2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part488

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 02:54:33.07 ID:U9gIccKA0.net
>>653
持ち上げレスしか見たくないならNG駆使するかお前が5ch見るのやめるんだな
ここは信者スレじゃねーから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 02:54:37.65 ID:TZ1q9qUSa.net
>>654
そうかな?原作まるっと再現してアニオリ入れて4クールなら丁度よくね?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 02:55:09.65 ID:hHlOUb0Qd.net
メローネはジョルノのあの倒し方でしか本体倒せないのに倒され方しょぼいとか言われるの気の毒だわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 02:56:00.88 ID:mfoRdJwY0.net
ずっとだなジョルノフーゴ
ええもうずっとです
たしかにずっとだ
っていうのなかったな
あれ見たかった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 02:56:04.80 ID:iI0fpyQ90.net
>>664
3部で既にダレてたしヴァニラ戦とか酷かったろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 02:56:44.24 ID:ahOkB1xX0.net
次のタイトルってホワイトアルバムだけで番号なかったよな
次回だけで終わるのか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 02:56:56.42 ID:zVkO6Rxsa.net
1週間総集編はどんな効果があったんだろうな
人気の兄貴とペッシ回の前のタイミングだったから神回期待してるファンの為に1週休んで他とは比較にならない段違いの完成度を届ける為の総集編だと思ってたけどそんな事はなかったし
完成度高いどころかむしろ急ピッチで進む為にカット、改悪多くて残念な結果が続いてるけど総集編がなかったら更に酷くなってた程に現場はヤバイのだろうか
無駄なアニオリに貴重な作る時間使わないで原作再現してくれませんかねぇ…ってのが本音だわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 02:56:58.07 ID:5w5cWcqbM.net
どうせ来週は神回で絶賛の嵐だからいいんだよ!

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 02:57:11.08 ID:1jSisY+hK.net
>>664
ぶっちゃけ贅沢言うならそれ希望になるわな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 02:57:16.15 ID:mIFVqgRJ0.net
>>663
誰がそんな事言ったよ
お前が思い描く理想のアニメとの誤差の分減点していくその"作業"で何が面白いの?
って聞いてんだよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 02:58:34.92 ID:U9gIccKA0.net
>>672
作業じゃなくて感想だが?
見たくねーならNGしろって
俺は別に色んなレス見たいし内容についても話したいからお前のこともNGしないけどな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 02:59:00.09 ID:1jSisY+hK.net
>>669
だからあの総集編は放送休止回に無理矢理ぶち込んだものだと何度言ったら分かるんだよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 02:59:11.77 ID:y86Q6mz30.net
>>566
味方の巻き添えを心配しなくていいし
老化で動けないところを回復通り越して氷で殺せるからむしろ組んだ方がいい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 02:59:24.09 ID:4qSEhT/fr.net
あれ?先週母体にされた女は結局バラバラに分解されたまま殺されたって事でいいの?
ベィビィフェイスが死んだ後元に戻るかベィビィフェイスが乗ってたバイクに再構成されてて
バイクを爆破した時に一緒に死んでたかと思ってたんだが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 02:59:56.27 ID:NdHPckHfp.net
>>662
すぐ2chで文句垂れるようなみっともない奴なんか
限られてるだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 02:59:56.36 ID:OWRup5UV0.net
メローネのスタンドは遠隔操作だけど、ある程度リアルタイムで指示も出来るし状況も知ることができる

このスタンド……無敵か!?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 02:59:59.60 ID:pkzF80dH0.net
>>637
ギアッチョは凍らせるスタンドだけど
アヴドゥルのスタンドの炎はスタンドの炎だから普通の炎と一緒に考えるとややこしい
まあ車のエンジンを完全に凍らせれないならアヴドゥルが有利な気もする

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:00:04.66 ID:/cmIWlza0.net
なんといってもCG使ったカメラワークが素晴らしい回だった
ギアッチョがへばりついた車を遠景俯瞰視点でヌルッと長回しするとこは洋画チックでよかったわ
まぁこれに限らずCG使うにしてもモデリング自体はショボいながら、それをショボく見せない為の魅せ方が非常に上手いと思うよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:00:05.83 ID:WT3UVxyGd.net
カットされたミスタの回想後半入るかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:00:20.78 ID:5VNJezLk0.net
>>669
直前まで放映分が完成してないと思ってんのか?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:00:26.43 ID:yoLJDCUk0.net
>>675
そういう考え方もあるのか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:00:27.97 ID:mIFVqgRJ0.net
>>673
だからその感想という評価を出していく作業がだよ
まるでテストの採点じゃあないか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:01:33.99 ID:2sbyVO2E0.net
見終わったー
メローネ雑魚過ぎ笑ったwwいわゆるやつは暗殺チームの中でも最弱ってやつ?
ギアッチョは何が言いたいのかさっぱりわからん
喋ってる間に感情高ぶって怒ってしまう人に見えた
発言には特に意味なさそう根堀はともかく葉堀りは日本語として前半の言葉の受け皿になってないし

ペリーコロさんスタンド使いじゃないけど椅子の背もたれの上に立ってて以外と器用だったww

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:01:34.83 ID:U9gIccKA0.net
>>684
じゃあアニメの内容も語らず人の感想にケチつけてるだけのお前は一体何してるんだ?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:01:36.82 ID:bPLoQ4y/a.net
そういやベイビィフェイスのパソコンの方はスタンドなのか謎

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:01:46.25 ID:y86Q6mz30.net
>>571
「お巡りさん あの変態が化け物連れてます」

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:01:49.70 ID:iI0fpyQ90.net
>>669
だからただのスタッフの正月休みだってーの
同じ事何回も言わせるのは頭が悪いってことだぞ
そういうとこだぞ☝そういうとこだぞ☝

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:02:09.88 ID:m46wlZU20.net
じゃあ今回の良かった点にも触れとくか

根掘り葉掘り言ってるギアッチョのメガネを反射させたこと

シュールさが増してベネだった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:02:14.57 ID:yoLJDCUk0.net
>>661
>>679
そう考えるとアヴさんほんと味方としては強いな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:02:15.20 ID:mIFVqgRJ0.net
>>686
「じゃあ」になってないだろ
俺はアニメ見てる時は当然「アニメを見てる」んだよ
お前はアニメを「採点してる」
何が面白いんだか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:02:24.76 ID:oIsFNV710.net
>>672
きしょ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:02:32.95 ID:pkzF80dH0.net
>>676
ベイビィフェイス「おなかすいた」

分解して食べちゃったんじゃないの

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:02:37.29 ID:1jSisY+hK.net
>>676
分解後食われちゃってるだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:02:49.39 ID:CheDhiN5d.net
あのPCは持ち運び大変そう
いつのPCだよw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:03:16.87 ID:5VNJezLk0.net
>>687
あっちがスタンド本体だぞ
ジュニアはあくまでそのスタンド本体が産み出した意思を持つ実体化した攻撃技なだけ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:03:17.16 ID:7ZcvuyM30.net
つかメローネの人正直うまくない…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:03:41.28 ID:Eyi9DIGS0.net
メローネかわいそうGEが万能無敵すぎるわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:03:59.57 ID:2sbyVO2E0.net
上の方の人も言ってたけどここ数回ちょっと巻き巻きだね
もう少し間を溜めたりBGMとか台詞丁寧だと未読の人間的にはわかりやすかった

なんか筋肉マンの超人みたいなノリになってきたからボスと残りの1人に期待

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:04:06.79 ID:b0XKvzW30.net
>>652
わかるw

序盤でギアッチョの声優はわかってたけど
悪い意味で想像通りのキレ方だったなぁと

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:04:10.36 ID:2GimAndb0.net
>>687
あのパソコン実は手足と頭生えたるよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:04:22.64 ID:yoLJDCUk0.net
どうでもいい事なんだけど強めな口調のレスが全部ギアッチョで再生されてしまう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:04:36.80 ID:k1irYczk0.net
>>676
”お腹空いた”と訴えるジュニアをメローネが「まだ早い!我慢しろ!」と止めようとしたけど
我慢できずに分解して離乳食みたいに食べちゃいましたwってシーンなので残念ながら…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:04:51.28 ID:m46wlZU20.net
>>692
感想言ったら駄目なのかよ〜〜
じゃあこのスレは何のためにあんだよクソックソックソッ!!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:04:53.44 ID:OWRup5UV0.net
マジレッドはパワーBだから直殴りしたら普通にギアッチョボコボコやろ
さらに炎出しながら殴れば負ける要素ないなw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:05:02.11 ID:oIsFNV710.net
>>650
必死こいて探さんでも普通に「あ、あそこのセリフカットされてる」って分かるけどな
お前みたいな原作の記憶ない奴と読み込んでる人の感想で温度差が出るのは当たり前じゃない?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:05:25.02 ID:/cmIWlza0.net
>>669
ジョジョに限らず他の同期アニメも正月またぎの時期はみんな総集編だったぞ

