2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト122通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 07:41:08.97 ID:vLBvN8ko0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく!!

見えてる世界がすべてじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日09:00〜、フジテレビ(CX)系列にて放送中。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト121通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549207946/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 15:11:14.60 ID:3EGwImvRa.net
まなちゃんはフィギュアになるくらい人気ですよ?
https://pbs.twimg.com/media/DycczwvVYAA8HkV.jpg

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 15:13:27.26 ID:IcetxZpXd.net
やっぱりマラソンがある10日が休止になんのかな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 15:24:34.26 ID:ZM6fmJgSd.net
まなは降板でその後は、1回だけのゲストでいいよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 15:25:09.82 ID:oVv14l2ca.net
まだわからないけど休むなら49話まで放送して一週休んだ後新章突入とかなら区切りがいいかなと思ったりする

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 15:26:45.80 ID:ZR4qqDiMd.net
>>211
もちろん注文したよな?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 15:28:18.67 ID:3EGwImvRa.net
>>215
もちのろんさ!!

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 15:47:08.29 ID:KgZzJWhKd.net
>>208
オイコラミネオはすぐ自演するからな
オイコラに同調する書き込みはオイコラが書いた時間帯に集中してるし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 15:56:41.27 ID:bdrF9A1f0.net
脚本が悪かった回のあと、「今回のまなちゃんはちょっとアレかな…」って感想が頻出する流れは良くあるけど、今の流れは普通に荒らしだね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 16:02:29.55 ID:ZR4qqDiMd.net
>>216
届くの楽しみ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 16:24:01.41 ID:3yUr7lqn0.net
HG GIRLSとギャルズシリーズの差よ
値段が全然違うから比べるのはナンセンスだと思うが

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 16:31:46.79 ID:IcetxZpXd.net
HG GIRLSのまなちゃんは来月届くのか。予約した人はどれくらい居るのかな?別人すぎて予約キャンセルしたって声もちょいちょい聞いたが

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 16:35:18.91 ID:jdpgv3uu0.net
服装は大事よな、白ワンピなら欲しかった

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 17:06:31.49 ID:dv/ct9Tid.net
>>217
もしかすると最近沸いてるまなアンチや5期アンチも一人の荒らしが自演してるだけなのかも知れないね。
2ちゃんで荒らしやってる人間は回線別にキャラを使い分けて演じたりする、みたいなことを以前少女終末旅行スレで誰かが言ってたからね。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 17:23:04.91 ID:Qx9lbw/DM.net
少なくとも俺のことしかレスしない構ってちゃんは間違いなく同一人物だね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 17:24:08.22 ID:ninojRsWa.net
おどろおどろ博士がさらに天才になってる… ドクターウィローかよ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 17:38:35.55 ID:jMxnNbj10.net
>>166
2期でも猛霊八惨の回は妖怪水車に対して妖怪体電気使ってたけど
鬼太郎が大技を使った回は「体内の妖力を激しく消耗する」というようなセリフが使われる事が多く
多用される事は無かったな

妖怪列車や逆モチ殺し使った目玉親父もそのたびに寝込んでたし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 17:42:20.70 ID:dv/ct9Tid.net
水木しげる 鬼太郎大百科
と言う本に載ってたおとろしが目ン玉つながりに見えて草生えた記憶…。
バカボンの影響でも受けたんだろうか。
それと最近ふと思ったんだがおどろおどろってダンスに誘ってるみたいな名前だな。
ZARDの曲に「今宵は私と一緒に踊りましょ」と言う歌詞があったのを思い出すね…。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 17:48:52.55 ID:EsMpGdxAd.net
>>227
おどろおどろは江戸時代の絵巻物等に描かれている妖怪
水木しげる先生がデザインしたんじゃないよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 18:53:39.84 ID:42dTBq4a0.net
今週末2/10(日)あさ9時より『ゲゲゲの鬼太郎』第43話「永遠の命おどろおどろ」の放送です!
頻発する吸血事件を探る鬼太郎は、まなと同級生の美琴に会う。
美琴に微かな妖気を感じる鬼太郎だが…。
見てネ
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/1094166609684504576
(deleted an unsolicited ad)

