2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食44

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:03:28.53 ID:uzM5+g0a0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておくんや。

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止.
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
公式ラジオ:https://hibiki-radio.jp/description/tensura/detail

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食43
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549249608/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:30:09.17 ID:3DAaSyfi0.net
>>741
幼女のハミケツに欲情してんのか?
ロリコンきめぇーわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:30:19.03 ID:RGl624o+K.net
>>706 >>707
両方好きな人のが圧倒的に多いので
対立煽りとか浮いてていかにもって感じで臭いので
止めた方がいいぞ、俺も両方見てるわ
放送時間も被ってないし対立させる意味が無い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:33:59.75 ID:9CeG4TnUd.net
紫苑の薄い本ないの?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:35:08.60 ID:RGl624o+K.net
>>723
たぶん同じやつだろうなぁ
似たジャンル同士で同時期放送だと必ず湧く対立煽ってニタニタしてるやつ
コトブキとガーリーの間にも居る

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:35:39.94 ID:barY5QB/a.net
ガビル本気で強くなってやんのな。
お調子者の癖に生意気な

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:36:33.27 ID:nWqgXTLY0.net
>>725
ヴェルドラさんも似たようなもんだけど
強すぎて友達がいないんですよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:50:05.34 ID:XoyKTKGN0.net
>>746
ガビルは元は龍の設定だったのが蜥蜴に変わった
蜥蜴は進化したらなぜか龍になる
カリブリスで空飛んでるから龍になってるんじゃね
空中から攻撃できる最強部隊

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:51:21.77 ID:barY5QB/a.net
俺つえーの最高峰は
「紺碧の艦隊」と「旭日の艦隊」だと思います。
そしてそれらの作品をはほぼ男祭です。なのにお腐れ様達にあんまり受けが良くありません。
銀英伝と何が違うのかなぁ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:56:29.83 ID:tL6PSe0+0.net
次回予告の内容からして外交の話全カットか。
1クール目のときから「プロローグ丁寧にやって本編部分が雑になったらどうするんだ」と思ってたけど
そのときも書籍3巻分で終わると思ってたからここまで雑になるとは思わなかった。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:58:21.55 ID:EgH5ldSO0.net
>>748
元々、リザードマンですがw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:00:58.68 ID:P4Ev74kxa.net
web版すら録に見ずに原作と違うと騒いでる奴多すぎない?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:01:02.14 ID:uWgxzbIX0.net
>>750
全体通した計画が杜撰でペース配分出来てない典型的なクソやね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:01:28.48 ID:XoyKTKGN0.net
>>751
ん?
29話 龍人族→蜥蜴人族に変更しました。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:04:12.14 ID:kKCpoEBy0.net
原作スレ行ったら鼻で笑われますねクォレは…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:05:55.97 ID:6BmjkX0x0.net
今週もミリムが可愛かった
キービジュアルの絵じゃなくて本当によかった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:06:31.50 ID:DCaLFfA00.net
リザードマンの王は信じて送り出した娘が哺乳類もどきに変化させられてどう思うんだろうな
たとえ命の恩人でも超えちゃいけないラインだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:13:20.92 ID:OWHM5Gpvd.net
脳内妄想を語ってるやついて草
カリブリスってなんだよ
名前も間違えるような杜撰さでイキってるんだから面白いよねぇアンチは

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:13:38.99 ID:UdjCcgx50.net
>>699
中の人にその演技力があるかどうかの問題だな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:13:55.11 ID:EgH5ldSO0.net
>>754
>ガビルは元は龍の設定だったのが蜥蜴に変わった

リザードマンに変わったのであって、
ただのトカゲに変わった訳ではないw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:13:58.61 ID:XMrN3EuBa.net
カリュバディスもあっさり

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:16:26.03 ID:EgH5ldSO0.net
>>758

