2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒野のコトブキ飛行隊 15機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:21:20.93 ID:+8vqnWm10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!。

空戦が日常。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:?https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:?https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
TOKYO MX:2019年1月13日(日)より、毎週日曜22:30〜
テレビ愛知:2019年1月13日(日)より、毎週日曜26:05〜
MBS:2019年1月15日(火)より、毎週火曜27:00〜
BS11:2019年1月15日(火)より、毎週火曜24:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:?https://kotobuki-anime.com/
・番組公式Twitter:?https://twitter.com/kotobuki_PR

※前スレ
荒野のコトブキ飛行隊 14機目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549266269/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 16:24:51.59 ID:R8GbTkzB0.net
>>709
軍隊として考えるなら二人部屋ならいい方だぞ。

最近はパイロットになると個室だそうだけどね・・・。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 16:31:22.68 ID:D9AtdFuH0.net
>>711
なんでや!ケイト静かやろ!

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 16:32:40.76 ID:m1AQxHG+0.net
もっとパンケーキ♪しようぜ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 16:35:27.21 ID:OGUZHgSD0.net
そもそもケイトには病気のお兄ちゃんがいるし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 16:35:57.14 ID:r37IMNyA0.net
基地ならともかく艦船だと個室は上級仕官とかじゃないと難しいんじゃなかろうか

つーかエンマのぞく5人以外はそもそも羽衣丸以外に家あるのかな…
キリエがエンマの幼馴染ならラハマ育ちだろうからに家くらいあるかな?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 16:39:22.23 ID:R8GbTkzB0.net
>>716
普通は軍艦で個室があるのは艦長と司令だけだからね・・・。

ただ最近は軍艦はどんどん居住性は良くなってて、「詰め込みのタコ部屋」みたいなのは兵卒クラスでも少なくはなってるようだ。
(アメリカの原子力空母除く)

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 16:39:45.69 ID:D9AtdFuH0.net
>>715
弟っていったり兄っていったりどっちだろう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 16:40:54.06 ID:D9AtdFuH0.net
副船長とマダムは個室あるんだろうなぁ左右の2人は相部屋ぽい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 16:41:18.25 ID:9b+NnBdEM.net
>>713
間違えたw
頭の中にいたのはキリエだったわw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 16:42:58.31 ID:D9AtdFuH0.net
ドードー船長はケージの中でいいかな…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 16:43:15.71 ID:OGUZHgSD0.net
>>717
潜水艦なら魚雷の上に寝るよかタコ部屋の方がまだマシだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 16:45:48.32 ID:oyscDZEk0.net
>>704
ソシャゲ版の情報漁ってたら編隊少女が5月末で終了だと知った
結構もった部類だと思うがやっぱ戦闘機だけでゲーム一本はキツい気がするなー

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 16:46:15.82 ID:OGUZHgSD0.net
>>721
サネアツよりいい部屋だったらわらう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 16:46:46.74 ID:D9AtdFuH0.net
>>724
船長だからなしかたないな…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 16:47:37.27 ID:R8GbTkzB0.net
>>722
魚雷の予備弾の上に寝るのは「意外と快適」なんだとか。
乗組員の間では取り合いになったりもしたらしい。

どうでもいいけど、「世界の潜水艦、特に原子力潜水艦の中で一番居住性が良かったのはソビエト」ってのが、「」軍事そうだったの話として面白い。
あのトム・クランシーが晩年「まさかそうだったとは・・・。畜生一生の恥だ」って言ってた、ってのも。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 16:48:58.69 ID:i9vrCVvEa.net
タイフーン級なんかその巨体を活かしてレクリエーション施設も作っていたみたいだね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 16:55:30.61 ID:YrUi7Z16r.net
>>717
先任伍長も個室あるけどな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 17:03:04.47 ID:R8GbTkzB0.net
>>727
あの飛行船の中にシャワー室はあるんだろうか?

