2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part488

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:56:30.96 ID:WhfEo0yNK.net
EDは変わらないのかな? 洋楽だろうけど、Jodeciのままかね?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:57:28.61 ID:6SIJywnl0.net
実際には例えトリッシュをゲットしてたとしてもキンクリの能力解明には絶対に辿り着けなかった暗殺チーム哀れ

ワナビーからキンクリへの推理はどんな名探偵でも不可能

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:58:33.00 ID:qdXWyNHX0.net
ギアッチョてパワープレーオンリーだけど純粋に強いよな
アイススケート上手すぎてわろたw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:00:31.54 ID:Fn0s/BYG0.net
ボス登場来週だと予想してたからビビった。

初小西さんがテイルズのロイドだから
まだ少年系のイメージの方が強いな
ドッピオ兼ねるのも行けそう。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:03:41.17 ID:j7lGnMe30.net
>>879
ボス来たらホントにスキゾイドマンに変わってほしい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:03:52.10 ID:nCun92iUH.net
>>880
デスマスクもポルポルと接触するきっかけになっただけでボス顔のブチャが走って来ちゃうし
もっとこう暗殺チームの犠牲で得られた情報がドッピオ戦で活かされるとか
アバッキオの犠牲が有ったからボスの計画が台無しになってラストバトルとかそういうの欲しかった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:04:38.09 ID:8HeIpHW20.net
ベイビィフェイスは時々ベンキマンに見える

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:05:17.35 ID:OU6e9RPh0.net
ファイティング・コールド

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:07:46.88 ID:XCodbxuXp.net
北海道住みのジョジョラーさんいるんだろうか
−30度の寒波とかいってるわ...
都内も雪チラついてるけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:12:23.25 ID:/7HSNz2T0.net
テレビのニュース見てたら、マイナス30度の中でも一応喋れるんだねぇ...
想像つかない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:12:52.22 ID:WhfEo0yNK.net
>>883
それはそれで正にw
本編でイントロ流しながら登場したら笑っちゃうな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:14:55.71 ID:gKpk3F7t0.net
キンクリは言わずもがな強いけどそもそもディアボロの別人に変身できるっていう二重人格設定が正体を隠したい立場として都合が良すぎる
推理小説でいう双子トリック並みの反則技では

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:15:03.92 ID:k1irYczk0.net
>>884
つってもただの無能やラスボスの噛ませ犬で終わるキャラってJOJOでは少ないイメージだけどな
どんな展開であろうと「こいつの犠牲がなければ勝てなかった」ってところには着地してると思う
初手返り討ちで死んだダイアーさんでさえDIOの片目を波紋で潰しジョナサの戦闘に寄与するという貢献をしてるし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:15:42.89 ID:B5BzNzS80.net
とりあえず小西の高めの声と低めの声はこれで聞ける
https://youtu.be/EpTojBBEM8k

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:44:28.41 ID:rnBRxxDD0.net
逆に考えるんだ、そういう姿を変えられる特性があったからこそ謎のボスになれたんだと

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:47:20.55 ID:OpTd6uPV0.net
根掘り葉掘りってイタリア語でもあるんだろうか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:47:57.22 ID:Z9yb5Tzxa.net
処刑用BGM連発はどんでん返しの展開中に初見が「勝ちそうな雰囲気なのにメインテーマが流れないからこの場面で主人公側は形勢逆転しないんだな」とわかっちゃうから
全部同じ曲流さなきゃいけない自己縛りみたいになっちゃってる気がする
五部は特に勝ち確定くらいのノリから優勢劣勢がコロコロ入れ替わる事が多いから顕著になってそう
兄貴ペッシ対ブチャラティみたいに展開読めちゃうとか関係なく個人テーマ流し放題なとこでほとんど使わなかったのは意味分からんが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:49:21.13 ID:TVyWEW950.net
根掘り葉掘りシーンの英語訳が気になってクランチロールで見てる人の感想とか色々探してみたけどやっぱり英語圏でのことわざに置き換えてあったらしい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:50:04.69 ID:OZDVPQEj0.net
ボス小西か。ドッピオもやるのかな?
リサリサの島今どうなってんだろ?
パソコン解析のやつは何の能力者なんだ。
ミスタ何で元気なんだろうなw
ブチャラティ何考えてジョルノとミスタ出したんだしばらく戦ってないフーゴも出しとけよトリッシュの側にいても危ないしw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:53:24.07 ID:eOEFzKv10.net
しかし、ジョルノこれブチャと娘が戻らずむしろ形状維持する能力が無くなってバラバラになったらどうする気だったんだろ
敵倒したら復元するなんて保障ないのに……

