2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペルソナ5はピカレスクジュブナイル()糞アニメ Part10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:35:17.70 .net
!extend:none::1000:512
愚民どものことなんて気にせず俺たちは俺たちの信念を貫くそうです(唖然)

※前スレ
ペルソナ5はピカレスクジュブナイル()糞アニメ Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546897885/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 18:43:20.78 .net
ハッキングして盗んでマスコミとか送るとかでいいもんなw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 18:57:31.41 .net
アニメ化前提で作ってるなら2クールで収まるストーリーにすればいいのに無駄が多いんだよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 19:25:28.22 .net
アニメ板でもここはゲームから嫌いな人多いからゲームは好きだけどアニメは嫌いな人はアニメ本スレに行きな
アニメはクソだゲームはちゃんとしてたと思うだろうけどゲームやり直したら新作のテンションに騙されて勝手に脳内補足してただけで実際は普通にクソと気付くよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 19:35:20.23 .net
話がスカスカだからコープとかやらなきゃ十分2クールで収まるよ
ゲームだと無駄な行ったり来たりがあるから無駄なプレイ時間とられがちだから
無駄に長く感じるけどさ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 19:47:57.54 .net
>>548
やりたかったのは例によって過去作(罪罰)の再解釈wだろ
あとオサレでちょいコミカルなサスペンスドラマっぽいゲームを
作りたかったんだろうなってのはなんとなく分かる
とにかく圧倒的に話考えた奴の力量が足りてない
敵側がバカ過ぎて高位の存在のゲームに巻き込まれた感がゼロだし
主人公達の言動に正義も成長も感じられないから
大衆が一気に怪盗団の支持に回る流れにも説得力がない
キャラの魅力も低いから軽いサスペンスとして見ても二流以下

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 19:59:34.84 .net
軽いサスペンスでもここまでガバガバなのはそうねえよ…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 20:01:38.92 .net
P5にサスペンス要素なんかあったっけ、、、?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 20:31:42.01 .net
恋(9股)はスリルショックサスペンスだったよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 20:56:02.56 .net
>>554
わざわざマスコミに送らなくてもテレビ局ハッキングして流すことも出来るからな
もう何でもあり

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 21:30:57.74 .net
そんなリスク背負わなくても今はネットに動画流すだけで騒ぎになるんだが
ライターも橋野も頭が悪いから思いつかなかったらしいな
ニコニコとズブズブなのにね

事件自体超常現象に頼らないと解決しない事案はひとつもないよな
ラスボスはバカだから放置しても自滅するからなんの問題もなさそうだし
ニャルほどの危険性も感じない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 21:34:28.07 .net
双葉が仲間になった時点でやり方全部変えていいよな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 21:43:41.70 .net
鴨志田は部活の光景を撮影してネットに流すだけでいいしな
わざわざ人の心に入り込んで怪盗ごっこしなくても携帯で撮影ネットにアップだけで即日終了

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 22:17:51.92 ID:RYykaflFs
何も考えないで全話見てきたけど普通におもろかった

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 22:11:49.45 .net
>>565
そこまで簡単かはともかくやりようは幾らでもあるよな
鴨志田って狡猾という設定に反して実態は隙だらけだし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 22:23:46.75 .net
そもそも学校の中で起きてる事は外に漏れないで闇に葬られるなんてのが昔の話だしなあ
それが今でもある程度あるとしたら閉鎖空間内で被害者が無力感や自責感情を刷り込まれて泣き寝入りしてしまうからだし
竜司や杏みたく声をあげる気力も行動力も失ってない奴らがいる時点でどうとでもなる案件なんだよなあ
特に杏なんて親の社会的地位とかモデルの立場とか利用できるもの山ほどあるし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 22:27:57.03 .net
現実で堂々とは戦えないけど、相手が手出しできない精神世界でなら一方的に凹って勝てる

一方的に殴るのが気持ち良すぎて「この相手なら、こういう手段なら精神世界に依存しなくても現実で戦えるのでは?」とか
改めて考えなかったように見える
つまり自分たちの異能力に酔ってるってことだが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 14:05:26.18 .net
>>550
シンプルな王道とか言っておけばどんなに雑でも許されるとか舐めて作った結果
どうすればシンプルな王道でここまで不自然さや矛盾ばかり出せるんだって代物が出来上がった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 14:51:45.58 .net
獅童とか普段から周り気にせず態度悪いから勝手に自滅すると思うわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 15:00:01.24 .net
>>571
失脚しません!
何故なら黒幕が世界全体を認知操作してるから!
全ての違和感をきれいに回収する何て見事などんでん返し!
さすはし!

