2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト121通目

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:00:44.84 ID:nZ4hs14Sa.net
それよりも古川登志夫のねずみ男愛を見ろよ見ろよ〜
https://pbs.twimg.com/media/Dysh4duU0AAI6ZO.jpg

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:03:11.10 ID:g/D2Azp+0.net
>>414
ヴィクターは顔のデカいブスが好みなんだろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:07:21.09 ID:iJCWq77Q0.net
妖怪のしわざだな
ポストに手紙出さないと

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:08:04.80 ID:j9PuYMMsa.net
あーこれが名無しの最後の文字刻む作戦か

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:10:18.56 ID:ZI2PN5d80.net
まあ別段キャラの好き嫌いは人によるもんだとは思うが何スレにもわたってわざわざ特定のキャラを嫌いアピールしてるのはただの自己顕示欲の塊だから単純に気持ち悪いんだよな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:13:43.03 ID:M/ntF8BTd.net
>>426
古川さんのねずみ男愛ほんとすこ
古川さんって手作りでねずみ男グッズ作る事あるけど写真のやつは今後発売されるグッズかな?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:16:11.74 ID:6OjWem/b0.net
>>424
あんまり言いたくないけど
実際、主要メンバーの中じゃ、まなちゃんが一番不人気だと思う

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:17:34.76 ID:iJCWq77Q0.net
>>432
>あんまり言いたくないけど
じゃあ言うなよ 

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:17:43.70 ID:Hn4Ktjev0.net
>>432
そんなことはないだろう、一反木綿やぬりかべよりは上だと思うぞ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:19:42.29 ID:Ar0JF3cd0.net
まーなの悪口言ってるといーまに呪いがついてくる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:19:50.29 ID:bCgnLLgyd.net
>>434
こなき、すなかけと比べたらどうなんだろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:21:05.47 ID:6n20whEL0.net
>>432
一番不人気って事はないと思うぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:28:27.02 ID:j9PuYMMsa.net
>>432
言いたくないなら言うなってハナシ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:41:19.53 ID:liSv0FNl0.net
一反木綿やこなき・砂かけの人気舐めすぎ
こいつらには古参ファンも沢山ついてるし確実にまなよりは人気上だよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:46:10.87 ID:g/D2Azp+0.net
まなとかいうゴミキャラの人気不人気なんかどーでもいいんだよ
いつまでやってんだか

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:52:45.58 ID:c90wAJWxa.net
なんや、またワッチョイが自演してるのか?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:58:55.09 ID:j9o8tTQO0.net
まなちゃんは藤井ゆきよさんの健気な演技が素晴らしいんだけど、ここの書き込みを間に受けて落ち込んでないか心配

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:00:01.28 ID:fNdNf6MT0.net
まなは脚本家によって扱いに違いがあるというか
単純に吉野と横谷が上手すぎる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:05:15.61 ID:wzECVyTE0.net
ずっと一話のような感じだったら嫌いになってたかもしれないけど
三話以降のまなは性格も可愛いと思うんだけどな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:06:01.07 ID:DfqIhVarp.net
>>426
ねずねこ推しなのか!?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:07:25.43 ID:DfqIhVarp.net
名無しとかいう不人気キャラ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:07:40.88 ID:J7I+1NxT0.net
>>413
あれだけ出番多いのに準レギュラー?


まぁとにかく名無し編終わったらまなの出番が少なくなることを祈るしかないか・・・

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:11:59.24 ID:c90wAJWxa.net
まるでまなに親でも殺された見たいやな(呆)

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:14:59.41 ID:ouZgDgQsd.net
まなは話によって好き嫌い分かれる
鏡ジジイの時の鬼太郎スルーしてたまなは嫌いだが
こないだの鬼太郎助けようとしてたまなは好き
なんだかんだで鬼太郎と絡んでくれるまなならこのままずっといて欲しい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:19:14.09 ID:q9pQnLTvd.net
まなちゃんを侮辱するのやめてくださる
ゆきよ様が悲しむじゃん
http://imgur.com/OYtUW4e.jpg

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:22:05.68 ID:iKzkA9B20.net
鬼太郎おめでとう
2年目確定とか普通に嬉しい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:27:57.54 ID:lmVi/oqEa.net
>>416
流石まなちゃん人気者

こんな人気キャラをスタッフが出さないわけがないな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:36:08.84 ID:uLrrhwRo0.net
>>383
そんな描写あったか?
2クール目以降でねこ娘とまなが一緒に遊びにいったのは30話位しか思い付かん
商店街で買い物なんていつした?

>>443
確かにまなは脚本家によってキャラ違うな
野村や井上なら前回鬼太郎のために涙は流さず、淡々と手を貸しただけだったと思う

それとねこ娘も地味にキャラ変わると思った
前回のねこ娘と牛鬼回のねこ娘が同一人物とはとても思えんわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:41:25.42 ID:TniiZ6g5d.net
まなは絶対にいらん 蒼馬は好きだがまなは嫌い

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:41:36.48 ID:vMs9m1Y+0.net
まなは不人気だけど
でもそれがどうした? って感じだね
不人気でも別にいいじゃん

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:44:40.28 ID:TniiZ6g5d.net
まなは2年目からは絶対にいらない。降板しろ。回によっては出ない回もあるし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:45:28.57 ID:nZ4hs14Sa.net
まなちゃんが人気なのは視聴率で現れてる

ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ 19/1/27(日) 9:00-30 3.9%(まなちゃん不在回)
ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ 19/2/03(日) 9:00-30 4.6%(まなちゃん登場回)

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:49:20.31 ID:hmwLKOHod.net
2年目ほぼ確定となった途端コレだ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:55:29.33 ID:PWx/xuR9d.net
プリキュアの新シリーズの流れで見た人がいるだけだと思うぞ...

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:56:38.68 ID:nZ4hs14Sa.net
>>459
それならチャンネルそのままで仮面ライダー見ると思うのですが・・・(名推理)

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:58:41.73 ID:liSv0FNl0.net
>>457
それまなは関係ないと思う
他のまな回は視聴率高いわけじゃないし

というか明確に人気があると言えるキャラはねこ娘、鬼太郎、ねずみ男だけでしょ
一反木綿は今でもかなり人気だしこなき・砂かけ辺りもそこそこ人気だろうけど

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:01:06.71 ID:nZ4hs14Sa.net
まぁキャラ人気とかは東映がある程度把握してるだろう
じゃなきゃゆるゲゲまなちゃんみたいなグッズなんて製造しないし
https://pbs.twimg.com/media/DvKuIa2VYAEswAO.jpg

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:09:41.87 ID:smJMD1uI0.net
>>397
西洋妖怪編2をやるなら、終わっても今度こそ、アニエスはゲゲゲの森に住んでほしいね。
鬼太郎ファミリーの一員として妖怪退治の手伝いをする感じで。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:10:02.58 ID:UqIGzs3nM.net
まなが人気あるのはここにいるような大友だけだろうな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:11:25.78 ID:2I3PSZiM0.net
>>453
22話、商店街の福引で猫娘が景品を当てた時まなも一緒にいたから一緒に買い物してたんだと思う

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:11:44.56 ID:cdP4O9AT0.net
ゆるゲゲなんか主要キャラなら誰でも作られるだろ
馬鹿かこいつ
フィギュアに関しても人気関係ないスタッフのゴリ押しだから全然売れない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:15:56.72 ID:kfqtJsYq0.net
ねこ娘もファミリーも5期と比べて出番や見せ場は減ってるからな
その分話がよく出来ていたりまなの魅力が大きいからこそ2年目を勝ち取れたんだろう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:17:32.23 ID:wzECVyTE0.net
ほとんどのアニメは長くても一年で終わるし鬼太郎もそうなのかなと勝手に思ってたけど
そういやこれまでのシリーズも一年以上やってたわ
まだまだこれからも六期を見れるのは嬉しい

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:18:22.36 ID:hmwLKOHod.net
公式から2年目決定!みたいな報はあるのかな
3月に4月からの新展開が発表されるだろうしそれ待ちか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:29:37.22 ID:6n20whEL0.net
俺は折りたたみ入道が見たいぞ。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:37:17.81 ID:jaSi8uSX0.net
あったかくなったらまたまなの横にみょーんと伸びる猫Tシャツみたいぜ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:39:53.39 ID:nZ4hs14Sa.net
まぁ詳細はアニメジャパンの鬼太郎ステージで判明するだろうな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:44:33.87 ID:cdP4O9AT0.net
ん〜2年目やるのか
正直まな嫌いだから1年終了でよかったわ
7期はよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/06(水) 16:45:36.02 .net
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1766482.jpg

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:46:13.37 ID:6n20whEL0.net
2年目はopが変わるかな?個人的には2番目も歌ってほしいわ。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:49:20.66 ID:M/ntF8BTd.net
>>474
おどろおどろは野村さんと大野木さんの2人脚本なのね。46話はオリジナル回かな?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:51:58.53 ID:0udz4W4u0.net
4クール目の脚本はほとんど井上さんと伊達さんで回してるな
次回も大野木さんが関わるってことは本筋も多少動くのかね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:53:07.44 ID:M/ntF8BTd.net
のっぺらぼう回の脚本ずんべら回と同じ井上さんなのか。これはずんべら回みたいに凄い回になりそうだな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:53:27.76 ID:2DNlyO3l0.net
ゲゲゲの森にいたくらいだからある程度予想はしてたけどのっぺらぼうは悪い妖怪ではないのかな
雅について情報が出ていたのは麻桶毛の話だったんだね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:55:08.24 ID:nZ4hs14Sa.net
>>474
伊達さんの登板増えてるなぁ
金月さんがいなくなってるのも気になる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:56:03.84 ID:6n20whEL0.net
>>474
遂に雅が初被害者になるのね。
4クール目から段々まなの周りの知り合いが登場するようになったな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:57:15.77 ID:CHF3Ju530.net
>>474
まゆげ好き
クソガキにトラウマ植え付けてくれ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:57:23.39 ID:M/ntF8BTd.net
来月の10日はマラソンで休止になるだろうし47、48、49話は名無し最終決戦になるかね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:59:13.76 ID:2DNlyO3l0.net
後神の話がまだということはかなり先の情報を出してたんだな
詳しく書いてないとはいえ関係者はそれほど情報を出し惜しみしてないな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:59:55.25 ID:aluFFhs60.net
麻桶毛は初アニメ化?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:03:46.35 ID:YPiHi3RQd.net
ねずみ男商売ゴリ押し飽きたわ
またワンパターン脚本家だし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:07:59.20 ID:o70JyIM00.net
>>474
呪いの雛祭り気になるw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:09:48.67 ID:Tl3nkf9s0.net
前回はレギュラー、準レギュラー総出演だったな
小太郎、名無しもでた

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:10:57.63 ID:0udz4W4u0.net
>>484
下手したら二年目の初めあたりになるのかね、後神

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:11:00.98 ID:a8obC3cvd.net
4期が始まった頃2ちゃんが無い時代に2ちゃんの代わりみたいな雑誌に4期のことを御大を冒涜していると
ことごとく罵倒した後に、まあ夢子なんぞという美少女キャラを出した前作に比べればマシだが、
と締めていたが実は夢子ちゃんは御大もそのアニメにおける必要性を認めていて、つまりオリジナルキャラを罵倒する人ってほとんど見てないくせに通ぶりたい人の戯言で気にする必要は無いと思います。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:12:35.71 ID:UqIGzs3nM.net
まなのごり押しよりも鬼太郎の影が薄いことの方が遥かに問題だよな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:16:27.34 ID:UqIGzs3nM.net
>>474
前から思ってたけど井上脚本回のあらすじで鬼太郎が登場したことないんじゃないの?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:18:47.30 ID:fWrxSal/d.net
>>474
スゲーおもしろそうな話ばかり
ワンパターンとは言わせないな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:20:39.72 ID:hmwLKOHod.net
3月3日のタイミングで「呪いのひな祭り」を持ってくる鬼畜さw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:20:44.46 ID:vMs9m1Y+0.net
>>490
頭悪そう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:20:45.62 ID:bCgnLLgyd.net
>>492
頭に乗るなよオイコラミネオ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:20:58.82 ID:yp1p993s0.net
漫画読んでないから麻桶毛楽しみ
作画監督が小泉昇さんってのもアクションにも期待していいかな、この人担当した回(すねこすり・くびれ鬼・34話のバックベアード)ギュンギュン動いて好きなんだよな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:28:44.43 ID:YPiHi3RQd.net
>>491
鬼太郎がやってることといえばねずみ男の尻拭いだけだからな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:33:08.32 ID:ZG4iV21Wd.net
あまり調子にのってこのスレを荒らすと
以前に子泣き爺ネタで荒らしていた奴みたいに
ガチで呪われるから気を付けなよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:36:10.89 ID:YPiHi3RQd.net
2月はもう駄目だなワースト回の脚本家2人とかww
のっぺらぼうのあらすじなんだこれ?悪改変しすぎで萎えるわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:41:09.22 ID:xOeNfnVG0.net
2年目が正式に決定してくれて嬉しい!!
この勢いで映画化もしてくれると最高なんだけどなー

