2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピアノの森 ★5小節目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:35:42.55 ID:H+/IPYCkM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

森に捨てられたピアノをおもちゃ代りにして育った主人公の一ノ瀬海が
かつて天才ピアニストと呼ばれた阿字野壮介や
偉大なピアニストの父を持つ雨宮修平などとの出会いの中で
ピアノの才能を開花させていき
やがてショパン・コンクールで世界に挑む姿を描く、感動のストーリー

▽公式サイト,Twitter
http://piano-anime.jp/
https://twitter.com/piano_anime_tv?lang=ja
NHK https://www.nhk.or.jp/anime/piano/

▽放送/配信情報 (※放送日時は変更となる場合がございます。)
NHK総合テレビにて2018年4月8日(日)24時10分より放送開始!!(※関西地方は同日24時50分から)
NETFLIXでは各話放送直後の午前3時00分から見逃し配信をするほか、2018年秋頃に世界190ヵ国以上で全話一斉配信をする予定です!! (原作は全26巻完結済)

ここはアニメスレなのでネタバレには配慮を。
アンチや荒らしは放置、NG推奨。気持ち良くスレを使いましょう。
次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 15:01:58.20 ID:8JUguRcR0.net
ピアノの森age

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 19:18:42.38 ID:rBA8UDT7M.net
吹いてきた風はリアルだったのか錯覚だったのか
照明が切れたことで温度変化が起き空気の流れが発生したとか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/02(火) 19:57:22.18 ID:i84lOq7V0.net
もうほんとね
演奏の感動に視聴者おきざりのままキャラ台詞ageが続くから寒いんだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 00:19:02.57 ID:RL78IwV2r.net
阿字野復帰リサイタルでカイ君と2台のピアノはまさか3シーズン?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 00:24:27.31 ID:Y3tfWYQuM.net
こんな…こんな紙芝居なのに泣かされるなんて…
パンウェイまで泣いちゃってるし
なんて美しい演奏なんだ…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 00:29:24.92 ID:4Uws8jOW0.net
主人公が大事な場面で停電でピンチってよくある古くさい演出ですげー白けたけど本当にあったのかよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 00:36:32.66 ID:RL78IwV2r.net
パンウェイの時は完全に紙芝居だったけどカイ君の時はピアノ演奏中に横にへんな動きとかつけてたね。
観客も手をたたく動きあったね。こんな画作のアニメ見たの初めて。
トラウマになりそう。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 00:50:46.73 ID:CsgWkm/30.net
コンテスタントからしたら人生の大一番で停電だからな
演奏崩れなかったのが凄いわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 01:31:14.45 ID:CsgWkm/30.net
演奏の何箇所か最初の打鍵の見事な導入とは対照的に、歌わせ方がやや女性的に感じたなぁ
もしくはロシア系?
ピアニストは最終回のテロップで明かされるんかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 09:14:25.96 ID:gVGrWxQJM.net
誰が弾いてるかなんてもうどうでもいい
素晴らしい演奏なのは間違いない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 09:37:05.62 ID:sY2VhuHW0.net
ピアノ演奏:初音ミク

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 09:37:55.38 ID:FKCU/P4N0.net
>>904
一枚絵を数枚重ねて交互にFOしただけだよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 09:43:03.27 ID:sY2VhuHW0.net
ピアノ演奏の上にセリフを重ねてくるのが邪魔と感じちゃうんだよなあ
みんな心の中で思ってるだけで、本来はピアノの演奏を純粋に楽しめるはず
なんか工夫(思ってることを字幕とかにするとか)して純粋にピアノ演奏を楽しみたかったなあ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 10:01:30.29 ID:MGjzrRF10.net
>>910
演奏中は字幕が良いよね
肝心なところで声が入るとちょっと