よく、中国の会社下請けに持っていてもそろそろ旧正月に入るから依頼出来なくなるとこもあるくらいだ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:05:52.72 ID:U9gIccKA0.net
ギアッチョの天敵だろうなあアヴドゥルは

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:06:06.24 ID:Z2uZHyy00.net
初見がアニメの人はアニメで大満足する人もいるだろうけど
アニメ終わってからでもいいから原作絶対読んで欲しいな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:06:09.68 ID:mIFVqgRJ0.net
>>705
本質はそこじゃねえよタコ
別にお前の感想で回りが不快になるのは結果的な二次作用
俺が言ってんのはアニメを採点する作業のために毎週時間を費やして何がしたいのか分からんって事

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:06:50.07 ID:Eyi9DIGS0.net
声がつくと暗殺チームも若造の集団だったんだと気付かされる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:06:56.40 ID:bPLoQ4y/a.net
>>701
低学歴チンピラキレ芸になっちゃってるのはちょっとな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:06:58.40 ID:7zmBm/vm0.net
原作カットがどうこうというよりは
前半は大体尺長めでギャングダンスやアニオリ悠長に挟んどいてなんで今更焦ったように巻きまくって間をなくしたりテンポ詰めたり大量カットしてるのかが疑問
もしOPをキリよく変えたい、アニオリ入れたいとかならもっと最初から調整するべきだっただろ
アニオリでフーゴの描写多目にしてるのは出番増やすためかと思ったら車壊すところのジョルノageはカットだし制作の意図がよくわからん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:07:03.70 ID:1lGaw8xQ0.net
ボスとドッピオの声は分けるのか両方やらせるのか
ドッピオは後のポルナレフとの展開的に声多少高くないと変だから別人がやってほしいな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:07:05.88 ID:5w5cWcqbM.net
ブチ切れながら律儀に何度も「もしもし」言うのが面白すぎ
ハマらなかった人はもう1回見直すときは要チェックだぜ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:07:06.93 ID:m46wlZU20.net
マジシャンズレッドのほうが強そうだけど
本体のブ男の脇役補正(マイナス)で負けそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:07:11.55 ID:pkzF80dH0.net
>>698
俺はメローネよりベイビィフェイスのほうがハマってると思った
同じ人だけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:07:19.60 ID:iI0fpyQ90.net
ここまで台詞カットの話ばっかでアニメーションの話殆どされてねーな
原作読んでろよションベンちびりの砂利が

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:07:21.23 ID:5VNJezLk0.net
誰だぁサバイバーのdisk装備してるやつは

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:07:50.66 ID:yoLJDCUk0.net
>>710
4部もアニメの後に漫画読んで違いが楽しめたから5部もそうするかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:07:55.50 ID:8HeIpHW20.net
ろころでOAディスクって何やの?
フロッピーディスクやMOディスクは知っているが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:08:20.58 ID:CheDhiN5d.net
ギアッチョは煽り運転しそう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:08:44.98 ID:bPLoQ4y/a.net
あれ昔懐かしMDに見えたw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:09:00.28 ID:5VNJezLk0.net
>>715
5部ゲーの宮本さんみたいなドッピオディアボロを期待したい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:09:37.36 ID:N9wPYE6i0.net
なんていうかその・・・下品なんですが
ジュニアの方エコーズで重くしたらメローネのファイティンコが重くなっちゃうんですかね?
・・・勝てる!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:09:37.52 ID:k1irYczk0.net
ギアッチョとアブドゥルが全力で戦うと余波で周囲はぽかぽかの春心地になってみんなウトウトしちゃう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:09:55.51 ID:xzSdzgtq0.net
ギアッチョがミスタたちに姿見せる前に冷気のヤバさをねっとり見せるのが荒木演出よな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:10:10.34 ID:OWRup5UV0.net
5部はハメが強いスタンド多くて本体パワーとスピード控え目の印象

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:10:16.90 ID:WwhRt7NDa.net
原作を美化しすぎって気もするけどね
オレもジョジョは大好きだし、だからこんな深夜でもアニメ見てるわけだが
連載中は5部の途中あたりから巻末近くになってた
少年誌の内容じゃないって言えばソレまでだけど一部のファンには好評でも一般読者からは飽きられかけてたってのもあった

色々言いたいことは分からんでもないし俺もあるけど、それでも未読の人を引き込んだり
25分が瞬間に感じるように作ってるアニメスタッフはかなり頑張ってると思うけどな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:10:18.44 ID:oiA9vGJn0.net
>>714ほんこれ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:10:42.32 ID:bWI4TWms0.net
来週か再来週でファイテンコーとジョデシ見納めかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:10:52.27 ID:pkzF80dH0.net
>>712
リーダーのリゾットが28歳だし、よくて他のメンバーは同世代か年下だよな
まあブチャラティ20歳も近い年齢のメンバーで固めてたし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:11:10.08 ID:U9gIccKA0.net
ディアボロ小西克幸ってことはドッピオもやりそう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:11:26.13 ID:/cmIWlza0.net
>>714
脚本が4、5人体制だから個々のエピソード毎におけるシリーズ構成や監督との兼ね合いないし調整が上手く出来なかったんだろうな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:11:50.75 ID:NdHPckHfp.net
>>707
違う違う。 飛ばされたと分かっても納得するか、ギャーギャー騒ぎ立てるかの人間性の違いだよ。
原作読み込んでる奴が全員満場一致で文句言ってるとでも思ってんのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:12:16.74 ID:iI0fpyQ90.net
>>732
op変わるのは27、8話目だからまだ先

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:12:28.42 ID:RkvkF13r0.net
>>715
高い声と言われてる役を検索して聞いてみたけどドッピオには無理がある感じがしたな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:12:39.66 ID:dZeIyWlT0.net
小西がドッピオもやるとしたら嫌というか合わなすぎて笑う自信あるわw
少年声出せないだろw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:12:48.01 ID:m46wlZU20.net
>>729
ジッパーマン パワーA
ソフトマシーン パワーA
クラフトワーク パワーA
パープルヘイズ パワーA
ベイビィフェイス パワーA
ホワイトアルバム パワーA


むしろインフレしてるんですが…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:13:01.09 ID:2GimAndb0.net
>>714
出番が近づいてきたボスが張り切り過ぎたんだよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:13:37.27 ID:bWI4TWms0.net
>>737
そんなに先なの?もう飽きちゃった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:13:45.24 ID:oIsFNV710.net
>>714
まじでそれ
何で焦ったかのようにここ数週間飛ばしまくってるのかが不思議

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:14:02.98 ID:5w5cWcqbM.net
まあ便所の落書きなわけだし、逆にここぐらいしか不満ぶちまける場所ないからいいんでねの

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:14:04.15 ID:AbrdLtqr0.net
>>714
いやそんな行き当たりばったりで作ってる訳無いじゃん。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:14:17.62 ID:1lGaw8xQ0.net
>>738
俺も今正にスレで出てた楽器の声聞いてたんだけどドッピオではないよなこれ…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:14:26.21 ID:DbvryG6l0.net
ちょっとブチャラティがプロシュート殴った時のBGM使いすぎだったねえ
あれはここぞという時に流すからいいんだけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:14:33.62 ID:h9TzWM2M0.net
5部の敵スタンドは殺意高すぎよな
毎回誰か死ぬんじゃないかと思いながら読んでた

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:14:45.21 ID:8HeIpHW20.net
>>708
エヴァの総集編は正月の朝にやったと後で知ったのう
>>725
追ってくるギアッチョを転ばせるミニゲームはスリルがあったなあ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:14:53.19 ID:5VNJezLk0.net
なんでドッピオが高い声前提なんだ
あいつ年齢だけならアラサーなんだが?
無理に高い声にする必要なんかねーじゃあないの

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:15:27.24 ID:dZeIyWlT0.net
>>750
原作に自分を女だとハッタリ効かすシーンがある

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:15:57.10 ID:bPLoQ4y/a.net
低くてもおかしくはないんだろうけどなんかうざい声してそうだなってイメージはあるドッピオ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:16:10.47 ID:jIwXinQP0.net
>>750
体型まで変わってるんだから声も少年になるだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:16:16.18 ID:iI0fpyQ90.net
5部のパワーA

