2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食44

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:33:13.80 ID:pAtgEo080.net
>>327
謝っとけw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:33:25.22 ID:mZeuHDoga.net
ラジオ聞いて驚いたんやが、ドライアアスミスかよ!びっくらこいたわ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:34:48.33 ID:Q9O5VkXU0.net
>>329
小説で最初の方は声について言及されてるとこ無いんだよねえ
せいぜい超音波スキルで声を出せるようになったってところくらいで
あとは読者の想像力におまかせ、擬態後の声についてはあとになって触れるくらいで

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:36:42.74 ID:pAtgEo080.net
つまり作者のイメージより俺の妄想が上と言いたいと

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:38:36.53 ID:Q9O5VkXU0.net
>>332
小説に書かれてないのは事実なんだから絡んでくるなよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:38:50.14 ID:+PEmdpOT0.net
暇だからAmazonプライムでタイトルが気になって偶々見たけど、思ったのと違って面白くてびっくりしたわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:43:13.97 ID:pAtgEo080.net
読者の思い込みとか書いといてうけるw
作者さんのいめーじも思い込みなのかなー

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:45:21.15 ID:mZeuHDoga.net
こんにち晴れ晴れとした青空♪
使うっきゃねーわ
ドライアドに田中理恵にアスミス…個別回あるでこりゃ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:38:33.17 ID:gF+oLV1Z0.net
普通に考えて超音波スキルで無理やり喋ってるのと
人間の声帯使って喋ってるのが同じ声なわけがないし

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:44:48.29 ID:Nue251c60.net
>>335
やめたれw
こいつは無駄にプライドだけ高いから謝罪なんてできない

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:52:21.11 ID:2rPGa3/x0.net
子どもの声と認識してるなとりあえず

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:54:23.95 ID:E1nZ/5El0.net
カリュブディス

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:57:04.84 ID:Q9O5VkXU0.net
>>337
日記によるとヒト型でも呼吸してないらしいけどフツーに喋れるもんなんかね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:04:37.35 ID:U2hmu6Ty0.net
>>148
夏になったら「水信玄餅」食べに行くんだ。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:09:05.76 ID:iPt5o0AyK.net
>>336
田中理恵ラジオに来ないかなあ……
もう人妻だから事務所押しブーストかからない?

リグルドの人もそんなもんかかってるようには思えんが

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:10:18.35 ID:pAtgEo080.net
正直水信玄餅食うならスーパーで売ってるわらび餅のがマシだと思う

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:20:31.51 ID:tBKyJzb00.net
>>341
声帯を震わせれば声は出せるから吸い込みで
出すか、胃袋関連から空気を出せば行けるんじゃない?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:20:40.33 ID:hlYdcTxvd.net
>>302
次の魔王誕生の話をテレビの二期ではなく、映画でやりたくなったのかも
今年の年末頃の公開なら急に駆け足になった理由も分かるし、シリウスの漫画の方も年末までに、その辺りの話も十分できる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:22:13.03 ID:IAJVopoN0.net
>>294
低い可能性やが、セリフ無しでの登場はあり得るかと

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:23:30.58 ID:NRIKFGGo0.net
>>343
もう人妻違うがな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:23:39.95 ID:gF+oLV1Z0.net
>>341
五感は人間のものそのまま使えるわけだし
必要がないだけで機能そのものは使えるでしょ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:26:39.02 ID:gF+oLV1Z0.net
>>346
魔王誕生やるならその後のクレイマン戦とヒナタ戦もセットでやらなきゃいけないから劇場版でまとまる量じゃないぞ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:36:23.79 ID:2rPGa3/x0.net
ヨウムとミュウランの扱いからして2期はあっても3期は絶対にないな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:38:38.73 ID:mygWGoTT0.net
>>351
全部時系列順にやらなくても
出番が来たときに回想でやればいいのでは

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:05:43.40 ID:nZ4w06CS0.net
こういうアニメって何を目的にしてやってんだろ
原作完結してるのに途中で終わるとか
そら原作への誘導にはなるけどアニメの円盤は売れんよな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:16:12.99 ID:Q9O5VkXU0.net
そこでOAD商法ですよ!
円盤だけだと買わない原作厨もコミック特典としてアニメDVDが付くと買ってしまうというw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:18:53.19 ID:vvtVXPlW0.net
売れてる方やん円盤

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:23:18.49 ID:gF+oLV1Z0.net
売上は配信メインかと思ってたら円盤もそれなり以上に売れてるからな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:26:10.37 ID:E57d3sUip.net
>>353
web版はもはや話の整合取れへんくらい
別もんだから、書籍もまだまだ連載中だよ。
後このアニメの原作は漫画の方だから
今のペースで全て連載すると、後50巻位刊行予定

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:27:07.42 ID:M8d2nYt+a.net
>>353
出資者によって目的は異なりそう

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:30:00.36 ID:gF+oLV1Z0.net
>>352
2期や3期がこないとやらない話の伏線張っても忘れられるのがオチだしな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:37:29.39 ID:3DAPX2ET0.net
ヴェルドラ日記放映終了までになにも次期の話なかったらかなり悲しい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:21:57.64 ID:fvaK+3150.net
 昼の部生ワン
ホビテレビ25
2019/02/10(日) 10:00開始
/lv318008082

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:26:01.54 ID:fvaK+3150.net
lv318257993
生ワンホ
ビテレ
ビ25 夜の部

19/02/10(日) 開演:20:30

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:27:56.59 ID:VipHf4jEd.net
ああ、ワンフェスやってるからか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 16:37:05.56 ID:ZehMZ+wA0.net
>>360
こんな時期に話がでてたとしたら、それはただの分割

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:00:30.31 ID:/MTF+13Xd.net
分割4クールとかはないだろうなぁ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:02:06.46 ID:viISzQNE0.net
>>353
円盤に関連グッズに書籍(漫画含む)にCDに、といろいろ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:05:19.10 ID:kbU02kmvM.net
今時OADに3000円とかないわ
BDにしない理由がわからん

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:11:12.93 ID:hlYdcTxvd.net
円盤も定価2万円ではなく、定価1万円にしたら、楽に10000枚以上は売れただろうにな
なんつーか、アニメスタッフ以外のところで殿様商売をやろうとしている気がする

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:15:01.07 ID:tIWlxOmu0.net
海外の全話入りBDとかですげー安いのを日本でやったらどうなるか一回やってみたらいいんだけどな
今のままだと配信サイト利用者が増えるだけで円盤は衰退していくだろうに

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:28:55.88 ID:SmmBjPjb0.net
>>368
もろもろのコスト考えたら、¥10000で10000本より、¥20000で5000本の方が、はるかに儲かる

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:29:37.95 ID:VipHf4jEd.net
>>370
配信商売だから信者向けに売ったんだろうね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:31:16.46 ID:viISzQNE0.net
>>369
あーいうのは海外の人が一括で権利購入して製作→販売するんでしょ?
それに画質なども日本発売の物よりも劣るらしいし
日本の場合、製作委員会で分配するわけで、
海外版のレベルの画質で売るならそもそも高画質で製作する意味もなくなる
とは言え、作る段階で画質の違いなんてあまり関係ないんじゃね?
つまり、結局原資を回収できないってことに変わりはないと思う

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:47:22.06 ID:viISzQNE0.net
なんか変になったなw

>>369
要するにだ、海外版は権利購入、翻訳、吹替、必要なら映像の編集、パッケージングぐらいがコストで
それを回収するだけで利益は出る、出た利益の分配も必要ない(出資者が複数いなければ)
国内版はさらにアニメータなどのコストもかかるのに、利益は製作委員会で分配しないといけない
じゃあそれぞれの出資者が満足いく額を回収するためには販売価格はいくらになるのかって話
海外版のような「全話入りBD/DVD」にしてもコストが大幅カットできるわけじゃないと思うし
結局「付加価値を付けて高値で売る」しか回収する方法がないんだと思う
あとは>>370の言うことや、そもそも販売価格と購入者数が反比例するわけでもないのだろうと思う
5000円にしたら20000本売れるのかってこと
購入者数の上限が存在する状態で安くすればそれだけ売れるってわけでもない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 17:48:50.29 ID:3DAPX2ET0.net
>>364
むむむっだとするとヴェルドラ日記の最後に「何っ第二期決定! ワレ復活?」
などの発言は絶対無いってことかっ・・・残念だな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:12:14.01 ID:CGnvR44D0.net
明日はこれな↓

ニコニコ生放送にて、キャスト出演特番第3回
「転生したらスライムだった件 ジュラが森盛り(MORI MORI)」が放送決定!

■日 時:2019年2月11日(月) 21時〜

■出演者:岡咲美保(リムル役)、千本木彩花(シュナ役)、M・A・O(シオン役)、大久保瑠美(ソーカ役)

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:29:24.15 ID:tIWlxOmu0.net
>>373
まぁ工業製品や生活雑貨じゃないから
安ければ売れるってもんでもないのはここ十数年そう判断されてるのはそのとおりだと思うよ

限定版の方が通常版より多く出回ってるとか、ポストカード数枚で他より1〜2000円高いみたいなのされ続けて
もう買わないって自分はなってるだけで

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:31:55.97 ID:pAtgEo080.net
>>375
(ハクロウ役)ってあったら見た

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:45:09.05 ID:LHN7f2PM0.net
>>277
OP2の出だしの寝起きシズさんの横オッパイ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 19:46:34.46 ID:aBrsClD70.net
漫画版だとこの辺ずっと面白いんだけどなw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:05:04.95 ID:owPD1579a.net
魔物の街の日常をまとめたクールやってくれねーかな
転スラ日日記でもいい

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:06:59.12 ID:lxvpDQtY0.net
漫画>原作>なろう>日記>アニメ>>>>>>>>>>社畜

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:07:55.66 ID:tIWlxOmu0.net
ゴブ太のモテモテ日記

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:10:24.27 ID:LHN7f2PM0.net
エレンもハルナも風呂に入れてやってくれ
なんかもったいない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:11:03.62 ID:zkZWw22U0.net
ゴブ子のいけない冒険

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:15:39.62 ID:4ihnTj0j0.net
>>384
(ハルナバージョンも見たい)

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:19:27.55 ID:Xlj33MGG0.net
OPの気持ち悪い歌声
なんとかならんのかね

アレがなければ
もっといい作品になったのに
ホント気持ち悪いわ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:19:28.88 ID:hlYdcTxvd.net
『転生したらスライムだった件』第19話の場面カット&あらすじが到着!
リムルたちは、総力をあげて暴風大妖渦(カリュブディス)を迎え撃とうとするが……
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1549792996

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:20:46.25 ID:hLxU/KedF.net
>>386
ランティスの推しだろう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:21:04.08 ID:sT1mxLlc0.net
>>374
23(4?)話まで振り返ってから
「ヴェルドラ様!まだ続きがありますぞ!?」
「ぬぁにぃ!リムルがぁ〜〜〜!?、こっこの軍勢は!!、この超イケてるナイスガイはっっっ!!!」(チラッチラッ)
「・・・」
と投げっぱなしで終わる予感

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:24:18.98 ID:zkZWw22U0.net
>>389
なんか脳内再生余裕で今期終わった気分なんだが

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:38:23.47 ID:30Dt2rsa0.net
野良の魔人ってなに?
誰にも使えていない名前持ちのモンスターってこと?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:40:04.38 ID:kzON/eon0.net
野武士みたいなもんじゃね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:51:47.51 ID:5+FG78Hb0.net
>>387
カリオン出てくるってことは1話で終わりそうだな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:02:23.82 ID:gb+sBssU0.net
まあ続いても困るけどね
アニメの派手な戦闘結構好きだし楽しみだよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:02:43.50 ID:NkSQPzl30.net
>>391
魔人って魔物出身だけじゃ無いからな、
人間とかエルフとか出身の魔人もいる
シズも厳密には魔人や

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:05:04.64 ID:kzON/eon0.net
>>394
そういえばラプラスとゲルミュッドはすぐ見つかったのに
フットマンとティアの仕掛けにトライアさんが気づいてなかったふうなのはあれはジュラとは別の森だったのかな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:06:36.57 ID:30Dt2rsa0.net
>>395
魔王ほどじゃないけど、強いやつが魔人?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:08:55.80 ID:LHN7f2PM0.net
魔王が特殊進化だしな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:20:16.33 ID:lxvpDQtY0.net
ゲーム化するとしたら
ラミリスの不思議なダンジョン
シムテンペスト
テンペストファイターズ
テンペストディフェンダーズ
リムルの野望
スライム無双
クッキングファイター紫苑
ベスターのアトリエ
Bugってアピト
Hungry Charybdis
スーパーゴブタ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:35:57.62 ID:Z+qYqXLGd.net
カリュ戦はドワーフと連合するの?
だいぶ改変かな?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:48:39.30 ID:kzON/eon0.net
>>399
スーパードワーフブラザーズも

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 21:54:16.37 ID:sT1mxLlc0.net
>>397
魔人とは、物知りヴェルドラ曰く
「魔素から生まれた者や、魔物の突然変異種、動物や魔獣から進化した者共などの総称。知性を有し、生殖能力を有するのが特徴」
公式サイトのkeyword「魔物のランク」に簡素な説明あり
http://www.ten-sura.com/keyword/

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:11:41.76 ID:sT1mxLlc0.net
>>399
>ラミリスの不思議なダンジョン
( \ / ) わははははは!、お前たちを待っているのだ!!!
「クックック!」「をーっほっほっほ!」「・・・」

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:25:52.59 ID:3DAPX2ET0.net
>>399
[ラミレスのあんたも今日から迷監督]
でどうだ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:33:36.78 ID:JGESVfFK0.net
ドワーフ王の身長は高くない?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:37:23.95 ID:30Dt2rsa0.net
>>402
あざます!
知性と生殖能力がるなら
テンペストなんとかウルフのランガさんも魔人?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:39:28.35 ID:sfcI3NRC0.net
ミリムってアライさんじゃん

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:41:29.55 ID:vPUCqUmHa.net
書籍にも漫画にも書かれてることをアニメの改変とか言う人は何を見て言ってるんだろうか・・・

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:49:56.42 ID:JmT7h6O80.net
>>399
スライ無双だすんならエンパイヤーズ必須で。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:20:06.48 ID:iTvAp5KI0.net
>>399
デスミリムゾン
ガビルの挑戦状
星狼をみるひと
四天王(仮)
ラストドワルゴン
蒼華の謎

これくらい作っとけば1つくらいまともなゲームができるだろう…

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:34:38.00 ID:JOivqaW2a.net
多分岐エンドありのノベルゲー
所属する所も色々、様々な視点から転スラワールドを冒険しよう!