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:58:30.94 ID:aXXRC0XVa.net
過去のゲーム等で演じた人を再度当てることはほぼしてないから、ボスも宮本氏(戦隊でギャングのボスを演じたばかり)がまたやることは無かったか
同じ声だったヴァニラさんの方が珍しいのだな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:00:29.13 ID:YfPCB6b7M.net
そういえば家具から2人が戻る場面に原作の生身と家具が半々みたいな段階のところしっかり書かれてなかったけど、
グロいからNGというよりは作画大変だから変えたとこなのかな
https://i.imgur.com/vLrDB88.jpg

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:02:09.41 ID:YfPCB6b7M.net
>>899
ジョジョアニメの方針だとあれはもはや奇跡レベルのレアケースかと

踏んだからスレ立ててくる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:02:38.35 ID:YTbwhzxV0.net
ここぞ!というとき処刑用bgmは流してくれ
乱用ほんとやめて欲しい音響下手かよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:04:39.76 ID:FEO6IU8L0.net
面倒だからやキューブ状態なんてほとんどないし
線となんちゃってキューブCGで誤魔化してるがまぁこれはしょうがないかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:06:33.48 ID:YfPCB6b7M.net
別回線で次スレ立ちました、保守協力お願いします
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part489
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549663461/

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:10:02.15 ID:AlGs2fDp0.net
ギアッチョやっぱりつええ
パープルヘイズでもタイマンで戦ってたら勝てなかっただろうな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:10:15.65 ID:XBla5Q2a0.net
ベリッシモで調べたらイケメン、美男子という意味らしい
また荒木のミスか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:21:00.73 ID:lhJ7dNF5a.net
ウイルスは低温で無力化されそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:26:44.68 ID:JJ7agDZn0.net
割りとナランチャは勝てそうだなギアッチには

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:26:58.11 ID:p7J/zWNyr.net
ちょっと待ってくださいあれではロードスター乗りが基地外みたいじゃないですか逆ですよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:28:11.58 ID:JJ7agDZn0.net
ギアッチのキレ芸のもしもしがなんか可愛い
もしやギアッチは5部の萌えキャラかもしれん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:28:42.96 ID:ZcSwMjP40.net
>>907
ないない
ウィルスというのはそれ自体は何の活動もしない
生きた細胞に進入してはじめて、細胞の力を借りて繁殖し活動する

いくら低温であろうが攻撃対象の人間に体温がある限り
無効化などはならない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:32:19.96 ID:JJ7agDZn0.net
ギアッチのスーツの中はちゃんと体温あるけど
問題はパープルヘイズのウィルスがギアッチの空気穴に進入できる前に超低体温で活動できない可能性ある