ブラックサバス(影)
sフィンガーズ
ソフトマシーン
クラフトワーク
パープルヘイズ
ベイビィフェイス
ホワイトアルバム
スパイスガール
オアシス
グリーンデイ
キングクリムゾン

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:16:40.04 ID:5VNJezLk0.net
>>751
コロッセオのシーンのことか?
裏声でいいじゃん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:16:42.43 ID:oIsFNV710.net
>>737
CDの発売日調べろにわかアホ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:17:10.47 ID:5w5cWcqbM.net
>>750
人格も体格も変わるんだからなんでもありだよ
むしろ声変わらなきゃおかしいまである

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:17:31.38 ID:WwhRt7NDa.net
>>750
ドッピオ状態だと周りの人間が少年と錯覚してるわけだから少年っぽい声じゃないとアカンでしょ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:17:33.25 ID:dZeIyWlT0.net
>>755
裏声wwwwwその発想はなかったわワロタ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:17:35.04 ID:iI0fpyQ90.net
>>756
発売日がなんか関係あるの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:17:43.77 ID:p3Mc+2Vl0.net
ギアッチョが常にキレてる人みたい
メローネに電話してる時は上機嫌で「こいつら本当に裏切って状況も詰んでる奴らかよ?」と思ったほど
スタッフはそこを初見に違和感ないよう変えたんだろうけど、ダッシュボード素手で破壊した後にコロッと口調が変わるの
こいつヤベェ感が出てたのに

ペッシの残る仲間発言といいギアッチョの頼りにしてる発言といい何でそこ削るかなぁ… 暗殺チームアニオリ回とは何だったのか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:17:55.01 ID:5VNJezLk0.net
>>753
少年なら小西はテイルズで主人公の少年のロイドやってっからあれでええな
別に声高くはないな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:17:57.37 ID:RkvkF13r0.net
>>750
普通の二重人格じゃなくて身体も変化する設定だし
高くなくてもいいけど子供として扱われるシーンが多いから合わないと気になりそう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:18:14.10 ID:oIsFNV710.net
>>736
いや、そんなこと思ってないですけど、、
落ち着きましょう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:18:41.30 ID:1jSisY+hK.net
>>757
骨格レベルで別人だから別の声優を当てても全然おかしくないんだよな理屈として

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:18:42.77 ID:N9wPYE6i0.net
>>736
ギャーギャー騒ぎ立ててるという点では人間性同レベルだから自覚して
ムキになって言い合いせずNGして

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:19:08.56 ID:HD15Jwv/0.net
組織(ディアボロ)はブチャラティが一時期この世の正義と信じるほどだったので
ペリーコロさんの忠義は不思議じゃない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:19:41.11 ID:AbrdLtqr0.net
>>740
Aでもピンキリだろうからなぁ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:20:32.89 ID:XZzrEbMX0.net
石田彰の声はヌけるからドッピオの声は石田彰のままでいてもらいたい
僕の股間からドッピオしちゃいそう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:20:46.57 ID:/+4qdE6T0.net
トリッシュの性別トリックは声の関係でカットされてたし特に進行上問題なかったけど同じ理由でドッピオとポルナレフのやりとりをカットしたらポルナレフが迂闊なマヌケになるからな
あそこはポルナレフが細心の注意を払って警戒してるってとこが大切

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:20:51.02 ID:OWRup5UV0.net
小西で若い感じの声だと……ヨルムンガンドのアールとかかな
それでも少年の声じゃなかったと思うが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:21:49.17 ID:5VNJezLk0.net
>>757
そこは趣の違いだな
俺は宮本ディアボロは好きだがASBのドッピオとディアボロが違う声だったのは違和感があった

二次元の多重人格の元ネタであるビリーミリガンは声は変わらなかったはずだからそれを俺は優先したい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:22:08.84 ID:/7HSNz2T0.net
>>750
ボス本人は30代でも、ドッピオは少年の姿だし
多重人格で本人とは年齢の違う子供の人格が出るパターンはよくあるし
大抵の人はそれを想定してるんだと思うけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:22:46.04 ID:pkzF80dH0.net
ペリーコロさんが実りある豊かな生活をボスにさせてもらったとはいえ
「自決もしろ」という命令を素直に聞くかなあと当時は思ったけれど
あらためて考えると「後のことは何も知らない部下に任せてある」と言うくらいだから
けっこう自分1人で抱え込んでしまうタイプの人だったのかなとか考えてる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:22:56.07 ID:NdHPckHfp.net
>>764
じゃあ見当違いも甚だしいな
何を主張したいのかサッパリ分からん。謎。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:22:57.42 ID:X4YgywNh0.net
アニオリアニオリ繰り返して奴ら、キレてるわねちっこいわ細かい事が気になるわでまんまギアッチョだろw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:24:03.42 ID:ZdN3ZoW/0.net
>>761
アニオリで給料が低いことに切れてたりアニメはギャーギャーとにかく常時切れてるようにしてる
自分もギアッチョは普段は冷静だけど瞬間的に切れるっていう風に理解していたわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:24:21.00 ID:2rVgb6rG0.net
いや、原作は最も大事だろ
90点の原作を60点でも満足できるかできないかで意見が分かれてるのは仕方ないが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:24:25.03 ID:CheDhiN5d.net
じゃあ、ドッピオの声はどろろにやってもらおう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:24:26.60 ID:k1irYczk0.net
>>768
パワーC(人間並み)は最大でタルカスまで含むって説が大好き

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:24:33.82 ID:5w5cWcqbM.net
>>772
同じ声優でもボスとドッピオで全然違う演技するなら別にええよ
でもほとんど声変わらなかったら違和感ありまくりだと思うよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:24:47.80 ID:5VNJezLk0.net
>>758
15歳の少年ジョルノくんがあの低い声なんだから少年だろーと低くていいじゃん
このアニメだとジョルノはパクロミじゃないんだし

それに小西も長いこと声優やってんだ
少年声くらい演技できるやろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:25:55.54 ID:XZzrEbMX0.net
小西も15〜16歳の少年の役やってたしな
監獄学園で

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:25:57.81 ID:jIwXinQP0.net
>>774
身も蓋もないけどご老体だったからという側面も大いにあると思う

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:26:46.52 ID:WwhRt7NDa.net
>>772
声が変わると言う意味が声優レベルで変わると言う意味なら同意
同じ声優の演義の仕方がかわるって意味なら反対
ビリーミリガンは名前くらいしか知らないがどの性格でも同じ様に喋るのか?声優が変わってないってだけじゃないの?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:26:56.51 ID:SQ6yKNok0.net
>>776
確かに。 なんか細かい事でガタガタ抜かしてるけど、端から見れば根掘り葉掘りくらいどうでもいい問題だ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:27:55.27 ID:axWagFSc0.net
さっさとギアッチョ戦に行きたいという意思を感じた2週間だった
嬉しいけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:28:00.27 ID:m46wlZU20.net
>>774
実は不治の病を患ってて余命数年だった
病死するくらいならボスの役に立って自死しようと決意した

このアニオリどうですかDavidさん!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:28:53.49 ID:u9HIgTRE0.net
小西が二役やるにしても耳で明確に聞き分けできるレベルの違いにしないとボスとドッピオは割と会話しまくるからわけわからんことになりそう

ところでミスタがGEをジョルノの代わりに叫ぶって原作にもあったっけ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:29:33.46 ID:h9TzWM2M0.net
まあジョジョって特徴的すぎるセリフが多くってキャラだけでなくセリフにもファンが付いてるような状態なので
それを改変されるってのがどうしても許せないってのは理解できなくもない…がもうちょっと落ち着けないかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:29:55.71 ID:htR2gRAG0.net
ギアッチョはメローネとの電話部分も何故かキレてたのが納得いかん
あの理不尽なキレ芸以外基本クールなのがいいのに
まあこれは演技指導の問題だろうけど
後はリゾットのアニオリが余計に感じたけどそれ以外は演出作画共に満足だわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:30:43.66 ID:jIwXinQP0.net
>>789
あったよ
ジョルノが前向きで珍しい人だなんていうミスタ評あったっけ?ってさっき読み直したからこれは確か

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:31:01.18 ID:1jSisY+hK.net
>>789
メローネとベイビィフェイスを見るにそれくらいなら行ける

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:31:25.27 ID:oIsFNV710.net
>>775
原作のセリフカット、急なテンポアップである程度批判が出るのは当たり前だろ?