このアニメのノリだと和式の大浴場(もちろん湯船のお湯はバスクリン色)とか出てきそうだけど。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 17:06:40.09 ID:i9vrCVvEa.net
>>729
元々水の少なそうな舞台だから、シャワーは無さそう
乾燥していそうだから体を濡れタオルで拭くくらいでは?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 17:08:42.71 ID:3PH+nq6md.net
ナツオが1番臭いのか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 17:11:33.64 ID:r37IMNyA0.net
>>731
ちょっと確認してくる!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 17:13:43.25 ID:D9AtdFuH0.net
イナーシャルハンドルけつに突っ込まれて回されながら冷却水100リットル鼻から飲まされてる>>732

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 17:15:57.82 ID:P67af8jN0.net
>>731
腋とかデリケートゾーンとか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 17:20:23.24 ID:PniRsbTEH.net
>>729
あんな立派なサロン(酒場)があるんだから、シャワーなんてケチ臭い事言わずに、天然岩風呂サウナ付き大浴場ぐらいあっても全然おかしくないでしょうよ
なんせ600m級の飛行船ですよ、ペイロードなんてたっぷりです

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 17:37:41.72 ID:M4e8ENjSd.net
>>731
整備兵は操縦士と同じかそれ以上にシャワー優遇されてるんじゃないか?
ナツオが「整備班専用浴室」として部下の野郎共と混浴してる可能性もなくはない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 17:43:02.61 ID:PniRsbTEH.net
船体上部に雨水を溜めるスペース作って太陽熱温水器にして船内給湯すれば温暖な気候だし太陽良く照ってるから
お湯は使い放題な気がしなくもない、緑地はあるから雨は降るんだよな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 17:44:45.19 ID:mkjnR/se0.net
流石に雨振らなきゃ人類滅ぶしな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 17:48:09.06 ID:PniRsbTEH.net
空に雲があるから考えるまでも無いか、雨

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 17:49:57.57 ID:HRnAREAT0.net
空からA-10 が落ちて来たら無双できるな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 17:50:45.00 ID:i9vrCVvEa.net
空からMig15でも十分無双出来るよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 17:51:55.51 ID:VoljZAxh0.net
■もうすぐゲームもテイクオフ! 『荒野のコトブキ飛行隊』 AbemaTV特番
【放送日時】2019年2月8日(金)20時30分〜21時30分
【放送チャンネル】Abemaアニメ2チャンネル
【出演者(敬称略)】鈴代紗弓(キリエ役)、幸村恵理(エンマ役)、仲谷明香(ケイト役)、富田美憂(チカ役)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 17:56:10.47 ID:D9AtdFuH0.net
親方ぁ!空からYF19が!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:07:13.19 ID:i9vrCVvEa.net
>>743
バルキリーw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:09:59.82 ID:NHBD7YDd0.net
前進翼って結局流行らなかったよね
やっぱ大して意味が無かったのかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:11:04.29 ID:zn5OGJVad.net
この世界の文明ってどうなってるんだろうな

西部劇の世界観だから深堀するだけ無駄かもだけど

排莢された真鍮をバンバン棄ててる割りに資源不足で町が滅びてて気になった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:12:13.93 ID:P67af8jN0.net
>>743
イタレリのならプレミアがついてるぞー

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:18:36.26 ID:D9AtdFuH0.net
>>744
大気圏内なら推進剤不要で無限に飛べるからつよそう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:19:41.29 ID:C3vTDsnpK.net
余りにもコトブキとかけ離れたミリ論争してるのをNGしたら特定の三人くらいしかいなくて草。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:20:43.83 ID:D9AtdFuH0.net
>>749
スレの住民が?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:22:08.66 ID:PniRsbTEH.net
>>746
でも、現代だってありません?
日本だって都心部は栄えてて物ばんばん消費して捨ててるけど、地方行ったら、ろくな地域産業も無くて寂れて今にも無くなりそうな過疎集落なんて沢山あるし
アメリカだってかつては栄えたけど今はもう地図から消えそうな小さい街は幾らでもあるでしょう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:23:11.41 ID:D9AtdFuH0.net
ラハマは小さいけどいまだに岩塩取れて自治できてる街なんだっけか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:23:44.75 ID:M4e8ENjSd.net
>>746
エリート商会がリローディング品の機銃弾使ってたし薬莢拾いもいるんだろ
石油資源と金属資源はそこそこ豊富でほかの資源が街が生きていけるか否かを分けてるのかもしれんし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:25:57.21 ID:uhBMbTTf0.net
>>746
バンバン捨ててるからこそ資源不足になる町が出てくるんじゃね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:26:22.67 ID:PniRsbTEH.net
岩塩があるって事は、かつては海があの辺りにはあったって事か