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:33:01.59 ID:2m8juDjR0.net
通気口からスーツの中に入られたらギアッチョもすぐに死にますな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:33:15.84 ID:ZcSwMjP40.net
あとウィルスってしょせんは単純な構造した極小のたんぱく質に過ぎないから
寒さにはめっぽう強いが非常に熱に弱い
マジシャンズレッドだったら苦もなく周囲10メートルくらいのウィルスを無効化できるだろうが
ホワイトアルバムじゃ無理だろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:34:34.81 ID:OpTd6uPV0.net
>>913
そこは氷でボンベみたいの作ればいいんじゃね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:35:35.70 ID:JJ7agDZn0.net
実際のところフーゴ近づけるのかって話しだな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:36:04.68 ID:fFysc3ww0.net
ギアッチョって単純にスタンドパワーが凄い
由花子といい頭おかしいくらいの方が精神力強いんだろうな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:37:57.32 ID:TVyWEW950.net
作中ではジェントリーウィープス発動した時にギアッチョ本人がフーゴの殺人ウイルスですら止められるって言ってるしそうなんじゃね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:38:09.57 ID:JJ7agDZn0.net
露伴先生のスタンドも結構チートだから頭おかしい方が強って確かにチョコラータも強いし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:38:45.44 ID:2m8juDjR0.net
ホワイトアルバムってスタンドの能力はひとつって概念ぶっ飛ばしてるように見えるんだけどw
ホルス神もやろうと思えば氷全身に纏って鎧にしたりスケートできるんだろうか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:40:45.60 ID:i0OlCSFc0.net
GER無しだとやっぱりキングクリムゾンには誰も勝てないの?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:41:20.25 ID:JJ7agDZn0.net
空気中の水分凍らせる能力だから違和感ないけど
究極生命体を殺すことは無理そう活動停止はできるなギアッチ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:41:36.40 ID:qpVtAxv20.net
はやくリゾットとアレの戦い見たいわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:41:52.78 ID:od4biZgO0.net
写真復元おじさん、エンディングだと闇技術者って表記されてるww

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:42:58.09 ID:j7lGnMe30.net
モグリでも技術でどうにかなるんかアレ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:43:34.55 ID:qdXWyNHX0.net
そういえばなんでリゾットの能力見せちゃったのかな?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:44:10.97 ID:JJ7agDZn0.net
原作観てない層にはわかりやすいだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:46:31.63 ID:OpTd6uPV0.net
>>921
先手取れればスタプラかワールドでも勝てると思うよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:47:20.07 ID:MhxEQTtW0.net
ギアッチョって最強じゃね?と昔からおもってたけど、よく考えたら
いくら固かろうが異次元的に作用するスタンドにはいみないと気づいた。
ミスタのとこにブチャラティいたら、
ジッパーで屋根開けて、凍りながら
パンチしてホワイトアルバム開腹するなり五体バラバラにするなりで終わりやん。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:48:53.41 ID:iVQ7YsV60.net
ジョルノの戦闘はちょっと言った者勝ちな所があるな
自信満々に言うから何となく納得してしまうけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:49:32.58 ID:ZcSwMjP40.net
てゆーかよー、あのムチャクチャ居心地が良さそうな亀の中って
絶対ボスも入った事あるよな?
じゃあボスの正体いちいちどこかに探りに行く必要もなく
過去5年間くらい亀の中に出入りした人間(たぶん数人しかいない)を
「再生」すれば行き着くんじゃねーの?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:50:08.32 ID:NaFKRtpR0.net
>>930
挙げ句の果てにはゴールドエクスペリエンスどころかGER登場だからな
めちゃくちゃだよ 面白いけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:50:41.64 ID:JJ7agDZn0.net
いやそこまでいく過程が辛いだろうブチャでも結構辛いぞ
思うにギアッチ周りの空気凍らせてナイフして遠距離攻撃とかもできそう
時止めてナイフ投げた人はアホだからアレだったが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:52:03.59 ID:lhJ7dNF5a.net
ヴァニラさんならクリームの中の快適空間から出ないように攻撃すれば