これが信者の思考ですんで

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 14:07:30.59 .net
辻褄だけ合わせればそれで良いってもんじゃないよなあ…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 00:05:03.87 .net
584名無しさん必死だな2016/12/17(土) 22:34:36.95ID:Kpf0YjoM0

『ペルソナ4ゴールデン』
一部からの高評価が凄いので、よほどの良ゲームなのかと思ったら

まず女性やLGBTに対する嘲笑ネタが酷かった

太った女性への蔑視・差別が笑いのネタにされ
年増女性への蔑視・差別が笑いのネタにされ
ホモネタをしつこく繰り返してそしてそれを笑いのネタにする

加えて、ロリコン・ペドフィリアを喜ばす要素や
どんだけ需要が有るのか男装女子フェチ向け要素が満載

まずゲームの最初がなんと15歳の女の子の水着シーン(胸のアップ)で始まるという意味不明の驚きエロ構成
毎日のように小学1年生の女の子と絡み有りで、夏服になると異様に露出の多い薄着になり、温泉入浴シーンも有り
ボクっ子の男装女子とは抱き合って恋愛もでき、男装女子が巨乳だと萌えるんだろ?な意図が見え見えな半裸の温泉入浴シーンも有る

ロリエロネタ、女性蔑視・差別ネタ、ホモを茶化すネタ、など
モラルの無いバカは大喜びなのだろうが
外国では絶対にタブー扱いで許されない禁忌ネタばかり
今ではアトラスの歴史上無かったことにして廃棄すべき、恥ずかしいゴミゲームになっている

ゲームの根幹もお粗末

薄っぺらい探偵ごっこストーリー
単調なダンジョン
戦略性の無いバトル

ヒドイゲームだった
ロリコンバカどもの絶賛する声がデカいからそれに騙されてしまった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 04:52:08.03 .net
無理矢理にでも辻褄が合わせられてたところなんてあの話にあったか?
真の秀才生徒会長様設定とか双葉の家庭環境とスーパーハカー設定とか
活躍させるほど崩壊していて取り繕えてさえてないけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 11:35:12.51 .net
信者くん今度はP4叩きコピペ連投始めたのかw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 12:03:19.33 .net
P4に欠点があると言い張ったところで5の出来が悪いことは否定できないけど
この人は何をやりたいんだろう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 12:48:42.53 .net
P4に欠点があるとしたらそれ以下のP5は余計に酷いと言ってるようなもんw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 22:38:34.56 .net
ニーアヨルハエディションは2万売ってるのに6千爆死のP5価格改定版ェ…
アニメはガチで逆販促になってるのでは?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 22:44:52.41 .net
アニメやった割り6000は販促になってないな
アニメは新作の宣伝に使ってるようなもん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 23:32:34.84 .net
ダンス→ハード、シリーズ合算6万でダクソリマスターより売れず爆死
Q2→前作キャラを巻き込みながら初動が前作の1/3の大爆死
どちらもAmazonで早々に投げられたから新作の販促にもなってない
むしろシリーズの看板が傷だらけになり使い物にならなくなった感すらある

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 23:58:51.11 .net
もうオワコンなのにそれでもとまらない5のごり押し…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 01:36:11.57 .net
前作効果で最初は売れてしまったのがある意味不幸ではある

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 04:59:45.58 .net
え、6000なのか
しょっぼ。これで至上最高のRPGだなんて言ってたのか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 05:43:07.64 .net
P5が看板になってから落ち目になってきてる
もうP5で新規獲得すんの無理だから早く看板下ろした方がいいな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 07:04:33.23 .net
11位 ペルソナ5新価格版 6,280
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180912080/
ちなみに次週には圏外になった為測定不能
多分そんなに売れてない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 09:30:01.68 .net
アニメを見てお腹いっぱいになったのか
完全版が出ると思って待っているのか
6280円って別に言うほど安くないし、これ以上は売れないだろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 10:22:50.19 .net
ゲーム部分は面白いって言っても根っ子の部分は345全部一緒なんだよな、、、
探索は期限内にダンジョンクリアしろ!戦闘はプレスターン弱点ワンモア総攻撃!が全く変わってない
進化したのは細かい利便性追加とグラフィックくらい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 11:37:43.89 .net
P5はPS3でも出したからユーザー数稼げたってのもあるし
PS3で廉価版出さなきゃこんなもんでしょ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 11:56:48.28 .net
廉価版出す前にアーカイブに3と4くれ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 15:47:21.52 .net
>>587
6,280は新価格版の初週売上本数で価格は税抜き4,980円だよ
今は頻繁にDL版セールやるからこの価格でも高く感じるしお得感がないけどな
異様な強気価格と言いネタバレ禁止令といいビジネスモデルが古臭いよな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 16:31:36.61 .net
そもそも追加要素も何もない単なる値段改訂版で初週売上6000は寧ろ売れてる方かと
ぶっちゃけbestとか廉価版だと初週の売上が2~3千くらいなのも珍しくない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 16:58:18.75 .net
いやでもアニメやった割にはだから…
個人的にはしょぼく感じる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 17:07:39.92 .net
逆にあんだけダメなゲームを更に改悪したアニメ見てよくそんだけ買おうと血迷う奴いたな
アトラスに家族人質に取られてるのか?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 19:57:11.67 .net
社員が自分の給料から買わされてるんじゃねーの?w
つか改悪なんかされてたっけ?
元からダメな分倫理的にマシになったシーンならいくつかあるが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 20:12:57.40 .net
>>592
アニメ化してなくても人気タイトルならHDコレクションで万はいくのもあるよ
P5がそうじゃなかっただけで