転生したらスライムだった件
俺も異世界にいけてしまう件

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:41:16.80 ID:nf93Nena0.net
>>402
インポになったら魔物に降格になるの?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:44:17.26 ID:sT1mxLlc0.net
>>406
人型(=二足歩行,手が使える)のも魔人の要素らしい、リザードマンやオークは魔人だけどランガたち牙狼族は魔獣
幹部・指揮はもちろん工事や農作業などの労務には就けないし、ゴブリンライダーと警備してるがあくまで機動力
ランガもリムルのペット兼アシ扱いで、軍議でも陰に潜んで口出さないよね
まぁヘンシンしたらこの限りではないんだケド

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:53:50.70 ID:gwkZ9ehw0.net
>>406
いや、分類するならたぶん魔族、もしくは魔獣辺りかな
生殖能力は描写が無いから不明だけど
知性と生殖能力を持つ魔物が魔族
そのうち人型で一定以上の強さを持つのが魔人、ただしそこに人類を味方するやつや魔の力を得た人類なども加える

でも魔族っていう括りはほぼ使わずに、魔物で一括りにすることがほとんどだね
ジュラ・テンペスト連邦国も、魔族の国という方が近いけど魔物の国とか呼ばれてるし
まあテンペストの場合は積極的に人類に歩み寄ってるから前代未聞で、厳密にはどちらにも当てはまらないけど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 00:02:46.68 ID:5mkcNjIGr.net
>>386
そう?後期のは好きだわ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 00:11:47.04 ID:6K2WVL+q0.net
>>413
通常のゴブリンやオーク、リザードマン、オーガとか人型は亜人(人類の味方ではないから魔物扱い)じゃね
ホブゴブやハイオーク他テンペスト所属を魔物として扱うかは作中の人類側でも議論中だったはず
魔人はAランク以上のやつを呼ぶ時の印象

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 00:15:34.63 ID:bGg1B7V40.net
車輪が外れていて軸がひん曲がっていて困ったるシーンで
緑の粒がちらりんと降って来たのはみどりちゃんがおせーてくれた
って事かな?
それ以前の進行ででみどりちゃん本体は
わかばがみどりその他の葉を使える事を解っていた・知ったとか

成木になったら意思が芽生えるとか、妄想の域だけど興味深いが膨らむ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 00:15:57.02 ID:bGg1B7V40.net
>>417
ぎゃあ
ごばくです
ごめんね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 00:17:30.64 ID:Kx1iIoqB0.net
>>412
生殖能力は「特徴」であって条件ではないから、機能不全でも無問題では?
そもそも無性のスライムで生殖能力不明のリムルだけど魔人どころの話じゃないし・・・

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 00:26:52.12 ID:JcYuxKgO0.net
二足歩行の豚たべるんだ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 01:06:17.79 ID:Kx1iIoqB0.net
>>414
「人類に敵対する(と恐れられている)者=魔族」なので、魔物の国なら妥当な呼称では?
クレイマンとこでも帝国と交易あるし

>>416
ゴメン間違った「ゴブリンやオーク、リザードマン等は亜人」です
魔人の具体例はないけど「巨人族や、吸血鬼族、悪魔族が上位魔人」のが分かりやすかった

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 02:26:56.01 ID:WAwmt3wR0.net
>>420
二足歩行する鳥食べてるから問題ない
なに人を喰ったような話だっていくらでもあるさ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 02:40:13.01 ID:Dm/V7uCw0.net
賢者と捕食者なのに時空を移動できるようになるのはおかしい
空間移動は魔王になったときなぜか『無限牢獄』が空間移動に変化
時間移動はクロエと戦ったとき時間支配を覚える

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 06:51:38.86 ID:Z9iBWkCVd.net
>>228元シャネルズだしな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 08:10:48.95 ID:7SjerRO80.net
ディアブロの声優決まってるっぽいけど
今のペースでアニメそこまで進むんか?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 08:12:10.51 ID:TM6+aJLJ0.net
>>425
外伝らしい

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 08:14:39.92 ID:3jIAKo6S0.net
>>425
ラスト二話はディアブロが出るオリ話とヴェルドラ日記と告知済み

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 08:37:48.60 ID:K5Iyh5MS0.net
ディアブロのゲフフフフって笑いが嫌い

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 09:08:28.67 ID:kn1yejQPK.net
じゃあもしデュフフフフとかだったら……?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 09:18:54.90 ID:d5+2boZy0.net
デュフフちゃんだね!

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 09:39:52.16 ID:A1tsSIfwd.net
じゃあトッピロキーに替えやう

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 10:02:08.17 ID:uoheQ5LU0.net
リザードマンに雌いないの?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 10:03:57.30 ID:K5Iyh5MS0.net
いないよソーカも男の娘

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 10:15:25.37 ID:UzUlWOhLp.net
リザードマンの雄にはおっぱいがあります

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 10:15:41.37 ID:RtW51mBEd.net
>>399
星のリムル

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 10:45:22.06 ID:U6CbeK3C0.net
>>432
居るけどやはり普通は戦闘とかでは表に出ない
洞窟の戦闘時も洞窟の奥に避難してた、
ソーカも近衛隊長で族長の娘だから、近衛の
他のメンバーも有力者の子息の可能性がある。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 10:45:44.59 ID:59fvEn8j0.net
この作品ってよく考えたらキャラの戦闘力がインフレしていておかしいな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 10:50:07.44 ID:U6CbeK3C0.net
>>437
ゲーム補正無しのガチスパロボと考えると
分かりやすいかも

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 11:03:43.98 ID:2QnFvnqZ0.net
オークにも雌いないよね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 11:26:19.97 ID:K5Iyh5MS0.net
ドワーフもスライムもウルフもメスいないよね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 11:33:26.48 ID:d5+2boZy0.net
俺、転生したらドライアドのオスになるんだ…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 11:41:33.28 ID:PoS7dp5d0.net
毎回雌の有無について話題出してくるのはスクリプトかなんかなのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 11:43:10.45 ID:K5Iyh5MS0.net
見かけたらあえて乗ることにしている

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 12:12:22.41 ID:59fvEn8j0.net
???「ゴブリンにメスがいるのか......だがゴブリンである以上、殺さねばならない」

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 12:18:14.45 ID:yPLQNhdJ0.net
テンペストにいるゴブリンはゴブスレさんじゃどうあがいても勝てない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 12:18:51.02 ID:iQfmfFf70.net
ゴブタ「ん?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 12:19:16.64 ID:CL08D3I30.net
>>437
宇宙破壊パンチ出せないから全然インフレなんかしてないぞ
・・・そのうち時間遡行、歴史改変可能とかあるらしいけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 12:23:51.79 ID:yPLQNhdJ0.net
魔王になった後のリムルのスキルは暴走すると宇宙を滅ぼす域になるがまぁ大したことはない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 12:25:39.79 ID:17R6ANah0.net
カバル達もあれで、ゴブスレ世界の銀級以上の
実力はあるからなー、恐らくイフリートで
ゴブスレ世界の魔神王位

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 13:08:08.41 ID:6K2WVL+q0.net
目安としては冒険者は駆け出しがFランク、下級者がE、中級者がD、上級者がCランク以上で、Bランクは辺境最高クラス
そこにさらに細かく+と-を付けたりする
エレンたちはあれでも一応Bランクだからね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 13:13:12.28 ID:5Wzg4IbX0.net
辺境最高クラスの3パにしては逃げてるとこしか見たことねーが
1回目も2回目も辺境最強が戦って勝てないほどの虫がウロウロしてんのか?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 13:17:48.40 ID:k/busfYBd.net
転生物って昔からあるけど、空は赤い河のほとりとか少女マンガながら読んだな。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 13:19:47.12 ID:m/mElLIq0.net
あいつらよくヴェルドラの洞窟まで行けたな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 13:32:02.49 ID:FyaQA/wx0.net
>>452
いやいや転生してないしタイトル間違ってるし。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 13:43:31.72 ID:yPLQNhdJ0.net
>>451
せやで、こないだでた蜘蛛はAランクだし

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 13:48:05.70 ID:TJVAXOAE0.net
( ` ´ )

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 13:52:54.61 ID:y+/tirkv0.net
Aに一人と一匹で勝つゴブタはSランクなの?
ネームドとはそれほど強くなるものなのか。

村長のリグルドとかも戦えば強そうだし。
もとのじっちゃまだったころの姿がもう思い出せない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 13:54:03.33 ID:yPLQNhdJ0.net
>>457
本人はA手前だけど装備がチートなんで

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 13:54:07.88 ID:2Ed1wqf90.net
あれだけの街でありながら食料を狩りでまかなうとかありえませんね。
早く畜産と精肉をなんとかしないとね。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 13:57:27.57 ID:5Wzg4IbX0.net
>>454
愚民どもは偉大なるイシュタル様の転生マンセーだと思っとるんやぞ、夢を壊してやるな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 13:59:49.17 ID:5Wzg4IbX0.net
>>455
でもそれだとヨウム達の派遣おかしくね?
全滅したらオークロード実在方式崩れるじゃん、雑魚モンスに皆殺しにされる可能性高いし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 14:03:13.39 ID:aMevY5sGa.net
>>461
あれは全滅前提の捨てパーティでメガネの子だけは転移魔法使えるからメガネだけ帰ってきて報告する→パーティ全員に報酬を支払う必要が無いっていう糞みたいな貴族の思惑だからね
ヨウムはそれに気付いててオークロードの確認だけしてそのまま逃亡予定だったけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 14:07:16.33 ID:F8OTKsiH0.net
>>461
魔法使いに転移魔法使いがいるから
オークロードクラスの魔物がいるなら、
他のメンバー見捨てて帰還して連絡を考えてた
だから傭兵。まあ、ヨウムはそれがわかって
たからその魔法使いを取り込んだが

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 14:16:46.39 ID:++SJG+bK0.net
>>457
ゴブタ単独じゃなくて他のゴブリン達もいたやん

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 14:22:52.25 ID:5Wzg4IbX0.net
>>462 >>463
オークロード確認したら転移持ちだけとんずらするにしても
辺境最強がなすすべもない強モンスがそこらにいっぱいウロウロしてんなら
まず確認の段階まで行けなくね?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 14:32:27.46 ID:VrMMqy9Td.net
>>465
魔物の強さを知らないお偉方が派遣してるから

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 14:44:05.49 ID:yPLQNhdJ0.net
伝聞でしか情報が広まらない世界なんだから
目の前に湧きでもしない限り正確な強さなんて理解されるわけがないしな
向こうに侵略の意思がないから生きていられるだけなのを
報告が大げさなだけで実際は弱いと簡単に思い込む

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 14:50:27.21 ID:76p4VEHs0.net
>>465
地方には対策金が出てるんだがヴェルドラ
消失で打ち切り+横領で金がない。そうだ、
傭兵でヤバイとこの中枢へ行かそで。
国の中央は、地方死んでくれないかなー皆殺し
になったら。オークロードを王軍で殺して
名声高めて、地方からお金回収やぞ
要するに十字軍思考

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 15:15:50.05 ID:RMrbaBZq0.net
>>463
あれ原作だと傭兵じゃなくてそもそもなんかやらかして牢屋の中にいたり後暗いところがあるアウトローの集まりで本格的に上としては痛くも痒くも後腐れもない捨て駒なんだよね……

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 15:23:31.50 ID:TM6+aJLJ0.net
やってる感を出せたらいいから

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 15:26:42.51 ID:sKgBirW40.net
オッパイついてたら胎生か
ヴェルドラは卵生なんね
スライムはどっから産まれたんだよ!

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 15:27:45.13 ID:qe/ze6EbC.net
スライムは魔素さえあれば自然発生する

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 15:31:19.63 ID:5Wzg4IbX0.net
デザイン的には同じ色のスライム4匹で整列したら空から新しいのが降ってくるんじゃね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 15:41:39.89 ID:RMrbaBZq0.net
>>471
ヴェルドラはあくまで力ある物への信仰が竜の姿だったからヴェルドラもあの姿なだけで本来卵生も胎生もへったくれもない生き物なんだ……
スライムはあれだよ、部屋の隅にいつの間にかできてる綿埃(分裂機能付き)みたいなもんだよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 15:55:57.22 ID:hmWauqiY0.net
>>474
ヴェルドラが親も兄弟もいない寂しがりやさんなのはわかった

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 15:59:28.39 ID:zRgvWZ5R0.net
>>467
日本軍がアメリカに戦争ふっかけたみたいな感じなのだろうなあ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 16:34:31.52 ID:WiYJJduy0.net
長距離通信手段がまだ確率されてなさげだもんね
国のトップ同士でやっと水晶使ってみたいだし
そこらの冒険者や調査団に持たせるようなもんじゃないんやな
ゲルミュッドは粉々のしてもうたけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 16:44:55.36 ID:WPtKdmoa0.net
>>445
コブリンを倒せないならば、せいぜいスライムで相手にしていれば良いと思いますw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 16:46:33.69 ID:fGzZszGI0.net
>>474
スライムの発生の説明分かりやすくてワロタwww
ホントそんな感じなんだろうなwwwww

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 16:55:03.10 ID:WiYJJduy0.net
>>474
なるほどな、人間的には実感しやすいな
そんな埃が意思をもって近付いてきたら話しかけたくもなるよな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 17:53:09.50 ID:ohTt+OoG0.net
>>455
>>461
>>465
あの蜘蛛はA-ランクだよ

いわゆるエリアボスで、うろうろというほどはいないはず
実力あるパーティーでも遭遇しないように進むのが基本と思われる
それをつついて追いかけられるのが3馬鹿クオリティー

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 17:53:58.37 ID:MqhMgE7Vr.net
原作だけで書籍も漫画も読んでないけどこの辺が一番不快感なく見れる時期だよな
魔王編以降は
超強い敵が現れた→全滅しそう→全滅しそうなのは演技で全部計画通りで反撃→敵にはまだ切り札がある→それも全て読みきっているorそれは俺には通用しない
の流れしか存在しないからただただキツい
後ユウキがひたすら気持ち悪い

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 17:54:00.39 ID:hOvHoP0c0.net
で、リルムは雌雄どっち?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 18:01:51.62 ID:bYBrXRq00.net
37歳童貞の女

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 18:04:34.17 ID:NslyCRBO0.net
詳しくは原作で

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 18:05:48.75 ID:6K2WVL+q0.net
webは原作ちゃう、プロットや

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 18:08:34.70 ID:VrMMqy9Td.net
原案やね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 18:15:36.71 ID:yMhhlF+/0.net
リムル様のおっぱいなでなで〜

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 18:18:10.14 ID:ohTt+OoG0.net
>>482
なんでそれを原作スレじゃなくてアニメスレに書きに来るのかという

