2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 47両目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 04:46:20.92 ID:a9wNPpjj0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。

TBS系全国28局ネット 2018年1月6日開始 毎週土曜日あさ7時放送
少年の夢を乗せた新幹線は、シンカリオンにチェンジする!

◆公式サイト
http://www.shinkalion.com/
◆玩具サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/shinkalion/
◆公式Twitter
https://twitter.com/shinkalion
◆関連スレ(おもちゃ板)
新幹線変形ロボ シンカリオン part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1547908386/

●前スレ
新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 46両目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548468919/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 23:50:42.55 ID:a/UNh/Bb0.net
>>263
つばめ「新幹線が飛ぶわけないだろ」

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 23:54:26.22 ID:EMZt9XGn0.net
>>264
ゲンブ同様石化してるだけで破壊はされてないよビャッコ。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 23:55:37.51 ID:FuxY2qvL0.net
ゲンブさんと違ってビャッコさんはハヤトとリュウジくらいしかあまり関りがないからなぁ
そっちはスザクさんがどうにかする可能性も

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 00:00:34.26 ID:HPgIh9Zop.net
放送日でございま〜す

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 00:01:24.68 ID:WMOlqkO80.net
>>264
石化したのが研究所と地下の違いじゃないかね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 00:05:24.36 ID:1wEGwSZZp.net
>>265
???「つばめなのに空飛べないんスか?!」

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 00:10:51.10 ID:/weY268/a.net
キトラルザスの身体構造がまだよくわからないけど、ゲンブに利用できる方法ならビャッコに全然使えないということはないと思われ
場所が場所なのでゲンブと違って対処が困難ではあるだろうが

>>257
まる子はその伏線だった?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 00:25:18.60 ID:6iuhBDb2p.net
>>266
体は壊されてないけど核(人間でいう心臓的なもの)をカイレンに壊されてるシーンがあるらしい

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 01:19:21.72 ID:LsFcQunda.net
翼を取ったは大げさ
列車の設計図を飛行機設計の方法論で引き直した、ぐらい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 01:33:44.18 ID:ONtHZnrh0.net
まあゲンブが石化したのもグランクロスで核を壊されたのが原因だし
ゲンブが復活できるならビャッコもできそう

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 04:33:59.00 ID:f1+mPoNs0.net
トラメも復活の可能性が

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 05:36:33.54 ID:HPgIh9Zop.net
カイレン結構好き

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:05:15.69 ID:zHDV6uM10.net
サザエさん以下のゴミ山新幹線敗北者!。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:16:51.96 ID:f1+mPoNs0.net
永作さんデビリッシュセルラーに思い入れがあるんだなw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:29:30.11 ID:7hyP1HpF0.net
>>262
E5はノドンの1.4倍出せる、盛岡以北は96式艦上戦闘機並みの速度が出せる
E6はハリアー並みのスピードが出せる
E7は紫電改並みのスピードが出せる
ドクターイエローはグリペン並みの速度が出せる
800系は震電並みの速度が出せる
500系はF−16並みの速度が出せる

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:37:15.01 ID:f1+mPoNs0.net
>>277>>279
毎回同時に出てくるからわかりやすいわな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:38:11.61 ID:HPgIh9Zop.net
間もなくガンガンズダンダン!

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:43:32.58 ID:1hsgVZVH0.net
新幹線並みのスルー力ワロタ。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 06:47:55.34 ID:5xev+3HG0.net
待機でございま〜す

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:00:16.53 ID:ASs5oCOTp.net
始まった!

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:26:35.68 ID:GKTdLlBH0.net
宇宙からキトラルザスきそうだな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:28:05.84 ID:dbIip+nS0.net
すげえな、敵側の総集編だけで一本作っちゃうんだ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:28:22.68 ID:5xev+3HG0.net
まさかの立木さんw
これでゲンドウもそろったな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:28:35.52 ID:7Gr8RdOG0.net
スザクさんどうなっちゃうの……本編があんまり進んでないような気がする次回

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:30:09.94 ID:MTgDemyK0.net
また最後にいろいろぶっ込んで来たな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:30:10.79 ID:5xev+3HG0.net
なかなかいい振り返りだった
キトラルザス側の話は結構複雑化してたし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:30:40.94 ID:e7gXljF50.net
制作の進行が厳しいのか?総集編多いな