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:42:28.01 ID:UqIGzs3nM.net
この分だと映画化しても鬼太郎の見せ場はラスト15分だけでそれまでまなとねこ娘メインなりそう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:43:54.23 ID:VsdQ2CUN0.net
>>501
大海獣は映画で観たいな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:44:28.40 ID:j9o8tTQO0.net
昔のジャンプ漫画は何でもかんでも天下一武道会をやらせてたけど、鬼太郎ではやってくれないかな?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:44:46.61 ID:4lmnX/7t0.net
石妖といい新編からの初アニメ化やってくれるのは嬉しいね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:48:07.57 ID:bCgnLLgyd.net
>>502
放送直後に雲隠れしてほとぼり冷めたと思ったらノコノコ現れる
嘘つき妄想オイコラミネオ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:50:01.86 ID:Tl3nkf9s0.net
3月には まなVS猫娘もあるのかな?ガチバトルで

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:50:03.32 ID:UqIGzs3nM.net
>>506

放送当日から普通にレスしてたぞ
何も間違ったことも言ってないし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:53:38.06 ID:yp1p993s0.net
これはアニメディアに載ってるあらすじだとしてメージュとニュータイプの方も気になるなあ
アニメディアのあらすじ微妙に違ってたりするから

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:03:29.01 ID:XQgD2X990.net
麻桶毛と書いてまゆげって読みにくい妖怪だな〜
聞いたこと無いけどどんな妖怪だ? また新鬼太郎の妖怪か?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:06:15.83 ID:qWcKAZuY0.net
原作だと古い家から不気味な人形が見つかる話だっけ?他の妖怪と混同してるかもしれない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:09:49.57 ID:RaSAkOCi0.net
>>510
新(週刊実話)じゃなくて新編(80年代少年マガジン)のエピソード、>>511の言うので合ってる

>>505
それな、この調子で逆さ首とこそこそ岩もやってほしい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:10:23.74 ID:fWrxSal/d.net
麻桶毛アニオリなのかなと思ったら新編だったわ。思い出した。
石妖といい新編のマイナー妖怪を拾ってくれるの嬉しい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:11:27.77 ID:YPiHi3RQd.net
またどーでもいい様な人間の話で期待出来そうにないな
案の定ねずみ男の商売が原因ってワンパターンにもほどがある
3期4期ののっぺらぼうは怖い演出で良かったのにな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:12:02.65 ID:jaSi8uSX0.net
モブキャラ妖怪だったのがメイン回を張る展開好き
のっぺらぼう楽しみだ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:14:45.69 ID:Hn4Ktjev0.net
のっぺらぼう面白そうだな、やはりネコ姉さんや砂かけババア達だけじゃなく
普通の妖怪もネットを使う時代なんだな
ゲゲゲの森には沸いてWi-Fi通ってるんだろうか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:14:50.84 ID:p8x6qcn/0.net
OPの傾向から見るとのっぺらぼうは綱引きしてるしそこまで悪い妖怪ではなさそう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:14:56.99 ID:OQIZ2zNY0.net
3月に原作としてアニメ化される妖怪は
多分5つ目のだけか。まゆげはオリジナルか?
5つ目は印と原作妖怪としての1年目ラスボスで
赤舌とか来るかな?
妖怪獣は1つ目としてもスケールがあったので
5つ目も名無し決戦に繋がる意味でもスケール
デカイの来るかな?
それなりに強いのは赤舌、天狐、ダイダラボッチ
やまたのおろちしかない気がする。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:18:11.52 ID:YPiHi3RQd.net
のっぺらぼう 鬼太郎の鬼の字もない
出番ないかもな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:18:53.91 ID:iBicgVbz0.net
あらすじの段階で判断するのはまだ早いが万年竹は久しぶりに鬼太郎とねずみ男二人だけで向かうのかな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:21:57.88 ID:wzECVyTE0.net
ゲームオリジナルの肉人形とかやってくれないかな
あのホラー色強めなシナリオは六期と相性良さそう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/06(水) 18:23:43.89 .net
NT

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1766541.jpg

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:25:39.82 ID:2DNlyO3l0.net
>>522
あさおけのけって・・・

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:26:54.23 ID:yp1p993s0.net
>>522
アニメディアのがあらすじが人間視点でニュータイプのあらすじが妖怪視点で笑うw
雪女回同様カオス回になる・・・?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:31:06.89 ID:wzECVyTE0.net
>>522
万年竹楽しみだな 四期は感動した

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:36:37.60 ID:XYm8MWIw0.net
のっぺらぼうにずんぺら再登場ってある?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:37:04.13 ID:UqIGzs3nM.net
>>520
それは有り得ない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:38:39.92 ID:UZri3v5PK.net
>>508
妄言垂れ流しのオイコラミネオ

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8f-45Wg) 2019/02/02(土) 11:32:31.97 ID:E7R3nJViM

残念だが小次郎とまなが中心なのはほぼ確定

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:40:52.36 ID:YPiHi3RQd.net
>>522
また鬼太郎に変な事させるのか
女脚本家の書くオタクエピソード大嫌いなんだよ
朝アニメでホモの出会い系やるとかアホ腐

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:42:39.61 ID:OQIZ2zNY0.net
吸血鬼ピーは4月〜5月にはやっと来るかね?
エリートよりは先に出る法則みたいのが
あると思うんだ。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:43:17.14 ID:UqIGzs3nM.net
>>528
何も間違ってなくね?
それと言った通り名無しもいた

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:44:38.85 ID:jJDFULR60.net
>>531
間違ってるじゃん小次郎は空気だしまなちゃんは印やられたし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:44:52.24 ID:TV/uzUZZ0.net
鬼太郎2020年もやるのか。
やはり東京オリンピックは赤字で
オリンピック不況になりそうだ。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:45:28.30 ID:nZ4hs14Sa.net
あぁやばいなこりゃ
https://i.imgur.com/VbTpqG1.jpg

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:46:12.97 ID:bCgnLLgyd.net
>>531
どうせ来週も恥ずかしくて逃亡だろ妄想ミネオ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:47:07.27 ID:o70JyIM00.net
>>533
ならねーから
オリンピックの視聴率凄まじいのわかるだろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:47:54.55 ID:OQIZ2zNY0.net
ってか2年目の1話目がピーは厳しいか?
のびあがりと掛けた吸血木→吸血鬼
みたいに1話とデジャブで人々が吸血鬼になる感じ。
グロさは吸血木の時もあったが
2年目1話からは厳しいか。
のびあがりみたいに1話目がスケールがデカイ事件は
2年目1話目でもしっくりは来るけどね。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:49:03.49 ID:XtofvJtnF.net
>>534
親父とたくろう火いるのに、鬼太郎いないとかアニメディアは鬼太郎が嫌いなんですかね
そういえばアニメディアのピンナップで
鬼太郎がいたことないよな?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:50:53.29 ID:iBicgVbz0.net
>>538
アニメディアの方は毎回の様に鬼太郎居るよ。先月と今月の描き下ろしには居なかったけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:55:55.32 ID:XtofvJtnF.net
>>539
そうだっけ?
全然いないのはアニメージュだったか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:58:02.00 ID:cWTTft/XK.net
久しぶりにパジャマまなちゃんにエずいたからまたエずけるまなちゃん期待。あと札束投げつけるようなカッコいいねずみ男も見たい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:59:45.62 ID:6n20whEL0.net
>>538
一応鬼太郎の手は写ってるだろう。
親父さんの茶碗風呂に柄杓の中に入ってる水を足してるところかな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:01:29.87 ID:k3amR5vqa.net
>>540
番組だけでなく雑誌も我々と別のを見てるのか?
アニメディアの11月号とかアニメージュの12月号とか鬼太郎ちゃんといたぞ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:08:28.58 ID:QmqvhEhT0.net
>>305
可能性はあるとは思うが
場当たり編成は日常茶判事のフジの事
だからなあ…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:08:49.37 ID:XtofvJtnF.net
>>542
柄杓のやつか
これ鬼太郎のものなのか?
仮にそうでもこれで映ってるなんて言われてもな

>>543
確かに完全にごちゃ混ぜになってたわ
でも鬼太郎がピンナップに映ってるのなんてねこ娘はおろか、まなの半分位だよな
ねこ娘はアニメ誌の全ピンナップ皆勤かな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:09:55.05 ID:XQgD2X990.net
>>511 >>512
サンクス こういう原作かからの未登場の妖怪は新鮮だから石妖同様楽しみ
やはりマンネリ回避のため色々試してるんだろうな6期

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:14:10.29 ID:YPiHi3RQd.net
マンネリ回避したいならビビビ商売やめりゃあいいのに
飽きたわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:17:11.47 ID:XYm8MWIw0.net
5期じゃねずみ男が悪い事しないからつまらないっていわれてたのにな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:19:57.45 ID:bCgnLLgyd.net
>>545
オイコラミネオの変装だな
内容見たらすぐ分かる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:20:49.13 ID:yp1p993s0.net
つい1、2ヶ月前のアニメディアに鬼太郎いたのにね。唐傘持って
まあワッチョイかえたオイコラミネオだろうしどうせ雑誌も買ってないからわからないんだろうな
相手するだけ無駄か

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:25:54.53 ID:nBzOyXCKd.net
ねこまなは鬼太郎のいわば華だしな
鬼太郎押し退けてピンナップ常連になるのはまあわかる

わかるんだけど、ファミリーもっと登場させてほしい...