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 10:01:40.89 ID:EjlecBRy0.net
>>910
それはさすがにCD買えとしかw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 11:10:55.10 ID:+j2+MatTr.net
そうそうカイ君の演奏中にエピソード盛り込んで演奏に集中できなくて楽しめないよね。
1シリーズは感想入れてまたそれが効果的に演奏を引き立ていたんだよね。
1シリーズで監督の中谷学氏を批判し監督降ろせ交代しろ、の批判をNHKは真に受けたのかな。NKHも取り返しのつかない事したね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 11:42:32.71 ID:IO/gcdQF0.net
ショパコンじゃないけど 未見だったら
コンクールの雰囲気が見えて面白いと思う

追加映像あり完全版
BSプレミアム
2019年4月6日(土) 午後6:00〜午後7:15(75分)
特別編 蜜蜂と遠雷〜若きピアニストたちの18日〜
https://www4.nhk.or.jp/P5473/

Eテレ
4月14日(土)午後2時30分〜 午後3時30分
こちらは60分版

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 11:45:46.02 ID:IO/gcdQF0.net
×4月14日(土)
○4月14日(日) でした

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 11:57:05.43 ID:EjlecBRy0.net
感想も回想も原作通りだから監督交代とはあまり関係なさそうだけど
自分は専門家にしかわからない感想よりも
音楽が流れたままの芝居や回想シーンの方が感動するけどね

今の静止画でセリフもなく音楽だけになったらただの放送事故w
演奏見るなら変なCGより実際のピアニストの実写の方がいい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 11:58:47.64 ID:xn9d650W0.net
名曲アルバムでいいよね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 16:27:53.40 ID:kWBvP233p.net
>>914
これ前回放送時より長くなってるよね
未公開シーン楽しみ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 19:05:25.82 ID:UIg2YqIn0.net
今回ほぼ全編ほこりが舞ってたな
昔のパソコンのスクリーンセーバーみたいだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 20:09:45.56 ID:6JrjezKU0.net
原作だともっとオケの人達のシーンもあったような。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 20:13:36.33 ID:kWBvP233p.net
まあ前半の飛ばしっぷりのまま来てたら、一次の次がファイナルになってもおかしくないくらいの勢いだったからなあ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/03(水) 21:01:38.61 ID:80i7G/X3M.net
>>917
名曲アルバムは5分で収まるように無理な編曲するから聞けたもんじゃないよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 02:31:54.36 ID:T2NyPDyk0.net
>>865

>>850
>順番は、向井さんだけ協奏曲2番を弾くからコンクール側が向井さんの順番を変えたかった
>そこにポーランド側はレフを最後に、中国側はパンウェイを最後にっつーいざこざがあって
>結局くじ引きすることになった

この辺りの話は、原作の描写ですよね?
テレビアニメはだいぶ改変されてるんだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 07:15:29.14 ID:u3PRtObo0.net
>>916
やっぱりカイの物語を見てきた訳だから
その集大成のピアノ演奏はちゃんと映像付きで聞きたいじゃん?

マンガでは本来の主役の音楽がない訳だから感想や文字で解説しまくるわけだけども、
アニメでは音楽がつけられて実際に聞けてるのに、
音声での大量のセリフで邪魔しちゃってるんだよな
しかも演奏の中でちゃんとセリフの内容を聞かせようと大きめの声で邪魔しちゃってる
カイの時は特に感想が多かったから邪魔しまくりのごちゃごちゃしまくり

「音楽マンガ」を+音声ができるアニメでそのままやっちゃダメと思うんだよなあ・・・
「演奏+内心感想の音声化」で音声のラッシュアワーやで

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 10:18:38.33 ID:XqhIYiuV0.net
ピアノの森age

