2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 26匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 22:24:45.35 ID:9XIpiBxf0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を2行重ねてスレ立てして下さい。

メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
2019/1/7 (月) 26:05より、テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・AT-X・BSテレ東ほかにて放送開始。詳細な放送・配信情報は公式サイトで。
荒らしは徹底放置!相手をするのも荒らしです。
また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。https://info.5ch.net/?curid=2864
□公式サイト
けものフレンズプロジェクト
https://kemono-friends.jp
けものフレンズ公式Twitter
https://twitter.com/kemo_project
アニメ公式Twitter
https://twitter.com/kemono_anime
けものフレンズプロジェクト公式Youtube (PVなど)
http://9ch.net/ZTXLS
□関連スレッド
けものフレンズ まったりスレ25
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1549179903/
けものフレンズアプリ総合 48匹目【あらーむ/ぱびりおん/ぱずるごっこ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1548436490/
舞台「けものフレンズ」4匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1517061559/

□前スレッド
けものフレンズ2 25匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549299505/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:24:56.83 ID:1qoJFhDi0.net
>>203
あえて困難なことに挑戦してるんだよ
ムクムクあたりが身の程知らずにもたつきにできて俺に出来ないわけがないとか
思ってんだろうしw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:25:32.77 ID:ev1/nero0.net
けものフレンズ3のセガサミーは赤字に転落だし呪われたコンテンツなのでは
https://gamebiz.jp/?p=230927

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:25:35.15 ID:VxHRjrdR0.net
>>218
コイツにも介護が必要だよな

絶対目の焦点あってないだろうし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:25:36.24 ID:xYhlXp7V0.net
>>228
知らんけどスジは見せろよ
吉崎観音の魔法って円盤の最終巻にデカデカと書け

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:26:28.96 ID:yCIint/y0.net
>>たつきにできて俺に出来ないわけがない
これはみんな思ったんじゃないかな

多少資本投下して綺麗な絵にすればいけると皆思ったはず

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:28:34.79 ID:u4D7UdMJd.net
資本だけじゃなくて時間も必要だと思うんスよねぇ、納期短くて心配っス〜…

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:28:56.16 ID:qYq0t4AF0.net
新型ラッキーさんの話少なすぎ
お前らちゃんと楽しんで見てないだろ…

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:28:59.78 ID:1qoJFhDi0.net
>>233
つまり天才を見抜けなかった二流三流が作った当然の結果か

アミバだなまるでw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:29:43.22 ID:5DvOtLga0.net
>>190
むしろウィキペディアしか見てないぞ
動物園すら見下して参考にするつもりがない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:29:44.44 ID:AtBhvzu2a.net
>>235
1期のかばんちゃんサーバルちゃんと一緒に冒険したボスは大好きだよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:30:40.86 ID:xYhlXp7V0.net
水島監督が意味深に無理なものは無理って呟いてたことがあったな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:31:04.39 ID:tXfmmvNY0.net
>>235
だってどうせまた1話で交代するだろうから思い入れも糞もない・・・

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:31:07.55 ID:kYR8X7J40.net
>>230
これってセルリアンと戦うんじゃないのな…

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:31:34.86 ID:isruBH3W0.net
>>216
吉崎観音を信じれるのが凄いと思うよ
過去の言動掘ったら、間違いなく屑
薄っぺらいオタクで、本当に思い入れのある好きなものはないけど、自分の承認欲求満たすために適当にそれらを利用する
こういう人物だろ
動物なんて糞も好きじゃないよこいつ、一時期から後のデザインおかしすぎるからな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:31:41.56 ID:GrFuWJ0M0.net
余り捻ってはいないが全編通しての物語としてあんだけキレイにオトした例はそうそう無い
コレの続編なんて本人以外普通やりたがらんわ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:32:13.59 ID:1qoJFhDi0.net
俺がテレ東の編成局長だったら大ヒットソフトをこんなにしたPは
降格か減俸処分にするなあ…

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:32:57.18 ID:lyH1MuA90.net
声優のファンとかってのは内容なんてどうでもいいのかねぇ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:33:21.51 ID:xYhlXp7V0.net
>>242
そもそもどこからどこまでが本当に本人のデザインかわからんからな
その上で1人が描いたが重要とか言い出すから救えないわ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:34:37.14 ID:fQfaLRyFH.net
前面役は頑張って盾をやってるな。そこまで守る価値があるかい?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:35:07.45 ID:Xz2JQwl30.net
やっぱ1期の続きにしてしまったのが最大の敗因だよな
誰が提案したのか知らないけどこれからもけもフレで稼ぐつもりならその人クビにした方が良いと思うよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:36:48.98 ID:ux4OiAso0.net
>>228
多分、吉崎さんの権限は薄いと思う

