犠牲にする行為は同じなのに
鬼太郎は許して娘は許さないダブルスタンダードが問題だわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:22:04.04 ID:LwRnkSFL0.net
>>919
でも父親の望みをかなえるだけでなく吸血被害を止める必要もあったわけだからな
作中で殺すのと他の人を犠牲にする以外の具体的な解決策が示されたならともかく
それも無く何か別の方法があったのではないか、というだけではね
今回の状況では殺さずに別の方法を探すなどという悠長なこともしていられなかっただろうから仕方が無いと思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:22:53.53 ID:GtSXoSjo0.net
小野崎細胞はあるんだああああああああ
ああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:23:53.61 ID:jo6v+1P3p.net
ねこ娘の腕力ってどのくらいなんだろうか?そこら辺の成人男性よりは強そうだが

総レス数 1002
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200