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 18:23:37.66 ID:1FdD7OJN0.net
>>475
調べたら、どうやら兄弟いるみたいだけど、仲が悪いみたい。
ちなみにその世界では最強と言われる種族で、ありとあらゆる国・組織・そして魔王さえもいずれかの兄弟の傘下にいるらしい。
森の住民はもともとヴェルドラ派だから簡単に同じ魔素を持つリムルに従ってるけど、外にはヴェルドらを嫌ってる派閥もあるらしく必ずしもそうじゃないらしい。
それが今後何らかのストーリーに影響してるらしいけど、自分アニメ組なんでそこまでしかわからんw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 18:25:14.13 ID:6K2WVL+q0.net
>>489
わざわざそれをここに書きに来るような程度の奴がそういう感想を抱いたんだぜ
普通の人間にとってはとても面白い作品に思えるはずだよなぁ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 18:37:05.05 ID:ohTt+OoG0.net
>>490
ありとあらゆる国・組織・そして魔王さえもいずれかの兄弟の傘下にいるらしい

は間違っている気がするぞ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 18:49:46.47 ID:5kw551qO0.net
転生したらスライムだった件 ジュラが森盛り(MORI MORI)第3回
2019/02/11(月) 開場:20:50 開演:21:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv317977326?ref=qtimetable&zroute=index

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 19:09:22.70 ID:bGg1B7V40.net
>>425
本編とは別枠で放送されるんだそうだ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 19:13:00.48 ID:bGg1B7V40.net
>>461
強行偵察だわな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 19:32:15.50 ID:bGg1B7V40.net
あと4時間半切ったぞー
オマエラ仮眠は、大丈夫かオマエラ?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 19:37:18.14 ID:bGg1B7V40.net
>>482
webでしょ?
そもそも原作の二文字じゃ何を示してんのか解らなくなるから出自を示しましょうや

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 19:41:02.54 ID:qe/ze6EbC.net
書籍も漫画も読んで無いなら何を示してるかは自明だろう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 19:41:28.38 ID:NslyCRBO0.net
今日は空飛ぶ鮫か
映画の鮫とどっちが強いかな〜

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 19:42:51.59 ID:TM6+aJLJ0.net
>>496
寝てないわー

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 19:49:46.61 ID:0ItvQnku0.net
>>461
皆殺しにされる覚悟で偵察させてるんだよ
だからこその“ヨウム達”なんだよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 19:50:15.51 ID:yMhhlF+/0.net
>>496
眠気はないが便意のほうが危険かもしれんね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 20:15:13.18 ID:O2CIDpyc0.net
dアニメ入ったら最新話普通に観れますか?
アマプラは一週間くらい有料なんですよね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 20:18:21.28 ID:WiYJJduy0.net
dアニメなら最新話は水曜12時にみれる
過去話もみれる、アニメだけならdアニメはいいと思う

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 20:30:34.17 ID:A1tsSIfwd.net
>>502
つ下剤

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 20:38:07.18 ID:dzZ+rahD0.net
ランガがポーションぶっかけられた場面ないよね
なんで

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 21:03:01.86 ID:Ul7xM+O00.net
危ねぇ今日月曜日か
日曜の気持ちでいた

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 21:10:33.71 ID:z9NZXKvJ0.net
始ってるぞ!w
転生したらスライムだった件 ジュラが森盛り(MORI MORI)第3回
2019/02/11(月) 開場:20:50 開演:21:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv317977326?ref=qtimetable&zroute=index

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 21:10:49.28 ID:/y0xd4030.net
南海奇皇

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 21:35:30.12 ID:7n/yy9Al0.net
まさかOAD見れるとは

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 21:37:13.25 ID:WiYJJduy0.net
OADみれたぞ、シスコンかな?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 22:30:55.32 ID:DqJbefoK0.net
ファビオさん……

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 22:43:20.30 ID:WiYJJduy0.net
MAOの真顔、OAD視聴会、千本の舌は高級、さするみ
進行役に慣れてきた岡崎
こんなとこだなモリモリは

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 22:48:09.02 ID:O2CIDpyc0.net
>>504
ありがとう
他にも観たいアニメたくさんあるからdアニメ入ることにします

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 22:53:35.23 ID:BR0Su3La0.net
話は全然違うけどディスガイアに似てる気がするなこの作品

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 22:57:51.23 ID:G3AMWtLD0.net
カワイイ言えば全部許されるのか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 23:02:59.21 ID:SrnOe4r80.net
今日、放送あるのか
はやいな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 23:08:27.46 ID:WiYJJduy0.net
>>514
おう、気に入らんかったら退会すりゃいいしな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 23:38:13.94 ID:DqJbefoK0.net
dアニは今期やってるアニメとかも8割くらいは抑えられるしね
転スラ以外でもおいしい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:00:50.20 ID:6zVtkCoY0.net
おっお。
MXキタ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:03:17.81 ID:6zVtkCoY0.net
まったく話は違うが
シュナはおっぱいでかくなりすぎだよorz
ミリムも膨らんじゃってるからアニメの絵師としてはかなり小さいと思ってんだろうけれども

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:04:28.11 ID:Sft2Cwwp0.net
今のオープニング曲のイントロだめだ
プロローグのわくわく感をぶったぎってる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:06:45.77 ID:hYXBfF4i0.net
なぜか昨日から寝ようとすると「ガッビール!ガッビール!」が頭の中で鳴り響いている

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:12:30.77 ID:6zVtkCoY0.net
ポケ自粛加工が目立つなー

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:18:57.64 ID:qyj5mQwE0.net
ダメだ、、
先週から失速した

強い弱いの差がはっきりし過ぎていて、どうでもよくなってきた
単純に強いのが勝つってだけ
戦力差が拮抗してたり、若干弱いのが作戦勝ちするとかそういうのすら無い

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:25:00.45 ID:qyj5mQwE0.net
「本当に助かりました」とか言ってるけど、実際ほとんど役に立たなかったような。。。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:25:43.82 ID:qL/rVfjK0.net
不可侵条約を結んだのにキバを向けるって?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:25:47.25 ID:w7h40k060.net
手加減したら黒焦げになった件

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:26:00.78 ID:8xCNfemaa.net
ドワーフの人殴らないなんてミリム様大人になったよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:26:01.57 ID:6zVtkCoY0.net
>>525
牙狼の相手した時から一貫しているので大丈夫だ普通だ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:26:29.77 ID:jMQOntuo0.net
>>527
向けぬ
じゃない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:27:21.19 ID:nWqgXTLY0.net
マジで外交すっ飛ばすかもしれんなー

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:27:42.98 ID:7uck+eCi0.net
次回予告の言葉の発音思ったのと違った

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:27:46.44 ID:lv1FGJBK0.net
次回は一気に飛ぶなユウキが登場か

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:27:46.71 ID:7ZgguDNad.net
戦闘もう少し時間かけるっと思ったら一週で終わった急にペースアップしてるな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:27:54.76 ID:gOtydyOh0.net
3Dサメ!
意外に強いガビルくん
あざといポーズがあざとくなってないミリム様
空を駆けるわんわんかっこいい
また貴重なゴブタがアッー!
大賢者さんでも簡単に倒す方法は計算できないのか…
暴食者になってる……
弾幕ゲーかな?
投擲って届くの……?斧なのに投げ方が投げやり!
ねてないミリム様きゃわわ
ミンチよりひでぇや
カリュブディスおいしかったです
はははこんなところに魔王がいるわけが
フォビオくん手のひら高速回転でダメだった
カリオンは話が分かるやつだな
今週も順調であった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:28:00.50 ID:+vChcDQJ0.net
なにこのいい加減な展開。やっぱラノベだな。
リムルがカリュブディスを倒すんじゃないのかよ。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:28:01.08 ID:SXZAsQk60.net
次回 ユウキカグラザカ
飛ばしたな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:28:01.87 ID:hd1oq/nI0.net
次回タイトルがユウキ・ソレイユかと思ったw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:28:07.93 ID:6zVtkCoY0.net
>>528
魔核が入ってた分、灰が生焼けに留まった感じ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:28:12.80 ID:FnAZSJ/M0.net
グラトニーの説明全カットである

次回予告的にドワーフ王国訪問と獣王国との交流全カットかー

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:28:16.48 ID:RJpck2Oxa.net
えっ?来週タイトルユウキ・カグラザカ??
これは子供達にかなり時間つかうなこれ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:28:23.73 ID:hd1oq/nI0.net
ミリム様の手加減攻撃=何このドラグスレイブw
さすリムかと思いきやさすミリとはなー
ミリム様って実質ドラまたリナ=インバースなんじゃね?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:29:09.91 ID:nWqgXTLY0.net
>>543
むしろリナの姉ちゃんポジ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:29:26.58 ID:eXe7j1e90.net
レオンってのはミリムより強いの?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:29:38.27 ID:osBimExz0.net
あれ来週ユウキってことはこれカットというより入れ替えレベルなんじゃね
先にラミリス出てくるあたりまでやって続編あったら9巻分やりそうだな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:29:38.30 ID:lVXH8S4v0.net
たとえばエンディングに出てくる幼女やシュナをゴブ太郎がレイプした場合、
ジュラテンペスト王国ではどんな裁きが言い渡されるの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:29:38.98 ID:7gJhkeR80.net
カリュブディスの鱗の辺りで、北斗の拳で大物同士の戦いで余計な部分を付け足して台無しにしたのを思い出した

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:29:47.54 ID:vMXQJjSl0.net
次回ユウキって飛ばしすぎでは……

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:29:48.53 ID:VGeL1hi90.net
もうユウキ出るとかすっ飛ばしにも程があるだろぅ・・・
外交全カットかこりゃ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:29:53.69 ID:fUH4AfJ10.net
獣王国・ドワルゴン再び・ブルムンド王国はカットか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:30:04.77 ID:lv1FGJBK0.net
>>537
力だけは魔王級(魔王種にあらず)のカディブディスだからな
ガチの魔王クラスじゃないと相手にならない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:30:09.46 ID:RJpck2Oxa.net
カリュの目ビーム食らったら地上戦力ヤバかったな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:30:20.19 ID:nWqgXTLY0.net
外交好きだけど地味だから仕方ないのかなあ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:30:43.47 ID:6zVtkCoY0.net
>>544
ナーガじゃないだけマシですか。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:30:48.35 ID:qL/rVfjK0.net
>>531
あ、向けぬって言ったのか
ただの聞き間違いだったわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:30:54.79 ID:hd1oq/nI0.net
お、リムルがいつものシオンっぱいじゃなく鬼姫っぱいに乗ってるぞw
今日こそはシュナちゃんがヒロインだぜ!よっしゃぁああああ!!
と思ったのに結局いつも通りミリム様とシオンが大活躍してるじゃないか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:31:29.53 ID:fmNQK4/c0.net
ミリムかわいかった
リムルかわいかった
かわいいは正義

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:31:39.36 ID:qL/rVfjK0.net
リムルは、ミリムよりは弱いんだな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:31:57.01 ID:kc759yhjM.net
カリュブディスは超速再生を持ってるから高火力で一気に叩かないと倒せない
さらに飛んでるからこっちの攻撃手段が限られてやっかいというとこか
まあミリムを探してて、リムル達の事は邪魔だから追い払ってる感じで
本気で攻撃してきてはいなかったのかもしれないけど
ミリムが結構あっさり倒しちゃったな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:32:02.62 ID:hd1oq/nI0.net
なんかもうミリム様とシオンが色んな意味で強過ぎて
この2人が居る限りシュナちゃんが目立つ事って無いな・・・

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:32:08.10 ID:7gJhkeR80.net
外交すっ飛ばしだとジーギスの足生えた話とかもカットか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:32:27.26 ID:RJpck2Oxa.net
配下にやらせるスタンスはこれからも続くなこりゃ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:32:48.89 ID:nWqgXTLY0.net
>>559
ミリムが強すぎるので

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:32:53.26 ID:hd1oq/nI0.net
>>558
誰が何と言おうとシュナちゃんが可愛かった!!
リムルがシオンっぱいの方を望むならシュナちゃんの巫女っぱい譲ってもらいたい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:33:28.41 ID:qyj5mQwE0.net
話の展開もワンパターン、、
なんか勿体ないなあ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:33:37.40 ID:lv1FGJBK0.net
>>559
ミリムより強い奴なんて殆ど居ないんだけど
ミリムが瞬殺してカディブディスだって魔王に匹敵する力が有るんだから

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:33:56.64 ID:RJpck2Oxa.net
じゃあ私はソーカぱいを頂きたく
本当はトレイニーさんだけど迷惑かけたくないし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:34:02.24 ID:hd1oq/nI0.net
もっとシオンの服とか破れよ!!
何の為におっぱいが前線出てたと思ってるんだー
そういえばエレンちゃんってお留守番だったっけ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:34:27.09 ID:nWqgXTLY0.net
内政と外交と戦闘が楽しい作品だと思うんだが外交カットかあ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:34:47.59 ID:RJpck2Oxa.net
この展開の早さは深夜アニメって感じだな
魅せたいところが多すぎるのも問題よな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:35:06.64 ID:qL/rVfjK0.net
>>564
魔王だから当然か

リムルはレオンに勝てないな
どうラスボスに勝つんだろう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:35:10.36 ID:hd1oq/nI0.net
まさかリムルよりミリムの方が強いとはね
1クール目はシズさんが一応ヒロインだったけど
2クール目からのヒロインはミリム独壇場過ぎる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:35:22.58 ID:qyj5mQwE0.net
仲間の数がやたら多いただのRPG になっちゃった
世界平和でも成し遂げるのが目的かね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:35:49.92 ID:y/karlvz0.net
>>525
後は失速するだけ

一度ヒナタに殺されかける
死んだと思わせて本体を分離させて逃げる

主人公がインフレして強くなるにつれて
同じくらい強い敵が出てきて主人公にやられるパターン
インフレした主人公は世界を何万回も創造し時間と空間を超える力を得て
神になって敵がいなくなって終わり

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:36:10.70 ID:hd1oq/nI0.net
獣王とかゼロスの上司かと思ったw
なんというか魔王とか出てくるとスレイヤーズを思い出すw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:36:13.79 ID:vMXQJjSl0.net
今回の話がコミカライズ39話
ユウキが出るのはコミカライズ46話
オイオイオイ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:36:17.04 ID:RJpck2Oxa.net
目的は快適な生活だけどシズさんからの依頼があるからね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:36:21.81 ID:qyj5mQwE0.net
シズさん懐かしいな
あの頃はまだ面白かった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:36:58.24 ID:nWqgXTLY0.net
>>576
似たような作品だと思うよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:37:09.29 ID:lv1FGJBK0.net
>>572
言っておくけどレオンも作中屈指の強者だぞ
流石にミリムに比べたらかなり落ちるけど勝つ可能性が0%じゃないレベルで

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:37:20.75 ID:OOaqpEuz0.net
やっぱり急に駆け足になったよな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:37:35.89 ID:UtH5Jafj0.net
ミリムってギャグ担当でしょ?
いわばアラレちゃん
地球割るぐらい強くても、マジで戦うことはない。
戦っちゃうと、お話が崩壊しちゃうから