ナレーションからカ○ジ風になるかと思った
悪ノリで圧倒的戦力!!とか言わなくてよかった

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:30:49.17 ID:estUNCvo0.net
進展0の総集編だけどなかなか面白かったわ
立木のせいで地下がどうのこうのってのが帝愛地下労働施設を想像させてくる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:31:33.13 ID:JOUkyo740.net
特命係24時といい
需要あんのか、このノリ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:31:35.09 ID:D2h+Rf1hM.net
ナレーションゲンドウとかサービスサービスぅ!www

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:31:37.55 ID:5xev+3HG0.net
>>291
今までで2回しかしてないぞ
年末年始も休まずやってたから既定路線だろう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:32:22.91 ID:5xev+3HG0.net
つかまさかのラストが東京駅は燃えるな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:32:28.58 ID:zpkC4PL7K.net
光落ち幹部セイリュウくんこりゃ人気でますなって総集編だったw
来週から大人過去編か

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:32:29.29 ID:2a4e0KjI0.net
久々にエージェント四人が見られて嬉しかった
特に清掃員と話すゲンブと地底人バージョンのセイリュウが良かったな
トラメの頭のできについてだめ押しみたいに説明したのは笑った

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:32:58.14 ID:dbIip+nS0.net
予告の怪物化したスザクが鳥系デザインでカッコよかった件

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:35:10.43 ID:MTgDemyK0.net
東京駅前の武装化なんてまず更地にするだけで数年かかるだろw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:35:37.87 ID:UKO5/XsC0.net
都庁変形ロボは昔あったけど東京駅が要塞化するなんて!

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:36:30.74 ID:ASs5oCOTp.net
予告の出水さんw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:39:48.87 ID:e7gXljF50.net
ついに次回予告まで奪われたシャショット

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:40:03.54 ID:ASs5oCOTp.net
東京駅が戦場になるってことは捕縛フィールドは破られるのかな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:41:37.87 ID:ONtHZnrh0.net
>>299
なるほど
だからゲンブは牛っぽくて陸、ビャッコはサメっぽくて海ってことか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:43:40.92 ID:3J2ONWAs0.net
決戦にはALFA-X出てくるな
間違いない

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:44:28.36 ID:JOUkyo740.net
>>306
まだ工場からも出てないんだぜ?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:45:08.12 ID:ASs5oCOTp.net
次回清洲兄弟出るの嬉しい

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:45:49.06 ID:dbIip+nS0.net
ハヤトが赤ん坊の頃ってすでにスマホあったんだ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:45:58.94 ID:lLdmtq9Fd.net
>>174
カード買うモードってあるの?

子どもがやるからいつも一番やさしいのしかプレイしてないんだが、ハードなら買えるのかな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:48:58.89 ID:ASs5oCOTp.net
次回はホクトメインかな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:49:28.35 ID:JOUkyo740.net
>>309
もうiPhoneが出てる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:54:00.58 ID:f6IqQ1Ja0.net
また人気投票やって欲しいな
今やったら前と順位変わりそうなキャラ多そう

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:57:57.87 ID:estUNCvo0.net
シンカリオンくつべら
http://imgur.com/Hme9Lnz.jpg

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:58:14.41 ID:estUNCvo0.net
誤爆った
http://imgur.com/K1aTopV.jpg

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 07:58:32.59 ID:GKTdLlBH0.net
>>310
難易度は敵が変わるだけで大差ないぞ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:00:47.61 ID:ASs5oCOTp.net
くっそ久々な500待ってた

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:02:29.38 ID:AJm5VzL80.net
次回はE2系と親世代のお話か
久々に500も見られるみたいだし楽しみ

というかトラメもどこかで石化してるのね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:05:50.84 ID:3J2ONWAs0.net
スザクさんは死なないでオッパイ担当として仲間になって欲しい
他にオッパイキャラいないし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:08:32.42 ID:I4llzjbzp.net
今見返すとビャッコがあんなに焦ってたのもよくわかってよかった