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:37:15.62 ID:Svmb7bf/0.net
来週でとどめ刺されるで、喪服の準備はいいか?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:37:21.66 ID:1qoJFhDi0.net
>>242
自分は吉崎のことはよく知らなかったが、けもフレでよくわかったわw
少なくともこの人物から度量やモラルは感じない

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:37:42.17 ID:xYhlXp7V0.net
>>249
キュルルやカラカルなんてあれ以外に誰がゴリ押すんだよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:38:34.94 ID:kLjx0zX4M.net
アリツカゲラに久しぶりの一言もなかったってことはカバンちゃんとの旅の記憶が消去されたどころか出来事そのものが無かったことになってる感じ?
でもかばんちゃんのシルエットはおぼろげに記憶にある
どういうこと?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:38:58.92 ID:ux4OiAso0.net
>>252
委員会から出せと言われたら、拒否権は無いだろう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:39:39.47 ID:aY4n4qMI0.net
吉崎はダンマリこいてるのに細谷とかいう奴はノリッノリでみゃみゃみゃとか言ってんのはどうして?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:39:41.30 ID:FKB0q7w7a.net
>>249
木村やますもとみたいな大した実績のないやつ連れてきた座組でそれでもいけるってなったのは総監督さんが仕切るからって理屈でもないとあり得ないと思うんよなぁ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:39:57.98 ID:2bzxd4zC0.net
>>142
ゾンサガの2期にますもと脚本回が無い事を神仏に祈ってるわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:40:09.04 ID:A9pf+7KI0.net
>>235
たった1話で使い捨てられたボスがかわいそう

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:40:39.55 ID:xYhlXp7V0.net
>>254
委員会ねぇ
吉崎はその委員会側の人間だぞ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:41:01.34 ID:1qoJFhDi0.net
3DCGの出来って次元だけでなく、物語としてつまんないんだよな

今回、追いかけてくる連中の情報を吟味して、探してる者に会いに行くか
これまでの方針通りに家を探しに行くかは
全体の構成上、わりと重要な分岐だったんじゃねえのw
あんなんでよかったのかw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:41:10.89 ID:JcVLlO8Va.net
本来はこの程度のコンテンツだったということだよ
1期の方を同人と捉えるべき

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:41:32.14 ID:A9pf+7KI0.net
このアニメが成功したらそれは総監督のおかげ
失敗したら、あとは言わなくてもわかりますよね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:41:45.39 ID:ux4OiAso0.net
>>259
一番偉いのは金出してるスポンサー様なのよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:42:03.60 ID:xYhlXp7V0.net
>>256
アニメに関しては僕が見ることになっていてって当人が得意げに語ってるからな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:44:08.32 ID:kLjx0zX4M.net
>>253は誰もわからんのか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:44:53.26 ID:BlYl6rC+0.net
>>263
スポンサーはたつき監督続投を望んでたみたいよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:44:55.64 ID:1qoJFhDi0.net
>>256
そりゃたつきを降ろした経緯からすれば、ムクムクより格下でコントロールしやすい
監督や脚本を用意するしか無いもんな
2が劣悪な才能を集めて制作されることは運命づけられてた

ヤオヨロズ降ろしに反対してた面々はそのことはわかってたと思うよ

せっかく大当たりの天才を発掘したんだから、商売的にはその天才を起用し
続けるのがベストに決まってる
天才に嫉妬した凡才のいいなりになったらその凡才以下の才能のスタッフを
集めて作るしか無くて、1ほどの成功が見込めなくなるのは論理的に当然

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:45:21.05 ID:Ddz7eHUwK.net
>>263
あんたムクだろ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:45:54.64 ID:tXfmmvNY0.net
>>261
本来は1期がこのクオリティになってたのか
そらサービスも完全終了しますわ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:46:08.67 ID:1qoJFhDi0.net
>>265
その辺掘り下げることに気力も意欲もわかない出来だからでしょ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:46:40.48 ID:ux4OiAso0.net
>>268
えー

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:46:52.86 ID:cjfsEixh0.net
>>233
それがすごいところで
あまりに当たり前のようにキャラを動かして生かしてるから
そこに特別な拘りや技巧が要るってことを意識させない