外はカリッと揚ってて
中はプリっとジューシーな感じで
美味しそうw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:30:35.96 ID:sajaxUU2d.net
いまガブリチュウの話した?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:33:55.02 ID:rup42wzpd.net
ペース配分で言うなら、一期は1クールでオークロード編までしっかり作り込んで、
次の二期を2クールでやってミリム登場から魔王誕生の話までやる構成の方が良かった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:35:35.34 ID:iuNMF9G80.net
カリオンの不可侵条約締結の台詞の意味がマジわからないんだけど。
刃を向けると誓ってやるって聴こえたんだけど、刃を向けちゃダメでしょ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:37:55.76 ID:DH+5PY0L0.net
「る」じゃなく「ぬ」

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:46:54.11 ID:rCEwPtCad.net
オークロード戦でも使ってたけど、あの吸収技はなんなんだ
いつ獲得したんだ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:48:20.94 ID:PsdjLlvv0.net
カリブリス、どっかの国の庶民料理でありそう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:54:07.11 ID:iuNMF9G80.net
「ぬ」だったのか!! 「ん」の言い間違いかと思ったけど、「ん」には聴こえなかったから、「ぬ」なら意味通じるな。俺の耳では「ぬ」にも聴こえんけど。とりあえず納得したわ。感謝。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:00:55.33 ID:4n9qXkdA0.net
>>767
転生した時に手に入れた捕食者だよ
オークロード食って強化されてる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:09:43.14 ID:XoyKTKGN0.net
>>767
捕食者(クラウモノ)
進化して暴食者(グラトニー)
進化して暴食之王(ベルゼビュート)

共通してるのが敵の攻撃を何でも食べる
食べた敵のスキルを使える
一話で獲得
スキルコピー能力は他のキャラも持ってる、ギィ、ユウキ、ヒナタ

主人公だけが持ってるスキルが大賢者、進化して智慧之王(ラファエル)
聞いたら何でも教えてくれる情報を制するスキル

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:14:01.30 ID:9chzODeK0.net
白色彗星と違ってカリブの空賊には拡散波動砲で十分なわけだ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:14:34.00 ID:EgH5ldSO0.net
>>770
なら、ハナっからカリブ海プリプリスを
丸呑みしろよというチート技w

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:16:39.95 ID:kvC/HgwD0.net
>>773
魔王クラスを喰うには今は容量が足りないんで無理
暴食之王になったら余裕なんだけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:18:56.01 ID:4n9qXkdA0.net
>>773
出来るならとっくにやってる定期

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:25:29.25 ID:mZezny5b0.net
ウェブも見て書籍版も買ってるけど
今回の部分ってミリム強えーがしたいだけで
あとで使える要素はウロコ使って武器強化だけだし正直省いても良かった
オーク編のあとユウキに会って魔王覚醒で2クール終了のほうがキレイにまとまっただろ
ミリム編は2期に回送という形でも何とでもイケるだろうし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:27:50.72 ID:Fxjge/hq0.net
来週の表題(汗)
バッサリカットの前に初期話の
アバンの重複部分を削ったり
OPやEDをカットしたりと手はあったと思うがな
まあもう出来ちゃっているんだから仕方ないか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:32:04.29 ID:XoyKTKGN0.net
魔王覚醒の条件が人間を1万人殺すことで
主人公は罪悪感を覚えない不思議設定だから萎えるかも
魔王になった後も100万人ぐらい殺すw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:32:58.50 ID:mXjkv72I0.net
>>243
盾は監督の方針で物語重視でシステム周りかっ飛ばしてるだけだぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:38:51.70 ID:Hi+nTBq30.net
ケイブリスならランスで見た。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:42:07.32 ID:F+RkkttGd.net
>>776
ミリムが大人気なんだから
ミリムつえーで何ら問題ないと思うがどうだろう?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:52:46.59 ID:2csrioCD0.net
たしか魔物の脅威度に災害級とか天災級とかランク付けするエピソードあったはずだけど
アニメでそれ丸ごとカットってことは原作でも今後特に意味のない死に設定になってるのかな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:57:25.11 ID:E8U0ioeq0.net
>>739
だが料理スキルをミリムは持ってない。