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:26:54.22 ID:XtofvJtnF.net
>>550
でも写ってたのってそれくらいじゃないの?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:30:54.33 ID:PwI4pXDm0.net
ピンナップのねこ娘しか知らない人は本編を観たらギャップがあるだろうな実際は気が強くて生意気な感じで・・
俺は好きだけどね

554 :風間仁 :2019/02/06(水) 19:31:48.34 ID:7qTNCIvk0.net
沼浜に文車様出ました
しかもぬーベーのきょうこ様と共演しました

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:33:07.74 ID:fNdNf6MT0.net
居ないときは居ないけど居るときは普通にしれっと混ざってたりするし
鬼太郎とねこ娘2人だけのもあった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:33:48.32 ID:ZI2PN5d80.net
ワッチョイ変えても末尾4文字で自演バレバレだよオイコラネミオ
というかずっとNGにしてたから久々にネミオの文章が見えたが相変わらず気持ち悪い文章の書き方だな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:33:48.88 ID:XtofvJtnF.net
>>553
どちらかと言うとピンナップでねこまなばかりだから
この2人がいつも一緒にいると思ってる人多そう
西洋妖怪編以降一緒にいること激減したよな
30話と39話位?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:34:57.87 ID:XtofvJtnF.net
>>555
先月と放送開始当初に何かあったね
でもそのくらいか
鬼太郎ってやっぱり地味なのかね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:37:12.22 ID:yp1p993s0.net
>>552
クリスマスに鬼太郎ねこ娘一反もめん、執事風の鬼太郎、ドラキュラ風のコスプレの鬼太郎、運動会、海、夏祭り着物鬼太郎・・・
わざわざ本棚あさって確認してきてやったぞオイコラミネオ亜種

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:39:21.00 ID:iQWcjAz60.net
>>383
ぶっちゃけそれ人間の友達を遊ぶシーンを入れる必然性が多くないからそうなるだけな気がする
ドラえもんでしずかちゃんが女の子の友達と遊ぶよりものび太達と遊ぶシーンの方が圧倒的に多いのと似たようなもんでさ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:45:15.66 ID:ZG4iV21Wd.net
妖怪大裁判で、五期では鬼太郎のために頑張ったのに
今回はねずみ男が金目当てで鬼太郎を裏切ることに幻滅した
ってTwitterとかでの感想があったけど
五期の演出はあくまでもイレギュラーに過ぎないのにな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:47:07.14 ID:XtofvJtnF.net
>>559
見事に脇にちっちゃくいるのばかりだな
これ知らない人見たらねこまなの百合アニメと誤解しそう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:48:02.59 ID:bCgnLLgyd.net
>>558
オイコラミネオと会話する奴なんていない
罵倒して馬鹿にされてるだけ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:49:08.74 ID:XtofvJtnF.net
まあ夏くらいに百合姫がねこまな特集したから百合設定は公式だろ
でなきゃそもそも特集なんかされるわけない
公式が抗議するはずだし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:49:17.75 ID:bCgnLLgyd.net
>>562
姑息なまねしてバレないと思ってるのかね
バカコラミネオ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:50:38.52 ID:ytjJCxMI0.net
鼠男は元々金や権力が得られるのなら鬼太郎達を平気で裏切るキャラだからな。
6期しか見てない視聴者からしてみれば仕方ないだろう。
この時代、6期鼠男は3期や4期みたいに敵妖怪に急に寝返りって鬼太郎達を裏切っていながらも、敵妖怪が倒されるとしれっと鬼太郎達に着くご都合のキャラはやっぱりヘイト買うのかな...

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:50:39.46 ID:bCgnLLgyd.net
>>564
恥ずかしくないのか
まあ恥ずかしいから放送直後に逃げ出すんだろうけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:50:54.03 ID:U27eBxiQ0.net
>>558
鬼太郎は地味じゃ無いよ。子供とかには好かれそうなデザインだしね。ただアニメ誌のオタ層には美少女や美少年の方が受けるって事でしょ。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:52:10.63 ID:Q4vpn9ZRr.net
>>561
>>566
ただ今期のねずみ男がかなり露悪的に書かれてるのも確かだからなあ
かなり悪どいことやってるのは原作の話にもちょいちょいあるが、人間に対して耳の痛いことグサグサ言うってなことはほとんどなかったからね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:53:03.46 ID:/ub5DUDG0.net
のっぺらぼうは人魂天婦羅の披露は無しか。まあずんべらでやったからな
純白恋愛白書のゆきをのっぺらぼうに、暑苦しい男をアイドルに置き換えた話になりそう。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:53:14.87 ID:MNqLNWoUp.net
エロアニメで一番作画良いのって「そらのいろ、みずのいろ」でしょ
巨乳の水島朝と美乳の空山菜摘芽 どっちもシコリティ高いぞ
https://i.imgur.com/9tdL9wM.jpg
https://i.imgur.com/CLAQzuX.jpg
https://i.imgur.com/mE9SPDy.jpg
https://i.imgur.com/VU1T49e.jpg
https://i.imgur.com/tReBPkq.jpg
https://i.imgur.com/pfPr0Vg.jpg
https://i.imgur.com/ZpwVQlk.jpg
https://i.imgur.com/cHdMcQC.jpg

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:53:55.80 ID:MNqLNWoUp.net
ゴメソ誤爆

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:55:26.30 ID:DfqIhVarp.net
たまにはピンナップでねこ娘とねずみ男ってのもやってほしいよね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:56:53.64 ID:ZG4iV21Wd.net
>>569
短編作品のねずみ男っぽいかもね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:57:06.50 ID:XtofvJtnF.net
>>568
子供に好かれそうってソースは?
分かっているのは鬼太郎の界隈で話題になるのはねこ娘とまなのことばかりで
鬼太郎は全然話題にならない
これはスタッフやキャストも同じ
庄司さんや藤井さんが鬼太郎のインタビューに出るが、お互いのキャラのことは熱心に話すが
鬼太郎のことは茶化し気味に適当に話して終わることばかり

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:57:22.17 ID:ytjJCxMI0.net
>>569
今作の鼠男は人間の心理に痛いとこ着くよな。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:57:32.75 ID:fNdNf6MT0.net
>>568
営業スマイルモードなら6期の鬼太郎は歴代一可愛い顔と言っても良い

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:58:07.71 ID:ZI2PN5d80.net
>>571
盛大な誤爆内容で草生える

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:58:44.24 ID:bCgnLLgyd.net
>>573
オイコラとPoJvの2大キチガイ荒しが揃い踏み

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:00:10.49 ID:yp1p993s0.net
オイコラミネオ亜種は置いといて、アニメディアでも一度は鬼太郎表紙にして欲しいよね
去年の表紙がFree→銀魂→刀剣乱舞→ヒロアカ→コナン→Free→進撃→シンカリオン→Free→コナン→ジョジョ→イナイレ→コナン
そんで今月Free
この感じからちょっと難しいのかもしれないけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:01:14.17 ID:iQWcjAz60.net
>>569
それは感じる
なので6期ねずみって「原作では元々こうだし」と言われるのもちょっと違う気がするのよね
原作の要素はしっかりあるけどその上で結構オリジナルなキャラにしてると思う

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:05:49.14 ID:qWcKAZuY0.net
>>575
子供向けの時間帯でメイン視聴者は子供だろうからまぁ主人公が不人気ってことはないでしょう
界隈ってのが何を指してるのかわからないけど5chやツイッターから見える評価はあくまで一つの側面

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:07:42.83 ID:bCgnLLgyd.net
>>582
オイコラミネオの界隈は変質者の集まり

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/06(水) 20:17:17.65 ID:GPKp4yC6N
もう伊達さんはいいよ・・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:11:39.22 ID:ZG4iV21Wd.net
>>581
原作と言ってもいろいろありすぎるから

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:13:05.64 ID:wzECVyTE0.net
六期はダークな内容が多いから
茶碗風呂につかる目玉おやじに湯加減はどうですかと尋ねるような何気ない日常シーンがとても嬉しい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:17:43.15 ID:iQWcjAz60.net
>>585
うん、なので「原作ではそういうキャラの時もある」って言うなら全然違和感覚えない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:18:09.67 ID:bjM70aHA0.net
>>585
なんせ水木さんのお気にいりだったから短編やら鬼太郎以外の作品にもばんばんでてるからね。
まあ、自分が読んだので見ると6期は漫画のねずみ男とはかなり違う。
6期は
ねずみ男になりきれてない若造のねずみ男って感じかな?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:21:20.27 ID:ytjJCxMI0.net
むしろ鼠男は鬼太郎の作品を支えているっと言っても過言では無いと個人的に解釈してる。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:22:22.72 ID:Q4vpn9ZRr.net
>>588
その表現はしっくりくるね
良くも悪くもまだ青くさいとこが残ってるんで人間に何か言いたくなるんかな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:25:14.85 ID:bjM70aHA0.net
>>590
鬼太郎も他シリーズと比べて鬼太郎になりきれてない感あるしな。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:25:47.07 ID:ASSw861t0.net
>>579
昨日謝ったのにまた蒸し返すの?君は韓国人?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:30:04.57 ID:eKKsvQcT0.net
>>553
更に言えば本編観てない奴はピンナップニ映ってるねこ娘が
鬼太郎にベタ惚れしてるなんて全く思わなそう

>>589 >>591
訳分らん
原作の中でだってキャラがブレまくってるのに
6期の鬼太郎やねずみ男がなり切れてないってどういうこと?
6期が他シリーズと何が違うの?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:35:54.82 ID:bjM70aHA0.net
>>593
シリーズによって性格の差異はあるけど基本、自己主張というか俗さがあり行動的。
今期はバックボーンは明かされないしあんま動かないから。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:36:00.55 ID:RmKZqNUg0.net
まずゲゲゲの鬼太郎がアニメ50年の中で今回初めてアニメ雑誌の表紙を飾ったからな
https://pbs.twimg.com/media/DrcNL5sV4AA7ZyR.jpg

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:37:26.33 ID:DfqIhVarp.net
ねずみ男ってMT運転できるんだね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:41:38.92 ID:GfWXD9GfM.net
>>595
その初表紙にねこ娘中心で鬼太郎が脇でハブられるのは憐れだな
ねこまないなかったらアニメ誌に相手にすらされんよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:41:48.35 ID:ytjJCxMI0.net
>>593
水木しげる画業40周年で解説している

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:42:42.20 ID:XYm8MWIw0.net
>>593 その後のゲゲゲの鬼太郎だと金が絡まないのに
     ちやほやされる鬼太郎が気に入らないというだけで
     酋長に死刑を提言して、死刑にされる間際も鬼太郎に
     自分の腫物治してくれといってきたり
     鬼太郎を自分の気まぐれで殺すのに何も感じてないんだよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:47:57.34 ID:eKKsvQcT0.net
>>594
たったそれだけ?
真面目に聞いて損した
ただの6期叩きか

>>598
ごめん>>588と間違えた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:52:13.37 ID:YPiHi3RQd.net
2月井上伊達地獄
オワタ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:55:32.60 ID:bjM70aHA0.net
>>599
その後の話である死神太平記では島で仲良く暮らしてるようだし長になってぐーたらな鬼太郎のケツを
叩いて化けもの退治させてるから相変わらず鬼太郎になくてはならない存在なのは変わってないようだけどね。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:55:33.44 ID:/r5WV2Wu0.net
>>601
二人とも名誉挽回しただろ
荒らしにそのネタを使っても残念ながら意味ないよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:59:03.79 ID:nBzOyXCKd.net
井上さんはどっちかというと人間ドラマをメインに描くから、妖怪退治アクションモノとしての鬼太郎は余り期待できない
面白ければいいんだけど

伊達さんは完全に化けたよね。たくろう火とさら小僧の落差がすごい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:00:05.96 ID:bjM70aHA0.net
>>600
それだけでじゃないけどね。
戦闘面では指でっぽう、チャンチャンコパンチと他シリーズと違って技のラインナップが少なく
鬼太郎の強さであるなんでもありさがない。
だから未熟さを感じるの。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:01:42.72 ID:eKKsvQcT0.net
>>603
井上の方が不安なんだよな
鬼太郎が影薄いって意味で
インタビューでも「鬼太郎出さない訳にもいかないから、毎回どうやって出すか困ってる(笑)」
って発言してこの人は鬼太郎に関心ないんだなとゲンナリした
話自体は悪くないのに

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:05:00.27 ID:qWcKAZuY0.net
鬼太郎のなんでもありさってのはペチャンコになっても復活したり
食べられても毛穴から抜け出たりっていう不死身っぷりのことだろうか
これ不気味さが増す代わりに緊張感が減ってしまうからなのかわからないけど、今期意図的に不死身の強さを封印してるように見える

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:08:30.75 ID:ZI2PN5d80.net
>>606
雪女回の鬼太郎はある意味ハチャメチャで好きだけどな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:08:40.08 ID:VsdQ2CUN0.net
>>607
指鉄砲だってほんとに指が飛んでいくわけでもないしねえ。

手首を切られても手首だけでも動くとかやってくれないかな?w

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:09:26.26 ID:bjM70aHA0.net
>>607
緊張感が減る印象はないけどな。
だって敵もなんでありな妖怪たちだから。
妖怪同士の戦いだから寧ろ凄まじさがでると思うけど。
どこら辺が緊張感が減ると思うん?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:10:08.34 ID:YPiHi3RQd.net
>>606
その結果がギャルゲー鬼太郎
のっぺらぼうも相当酷いことになりそうだ