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:11:17.34 ID:I4llzjbzp.net
そしてまた次回はCMパロシリーズかw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:13:21.01 ID:jkKBxGU/0.net
これは製作側の正月休み分の放送ってことでいいの?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:26:44.89 ID:QRpOGf8z0.net
今回の、OPの短さに笑ったw
総集編とはいえ見応えあったね。
ラストの東京駅と次回の親世代の話楽しみだ。
赤ちゃんハヤトがまた見られるのうれしいな。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:33:48.00 ID:I4llzjbzp.net
総集編でOPカットは斬新だなw
それだけ内容入れたかったんだろう

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:49:15.61 ID:estUNCvo0.net
1話で杉田がハヤトに「お父さんは昔新幹線の運転士だったんだよね!」と聞かれて曖昧な返事をしていたから本物の新幹線運転士じゃなくてシンカリオンの運転士だったって流れかなーと予想してたら杉田は本物の新幹線運転士から超進化研究所へ出向した形だったのね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:55:01.13 ID:ONtHZnrh0.net
>>322
それもあるかもしれんが途中から見始めた人に敵の組織や目的を教えるってのもあったかも
決着編に入ってから説明に尺とられなくてすむし

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:56:26.12 ID:Sk7M08E00.net
今起きて録画したのを見ようとしたら
録画失敗してて見れなかった(>_<)

なにが進展はあったの?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 08:57:57.04 ID:Jozcz4U50.net
最近もSUICAペンギンとかをブッ混んだ関係で人が増えてるっぽいからね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:00:34.94 ID:Z/4Wo9pQ0.net
>>327
進展は無かったが次回予告が速杉指導長と出水指令長の組み合わせで大人組の過去編やるらしい

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:01:09.56 ID:Jozcz4U50.net
>>327
基本は総集編だけどラストに次回以降の展開に絡む予告的なカットがあった

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:08:53.32 ID:UKO5/XsC0.net
マダオ起用かつナレーター表示に本気度をみた
制作スタジオの変更とかゴタゴタしていたんだろうなあ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:09:44.44 ID:I4llzjbzp.net
トラメがどうなったのかわからなかったけどやっぱ石化してるんだな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:10:12.31 ID:Sk7M08E00.net
>>329
>>330

ありがとう

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:19:34.07 ID:oWHxsq+Cr.net
来週サブタイトル見ただけで東海の話と分かるな。
それにしても深夜アニメ見慣れるとついつい「こっちもついに万策尽きたのか!」と思ってしまう。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:27:59.69 ID:IgQt7qKNa.net
第3新東京駅が楽しみ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:40:10.60 ID:I4llzjbzp.net
ホクトとリュウジの師弟コンビも久々

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:45:16.39 ID:1oNXBhSm0.net
親編 あっさりと済ませるのかな?
ホクトのチクマの絡みを観たいのだが
それとイサブロウさんがどうして地底人になったのかも
でも久々にビャッコさんゲンブさんの声聞けた
そしてOPも最後に変わるのかな 画像が

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:50:18.58 ID:ONtHZnrh0.net
>>337
OP全部は変わらなくてもセイリュウとブラックシンカリオンはそろそろ変わるだろうね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 09:54:40.91 ID:oWHxsq+Cr.net
そう言えば去年やったリリカルなのはの映画が東京駅前が最終決戦の舞台だったな。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 10:11:22.92 ID:Pt7q8LEN0.net
>>313
セイリュウ跳ね上がりそう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 10:23:53.49 ID:ONtHZnrh0.net
>>337
イサブロウさんが元々キトラルザスなら地上にいたのも調査や技術のためって分かるんだけど
もしただの人間だったら何故キトラルザスの存在を知って彼らが滅亡しかかってるのを助けようと思ったのか
色々謎があって説明が大変だろうなと思う

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 10:27:45.79 ID:4Y37mOc8p.net
今回の振り返りみてもカイレンは他に代案あれば受け入れてくれそうな感はあるな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 10:43:59.64 ID:FIoY6Mop0.net
>>342
予告のシーン見ても
俺より強けりゃ、言うこと聞いてやるよ
って感じだわな
10年前にあったとされる大侵攻は
周りにも押されての苦渋の決断だったのかって風