ただゆるゆるなことやってりゃいいわけじゃないことを
2が半端に後追いしてるお陰で余計際立たせてくれてる

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:47:11.48 ID:VxHRjrdR0.net
>>253
物語的には、何かがあったけれど、それでもサーバルの心から「かばんちゃん」は消し去れるような存在ではなかったという事

メタ的には、1の続編だから1の信者は2を好意的に観ろってこと

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:47:16.77 ID:5DvOtLga0.net
>>263
金出してるスポンサー様でも原作者の権利でキャラ使わせないと言われれば一発だぞ
まあもうけもフレのデザインに商業価値があるとは思えないが

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:48:10.80 ID:kLjx0zX4M.net
>>270
>>273
はい…

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:48:57.91 ID:1qoJFhDi0.net
>>272
少年漫画でよくある、二流が天才の才能、天才の仕事の凄さを
まったく見抜けなくて、ナメくさって痛い目を見る展開そのまんまなんだよなあw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:49:08.13 ID:hol+DFFM0.net
>>265
お互い顔を整形してて気づかなかった

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:49:15.15 ID:xE86sekG0.net
右肩下がりにつまらなくなるとは

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:49:24.46 ID:TAVUW6N60.net
>>235
そのうちフレンズと同じくらいまで種類増える

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:50:23.70 ID:bQYvj0l00.net
むしろキュルルが何処で人間だと確定したのかが興味あるんだが
キツいので見返したくない
知ってる人居たらおせーて

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:50:51.12 ID:BlYl6rC+0.net
けものフレンズ2は10期まで続く
そうなりゃ商業価値的にも無印を遥かに超えるだろう

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:51:04.42 ID:A9pf+7KI0.net
>>233
いま最前線でアニメ制作にかかわってる監督や脚本連中はたぶんそう思ってるんだろうな
なにを寝言いってるんだって冷静に状況判断できてるのは、俺らみたいに単なる視聴者視点だからだろう

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:51:19.15 ID:qYq0t4AF0.net
>>279
それ増えすぎだろw
黄色のラッキーさんだけ話し方が可愛すぎる

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:51:42.85 ID:BlYl6rC+0.net
アリツも2代目だよね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:52:41.06 ID:BlYl6rC+0.net
ラッキービーストもオモチャ販売まで考えれば
こういう出し方が正解だな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:53:09.61 ID:1qoJFhDi0.net
>>280
俺が見る限り、まわりがこいつヒトじゃね?ヒトだと思うで。きっとヒトやろ!
なので人間ってことになってるw
本人も自称してるのでヒトでオケという流れ

つかヒトかどうかとかもこれ見る限り割とどうでもいいんだけどw
よくわかんねえやつが家を探しに行くとか言ってるだけなんで

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:53:47.81 ID:VAiy6qAa0.net
お前ら1期にハナシするときは「たつき」でなくて
なるべくヤオヨロズあるいはirodoriと言うようにしない?
いやどこまでがたつきでどこまでが伊佐さんなのかわからんけど、
キャラデザやモーションの功績は伊佐さんも相当大きいようで、
それをたつき単体の成果であるかのように言うとなんか気の毒な感じがして

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:53:53.92 ID:A9pf+7KI0.net
あんな糞本編をみたあとでもオモチャを買う信者が大量に残っている、という前提でなら正解だな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:53:54.01 ID:FKB0q7w7a.net
>>267
吉崎が手塚神クラスの超人だったらこの座組に放り込んでも監督脚本おれがやる状態でなんとかしたかもしれんけど
それこそ無理な話だしなぁ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:54:39.73 ID:ItVa8yal0.net
>>265
一期のアリツさんと今回出てきたアリツカゲラが同一個体かすら分からないので
判断出来ない、不自然なほど絡みが無いしね

描写不足なのを視聴者に補完させるのは考察って言わないんだよなあ〜
誰だよこれでOK出したぬけさくは〜

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:54:46.98 ID:f3xgtKfi0.net
トラぬタヌキの皮算用

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:55:37.91 ID:EWu5jRPW0.net
>>237
ウィキペディアすら見てないと思うんだ
https://i.gyazo.com/59e91549a2241f8d3784be830cd13bba.png

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:56:15.10 ID:FKB0q7w7a.net
>>280
確か最初からいきなりキュルカスは「けものじゃなくてヒトだと思う」って言ってたと思う
自称ヒトだったのがセンちゃんで確定したっぽい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:57:02.57 ID:EWu5jRPW0.net
>>289
手塚治虫は自分でアニメ描くからなぁ…