ツイッターでもそういう意見あんのに、お前が言ってるように全員満場一致で同じ感想になるわけないのに個人の感想にイライラするなら5ちゃん覗かん方がいいぞw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:32:03.30 ID:j7lGnMe30.net
>>685
メローネが雑魚ってよりジョルノとの相性が悪すぎる
現にブチャは無力化したろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:32:32.48 ID:/cmIWlza0.net
確かに今回作画間に合ってなかったというか今後も休む事なくずっとバトル続きだから、節約せざるを得ない状況だったんだろうなと察せられる程度には余裕無い感じだった

そう考えれば、無理に3クールぶっ続けにする必要なかったんじゃないのかと思うんだけどなぁ
列車戦含めてもうちっとクオリティ上げられたかも知れんのに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:32:43.41 ID:h9TzWM2M0.net
>>789
ジョルノのかわりに俺が叫ばせてもらうぜ…なら原作にもあった、好きなセリフの一つだな
そのちょっと後の「道路さん」に熱烈なヤツをよォーーッてのもすげーかっこよくて好き

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:32:59.28 ID:pkzF80dH0.net
>>789
ほい
https://imgur.com/a/obiAzrY

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:33:52.24 ID:U9gIccKA0.net
>>791
最初の暗チ集合のシーンの時から常にキレてるキャラにされそうだと懸念してたが案の定だったわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:34:32.73 ID:5w5cWcqbM.net
原作未読にはメローネ雑魚のイメージがついちゃうのは仕方ないような…
駆け足であっさりすぎたもんね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:35:19.77 ID:5VNJezLk0.net
>>781
それは俺もそー思う
最低でも宮本ディアボロくらいの声色の違いと演技力は欲しいと思ってるよ

単純にドッピオに対して高い声高い声とレッテルが貼られていたことに疑問を感じただけだから

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:35:20.25 ID:1lGaw8xQ0.net
ミスタってコミカルキャラだけど割とオシャレな言い回し多いよな
ポルナレフとまんま扱いが同じだ 不死身だし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:35:21.85 ID:bPLoQ4y/a.net
エンジン熱でなんかいらない部品使うんじゃダメだったのかとか言うのは野暮よな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:35:37.71 ID:K3LDXXWo0.net
ギアッチョVS青キジ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:36:09.62 ID:X4YgywNh0.net
列車編からテンポアップしてるのは確かだけど、その分迫力や差し迫ってる感が出てる気もするけどなあ。
あんまり原作に沿ってやりすぎてもタルくなるだけだと思うけどなあ、アニメだとおそらく。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:36:16.03 ID:RkvkF13r0.net
蛇が短時間でドえらい距離を移動したことになる不自然さのフォローは無しか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:37:05.04 ID:/cmIWlza0.net
>>804
ギアッチョが覇気を習得しない限り、まず勝つことはない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:37:26.90 ID:pkzF80dH0.net
原作読んでてもメローネはダメでしょ…
ベイビィフェイスは間違いなく強いけど、
本体は変態プレイやってベイビィに逆らわれて蛇にひいいいいいって叫んで噛まれて終わり…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:37:43.60 ID:FJrb14MP0.net
ジョジョは敵に氷使い多いよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:37:48.66 ID:Z+Jnp7vy0.net
>>390
承太郎はレストラン食い逃げしてたな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:38:26.29 ID:5VNJezLk0.net
>>806
駅に先回りして置いてきた蛇の生命が消失した、とか言ってなかった?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:39:39.48 ID:kYKqiS/40.net
ていうか少年マンガの氷使いは強敵であることが多い
この辺はもうジャンプ読まなくなった頃だから毎週が新鮮だわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:40:39.23 ID:NdHPckHfp.net
>>794
あーもうめちゃくちゃだなお前
お前が文句言わない真っ当な人間を「原作の記憶ないだけ」って煽るような発言した事に対して、「じゃあ原作読んでる人間が全員文句言ってるとでも?」って問うたんだが。
まともにお話しもできないのに批判だけは一丁前。
ダサい人間だなぁ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:41:23.06 ID:htR2gRAG0.net
>>799
キャラの特徴を単調化させてしまうのはアニオリにありがちだよな
でも原作通りやればいいはずの部分もそうなってるのは解せない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:41:56.68 ID:b0XKvzW30.net
ブチャラティ「やったか」って言ったけど
アニメでやったかで本当にやってたの初めて見たかもしれない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:42:15.47 ID:J86KjWHT0.net
蛇化させる瞬間の描写入ってるのは良かった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:42:54.41 ID:N9wPYE6i0.net
>>808
その脆さがメローネの味だと思うけどな
GE万能すぎだろってのは置いといて

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:43:36.67 ID:Z2uZHyy00.net
次回はただキレるだけの敵じゃないって分かるでしょうギアッチョは

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:44:12.74 ID:1lGaw8xQ0.net
GEで生命を与えたものはGEそのものの射程関係なく生き物の姿のままで元の持ち主のところに戻ろうとするって強すぎだよな
ほぼ遠隔自動操縦みたいなもん

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:45:20.79 ID:X4YgywNh0.net
まあ色々意識して補足や疑問点の修正してるね。
グリーンディ戦で蹴ってカブトムシにしてるところもなんとか整合性つけて欲しいな。あれが一番しんどい。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:46:11.86 ID:WwhRt7NDa.net
まあ、あのセリフ無くて残念だ…くらいにしておいて欲しいってのはあるかな
一息で25分見終わった身からすると今回の話はツッコミ所多くても楽しめたし
それをスタッフ無能…みたいな言い方されるとあまり良い気分ではないかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:46:58.74 ID:NdHPckHfp.net
改めて見ると、キレキャラも完全に奪われてるなあの子

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:48:06.46 ID:Z+Jnp7vy0.net
ギアッチョのスケートみてて
Mr.インクレディブルのあのキャラ思い出した

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:49:09.74 ID:Yy7/l8hZa.net
そういえば小西さんはブリーチの檜佐木と一護のヘタレ友達の啓吾の声両方やってたな
渋い低い声と高いヘタレの声両方上手かったよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:49:10.81 ID:/cmIWlza0.net
>>823
フローズンか
良いキャラしてたよなあいつも

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:51:15.09 ID:Gny3pmsq0.net
ペットショップとどっちが強いんだろう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:51:34.64 ID:jD1gAL1NM.net
ギアッチョって人気なのは知ってたけど面白いし怖いし強いしでこれは人気出ますわ
車の上に乗ってるシーンが走ってる車に彫像乗っけてるみたいでなんかシュールだった
今回はめちゃくちゃ楽しかった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:51:54.33 ID:rnBRxxDD0.net
別にパッショーネも極悪集団ってわけじゃなく
ここ最近、麻薬を蔓延させてゲスになってきただけで
ペリーコロさんが信頼できる組織でもあったから

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:52:26.70 ID:SQ6yKNok0.net
数日前にスタチューレジェンドの新品ギアッチョが2000円くらいでAmazonに売ってたの買ってて良かったわ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:56:12.93 ID:U4TpLGSy0.net
そういや5部は総集編でないのかな?
ジャンプサイズで当時の3色カラー再現してるからあれ好きなんだけどな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:56:53.08 ID:WhfEo0yNK.net
不平不満はしゃーない
あーだcoda言い合ってる内が華よ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:58:33.52 ID:N9wPYE6i0.net
>>819
(話の都合で封印されてるけど)ダメージ反射もあるしな
冷気も反射できたんだろうか?エコーズの重力は反射してたよな確か

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 03:59:26.54 ID:rnBRxxDD0.net
あんな高速で蛇があの距離移動できないだろ。ってのはまあ元がBFだからいいし
噛まれて即死しないだろってのも、漫画だからね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:00:32.67 ID:/7HSNz2T0.net
>>830
コンビニ専売?のジャンプサイズのコミックの事?
なら出てる
確か次が最終巻

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:01:20.55 ID:b0XKvzW30.net
そういやなんでギアッチョゴールドエクスペリエンスに殴られたのに超感覚にならないの?
ブチャラティは意識だけが超高速になって体はゆっくりになってたのに

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:02:18.49 ID:NivpBwnU0.net
>>835
スタンド製スーツを身に纏ってるからセーフ 考えるな感じろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:03:41.85 ID:iI0fpyQ90.net
>>835
その能力は記憶から消した方がいいと思う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:05:42.19 ID:WwhRt7NDa.net
原作のイタリア語訳は翻訳者が頑張って近いシチュで使える向こうのことわざを当てはめたみたいだけど
他の言葉だと…アニメだとどうなるかな?少し楽しみ