リムルを引き立たせるためにも、ミリムは出しゃばっちゃダメ
そもそも声がチャン里奈こと日高里菜だぞ
可愛いだけでいいじゃないか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:37:46.68 ID:RJpck2Oxa.net
血いっぱい出てますけど!!!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:37:52.35 ID:qyj5mQwE0.net
>>575
そうなんだ
なんかもうがっかりしちゃってるから、結末を知って却って今後視聴するにしても期待しなくて済むから助かったよ
ありがとう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:38:15.45 ID:6zVtkCoY0.net
白老が斬るシーンから原画担当が替わったようだね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:38:22.14 ID:qL/rVfjK0.net
>>581
ますます勝てそうにないじゃん

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:38:25.97 ID:nWqgXTLY0.net
>>582
なぜかそういう構成にしたらしい
真実は関係者しか知らないし公表はされないだろう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:38:46.77 ID:vMXQJjSl0.net
(自演くせー)

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:39:10.40 ID:fUH4AfJ10.net
ttps://i.imgur.com/IXM1wAo.jpg

こんな近くにいて何もしてこないならほっといてもよくね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:39:46.07 ID:qyj5mQwE0.net
ランガが空中を走ってるの見て、「もうなんでもアリだな」ってリムルみたいなこと思ったよ今回。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:40:05.62 ID:RJpck2Oxa.net
書籍絵担当みっつばー氏の好きなカリオンの見せ場はかなり先である

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:40:07.86 ID:jMQOntuo0.net
ミリムの圧倒的な強さを見せるという役目を見事果たしたカリュブディスさんに敬礼

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:40:51.51 ID:OOaqpEuz0.net
>>583
言われてみればアラレちゃんだな
可愛い強いアホ
キーンってやられたらテンペスト消し飛びそうだけどw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:40:55.24 ID:qyj5mQwE0.net
カリュブディスにしたって最初からビーム使えよ
ほんとご都合主義になっちゃった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:41:31.01 ID:fUH4AfJ10.net
てかアニメのドラグスレイブってコミックよりしょぼくね?
ttps://i.imgur.com/b0yS3oi.jpg

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:41:49.81 ID:VGeL1hi90.net
>>589
(分かりやすいよねー)

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:41:55.60 ID:RJpck2Oxa.net
夕方まで総攻撃して三割
残りを一発で終わらせたミリム
つまりはミリムを怒らせるとヤバイということだ
あのドワーフやばかったよな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:42:40.52 ID:nWqgXTLY0.net
>>596
もっとどっかんどっかんやるもんだと思ってた

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:42:59.99 ID:RGl624o+K.net
シレッとグラトニーの名称が出たけど
いつ、どうして捕食者が暴食者(グラトニー)のスキルに進化したか
その辺りまるっとはしょったなぁ…
大賢者さんの説明がはしょられたっていうのが正しいか…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:43:18.41 ID:7uck+eCi0.net
わんこの雷もなんかしょぼかった気がする
気のせいかもしれないが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:43:32.39 ID:lv1FGJBK0.net
>>598
三割ってのは超速再生で回復しきれない分のダメージが蓄積していった結果であって
数時間攻撃してダメージが3割って話じゃないからね?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:43:57.66 ID:LqmCrsej0.net
なんかオークロードの前までは流石に数で押し切られるから危ないよね
みたいな空気作れてたけど
今はドラゴンボールみたいに強い奴は1体いたら皆殺しにできるから
街づくりや低級モンスターの育成も薄っぺらく感じてしまう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:43:58.43 ID:nWqgXTLY0.net
今日は作画がしょぼかったような
ちょっと力尽きかけかもなあ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:44:24.58 ID:gOtydyOh0.net
>>598
ミリム様もおとなになり申した

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:44:38.05 ID:vMXQJjSl0.net
>>596
確かになんかイメージと違った
https://i.imgur.com/RF4nUeC.jpg
https://i.imgur.com/HBDUnEi.jpg

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:44:53.14 ID:AVWyEk8/0.net
今度こそ真面目な戦争になるかと思えばやっぱり誰一人死ぬ事のない茶番戦闘
そしてあっさり魔王をもう一匹配下に加える太郎展開
もしかしてクソアニメなのでは?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:45:34.36 ID:RJpck2Oxa.net
カリブくんにも気分があるから
>>602
あー誤解を生むよな訂正あり
オークディザスターとは比べもんにならん脅威だったな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:46:17.53 ID:qyj5mQwE0.net
>>607
俺も期待しただけ馬鹿だった
上手く調理してると思ってたが、急に失速した

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:46:18.58 ID:p+93BorbM.net
コミカライズより明らかにドッカンドッカン行ってたように思うが…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:46:23.86 ID:OOaqpEuz0.net
>>588
上の方にあったアニメ側はオークロードまでにしようとしてたってやつ?
まぁ、真相はどうでもいいけど丁寧さはなくなったよな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:46:45.03 ID:7gJhkeR80.net
いよいよ原作ダイジェスト版の様相を呈してきたな
異世界人の子供たちに精霊宿して救って終わりかな
残り5話じゃホント駆け足でいかないとそこまで行けないだろ
ユーラザニアからの使者はカット、ブルムンドでのやり取りもカットでいきなりユウキだしな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:47:03.63 ID:jMQOntuo0.net
>>607
配下じゃないよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:48:07.92 ID:jMQOntuo0.net
>>606
マンガのほうがまだ迫力あったね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:48:21.89 ID:RJpck2Oxa.net
>>605
大人の対応なのかもな
ミリムがテンペストにいるのはヤバめの情報だろうから

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:49:03.46 ID:RGl624o+K.net
>>544
だよな、龍の落とし子だし
田舎の姉ちゃん=赤龍騎士(赤龍王の分身体)だから
姉ちゃんの方がミリムに近い

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:49:29.59 ID:OOaqpEuz0.net
カリュブディスって言いづらそうあと、ランガの吠える声に毎回クスッとくる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:49:32.42 ID:fUH4AfJ10.net
ttps://i.imgur.com/7mZ7PZo.jpg
ttps://i.imgur.com/gnaXKVD.jpg

クラーケンとクジラと何かを合わせたような形状
噛みつき攻撃とかできないな
サメ型のほうが素直に攻撃性が出てて良かったんだが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:50:14.89 ID:jMQOntuo0.net
今回原作からもだいぶ変わってたな
場面や説明省略するのは仕方ないけど
でもなぜか部分的に原作にもなかったような長々とした会話入れるんだよね
リムルがミリムに「どうやらお前の客だ」っていうところとか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:50:53.80 ID:JzTxfOfTH.net
時の終わりに飛ばされてもゴブタなら「リムル様こんなとこで何やってんスカ」って言ってやって来そう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:51:39.25 ID:lv1FGJBK0.net
というか一番アカンと思ったのは初お披露目の「暴食者(グラトニー)」の説明が一切言及なしってのがな
「捕食者」と「飢餓者」を「変質者」で統合した新スキルなのに…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:52:39.06 ID:nWqgXTLY0.net
ランガの声はええよなあ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:52:59.62 ID:nWqgXTLY0.net
>>621
当然カットですよ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:53:03.80 ID:fUH4AfJ10.net
そおいやアニメのカリュブデザイン最初に見たときは腕が生えてるとかいうので
それ使ってなんかしてくるに違いないとか話題になったけど何もなかった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:53:34.71 ID:zS+mXmty0.net
まあ、ミリムの攻撃に一番近いのイデオンの
ガン・ドロワだから描写は難しいかなー

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:54:50.44 ID:RJpck2Oxa.net
バスターミサイルかな(ひとつひとつが小型ブラックホール)

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:55:48.95 ID:RGl624o+K.net
>>572
まあレオンの顔ブン殴りに行くのずっと先だし
アニメでそこまで進む気がしないから今は気にすんな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:56:56.24 ID:H3nTQLPW0.net
原作知らんけどアニメスタッフはミリム、シオン、ソウエイ、ゴブタが好き過ぎる感じあるな
設定や街の発展を解説するより、一つでも多くキャラネタを入れたいってのが一部視聴層と噛み合ってないね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:58:25.97 ID:lv1FGJBK0.net
>>628
スタッフのミリム愛は感じるけど他は原作準拠やで

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 00:58:34.00 ID:vi3WvkPta.net
ディアブロって声優決まってるけど、この残り話数で虐殺編までいけんの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:01:42.77 ID:osBimExz0.net
>>630
だからディアブロは外伝に出るだけで本編には出ないって

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:01:44.79 ID:FnAZSJ/M0.net
>>628
ソウエイとシオンファンは間違いなくいそう
ゴブタはどの作品でも愛されキャラだから妥当

しっかしゲルドさん鎧着けると区別付きにくいなw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:04:17.63 ID:E6cNa9Oi0.net
こんな感じで緩くバトりながら町作っていくアニメってあんまないよな
シリアス展開を極力排除したアニメを見たいんだが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:04:38.82 ID:RGl624o+K.net
>>618
だからサメ型の従魔をオプションとして従えてんじゃん
R-TYPEだってオプションぶつけて攻撃が出来るんだぞ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:05:28.73 ID:jcUoAnlv0.net
>>630
ディアブロはシズとの関係の詳細を番外編としてアニオリ化
実質本編は後4話

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:06:22.73 ID:6zVtkCoY0.net
>>632
モヒカン仕舞ったら他とあんま変わらないものな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:06:31.40 ID:k7EC3O8u0.net
なんもねぇな!!!!!このあにめ!!!!!この作品!!!
少しづつ強くなる、国が出来ていくって楽しみがあったのに
なんもねぇな!!!!!!!

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:07:00.49 ID:nWqgXTLY0.net
>>628
シズさん推しだと思うわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:07:41.01 ID:Pd45+OfPa.net
ぱすメモ信者にも貶される糞アニメ

534 はじねこ ◆RgkYRd1UZMl7[sage] 2019/02/12(火) 00:17:08.38 ID:RT1mokDh
転スラとかチラ見しとるが無茶苦茶つまらんなw
キャラデザは某地獄ギャグアニメの丸パクリやんけwww
サ終しろよw

334 はじねこ ◆RgkYRd1UZMl7[sage] 2019/02/04(月) 10:42:53.62 ID:ENiGImP9
284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d73-0o4H [106.166.80.22]) :2019/02/04(月) 07:42:04.55 ID:ZqLK4frw0
泥のぱすメモ売り上げランキングが405位
アニメ始まってからちょこちょこランキング入りするようになった。(放送前はほぼ圏外)
やっぱアニメ効果って凄いんやな

359 はじねこ ◆RgkYRd1UZMl7[sage] 2019/02/05(火) 01:04:30.02 ID:v0F2yL4y
作画ええな^^
これは水曜がたのしみ
ニコアンケは70こえるやろw
とりま違法サイトで明日視聴するか
運営の有能もあるがまーほんとアニメ向きだわな
オルガルと違ってw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:08:03.92 ID:gOtydyOh0.net
街が大きくなっていく過程とか、街での日常の変化とか
その辺もアニメで見たいんだけどねー
その辺は他のメディアで見てねって事なのかねー

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:12:35.35 ID:k7EC3O8u0.net
ヘラヘラして緊張感も苦悩もねぇ
ミリムでドーンで終わり

こんなんでいいのか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:12:57.09 ID:gLXT3JJva.net
>>637
あんたアニメ総合によくいない?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:14:46.82 ID:xI4IpyLM0.net
>>641
そりゃ、最初からリムルの計測できる範囲で
10倍以上だから、本気出して無くてもこうなるじゃん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:14:50.51 ID:RJpck2Oxa.net
SAO4クールがこれほど羨ましいと思ったことはない
アニメで実績ないと難しいのは分かってるが
転スラは3クールあってもいけたと思うがどうか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:20:04.49 ID:xI4IpyLM0.net
>>644
企画が動き始めた時は累計発行部数300万位の
中堅作品だったから、2クールでも豪華だからな
、一年で3倍以上になってる。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:22:11.56 ID:H3nTQLPW0.net
飛ばし飛ばしになるのは残念かもだけど、
映像クオリティかなり高いし、2期やってくれる希望も持てるし十分恵まれてるのでは

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:22:15.53 ID:c6f9SVFYx.net
最新話、3DのCGが少し気になったかな

オーバーロード3期の王国軍7万殲滅のシーンみたいな
下手糞なCGではないけど・・・

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:23:24.87 ID:vi3WvkPta.net
えええ、アニオリで出しても原作未読の人完全に置いてきぼりじゃない
てか無理矢理ディアブロ出すって次期への布石っぽいけど、
この構成でアニメは売れてんの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:25:36.43 ID:nWqgXTLY0.net
>>648
1巻はそこそこ売れたけど今後はどうなるんかなあ
構成で買わなくなる人もいるかも?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:26:17.82 ID:RJpck2Oxa.net
アニメ組的には見易いんじゃないか?
漫画や書籍齧ってると比べちゃうが
ドンドン動くのは見せたい次があるんだと思える気がする
>>645
早く続きが見たい欲と描写されてないあそこがみたい欲がね
OADチラ見したらちょこちょこ小ネタ回収されてたで

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:26:42.71 ID:fQ0u6mV50.net
取り巻きまでオレツエーしずぎやろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:27:08.08 ID:VMgbe8QI0.net
お前らもう少し19話の話題をだな…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:27:36.91 ID:RGl624o+K.net
いやアニオリではなく
ラスト2話は外伝の中編をアニメ化ってことでしょ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:28:47.69 ID:AdNoj17Y0.net
現状ミリムはリムルの5倍くらいの強さか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:29:11.28 ID:JvNcbzvX0.net
改変ばかりでなんだかな
まあ、尺ないから端折った結果なんだろうけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:29:27.38 ID:K0srUoK70.net
なんかミリムの攻撃がいまいちだった
悪い意味であっさり

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:29:29.94 ID:RJpck2Oxa.net
むしろ三巻が売れそうミリム初登場で
二巻はオーガ襲来だからどうなんでっしゃろ
カリブの鱗が黒稲妻で爆発しなかったのは良かったかな?
安易な爆発エフェクトには頼ってないなーみたいな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:29:48.70 ID:vMXQJjSl0.net
>>648
アニオリというか伏瀬先生がBD特典に付けてるシズさんの過去のお話だな
原作でも匂わせてたし割と待ってた話だけどこのスタッフだと色々心配

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:31:05.02 ID:vMXQJjSl0.net
>>654
30倍くらいあると思う

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:32:49.07 ID:RJpck2Oxa.net
書籍七巻位から本気だしてくれていいのよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:32:50.13 ID:nWqgXTLY0.net
ドラゴンボールのような戦闘力の数字がないから
何倍とかわからんよなあ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:35:41.85 ID:RJpck2Oxa.net
ハクロウはゴブタたちの鍛練目的でメガロドンに手を出さんかったんやな?
魔力妨害と超速再生が厄介だったんやね
リムルがグリグリ動いてたね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:38:27.99 ID:RJpck2Oxa.net
実際大賢者しか魔素量何倍とか言わんしな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:38:36.02 ID:OWHM5Gpvd.net
スペックが違いすぎるから、例えリムルが何千何万居ようがミリムには傷一つつけらんないんだよなぁ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:38:56.09 ID:45mO9vW+0.net
>>619
小説版のセリフだぞあのへんは

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:41:06.81 ID:45mO9vW+0.net
>>654
今は立ってる次元が違うから∞倍くらい強い
なにがどう転ぼうが絶対に勝てない差がある

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:42:47.64 ID:va2a4Ffe0.net
ピンチにならないから戦闘回くっそつまんないな
相変わらずスライムが緊張感ない女声なのも要因だが
こんな回で酷使されてた作画陣かわいそう・・・もうずっと日常回でいいよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:44:53.52 ID:gOtydyOh0.net
クレイマンの目論見的には今回の結末はOKなのかな?
マッチポンプでカリュブディスを復活させといてフレイに恩を売るのは達成できてるように見えるけど
リムルやミリムをどうしたいのかがまだ分からんなぁ
魔王クラブの中での地位向上みたいな野心がありそうなのは分かるんだけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:45:36.65 ID:jcUoAnlv0.net
ミリムが無傷所か反射される

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:48:44.88 ID:wDOkEeqra.net
クレイマンや中庸道化連が何を目的として動いているか分からんからな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:53:38.08 ID:RGl624o+K.net
道化連は本来は特定の勢力に組しない傭兵チームだけど
クレイマンと道化連は昔の誼(よしみ)ってやつで
個人的なマブダチ関係なので…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:53:38.40 ID:k7EC3O8u0.net
ほのぼのと亜人ともんすたーが暮らしている所に
頭のおかしい人間側の勇者の大虐殺とかそういった展開はねぇのか
どいつこもこいつも上から余裕かまして僕死にませんって顔してかっこつけやがって
そんな奴らがぶっ殺されるくらいじゃねぇと面白くねぇわ!!