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 19:09:09.14 ID:3EGwImvRa.net
そう言えば明日ワンフェスだな
新しいフィギュアの情報が欲しいなねこ娘とかまなちゃんとかアニエスとかね

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 19:18:27.65 ID:Qx9lbw/DM.net
100%鬼太郎のフィギュアは無いだろうね

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 19:19:37.67 ID:dwWvEfaX0.net
>>230
パンチングまなちゃんのフィギュアがあれば・・

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 19:26:37.77 ID:kbSynh0k0.net
科学者と見せかけて、実は美琴がおどろおどろだったり?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 19:29:46.02 ID:8ZSZPNnka.net
毎週見てたはずなのにバックベアード編の終わりをまったく覚えてない
ビルの屋上で皆が操られてたのは覚えてるけどそれからどうなったっけ?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 19:30:38.94 ID:829vT8H80.net
そういや西洋妖怪勢のヴィクターなんか科学者だったな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 19:30:40.56 ID:26ar5CFs0.net
角銅博之さんのブログ
>登場人物が今までで一番少ないのじゃないかな。さてどんなお話なのか、お楽しみに。

鬼太郎、目玉おやじ、ねこ娘、まな、小野崎親子、吸血事件の被害者数人?だけかな
夕方にきた女の人が襲われてる先行カット見た感じ朝の先行カットでねこ娘が手に持ってるのおどろおどろの髪かね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 19:35:23.95 ID:lnZ4kqgV0.net
>>235
ヴィクター科学者っていう設定必要だったのかな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 19:38:17.08 ID:XBAaR3+z0.net
>>237
そりゃフランケンシュタイン博士だし

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 19:47:54.12 ID:zAvrlCXS0.net
>>236
それだと雪女回も似たようなものな気がするから被害者はノーカウントじゃない?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 19:55:56.94 ID:j6/oVV1P0.net
>>236
幽霊電車の方が少なく感じるが

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 19:57:11.97 ID:dv/ct9Tid.net
原作だと毛生え薬の研究をしてた科学者が人体実験の結果おどろおどろになってしまった、と言う設定だったけど流石になんじゃそらと思ったな。
明日の回はその辺変えてきそうな予感…。
にしても水木先生は毛生え薬が好きなんだろうか。
アホな男でもねずみ男が毛生え薬開発して一儲けしようとするくだりがあったし…。

>>228
違う、そうじゃない。
鬼太郎大百科に載ってたおとろしのイラストが目ン玉つながりに見えたってだけや。
原作のおどろおどろ回だと目ン玉つながりじゃなかったはずなのに…。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 19:58:45.37 ID:IcetxZpXd.net
登場人物が少ないといえばすねこすり回とかもだよな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 19:59:54.33 ID:gevMHn8K0.net
明日は鬼太郎とねこ娘の共闘を見せてくれるのかな?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 20:04:58.26 ID:fDmD0Uvm0.net
明日の回は単純に敵を倒す倒さないの話じゃない気がする

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 20:07:33.99 ID:c7K7HHKy0.net
>>241
電ホビのサイトに載ってるあらすじでは不死の細胞を作り、自分の体で実験をしてしまったとなっているな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 20:08:00.56 ID:hWe2zwt2a.net
>>241
皇軍のお抱え科学者にしない水木先生

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 20:08:41.36 ID:dv/ct9Tid.net
今年入ってから猫娘とねずみ男は皆勤賞なのか。
化け草履回と言い猫娘は最近鬼太郎と一緒に事件の解決に乗り出すことが多いような。

>>242
すねこすり回と言えばあの時
猫娘とまなが出てないからつまらない
みたいなこと言ってる百合豚見た気がする。
ほんとあいつら控え目に言ってクソ過ぎるな。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 20:11:28.52 ID:iL1eOJHY0.net
>>234
屁で倒した

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 20:13:19.80 ID:dv/ct9Tid.net
そういやすねこすり回って登場人物が鬼太郎、親父、ねずみ男+ゲストと、原作に近いスタンスだったような。
舞台となったのも都市部ではなく地方だったしね…。