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 20:19:10.56 .net
ゲーム→なろうにありがちな倫理観崩壊してるのになぜか聖人認定の主人公さま一行SUGEEE
アニメ→ゲーム+腐媚び
アニメ最初見たときまたなろうアニメかと思った

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 20:57:04.14 .net
>>596
HDコレクションと価格改定版を一緒にするのは流石にどうなん?

HDコレクションってペルソナシリーズで言うところの3・4・5を高画質化して一本に纏めましたってレベルの代物じゃん?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 21:11:12.51 .net
P5信者って実売数出されて売れないと色々言い訳並べるのがみっともないなw
アニメという高額の宣伝費使って4桁とかもう恥だろこれは

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 21:49:23.35 .net
言い訳するのはダンシング爆死したP3信者もだからもうペルソナ信者は醜い言い訳が魂に刻まれてる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 21:56:23.35 .net
最新作が2世代前のハードで出た作品の派生と比較して
あっちも爆死してるから!とかだから何だよって感じなんだが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 23:16:00.43 .net
>>597
残念ながら腐媚びはゲームの時点からです

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 23:17:38.82 .net
>>595
もっと上手くやれたんじゃないかという箇所は沢山あるが
それでも原作より明らかに酷くなったところはないな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 23:19:14.75 .net
シリーズ通したアンチだけじゃないんでここで5以外叩くのはやめーや

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 10:06:19.74 .net
といっても比較対象で1〜4の過剰なベタ褒めがたまに投下されるから、それに対する違和感から他作品の話に脱線していきがちなのも致し方ない
P5憎しで過剰に持ち上げちゃうんだろうけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 11:46:40.62 .net
別に持ち上げてなくね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 11:51:43.05 .net
そう言えばP5の擁護で「ゲームとしては良作」なんて言うのあるけど
それで言えば真4とかFとかもゲーム部分の出来は悪くないんだよなあ
少なくともP5と同等以上には

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 11:55:50.72 .net
ここに真4とFの話混ぜて持ってこられても

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 12:00:46.03 .net
604と606同じ臭いする

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 14:33:49.68 .net
言い出したらアニメ板で延々とゲームの話されても

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 14:38:03.74 .net
まずここはP5Aのアンチスレだから
他も含めてネガキャンしたい別のアンチスレに行け

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 14:41:55.58 .net
ゲームがもっと糞という事実を教えてくれたお陰でゲーム買わずにすんだ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 14:58:19.42 .net
P5Aのアンチと言ってもP5アンチスレと兼用してるよね
自分はストーリーが一番糞だと思ってるからそのままゲームにも言えるしね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 17:42:23.64 .net
アニメ未放送の中身まで知ってる前提で話題に出されるとそこら辺はゲーム板でやれよと思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 17:43:55.90 .net
ゲームはゲームでアンチスレあるもんじゃね?
それとも原作原案がゲームのアニメはこういうもんなの?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 17:48:11.92 .net
ゲームの方もアンチスレや反省会スレがちゃんと有るけどどっちもめっちゃ過疎ってるぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 18:29:21.68 .net
うるさいのが住み着いちゃってるな
P4のコピペの奴かな?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 18:45:33.38 .net
ゲームの反省会スレは落ちたまま新スレ立ってないと思う