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 10:44:54.17 ID:tOC/WwRq0.net
>>924
1番良いのは、音楽そのままで文字放送にしてくれるのがいいかもな
今の技術なら出来るやろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 20:18:37.55 ID:N6NYjqFoa.net
>>876
手の医者と連絡取っていた伏線はあったからやるとおもう。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 20:48:09.68 ID:6kHwiMyW0.net
おお普通にうごくぞー治ったーやったーでENDかもしれない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 20:56:04.60 ID:mkB3yHoO0.net
最終回後半ぐらいで駆け足で治るんじゃないかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 21:20:47.94 ID:rqwHIdMI0.net
あそこが肝なのに…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/04(木) 21:52:02.26 ID:jx/AQCoh0.net
アニメ見て改めて思うがサエちゃんほんといらんかったな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 00:04:35.37 ID:Iy7wgFc3M.net
原作みたときからいらないと思ってたよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 00:05:30.54 ID:dTQchojx0.net
人それぞれ好みがあるのでなんともだけど自分の場合は向井とその彼女とレフとその家族がアニメで出てるけどあらためていらんと思った

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 06:47:56.77 ID:yE6nfue+0.net
ピアノのage

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 07:01:18.54 ID:iyNAjmZp0.net
>>933
レフは家族出さないとエミリアに言及できないし存在理由が…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 10:48:16.44 ID:CqNx3b5F0.net
ピアノ演奏が始まると埃が舞って笑ってしまう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 12:17:16.30 ID:IbBgtB2L0.net
お前ら1期と2期、どっちが好きよ?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 12:46:45.32 ID:vc6I4JjE0.net
ファイナルはワルシャワフィルとやってるよ
カイのピアノ弾いてる人がちょっと映ってるようだけど横山さん?
若くなさそうだし、チョソンジンでもなさそう
https://www.youtube.com/watch?v=m-sDiGNklYU

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 13:43:47.04 ID:KuWTAXsG0.net
ホントに国立フィルとか使って撮ってんだなぁ
そこで予算つきたんかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 13:44:28.74 ID:KuWTAXsG0.net
なにこの美人、アニメじゃなくてこれ流せばいいのにw
https://youtu.be/m-sDiGNklYU?t=60

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 13:47:51.01 ID:vc6I4JjE0.net
>>940
さては胸元に目がいったなw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 14:10:22.22 ID:NW2Xm0Qh0.net
>>938
え?!!!
あの一番第一楽章作品11、ワルシャワフィルなん?!
カイピアノ入る前、オケの音ずれてるわ濁ってるわでズッコケたんだが…
毎度一番入り流れる度にズコー

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 15:26:48.21 ID:3oPUHys40.net
>>938
左手の親指の筋肉の感じ、反田さんっぽくない?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 15:43:17.86 ID:swVlPVJzd.net
指の形が一緒に見えるね
https://youtu.be/S4ey5xvW8gw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 16:00:24.47 ID:yE6nfue+0.net
森age

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 18:23:42.04 ID:ZBMlI9OV0.net
完全に反田さんの手じゃないか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 19:21:08.09 ID:yK9jyXb+p.net
まあ 少なくとも1期のカイのラフマ2は
反田さんのCD SACD音源と確信してるけどね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 20:42:31.85 ID:IbBgtB2L0.net
>>938
右手がピアノの下に行く癖があるピアノニスト

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 20:43:23.77 ID:IbBgtB2L0.net
ピアノ協奏曲まで入ってるならCD買うかなぁ…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 21:41:35.58 ID:gRCiBuN/M.net
>>937
1期は秀作というか2期の前フリみたいな印象
ピアノもストーリーも最高潮の2期が好き。作画以外は名作

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 21:51:02.70 ID:RrEMo8pjp.net
>>949
ファイナルに出ていない雨宮のCDにも協奏曲1番が入っているという

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 22:09:26.80 ID:3oPUHys40.net
カイの練習に付き合ってあげた時の
オケパートだよね?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 23:24:08.40 ID:CN0mSm5p0.net
お前ら最終話でちょうどスレが終わるように調整してないか?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 23:38:41.85 ID:CfHjd7F60.net
>>950
私は1期の手の動きがリアルで良かった。2期は画面が動かんし。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 23:40:50.36 ID:CfHjd7F60.net
>>948
キーシン