295 :名無しさん :2019/02/06(水) 00:57:11.70 ID:5GY3ig+90.net
一晩中土下座チャレンジ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:57:49.40 ID:qrjBF4b80.net
原作でもパークは廃墟だったの?
過去編が見たいな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:57:52.91 ID:90vAo+jJ0.net
>>292
パンダの尻尾が黒いレベルだからなあ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:58:10.77 ID:1qoJFhDi0.net
>>289
つまりさ、たつき降ろして2作ればこうなるとわかっていて反対していた製作委員会関係者も
いたのに、結局こうなったってことは、もうヤオヨロズ降ろし事件の黒幕がだれなのかは
いくらあれこれ周りで色んな情報が飛び交おうと、状況的に確定してんだよ

製作委員会は遊びで出資してんじゃねえんだから
こんな馬鹿な商売に投資しねえもん普通

でも製作委員会がこうせざるを得なかったってのはもうひとりしかいないっての

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:58:13.66 ID:ux4OiAso0.net
>>293
果たしてそおヒトは我々の考えるヒトと同じなのだろうか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:00:07.37 ID:bQYvj0l00.net
>>286
まあ、そうだよね
俺も結構同じ認識なんだけど
4話の2人とあった所で「人」って呼ばれてるのにスルーで
人に会った事ある奴からも話聞かずに
人に会いに行くって
人間が何なのか分かってるよね
んでいつの間にか同族探しの旅になってね?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:00:11.45 ID:f3xgtKfi0.net
>>296
ネクソンアプリ版を元にしたようこそジャパリパークってショートアニメがあるけど、月額700円もするあにてれ限定のうえに、4月まで更新停止中らしい
ニコニコでアプリのストーリー動画でも探した方がマシだな!

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:01:05.83 ID:cjfsEixh0.net
考察の欲求はただ何らかの暗示を見せられればいいのではなくて
主たる物語の流れにしっかり芯があって納得や充足が積み重なってのことだから
脈絡を損ねている雑な描写の穴埋めがしたいわけではない

>>287
どこまでがたつきか伊佐かゆっこかってのは彼ら自身がわかりきっていることで
彼らのような職人は「どの仕事が評価されているか」を見れば
自分のしたことの価値を信じられるはずだし
そもそも俺らが言ってる「たつき」は「他のirodoriメンを除く」なんてニュアンスがないことはわかりきってるだろう
irodori仕事の発信をたつき垢にまとめてんのも意図的だと思うし

303 :名無しさん :2019/02/06(水) 01:02:16.03 ID:5GY3ig+90.net
そもそも少ない予算と工期という条件がある限り量産ラインに乗せるようなスタイルのアニメ制作は無理。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:02:20.03 ID:A9pf+7KI0.net
吉崎ケロロがヒットしたのも吉崎が天才だったわけじゃなく、過去人気アニメのリスペクトが受けたとかスタッフに恵まれたとかいろいろあったしな
逆に言えば吉崎のまわりが全員無能だったら結果はこうなるって話だし、タイムマシンがなくてもみんなだいたいわかってた未来だなコレ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:02:44.38 ID:FKB0q7w7a.net
>>294
その手塚ですら虫プロ作る前に東映アニメーションで企画から原画まで手伝ってアニメの現場を体験してからアトム作ってるんだよね
ケロロの会議にたまに参加してましたなんてのとは訳が違うんよな

>>298
同意
アミメキリンでもわかるレベルに明らか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:02:49.86 ID:bQYvj0l00.net
>>293
人だと思うは3話で泳げない時じゃなかったっけ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:02:57.10 ID:5DvOtLga0.net
>>286
無印の時は「このフレンズはこう言っているが、否定材料はないので本当だろう」っていう謎の信頼感があったけど
2のフレンズの言動は全て「こんなこと言ってるがどうせ嘘か大した意味はないだろう」って思える不思議

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:05:33.38 ID:bQYvj0l00.net
>>307
ああ、そういえば
ライオンさんが性格変わってましたね
なんか、凄いやる気ある感じで

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:07:42.25 ID:1qoJFhDi0.net
それにキュルルが「家」を探しに行くとかいうのがすでに違和感なんだよな
まずけものには「家」って概念ないから。「巣」だからw
多くの野生動物は「縄張り」をもっててそこを流浪してるのが一般的でしょ
巣を持つ期間は子育ての間だけだったりとかするし
それに個体が家(巣)を求めるなら探すんじゃなくて適当な場所見つけて作るんじゃね?