>>245
マジか。
永遠の命、と言うサブタイトルからして不老不死の研究をしてたとかそんな感じなのかな。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 20:20:23.38 ID:kbSynh0k0.net
考えてみれば妖怪化の原因が毛生え薬とかギャグだよなw
不死細胞は一見突飛だけど良い設定にしたな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 20:21:51.35 ID:2PtuyKXBd.net
井上は妖怪を扱うのが下手くそすぎ
すねこすり ニャンコ先生パクり+妖怪の自覚なしとご都合設定
ずんべら 性転換
カワウソ 嘘が下手
画皮 何で封印されてどう封印が解かれたのか説明無し、がしゃどくろ同様目からビーム
小豆連合 何故か糞ユーチューバーに


芸能系好きだな井上
のっぺらぼうも期待できなさそい

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 20:25:07.05 ID:XBAaR3+z0.net
まあ、水木先生の原作のシュール展開にツッコんでたらキリ無いが
毛生え薬作ってたら妖怪になっちゃいましたの超展開ぶりは凄まじいもんがあるなw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 20:27:32.57 ID:LUkee7TH0.net
育毛だのなんだのは今や世の中に溢れてるし
今更自分で作ってどうすんだって話だしな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 20:30:17.50 ID:jMxnNbj10.net
>>250
中国だと、割とメジャーな妖怪化の要因に
「不死の仙人になろうとして失敗」ってのが有るんだよね
まあその現代版だと思えばよかろ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 20:32:51.16 ID:jdpgv3uu0.net
50年、妖怪人間のベロが帽子取れた姿見られて「うわ、こいつ人間じゃない」みたいに言われたらしい
人間の世界では肌の色や指の数よりとても重要なのだ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 20:33:50.28 ID:dv/ct9Tid.net
原作のおどろおどろ回が執筆された60年代は今ほど育毛剤がメジャーじゃなかったのかも知れないね。
当時のことはよく分からんけど…。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 20:37:26.93 ID:c7K7HHKy0.net
今巷にある育毛剤というのは本当に効くのか?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 20:39:22.85 ID:8ZSZPNnka.net
>>248
そうだったか
それでも思い出せんのはなんでなんだぜ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 20:45:19.47 ID:I2nUw1TY0.net
また髪の話(ry

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 20:46:37.59 ID:XBAaR3+z0.net
>>257
それ以上、いけない

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 20:52:07.16 ID:dv/ct9Tid.net
帝王バックベアード回は王道要素がこれでもかってくらい詰め込まれてて凄く熱かったね。

…それと去年の三ツ星カラーズにもハゲをいじるネタが度々あったのを思い出したよ…。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 20:53:32.85 ID:Who/ao400.net
>>241
そうなんだw
事故や病気で欠損した肉体を復活させる薬とかじゃなく毛生え薬にしちゃうところが水木さんらしいねw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 20:53:33.06 ID:WyzlyTrc0.net
>>257
もし効くならこの世にハゲはいない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 21:13:49.61 ID:RYG+KLVa0.net
毛根が残ってれば効くってのはある。時代的に新しいものなので、ハゲの医者が勧めてきても必ずしも矛盾してるわけではない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 21:23:04.87 ID:j5p4wYnB0.net
話数配分が49話で1年目が終わるが
仮に2年100話の予定なら
99話と100話は1時間スペシャルとかの調整を取るかな?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 21:27:55.72 ID:3yUr7lqn0.net
西洋妖怪編は鬼太郎覚醒、ねずみ男との協力戦、ねこ娘たちがアニエスを庇うシーンが特に印象的かな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 21:45:29.00 ID:dv/ct9Tid.net
まだ1年目が全49話だと決まった訳じゃないから…。

>>262
おどろおどろは髪が長いのでそこから毛生え薬を連想したのかも知れないね。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 21:56:17.45 ID:I2nUw1TY0.net
髪をふさふさにしてくれる妖怪とかおらんのか
毛深い毛羽毛現あたりは朝飯前にできそうだが

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 22:02:38.95 ID:c7K7HHKy0.net
円盤情報から考えると1年目が49話で終わる可能性は低くなさそうだけど2年100話となるかどうかの方がわからないな