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:30:11.05 ID:zn5OGJVad.net
>>751

あーほんとだわー

現在と設定あるなあ言われてみたら

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:31:11.07 ID:C3vTDsnpK.net
飛行機の技術解説とか凄いパイロットとか戦果はわかるんだけど戦史論争とか政治情勢とか全く関係ない番組の知識マウントはやり過ぎだわ。
読んでて面白いには違いないけどスレ違いなので申し訳ないが全員NG登録してる。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:32:20.19 ID:D9AtdFuH0.net
>>757
度が過ぎるとうざいだけだしな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:32:52.08 ID:kW7zkP7QM.net
やっと4話見たけど面白かったな。
ただ空の駅に着陸する時、3点着陸やったのは疑問だな。
陸軍は3点着陸禁止だって親父に聞かされていたから、そこだけ気になった。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:33:12.70 ID:C3vTDsnpK.net
749
論争してる人だよwww
してない人が多数だわ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:33:57.84 ID:9/0sRHWe0.net
空戦の情報を聞き付けてジャンク屋が漁りに来てそう
でかい被害の出た空域の情報は高値で売れるな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:41:30.72 ID:oyscDZEk0.net
>>759
まぁ隼だから平気なんじゃないかね・・・
エンマが帰りに雷電でそれやったら着地事故発生だが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:41:47.30 ID:PniRsbTEH.net
>>759
良く見てますね
キリエ機が着陸時にキャノピーはちゃんと開けてたのと、滑走後、エプロンへ外れるのに方向舵切って、また戻してたのは感心しましたけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:42:52.24 ID:sMIz+Kzl0.net
レオナが髪を下ろすのはまだかい?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:43:21.82 ID:YrUi7Z16r.net
>>745
運動性の部分ではメリットが大きいけど翼胴結合部に高いねじれ剛性が要求されて重くなっちゃうから向上した分が食われちゃうし安定性も落ちるしで非鉄金属で作る分にはあんまメリットなかったんだよね
複合材が出てきたあたりスホーイがチャレンジしてみたけど今度はステルス性に難が出る事がわかってダメになっちゃった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:46:03.12 ID:fj8DuhwfC.net
>>759
飛行船に着艦するから普段から海軍式なんじゃないの

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:46:36.60 ID:bsFwngIxa.net
>>745
低速で高揚が出せる反面高速が出しにくく機体にも負担がかかる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:48:06.13 ID:fj8DuhwfC.net
>>745
かっこわるいしね
なにげにかっこわるいものは淘汰されていくよね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:49:24.23 ID:D9AtdFuH0.net
>>768
かっこいいやん?
https://youtu.be/6lvdp2VNzW8

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:49:43.32 ID:PniRsbTEH.net
ローカル空港の短い滑走路へ降りるんだから3点着陸したんだと思う
フラップ一杯で出来るだけ速度下げて接地寸前は機首上げ姿勢でふんわりと降りるから自然と3点着陸に近くなる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:52:31.92 ID:fj8DuhwfC.net
>>770
あんな所にちっこい滑走路があってワロタ
地面にござ敷いてあるのかと思った

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:54:52.64 ID:/smdaOjkp.net
>>759
隼が艦載機になってるということでその辺は適当にやってるのかも

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 18:55:23.52 ID:oyscDZEk0.net
ウォーサンダーのメインじゃないちっこい飛行場はまともに降りれる気がしないので胴体着陸で止まるん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 19:05:56.21 ID:jR5aRvwB0.net
>>767
逆じゃないか?
前ペラの方がペラの風が翼に当って揚力が増える
後ペラはペラの風が翼に当らない分、抵抗が少ないので高速

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 19:06:12.90 ID:q8FumKqga.net
MSFSで、沖にいる空母にセスナで勝手に降りるのが難しかった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 19:09:27.00 ID:fj8DuhwfC.net
>>774
現代のジェットの話じゃないの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 19:13:53.57 ID:zn5OGJVad.net
>>770