>>594
5期鬼太郎なんか未熟以前に打ち切り少年ジャンプキャラだもんな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:10:43.26 ID:/ub5DUDG0.net
指鉄砲に頼りきりなのがなあと思う。5期だと西洋妖怪との戦いまで封印してたくらいなのに、その他の能力で縦横無尽に戦ってたんだよ
4クール目からちゃんちゃんこを拘束具に使ってみたりしてはいるけど、一つの戦いでもっと多彩な攻撃パターンを見たい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:10:52.01 ID:RmKZqNUg0.net
>>604
化け草履回はなんかたくろう火見てる感覚に近かったな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:10:58.96 ID:bCgnLLgyd.net
>>592
謝って終わりなら警察はいらん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:11:05.28 ID:TV/uzUZZ0.net
>>606
銀魂とかワンピースでも銀さんやルフィが出ない回もあったくらいだし
オムニバスアニメとして割り切ってスッキリするなら出さなくてもいあんじゃないかと思う。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:12:32.43 ID:YPiHi3RQd.net
>>612
5期ブリ信者は腐海に帰れ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:13:46.57 ID:/ub5DUDG0.net
5期は2年目から結構評判良かった気がするし、今期も2年目から不死身のヒーロー鬼太郎の活躍&ファミリーの出番が増えてくるんじゃないかと期待している

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:15:46.32 ID:2DNlyO3l0.net
>>609
原作では本当に指が飛んでいく技だったんだけどな
その描写が問題なので2期〜4期では使えなかったと聞いたことがあるけど5期から設定を変更して使い始めたな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:16:11.67 ID:bjM70aHA0.net
>>612
早々、それが見たいのよね。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:19:00.10 ID:ZI2PN5d80.net
>>612
それ言ったら5期も基本体内電気頼みだったような…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:20:19.18 ID:YPiHi3RQd.net
>>617
評判?最悪だったろアレのどこがゲゲゲの鬼太郎なんだよ悪改変太郎だろ
脳みそまで腐ってんのか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:21:40.48 ID:/r5WV2Wu0.net
>>621
5期のアンチスレに行きなさい
ここでぐちぐち言うことじゃないだろう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:23:01.25 ID:qWcKAZuY0.net
>>610
踏み潰されて、のしいかの状態から復活できる可能性があることを視聴者が知っている状態と
そういう復活設定が特に現れていない6期を比較すれば踏み潰されそうなシーンの緊張感に差が出ると考えてよいと思ってるのよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:24:46.36 ID:eKKsvQcT0.net
>>608
もうちょっとまともに活躍させてほしいんだけどな
まあどの脚本家回でもラスト5分しかまともに出番ないこと多いけど
2年目になったらもう少し活躍させてくれよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:28:00.98 ID:/r5WV2Wu0.net
「その後のゲゲゲの女房」読んだ人いる?本屋に行っても売ってなかった。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:30:37.72 ID:bjM70aHA0.net
>>620
序盤はそれでいいのよ。
途中から指でっぽうを修得したりと最初はそうでも段々と強くなっていたから。
6期は一年近く同じ技なのが、ってこと。
>>623
いや、他のシリーズでも踏み潰されないように避けたりするしそれで緊張感に差がでるというのはないな。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:33:40.23 ID:/ub5DUDG0.net
>>620
4期までに比べて使用頻度は多いからそのイメージあるけど、それ差し引いても戦法は結構多彩だったよ
まあ5期は5期で、後半地獄の鍵濫用してたきらいはあるが。閻魔大王に怒られるぞ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:35:10.96 ID:YPiHi3RQd.net
>>626
5期の糞ダセェ必殺技出せと?あんなゴミ設定今時の少年漫画にもねえよ馬鹿が
鬼太郎の裸見れなくて発狂してる解釈違いオバさん観察たーのしーw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:37:33.17 ID:Hn4Ktjev0.net
指でっぽうしか使ってないって言われるけどけっこう多彩な技使ってると思うけどなあ
まあフィニッシュが指でっぽうかちゃんちゃんこナックルに偏ってることは認めるけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:37:36.70 ID:2DNlyO3l0.net
>>626
それは5期が特殊なのであって元々鬼太郎はだんだん強くなっていくようなキャラじゃないだろ
それとは別に原作ではかなり色々な術を使ってたけど少なくとも1〜4期と比べれば術の数はそんなに変わらないと思う

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:40:43.03 ID:vq0ItoBY0.net
>>570
ゆきの再登場はあるのか?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:41:46.48 ID:vq0ItoBY0.net
>>617
鬼太郎は路線変更すべきだろ。5期みたいにファミリー以外の妖怪を準レギュラーにしよう

沼御前、かわうそなど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:43:46.46 ID:qWcKAZuY0.net
>>626
自分が言いたい緊張感ってのは描写そのものじゃなくて描写から視聴者が受け取る心象の話ね
例えばのしいか状態から復活したシーンを見た人は、次にぺちゃんこにされそうなシーンがあっても前例があるから最初ほどのピンチを感じないのに対して
今期初めて見たキッズ層はこのピンチの緊張感が(以前もぺちゃんこにされたけどそこから復活したな)みたいに緩和されない
既に四十話以上やってるから意図的に避けてるんだろうなーと

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:44:14.90 ID:Hn4Ktjev0.net
>>632
6期は6期で今の路線でいいでしょう、5期が見たいなら5期を見なさい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:44:22.48 ID:vq0ItoBY0.net
おもしろい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:45:41.84 ID:yp1p993s0.net
4クール目突入してからは指鉄砲撃ってないけどな(雪女回は不発)
と言うかそもそも4クール目では妖怪退治しきれてないな。火車には逃げられてるし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:45:48.03 ID:vq0ItoBY0.net
>>634
6期は今の路線は明らかにダメだろ。ドラゴンボールの方が人気がずっと高い

今の鬼太郎はダメだろ。ドラゴンボールの方があの手この手を使って盛り上げてくれる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:46:43.23 ID:vq0ItoBY0.net
>>634
6期の路線は明らかに失敗だよ。みんなわかってんだよ。路線変更すべきよ。
編を作って

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:47:43.74 ID:bjM70aHA0.net
>>630
いや、別にそう言ってない。
序盤とか最初辺りは同じ技でもいいけど話が進むにつれ多彩な方法で戦ってほしいって話。

>>633
そんなん演出次第でしょう。
不死身っぷりを見せたら緊張感が減るというのは筋が通ってないが。
寧ろここからどう逆転するのか気になるものだけど。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:48:16.64 ID:Hn4Ktjev0.net
うむ・・・しまったなアンカするんじゃなかった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:48:22.04 ID:/ub5DUDG0.net
シナリオにステ振りすぎてバトルが?になってる話が結構ある
バトルとして楽しめたのは、かみなり、輪入道、狸、ヴォルフガング、鬼太郎vs洗脳ファミリー、火車くらいかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:51:55.00 ID:yp1p993s0.net
http://hissi.org/read.php/anime/20190203/YXVSSzRRbTEw.html

名無しの喋り云々の次は鬼太郎の技のバリエーション云々か
オイコラミネオやスッップみたいな荒らしじゃないんだろうけど、しつこい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:52:45.28 ID:ZG4iV21Wd.net
そもそも鬼太郎の必殺技なんて
水木先生の苦し紛れな思い付きと編集による受け狙い
それと元ネタのアメコミ画像の流用なんだから
「鬼太郎はこうあるべきだー」なんてナンセンスなんよ

鬼太郎は水木先生を儲けさせるコンテンツなんだから
その時代、その世相に合わせた演出で楽しませてこそ
鬼太郎だよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:53:42.61 ID:XYm8MWIw0.net
原作での最強技は胃液とコンクリートだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:55:29.54 ID:bjM70aHA0.net
>>643
だから指でっぽうやチャンチャンコパンチ以外にも色々とやってほしいと。
面白くしてほしいと思ってる訳よ。
特に6期の指でっぽうはまんま霊丸で白けてしまうのよ。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:55:34.06 ID:UZri3v5PK.net
>>606
水木しげるの「妖怪」にもあんまり興味なさそうなんだよね
面白い時はめちゃ面白いけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:56:08.08 ID:/ub5DUDG0.net
>>643
確かに、原作鬼太郎の滅茶苦茶な強さは思い付きと言われれば納得できるw
それが今でも語り草になるからすごいんだけどね。6期でもそういう滅茶苦茶さを見たいのよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:56:55.71 ID:1kbRdXSW0.net
鬼太郎にバトルを求めるのは、路線違いじゃない?
バトル路線になったら、ドラゴンボールと被るし意味なくない?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:57:59.15 ID:0udz4W4u0.net
6期鬼太郎のキャラで原作みたいなギャグに片足突っ込んだ勝ち方されても似合わんと思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:58:04.91 ID:kwCEDI9r0.net
>>588
中の人が3期ねずみ男リスペクトが強いのが反映されてるのかね

まだ達観しきれてない感じとか、ドライで冷たいというより精神的に幼い故に周りに優しくする余裕が無い感じとか、鬼太郎とねこ娘に反発しつつも依存してて自立できない感じとか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:58:59.43 ID:qWcKAZuY0.net
>>639
過去に不気味な復活を遂げたシーンを見た子と、見逃した子の二人がいて
次に似たようなシーンがあった時に(二人の見ているものは同じものなので演出の差は無い)見逃した子の方が受け取る側として緊張感が増すだろうって考え方はそんなにおかしいとは思わないんだけどなぁ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:00:58.84 ID:1kbRdXSW0.net
>>645
スタッフはその技に依存しているよ。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:02:03.78 ID:bjM70aHA0.net
>>651
その二人の反応に違いがあったん?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:02:04.60 ID:/ub5DUDG0.net
逆もち殺しやったし、そういう戦い方をする余地(やる気?)はあると思うんだけどなあ
ていうか火車回、新年早々年金詐欺やら逆もち殺しやらを王道バトル回の後にやったのすごいな。異色すぎる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:04:45.90 ID:XYm8MWIw0.net
>>648 DBのひたすら力押しのバトルと
     鬼太郎の奇想天外な方法や相手の自滅を狙うバトルは性質が違うよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:08:06.11 ID:1kbRdXSW0.net
質が違ってもバトルとなると、DBのほうがすごいのが分かったよ。
映画を見て改めて分かったよ。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:09:45.18 ID:bjM70aHA0.net
>>654
年金詐偽か・・・あれは別にいらなかったな。
なんか6期は蛇足なことが多い気がするな。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:12:01.72 ID:bjM70aHA0.net
>>650
3期は熱血鬼太郎と夢子に惚れてたことでバランスがとれてたな。
確か映画のカロリーヌとのシーンを見て、古川さん、そう思ったんだったかな?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:12:08.28 ID:XYm8MWIw0.net
>>649 それがシュールで面白いんだろ
     ベアードだって原作みたいに針で目を刺したり
     催眠術で目を回したりして倒したりしてもかまわないし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:12:52.86 ID:ZI2PN5d80.net
>>657
あれを蛇足と言うなら6期の路線合わないだろうから見るのやめたら?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:14:54.12 ID:Hn4Ktjev0.net
>>659
いやかまうわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:20:44.37 ID:bjM70aHA0.net
>>660
まあ、祖母の介護したことあるからってのもあるんだけどね、そう思うのは。
寿命が近くなって一人では生活できない祖母と一緒にいたんだけど・・・自分が見てない時、寝てる時に
もし、ぽっくりと、逝ったらどうしようって不安が常に付きまとっていた。
自分の場合、自分一人じゃなく家族みんなでやっていたからどうにかなっていたから。
もし、自分一人だけでしていたらと思うと・・・。
で年金詐偽は介護疲れから始めたのか、そういうのがわからないからないわーってこと。
だから蛇足に感じたのよ。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:21:34.90 ID:eKKsvQcT0.net
>>646
それが如実に表れたのが26話だな
あれ鬼太郎はおろか、画皮すらいる意味なかったし
多分本当はドラマやりたいんじゃないかな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:22:50.80 ID:eKKsvQcT0.net
>>659
悪いけどそれが今の子供にウケるとはとても思えん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:23:41.16 ID:bjM70aHA0.net
>>663
結局、中国妖怪の画皮がなんで日本で巻き物に封印されておったのかわからんかったな。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:25:25.46 ID:ZI2PN5d80.net
>>662
言い方悪いがそんな個人の事情で作品を語られても知らんがなとしか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:26:55.35 ID:qWcKAZuY0.net
>>653
誤解される書き方で申し訳なかったけど「二人いて」ってのは「例えば二人いたとして」っていう話
過去の復活を知っているかどうかで比較するので他の条件は揃える
新しい世代はサザエ鬼の時の鬼太郎の復活みたいなのをまだ見てないんだよなぁ
二年目確定のようなのでサザエ鬼登場に希望を持てた