やな任務だぜ・・・ やつらを見つけるには・・
もうちょいよく調べなきゃいけねーな・・・ しかしそんなもん、麦わらの山から1本の針を探し出すようなもの・・・
チッ!麦わらの山に針1本って・・・
すっげー馬鹿な言い回しだ・・・
全っ然わけがわからねー・・・
どこのどいつだ、麦わらの山の上で針を使って仕事するなんて馬鹿は・・・
しかも針を『なくす』だぁ?その上なんで針を『探さなきゃ』いけねーんだ!?
もう1本もらいに行けねーのかーーーッ、馬鹿かそいつはーーーッ!?
たかが針1本いくらするっつーんだよ〜〜〜ッ!?麦わらの中を探すなんて時間の無駄じゃねーかァーーーッ!
どこにいんだよッ、いまどきそんなクソを麦わらから探すなんてカス野郎はッ!
麦わらの上で縫い物してたってどんなクソ野郎だよッ、どんなクソ馬鹿野郎だよッ!超イラつくぜーーーッ!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:06:55.03 ID:N9wPYE6i0.net
>>835
能力のオンオフは自由だからジョルノが使わなかっただけ
なんでか?・・・そういう気分だったんだろう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:07:08.02 ID:oIsFNV710.net
>>813
「原作の記憶ない奴」ってのはお前個人に言ったんだけど何故全員と捉えてんの?
自分の最初のレス読み返してみ?
話噛み合わな過ぎだろ
今週みたいな回でも、カットされてるシーンが必死こいて探さなきゃ分からないニワカだろ?お前w

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:08:09.18 ID:rnBRxxDD0.net
ギアッチョ本体が殴られたわけじゃないから感覚の暴走効果が残ってたとしても通らないよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:16:39.22 ID:iUoaW4pna.net
ピストルズの時間軸ってどうなってんだ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:23:08.06 ID:rPMR+zNh0.net
2週連続でこいつ無敵かって言うジョルノに笑った

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:23:54.51 ID:jnWf3ZF70.net
>>840
原作一言一句覚えてる奴はそんなに偉いのかい?
漫画に一言も違わずアニメを作るのは無理なんだし、あんたはその要求が細かすぎて正直うっとおしいよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:25:03.29 ID:j7lGnMe30.net
>>838
そんな感じになってるのか
面白い

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:26:32.18 ID:6SIJywnl0.net
ああギアッチョだ 俺の大好きなギアッチョだ ありがとう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:32:22.55 ID:b0XKvzW30.net
                                  『キレるギアッチョ』……ってよォ〜〜
                                  『キレる』ってのは、わかる……スゲーよくわかる
                       _ -―- __      理屈にあわないことにギアッチョはキレて当然だからな…
                    r/ (@-、) _´ヽ''ー、
                  ,./yη≫-:(_(9_) ,}、_,j    だが「理不尽にキレてる」って部分はどういう事だああ〜〜〜っ!?
                 /_ }ー,r==ゞ;, ヽ,___ノ(_)ノ
                ( 〈7  /'i!〈.・.);j! @ノ(⌒ノ     常にキレてるかっつーのよーーーーーッ!
   _,. - ー ―- ,. -┐ 一'^ 7 u / u ''==''ヾ;;r=-:、'ー'
  ,. ´ ⌒ヽ;: .  ,/ー''ノ__「o/| ,/u     :,_ノ|!、・):》        ナメやがってこのアニメァ 超イラつくぜぇ〜〜〜ッ!!
/       iヽ, / ,r<└,ソ/ |u.    <ミョ   'ヶ=''
'〉       j / /、  ,r''=┐__Li_, u   7' `/-''  ー-、     理不尽にキレるギアッチョこそ理不尽じゃあねーか!
ノ     r'': r/ /´  /,r‐'' ´,」└‐ソ、_, ,/ rへrへ_ 
     i:::r'7 /- />- _,.-‐'' `''-‐ r一〈  i {  i〈:::::::`      ギアッチョ自身にギアッチョがキレてみやがれってんだ!チクショーーッ
__  _,:::ノ/ .     ′  /_    ,r‐|  l __ ヽrt」;;_:::
>> ン         ,/ ̄  ,i ̄{__},)  ヽ┌ 〉┴′   `
,.-‐'' i         、_,.r一'' 7'' ::::ヾ,_r_}‐′  .|       どういう事だ! どういう事だよッ! クソッ!
    ヽ        ノ     ,/::::::/  \      |
    _}丶  ,__, -‐′   ,/:::::::/      \  _|_      ギアッチョってどういう事だッ!
_,,..,/    r:/        l:::::::::,!____У/ ̄ 
      ,::::/        |::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄L/>        ナメやがって クソッ! クソッ!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:36:55.70 ID:b0XKvzW30.net
>>836>>837>>839>>841
ギアッチョスーツもそういやスタンドか。
そういや最近本体が殴られてないもんな。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:43:23.85 ID:YTbwhzxV0.net
他のbgmないの?毎回、処刑用bgm流れてんの飽きる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:43:57.30 ID:Qmr0ceuqp.net
原作既読者としては、ここの場面はアニメで見たかったのにって残念感とか
ここカットするなんて解ってないなーって拘る気持ちは理解出来るんだけど
そんなに心配しなくても、
今回ギアッチョ戦の恐怖感とか緊迫感とかの凄さや面白さは
初見さんにもちゃんと伝わってるんじゃないかと思ったな
アニオリの尺は気になるけどね
この時間の中での演出やスピード感は良かったと思う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:47:34.45 ID:oIsFNV710.net
>>844
ごめん、確かにそうだな
今回文句言ってる人らが叩くために粗探ししてるみたいな言い方が気になっただけ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:49:30.60 ID:rLoE83im0.net
ブチ…割れなはもっと溜めてというかじっくり見せてほしかったかな
そこ以外は良かった
キレ芸は何度も読み返してる筈なのにアニメで見るとやっぱ笑う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:49:39.89 ID:s5x7jr6Oa.net
ジョルノ「成長するとできなくなることもあるんですよ」

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:49:44.64 ID:rnBRxxDD0.net
同じチーム内に絶対に勝てない相手がいる兄貴

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:53:24.10 ID:WhfEo0yNK.net
ジョルノの
「こいつ、腕がぐーんと伸びたぞ!」はなんか笑った

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:54:50.64 ID:/7HSNz2T0.net
5部のアニオリって、全体的に原作未読者の人が分かりやすくなるようにってスタッフなりのフォロー入れてるつもりなのは分かる
既読者だとそんなの余計なお世話ってなるし
その分原作の聞きたい台詞が削られたりするとああーってなるけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:57:08.31 ID:q59uNNcz0.net
「根っこは土の中に埋まっとるからな」の、とるからなって荒木先生の宮城県仙台市地方の訛り?チンピラ感を出すための荒木流キャラ演出?型にハマっていてしっくりきて好き

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:58:06.42 ID:8HeIpHW20.net
>>855
ジョジョの主人公がズームパンチ、いやチョップを食らうことになるとは因果なものよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:58:34.30 ID:N9wPYE6i0.net
>>854
「男女を区別するため体温を条件に使えたってだけで、その気なら温度関係なく老化可能」説もあるから・・・

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:00:57.63 ID:qCp6uYOQM.net
こいつMUTEKIか?
そういやキンクリの能力紹介も無敵って書いてあったな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:01:37.80 ID:Qmr0ceuqp.net
>>428
そういや車の中で服が青くなってるのも良かったわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:04:06.24 ID:rnBRxxDD0.net
描写的にどう考えてもそんな老化条件自由説は成立しないと思うんだが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:05:03.97 ID:WhfEo0yNK.net
>>860
時飛ばしモノ想像しちまったw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:14:55.54 ID:k1irYczk0.net
ゆゆ式の「名前」と言おうとするたび「生おっぱい!」と被せられるというネタは
英語版では「Name」と言おうとすると「Naked boobs!」と被せるネタに翻訳されてると聞いて
あぁ、心配せずとも母国語ネタや外国語ネタを上手に翻訳できる天才ってのはいるもんなんだなと思うようになった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:23:33.76 ID:5w5cWcqbM.net
ギアッチョのツイート数がすごい
このタイミングで最強寒波きてるのもすごい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:28:11.56 ID:BUk8SgrHr.net
しかしどうやって気付かれずに車の屋根に張りついたんだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:29:19.53 ID:sN7tGmjx0.net
車のシーンが時折イニDみたいでワロタ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:33:27.42 ID:rnX+hMblM.net
何かペース早くね?ボス以外リゾットと親衛隊しか残ってないよな。確か3クールやるんだよな?このままじゃ今クール中に終わるぞ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:37:45.85 ID:RFyZ7sBJ0.net
あと5話でか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:38:34.85 ID:rnBRxxDD0.net
今まで6巻分で17話使っててここから8巻分あるから20話としても
3クールの37〜39話くらいは普通に行くぞ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:41:27.05 ID:s5x7jr6Oa.net
>>862
そうすると都合よくトリッシュだけを助けられる能力だったってことに