あのシーン淡々としてる印象だったけど見返したらザラ機含めてドラマつまってた

1話から見直そう…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 19:34:02.18 ID:TOl59V/D0.net
もうすぐゲームもテイクオフ!『荒野のコトブキ飛行隊』AbemaTV特番!
2月8日(金) 20:30 ? 21:30

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 19:54:39.69 ID:D9AtdFuH0.net
YouTubeでもやるぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 20:11:56.47 ID:fgT4zdEP0.net
>>773
最近?現れたアレ何よもうw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 20:24:28.97 ID:Tbby7Ok80.net
>>551
弾に当たって死ぬ奴とか、キリエに言わせれば「バッカぶー」とかそんなもん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 20:33:33.07 ID:D9AtdFuH0.net
>>781
まああれは豆鉄砲にあたるとかwwみたいな感じだろうけどな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 20:35:43.03 ID:ffdxT4i50.net
なんで彗星で普通に空戦できてるんですかね・・?
艦爆としての運動性はあってもとてもじゃないけど戦闘機相手に
戦えるようなもんじゃないだろ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 20:36:47.60 ID:D9AtdFuH0.net
>>783
眼鏡が手練ってことじゃだめか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 20:38:16.97 ID:rDbAB3k10.net
彗星であれだけやれるメガネがいちばん上手い

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 20:42:16.58 ID:Tbby7Ok80.net
4話は前半で空の青さと自由を描き、
後半の渓谷での空戦はザラのコトブキに入るまでの地下人生を表して
いるな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 20:43:28.62 ID:oFfcA0sDr.net
>>783
低空に降りてきちゃった上に速度落としたP-51やP-47やFw190
縦旋回しないBf109Gとか相手ならやってやれなくはなさそうだけど
ドッグファイト得意な隼シリーズ相手だと、どうあがいても勝ち目ないからな
ダイブで振り切る以外に手がない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 20:43:52.38 ID:Tbby7Ok80.net
>>555
ヰ実かもしれんぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 20:47:49.02 ID:2kQTdfIm0.net
今回ザラが手描きだったのは普段と違う服装でCGモデルがなかったからか


もうコトブキ全員水着で飛べ、毎回!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 20:49:02.57 ID:9/wxbvXJ0.net
>>783
とは言えオーバーシュートした九七式を鴨撃ちしたり、エンマにも社長にも隼相手にはあっさり背後を取られたりとあまり無茶苦茶な空戦はしてないけどね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 20:52:51.08 ID:oyscDZEk0.net
>>785
ウォーサンダーだと迎撃に上がってきたBF109や二式単座、P40くらいなら7,7ミリでも格闘で邪魔さえ入らなければそのうち勝てるねん・・・
ちなみにスピットには瞬殺される

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 20:55:39.32 ID:D9AtdFuH0.net
1話の積荷酒じゃなくミルクなのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 20:55:47.38 ID:0UHiKQwa0.net
>>790
ただ、敗走する事も見越してあの逃走経路を既に確立してた辺りは本当の意味で厄介な相手になりそう
エリート共をそそのかして街を襲撃させ、雷電を奪わせ、雷電は結局コトブキに奪還はされたけど実際に被害が出たのはエリート側と街(あとエンマ)だけで
目的の完遂こそ出来なかったものの自分達には大きな損耗無しで退却とか、実に面倒臭い

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 20:56:36.63 ID:r4XgzgBn0.net
>>789
パンツに化けるネウロイさんは凄かった
惜しい人を亡くした

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 20:58:20.87 ID:Tbby7Ok80.net
>>544
あの世界年齢に対する精神年齢が下落してるんじゃね
「勝手にレッテル貼らないでくれる?簡単に決め付けてわかったふりするなんて最低」と言うような
中二女が評議会議員なぐらいやし…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 20:58:42.06 ID:kW7zkP7QM.net
>>762
そう言ってしまえばそれまでなんだけどねぇ。
>>763
俺もそこは感心したよ、細かいところまで作り込んでるなって。
>>766 >>772
確かに普段から飛行船に着艦するから、そういう癖がついているのかも。
>>770
そういう見方も出来るな、何れにしてもあのシーンさり気無く見応えがあるよね。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 20:59:09.07 ID:D9AtdFuH0.net
>>795
それ厨ニか?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 20:59:31.50 ID:oyscDZEk0.net
1月より好評放送中、オリジナルTVアニメーション「荒野のコトブキ飛行隊」が組み立てキット仕様の「ガシャプラ」で出撃!!戦闘機とキャラフィギュアがセット!
【メーカー】
バンダイ
【商品明細】
・500円カプセルトイ
・20個セット
・75mmカプセル入り
・2019年5月下旬発売予定