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 08:02:24.57 ID:VnytyIZp0.net
>>952
オケパート。
最近寝るときに海、パンウェイ、雨宮のアルバムを交互に聞いてる。
寝る体制時は
海は軽快すぎ、自由すぎ、パンウェイは激しすぎ、雨宮が聞きやすい。
雨宮父の癒しのピアノで眠りにつきたい。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 08:21:05.25 ID:Xn7B2hdS0.net
2期が名作とかはじめてきいたわ
シナリオもないようなもんんじゃんw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 10:08:48.34 ID:zbsobzS20.net
>>955
それっぽい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 11:45:06.04 ID:DK14rbbBd.net
シナリオはカイが青年になってから完全に終わってる
聖人かオカマみたいななよなよした悟りキャラにしちゃったせいで物語に感情移入させてぐいぐい引っ張っていく力がゼロ
えんえん眼鏡のホモ視点でカイ君最高だよぉおほぉって喘がせて進めるしかないどうしようもない構成

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 11:46:37.97 ID:dT2hBYaF0.net
昨日からショパンコンクール優勝のピアノを順に聞いていましたが、ラファウ・ブレファチが海のイメージかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:25:37.18 ID:CQFmv1hFp.net
ブレハッチは本当にいいよ、あの人こそ本当に本物のショパンのピアノだと思う

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:37:00.89 ID:zCZkdqt/M.net
ブレハッチはドヤ感がないのがいいね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:39:17.63 ID:6ZNHsbrgp.net
単行本初版の付録CD
ブレハッチのショパコンライブだったね
カイが弾いていると素直に妄想できる演奏だった
終演後の聴衆の熱狂!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 21:05:20.52 ID:46SB9mQQ0.net
昨日のらららクラシックで、トムとジェリーのアニメで
トムがハンガリー狂詩曲を弾くシーンが紹介されたけど、
押さえる鍵盤を正確に再現するこだわりっぷり

何十年前のアニメがこうだったのに、NHKは恥ずかしくないのか
へえ〜っすごいって感心してる場合じゃないだろと思ったw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 21:14:35.89 ID:CQFmv1hFp.net
まあでも、ディズニーアニメの音楽動画シンクロ率は最初期のファンタジアを自ら超えることができないとまで言われるから
昔に比べて恥ずかしくないのかみたいな比較にすると最近のアニメは大作でもわりと死ぬからなあ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 21:44:08.47 ID:FoBqQ2sHD
恥じ入るべきはNHKではなくガイナだろう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 21:53:15.27 ID:eaJKmNZ70.net
そもそもディズニーと日本のアニメは作りが違うしね
ディズニーに憧れた手塚がもっと簡略化して成立するアニメを独自に作り出した
それが今の日本アニメの基本だよ
口パクだけ動くとか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 22:00:51.45 ID:46SB9mQQ0.net
1期のクオリティのままだったらまた違った感想を持てたんだろうけどなあ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 22:32:00.34 ID:7EBkTAu80.net
1期も大して出来は良くなかったよ
キャラは常に不安定で作画は2期の方がマシ
2期の作画で演奏シーンの手元だけ1期のCGにすれば良かった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 22:36:18.80 ID:CQFmv1hFp.net
>>969
わかる
動かなくなった分キャラの止め絵は安定したかも
合間合間に大変な作画の観客とか挟まってくるから分かりにくいけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 06:42:05.50 ID:TwfPz1/M0.net
そうなんだ
指にばっか注目してた
今日から1期の再放送はじまるから見比べてみよう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 08:24:29.37 ID:Psf1IWuQ0.net
放送休止日age

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 10:03:24.98 ID:svbzetfZ0.net
安定したっていってもヘボ絵で安定しただけで良い絵じゃないけどな
EDの絵と比べればわかる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 11:46:49.06 ID:+9wTPHDw0.net
指だって全て動かすことはないけど、ユーフォみたいにキメの時だけ動かすとかさ
部長のバリサクソロの時は凄かったなぁ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 15:13:36.16 ID:yI74XERK0.net
>>974
決めの時ですら動かせないほど逼迫した制作状況なんだろう
埃エフェクト乗せるのが限界