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:53:39.25 ID:JJ7agDZn0.net
ヴァニラさん密室しか強くないからなぁ…
しかも周りの空気凍らせると異空間移動バレちゃいそうだし逃げられそう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:54:17.39 ID:gmt18pg+0.net
地面陥没のセッコにもたぶん氷は勝てない
あっちのほうが射程長いし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:55:22.25 ID:7Gr8RdOG0.net
ディアボロ小西さんか
ドッピオ別に違う人がやってもいいんじゃ?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:57:21.65 ID:TVyWEW950.net
15年以上正体隠し続けてるボスがアバッキオのスタンド能力知ってる上で自分が使ったことある亀なんて使わせないだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:58:54.73 ID:JJ7agDZn0.net
セッコとかより普通にチョコの方がやばい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:00:18.70 ID:C5/YtXxe0.net
ピストルズのダメージ判定どうなってるんだ
6分の2が死んでも平気なのかよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:00:20.63 ID:lL+NYPKY0.net
先週から処刑用bgm乱発しすぎじゃね?
好きだからええけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:03:50.24 ID:UTy1v+Pr0.net
よくよく考えるとジョルノ、GEの能力がなんでもありな上に
チート智謀でなんでもありだから所謂強すぎて使いづらいキャラだな
なるほどブチャラティの方が主人公化する訳だ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:03:57.34 ID:6HNkE1T50.net
今回の話で全裸?のボスが
灰色の布一枚かぶっただけのナマ足を披露してたけど
ファイナルファンタジーXのアーロンのワキの下レベルに
ムダ毛処理が綺麗すぎて笑ったわ
乙女かよあいつら

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:06:41.86 ID:gJCK3Eq70.net
埋まっとるからな好き

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:07:31.75 ID:lhJ7dNF5a.net
ブチャとミスタは良い感じに弱くて使いやすそう
ナランチャアバッキオフーゴはチートくさかったりトリッキーすぎたり

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:08:09.54 ID:x9k6T5Uq0.net
>>901
方針も何も、前例とか気にせずに普通にオーディションやって決めてるだけでしょ
オーディションやった結果、ヴァニラのようにかつてと同じキャスティングになる可能性もあるってだけで

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:09:24.59 ID:x9k6T5Uq0.net
>>943
流石にパンツくらい穿いてるんじゃね
どっちにしてもあんな布一枚しか羽織っていないのが謎過ぎるが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:11:57.99 ID:NaFKRtpR0.net
外人なら全裸に近い格好で寝るとかはありがちじゃね?ヨーロッパ系ならなおさら
なんで部屋の隅に座ってみたのかは知らん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:15:09.35 ID:OZDVPQEj0.net
さすがのボスもあのややこしい服装いつも着てないだろ。アレ、勝負服だったんではw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:16:42.80 ID:7m/vDys30.net
カーズDIO吉良に比べてボスの声ラスボスなのに地味な印象
声優には詳しくないけど上手い人なのか?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:16:45.38 ID:DYEuweSDM.net
https://i.imgur.com/6gglAbD.png
埋まっとる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:17:01.71 ID:jBvvZPCAd.net
ギアッチョの確かにそうなんだけど今そこにキレるタイミングか?ってキレ芸好き

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:17:04.52 ID:2m8juDjR0.net
物質と一体化するタイプのスタンドにGEが支援すると色々やばそうね
ベイビィフェイスが味方にいたら最狂のタッグになったんじゃね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:19:49.26 ID:JR9gdD1I0.net
このバトルいい感じにリアルで好き

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:20:09.62 ID:lz9Cxj6r0.net
ピストルズがエアロスミスに優ってるところって銃弾がGEの発動対象なとこぐらいだよな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:23:25.87 ID:6HNkE1T50.net
>>954
正直、スタンド能力と全然関係なく
ギアッチョが身体能力のみでスケートで全力疾走する車に追いつくのはどうかと思った
トップクラスの選手でもスケートの速度は時速57km程度らしいが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:24:57.38 ID:bft31AtAa.net
せっかく強くなったジョルノにとって天敵みたいな能力なんだなアイスマン

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:26:33.21 ID:XBla5Q2a0.net
つーかディアボロのあの変な服はドッピオの服で
普段はビシッとしたブランドのスーツ着てるんやろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:27:06.08 ID:gJCK3Eq70.net
アヌビス神でギアッチョ倒せそうだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:27:20.39 ID:AlGs2fDp0.net
ジョルノとミスタコンビいいよな銃弾を能力で変えられるから
チョコラータ戦でも大活躍