>>268
夜叉や髪さまあたりかな
自分の髪の毛を操れる妖怪なら他にも鬼太郎、針女などいるんだけどね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 22:28:47.09 ID:j5p4wYnB0.net
3月は5つ目だけがまゆげ、名無し最終前後編と異なる
原作妖怪になりそうだが
赤舌、天狐、ダイダラボッチ、やまたのおろち。
になるのかな?
妖怪獣みたいなそこそこの強敵から始まったのだから
1年目原作妖怪のラスボスとしても強敵で
締め括るかな?
個人的には大怪獣で鬼太郎が戻った瞬間に
5つ目を封じて器が揃った力で
弱った鬼太郎ごと葬る作戦とかも合わないか?
大怪獣は前後編向きだから厳しいか?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 22:33:16.31 ID:snDCvR/+0.net
鬼髪と黒髪切 好き

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 22:35:53.11 ID:XBAaR3+z0.net
相変わらずこの人は一体どこを向いて誰に向かって喋ってるのかさっぱりわからないな
そして一人で勝手に盛り上がる

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 22:38:40.45 ID:q5kW9NvO0.net
今更だけどバックベアードはあんなに強そうなのに鬼太郎の怒りだけで倒すのは無理があるという意見も結構あったな。アニエスと指輪の力が鬼太郎に乗り移って倒したって話ならもっと説得力あったのにな。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 22:55:22.68 ID:iL1eOJHY0.net
今更だがねずみ男ってハゲだよな?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:04:16.01 ID:j6/oVV1P0.net
>>261
西洋妖怪編は34話がピークだったね
あのままの路線で突き進んでくれてたらな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:08:51.58 ID:SAbXUKNvd.net
35〜37話も金月さんが脚本やってたらどんな感じだったのかなってのはやっぱり気になるな。金月脚本だったらねずみも逃亡せず指輪探しに協力してたのかな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:20:03.61 ID:42dTBq4a0.net
【本日発売】
アニメージュ3月号には、バレンタインをイメージして天使姿のねこ娘&まな&目玉おやじの描き下ろしピンナップ掲載!
ねこメージュでは、ねこ娘役の庄司宇芽香さんによるコメント&写真の連載もスタート
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/1094219072894423040

【本日発売】
アニメディア3月号には、ひな祭りを楽しんでいる十二単姿のねこ娘&まなの描き下ろしイラスト掲載!
あの妖怪の姿も…?!特集記事もお楽しみに!
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/1094221490222915585
(deleted an unsolicited ad)

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:20:27.91 ID:jMxnNbj10.net
西洋妖怪編はベアード様の部下が多彩で楽しめたが
肝心のベアード様最強形態が黒人間だったのが、なんとも竜頭蛇尾だったな
もっと名状しがたいクリーチャーを期待してた

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:59:29.47 ID:42dTBq4a0.net
age

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:05:00.86 ID:haRhJiD30.net
>>278
人型形態はハガレンのお父様に見えた

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:09:48.02 ID:etZWL8L0a.net
ザ フライならぬ
ザ おとろしとか呼ばれそうやな今話

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:10:17.99 ID:ea79CV5Md.net
鬼髪の話は5期にもあったけど今期でも是非見たいね。
あと原作読み返したらおどろおどろが「わしの名誉のためなら子供の100人や200人霊界に送ったっていいじゃないか」みたいなこと言っててワロタ。
クズじゃないか………。

>>275
西洋妖怪編、最後の話でアニエスにほぼ見せ場がなかったのは残念だったなあ。
西洋妖怪編はアニエスのための物語だったので、鬼太郎とアニエスで力を合わせてバックベアード撃破してたら大満足だったよ。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:16:34.99 ID:etZWL8L0a.net
つーか
あの体で魔女の箒から抽出した元素で有人プラモデルだの霊界転送機だの作るとか
ヴィクターと同類か

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:20:25.06 ID:L3bQJJ2E0.net
BD三巻は西洋妖怪編だけでまとめたんだね
11話かなんか新しい特典とかないのかな?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:30:19.26 ID:wjJqwXxQ0.net
なんか個人的には大野木の脚本回がほぼ全滅というくらい面白くないんだけど・・・