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 18:52:09.01 .net
まあ派生作品も売れてないし話題もないし単純に飽きられてるんだな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 18:59:05.22 .net
ジョーカーを何で無口設定にしたんだろ
無口ならゲームで間に合ってるし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 19:13:49.24 .net
いつものアンケート来たみたいだな、またお前らの気持ちをぶつけるときだなw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 19:34:32.09 .net
584名無しさん必死だな2016/12/17(土) 22:34:36.95ID:Kpf0YjoM0

『ペルソナ4ゴールデン』
一部からの高評価が凄いので、よほどの良ゲームなのかと思ったら

まず女性やLGBTに対する嘲笑ネタが酷かった

太った女性への蔑視・差別が笑いのネタにされ
年増女性への蔑視・差別が笑いのネタにされ
ホモネタをしつこく繰り返してそしてそれを笑いのネタにする

加えて、ロリコン・ペドフィリアを喜ばす要素や
どんだけ需要が有るのか男装女子フェチ向け要素が満載

まずゲームの最初がなんと15歳の女の子の水着シーン(胸のアップ)で始まるという意味不明の驚きエロ構成
毎日のように小学1年生の女の子と絡み有りで、夏服になると異様に露出の多い薄着になり、温泉入浴シーンも有り
ボクっ子の男装女子とは抱き合って恋愛もでき、男装女子が巨乳だと萌えるんだろ?な意図が見え見えな半裸の温泉入浴シーンも有る

ロリエロネタ、女性蔑視・差別ネタ、ホモを茶化すネタ、など
モラルの無いバカは大喜びなのだろうが
外国では絶対にタブー扱いで許されない禁忌ネタばかり
今ではアトラスの歴史上無かったことにして廃棄すべき、恥ずかしいゴミゲームになっている

ゲームの根幹もお粗末

薄っぺらい探偵ごっこストーリー
単調なダンジョン
戦略性の無いバトル

ヒドイゲームだった
ロリコンバカどもの絶賛する声がデカいからそれに騙されてしまった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 19:41:16.46 .net
>>620
こういう奴は実際に喋らせるとゲームは無口なのに何で喋らせたって言い出すんだろうな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 19:49:45.25 .net
>>623
原作信者は成功したら原作のおかげ
失敗したらアニメの判断ミスって言うから

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 20:03:02.05 .net
>>623
言わねーよw
鳴上の時も賛否両論らしいが自分としてはアリだったし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 20:32:33.50 .net
喋らなさすぎだから信者にまで空気言われてたのに忘れた?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 20:35:19.94 .net
映画版P3みたいに主人公から「アニメで何がやりたいか」がハッキリ伝わってくるようなのもあるし
アニメ化で無個性主人公にどんな個性がつくかは毎回楽しみにしてる

P5のアニメは主人公を無個性のまま放置してしまったのと
あえて無個性主人公にしなければ書けない物語というわけでもなかったことから
アニメ化に際して主人公設定すら練らなかった雑さが伝わってきた

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 20:57:36.26 .net
>>624
もしも円盤爆売れしてたらどんな褒め方してたのかは気になる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 21:10:19.72 .net
ペルソナはやっぱ無口主人公じゃないとなーとか
アニスタ分かってるーとか
そんなんじゃね
自分では特に良いと思ってないのにP5Aageの同調圧力に乗るなら
そんな当たり障りないことしか言えんだろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 21:13:25.36 .net
まだアニメも序盤で派生もDくらいまではP5は大人気!神ゲー!JRPGの代表ブランドとして揺るぎなくなった!
こんな感じに騒ぎ立てとったよ
Dの売り上げ、円盤の売り上げ、PQ2の売り上げが出る度にトーンダウンしていったけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 21:14:50.37 .net
5万売れるといっていた信者元気にしてるかな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 21:16:32.56 .net
>>624
まずアニメ大不評&爆死という揺るがぬ現実があって
原作信者的には何とかアニメだけのせいにしたいんだけど
なまじっか原作に忠実にやってるもんだから定番のアニオリ魔改造が使えない
だから何で原作どおりにやったんだよと言い出すしかないんだけど
アニメからの新規層からはアニメがクソいのと同時に原作信者めんどくせーとか思われてないかなと思う
まあ新規層なんているのならの話だが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 00:52:56.14 .net
>>621
昨年のこれのせいでぶつける人減ったんじゃね?
https://m.imgur.com/xDTBOFK
アトラス公式アカに直接不平不満ぶつけだす人が出てきてる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 11:02:57.26 .net
>>627
3主人公はチームメンバーのひとりとして必要とされていたから無言でも気にならないが世直し目的にするリーダーを無言にしたアニメはいただけない
さらに相棒の竜司とモルガナが揃ってヒステリックで周りと連携もせず主人公の無言をカバーできてない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 18:24:46.47 .net
アニメも後半で黙る人増えてきたしまだやってるの?からのDとPQで誰も話題にしてない感じ
とにかくアニメきれいなゴミって言われてたの見て草だったわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 18:53:32.94 .net
こういう場合はネット検索でもして大多数の抱いてる主人公像のイメージに沿ったキャラ付けするのが一番無難なんだろうね
同調圧力に屈するのって大事なんだよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 19:12:56.78 .net
>>635
アニメ後半特に詰まってた感じする
関わりが薄いコープ相手が怪盗団援護したり特番も因縁の相手の獅童がいままでのボスより簡単にやっつけられてたり