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 01:54:05.77 ID:fUH4AfJ10.net
ミリムがリムルのことを玩具とか言ってたり
戦闘中にわたしも遊びたいとか言うの
なんかちょっと違う気がするんだがな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:00:47.56 ID:EgH5ldSO0.net
>>672

あるよ。コレからw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:07:53.16 ID:z2ehd8mh0.net
総兵力の3割損耗は十分大惨敗なんだけどね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:09:59.77 ID:fUH4AfJ10.net
そんなセリフだったっけ?ところがいくつもあったけど、小説版に変わってんのよね
カリオンが「オークロード喰ったな」って聞くとこを「ゲルミュッド殺ったな」ってなってたり
それ小説では水晶玉に映ってないから確認したのに、最後まで見てたアニメで言うセリフじゃないっすよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:25:30.67 ID:CLwIWuZq0.net
>>652
だってミリムちゃんがすげえ以外なんもないじゃんw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:28:55.57 ID:5n9CA7SL0.net
なぜコミック原作って謳ってるのに
小説準拠何だ?
講談社に恨みでもあるんかいなw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:29:44.77 ID:45mO9vW+0.net
アニメの制作時期考えるとこのあたりからはもう小説版の展開なぞる形になるから漫画版を原作と思わんほうがいいぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:33:55.28 ID:EgH5ldSO0.net
>>678
ラノベのマイクロマガジン社がスポンサーに
付いたからじゃないか?w

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:35:00.68 ID:TMuFtgXW0.net
>>654
ミリムのスキルはほぼ無限のエネルギー炉だから5倍どころじゃない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:35:25.05 ID:fUH4AfJ10.net
>>679
コミックのシーンそのまま使ってるのに原作じゃないってのもどうかと思いますが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:36:10.76 ID:SXZAsQk60.net
ミリムのドラゴバスターは背景が黒で点滅閃光にすれば迫力出るけど、
アニメでそういう表現は避けられてるからね(健康上宜しくないとかなんとか)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:37:44.79 ID:45mO9vW+0.net
>>682
今回のカリュブディス戦はほぼ小説トレースだし
漫画版は端折りまくってるからなこのへん

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:39:26.06 ID:PsdjLlvv0.net
>>683
ポリゴンショックかな?
地味にゲルドスキル使ってないか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:47:34.78 ID:c6f9SVFYx.net
>>683
てんかんの発作起こす人がいるとかで
ポケモンのアニメで発生してから
そういう激しい光が点滅する表現は避けられるようになったらしいな

というか、そういう技法に詳しいけど
関係者か?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:48:41.16 ID:c6f9SVFYx.net
>>672
ここから、それが起こって
温厚なリムルが激怒して
クリリンを殺された悟空状態になって
覚醒して、凄いことになるらしい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:53:11.72 ID:DkCXIe6Ra.net
リムルはミリムの強さを永遠に抜けないの

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:55:06.83 ID:cVOIc/5Ud.net
>>688
明確にミリムより強くなったと言えるようになるのは終盤かなぁ
まぁそもそもミリムより強い奴なんて数人しかいないから

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:58:13.04 ID:E8Ywrm7R0.net
俺のヒロイン、シズさんはいつ再登場しますか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 02:58:23.41 ID:fUH4AfJ10.net
>>684
ミリムが寝てたところくらいしか小説からの追加要素ないんですが・・・

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:01:09.95 ID:FnAZSJ/M0.net
>>676
あの時は人間形態で今はスライム形態だからゲルミュッド倒した奴だよな?って確認取っただけやろ
そこまで突っかかるような部分でもない、まぁアニメだとスライム形態も水晶にガッツリ映ってたけどな!w

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:04:40.32 ID:45mO9vW+0.net
ゲルが死んだ時点で映像途絶えてるんだから水晶に映ってる映像選んだ演出のミスだなあれは

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:04:40.68 ID:PsdjLlvv0.net
ミリムは強いけど頭は弱い
そうだと良いなと思いますYO!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:31:13.20 ID:fUH4AfJ10.net
>>692
カリオンはミリムが呼ぶ直前に来たと思ってる?
一部始終見てたと思うんだけどな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:34:35.34 ID:PVdWcgkj0.net
>>630
ディアブロ表記だからそこら辺勘違いしてる人多そうだな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:41:36.85 ID:x/2O4bk00.net
なんでこんなつまらないアニメ化に成ったんだろうな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:52:02.50 ID:osBimExz0.net
しつこいアンチさんはもう出てってくれよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:52:43.89 ID:va2a4Ffe0.net
>>687
おーええやんその展開
戦闘になってもいっつも緊張感のない声と態度でイラッとしてたから
仲間失って少しは真剣になって欲しいわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:53:04.46 ID:ONJ6b6Y40.net
カリュブディスを食ってまた色々強化されるんだよな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:54:20.27 ID:U9OUaeXd0.net
今日は男キャラの斜め顔の顔のアップがところどころ変だった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 03:55:58.75 ID:P+2pRBkW0.net
一撃で!wwwしかも手加減してwwwミリム恐ろしい子!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:07:25.49 ID:ZiDOTyrWM.net
https://i.imgur.com/UIkfqcQ.jpg
https://i.imgur.com/mtfaN0F.jpg
http://folderman.mobi/s/m2724.gif

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:18:50.26 ID:PsdjLlvv0.net
これは江畑の仕業だな?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:31:07.50 ID:SsUaZYcH0.net
ほんと2クール目になってから雑になってきたなあ
せっかくの戦闘シーンなのにうーんこの

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:32:04.27 ID:x/2O4bk00.net
原作は圧倒的に優れている転スラが
アニメでは盾に負けてしまったという無念

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:34:33.46 ID:SsUaZYcH0.net
盾とかまじで俺tueeで原作酷かったよなあwebしか読んでないけど
なんであんなのに負けるんだか…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:43:27.97 ID:kiGhbqAZ0.net
>>703
比較しやすいのを作ってみた
https://imgur.com/8iiqiwh.gif

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 04:47:43.13 ID:E8Ywrm7R0.net
そろそろリムルにスマホ持たせよっか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 05:18:13.22 ID:Yon3jeRh.net
https://i.imgur.com/tl3Yho8.gif
https://i.imgur.com/epXoGWp.gif
https://i.imgur.com/O2nBYN9.gif


711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 05:21:06.55 ID:XoyKTKGN0.net
>>703
似すぎ
見ながら作ったのは間違いない
いいか悪いかというとまあいいんじゃねと判定する
何箇所もあるならアウト
何箇所あっても異なる作品からならセーフ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 05:23:16.48 ID:FNVKVbgF0.net
同じ動作するくらいええやん
めっちゃ可愛いし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 05:40:47.74 ID:TCZqkH2m0.net
ミリムつっよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 05:45:15.96 ID:u5kJOZoR0.net
あっけなく終わったな。
ミリム一人で十分だった・・・・・・

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 05:49:15.84 ID:pbWBgzpZ0.net
なんか微妙な回だったな
あれだけもったいぶったカリブリスが雑魚って感じだったわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 06:01:29.54 ID:u5kJOZoR0.net
ONE PIECEの馬鹿の一つ覚えの過去話はいらないけど、ミリムや今回の鮫親分が過去どんな災厄だったのかは少しは入れておいた方が良かったかもね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 06:06:45.25 ID:5qM6K5NfM.net
>>293
無茶ぶりをしてんのは上だけどそれを面白く濃密に短時間でも納得できるようにしやがれ派もいると思う

それはともかく、飛ぶリムルを3dにしなかったのは評価するけどずいぶん粗削りな絵の高速飛行だったな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 06:08:46.02 ID:XoyKTKGN0.net
>>716
無理じゃね?
カリブリスは原作に出てこない
原作の合間を縫って取ってつけたように原作者じゃない人が付け足したのがカリブリス

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 06:21:59.92 ID:5qM6K5NfM.net
>>718
原作ってのはwebか?

まあこいつはいろいろリムルが強くなるための栄養源の一個だからなあ
ミリムといういきなり現れた100段くらい先の高さにいる魔王のせいで弱く見えてるリムルや後の敵味方の強さの指標になるパーツってだけだからそこまで掘り下げるものでもないのは同意

ちなつまり24まてのアニメだけで見ると恐らく単なる突発的イベントボスどまり

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 06:38:48.79 ID:rup42wzpd.net
>>707
監督の腕前の差だと思う
盾は本編を見たことないが、以前PVを見た時はスゲー面白そうに感じた
こちらのPVを去年夏に見た時は、微妙感満載だったが
監督の演出能力の差は、PVの映像を見ればだいたい分かる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 06:39:28.26 ID:y/EYBpQoa.net
>>709
アイホン?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 06:40:21.35 ID:lsf/HdEj0.net
>>628
上下水設備や温泉に関してはリムルがサクっと説明してなかったか?
あと発展していく様はop補完してるから細かい説明は省いたんだろうか。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 06:41:08.31 ID:S2dcyHTOC.net
両方のスレ覗いてるけど
どっちのスレもあっちの方が面白いって暴れ続けてるキチガイ居て笑うわw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 06:43:50.63 ID:AJK8QNi5a.net
できたてだけどちゃんとした魔王と、自制心ないけど魔王クラスを食っちゃったわけだけど、その時点で普通の魔王に負けるような事無くない?ましてや魔人おや。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 06:45:02.10 ID:ppkY3pKJ0.net
原作未読だけどなんでミリムってあんなに強いのにリムルの言いなりになってんの?
いくらミリムが頭弱いって設定だとしてもマブダチだとしても釈然としない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 06:46:06.60 ID:4oXGrqXxd.net
>>724
チョッと何言ってるかわかんない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 06:46:19.56 ID:AJK8QNi5a.net
帰ったら生野菜しか食べられないかららしいよ?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 06:47:53.53 ID:dSa0Sdhg0.net
>>724
多分リムルじゃまだカリオン相手もキツい。自我の有無が実力に与える影響は大きい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 06:50:27.31 ID:ukEo9C3M0.net
ゲルド一応指揮官クラスなんだから鎧もうちょっといいやつあたえてやれよw
つうかモブオークと識別できねえw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 06:52:17.17 ID:SsUaZYcH0.net
>>725
凄いネタバレになるかもだけど わかりやすく言うと遠い親戚だから

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 06:54:48.99 ID:XoyKTKGN0.net
>>725
原作では説明がないんじゃね
アニメの何話か前で子供だからチョロいと説明があった
物で釣って言うことを聞かせるとか
スライムの転生前は大人

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 06:58:06.18 ID:ztDkV0wCF.net
なんか倒されて意識戻ったらすぐ スンマセンでした!
ってなったのが意味わからなかった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:01:32.11 ID:XoyKTKGN0.net
>>732
悪いことをしたあとで謝ったら許すっていう道徳
原作にないから誰が足したかは知らん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:03:05.38 ID:VMgbe8QI0.net
あーそうかもう漫画追いついちゃってるからなのか
だからラス辺りのお話がヴェルドラ日記とかになってるのか
2期に期待って思ったけど1年位開けなきゃもう小説?原作?準拠にするしかないのか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:04:04.64 ID:M4dD6R6O0.net
なんだかんだでミリムは空気読める子でチョロく見せてるのも自分の利益を最大化した結果なんだよなあ
空気が読めるゆえに善意100パーな行動を断れないってのが弱点になってるが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:06:05.71 ID:FsZHahsV0.net
なんか戦闘つまらんかったわ
あんだけ貯めたのにこれか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:08:43.07 ID:M4dD6R6O0.net
ミリム強いって所を見せる回だからね
ここで強さを見せるから、後に敵対しカリオン殺害をする時やリムルがパワーアップしても全く敵わない絶望感がさらに強くなる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:09:02.65 ID:ppkY3pKJ0.net
>>730>>731
弱肉強食が全ての世界だって言ってたのに親戚だとか性格が子供だとかでは納得できない
リムルの秘めた素質を見抜いてて一目置いてるって言うならまだわかるけど
まあでもミリムは今季最カワだからどんな設定だとしても文句はないよ
ほんの少し気になったから聞いてみただけ
レスありがとう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:15:58.41 ID:uWgxzbIX0.net
>>727
馬鹿でかいモンスター一撃で消滅させるほど強いんだから適当な動物捕まえればいいんじゃねえの

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:22:16.11 ID:M4dD6R6O0.net
>>738
ちょっとねだるだけで美味しいご飯くれるし遊んでくれるんだぞ、めっちゃ低コストで楽しく暮らせるんだぞ
なお世話する側はわりと戦々恐々である

言う事聞いてると言っても妥協できる範囲内だし、ガキのように見えて相当な年月生きてるから駆け引きも出来るんだ
本来なら策謀得意な奴に老獪って言われる程政治でも油断出来ない存在って扱われてるから