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:27:42.68 ID:XE83TyDy0.net
2年目 ご当地妖怪は飽きたからやめて下さい
新作妖怪に期待

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:28:25.34 ID:1kbRdXSW0.net
>>665
その場のノリで作ったんじゃね?
そこまで深掘りしてなさそうだし。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:29:21.92 ID:GfWXD9GfM.net
>>667
今期の鬼太郎は歴代最弱だし、そんな設定すらないかも

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:30:35.31 ID:bjM70aHA0.net
>>667
実際、そういう反応を見たことあるからと思ったけどないのか。
>>668
いっそ現代妖怪のAIババアとかだすとかだすってのもおもしろそうですね。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:30:48.09 ID:1kbRdXSW0.net
>>670
その根拠は?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:32:24.12 ID:ZG4iV21Wd.net
>>664
鬼太郎は今の子供、今の視聴者に受けるキャラ、演出でいい
気持ち悪いオタクや薄っぺらい老害が頭に血が上って発狂して
(ついでにまじで死んでくれたらなおよし)
くれるような「時代に迎合した作品」であることこそが
次の鬼太郎へとつながる土台になる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:38:28.13 ID:bjM70aHA0.net
>>673
それで今の子供に受ける要素ってなに?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:39:43.60 ID:NaXIuBvw0.net
鬼太郎もスマホくらい持った方が良いよね
ねずみ男は現金よりキャッシュレスにした方が現代的

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:40:14.39 ID:RmKZqNUg0.net
鬼太郎のファイトスタイルなんて基本的にプロレスだからな技受け切って最後に返す
後技の内容はその時の期によって違うのだから昔は〜とか言うのがもうナンセンス

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:40:16.70 ID:2RYfL+xZp.net
思ったけど銀魂とかワンピースとかタバコ吸ってるキャラいるけどどちらもキッズ向けだし
そう考えれば鬼太郎がタバコ吸ってる描写を出しても良いなぁ。
原作では割と煙草吸ってるし。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:40:52.31 ID:qWcKAZuY0.net
>>671
まぁ理屈で考えるとこうならないかなっていう例えだからね
経験則だったらむしろ危険かも。二人の子供は性格も違うだろうし例外的ってこともあるから

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:43:30.28 ID:1kbRdXSW0.net
>>677
スタッフも子供向けに作ってる感じなさそうだし、鬼太郎がタバコ吸っても別にいいんじゃね?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:44:29.71 ID:eKKsvQcT0.net
>>673
言いたいことは実に御尤もなんだけど
今の鬼太郎の出番が必要最低限程度しかない現状が
果たして本当に今の子供に求められてるんか?

>>677
敢えて釣られてやるけど
そんな描写ができると本当に思ってるなら
お前の社会常識を疑う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:47:42.89 ID:2DNlyO3l0.net
>>675
スマホにかかる金をどうするかという問題もあるし、その金額に見合うほど鬼太郎がスマホを使うとも思えない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:52:16.78 ID:2RYfL+xZp.net
>>680
あくまで個人の願望なんだから間に受け止めなくて良いよ。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:52:37.47 ID:bjM70aHA0.net
猫娘や花子さんみたいに働いてなさそうなのがスマホ、使ってるし問題ないと思うけど。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:56:08.30 ID:1kbRdXSW0.net
妖怪ポストの存在がなくなるね。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:58:12.00 ID:bjM70aHA0.net
ゲームだとパソコンやってたし、妖怪ポストアプリとかってのもありかもな。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:59:23.65 ID:2DNlyO3l0.net
花子さんは知らないがねこ娘は人間の町を普通に出歩いてるし何かのアルバイトくらいしててもおかしくないと思う

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:03:02.62 ID:PxR3mVu50.net
イサムって歌わなくても売れないままで離婚だった可能性あるな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:03:10.68 ID:bjM70aHA0.net
>>686
仕事中にまなか鬼太郎に遭遇するとか面白そう。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:04:03.02 ID:vq0ItoBY0.net
>>634
6期は絶対に路線を変更するべきだろ。お前だけだぞ
他の人やファンは明らかに今の路線に文句があるはず

今のところ6期は最低の不人気だし、視聴率もドラゴンボールの方がずっと高い

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:05:36.15 ID:/r5WV2Wu0.net
どうも空気が悪いな。理想の鬼太郎像を求めるんだったら自分で漫画を描けば良し
文句を言うなとは言わんが極力控えめに悪口にならないように。
シリーズ物は特に不満なく見れる奴が勝ち組だよ。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:08:41.65 ID:/r5WV2Wu0.net
>>689
「一年で終わる」が通用しなくなったら「路線変更しろ」か。
5期の雪女、葵の同人誌があるからそれで楽しんどけよ。
ちなみにお前の存在はすでに超信者にも知られているので、いつまでもこの類の荒らしが通用するとは思うな。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:08:58.79 ID:PxR3mVu50.net
2年目があったらまたつまらない長編やりそう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:11:38.06 ID:KV2wntIrd.net
1年終わるマンとスッップは2年目確定してDB見れないから不機嫌になっておりますね…w

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:12:31.32 ID:RmKZqNUg0.net
2年目ない君が2年目確定した途端暴れるのが笑える
今までの路線が成功してるから2年目があるのであって
不評なら言う通り3月で終わるっての

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:14:57.62 ID:o70JyIM00.net
>>694
自分勝手な物言いで言ってるだけだからな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:15:10.41 ID:eKKsvQcT0.net
>>690
その意味では子供や初めて鬼太郎見る奴らはほんと幸せだよな
何の先入観もなく鬼太郎観れるんだから
複数シリーズ観た連中で思い入れ補正なく見れる奴なんてどんだけいるんだよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:15:36.49 ID:YPiHi3RQd.net
>>680
鬼太郎 の 全裸シーン 見れなくて 発狂してる 腐

>>692
それを放送開始から打ち切られるまでやったのが5期

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:16:37.77 ID:YPiHi3RQd.net
>>696
発狂すんなや、はんむお

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:17:07.72 ID:eKKsvQcT0.net
>>694
ただ好評につき2年目やるかは分らんだろ
元々2年の予定だったのかもしれんし
1年目が好評でも、マンネリ回避のためにも
多少の路線変更するケースだってある

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:25:50.73 ID:yp1p993s0.net
未だに5期引きずってるのと5期アンチがいるな
両方他所でやってどうぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:28:09.78 ID:yp1p993s0.net
あと鬼太郎チャンネルっていうのここ(5ch)確実に見てるよな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:30:47.85 ID:6n20whEL0.net
>>701
確かに。
TLで2年目確定ってツイートしてるし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:31:50.53 ID:vq0ItoBY0.net
>>699
路線変更はすべきだろ。ドラゴンボール超も編が変わって路線変更して高い人気が出たし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:32:01.33 ID:Kxm6Z9RD0.net
>>690
アニメは頭空っぽで素直に楽しむのが一番や

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:36:11.09 ID:PlrphGug0.net
>>699
>>325も書いてるけど評判がいいからと言ってるように聞こえたが聞き間違いか?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:37:02.00 ID:GfzvUk0hd.net
>>407
それだとねずみ男とポジション被ってしまうかもね。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:39:01.67 ID:eKKsvQcT0.net
>>705
もちろん好評だから延長した可能性だってあるけど
好評につき〜、ってのはよくある杓子表現じゃないのか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:39:05.05 ID:NaXIuBvw0.net
結構前のスレで見たと思うがねこ娘って幼稚園や保育園の先生が似合うと思う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:41:59.57 ID:RmKZqNUg0.net
まぁでも死神106番とか出しても面白いよね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:51:27.12 ID:GfzvUk0hd.net
てか麻桶毛やるってマジカー。
…原作にもある話だけど恥ずかしながら読んだことないんだよね…自分が持ってる角川文庫の水木しげるコレクションてやつだと新編の大半が収録されてるにも関わらず麻桶毛の話は漏れてるし…。

>>665
その辺はチーが登場した時に明かされそうじゃね。
…チーは5期同様に2年目で御披露目だろうか。
3月に2週連続でチーやって、チーを利用して名無しがまなに5つ目の文字を刻む→そのまま名無しとの決戦に突入、みたいな流れになるかもなーと思ってたけれども…。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:54:53.88 ID:ffvhR+5h0.net
>>710
今期の画皮がチーと関係があるかどうかもわからないしそこまでは期待しない方がいいと思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:01:20.94 ID:toHyyMwR0.net
>>707
鬼太郎6期は好評ではなく、もともと2年やるスタンスだろ

ドラゴンボールは作者が休養している時期だよ。
スーパーでシナリオ作ったりしていたし、しばらくは休みたいんだよ。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:10:13.37 ID:MRLtpD1N0.net
最初沢城みゆきがインタビューでまず1年って言ってたじゃんそこから好評だったから2年目いったんだよ
まぁ怖いのは2年目に行くからそこからシナリオがちゃんと練れてるのかその辺りが怖いわな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:12:59.51 ID:toHyyMwR0.net
>>713
沢城さんが勘違いしていたよ。本当は2年やる予定だよ

そこは沢城さんの勘違いということで

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:14:11.39 ID:toHyyMwR0.net
>>713
鬼太郎が好評で2年続くのは間違いで、
もともと2年やる予定だったのだよ。

2年目からは設定を変更するかもなドラゴンボールみたいに
そっちの方が面白い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:14:33.94 ID:pu59Eysi0.net
2年目は4期みたいなスタイルをやるんじゃないかな。
名無しは退場するから本編でやる事なさそうだし。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:18:18.62 ID:toHyyMwR0.net
>>716
4期みたいな放送は辞めてほしい。それでこそ
マンネリ化するだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:19:18.27 ID:toHyyMwR0.net
>>716
 4期スタイルは1年でやったから、マンネリだし
他のスタイルにしてほしい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:21:35.57 ID:toHyyMwR0.net
ただはっきりと言えることは鳥山さんが休みたいので2年目を許した説
映画の時に発表しなかったし

鬼太郎とドラゴンボールは世界的にも日本でもドラゴンボールの方が大人気だし
鬼太郎は海外で圧倒的に知名度と人気が無いのは辛い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:22:44.68 ID:toHyyMwR0.net
>>716
ついでに、まなも降板して4期ではない新しい路線変更の方が受けるだろ。
新しい路線変更でいこう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:23:12.96 ID:H+VuRxr/0.net
>>713
まず沢城さんのその発言自体が真偽不明なんだけどね

>>716
それって具体的にどんなスタイル?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:23:41.22 ID:PB3lRzSe0.net
1年で終わるー→路線変更しろー

まさに傑作だな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:23:45.66 ID:PH4Uk4HQa.net
2年目確定したし映画とかCSゲームも期待して良いよね?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:24:30.65 ID:PB3lRzSe0.net
>>723
映画は期待していいんじゃない?
その場合のTV作画心配だが

あとあらすじが見栄ないでござる……

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:26:57.56 ID:PB3lRzSe0.net
(あとどうでもいいけどこんなところで路線変更しろと騒いでも制作側は誰も見てないでしょ……)

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:32:14.41 ID:2vNj7pTfd.net
44話と45話はまなちゃん出そうにないね…
でも46話は出るの確定だから嬉しい
おどろおどろは大野木さんも担当してるし名無し出るかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:45:03.86 ID:MRLtpD1N0.net
シナリオと作画がクオリティ高ければ問題ないな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:49:22.55 ID:94xaaQZLr.net
なにげに早くも境港回が楽しみだ
次の境港の刺客は誰だ、あと水着

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:49:56.36 ID:H+VuRxr/0.net
>>728
境港だけは勘弁