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 19:20:15.37 .net
>>637
駆け足で毎回のボスも小物集あったし危機感なかったしな
4みたいにテレビに入ってすぐに解決にしたらいいのに予告状があるから攻略部分書かないといけないしテンポ悪いんだよな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 21:03:00.14 .net
>>636
他の主人公と違って個性的な選択肢も無いからイメージできる主人公像が無いんだよな
妖艶と言われても自分にはP5主人公はモサい陰キャメガネにしか見えなかったし
兄代わり役兼仲間を見守るリーダーポジとそっとしておこうが噛み合った番長は
ある程度イメージしやすい方向性があったのだけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 21:22:44.64 .net
まーあの髪型で睫毛見えるキャラなら、外見褒めるなら妖艶にするだろーなて印象

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 21:44:11.94 .net
普通に美形じゃだめなんか?
妖艶てカマ臭い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 22:04:55.29 .net
>>636
結果できあがるのはなろう並みに中身のないウエメセ説教をどや顔でかますイキリマンだけどな
まあ新規層から今以上に白い目で見られようが原作ファンはうきゃうきゃ手を叩いて喜ぶだろうから
なろうのなりふり構わない商魂に並び立てるだけ商品としてマシにはなるか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 22:10:28.12 .net
オサレアクションをしてショータイムだ!とか言うジョーカーの方に寄せた性格にしようとすると
かなり尖ったキャラクターになってしまうしな
でも今回主人公の特徴はジョーカー時にしかないような気がする

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 23:29:30.99 .net
>>643
尖ってるように見えてやっぱり無個性なんだけどね
百歩譲ってゲームそれもシンプルACTの主人公とかならそういう個性付けで良いけど
RPGやアニメの主人公張れるような内面性は皆無

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 23:32:01.47 .net
ジョーカーというキャラクターの個性と言うより怪盗っていう属性のテンプレだもんな
そしてテンプレ属性を活かす土台になるジョーカーというキャラクターの個性がない
これはジョーカー以外のキャラにも軒並み言えることだけど
真や双葉や春、明智や獅童に至るまで

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 23:48:27.61 .net
ゲームの時点でリーダーらしさ皆無だもの
本当にイキって女落とすだけがお仕事

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 23:51:06.66 .net
キャラ付けでしっくりくるとしたら精々痛い正義厨かなあ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 23:56:58.89 .net
>>646
3も4も周りにさす主させときゃ良いだろ感はなくもなかったが
ついにはそれすらおざなりになった
つーかさすまこさす双になったのか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 23:59:28.74 .net
リーダーという立場なんだしさす主してもいいと思うけどな
されなかったら何でこいつ慕われてもないのにリーダー?になる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 00:03:13.00 .net
>>648
もしかしてあれって橋野的には活躍を主人公以外にも割り振ったつもりだったりするのかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 00:05:07.55 .net
ゲームで双葉助けるところはもう真がリーダーでいいんじゃね?て思いながらやってた

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 00:07:05.55 .net
猫もじゃない?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 13:08:14.31 .net
>>640
ピアスやタッちゃんも眉目秀麗な美形だけど妖艶と表現されたら吹くわwww
というかライターが美形男子を褒める単語を知らないし調べもしなかったんだろうが
妖艶は主に女性に対して男を惑わすようなあやしい美しさをさす言葉だから
少なくとも9股クズのP5主人公には当てはまらんだろう
女を遊び半分で9股するけど本命は男の薔薇族でネコのゲスですってならともかく

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 13:30:53.60 .net
強いて言って女性で謎めいた色気を仄めかす時に使う言葉かな
妖艶という冠詞でイメージしてもらいたいものは何となく分からんでもないが
実態は9股イキリドヤ顔屋根ゴミだからどっちみち妖艶とは程遠い

総レス数 1002
511 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200