なおミリム国の信者(一応ミリムも支配領域を持ってる)は極端な自然崇拝(竜神様がお作りになった世界バンザイ)主義で生野菜生肉をそのまま食する連中だったり。

野生の獣でも火を通すなり一度調理された食物を食っちゃうと、生肉をあんま食わないグルメになるらしいしな。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:58:00.89 ID:Mv1QL7fx0.net
>>782
オークロード討伐前に魔物の脅威度設定やってたぞ
原作版だとその都度やってたから今回端折ってたんだろう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:00:23.21 ID:rup42wzpd.net
>>776
サメと外交の話は、漫画でも微妙感があるからね
たしかにオーク編のすぐあとにユウキから始めてもよかったかも
ミリムはそんなに人気なら、原作改変して1クール目から出してもよかったと思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:02:30.89 ID:E8U0ioeq0.net
>>776
ピエロたち(ラプラス・ティア・フットマン)の顔見せもあるでしょ。

これがWeb版からの改変の一番のポイントだと思ってたけど。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:03:40.30 ID:EG+s9H+od.net
持論を通すために無茶苦茶になってきとるやんけw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:05:18.59 ID:45mO9vW+0.net
>>776
いやミリム飛ばして退屈極まりない外交パート増やすとかどう考えてもありえん
あと魔王覚醒は遠すぎな上にそこで終わるのは中途半端にも程があるし
そもそもミリムとマブダチになってることが一連の事件の根幹のひとつだから
そこを飛ばして魔王覚醒の話には繋げられん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:05:50.94 ID:2csrioCD0.net
>>785
早く出しすぎると前半に見せ場がある他のキャラの影が薄まる危険性

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:12:43.95 ID:uWgxzbIX0.net
>>783
スキルがないと料理も出来ないのか…(困惑
そういや過去に肉の焼き方を教えて有り難がられる主人公が出る作品があったなあ
というか国の信者が菜食主義者だとしてもなんで信者に合わせて野菜しか食ってないのかもよくわからん
まさか信者より弱いわけでもないだろうし普通に肉が食いたいと言えば済むのでは。
外出も自由に出来てるんだから信者の目を盗んで他所の国で食うことも出来ように。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:14:26.72 ID:KrpZRo0U0.net
カリオンの獣王国とのパイプ作りでミリム強えはオマケなんだよな。
表現難しいし、この戦闘シーンの出来ならもっと短縮してよかったとは思うけど。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:15:42.52 ID:hd7qT2oC0.net
馬鹿がいる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:16:52.90 ID:45mO9vW+0.net
>>786
カリオンと親交を結ぶってのが1番大きな要素じゃね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:17:12.52 ID:F+RkkttGd.net
>>791
短縮したからこれだと思うよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:29:04.23 ID:nxTUqx19p.net
手間隙かけて仕込んでも手加減であっさり…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:30:02.85 ID:45mO9vW+0.net
コミック版よりは増量してるというか小説版の分量に寄せてるけどね
てかコミック版が短縮しすぎなんだけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:44:05.10 ID:RJIDNd5Pa.net
>>790
善意でやってくれてるものを無下にするような暴君じゃないからね
あと元々食事はしなくても問題ないから食事そのものに興味をなくしてて目を盗んで食べに行くとか考えすらしてないよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:01:07.97 ID:uWgxzbIX0.net
>>797
あんだけ快活な上にリムルたち相手に好き放題やってるキャラが「たまには肉や魚が食いたい」の一言が言えないわけないと思うんだが…
別にお前の飯がまずいと皿をひっくり返してるわけじゃない、ただ好みを伝えるだけの話だぞ。明日からは肉も出してくれ、と。
それで相手の好意を無下にとはならんだろう、暴君だろうがそうじゃなかろうがメニューに注文つけるのが普通なのでは。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:01:15.20 ID:uIljXf3/0.net
これカリブディスと融合しようがしまいが
最初からミリムへの復讐は無理ゲーだったんでは・・・

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:02:56.24 ID:uWgxzbIX0.net
あと食事に興味がないって話だけど、うまいものにはメッチャ興味示してたよな
つまり長年生きてきて今までうまいものを一切食ったことがなかったってことなのか…?
食ったことあれば美味い料理が食いたいなぁって欲求が生まれると思うんだが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:12:01.50 ID:IbKmKFK00.net
カリュブディスが接近してるぞ全体会議 (かなりの強敵なんだろうな
1話もかからず撃退、展開速すぎない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:12:07.17 ID:uebwoNgKa.net
漫画以外ゴミだよねぶっちゃけ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:14:43.70 ID:45mO9vW+0.net
>>798
なんか勘違いしてるようだが肉は出るぞ
料理をするという概念がないだけで