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:25:40.30 ID:C7VCtyvM0.net
ミリムのパンツがどんどん小さくなる不具合

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:30:09.17 ID:3DAaSyfi0.net
>>741
幼女のハミケツに欲情してんのか?
ロリコンきめぇーわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:30:19.03 ID:RGl624o+K.net
>>706 >>707
両方好きな人のが圧倒的に多いので
対立煽りとか浮いてていかにもって感じで臭いので
止めた方がいいぞ、俺も両方見てるわ
放送時間も被ってないし対立させる意味が無い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:33:59.75 ID:9CeG4TnUd.net
紫苑の薄い本ないの?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:35:08.60 ID:RGl624o+K.net
>>723
たぶん同じやつだろうなぁ
似たジャンル同士で同時期放送だと必ず湧く対立煽ってニタニタしてるやつ
コトブキとガーリーの間にも居る

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:35:39.94 ID:barY5QB/a.net
ガビル本気で強くなってやんのな。
お調子者の癖に生意気な

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:36:33.27 ID:nWqgXTLY0.net
>>725
ヴェルドラさんも似たようなもんだけど
強すぎて友達がいないんですよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:50:05.34 ID:XoyKTKGN0.net
>>746
ガビルは元は龍の設定だったのが蜥蜴に変わった
蜥蜴は進化したらなぜか龍になる
カリブリスで空飛んでるから龍になってるんじゃね
空中から攻撃できる最強部隊

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:51:21.77 ID:barY5QB/a.net
俺つえーの最高峰は
「紺碧の艦隊」と「旭日の艦隊」だと思います。
そしてそれらの作品をはほぼ男祭です。なのにお腐れ様達にあんまり受けが良くありません。
銀英伝と何が違うのかなぁ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:56:29.83 ID:tL6PSe0+0.net
次回予告の内容からして外交の話全カットか。
1クール目のときから「プロローグ丁寧にやって本編部分が雑になったらどうするんだ」と思ってたけど
そのときも書籍3巻分で終わると思ってたからここまで雑になるとは思わなかった。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 07:58:21.55 ID:EgH5ldSO0.net
>>748
元々、リザードマンですがw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:00:58.68 ID:P4Ev74kxa.net
web版すら録に見ずに原作と違うと騒いでる奴多すぎない?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:01:02.14 ID:uWgxzbIX0.net
>>750
全体通した計画が杜撰でペース配分出来てない典型的なクソやね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:01:28.48 ID:XoyKTKGN0.net
>>751
ん?
29話 龍人族→蜥蜴人族に変更しました。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:04:12.14 ID:kKCpoEBy0.net
原作スレ行ったら鼻で笑われますねクォレは…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:05:55.97 ID:6BmjkX0x0.net
今週もミリムが可愛かった
キービジュアルの絵じゃなくて本当によかった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:06:31.50 ID:DCaLFfA00.net
リザードマンの王は信じて送り出した娘が哺乳類もどきに変化させられてどう思うんだろうな
たとえ命の恩人でも超えちゃいけないラインだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:13:20.92 ID:OWHM5Gpvd.net
脳内妄想を語ってるやついて草
カリブリスってなんだよ
名前も間違えるような杜撰さでイキってるんだから面白いよねぇアンチは

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:13:38.99 ID:UdjCcgx50.net
>>699
中の人にその演技力があるかどうかの問題だな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:13:55.11 ID:EgH5ldSO0.net
>>754
>ガビルは元は龍の設定だったのが蜥蜴に変わった

リザードマンに変わったのであって、
ただのトカゲに変わった訳ではないw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:13:58.61 ID:XMrN3EuBa.net
カリュバディスもあっさり

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:16:26.03 ID:EgH5ldSO0.net
>>758

外はカリッと揚ってて
中はプリっとジューシーな感じで
美味しそうw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:30:35.96 ID:sajaxUU2d.net
いまガブリチュウの話した?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:33:55.02 ID:rup42wzpd.net
ペース配分で言うなら、一期は1クールでオークロード編までしっかり作り込んで、
次の二期を2クールでやってミリム登場から魔王誕生の話までやる構成の方が良かった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:35:35.34 ID:iuNMF9G80.net
カリオンの不可侵条約締結の台詞の意味がマジわからないんだけど。
刃を向けると誓ってやるって聴こえたんだけど、刃を向けちゃダメでしょ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:37:55.76 ID:DH+5PY0L0.net
「る」じゃなく「ぬ」

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:46:54.11 ID:rCEwPtCad.net
オークロード戦でも使ってたけど、あの吸収技はなんなんだ
いつ獲得したんだ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:48:20.94 ID:PsdjLlvv0.net
カリブリス、どっかの国の庶民料理でありそう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 08:54:07.11 ID:iuNMF9G80.net
「ぬ」だったのか!! 「ん」の言い間違いかと思ったけど、「ん」には聴こえなかったから、「ぬ」なら意味通じるな。俺の耳では「ぬ」にも聴こえんけど。とりあえず納得したわ。感謝。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:00:55.33 ID:4n9qXkdA0.net
>>767
転生した時に手に入れた捕食者だよ
オークロード食って強化されてる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:09:43.14 ID:XoyKTKGN0.net
>>767
捕食者(クラウモノ)
進化して暴食者(グラトニー)
進化して暴食之王(ベルゼビュート)

共通してるのが敵の攻撃を何でも食べる
食べた敵のスキルを使える
一話で獲得
スキルコピー能力は他のキャラも持ってる、ギィ、ユウキ、ヒナタ

主人公だけが持ってるスキルが大賢者、進化して智慧之王(ラファエル)
聞いたら何でも教えてくれる情報を制するスキル

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:14:01.30 ID:9chzODeK0.net
白色彗星と違ってカリブの空賊には拡散波動砲で十分なわけだ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:14:34.00 ID:EgH5ldSO0.net
>>770
なら、ハナっからカリブ海プリプリスを
丸呑みしろよというチート技w

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:16:39.95 ID:kvC/HgwD0.net
>>773
魔王クラスを喰うには今は容量が足りないんで無理
暴食之王になったら余裕なんだけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:18:56.01 ID:4n9qXkdA0.net
>>773
出来るならとっくにやってる定期

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:25:29.25 ID:mZezny5b0.net
ウェブも見て書籍版も買ってるけど
今回の部分ってミリム強えーがしたいだけで
あとで使える要素はウロコ使って武器強化だけだし正直省いても良かった
オーク編のあとユウキに会って魔王覚醒で2クール終了のほうがキレイにまとまっただろ
ミリム編は2期に回送という形でも何とでもイケるだろうし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:27:50.72 ID:Fxjge/hq0.net
来週の表題(汗)
バッサリカットの前に初期話の
アバンの重複部分を削ったり
OPやEDをカットしたりと手はあったと思うがな
まあもう出来ちゃっているんだから仕方ないか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:32:04.29 ID:XoyKTKGN0.net
魔王覚醒の条件が人間を1万人殺すことで
主人公は罪悪感を覚えない不思議設定だから萎えるかも
魔王になった後も100万人ぐらい殺すw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:32:58.50 ID:mXjkv72I0.net
>>243
盾は監督の方針で物語重視でシステム周りかっ飛ばしてるだけだぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:38:51.70 ID:Hi+nTBq30.net
ケイブリスならランスで見た。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:42:07.32 ID:F+RkkttGd.net
>>776
ミリムが大人気なんだから
ミリムつえーで何ら問題ないと思うがどうだろう?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:52:46.59 ID:2csrioCD0.net
たしか魔物の脅威度に災害級とか天災級とかランク付けするエピソードあったはずだけど
アニメでそれ丸ごとカットってことは原作でも今後特に意味のない死に設定になってるのかな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:57:25.11 ID:E8U0ioeq0.net
>>739
だが料理スキルをミリムは持ってない。

なおミリム国の信者(一応ミリムも支配領域を持ってる)は極端な自然崇拝(竜神様がお作りになった世界バンザイ)主義で生野菜生肉をそのまま食する連中だったり。

野生の獣でも火を通すなり一度調理された食物を食っちゃうと、生肉をあんま食わないグルメになるらしいしな。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 09:58:00.89 ID:Mv1QL7fx0.net
>>782
オークロード討伐前に魔物の脅威度設定やってたぞ
原作版だとその都度やってたから今回端折ってたんだろう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:00:23.21 ID:rup42wzpd.net
>>776
サメと外交の話は、漫画でも微妙感があるからね
たしかにオーク編のすぐあとにユウキから始めてもよかったかも
ミリムはそんなに人気なら、原作改変して1クール目から出してもよかったと思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:02:30.89 ID:E8U0ioeq0.net
>>776
ピエロたち(ラプラス・ティア・フットマン)の顔見せもあるでしょ。

これがWeb版からの改変の一番のポイントだと思ってたけど。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:03:40.30 ID:EG+s9H+od.net
持論を通すために無茶苦茶になってきとるやんけw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:05:18.59 ID:45mO9vW+0.net
>>776
いやミリム飛ばして退屈極まりない外交パート増やすとかどう考えてもありえん
あと魔王覚醒は遠すぎな上にそこで終わるのは中途半端にも程があるし
そもそもミリムとマブダチになってることが一連の事件の根幹のひとつだから
そこを飛ばして魔王覚醒の話には繋げられん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:05:50.94 ID:2csrioCD0.net
>>785
早く出しすぎると前半に見せ場がある他のキャラの影が薄まる危険性

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:12:43.95 ID:uWgxzbIX0.net
>>783
スキルがないと料理も出来ないのか…(困惑
そういや過去に肉の焼き方を教えて有り難がられる主人公が出る作品があったなあ
というか国の信者が菜食主義者だとしてもなんで信者に合わせて野菜しか食ってないのかもよくわからん
まさか信者より弱いわけでもないだろうし普通に肉が食いたいと言えば済むのでは。
外出も自由に出来てるんだから信者の目を盗んで他所の国で食うことも出来ように。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:14:26.72 ID:KrpZRo0U0.net
カリオンの獣王国とのパイプ作りでミリム強えはオマケなんだよな。
表現難しいし、この戦闘シーンの出来ならもっと短縮してよかったとは思うけど。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:15:42.52 ID:hd7qT2oC0.net
馬鹿がいる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:16:52.90 ID:45mO9vW+0.net
>>786
カリオンと親交を結ぶってのが1番大きな要素じゃね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:17:12.52 ID:F+RkkttGd.net
>>791
短縮したからこれだと思うよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:29:04.23 ID:nxTUqx19p.net
手間隙かけて仕込んでも手加減であっさり…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:30:02.85 ID:45mO9vW+0.net
コミック版よりは増量してるというか小説版の分量に寄せてるけどね
てかコミック版が短縮しすぎなんだけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 10:44:05.10 ID:RJIDNd5Pa.net
>>790
善意でやってくれてるものを無下にするような暴君じゃないからね
あと元々食事はしなくても問題ないから食事そのものに興味をなくしてて目を盗んで食べに行くとか考えすらしてないよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:01:07.97 ID:uWgxzbIX0.net
>>797
あんだけ快活な上にリムルたち相手に好き放題やってるキャラが「たまには肉や魚が食いたい」の一言が言えないわけないと思うんだが…
別にお前の飯がまずいと皿をひっくり返してるわけじゃない、ただ好みを伝えるだけの話だぞ。明日からは肉も出してくれ、と。
それで相手の好意を無下にとはならんだろう、暴君だろうがそうじゃなかろうがメニューに注文つけるのが普通なのでは。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:01:15.20 ID:uIljXf3/0.net
これカリブディスと融合しようがしまいが
最初からミリムへの復讐は無理ゲーだったんでは・・・

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:02:56.24 ID:uWgxzbIX0.net
あと食事に興味がないって話だけど、うまいものにはメッチャ興味示してたよな
つまり長年生きてきて今までうまいものを一切食ったことがなかったってことなのか…?
食ったことあれば美味い料理が食いたいなぁって欲求が生まれると思うんだが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:12:01.50 ID:IbKmKFK00.net
カリュブディスが接近してるぞ全体会議 (かなりの強敵なんだろうな
1話もかからず撃退、展開速すぎない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:12:07.17 ID:uebwoNgKa.net
漫画以外ゴミだよねぶっちゃけ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:14:43.70 ID:45mO9vW+0.net
>>798
なんか勘違いしてるようだが肉は出るぞ
料理をするという概念がないだけで

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:18:00.04 ID:4n9qXkdA0.net
>>798
言ったらその考えがいかに間違ってるのか説教が始まるんだよなぁ・・・

あと君の疑問にいちいち答えてたらきりがないし気になるなら原作書籍読めば
ここで出るコレがおかしいって部分はだいたい作中で解答されてるし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:18:44.80 ID:kvC/HgwD0.net
>>799
この世界でミリム倒せる存在がほぼ存在しないですし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:19:06.10 ID:F+RkkttGd.net
>>798
えーっと、原作か漫画読め

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:20:52.53 ID:rup42wzpd.net
>>802
それは何とも言えない
俺個人はアニメに対して不満タラタラだけど、アニメから入って漫画や円盤を買い漁る層もかなりいるからな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:20:52.58 ID:45mO9vW+0.net
>>799
そもそもミリムにカリュブディスを始末してもらうために
ミリムのもとに向かうよう指向性を持たせるための依代として利用されただけだし
だから騙されたって話してたわけで

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:22:40.20 ID:CmBDRfzcd.net
あのハゲメロンを相手に話すのは難しいからなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:24:24.62 ID:uWgxzbIX0.net
>>803
料理の概念がないってのがよくわからん…まさか本当に「肉を焼くという文化がない」レベルなの?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:24:57.02 ID:yjo/nD6ja.net
あんなに強いのにこれで専用の武器持たせたら、世界はどうなってしまうんだ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:28:34.28 ID:bwZX/rbYd.net
ハチミツひとつで化け物を懐柔したリムルの大勝利という顛末だったな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:30:28.61 ID:4n9qXkdA0.net
>>810
火にかけたり、汁で汚したりするのは食材に対する冒涜という文化

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:31:25.08 ID:CmBDRfzcd.net
>>810
説明が難しいけど…肉はそのまま焼くだけ、野菜は生って感じ
外国を回って調理を知ってるやつもいるしそれを推奨しようとしたけど、ミリムを祀る民のトップが頑固で一貫してる感じ
ミリムもそれが善意からくるものって知ってるから強く言えない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:35:25.11 ID:jMQOntuo0.net
>>810
文化がないというより、こうあるべしという信仰だな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:37:15.49 ID:uebwoNgKa.net
まあヴィーガンに比べたらまだマシな文化だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:38:22.13 ID:JQ8lsxjs0.net
ミリムは乱世で英雄になれるかもしれないが
スライムみたいに生活の質向上のために
いろいろ案を出せるわけではないので
君主には向かないということか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:40:12.34 ID:IL8+i9FK0.net
コミック100点だとしたらアニメは50点ぐらいの出来
それでもナイツ&マジックよりはマシ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:40:44.14 ID:TthPwQd20.net
魔王ミリムって姿かたちから有名なんじゃなかったのか。
なんか誰でも知ってるレベルだと思ってた。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:43:02.18 ID:45mO9vW+0.net
名前はともかく容姿なんて出回らんだろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:44:44.00 ID:dMDIEyfW0.net
ナイツマよりはマシって・・・ナイツマははしょりまくったわりには面白かったほうだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:45:36.71 ID:uebwoNgKa.net
>>817
だってあれ呂布だし