あそこも突っ込むときりないんだよな
体温の「変化の違い」で男女を見分けているって言ってたのがいつの間にか体温基準の無差別アタックに

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:45:06.58 ID:iI0fpyQ90.net
あら?新opのCD発売日が3クール目に入るより早い日付なんだが…なんか中途半端だな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:48:14.01 ID:/7HSNz2T0.net
OP発売日の方が先行するパターンもあるんじゃ?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:48:33.91 ID:TVyWEW950.net
ご存知ピラニアから始まったのもあって今回だけで処刑用BGM3回くらい流れたのはもうちょっとヒネれなかったのかと思う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:48:38.17 ID:rnBRxxDD0.net
グレイトフルデッドは基本的に即死しないから
トリッシュが老化したらしたで焦ったブチャラティ達が出てくるのを捉える作戦だったので

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:49:20.30 ID:XBla5Q2a0.net
今アメリカやばいくらい寒いらしいからアメリカ人にはすごい説得力ありそうだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:55:18.59 ID:nCun92iUH.net
分子の運動が熱になるってところから考えを広げるとギアッチョは擬似的な時間停止まで行けそうなのにジェントリーウィープスとか言う力技

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:56:05.75 ID:B626zWxUK.net
テルミニ(ローマ)駅に置いてきた蛇が部品に戻ったとか言ってたけど
ジョルノは敵の本体が列車で移動してることをどうやって知ったんだろうね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:56:30.96 ID:WhfEo0yNK.net
EDは変わらないのかな? 洋楽だろうけど、Jodeciのままかね?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:57:28.61 ID:6SIJywnl0.net
実際には例えトリッシュをゲットしてたとしてもキンクリの能力解明には絶対に辿り着けなかった暗殺チーム哀れ

ワナビーからキンクリへの推理はどんな名探偵でも不可能

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:58:33.00 ID:qdXWyNHX0.net
ギアッチョてパワープレーオンリーだけど純粋に強いよな
アイススケート上手すぎてわろたw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:00:31.54 ID:Fn0s/BYG0.net
ボス登場来週だと予想してたからビビった。

初小西さんがテイルズのロイドだから
まだ少年系のイメージの方が強いな
ドッピオ兼ねるのも行けそう。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:03:41.17 ID:j7lGnMe30.net
>>879
ボス来たらホントにスキゾイドマンに変わってほしい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:03:52.10 ID:nCun92iUH.net
>>880
デスマスクもポルポルと接触するきっかけになっただけでボス顔のブチャが走って来ちゃうし
もっとこう暗殺チームの犠牲で得られた情報がドッピオ戦で活かされるとか
アバッキオの犠牲が有ったからボスの計画が台無しになってラストバトルとかそういうの欲しかった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:04:38.09 ID:8HeIpHW20.net
ベイビィフェイスは時々ベンキマンに見える

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:05:17.35 ID:OU6e9RPh0.net
ファイティング・コールド

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:07:46.88 ID:XCodbxuXp.net
北海道住みのジョジョラーさんいるんだろうか
−30度の寒波とかいってるわ...
都内も雪チラついてるけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:12:23.25 ID:/7HSNz2T0.net
テレビのニュース見てたら、マイナス30度の中でも一応喋れるんだねぇ...
想像つかない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:12:52.22 ID:WhfEo0yNK.net
>>883
それはそれで正にw
本編でイントロ流しながら登場したら笑っちゃうな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:14:55.71 ID:gKpk3F7t0.net
キンクリは言わずもがな強いけどそもそもディアボロの別人に変身できるっていう二重人格設定が正体を隠したい立場として都合が良すぎる
推理小説でいう双子トリック並みの反則技では

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:15:03.92 ID:k1irYczk0.net
>>884
つってもただの無能やラスボスの噛ませ犬で終わるキャラってJOJOでは少ないイメージだけどな
どんな展開であろうと「こいつの犠牲がなければ勝てなかった」ってところには着地してると思う
初手返り討ちで死んだダイアーさんでさえDIOの片目を波紋で潰しジョナサの戦闘に寄与するという貢献をしてるし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:15:42.89 ID:B5BzNzS80.net
とりあえず小西の高めの声と低めの声はこれで聞ける
https://youtu.be/EpTojBBEM8k

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:44:28.41 ID:rnBRxxDD0.net
逆に考えるんだ、そういう姿を変えられる特性があったからこそ謎のボスになれたんだと

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:47:20.55 ID:OpTd6uPV0.net
根掘り葉掘りってイタリア語でもあるんだろうか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:47:57.22 ID:Z9yb5Tzxa.net
処刑用BGM連発はどんでん返しの展開中に初見が「勝ちそうな雰囲気なのにメインテーマが流れないからこの場面で主人公側は形勢逆転しないんだな」とわかっちゃうから
全部同じ曲流さなきゃいけない自己縛りみたいになっちゃってる気がする
五部は特に勝ち確定くらいのノリから優勢劣勢がコロコロ入れ替わる事が多いから顕著になってそう
兄貴ペッシ対ブチャラティみたいに展開読めちゃうとか関係なく個人テーマ流し放題なとこでほとんど使わなかったのは意味分からんが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:49:21.13 ID:TVyWEW950.net
根掘り葉掘りシーンの英語訳が気になってクランチロールで見てる人の感想とか色々探してみたけどやっぱり英語圏でのことわざに置き換えてあったらしい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:50:04.69 ID:OZDVPQEj0.net
ボス小西か。ドッピオもやるのかな?
リサリサの島今どうなってんだろ?
パソコン解析のやつは何の能力者なんだ。
ミスタ何で元気なんだろうなw
ブチャラティ何考えてジョルノとミスタ出したんだしばらく戦ってないフーゴも出しとけよトリッシュの側にいても危ないしw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:53:24.07 ID:eOEFzKv10.net
しかし、ジョルノこれブチャと娘が戻らずむしろ形状維持する能力が無くなってバラバラになったらどうする気だったんだろ
敵倒したら復元するなんて保障ないのに……

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:58:30.94 ID:aXXRC0XVa.net
過去のゲーム等で演じた人を再度当てることはほぼしてないから、ボスも宮本氏(戦隊でギャングのボスを演じたばかり)がまたやることは無かったか
同じ声だったヴァニラさんの方が珍しいのだな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:00:29.13 ID:YfPCB6b7M.net
そういえば家具から2人が戻る場面に原作の生身と家具が半々みたいな段階のところしっかり書かれてなかったけど、
グロいからNGというよりは作画大変だから変えたとこなのかな
https://i.imgur.com/vLrDB88.jpg

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:02:09.41 ID:YfPCB6b7M.net
>>899
ジョジョアニメの方針だとあれはもはや奇跡レベルのレアケースかと

踏んだからスレ立ててくる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:02:38.35 ID:YTbwhzxV0.net
ここぞ!というとき処刑用bgmは流してくれ
乱用ほんとやめて欲しい音響下手かよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:04:39.76 ID:FEO6IU8L0.net
面倒だからやキューブ状態なんてほとんどないし
線となんちゃってキューブCGで誤魔化してるがまぁこれはしょうがないかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:06:33.48 ID:YfPCB6b7M.net
別回線で次スレ立ちました、保守協力お願いします
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part489
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549663461/

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:10:02.15 ID:AlGs2fDp0.net
ギアッチョやっぱりつええ
パープルヘイズでもタイマンで戦ってたら勝てなかっただろうな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:10:15.65 ID:XBla5Q2a0.net
ベリッシモで調べたらイケメン、美男子という意味らしい
また荒木のミスか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:21:00.73 ID:lhJ7dNF5a.net
ウイルスは低温で無力化されそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:26:44.68 ID:JJ7agDZn0.net
割りとナランチャは勝てそうだなギアッチには