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:27:20.95 ID:x9k6T5Uq0.net
>>950
一応ベテランではある
恐らくドッピオも兼任するからそっちも演じ分けられる人って事で選ばれたんじゃないかと

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:27:27.14 ID:ozOP4HCd0.net
今回の見て思ったけど、ジョルノが銃装備して弾丸に生命を与えて撃ち込んで生命を与えた弾丸で
様々な効果を引き起こすなんて使い方もあったよなあ
まあ、そうすると拳銃使いのミスタの影が薄くなるからなあ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:28:24.17 ID:MhxEQTtW0.net
>>942
だってあいつ
策謀と駆け引きに強い頭はきれるが
逆境におちいるとすぐプッツンするディオと
頭はそんなよくないし、素直だから駆け引きとかは苦手だが、ダメージくらおうが、ピンチに追い込まれてもビクともしないジョナサンのフュージョンして
利点だけ受け継いでるエリートだからなぁ

これが逆だけ受け継いでたら大惨事だった。オインゴ程度のキャラだったかもしれん。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:29:03.55 ID:33qr5sabp.net
ASBだかだと例のアレは石田彰がやってたし、アニメでも別人がやると思うけどなぁ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:30:58.52 ID:ozOP4HCd0.net
ディアボロって普段はドッピオで行動してるんじゃない?
誰も見ていないところや確実に始末する敵と相対した時だけディアボロの姿になるとか
それなら外で着るには恥ずかしすぎるあの肌色多すぎる衣装も納得できる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:31:29.86 ID:/cmIWlza0.net
上でも散々言われてるけど、小西は高めのキー出せる人だからそのまま演技させるんじゃないかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:33:19.35 ID:OZDVPQEj0.net
影も形も無いってよく言うけどよー! 形がなけりゃ影もないよな? 順番逆だろーがどういうことだよー!?

夢か現か幻かってよく言うけどよー、夢と幻が被ってるだろぉが!

探せばまだ色々出てくるな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:34:08.50 ID:2OTdrYyj0.net
タイミングよく放送後にリアルで雪降り出してワロタ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:34:16.84 ID:NaFKRtpR0.net
>>965
あの肌色多すぎる衣装はセーター脱いで出てきたいわば下着だぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:34:34.93 ID:2rVgb6rG0.net
保守が必要らしいから新スレにもなんか書けや

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:35:17.01 ID:gJCK3Eq70.net
車をカエルにするとか!

してどうする

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:37:41.97 ID:2m8juDjR0.net
車の上部分をトドかセイウチに変化させればなんとかならん?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:39:16.57 ID:6HNkE1T50.net
>>971
車の残骸そこに置いたままだったらすぐ盗んだ車を特定されるだろうが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:40:45.98 ID:gJCK3Eq70.net
>>973
そういう意味で言ったんじゃなくねあのセリフ
突然のピンチに頭が回らなくて無敵のGEでなんとかしてくださいよって感じでしょう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:40:56.51 ID:1lGaw8xQ0.net
ウェザーリポートリスペクトで触れただけでアウトの毒ガエルにするとか…無理だな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:43:12.31 ID:lL+NYPKY0.net
氷を動物に変えればいいんじゃね?とか思ってたら常温のものしかGE働かないのか
ほんまに天敵やな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:43:15.17 ID:UioijYSE0.net
本当にごめんなんだけどディアボロの声があってなくてテンションさがる
ボスっぽくないんだよな、プロシュートに合ってそうな声
もっと低い声だすか低い声優さんが良かった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:45:44.32 ID:5w5cWcqbM.net
I was told to leave no stone unturned and
take a leaf out of someone's book is I have to, in order to find them...
I get the "leave no stone unturned" part. I totally get it.
I mean, you have to turn stones over to find stuff.
But what the hell does it mean to take a leaf out of someone's book?!
What's a leaf doing inside a book?! Damn it!
What's that supposed to mean?!
Why the hell is there a leaf in a book?!