最強戦力だけど最強の地雷

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:45:44.32 ID:4n9qXkdA0.net
>>819
名前は超有名
ただカメラとかビデオみたいな便利なものはないから姿かたちは知られてないよ
人間と国交開いてるわけでもないし、侵略したりもしてないから基本人前に出ることもないしな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:46:02.56 ID:E8Ywrm7R0.net
魔王の数だけ勇者もいると聞いたんだが全く出てくる気配ないな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:49:12.12 ID:F+RkkttGd.net
>>821
同じ制作会社よね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:49:16.07 ID:uWgxzbIX0.net
>>813-814
うーん、なんか聞いてもいまいちよくわからんな…
汁かけたり焼いたりするのは冒涜ってのは一体誰が言い出してなぜその信者がその考え方をそこまで信仰しているのかと、
それを自分より立場が上のミリムに当人の考えも聞かずに押し付ける権限がないんじゃないかと思う。
ミリム の側は「善意だから」と受け入れてるとしても、押し付ける側がその善意に甘えちゃいかんんでは?
普通は「こういう考えで野菜オンリーにしたいんだけどいいっすか?」ってお伺いをたてるべきだと思うけど
ミリムが野菜オンリーを望んでないあたり、部下が「焼くのは冒涜だ!ミリム様には食べさせない!」って勝手にメニュー決めちゃってるわけでしょ
野菜は健康にいいからみたいな物理的な理由があるならわからなくはない(それでもミリムが極端に遠慮する理由としては明らかに弱いが)けど
食材に対する冒涜なんていう思想レベルの話でそれは、あまりに部下が身勝手すぎるしそれを善意だと思う方もちょっと変。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:50:28.38 ID:45mO9vW+0.net
>>826
早い話お前みたいに頭が固いから会話が通じない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:51:32.35 ID:IL8+i9FK0.net
原作読めば全て解決

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:53:24.45 ID:jMQOntuo0.net
>>826
早い話、
「汁かけたり焼いたりするのは冒涜ってのは一体誰が言い出してなぜその信者がその考え方をそこまで信仰しているのか」
とかをここで全部説明してほしいということ?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:53:28.78 ID:uWgxzbIX0.net
親友が「毎日教会に行って神様に感謝の祈りを捧げるといいぞ。祈らないのは神に対する冒涜だから」と言ってきて、善意だからとそれに従うやつが1人でもいるか?という話
善意で言ってようがなんだろうかそんな面倒ごとに従う義理はないし、しつこく勧めてきたらそんな宗教キチとは距離とるだろ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:54:39.26 ID:45mO9vW+0.net
b4-は作者の設定より自分の脳内設定のほうが正しいと思い込むタイプだから原作読んでも無理だろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:54:41.46 ID:oCU+3FVE0.net
たかがアニメやラノベに宗教語る頭でっかち

というか馬鹿の低学歴

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:54:43.39 ID:mZezny5b0.net
カリオンとの親交ってそんな大事かなぁ?
後々でもなんとかなりそうな気がする(ぶっちゃけフレイと同時でもいいんじゃね?)
カリオンで得られるのって果実系だけだし
戦争になり戦力としての蛇さんとか虎さんが出張るのも
神聖大国あたりからだし魔王覚醒後でもイケたんじゃね?

多分ね、アニメは全体の進行方針で監督がダメなんだと思うよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:55:27.58 ID:45mO9vW+0.net
>>830
いなきゃ世の中に宗教なんてものは生まれんよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:55:28.75 ID:IL8+i9FK0.net
原作既読組みには評判悪いけどアニメ組みにはまあまあの評価でしょ
売り上げ的には凄いレベルだけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:57:34.40 ID:4n9qXkdA0.net
>>833
書籍読めばわかるけどこの後の展開がwebと大きく変わってるからカリオンとの国交は大事だよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:57:51.10 ID:rup42wzpd.net
最近の急な駆け足具合は、
次の魔王誕生編で盛り上げたいんだな、という売り上げを伸ばしたい関係各所の意図は感じる

それが映画なのか二期なのか
あまり間をあけたら売り上げも落ちるしな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 11:59:01.23 ID:dMDIEyfW0.net
いい加減b4アンチかまうのヤメロってなろう叩く俺かっけーしたいだけなんだから
上が押し通せば独裁奴隷ガー下が押し通せば身勝手ガーにシフトするだけや

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:00:06.51 ID:F+RkkttGd.net
>>837
7巻までやりたいとか見たような
単なるファン発言かもしれんが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:01:28.55 ID:E8Ywrm7R0.net
シズさんはやく…再登場はやく!中にいるんだろ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:03:10.01 ID:WeNGLGgn0.net
>>837
話数と構成は制作に入るかなり前に決まるので意図とかの問題じゃないよ。話数決まらないと
放映枠が取れないから、最初に決定する。最初からこの駆け足構成だっただけ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:05:30.99 ID:CmBDRfzcd.net
理解しなくてもいいから許容はしてくれよなー頼むよー

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:07:10.53 ID:IL8+i9FK0.net
来週はコミック最新刊の中盤
コミック追い越さないほうがいいとおもうんだけどな
10巻まで買って11巻買わない人出ると思うんだよ
オーバーロード見てたけどコミックは全く買う気おきないもん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:10:25.23 ID:yjo/nD6ja.net
そもそも宗教の逸話ってラノベみたいな荒唐無稽な冒険譚多いので・・・・・・

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:14:23.68 ID:F+RkkttGd.net
>>841
OPEDの話から最初期からではなさそうに感じてるわ
かといって直近でもないような

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:15:41.28 ID:mDanZPWsa.net
この作品みたいなのが今は一番売れてしまうから仕方ない
超名作だと感じた作品の売り上げ見たら、
殆ど3桁〜4桁程度しかないし
大体がタイトルで釣ったりお色気で釣ったり、とにかく話題にさえなればいい風潮
作品の質よりとにかく視聴させ続けて円盤買わせればどうでもいいんだろう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:16:55.94 ID:yjo/nD6ja.net
ギリシャ神話なんか暇を持て余した神様が人間の女に手を出すフランス書院だしね。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:20:26.33 ID:ZHRwjqhNM.net
聖書とかいうラノベの話しちゃう?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:23:52.59 ID:dMDIEyfW0.net
アマテラス姉者「弟のDV酷いから引きこもる」

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:25:02.71 ID:IVlOI2ke0.net
オーク倒してからくそつまんないけどミリムだけで持ってるなw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:25:36.26 ID:5YdUflJz0.net
カリブです捕食したからまた強くなったわけ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:27:42.00 ID:kKCpoEBy0.net
カリュブディスさん、元ネタ通りというか、アレで雌なんだよね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:29:06.04 ID:Tvrbh8J3d.net
>>830
個人が認められるかられないかに話が及んでいるのでこの話は終わりで良いのでは?
俺以外のレスくれた人は十分に説明しているよって言うのは分かっているのかな?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:30:12.81 ID:TthPwQd20.net
ミリムがあんな小物の個体名を覚えていたのに違和感。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:33:07.50 ID:45mO9vW+0.net
>>835
原作既読っつーより漫画版の狂信者だろうるさいのは
小説から見てるやつはもっと冷静に媒体による違いを楽しんでるぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:33:29.99 ID:rup42wzpd.net
>>846
今のアニメ業界全体に不満があるのだな?
だが、転スラはそんな作品じゃねーよ

転スラのアニメの微妙な出来は、それとは別にある

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:34:07.57 ID:Tvrbh8J3d.net
>>846
何急に玄人っぽく語り出して?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:34:53.66 ID:F+RkkttGd.net
>>855
小説から見てるが漫画の構成の方がいいと思うわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:35:28.32 ID:QP7Zqm36d.net
>>855
オーク名付けからガゼル訪問1回目まではグヌヌしてたけど、今は思うところはあるもののそれなりに楽しんでる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:43:20.51 ID:mjrYDMHnd.net
ミリムは魅力的なキャラだけど
物語的には仲間にしたの失敗だったね
せめて仲間になる背景に濃いエピソードあればよかったけど餌付けだし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:43:25.37 ID:RGl624o+K.net
>>826
まあアニメには絶対に出ない遥か先の方の話なんで
ネタバレにすらならないと信じてぶっちゃけると
ミリムの父親(とある事情で消失中)は龍神四兄弟の長兄で
末弟ヴェルドラさんの兄
この世界の創世に関わる大自然の化身なので
信者が極端な自然崇拝に走っても仕方ない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:47:50.01 ID:IVlOI2ke0.net
ミリムの父親の因子をリムルが受け継いでる
そして大賢者は母親の因子
悟さんが童貞だったのは意味があった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:51:20.85 ID:CREg2davM.net
先週にAパートでカリュブディス討伐終わってるよとか、半分冗談で言ってたらホントに前半で終わった…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:51:25.01 ID:IL8+i9FK0.net
ヘルシングみたいなOVA出してくれないかなー

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:52:31.91 ID:osBimExz0.net
アンチがうざすぎるな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:54:30.42 ID:b7QkqplCa.net
見てもいないのに見たと言って嘘を垂れ流すのがほんと厄介
ネタバレ絡むから下手に訂正も出来ないし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:55:41.21 ID:dFo1EW97d.net
アンチスレあるんだからそっちいきゃいいのに

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:56:14.47 ID:yjo/nD6ja.net
鱗攻撃も二人と一匹しか受けてないから攻撃力の凄さが半減してます。
もっとモブ達をなぎ倒す仕様にしないとダメです!!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 12:57:14.16 ID:TthPwQd20.net
シュナがああ抱えられるってことはスライムリムルは結構硬いのか?
グミくらいの弾性はある?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:00:19.01 ID:mLyue5210.net
サメ肉は鍋にしたら臭くて不味かった思い出しかない
スキル収集のためにリムルはアレを食うんだろうなあと思って勝手に同情してたら結局鱗しか食べなかった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:02:35.88 ID:Tvrbh8J3d.net
>>861
真偽は兎も角貴方このレスに限らずおかしいよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:07:40.40 ID:rup42wzpd.net
アンチスレて、
転スラの小説からアニメまで全てを憎んでいる奴らしか書き込んでいないからね
アニメへの愚痴が書き込めるのが、ここしかない。。。。。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:08:27.44 ID:IL8+i9FK0.net
キャラクター紹介29が空欄でそのキャラはシリウス今月号にでるな多分

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:11:47.12 ID:ILwluI5z0.net
ミリムはあいかわらずエロいし
かわいいのうwしかも強い・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:18:39.55 ID:2u9bIOyLM.net
とりあえず肉と鱗の大量ゲットイベントは終わったか
キャラ番29はずっとフレイだと思ってたけど確かに違う人かもしれない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:23:22.28 ID:rup42wzpd.net
ヒナタ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:29:00.08 ID:CgzwOyJ5d.net
1、ロリタリア
2、グリペン
3、ミリム
4、ラプチャーあすか
5、キリエ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:34:48.86 ID:IVlOI2ke0.net
1、ロリタリア
2、フィーロ
3、メルちゃん
4、グラス
5、キールくん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:36:08.03 ID:4TxUXRBx0.net
褐色脳筋から核みたいなの取り出す時にスライムが紫オーラ纏ってたのってどこで手に入れた能力です?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:37:18.37 ID:z5KmYBEy0.net
ミリムとラミリスが可愛いだけのアニメ
この二人だけ作画本気出し過ぎ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:37:51.27 ID:JmGQFmyQK.net
ミリム
ミリム
ミリム
ミリム
フィーロ
打ち止め

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:41:02.22 ID:iItffvTt0.net
ミリム様の恰好エロ可愛いすぎるだろ・・・
目のやり場に困るわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:42:58.78 ID:rup42wzpd.net
ラミリスて誰よ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:43:37.56 ID:2TRSbOcw0.net
OPの最後に出てくるラスボスっぽいやつ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:45:23.61 ID:IVlOI2ke0.net
>>881
おそらくラミレスと間違えてる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 13:55:07.29 ID:OnLCl05+r.net
ミリムはこの世界含め悟もいた世界の創造神の娘だから強くて当然なんだよ
だって神なんだぜ堕ちてるが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 14:01:35.58 ID:va2a4Ffe0.net
正直ミリムよりもシュナの方が好き

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 14:05:13.95 ID:z5KmYBEy0.net
チェーンソー1発で死ぬ神もおるから…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 14:26:38.30 ID:rKtvab+d0.net
今までそんなに気にしなかったけど「みんな物分り良すぎてつまらん」って人の気持ちがちょっと分かった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 14:31:07.54 ID:rCEwPtCad.net
悪いがOPは飛ばしてるんだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 14:38:44.16 ID:F+RkkttGd.net
外交上のあれやこれやはカットするみたいだしなあ
ドワーフ王の思惑もカットしたしね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 14:46:53.92 ID:M4dD6R6O0.net
>>889
強い者イコール優秀 な世界だからなあ じゃなきゃ生き残れない
アホで強者としてやっていける程甘くない
生きてるって事は強者同士の戯れのような潰しあいに呑まれて死んでないって事だから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 14:50:38.86 ID:Z6Xex/xy0.net
2クールという余裕持たされたのに1クールアニメ並にダイジェストしまくりだな

>>757
進化は本人の意志も作用されるから文句は言えないぞ
人化した連中はソウエイに憧れてそっち方面に進化しただけだし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 14:55:12.97 ID:YI5oh/p90.net
毎日一回は微妙とかクソとか感想が見えるけど最高のアニメってなんだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 14:57:29.93 ID:KAPv4bVUd.net
コミック化に恵まれただけで、内容はカスだな
初期のスキル獲得していく過程は面白かったが、
それ以降は緊張感や危機感も無くただ予定調和的に話が進んでいく
オレツエーマタナンカヤッチャイマシタカを地でいく典型的ななろう作品だわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:04:03.40 ID:rup42wzpd.net
あん?
定期的に全否定を書き込むアホがいるようだね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:05:23.08 ID:Z6Xex/xy0.net
>>895
そもそもこの作品、その手のスキルで戦闘を繰り返すバトルものではなく
色々と技術開発や交渉を積み重ねつつ、気の合う仲間を増やして国を作っていくやつだからな

バトルは話が通じない相手への手段に過ぎなくて鎬を削り合うとか、ピンチになって覚醒する少年バトル的でもない
細かなところをカットしてアニメ映えするバトル中心にするとそうなってしまうな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:07:13.58 ID:F+RkkttGd.net
>>897
バトル中心でもないよ
バトル中心なら今回のは2話使う話

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 15:09:09.33 ID:TovELhsu0.net
後半こんなにカットするなら前半もっとカットするとこ一杯あったなあ
ドワーフはもろもろ1話でよかったしシズも1話でよかった
魔王覚醒までやった方が盛り上がった
俺ならそうする

カリブディスは鱗飛ばすだけの雑魚なのに魔王級って...ねえ?