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:53:02.88 ID:XWI2qwkeM.net
境港回の何が凄いって、御大の故郷なのに鬼太郎を全く活躍させないという方針
普通の人間ならそんなこと考えもしないわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:54:23.25 ID:3pCIRru20.net
境港だと小次郎が出てきそうだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:56:13.75 ID:d9TNQHKt0.net
六期は作画に関しては歴代最高峰

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 01:00:40.04 ID:94xaaQZLr.net
>>729
気持ちはわからんでもないし、自分も他の回に比べると物足りなさを感じたがあの雰囲気は好き、長老天狗カッコよかったし
ずんべら回の後だったのもタイミング悪かったね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 01:01:26.87 ID:1954GmMgd.net
鬼太郎チャンネル見に行ったら早速2年目突入決定って記事あって草。
それとのっぺらぼう回は時期的にバレンタインの話かと思ったら違うみたいね。
自分らしさを貫く、と言うことでずんべら回や5期のだるま回に通じるようなお話になりそう。

>>718
4期スタイルって何のことなのか気になる。
てか鬼太郎は元々1話完結の話の方が得意だしシナリオの質に関しては心配することなかろう。
あと4期ってやけに感動する話多かったよね。
傘化けの話すらいい話になってたし。

>>724
あらすじなら鬼太郎チャンネルで読めるよ。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 01:01:31.41 ID:sIV5Lgjl0.net
2年目マジなのか知らんがマジならおめでとう
とりあえず犬山まなはレギュラーから外して人間は毎回変えていろんな人出してくれ
人間と妖怪の交流描きたゃ一人だけ無駄に目立つよりそっちのが説得力あるわ
あと鬼太郎が主人公なんだから鬼太郎メインでつくってくれ
もうオリキャラ人間賛美は結構

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 01:06:19.52 ID:1954GmMgd.net
にしても妖怪もネットを使ってるとは驚きだね。
…と思ったけどよく考えたら猫娘やねずみ男が普通にスマホとか使ってるのか。
それとおどろおどろ回に出てくるまなの友達の美琴、マサシみたいにまともな性格だといいなあ……。

>>725
SHIROBAKO見るに制作側もネットの反応気にすることはあるみたいよ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 01:10:19.67 ID:pu59Eysi0.net
>>721
やっぱり日常回かな?鬼太郎達と森の妖怪達との話の中心にするとか。
妖怪メインの話を増やすとか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 01:12:19.07 ID:cF8WH6wa0.net
>>733
小次郎は位置的に鳥取の大山辺りに住む天狗だと思ってたのに
唐突に大裁判に引っ張り出されて挙句空気キャラだったのがな
あれならわざわざ小次郎にやらせる必要は無かった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 01:43:22.65 ID:1954GmMgd.net
>>711
確かにね。
…画皮と言えばもし今後
鬼太郎「まさか…画皮もお前の一味だったのか!?」
チー「そうアルよ」
猫娘(画皮…?)
ねずみ男(画皮…?)
一反木綿(画皮…?)
ぬりかべ(画皮…?)
まな(画皮って何だろ)
砂かけ(おのれこなき)
こなき(わしゃ知らん)
…みたいなやり取りしてたら草。

>>737
自分釣瓶落としとか夜行さんとか好きなので森の妖怪達がメインの話は是非見てみたいね。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 01:54:10.69 ID:hv80dHBB0.net
鬼太郎は単話で話成立してるからサザエさんやまるこみたいに延々とやれそうだな
東映だから長期ものなれてるし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 03:27:41.84 ID:mEZvrCHG0.net
六期はまなが存在しなければ神アニメだったな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 03:37:16.22 ID:mEZvrCHG0.net
>>735
五期みたいに人間キャラはゲスト扱いでよかったよね
夢子と違ってまなには魅力がないからどうしても鼻につくし

個人的には鬼太郎よりねこ娘の活躍が観たいけども

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 03:40:26.59 ID:g+fqJ4q+a.net
深夜からワンパターンなキャラ叩きのお仕事お疲れ様です

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 03:57:28.92 ID:94xaaQZLr.net
1年目まな名場面ランキング

1.猫Tまな(3話)
2.ワンピまな(18話)
3.狸まな(12話)
4.デカまな(20話)
5.猫娘と睨み合い(2話)
6.ゲスまな(14話)
7.鬼太郎をグーパン(38話)
8.鬼太郎をブルドック(1話)
9.まなエル(10話)
10.ペロまな(4話)

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 04:00:38.63 ID:CPthZsJvM.net
>>742
夢子もまなと同じで全然魅力的じゃねえんだよ
夢子持ち上げるおっさんマジで気持ち悪いから死ね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 04:38:42.24 ID:qaZCUNeMd.net
>>742
猫娘が活躍するときは愛する鬼太郎助けようとするときだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 06:29:15.71 ID:g+fqJ4q+a.net
>>744
3話の鬼太郎に抱きしめられるまながないとかモグリかよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 07:08:27.13 ID:fV8/wuv00.net
2期みたいかホラー回も増やしてほしい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 07:38:34.47 ID:MRLtpD1N0.net
まなちゃんは必要

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 07:50:21.53 ID:9+bUP5ah0.net
>>747
麻桶毛回は期待できそう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 07:51:46.50 ID:9+bUP5ah0.net
間違えた
>>750>>748

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 07:52:09.62 ID:kDd5Uk1Kd.net
まなは絶対に不必要。ドラゴンボール好き

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 07:52:54.30 ID:kDd5Uk1Kd.net
まなは絶対にいらない。夢子みたいに魅力が無いよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 07:55:35.46 ID:MRLtpD1N0.net
2年目決まってからアンチが自演して酷いな昨日はまさにこれだった
http://imgur.com/M0Bl9xI.jpg

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 08:01:24.99 ID:2IH7yZHG0.net
アンチっていうか、ドラゴンボールスレでも認知されている変人らしい。向こうも大変だな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 08:16:42.92 ID:tTsVl8f00.net
ここまでしつこく荒らしてるとドラゴンボールファンってこんなのしかいないのかって偏見持ちそうになる
それともマジでドラゴンボールファンは鬼太郎敵視してる人しかいないんだろうか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 08:51:16.45 ID:y1yWQoKJ0.net
今回の放送予定で名無し編の締めは長くとも残り4話なのが分かったな
西洋妖怪編見る限り不安は残るけど綺麗に締めてくれる事を願う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 08:52:24.09 ID:qaF8HTE90.net
>>756
やたらDBを持ち上げてる雪女厨は別にDBが好きなわけではないだろ。鬼太郎を叩くのにDBを利用してるだけじゃないの?
超信者の人たちはあいつのことを「DBを利用して鬼太郎信者にDB信者を嫌いにさせようと企んでいる超アンチ」って認識してるらしいけど。
確かに予告pvの低評価を見るに鬼太郎に八つ当たりしていた超信者は多いと思うけど、今でも引きずってる奴はそんなに多くないだろ。鬼太郎のアンチスレでたまに見かける程度。
超スレを覗いてみたけど2年目が確定しても暴言吐いてる人はいなかったよ。
ただ、しょっちゅう仲間同士で喧嘩してるけど。
ここの住人の方がずっと仲良いと思えるくらい。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 09:00:46.10 ID:fmQteI/Ya.net
こいつじゃないのか荒らしてるの?
https://twitter.com/zmada23/status/1093116842065854464
(deleted an unsolicited ad)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 09:01:53.69 ID:RGeq2tFBp.net
忙しくてリアルで見れなかったから録画で見てたんだが、沼御前と雪女(母)でティンティンおっきおっきだった

どうも俺はアニエスや雪女(娘)みたいな正統派美少女より沼御前やカミーラみたいなエロババアに惹かれるっぽい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 09:02:52.34 ID:yt2PZVRQ0.net
>>756
頭可笑しいからな
俺は鬼太郎と悟空両方とも好きだがこんな奴はファン名乗る資格ねえわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 09:36:12.61 ID:psVIBreJa.net
昨日行ったauショップでもNo.999流れてたなぁ
割と色んな店でよく流れてるね

鬼太郎のエンディング曲がなんかオサレJPOPとして扱われてるのなんか笑う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 09:49:01.16 ID:wIzLQuWC0.net
FM802でもリクエストTOP3には入るくらいには人気だからな
今回のバニラズの曲今回の鬼太郎EDでは1番好きかも

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 10:05:07.87 ID:Hw4c8iZpp.net
>>760
ねこ娘みたいなお姉さんは?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 10:08:58.97 ID:3l4rP1S/0.net
ほう、2年目行きますか

ベアード卿「I'll be back!」

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 10:09:32.11 ID:RGeq2tFBp.net
>>764
アニエス以上カミーラ未満かな個人的には

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 10:11:10.42 ID:igFr2NNCp.net
>>763
鬼太郎にはあんまり合ってないけど若者に人気出そうな曲だなぁと思った。まあこれで鬼太郎も便乗して人気出たら良いね。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 10:12:42.33 ID:RGeq2tFBp.net
今の若者ってああいう曲が好きなのか?

米津みたいなの聴いてると思ってた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 10:15:52.05 ID:WUo3ozPkd.net
過去最低のEDだろ曲も絵も
本編は鬼太郎よりビビビ商売ゴリ押し、EDでも鬼太郎より不人気ねずみ男
それに2月はアクションもまともに書けない脚本家が連続してるから子どもは飽きるだろう
今からもう憂鬱でしかないな
未アニメ化エピソードの麻桶毛は楽しみだがまたビビビ商売絡みで嫌な予感しかしねえわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 10:21:20.07 ID:cww5Bfnid.net
>>761
多分鬼太郎じゃなくてドクタースランプとかでも荒らしてたんだろうな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 10:21:26.02 ID:yt2PZVRQ0.net
>>763
あの曲実質ねずみ男イメージだわな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 10:22:16.40 ID:QR9zljDu0.net
>>742
5期の鷲尾さんがよかった。
そんなの頻繁にでていないけど、男で大人のある程度落ちついた観点から妖怪を見るとかコミュニケーションをとるのがよかった。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 10:27:10.97 ID:RGeq2tFBp.net
そういえば五期のろくろ首もエロかったな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 10:28:38.45 ID:4dU/EvTE0.net
>>766 カミーラはオカマみたいな顔してるからイマイチ
     クレヨンしんちゃんの売間久里代みたいだというか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 10:30:15.19 ID:y1yWQoKJ0.net
EDは毎クール変わってるけどOPも5期みたいに2年目から変わるんかな
個人的には今のまま変わらずいって欲しいなぁ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 10:32:30.37 ID:RGeq2tFBp.net
ゲゲゲの承太郎

>>774
テメーの敗因は俺を怒らせた事だ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 10:37:16.58 ID:HZCiHOu90.net
>>775
「昼はのんびりお散歩だ〜♪」ならいいかも。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 10:40:37.79 ID:9zQXsrvQd.net
名無しが1年で決着着くとしたら駅まなのシーンはなくなるかもね
個人的にはこのままopを変えずにやってほしい

999人気らしいが、鬼太郎のedとして考えるとどうも...
タイアップではなく鬼太郎のアニソンとして通用するedにしてほしいな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 10:50:28.12 ID:WUo3ozPkd.net
また5期腐リ信者いて草
鷲尾?あー、6期画皮回並のワースト回だったよな5期おどろおどろ回
ま、5期の場合大半が悪改変されてるからワーストととも言えないがw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 10:56:18.54 ID:HZCiHOu90.net
ヤマトも2119の途中から「さらば〜地球よ〜」じゃ無くなったしねえ。

鬼太郎はいつまで経っても「ゲッゲッゲゲゲのゲ〜」っであって欲しいね。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 10:57:23.06 ID:QR9zljDu0.net
>>779
おまえさ、アニメもドラマも映画も見ていて一切面白く感じないんだろ。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 11:06:56.79 ID:83MxcJDId.net
歌手やアレンジが変わるんじゃなくOP曲自体が変わるとしたら相当荒れるだろうな
たとえカランコロンの歌だったとしても