キュルルは別に肉親や同胞を求めてるわけでもなく、家って場所に執着する理由も
考えてみるとよくわかんねえし、それにフレンズが共感できるのもよくわからない

この辺掘り下げるほど1はよく出来てたとわかるw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:09:24.99 ID:zfpSIqQJ0.net
登場人物が去るシーンになんらの必然性もなく突然「帰るわ」って・・
おもろない飲み会からひとりずつ減っていく感じしかしない
せめてなんらかの理由ぐらいあってもいいもんだが。

まあそれはともかく、一番ビックリしたのはこのシーン
人の眼の前に人差し指突き出すのもどうかと思うが、
これ、どうやらキュルルを指さしてるらしいんだな。
え?って思って何度か巻き戻して見直したよ。

https://i.imgur.com/OcuDLD9.jpg

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:09:54.41 ID:OaADtGoDa.net
家を探すってなら適当に絵の場所行ってどうするのって感じだわな
海も蟻塚も全く家と関係ないだろ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:11:24.50 ID:OaADtGoDa.net
>>310
アードちゃんがあそこに住むこと決めたと言った途端去っていくのは無情だったよな
住むこと決めたからってすぐ行く必要はないだろ

313 :名無しさん :2019/02/06(水) 01:11:31.92 ID:5GY3ig+90.net
尾崎:ケモ耳から声が出てない
小野本宮:真面目に新キャラの役作りに取り組んでいるが視聴者に求められていない悲劇
小池:適役
内田:安定
石川:個性がないが脚本のせいかも知れない

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:11:50.30 ID:A9pf+7KI0.net
キュルル「次はこの絵の場所にいかなきゃいけないんだ!!!」(おうちに帰りたい)

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:11:51.62 ID:4MbC7vTNd.net
ゾンサガの凄い方、村越繁だったらどんな物語にしたのかなぁ…ま詮無いことだが

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:12:08.65 ID:fhGVsvYf0.net
とりあえずフレンズに世俗的なワード喋らすのやめてくれませんかねぇ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:12:10.14 ID:1qoJFhDi0.net
>>310
フレンズという名称に反して、すげえサバサバした関係性ってのは伝わってくるよなw
1のように仲間が増えていく、絆が出来てつながっていくカタルシスや多幸感はない
せいぜい付き合ったし、じゃあ帰るわ。みたいなw みんなそんな感じ

1の1話で一度サーバルと別れてまたサーバルがついてくるっていう演出が
どうして物語に必要だったのかがよく分かるねw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:12:54.60 ID:nDSIUY+3a.net
>>100
2D手描きでいうところのノー作監に陥ってるのかな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:13:18.93 ID:A9pf+7KI0.net
ていうか、スケブに描いてある絵にキュルルの家のヒントなんてないのはもうみんなわかってる話だろ
そろそろ夢からさめようぜ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:13:42.95 ID:e3LrnF1IM.net
アニマルガールだし世俗的でもいいや

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:14:19.15 ID:qYq0t4AF0.net
まあでも、脚本のクオリティは今回でグッと上がった感あるよね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:15:21.04 ID:WNWkzz0G0.net
>>50
今回まだマシだったのにw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:15:38.01 ID:1qoJFhDi0.net
>>311
最初からあの落書き帳の一番最初の絵を見ればいいんじゃねえのって思うw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:15:42.88 ID:TAVUW6N60.net
そうだ、今週どうしても言わなきゃいけないことがあったんだ

あのかりごっこは何のつもりだ
サーバルちゃんに変な事させるな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:15:49.98 ID:cjfsEixh0.net
>>311
色んな人にも指摘されてることだけど
何故スケッチブックに描かれている景色を辿ろうとするのか?
実際に辿り着いても何を得ているようにも見えないから余計に
何が次の絵の場所に行くモチベーションなの?って話で
もう話の根幹がぶっ壊れてる

326 :名無しさん :2019/02/06(水) 01:16:04.34 ID:5GY3ig+90.net
なぜ第1話時点で運転手ラッキービーストに相談しないのか?という視聴者の疑問に一応は答えが出たな。「聞くだけ無駄」。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:16:12.42 ID:fxaNESkK0.net
まだセンザンコウ引っ張るよのかよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:16:16.44 ID:90vAo+jJ0.net
>>319
普通に考えて自分の家なんかわざわざスケブに描くわけないしな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 01:16:41.25 ID:ItVa8yal0.net
キュルルはスケブに残ってた輝きを奪ったセルリアンで
人間のように振る舞ってるだけ、誰ともフレンズになり切れないのはそのせい
家に固執してるのはスケブの持ち主だった迷子の思念まで取り込んだから

こんな感じのぶっ飛んだ事やらないと糞ムーブ繰り返してる説明がつかないと思う

総レス数 1003
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200