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:26:58.11 ID:p7J/zWNyr.net
ちょっと待ってくださいあれではロードスター乗りが基地外みたいじゃないですか逆ですよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:28:11.58 ID:JJ7agDZn0.net
ギアッチのキレ芸のもしもしがなんか可愛い
もしやギアッチは5部の萌えキャラかもしれん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:28:42.96 ID:ZcSwMjP40.net
>>907
ないない
ウィルスというのはそれ自体は何の活動もしない
生きた細胞に進入してはじめて、細胞の力を借りて繁殖し活動する

いくら低温であろうが攻撃対象の人間に体温がある限り
無効化などはならない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:32:19.96 ID:JJ7agDZn0.net
ギアッチのスーツの中はちゃんと体温あるけど
問題はパープルヘイズのウィルスがギアッチの空気穴に進入できる前に超低体温で活動できない可能性ある

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:33:01.59 ID:2m8juDjR0.net
通気口からスーツの中に入られたらギアッチョもすぐに死にますな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:33:15.84 ID:ZcSwMjP40.net
あとウィルスってしょせんは単純な構造した極小のたんぱく質に過ぎないから
寒さにはめっぽう強いが非常に熱に弱い
マジシャンズレッドだったら苦もなく周囲10メートルくらいのウィルスを無効化できるだろうが
ホワイトアルバムじゃ無理だろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:34:34.81 ID:OpTd6uPV0.net
>>913
そこは氷でボンベみたいの作ればいいんじゃね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:35:35.70 ID:JJ7agDZn0.net
実際のところフーゴ近づけるのかって話しだな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:36:04.68 ID:fFysc3ww0.net
ギアッチョって単純にスタンドパワーが凄い
由花子といい頭おかしいくらいの方が精神力強いんだろうな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:37:57.32 ID:TVyWEW950.net
作中ではジェントリーウィープス発動した時にギアッチョ本人がフーゴの殺人ウイルスですら止められるって言ってるしそうなんじゃね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:38:09.57 ID:JJ7agDZn0.net
露伴先生のスタンドも結構チートだから頭おかしい方が強って確かにチョコラータも強いし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:38:45.44 ID:2m8juDjR0.net
ホワイトアルバムってスタンドの能力はひとつって概念ぶっ飛ばしてるように見えるんだけどw
ホルス神もやろうと思えば氷全身に纏って鎧にしたりスケートできるんだろうか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:40:45.60 ID:i0OlCSFc0.net
GER無しだとやっぱりキングクリムゾンには誰も勝てないの?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:41:20.25 ID:JJ7agDZn0.net
空気中の水分凍らせる能力だから違和感ないけど
究極生命体を殺すことは無理そう活動停止はできるなギアッチ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:41:36.40 ID:qpVtAxv20.net
はやくリゾットとアレの戦い見たいわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:41:52.78 ID:od4biZgO0.net
写真復元おじさん、エンディングだと闇技術者って表記されてるww

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:42:58.09 ID:j7lGnMe30.net
モグリでも技術でどうにかなるんかアレ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:43:34.55 ID:qdXWyNHX0.net
そういえばなんでリゾットの能力見せちゃったのかな?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:44:10.97 ID:JJ7agDZn0.net
原作観てない層にはわかりやすいだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:46:31.63 ID:OpTd6uPV0.net
>>921
先手取れればスタプラかワールドでも勝てると思うよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:47:20.07 ID:MhxEQTtW0.net
ギアッチョって最強じゃね?と昔からおもってたけど、よく考えたら
いくら固かろうが異次元的に作用するスタンドにはいみないと気づいた。
ミスタのとこにブチャラティいたら、
ジッパーで屋根開けて、凍りながら
パンチしてホワイトアルバム開腹するなり五体バラバラにするなりで終わりやん。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:48:53.41 ID:iVQ7YsV60.net
ジョルノの戦闘はちょっと言った者勝ちな所があるな
自信満々に言うから何となく納得してしまうけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:49:32.58 ID:ZcSwMjP40.net
てゆーかよー、あのムチャクチャ居心地が良さそうな亀の中って
絶対ボスも入った事あるよな?
じゃあボスの正体いちいちどこかに探りに行く必要もなく
過去5年間くらい亀の中に出入りした人間(たぶん数人しかいない)を
「再生」すれば行き着くんじゃねーの?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:50:08.32 ID:NaFKRtpR0.net
>>930
挙げ句の果てにはゴールドエクスペリエンスどころかGER登場だからな
めちゃくちゃだよ 面白いけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:50:41.64 ID:JJ7agDZn0.net
いやそこまでいく過程が辛いだろうブチャでも結構辛いぞ
思うにギアッチ周りの空気凍らせてナイフして遠距離攻撃とかもできそう
時止めてナイフ投げた人はアホだからアレだったが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:52:03.59 ID:lhJ7dNF5a.net
ヴァニラさんならクリームの中の快適空間から出ないように攻撃すれば

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:53:39.25 ID:JJ7agDZn0.net
ヴァニラさん密室しか強くないからなぁ…
しかも周りの空気凍らせると異空間移動バレちゃいそうだし逃げられそう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:54:17.39 ID:gmt18pg+0.net
地面陥没のセッコにもたぶん氷は勝てない
あっちのほうが射程長いし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:55:22.25 ID:7Gr8RdOG0.net
ディアボロ小西さんか
ドッピオ別に違う人がやってもいいんじゃ?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:57:21.65 ID:TVyWEW950.net
15年以上正体隠し続けてるボスがアバッキオのスタンド能力知ってる上で自分が使ったことある亀なんて使わせないだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:58:54.73 ID:JJ7agDZn0.net
セッコとかより普通にチョコの方がやばい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:00:18.70 ID:C5/YtXxe0.net
ピストルズのダメージ判定どうなってるんだ
6分の2が死んでも平気なのかよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:00:20.63 ID:lL+NYPKY0.net
先週から処刑用bgm乱発しすぎじゃね?
好きだからええけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:03:50.24 ID:UTy1v+Pr0.net
よくよく考えるとジョルノ、GEの能力がなんでもありな上に
チート智謀でなんでもありだから所謂強すぎて使いづらいキャラだな
なるほどブチャラティの方が主人公化する訳だ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:03:57.34 ID:6HNkE1T50.net
今回の話で全裸?のボスが
灰色の布一枚かぶっただけのナマ足を披露してたけど
ファイナルファンタジーXのアーロンのワキの下レベルに
ムダ毛処理が綺麗すぎて笑ったわ
乙女かよあいつら

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:06:41.86 ID:gJCK3Eq70.net
埋まっとるからな好き

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:07:31.75 ID:lhJ7dNF5a.net
ブチャとミスタは良い感じに弱くて使いやすそう
ナランチャアバッキオフーゴはチートくさかったりトリッキーすぎたり

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:08:09.54 ID:x9k6T5Uq0.net
>>901
方針も何も、前例とか気にせずに普通にオーディションやって決めてるだけでしょ
オーディションやった結果、ヴァニラのようにかつてと同じキャスティングになる可能性もあるってだけで

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:09:24.59 ID:x9k6T5Uq0.net
>>943
流石にパンツくらい穿いてるんじゃね
どっちにしてもあんな布一枚しか羽織っていないのが謎過ぎるが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:11:57.99 ID:NaFKRtpR0.net
外人なら全裸に近い格好で寝るとかはありがちじゃね?ヨーロッパ系ならなおさら
なんで部屋の隅に座ってみたのかは知らん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:15:09.35 ID:OZDVPQEj0.net
さすがのボスもあのややこしい服装いつも着てないだろ。アレ、勝負服だったんではw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:16:42.80 ID:7m/vDys30.net
カーズDIO吉良に比べてボスの声ラスボスなのに地味な印象
声優には詳しくないけど上手い人なのか?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:16:45.38 ID:DYEuweSDM.net
https://i.imgur.com/6gglAbD.png
埋まっとる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:17:01.71 ID:jBvvZPCAd.net
ギアッチョの確かにそうなんだけど今そこにキレるタイミングか?ってキレ芸好き

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:17:04.52 ID:2m8juDjR0.net
物質と一体化するタイプのスタンドにGEが支援すると色々やばそうね
ベイビィフェイスが味方にいたら最狂のタッグになったんじゃね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:19:49.26 ID:JR9gdD1I0.net
このバトルいい感じにリアルで好き