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:18:00.04 ID:4n9qXkdA0.net
>>798
言ったらその考えがいかに間違ってるのか説教が始まるんだよなぁ・・・

あと君の疑問にいちいち答えてたらきりがないし気になるなら原作書籍読めば
ここで出るコレがおかしいって部分はだいたい作中で解答されてるし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:18:44.80 ID:kvC/HgwD0.net
>>799
この世界でミリム倒せる存在がほぼ存在しないですし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:19:06.10 ID:F+RkkttGd.net
>>798
えーっと、原作か漫画読め

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:20:52.53 ID:rup42wzpd.net
>>802
それは何とも言えない
俺個人はアニメに対して不満タラタラだけど、アニメから入って漫画や円盤を買い漁る層もかなりいるからな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:20:52.58 ID:45mO9vW+0.net
>>799
そもそもミリムにカリュブディスを始末してもらうために
ミリムのもとに向かうよう指向性を持たせるための依代として利用されただけだし
だから騙されたって話してたわけで

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:22:40.20 ID:CmBDRfzcd.net
あのハゲメロンを相手に話すのは難しいからなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:24:24.62 ID:uWgxzbIX0.net
>>803
料理の概念がないってのがよくわからん…まさか本当に「肉を焼くという文化がない」レベルなの?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:24:57.02 ID:yjo/nD6ja.net
あんなに強いのにこれで専用の武器持たせたら、世界はどうなってしまうんだ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:28:34.28 ID:bwZX/rbYd.net
ハチミツひとつで化け物を懐柔したリムルの大勝利という顛末だったな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:30:28.61 ID:4n9qXkdA0.net
>>810
火にかけたり、汁で汚したりするのは食材に対する冒涜という文化

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:31:25.08 ID:CmBDRfzcd.net
>>810
説明が難しいけど…肉はそのまま焼くだけ、野菜は生って感じ
外国を回って調理を知ってるやつもいるしそれを推奨しようとしたけど、ミリムを祀る民のトップが頑固で一貫してる感じ
ミリムもそれが善意からくるものって知ってるから強く言えない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:35:25.11 ID:jMQOntuo0.net
>>810
文化がないというより、こうあるべしという信仰だな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:37:15.49 ID:uebwoNgKa.net
まあヴィーガンに比べたらまだマシな文化だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:38:22.13 ID:JQ8lsxjs0.net
ミリムは乱世で英雄になれるかもしれないが
スライムみたいに生活の質向上のために
いろいろ案を出せるわけではないので
君主には向かないということか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:40:12.34 ID:IL8+i9FK0.net
コミック100点だとしたらアニメは50点ぐらいの出来
それでもナイツ&マジックよりはマシ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:40:44.14 ID:TthPwQd20.net
魔王ミリムって姿かたちから有名なんじゃなかったのか。
なんか誰でも知ってるレベルだと思ってた。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:43:02.18 ID:45mO9vW+0.net
名前はともかく容姿なんて出回らんだろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:44:44.00 ID:dMDIEyfW0.net
ナイツマよりはマシって・・・ナイツマははしょりまくったわりには面白かったほうだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:45:36.71 ID:uebwoNgKa.net
>>817
だってあれ呂布だし