今見てきたけど根掘り葉掘り、英語でもおもしれーなwww

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:46:04.22 ID:jBvvZPCAd.net
ジョルノが成長してて良かったな
成長する前だったらミスタの指またジッパーで繋がんといかん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:47:06.35 ID:7m/vDys30.net
>>978
誰か訳して!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:49:29.50 ID:5w5cWcqbM.net
>>978
2行目のisはifだった

「石を全部ひっくり返して調べる」ってのはよくわかる
何かを探すためには石をひっくり返さないといけないからな…
でも「人の本から葉っぱを取る(直訳)」って部分はどういうことだ!?
葉っぱが本の中で何してんだ?どういう意味だよ!なんで本の中に葉っぱがあるんだ!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:50:56.33 ID:5w5cWcqbM.net
take a leaf out of someone's bookは「人のマネをする」というイディオムで
「ジョルノたちを見つけるのに必要なら人のマネをしろと命令されたけども…」って言ってる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:54:28.83 ID:GZXKNCGT0.net
落ち着いてる状態のボスの声だから判断できかねるけどASBの声が個人的にベスト過ぎてちょっと不安

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:55:01.55 ID:DqImPKuL0.net
葉掘りってのは「落ち葉の山を掻き分けて探す」ってえ意味だよ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:56:10.86 ID:UTy1v+Pr0.net
上遠野が恥パで葉掘りは腐葉土掘ればいいって後書きに書いてた記憶あるけど
最近の恥パの後書きだと載ってないんだが古い方にしか書いてないのかねえ?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:59:14.20 ID:/cmIWlza0.net
>>978
「tum」や「untumed」は「turn」と「unturned」てこと?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:59:50.27 ID:7m/vDys30.net
>>982
むずいね
英語圏ならよく使う表現なのかな
>>984
それだと根掘りの部分が変だよな
根の方が掘れないw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:00:22.66 ID:/cmIWlza0.net
>>986
あ、申し訳ない
よく見たらちゃんとなってたわ
いまのはきかなかったことにぃぃぃ!!!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:04:49.37 ID:j7lGnMe30.net
>>963
それが6部…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:06:09.51 ID:4MlEQ8z5x.net
英語版でも葉っぱの方に突っ込んでるんか
ちゃんと合わせてきてるのな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:13:07.54 ID:bJx/iAo20.net
>>545
全部じゃないよ
例えばギアッチョにトランク開けられるシーンとか、トランク開いた止め絵に開く音だけ付けてるとかね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:14:05.26 ID:gJCK3Eq70.net
その分キャラの作画力入っとるわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:14:28.30 ID:jBvvZPCAd.net
一人でいる時あんなガスガス物に当たるなんていったいどれくらいぶっ壊して来たんだろう...

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:17:57.84 ID:ksiLWQM+0.net
仲間が半分以上殺されてる状況で
ギアッチョなりの精神安定法なんだろう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:20:15.32 ID:2rVgb6rG0.net
>>847
実写化するなら、さまーずの大竹だなやっぱり、あのキチガイっぷりは

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:26:19.11 ID:33qr5sabp.net
かっこいい車なのに壊すなよw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:29:22.53 ID:QIkxJIWf0.net
ホワイトアルバムのスケート走法めっちゃかっこええやん
正統派のイケメンスタンド

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:32:16.87 ID:jBvvZPCAd.net
よく見たらネコミミだな
ホワイトアルバム

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:56:45.81 ID:33qr5sabp.net
氷の塊からスタンドスーツに変化するのかっこいい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 10:00:25.21 ID:HLqbB5/np.net
ミスタの回想シーンの続き来るかと待ってたんだけど
無かったな
バッサリ切るのか?
どっかでブチャラティに助けられたってことだけはちゃんと入れるべきだったと思うんだけど
今後補完するとしたらもう最終話位しか無くね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200