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:20:09.62 ID:lz9Cxj6r0.net
ピストルズがエアロスミスに優ってるところって銃弾がGEの発動対象なとこぐらいだよな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:23:25.87 ID:6HNkE1T50.net
>>954
正直、スタンド能力と全然関係なく
ギアッチョが身体能力のみでスケートで全力疾走する車に追いつくのはどうかと思った
トップクラスの選手でもスケートの速度は時速57km程度らしいが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:24:57.38 ID:bft31AtAa.net
せっかく強くなったジョルノにとって天敵みたいな能力なんだなアイスマン

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:26:33.21 ID:XBla5Q2a0.net
つーかディアボロのあの変な服はドッピオの服で
普段はビシッとしたブランドのスーツ着てるんやろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:27:06.08 ID:gJCK3Eq70.net
アヌビス神でギアッチョ倒せそうだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:27:20.39 ID:AlGs2fDp0.net
ジョルノとミスタコンビいいよな銃弾を能力で変えられるから
チョコラータ戦でも大活躍

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:27:20.95 ID:x9k6T5Uq0.net
>>950
一応ベテランではある
恐らくドッピオも兼任するからそっちも演じ分けられる人って事で選ばれたんじゃないかと

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:27:27.14 ID:ozOP4HCd0.net
今回の見て思ったけど、ジョルノが銃装備して弾丸に生命を与えて撃ち込んで生命を与えた弾丸で
様々な効果を引き起こすなんて使い方もあったよなあ
まあ、そうすると拳銃使いのミスタの影が薄くなるからなあ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:28:24.17 ID:MhxEQTtW0.net
>>942
だってあいつ
策謀と駆け引きに強い頭はきれるが
逆境におちいるとすぐプッツンするディオと
頭はそんなよくないし、素直だから駆け引きとかは苦手だが、ダメージくらおうが、ピンチに追い込まれてもビクともしないジョナサンのフュージョンして
利点だけ受け継いでるエリートだからなぁ

これが逆だけ受け継いでたら大惨事だった。オインゴ程度のキャラだったかもしれん。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:29:03.55 ID:33qr5sabp.net
ASBだかだと例のアレは石田彰がやってたし、アニメでも別人がやると思うけどなぁ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:30:58.52 ID:ozOP4HCd0.net
ディアボロって普段はドッピオで行動してるんじゃない?
誰も見ていないところや確実に始末する敵と相対した時だけディアボロの姿になるとか
それなら外で着るには恥ずかしすぎるあの肌色多すぎる衣装も納得できる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:31:29.86 ID:/cmIWlza0.net
上でも散々言われてるけど、小西は高めのキー出せる人だからそのまま演技させるんじゃないかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:33:19.35 ID:OZDVPQEj0.net
影も形も無いってよく言うけどよー! 形がなけりゃ影もないよな? 順番逆だろーがどういうことだよー!?

夢か現か幻かってよく言うけどよー、夢と幻が被ってるだろぉが!

探せばまだ色々出てくるな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:34:08.50 ID:2OTdrYyj0.net
タイミングよく放送後にリアルで雪降り出してワロタ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:34:16.84 ID:NaFKRtpR0.net
>>965
あの肌色多すぎる衣装はセーター脱いで出てきたいわば下着だぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:34:34.93 ID:2rVgb6rG0.net
保守が必要らしいから新スレにもなんか書けや

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:35:17.01 ID:gJCK3Eq70.net
車をカエルにするとか!

してどうする

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:37:41.97 ID:2m8juDjR0.net
車の上部分をトドかセイウチに変化させればなんとかならん?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:39:16.57 ID:6HNkE1T50.net
>>971
車の残骸そこに置いたままだったらすぐ盗んだ車を特定されるだろうが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:40:45.98 ID:gJCK3Eq70.net
>>973
そういう意味で言ったんじゃなくねあのセリフ
突然のピンチに頭が回らなくて無敵のGEでなんとかしてくださいよって感じでしょう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:40:56.51 ID:1lGaw8xQ0.net
ウェザーリポートリスペクトで触れただけでアウトの毒ガエルにするとか…無理だな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:43:12.31 ID:lL+NYPKY0.net
氷を動物に変えればいいんじゃね?とか思ってたら常温のものしかGE働かないのか
ほんまに天敵やな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:43:15.17 ID:UioijYSE0.net
本当にごめんなんだけどディアボロの声があってなくてテンションさがる
ボスっぽくないんだよな、プロシュートに合ってそうな声
もっと低い声だすか低い声優さんが良かった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:45:44.32 ID:5w5cWcqbM.net
I was told to leave no stone unturned and
take a leaf out of someone's book is I have to, in order to find them...
I get the "leave no stone unturned" part. I totally get it.
I mean, you have to turn stones over to find stuff.
But what the hell does it mean to take a leaf out of someone's book?!
What's a leaf doing inside a book?! Damn it!
What's that supposed to mean?!
Why the hell is there a leaf in a book?!

今見てきたけど根掘り葉掘り、英語でもおもしれーなwww

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:46:04.22 ID:jBvvZPCAd.net
ジョルノが成長してて良かったな
成長する前だったらミスタの指またジッパーで繋がんといかん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:47:06.35 ID:7m/vDys30.net
>>978
誰か訳して!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:49:29.50 ID:5w5cWcqbM.net
>>978
2行目のisはifだった

「石を全部ひっくり返して調べる」ってのはよくわかる
何かを探すためには石をひっくり返さないといけないからな…
でも「人の本から葉っぱを取る(直訳)」って部分はどういうことだ!?
葉っぱが本の中で何してんだ?どういう意味だよ!なんで本の中に葉っぱがあるんだ!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:50:56.33 ID:5w5cWcqbM.net
take a leaf out of someone's bookは「人のマネをする」というイディオムで
「ジョルノたちを見つけるのに必要なら人のマネをしろと命令されたけども…」って言ってる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:54:28.83 ID:GZXKNCGT0.net
落ち着いてる状態のボスの声だから判断できかねるけどASBの声が個人的にベスト過ぎてちょっと不安

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:55:01.55 ID:DqImPKuL0.net
葉掘りってのは「落ち葉の山を掻き分けて探す」ってえ意味だよ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:56:10.86 ID:UTy1v+Pr0.net
上遠野が恥パで葉掘りは腐葉土掘ればいいって後書きに書いてた記憶あるけど
最近の恥パの後書きだと載ってないんだが古い方にしか書いてないのかねえ?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:59:14.20 ID:/cmIWlza0.net
>>978
「tum」や「untumed」は「turn」と「unturned」てこと?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:59:50.27 ID:7m/vDys30.net
>>982
むずいね
英語圏ならよく使う表現なのかな
>>984
それだと根掘りの部分が変だよな
根の方が掘れないw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:00:22.66 ID:/cmIWlza0.net
>>986
あ、申し訳ない
よく見たらちゃんとなってたわ
いまのはきかなかったことにぃぃぃ!!!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:04:49.37 ID:j7lGnMe30.net
>>963
それが6部…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:06:09.51 ID:4MlEQ8z5x.net
英語版でも葉っぱの方に突っ込んでるんか
ちゃんと合わせてきてるのな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:13:07.54 ID:bJx/iAo20.net
>>545
全部じゃないよ
例えばギアッチョにトランク開けられるシーンとか、トランク開いた止め絵に開く音だけ付けてるとかね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:14:05.26 ID:gJCK3Eq70.net
その分キャラの作画力入っとるわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:14:28.30 ID:jBvvZPCAd.net
一人でいる時あんなガスガス物に当たるなんていったいどれくらいぶっ壊して来たんだろう...

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:17:57.84 ID:ksiLWQM+0.net
仲間が半分以上殺されてる状況で
ギアッチョなりの精神安定法なんだろう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:20:15.32 ID:2rVgb6rG0.net
>>847
実写化するなら、さまーずの大竹だなやっぱり、あのキチガイっぷりは

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:26:19.11 ID:33qr5sabp.net
かっこいい車なのに壊すなよw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:29:22.53 ID:QIkxJIWf0.net
ホワイトアルバムのスケート走法めっちゃかっこええやん
正統派のイケメンスタンド

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:32:16.87 ID:jBvvZPCAd.net
よく見たらネコミミだな
ホワイトアルバム

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:56:45.81 ID:33qr5sabp.net
氷の塊からスタンドスーツに変化するのかっこいい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 10:00:25.21 ID:HLqbB5/np.net
ミスタの回想シーンの続き来るかと待ってたんだけど
無かったな
バッサリ切るのか?
どっかでブチャラティに助けられたってことだけはちゃんと入れるべきだったと思うんだけど
今後補完するとしたらもう最終話位しか無くね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200