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 15:19:55.85 ID:EKL44MbJd.net
医者はカイでなくてアジノのための医者だったのか?
ずっとカイが故障を隠していて最終回でピアノよサヨウナラかと思ってた

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 17:26:47.81 ID:hyJvRJmj0.net
一期みたいな指の動きだったら映さない方が良いな。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 20:24:40.46 ID:VGeVoVudg
本当に逼迫した制作状況なら仕方ないんだけどね
実はそれなりに描ける人材も確保してるけど、そちらは山賀ご執心の蒼きなんたらに回しているとかだったりして

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 22:05:32.20 ID:lnQEmL9B0.net
>>972
先週録画失敗して、今日テレビ欄に無いからまさか終わったのかと焦ったわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 22:10:35.81 ID:nMgL+ibd0.net
一期のほうは友情と下克上のドラマがあったけど、
二期はただコンクール流してるだけだからな
クラッシックオタは嬉しいんだろうけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 22:34:33.84 ID:Ci2GfGdaM.net
そうだな
このアニメに関してはアニオタな自分を封印してクラオタ目線だけで視ることにしている

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 23:58:17.33 ID:cwhXq4tya.net
あれ今日放送ないのか
起きてて損した

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 00:13:57.81 ID:XuVprASg0.net
原作大人買いして読み始めたらもう止まらない
まだ10巻までしかよんでないけど、テレビアニメ版で削られてる部分が少しずつわかって面白い!
これであと1週間乗り切れるわ〜

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 00:29:12.51 ID:Vba+eDzNa.net
1話再放送やっと見れた
茶色の小瓶も今更ながら分かった
鈴木亮平が花見の場所取りで歌ってる曲か

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 02:41:13.58 ID:CiovpsBN0.net
パーティクラブでカイの演奏聞いてる人々の中に一応さえちゃんいるんだなちょっとびっくり

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 07:26:03.95 ID:+CDeYyaB0.net
ピアノの森age

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 09:13:56.44 ID:YiqdWC1h0.net
最終回が来るのかと思ってたら、1期の1話の再放送とか
純粋なアニヲタをコケにするのもいい加減にしろと阿字野に言いたい。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 09:23:51.43 ID:cY3BBnvw0.net
アニメ版はアジノの背負ってた闇みたいなものの描写があまりないなと思った

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 10:22:06.46 ID:+CDeYyaB0.net
>>973
次スレよろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 10:54:25.33 ID:YtuUz2xY0.net
浜松ピアノコンクールのやつ面白かったな
牛田君、もう少し体力を付けないとダメだよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 12:57:58.64 ID:clTzIALma.net
>>987
阿字野先生悪くないw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 13:08:13.41 ID:TDZ5hbpep.net
>>990
厳しさ 出場者の背景などコンクールの雰囲気が
わかって面白かった
ピアノの森を楽しむ為の補助教材として有効w

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 14:20:00.71 ID:xfIIkoi6M.net
>>990
まるっきり牛田くんのドキュメンタリーだったね
優勝した子の演奏のほうをもっと見たかった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 14:34:14.16 ID:5js3cOlxp.net
>>993
作品違いだけど 蜜蜂~キャラになぞらえて
取材している感はあった
海外留学中の女流 年齢制限ギリの人など
もっと勝ち残ってれば少しは違ったかも

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 14:36:02.87 ID:+CDeYyaB0.net
>>973踏み逃げだなこりゃ…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 15:16:18.21 ID:YtuUz2xY0.net
>>993
優勝した人のファイナルの演奏がつべにあるよ
浜松国際ピアノコンクール公式が配信してる
ちなみに牛田君のfinalもあるよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 19:26:00.03 ID:TDZ5hbpep.net
5位の務川さん
何か見た事あるなと思ったら らららクラシックで
ラヴェルの左手協奏曲を弾いた人だった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:04:47.30 ID:0k6zUMA30.net
カイのコンチェルトをだれが弾いてるかわかってしまった

総レス数 1005
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200