最強戦力だけど最強の地雷

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:45:44.32 ID:4n9qXkdA0.net
>>819
名前は超有名
ただカメラとかビデオみたいな便利なものはないから姿かたちは知られてないよ
人間と国交開いてるわけでもないし、侵略したりもしてないから基本人前に出ることもないしな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:46:02.56 ID:E8Ywrm7R0.net
魔王の数だけ勇者もいると聞いたんだが全く出てくる気配ないな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:49:12.12 ID:F+RkkttGd.net
>>821
同じ制作会社よね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:49:16.07 ID:uWgxzbIX0.net
>>813-814
うーん、なんか聞いてもいまいちよくわからんな…
汁かけたり焼いたりするのは冒涜ってのは一体誰が言い出してなぜその信者がその考え方をそこまで信仰しているのかと、
それを自分より立場が上のミリムに当人の考えも聞かずに押し付ける権限がないんじゃないかと思う。
ミリム の側は「善意だから」と受け入れてるとしても、押し付ける側がその善意に甘えちゃいかんんでは?
普通は「こういう考えで野菜オンリーにしたいんだけどいいっすか?」ってお伺いをたてるべきだと思うけど
ミリムが野菜オンリーを望んでないあたり、部下が「焼くのは冒涜だ!ミリム様には食べさせない!」って勝手にメニュー決めちゃってるわけでしょ
野菜は健康にいいからみたいな物理的な理由があるならわからなくはない(それでもミリムが極端に遠慮する理由としては明らかに弱いが)けど
食材に対する冒涜なんていう思想レベルの話でそれは、あまりに部下が身勝手すぎるしそれを善意だと思う方もちょっと変。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:50:28.38 ID:45mO9vW+0.net
>>826
早い話お前みたいに頭が固いから会話が通じない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:51:32.35 ID:IL8+i9FK0.net
原作読めば全て解決

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:53:24.45 ID:jMQOntuo0.net
>>826
早い話、
「汁かけたり焼いたりするのは冒涜ってのは一体誰が言い出してなぜその信者がその考え方をそこまで信仰しているのか」
とかをここで全部説明してほしいということ?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:53:28.78 ID:uWgxzbIX0.net
親友が「毎日教会に行って神様に感謝の祈りを捧げるといいぞ。祈らないのは神に対する冒涜だから」と言ってきて、善意だからとそれに従うやつが1人でもいるか?という話
善意で言ってようがなんだろうかそんな面倒ごとに従う義理はないし、しつこく勧めてきたらそんな宗教キチとは距離とるだろ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:54:39.26 ID:45mO9vW+0.net
b4-は作者の設定より自分の脳内設定のほうが正しいと思い込むタイプだから原作読んでも無理だろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:54:41.46 ID:oCU+3FVE0.net
たかがアニメやラノベに宗教語る頭でっかち

というか馬鹿の低学歴

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:54:43.39 ID:mZezny5b0.net
カリオンとの親交ってそんな大事かなぁ?
後々でもなんとかなりそうな気がする(ぶっちゃけフレイと同時でもいいんじゃね?)
カリオンで得られるのって果実系だけだし
戦争になり戦力としての蛇さんとか虎さんが出張るのも
神聖大国あたりからだし魔王覚醒後でもイケたんじゃね?

多分ね、アニメは全体の進行方針で監督がダメなんだと思うよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:55:27.58 ID:45mO9vW+0.net
>>830
いなきゃ世の中に宗教なんてものは生まれんよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:55:28.75 ID:IL8+i9FK0.net
原作既読組みには評判悪いけどアニメ組みにはまあまあの評価でしょ
売り上げ的には凄いレベルだけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:57:34.40 ID:4n9qXkdA0.net
>>833
書籍読めばわかるけどこの後の展開がwebと大きく変わってるからカリオンとの国交は大事だよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:57:51.10 ID:rup42wzpd.net
最近の急な駆け足具合は、
次の魔王誕生編で盛り上げたいんだな、という売り上げを伸ばしたい関係各所の意図は感じる

それが映画なのか二期なのか
あまり間をあけたら売り上げも落ちるしな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:59:01.23 ID:dMDIEyfW0.net
いい加減b4アンチかまうのヤメロってなろう叩く俺かっけーしたいだけなんだから
上が押し通せば独裁奴隷ガー下が押し通せば身勝手ガーにシフトするだけや

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:00:06.51 ID:F+RkkttGd.net
>>837
7巻までやりたいとか見たような
単なるファン発言かもしれんが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:01:28.55 ID:E8Ywrm7R0.net
シズさんはやく…再登場はやく!中にいるんだろ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:03:10.01 ID:WeNGLGgn0.net
>>837
話数と構成は制作に入るかなり前に決まるので意図とかの問題じゃないよ。話数決まらないと
放映枠が取れないから、最初に決定する。最初からこの駆け足構成だっただけ。

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200