【商品内容】 全6種類
・キリエ機仕様&キリエ(ノーマルver.)
・キリエ機仕様&キリエ(クリアver.)
・ケイト機仕様&ケイト(ノーマルver.)
・ケイト機仕様&ケイト(クリアver.)
・エンマ機仕様&エンマ(ノーマルver.)
・エンマ機仕様&エンマ(クリアver.)

こんな商品が・・・・
ちなみにガシャプラってのは
https://shop.r10s.jp/kidsroom/cabinet/gacha12/g51404.jpg
こんな商品
どんなかんじになるんだろ
そのうちラブライブとかワンピースで500円ガチャ水着フィギュアでてるガシャポートレイツとかも出るかな?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 21:03:09.99 ID:cJGThdjw0.net
>>795が何言ってんのかわからん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 21:04:11.25 ID:Tbby7Ok80.net
クリア仕様なら、塗装に挑まなくても諦めもつくから
良いかな…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 21:05:51.40 ID:r4XgzgBn0.net
全部隼だからメーカーは楽だなw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 21:06:09.50 ID:KLIdpMbfd.net
>>795
別に20歳以上の女でキリエみたいな性格の女は普通にいるけどな
適当に選んだ20代の女のブログやツイッターを見たらどうだろうか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 21:12:39.37 ID:Tbby7Ok80.net
ネットとリアルは分けていくスタイル、

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 21:14:57.71 ID:98m2X/zE0.net
>>798
レシプロ戦闘機の組み立てガシャポンはアオシマとかも出してるんだけど
http://www.aoshima-bk.co.jp/product/4905083085851/

メーカーがバンダイなのはちょっと心配だな、タカラのとある飛空士のガシャみたいに
ハセガワがやってるといいんだけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 21:16:25.42 ID:Tbby7Ok80.net
バンダイなら、バンダイ様ならきっと多色成型で素組でコトブキ飛行隊全機を…、

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 21:18:41.28 ID:oyscDZEk0.net
>>804
とある飛行士ガチャって無塗装のヤツ?水上機としんでんとようわからんやつの
最近蔵出しガチャでゲットしたんだけど無塗装で架空機だし躊躇して1回だけやった
デキよかったからもっとまわしとけばよかったって後悔したんよねぇ・・・

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 21:20:31.02 ID:oyscDZEk0.net
>>805
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/10/42971a2153de512cc0b604a166aa4d1a.jpg
スターウォーズのやつはこの程度には色ぬってあったけどどうだろう・・・
ボトムズダンバインガンダムは目だけ塗装されてるとかそんなん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 21:22:17.36 ID:Tbby7Ok80.net
>>797
凡人には理解されないことを前提に話したり行動したりするのは中二の条件を満たしていると見ゆ、

もっとも、あのシーンはよく見返したら「融和派」と言われたことへの反発でそういう風にとれる発言になったのかもしれんがな、
本当は状況に負けたり甘えたりするような弱い町とか勝手にチネという超自由主義のがユーリアの本心で
タカ派との連携を重視しているから、ハト派の一角みたいに言われると頭に血が上るのかも試練、

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 21:23:33.80 ID:7dsvY4fp0.net
メインキャラがCGといえば
ジャンルは違うけど同じ空飛ぶアニメで
ブレイブウィッチーズも飛ぶ時はCGだったよね。
でもあのCGは失敗してたよね?どうして失敗したの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 21:23:36.08 ID:D9AtdFuH0.net
>>808
決めつけはよしてってだけだし厨ニではない気がする

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 21:24:17.50 ID:D9AtdFuH0.net
>>809
ブルーレイで直されたから…

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200