カリオン声合わなかったな 小山さんがよかった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:11:41.89 ID:psbWvm5ha.net
嫉妬は見苦しいな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:12:31.78 ID:dMDIEyfW0.net
雑魚って…たまたま規格外がこっちにいただけで
普通の感覚なら手に負えない絶対防御に無限お供召喚、殲滅級の範囲弾幕持ちやんけ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:13:12.06 ID:UdjCcgx50.net
>>899
いきってるオタクって端から見てるとうわ〜ってなるよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:15:22.49 ID:Z6Xex/xy0.net
>>898
いや、割と尺を削って今回のカリュブディス関係に回したりしてるぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:18:42.33 ID:uebwoNgKa.net
>>889
魔物への偏見と恐怖で人とは交われず
強さで統治はするものの勢力間でのいざこざは絶えず
むしろ人の結束ばかりが国境の向こうで強くなっていく

とか言う話になる思っていた時代が俺にも有りました

あったよ!技術持った協力してくれる人が!
なんか皆祭りしたら仲良しだよ!
特に経済危機とか食糧危機もなくて快適ぃー!
魔王とも仲良しだよ!

なんじゃこれ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:18:54.16 ID:F+RkkttGd.net
>>903
そうかなあ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:19:17.88 ID:osBimExz0.net
もうアンチがうざすぎるわ
頼むから消えてくれ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 15:19:32.90 ID:TovELhsu0.net
ミリムかわいそう
脱力と減速のマイナスステータスのドラゴンナックルって買収されて...

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:23:31.32 ID:dMDIEyfW0.net
>>904
本気でそう思ってるなら頭おかしいんで読み直してどうぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:24:05.16 ID:45mO9vW+0.net
>>905
でなきゃ漫画版みたいに小説版の描写カットしまくってサクッと流してるだろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:24:35.72 ID:F+RkkttGd.net
バトルも外交も切り捨てたように思えてるわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:25:58.09 ID:IL8+i9FK0.net
ミリムがいなかったら勝てたんでしょうか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:26:07.94 ID:yAtgWKMOK.net
ランガはいつ親の仇のリムルに反逆して
「ば〜〜〜っかじゃねえの!?」
って言うの?(・・?)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:27:35.41 ID:45mO9vW+0.net
>>904
よくそんなつまらん話を思い付くし読みたいと思うもんだ
無能がずっと無能なだけの話だろそれだと

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:29:03.45 ID:uebwoNgKa.net
>>913
ヤマトやぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:34:42.24 ID:a5KScMcWa.net
>>910
スポンサーの意向で決められたストーリーまで急いでいて
色々とカットしている中でバトル捻じ込んでいるからだと思うよ

まだ漫画版の方が構成良いような

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:34:42.93 ID:b7QkqplCa.net
>>911
10時間攻撃し続けて倒れる気配すらない体力お化けだからリムル達だけだと決め手になる火力がない
このまま攻撃を続けられたらいつかは倒せるけどその前にこちらが消耗して攻撃が続けられない可能性の方が高い

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:35:01.04 ID:rCEwPtCad.net
色々とつまらない煽りが跋扈し出したな…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:35:12.27 ID:M4dD6R6O0.net
>>911
ミリムがいなかったら勝てなかった、少なくとも世界の強者でTOP50か100に入るぐらいの強さは必要
なお、ミリムでも全力の全力でなければフォビオはともかくカリュブディスは殺せない

あいつ説明省かれたけど「殺しても死なず、新たな憑代をどこかで得て復活する」特性持ち
なので倒されようとほぼ永久に暴れる、勇者でさえ封印選ぶぐらいヤバイ奴
リムルが自身の胃袋に隔離(封印)していなければ再びどこかで暴れていた

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:35:50.72 ID:E8Ywrm7R0.net
皆つまらないと言いながらもシズさんの面影を追い求めて視聴を続けてしまっているんだな…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:41:47.02 ID:F+RkkttGd.net
>>773
原作では試して失敗してたような記憶がある
他のスキルだったかなあ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:42:05.66 ID:BLMcmzPU0.net
これで最終回の方が良かったんとちゃう?
原作とコミック未読だけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:43:04.43 ID:S032PyBD0.net
あの化け鯨のスキルはリムルがゲットしたの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:46:02.45 ID:BLMcmzPU0.net
今回の話でリゼロ思い…出した!
けど無理やり落とされたのを除いてくじらからから勝手に降りてくるのは都合良すぎかと

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:50:10.45 ID:va2a4Ffe0.net
俺も鮫が魔法を減少させるフィールド張ってるとかいう辺りでリゼロの白鯨かよ!って思ってたw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:50:45.22 ID:dMDIEyfW0.net
降りて来ないと下のエサ食えねーじゃん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:51:59.25 ID:E8Ywrm7R0.net
いいぞ他のラノベの設定もどんどん吸収して自分のものとしていけ!
スマホ開発まであつ少しや!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:53:54.22 ID:pyVoQFKWd.net
空飛ぶ鯨自体別にリゼロが初出でもあるまい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:56:32.52 ID:FTxUq6OVa.net
じゃあ俺はくじら雲思い出した

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 15:58:08.76 ID:F+RkkttGd.net
白鯨伝説とかあったなあ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 16:06:33.82 ID:zhk+F6O70.net
>>922
そうだよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 16:08:02.41 ID:zhk+F6O70.net
>>918
ミリムまったく全力だしてないし
カリュは後々復活してその時はベニマル1人にすら負けるのだが?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 16:11:36.02 ID:rFMLpjMap.net
秘書さんがランガと空飛んでてずっこけたわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 16:11:57.21 ID:JmGQFmyQK.net
>>931
ベニマル1人に負けるから弱いだせえ
じゃ無く、何故そこでベニマルつえーと素直に讃えられないんだ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 16:14:14.08 ID:zhk+F6O70.net
>>933
ベニマルは現在でもミリムに勝てないからね
ベニマルが強いとかじゃなくミリムが全力じゃないと倒せないって事を否定してるだけ
そもそも全力だしたミリムはあの姿じゃないので・・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 16:14:58.32 ID:OWHM5Gpvd.net
リゼロの鯨は精神攻撃と消失の霧、あと分裂
転スラのはお化け耐久力と制圧弾幕と目からビーム、眷属召喚、というかそもそも鮫

https://i.imgur.com/u5kLvBW.jpg

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 16:16:59.90 ID:F+RkkttGd.net
>>921
せやろ?
1クールが終わったとき、ここで終わると予想してた(´・ω・`)

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 16:24:05.32 ID:gOtydyOh0.net
フォビオくんにはミリムの手加減で消し炭にされた記憶とかあるのかな?
ねぇ今どんな気持ち?したい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 16:26:11.37 ID:rCEwPtCad.net
確かにランガが空を駆けてたのは唖然としたな
どう言う技なんだ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 16:28:10.10 ID:E8Ywrm7R0.net
てっきり上の女が足場を作って走らせてるのかと思ったが単体で空中走ってたな…
味方が画面に映らないところでどんどんレベルアップしていくぜ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 16:31:47.28 ID:gOtydyOh0.net
足場も自分で作ってるんじゃね
影の中でリムル様の魔素あったかいナリィしながら修行してるらしいから
割といつの間にか強くなってるみたいなアレ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 16:32:18.95 ID:TovELhsu0.net
忘れ去られた水刃...
封印していない黒稲妻...
どこかに行っちゃったリグル...
仲間外れのクロベエ...

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 16:33:00.47 ID:TovELhsu0.net
フラメアちゃんまだあ?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 16:36:36.14 ID:OnLCl05+r.net
カリオンって大物ぶってるがゴブタに負ける程度の存在なんだよなw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 16:39:45.10 ID:s4cRLtz1a.net
>>943
そういう先の事知ってるんだぜ系の煽りとかいいんで

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 16:41:15.47 ID:b7QkqplCa.net
>>943
本気出してないうえに特殊な勝利条件があるハンデ戦で一敗しただけなんだよなぁ・・・
読みもしないで適当なこと言うのは止めようぜ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 16:43:53.17 ID:zhk+F6O70.net
>>945
あのハンデは大きすぎて勝負にすらなってないしね
あれでカリオン弱いって言ってるのは流石にね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 16:44:15.59 ID:OnLCl05+r.net
>>945
ゴブタは究極の力使える
カリオンは使えない、その後も差は歴然だゾ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 16:47:21.16 ID:zhk+F6O70.net
カリオンの本気とゴブタの本気はやったことないじゃん
カリオンだって本気だしたら○○だし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 16:50:34.51 ID:KAPv4bVUd.net
勝負は勝負だろ
ハンデ戦だろうが勝利条件だろうが不利な状況に持ち込まれてる時点で戦略的に負けてるわ
勝負は合図と同時に互いにノーガードで打ち合う火力対決だと思い込んでる脳筋いっぱいで草

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 16:54:29.00 ID:45mO9vW+0.net
ゴブタの手で本気を出せない状況作り出したわけじゃないのに戦略負けとかアホなのか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 16:54:54.27 ID:gOtydyOh0.net
赤ちゃんみたいな目ぇしやがって…
https://i.imgur.com/Z2eV6zb.jpg

この投げてる斧って届いてる?届いてなくない?
https://i.imgur.com/Lrf1Rht.jpg

話し合ってる間は待ってくれるカリュブディスさんだ
https://i.imgur.com/X10jQNh.jpg

鼻に指ズボォ!したくなる顔
https://i.imgur.com/JHc9iWu.jpg

いうほどツルペタでもない気がする
https://i.imgur.com/B26CABG.jpg

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 16:57:15.69 ID:AgekHpdx0.net
1位 ベニマル
2位 ディアブロ
3位 シオン
4位 ゴブタ←

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 17:04:01.79 ID:zhk+F6O70.net
なんの序列かわからんけど
俺が思ってる序列なら1位はディアブロだろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 17:07:15.40 ID:4n9qXkdA0.net
>>947
読んですらいないことはもう十分わかったからこれ以上知ったかぶりで書いて恥をかく必要はないよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 17:08:13.76 ID:aHH/xyYd0.net
カリブーはコミックの姿の方が不気味で良かったなぁ
アニメのはダイオウイカに頭に手が生えたみたい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 17:14:49.97 ID:gOtydyOh0.net
>>955
なんか洗練したデザインになる前のだっせぇドラゴン感ある
聖マルタとか聖ゲオルギウスとかの古い絵画みたいな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 17:16:02.52 ID:D/yPBP0Pd.net
ペガサスナイトの隊長さんはわざと知らんぷりしたんだよね?
ミリムがいることは以前に報告済みのはずだし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 17:16:57.73 ID:rCEwPtCad.net
>>951
シオンが腹出てるように見えた

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 17:19:54.87 ID:HuRKd+mZ0.net
>>951
2番目思ったw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 17:21:38.16 ID:va2a4Ffe0.net
ペガサスナイトって女騎士のイメージあるから男ばっかりなのは気持ち悪かった
男ならドラゴンナイトにしてくれたらいいのに

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 17:22:58.68 ID:HuRKd+mZ0.net
>>957
あれってどういう意味なんだろうな。

1. 同盟国に魔王がいるのはまずい
2. あの魔王ミリムがこんなにおとなしいはずがないw

果たしてどっちなんだろうか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 17:25:51.64 ID:rCEwPtCad.net
次よろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 17:31:35.94 ID:45mO9vW+0.net
>>957
ミリムがきたことは伝えたけどそのまま滞在してることは伝えてない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 17:33:12.00 ID:AgekHpdx0.net
ドワーフ王国訪問カットするから矛盾が生じるんだ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 17:38:57.61 ID:45mO9vW+0.net
>>964
ドワーフ王国の訪問はこの後の話だから現時点じゃカットしてなければ矛盾もしてないぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 17:39:10.14 ID:lceZqVHZ0.net
>>951
ホブゴブリンの弓矢も届かないと思う、近接武器しか作ってない様な感じだからゴブリン達の初期装備だったりするかも
>>961
魔王ミリムの姿を知らかったから
>>964
それこの後の話だよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 17:40:28.36 ID:F+RkkttGd.net
次回予告的にカットしそうじゃね
って次スレ立たないのね。
ちょっと黙るかー

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 17:58:51.60 ID:0y0/R2Ita.net
>>942
2期で終わりならフラメアちゃん出る前に終わるね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 17:59:11.86 ID:AkNlY1Ykd.net
結局アニメ範囲ってどこまでなん?
ラスボスラミリスで子供達救ってエンド?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 17:59:23.33 ID:0y0/R2Ita.net
>>944
アニメじゃ其処までやらんから問題ないだろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:05:36.76 ID:AgekHpdx0.net
魔王カリオン改め変態仮面カリオン

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 18:06:16.64 ID:rCEwPtCad.net
いいから次よろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:08:22.16 .net
埋めとくか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:08:35.48 .net
黒人

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:08:53.56 .net
フォビオは黒人

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:09:13.77 .net
ゴブタは緑人

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:09:30.31 .net
シオンは韓国人

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:10:36.54 .net
李水
これでリムルと呼ぶらしい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:10:51.45 .net
韓国アニメ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:11:02.38 .net
埋め

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:11:23.71 .net
白血病は性病

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:11:39.09 .net
私は誰?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:12:06.69 .net
ひゃっはー次スレまだ?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:12:33.44 .net
これが私の手加減だーー

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:13:34.40 .net
ひゃっはー

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:13:46.06 .net
うめ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:14:58.64 .net
あれ次スレは?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:15:16.54 .net
踏み逃げダメ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:15:38.71 .net
ひゃっはー埋めちゃうぞ!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:16:09.99 .net
や!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:16:33.32 .net
うめおん!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:16:56.13 .net
誰も居ないの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:17:33.64 .net
廃墟かここ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:18:00.29 .net
終わりだ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:18:21.41 .net
転生したら↓

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:18:38.18 .net
スレが↓

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:18:59.52 .net
終わってた件

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/12(火) 18:19:11.89 ID:UKroxC3m0.net
埋め埋め

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:19:25.47 .net
誰も居ない...

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 18:19:45.18 .net
打ち切り

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200