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:34:36.64 ID:3FD5SuoE0.net
1話&2話も駄目なのか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:41:02.00 ID:L3bQJJ2E0.net
フジの先行カット
https://pbs.twimg.com/media/Dy9XQlQV4AAFOBi.jpg

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:41:02.25 ID:V9SfLep20.net
>>282
まなの出番を入れるために割を喰わされた気もする
本来アニエスが中心じゃなきゃいけないのに

>>285
大野木は何か話膨らませるだけ膨らませて纏めで尻つぼみに終わることが多いね
くびれ鬼や大裁判みたいに
名無しって本筋自体もそうなりそうで怖い

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:45:01.58 ID:2FqblB/Yd.net
大野木脚本は1クールは全部評判良かったよね。というか1クールの話は全部評判良かった印象
1クール以降だと個人的に19話とかが好きかな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:54:13.27 ID:ea79CV5Md.net
今更だけど先週の回のサブタイトル、百々爺の謀略とかじゃだめだったんだろうか。
子供も見るアニメで姦と言う字を使うのってどうよ。
それと原作のおどろおどろ回だと血を吸いながら元に戻るための研究もしてた、って台詞あるけどだったら鬼太郎とは対立せずに、研究に協力してもらった方がよかったんじゃねって気もするね…。

>>288
確かにね。
…まあまなとアニエスの交流も西洋妖怪編のキモだったんだろうしその辺は仕方なかったんじゃねって気もするね。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:00:30.07 ID:RI6HWxtB0.net
>>283
毛生え薬開発段階でオカルトに手を出した結果ああなったのか、人間に戻るためにオカルトアプローチを試みた結果の産物か……

>>282
「死なない程度に血を吸って霊界送り」って手口もなぁ…・…
「殺しとらんからセーフ」理論なんだろうが鬼太郎が来ない限りずっと宙ぶらりんか向こうで衰弱死コースなわけで、そういう倫理的な逃げを半端に打つあたりもクズいなあと
そういうところを膨らませたのが3期の息子の「絶対押すなよ」的な告発の展開だったんだろうな
……ってか4期がマジで優しい世界すぎる件

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:15:53.87 ID:+9o00dzV0.net
>>290
奸計も姦計も同じ意味みたいだけど、姦の字くらい使っていいだろう
強姦→暴行の言い換えとかもそうだし、日本語の語彙がどんどん失われてくな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:19:12.56 ID:3FD5SuoE0.net
>>290
言葉狩りしたがるPTAの婆共と殆ど同じ思考になってるぞ
ドラえもんだとそんな調子で「狂う」という言葉すら使えなくなったし

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:24:03.84 ID:tQGviAy50.net
パワーパフガールズ
   姦  って考えたやつ天才だと思う

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:24:26.35 ID:V9SfLep20.net
>>290
あくまで鬼太郎とアニエスを中心にしてほしかったね
ねこ娘やねずみ男の扱いも雑だし大野木は鬼太郎ファミリーに関心ないのかね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:44:02.19 ID:9vgIR3uM0.net
外道に成り下がったとはいえ人だった物ににトドメをさせるのか…
まなの友人の父親でもあるし今回の鬼太郎の動向は見ものだな
正義となるか悪手になるか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:44:23.98 ID:0n/RtRMs0.net
アニメ誌の新情報は今回はなかったんだっけ?
4月以降の何かしらの新情報は来月は
公式、アニメ誌、アニメジャパンの
どこらが初出になるかね?
後神は5期2年目1話をホラー路線で
夜道怪にしたことから。
案外ホラー路線で2年目1話かもね。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:47:45.34 ID:si5XCSpPM.net
>>297
上の方にアニメディアの情報載ってたが、今後まなと名無しの因縁には
ねこ娘が大きく関わっていくらしい

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:50:58.93 ID:gG0zUEpx0.net
>>294
書こうと思ったら書かれてたか・・・