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 11:09:50.90 ID:0raf84gC0.net
2年目決まったからDVDBOXも1巻毎にファミリーが増える感じだったけど5巻からはそれも変わるのか。5巻からはどんな感じなのか楽しみ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 11:11:06.24 ID:9+bUP5ah0.net
>>765
それ新しい敵が出てきてベアード様が鬼太郎の仲間になるパティーンや
いやそれはそれで胸熱だから見てみたいがw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 11:11:40.19 ID:t4f/WZj70.net
お?いつのまにか2年目決定したの?よかったよかった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 11:12:31.12 ID:yt2PZVRQ0.net
>>784
フリーザポジになるが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 11:13:34.40 ID:t4f/WZj70.net
ゴールデンベアードか・・・強そうだな!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 11:14:19.53 ID:xNLyM/0j0.net
>>785
京極夏彦の発言があっただけで正式な情報発表はまだだけどな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 11:17:41.00 ID:2LeV5FDp0.net
>>787
今までワシは修行というものをしたことが無かったからな…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 11:18:16.70 ID:C/fVMVrba.net
モブで出番が多い
岸涯小僧 岩魚坊主 ひょうすべたちは
きっと主役回はないんだろうな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 11:22:44.60 ID:2vNj7pTfd.net
42話の最後まなちゃんの体透けてたよね
走って帰るところ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 11:23:23.43 ID:UzKteUBOd.net
ゴールデンの前にまずはメカですよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 11:29:55.47 ID:d9TNQHKt0.net
>>780
激しく同意
キャラデザとかはその時代に合わせてもらって構わないけど
オープニングだけは守り通して欲しい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 11:52:40.21 ID:PGQcMUgVd.net
>>778
名無し最終決戦編は公式発表じゃない

当初は一年で名無しとの決着で最終回(1月で最終決戦編と銘打つ予定だった)という大まかなシナリオだったけど
2年目が決まったから公式は銘打つ必要性がなくなった(最終決戦編は延期)
ところが電撃ホビーは当初の予定情報のままで記事にあげてしまった

こういう事情じゃないかと想像する

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 11:55:24.90 ID:H+VuRxr/0.net
>>794
でも4つ目の刻印をこんな早く刻むのもおかしな話だよな
3月の残りの3〜4話で5つ目の刻印と決着をやろうと思えばできるんじゃない?
西洋妖怪編のラスト考えて不安しかないけどね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 11:55:27.50 ID:A1x7UINAd.net
鬼太郎の雪女は不遇過ぎない?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 11:58:57.68 ID:PGQcMUgVd.net
>>795
後の刻印ぐらい先伸ばしにしてもいいし
刻印すべて揃えたとしてもその辺のストーリーはいくらでも変更できるでしょ
(当初は刻印だけだったのが、あと○○が必要になったとかさ)

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 12:02:06.06 ID:H+VuRxr/0.net
>>797
ボビーが誤爆したならこっそり削除するんじゃない?
しかし名無し絡みの話が進んでるようで、実は何も進んでない様相は何とかならんのか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 12:02:16.66 ID:PGQcMUgVd.net
今期は敵として「名無し」という存在が大きいから
3月で名無しを完全に倒して新展開は考えにくいと思う

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 12:05:07.67 ID:cww5Bfnid.net
>>780
アレTV版だけで円盤版は最後までいつものだったから...

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 12:05:22.01 ID:PGQcMUgVd.net
どっちにしても公式が「名無し最終決戦編」と銘打ってないのは事実ということ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 12:09:56.01 ID:PGQcMUgVd.net
あと日朝アニメが二年目もしますとはわざわざ発表しないと思う
(ないことはないが極めて少数)

新番組情報の有無が延長かどうかの判断材料だろうな
今の時点で新番組の情報がないからほぼ延長だろうな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 12:11:15.49 ID:83MxcJDId.net
毎回クール終わりに一つ刻んでたのが4つ目は4クール中頃なんて中途半端なタイミングの時点で
4クール内で少なくとも刻印絡みは刻み終わるとは思うけどな
そこで名無しが倒されるか2年目の新展開に繋がるかは分からんけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 12:16:49.36 ID:xNLyM/0j0.net
>>797
そりゃ流石に都合良すぎだろ
今までと刻印刻むタイミング変えてきたんなら、何かあるはずと思うのが普通だし
ただ、最終決戦編のソースがホビーウェブの記事しか無いのは確かなので
結局どちらとも言えんな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 12:18:02.13 ID:9+bUP5ah0.net
名無し自体は好きな方だがさすがに4クール目で決着つけられるならつけてほしい
変に引き伸ばされてもじれったくなる
名無しは倒すけど名無し関係で別の何かが次の敵になる展開なら全然アリ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 12:22:23.81 ID:y1yWQoKJ0.net
名無しとまなの関わりや鬼太郎達との対峙がほとんど描かれていないし
刻印刻み終わってから新たな展開になっていく方が起承転結の転って感じでいいかもな
さすがに残り数話で急いで名無し編終わらせても西洋妖怪編みたいな消化不良で終わりそうだし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 12:32:25.13 ID:d9TNQHKt0.net
西洋妖怪編は28話の妖怪大戦争がピークだった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 12:37:46.29 ID:QmJrg6Chd.net
まなは完全に降板して良いよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 12:48:03.54 ID:QmJrg6Chd.net
まなは降板しろ。まなのせいで裕太の出番がない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 13:32:06.16 ID:sIV5Lgjl0.net
>>808
同意。名無しなんざさっさと倒してまな降板がいいわ
オリキャラはもういい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 13:33:48.01 ID:cF8WH6wa0.net
雪女キチガイと会話してるのは自演か?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 13:40:14.70 ID:6elMu+X2d.net
2年目確定して昨日からまな叩きが多くなったな…まあ大体は自演なんだろうけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 13:44:23.20 ID:nSKgJ0r6a.net
まなちゃん叩きの理由が意味不明すぎるからな
2年目続いて良いことなのに何が逆鱗に触れたのか
後そんなに嫌なら見なければ良いのにね〜

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 13:50:43.48 ID:9+bUP5ah0.net
まな叩きの内容が昔から変わんないんだから同じ内容を繰り返す雪女キチとかと同レベルのゴミでしょ
いい加減芸風変えればいいものを

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 14:13:42.90 ID:eqS5j15ua.net
イサオよりつまらん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 14:40:47.45 ID:StT7TzB7d.net
サントラCD買ったら俺の好きなエロボケふんどしがアニエスに帽子被せたげるシーンの音楽も入っていて嬉しい。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 14:54:00.78 ID:qqwyqleDH.net
>>763
ねずみ男主役映像で良いんですか?wってくらい良い曲だもんなぁ
でも6期ねずみ男の青臭いというか未完成な感じには割とああいう若者っぽい曲が合うかもな

というか古川さんがカラオケで歌ってきたらしくて笑った

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 15:05:23.22 ID:d9TNQHKt0.net
今期のBGMも良いよね
気のせいかもしれないけど切ない曲が多い気がする

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 16:20:55.91 ID:nSKgJ0r6a.net
BGMだと1話で地下水路で戦ったのびあがりと2回目の戦闘シーン時の戦闘BGM好き
サントラで言うと31番の妖怪との死闘ってタイトルのBGM

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 16:21:52.73 ID:cF8WH6wa0.net
素の曲だと暗いカランコロンをBGMアレンジして
しんみり系とかバトル系にしてるの凄い

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 16:32:02.24 ID:ak4hQ0p4d.net
>>820
マリンバのほのぼの系もあるよ。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 16:49:17.33 ID:0raf84gC0.net
自分は初公開PVやかみなり戦で使われていた戦闘BGMが好き。後ねずみ男のテーマ曲とか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 16:53:19.73 ID:Jyoak5BoM.net
今日は過疎ってるな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 17:20:14.25 ID:9+bUP5ah0.net
ウチは3話の鬼太郎のちゃんこちゃんこパンチ初お披露目時の曲と妖花のラストとかで使われた悲しい系の曲が好き
前者は3話の影響で流れるだけで興奮するし後者は流れるだけで泣きそうになる(妖花回では号泣した)
鬼太郎は3期以降は全部見てるけどBGMのクオリティはどの期も高いと思うわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 17:25:56.69 ID:Hw4c8iZpp.net
>>824
感動系BGM良いよね。4期のは最高だったけど6期も最高

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:05:35.84 ID:7OsRb+9C0.net
石妖以来3話で流れた戦闘BGM流れてないが
近い内に流れるかね?
初回予告やかみなりのはベリアルが最後か。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:06:16.31 ID:7OsRb+9C0.net
くびれ鬼だった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:08:48.94 ID:meGo0CZU0.net
前々から上から目線で悪意あるフォローしてるフリー〇ハウス糞ムカつく
著作権云々で東映に通報しとくか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:33:56.93 ID:RGeq2tFBp.net
まな不人気説は俺も怪しいと思う

ピクシブでイラスト件数見てもネコに次ぐナンバー2だし
子供はなんも考えてないからまなに悪印象持つわけない

ただ人気妖怪の活躍する尺を奪いがちなので嫌う人が一部にいるのは分からんでもないがそれはまなの扱いが下手な脚本家の問題だからなぁ

実際に瀕死のアデルをサポートしたりうまく動けてる時はいいいキャラだよ

ベリアル回の脚本家は切腹でいいけどな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:37:51.68 ID:RGeq2tFBp.net
そもそもまなは大きなお友達のティンティンをおっきさせる重要な役目があるから外せる訳もなし

これはネコさんも一緒だけどな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:43:05.19 ID:z4Tf6c++F.net
>>829
人気だから余計なところまで登場させたのが、アンチが増える要因じゃない?

あくまでも個人的だから西洋妖怪の後半は出過ぎだと思った

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:44:26.37 ID:H+VuRxr/0.net
まな推したいんなら、深夜に制作会社変えて
ねこ娘とまな主人公にしたスピンオフ作った方がいいと思う
そっちなら花子やアニエスなんかも出しやすいと思うし
本編のまなの見せ場を極力最低限にして
より子供向けにすればいいんじゃない?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:45:28.93 ID:nSKgJ0r6a.net
まぁ確かにまなちゃんの可愛さはS級妖怪に匹敵するな
https://pbs.twimg.com/media/Dx5_JguUwAA13gp.jpg

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:50:14.91 ID:t4f/WZj70.net
>>832
よくないだろう、それで面白くなるビジョンがまるで見えんし
まなの出番を減らせば子供向けになるというのもよくわからん
まなという子供が関わるからまなが関わる分子供要素増えるじゃん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:55:35.88 ID:yt2PZVRQ0.net
>>834
だな、抜ければ子供向け要素無くなるわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:55:40.58 ID:4VQjJmmF0.net
俺はまな役の藤井ゆきよさんの演技が素敵過ぎていつも感心してるから、叩かれてるの見ると悲しくなる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:56:10.00 ID:WUo3ozPkd.net
>>832
思いっきり子供向けにしてお前みたいな腐にしか受けずにコケて打ち切りになった5期
まな退場はいいやオリキャラ興味ねえしついでに不人気ねずみ男も退場してくれたらなおいい
親戚の子に聞いたらなんで鬼太郎悪者と仲良くしてんの?って言ってたわ不機嫌な顔しながらな
そんな彼女にママに頼んでクジョー送ってもらいなよとアドバイスしておいた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:56:57.73 ID:nSKgJ0r6a.net
そんな事よりもねこ姉さんの美しさが半端ないんだが?
http://imgur.com/BkZqW5z.jpg

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:57:36.81 ID:QsVneAuWd.net
>>832
それ賛成!!
猫娘とまなでホームズワトソンみたいな妖怪事件簿とかだと花子さんやゆき、アニエスも違和感なく登場できるね。マスコットはすねこすりで。
本編の鬼太郎的なパワーはアニエスに、接近戦は猫娘と役割分担できるし。
ところで花子さんはアニエスやゆきみたいな妖力あるの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:00:57.52 ID:meGo0CZU0.net
まあ好き嫌いはわかれるとは思ってるし別に嫌いなら嫌いでいいと思う
けど「ワイが嫌いなんやから当然アンタらも嫌いだよな。そうじゃなきゃおかしい」とゴリ押すのは聞いていて耳いっぱいでウンザリ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:01:22.23 ID:4BhAO1MjK.net
>>837
5期の話題が出るだけで「腐!腐!」と騒ぐお前みたいな単純な人間が、子供に何かを教えられる立場なの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/07(木) 19:06:50.24 .net
ジュ

44
人気アイドルユニット「パラダイス」の敦と悠。
敦はチャラいイメージで売出し中だったものの、実はオタクだということを
生放送中に自ら曝してしまった。大失敗の敦は、事務所社長や悠から大目玉。
しかし、本当の自分を誰も見てくれない現状に悩む敦は…。
45
鬼太郎と目玉おやじは、万年竹を探して山奥に来ていた。それは樹齢1万年を超え、
竹やぶに迷い込んだ人間の生気を吸い取る恐ろしい妖怪だという。
そして、山道を歩いているとねずみ男の姿が。観光協会の人を連れて、
山を観光地にしようとしていると言うのだが?