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 10:52:38.46 ID:x/16Z9LL0.net
アニメージュ今月号にセイリュウのマスクの意味が書かれてるのいい
地上世界で生きることを覚悟

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:20:36.74 ID:JU4PB/H90.net
マスク割れは電童のオウガのマスクオープンを彷彿とさせるな
マスク被ってる時は悪役なのにオープンしたらいきなりヒロイック

あと種のデュエルアサルトシュラウドが装甲パージしたのも一緒だな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:30:31.83 ID:4Y37mOc8p.net
>>343
一度は直接戦って実力を計らないといけないけど実力によっては認めそうだ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 11:56:46.44 ID:f5UeNhe/0.net
ゲンブ「汚れないようにすればいいだろ?わからん」
それが出来たらハナから掃除なんてしないんだよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:06:41.04 ID:1hsgVZVH0.net
カイレン組とビャッコ組が派閥の違いじゃなく世代の違いって情報は初か?
たんに見落としてるだけかな。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:15:02.92 ID:ZayVchwnd.net
今回敵サイドの話、次回以降大人の話とかキッズはついていけるのか?
E2の変形後とかちらっとでいいから出てこないかな
しかしエヴァっぽいのも何となくわかる、仮にシンジがまた来ても驚かんぞ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:15:58.36 ID:nJBTpH1X0.net
>>345
オウガは最後に破壊されたけど、実在しない新幹線のブラックも最後は壊されるのだろうか?
同じ新幹線だからNG?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 12:33:55.11 ID:Ibyv1891p.net
>>347
ゲンブさんは心も綺麗だから

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 13:18:58.41 ID:0hulCDfE0.net
イサブロウの肌の色が他の人と違う感じがするので、本当はキトラルザスだったのかなと想像

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 13:35:57.47 ID:v8eemm1q0.net
50年前に偶然0系新幹線を見てドハマリし、新幹線を研究するため地上に潜入して来たキトラルザス説を推すな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 13:38:28.53 ID:v8eemm1q0.net
そういや10年前のカイレン一派の侵攻が途中で終わった理由は結局「地上に適応出来ないから撤退した」って事になってるけど
セイリュウとかずっと地上にいて大丈夫なのか?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 13:41:35.58 ID:nJBTpH1X0.net
>>354
なぜ地底世界の進化が止まって、滅びゆくゼツボー状態に陥ったかという具体的な理由の説明もなかったし、そこは子供向けアニメということで適当に流すのかも

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 13:47:16.85 ID:1wEGwSZZp.net
そう言えば時々sfなんかで地底人だ海底人だが出て来ると
いざあこがれの太陽の下に出たら眩しかったり暑かったりで地上から撤退、みたいな話があるけど
ここの地底人は平気みたいね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 13:56:29.51 ID:v8eemm1q0.net
もしかするとカイレン世代はアウトで、イザのお陰で四神世代は地上にいても大丈夫なように進化してるのかも

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 13:56:29.55 ID:8mlUHz/2M.net
それを言い出したら地底に知的生物が発生する程の生物層を支える空間が有るのかとか出てくるんで
地底に移住した超古代文明でも設定した方がマシになる

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 14:03:15.67 ID:nJBTpH1X0.net
真っ暗な海底だと目の退化した生物とか居るけど、地底世界に明かりはあるのか、とかね
今日のナレーションで行くと、火を知らなかったみたいだし

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 14:08:16.38 ID:v8eemm1q0.net
クレアツルス・テレスドンの出番か

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 14:08:51.51 ID:8mlUHz/2M.net
キトラルザスの一般人は居るのかとか、色々明らかに成ってないね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 14:14:05.77 ID:Ibyv1891p.net
イメージ映像で過去には一般のキトラルザスも居たみたいだけど今は滅んだのかな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 14:16:11.85 ID:5UzmVAQW0.net
東京駅変形ロボがまさか実現するのか?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 14:18:48.68 ID:5UzmVAQW0.net
>>347
ゲンブさんは超片付け上手なのかも知れない

でもあの食べ方だと汚さない様にできるのか疑問は残る

総レス数 1002
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200