これ嫌儲が発祥なんだよな。あいつらもたまには面白い事考えるよな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 02:02:42.13 ID:ea79CV5Md.net
>>291
なるほどね。
仮に殺してしまった場合元に戻れたとしても人殺しの罪悪感は付きまとうので、目を背けるために霊界送りを思い付いたのかも…。
てかよく考えたらホウキ元素を発見したり霊界転送装置を発明したりと普通に天才科学者じゃないか…一体どこで道を踏み違えてしまったのか。
霊界送りなら見上げ入道も使ってたけどもしかすると妖怪に関する研究もしてたのかな。

>>292
>>293
せやな。
てかドラえもんじゃ狂うって字面自体NGなのか…。
数年前にやってたハンターハンターのアニメだと気狂いピエロがそのまんまアニメに登場してたらしいけど。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 03:00:46.65 ID:1P8NRQUP0.net
妖怪人間がこうなるとは
https://i.imgur.com/hEBgQKZ.jpg

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 03:14:58.16 ID:W3vv+kh9d.net
>>298
与太記事真に受けるとはw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 03:21:31.23 ID:l8cC8fA50.net
じゃあ鬼太郎の「気でも狂ったのか!ねずみ男!」っていうセリフはどうなるのかね。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 03:23:45.68 ID:q5xLCEVM0.net
天使目玉おやじかわいい
https://i.imgur.com/0IPoz4h.png

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 03:29:07.08 ID:ea79CV5Md.net
最近パワーパフガールズの新作アニメキッズステーションかなんかでやってるけど尖った内容で昔より面白くなってんなと思ったよ。

>>295
よく考えたら西洋妖怪編の最終話、まなの出番削ればアニエスに見せ場用意することも出来たんじゃねって気がする。
限られた尺の中で鬼太郎、まな、アニエス、アデル、それぞれに平等に見せ場を用意すると言うのは難しいことだったのかもね。

…ところで関係ないけどさっきえんどろ見てたらけものフレンズのアプリのCMやってて、アルパカが出てたんだけどまなじゃないか!と思ってしまったよ。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 04:02:13.94 ID:9MHZrYeM0.net
>>183で予想したくなったが。
まなの先祖も妖怪と仲良しの人間だったのかね?
多分名無しの目的の器になれる人間の条件は
妖怪と近い存在じゃないと目的を果たせない感じか。
それが祖先と共通してる感じ。
刻印が揃うまでは本格的な私語厳禁とかの
制約があるなら納得はいくが。
刻印が終わったら名無しはまともに会話するかね?
あんなセリフのままで最終決戦は無理がある。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 04:10:25.92 ID:9MHZrYeM0.net
まなの先祖は妖怪との交流がバレて身内に
殺されたってのもあるかも。
当時は今よりも遥かに人間と妖怪はバラバラで
妖怪への外国人差別みたいのが
大前提の環境だったとかね。
器の条件が妖怪に近い存在ってのはほぼ確定か?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 08:08:10.52 ID:tQGviAy50.net
まなママの存在も気になるんだよな
なんか出張?行くくらいには仕事してるっぽいし。妖怪狩りのエキスパートだったら泣くぞ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 08:24:34.62 ID:nG5NOmkV0.net
>>285
同じく
最初は面白いんだが最後がうやむやというかちょっと投げっぱなしなとこあって竜頭蛇尾って感じ
でもまながゲゲゲの森入るシーンはこの人の脚本では一番好きなシーンだ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 08:33:17.20 ID:L3bQJJ2E0.net
お待たせいたしました!!
この後、9時から『ゲゲゲの鬼太郎』第43話の放送です!
思い悩むまなのクラスメイト美琴!
鬼太郎に殺されたいと願う小野崎!
全ての点が繋がった時、鬼太郎が下す最終決断は!??
お見逃しなく!
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/1094377962214969345
(deleted an unsolicited ad)

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 08:36:10.94 ID:eKh+dhXj0.net
まなの両親ってしばらく出てないな
アニエスと一緒に川に落ちたまなが家に連れて行った時から出てないんだっけ
純子さんの皆口ボイスがまた聞きたい

まなはねこ姉さんを家に招いたりしないのかな?
純子さんに「いつもまながお世話になってるそうで・・・」とか言われて顔を赤くするねこ姉さんを見てみたい

総レス数 1002
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200