ピンナップ ねこ娘とまなと目玉おやじキューピットのコスプレ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:07:23.57 ID:EJtNU7B1F.net
花子ってそんなに人気があるの?
スタッフのごり押しにしか感じないけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:11:45.47 ID:H+VuRxr/0.net
>>834
ねこ娘とまな主人公にした、きらら系日常アニメね
敵はいてもヨースケみたいな雑魚で
正直ねこ娘と違ってまなが子供から需要あるとはとても思えないし

それなら深夜にシフトして>>830みたいなやつの需要満たすアニメも同時に作ってもいいのでは?
実際にSNSでもまなの出番の少ないだのアニエスがいなくなっただのと不満に感じてる奴も結構いる
史上初の鬼太郎スピンオフもたまにはいいんじゃないの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:12:34.18 ID:meGo0CZU0.net
>>842
万年竹の回は鬼太郎と目玉おやじだけ?
3期みたいに砂かけばばあとかファミリーも竹にされるの期待してるんだが
そういや万年竹の回の脚本伊達さんか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:12:54.79 ID:9+bUP5ah0.net
>>842
のっぺらぼう回のあらすじ見るとラブライバーのキスマイ宮田くんを思い出す
そういえば彼も鬼太郎好きだって言ってたな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:16:58.21 ID:BuYTmxYuM.net
>>842
鬼太郎アニメージュでもハブられてんのかよ、主人公()

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:27:36.24 ID:f3Fzb33pa.net
2年目の作画が安定するために
みんなで買い支えようぜ
円盤が無理ならお菓子でもいい
買え!!
https://pbs.twimg.com/media/DuxO1yOUwAAyqP6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DuyHeItUwAAxyxS.jpg

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:32:13.08 ID:MRLtpD1N0.net
グミ何処にも置いてないから買えんのじゃあ!!
ウエハースから本気出すわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:34:45.98 ID:pu59Eysi0.net
>>842
おっとこれは久々に鬼太郎と鼠男で話を回すのかな?もしそうだとしたら6話以来になるな。
脚本家も伊達さんだし、あの人はあまりヒロインを活躍させない人だから期待できる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:35:52.07 ID:3pCIRru20.net
俺はイオン系のスーパーでグミを15袋買ったし
チャルメラとコラボのカップ麺も5つ買ったぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:38:08.65 ID:yt2PZVRQ0.net
>>836
美人だから結婚してえわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:40:51.09 ID:meGo0CZU0.net
>>850
砂かけばばあや子泣きじじい一切出さないし期待出来る?
一反もめんなんか出てるのに台詞つけてもらえないし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:44:06.42 ID:WUo3ozPkd.net
>>850
ねずみ男のビビビ商売飽きたわ
つかそれしか書けないんだろうな無能伊達

たくろう火 ねずみ男の待遇が原因で暴走
さら小僧 ねずみ男の余計な交渉が原因で暴走
化け草履 ねずみ男の商売に巻き込まれて暴走


ゴミすぎね?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:45:13.79 ID:MRLtpD1N0.net
ねずみ男の扱いは金月さんの脚本が1番上手いな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:54:09.42 ID:Hw4c8iZpp.net
>>854
ねずみ男が好きな脚本家なんだなとは思う

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:55:24.94 ID:BuYTmxYuM.net
>>850
ヒロインが活躍しないが、その代わり鬼太郎も活躍しないね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:58:37.94 ID:WUo3ozPkd.net
たくろう火 たくろう火目線のストーリーで鬼太郎無価値

さら小僧 イサム目線のストーリーで鬼太郎無価値

化け草履 化け草履目線のストーリーで鬼太郎蚊帳の外

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:01:26.40 ID:X+LSWd1i0.net
>>858
ゲストキャラが主役になるタイプの脚本家だね。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:06:28.25 ID:X+LSWd1i0.net
ただ鬼太郎は過去話とかキャラ改変とか規制で出来ないぽいから脚本家も掘り下げるのも難しく扱いにくい主人公でもある。だから話の蚊帳の外になり易いかもね。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:10:50.37 ID:WUo3ozPkd.net
伊達はつまんねぇ劇の脚本だけ書いとけよ
たくろう火は言わずもがな
さら小僧のイサムが妻子持ち設定は糞だし
化け草履はただのトイストーリーの丸パクリ
万年竹も駄目だろな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:12:59.63 ID:H+VuRxr/0.net
>>860
過去話や改変できないと掘り下げできないって意味わからん
自分は無能です、と言ってるようなもんだろ
ねこ娘なんかそんなのなくてもキャラ立ちまくってるじゃん

>>859
てかゲストキャラ主役にする脚本家多すぎなんじゃない?

大野木…まな
井上……ねこ娘、ゲスト
金月……鬼太郎、ファミリー
吉野……特になし
野村……まな
横谷……特になし
伊達……ゲスト、ねずみ男

もう少し鬼太郎に愛着がある脚本家探した方がいいかも

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:14:57.33 ID:9tyWvKha0.net
>>858
日曜9時には逃亡だな
自演の成りすましも

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:17:39.28 ID:yUr55Zr+0.net
44話・45話のあらすじ見る限りでは、終わりに向けて一気に話すすめるのではなくて
日常編をやるみたいなのでなんとなくほっとした
なんとか2年目も続いてくれ(切実)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:22:14.21 ID:WUo3ozPkd.net
伊達が一番糞だな
鬼太郎はただの足止め要員ねこ娘は何もしてない一反もめんただの移動手段でかっぺーギャラ無し
砂かけ子泣きにいたっては一度も出番無し
ワンパターンねずみ男だけごり推し

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:23:35.89 ID:Z8huIZlud.net
後神は2年目以降になるかな?来月の10日はマラソンで休止になるだろうし残り3話は名無し決戦になりそうだし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:25:08.45 ID:X+LSWd1i0.net
>>862
猫娘はキャラ改変しまくってるよ。見た目なんか特に原作からかけ離れてるね。ただその他の鬼太郎ファミリーは原作に忠実に作られてるから脚本家は鬼太郎のファンじゃ無いと上手く鬼太郎ファミリーを活かせないと思う。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:32:05.98 ID:H+VuRxr/0.net
>>867
ああだから鬼太郎ファミリーは鬼太郎含めて影薄いのか
今いる脚本家でまともにファミリー動かせるの多分金月だけだし

でもそんな作品のファンじゃなくてもしっかり活躍させられるのがプロの仕事だよな
ねこ娘も入れたオリキャラしか動かせないのは二流だよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:33:05.04 ID:MRLtpD1N0.net
原作ではねこ娘の活躍シーンなんて皆無だからな
原作の話がアニメ化する時ねこ娘が出てくるところは全てアニメオリジナルだし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:36:20.12 ID:f3Fzb33pa.net
BEST5
1)まなちゃんとアニエスちゃんで一緒にお風呂回
2)花子さんがお風呂入る回
3)まなちゃんがねこ娘コスする回
4)沼御前さんがときめいてた回
5)緑川光さんが画皮役の回

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:45:21.43 ID:meGo0CZU0.net
http://hissi.org/read.php/anime/20190206/ZUtLc3ZRY1Qw.html
↑昨日


↓今日
http://hissi.org/read.php/anime/20190207/SCtWdVJ4ci8w.html

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:47:35.46 ID:joAPr9X80.net
>>870
火車が鬼太郎に色仕掛けをするシーン

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:48:09.73 ID:H+VuRxr/0.net
>>871
何で晒されなきゃいけないのかサッパリなんだが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:59:49.55 ID:Hz21Ekhg0.net
>>756
ドラゴンボールファンというよりドラゴンボール超の信者ね
別物として考えてくれたらいいよ
https://i.imgur.com/5stjKdu.jpg
https://i.imgur.com/BDud1eh.jpg
https://i.imgur.com/Jss7cKb.jpg

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:02:59.36 ID:QsVneAuWd.net
皿小僧はそこそこ、化け草履は結構泣けたんだけど…💧
化け草履はムリクリ原作のアーティスト絡めたからちょっと強引だったけど、綺麗なラストだった。
たくろう火はデリートする。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:06:17.52 ID:MRLtpD1N0.net
キッズステーションで5期鬼太郎やってたけど作画クオリティは順当に進化してるのがわかるわ
デジタル作画の色彩技術が向上してるとも言えるかな?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:10:27.65 ID:cwkFcCBw0.net
>>856
ドライさや悪どさが際立つねずみ男を描く感じだよね 伊達さんの場合
鬼太郎やねこ娘とはあまり馴れ合わない系

金月さんや井上さんとかは、鬼太郎ファミリーとの絡みを含めてねずみ男を描く感じがするね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:24:12.87 ID:D1qkfgyS0.net
天狗がやたらと静かにって言うから何か策を弄してるのかと思ったけど何もなしとかホンマ使えんなあの色ボケ天狗

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:29:08.78 ID:WUo3ozPkd.net
>>877
ドライ?悪どさ?
ねずみ男のしょうもない商売でしか話回せない無能だろ伊達

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:30:56.09 ID:H+VuRxr/0.net
>>878
スタッフはどうしてあんなのをごり押ししてるのか分らん
キャラとして全く魅力を感じないし
あんなの出すくらいなら砂かけを普通に出廷させろよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:38:21.02 ID:WUo3ozPkd.net
>>880
シカトしてんじゃねえよ自画自賛伊達

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:40:49.50 ID:RGeq2tFBp.net
やっと思い出した

アデルに既視感をずっと感じてたんだが

リリスのエロゲーにああいう感じの女よく出るのよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:49:32.76 ID:WUo3ozPkd.net
トイストーリーパクってるような伊達には4期の万年竹の様な感動させられる話は書けねえだろうな
かと言ってファミリーもろくに出さないんじゃ3期の様なのも無理だろうし
あーあ勿体ねーせっかくの万年竹
脚本金月で演出地岡公俊にでもすりゃあいいのによ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:54:41.39 ID:fV8/wuv00.net
足跡の会とイースター島やってほしいな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:01:37.63 ID:kE8FlazA0.net
今の鬼太郎ではまなは名無し後はいらんというのは同意。
スタッフとしては本来美少女設定のはずのねこ娘の美人化による可愛い成分を残すお気に入りとして、また、妖怪と人間の架け橋的存在として残しておきたいんだろうけど
個人的にまな関係でエグい話出来なくなる都合の良さは好きじゃない。
ウォッチか3期のような元からライトな雰囲気だったりぬ〜べ〜のように子供達相手でもエグさやグロさや自業自得感がするのでもなく
いい面だけ見て鬼太郎達の肝心な場面で活躍する綺麗な存在として周りからみなされ、好かれているのはあまり好かない。
まなを二期以降も残すとしたら
@名無し決着を最終クールまでオアズケする。
A蒼馬達人間レギュラーキャラ主体の話になる。
Bまなが妖怪化する。
と、いったところかな。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:02:14.58 ID:2IH7yZHG0.net
まだアニメ化していなくて、かつ鬼太郎としての原作が無い水木さんの短編からの話を
今期鬼太郎に応用するような話があるだろうか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:07:06.80 ID:qaF8HTE90.net
しかし海外に受け入れられない理由ってなんだろうな。ナルトが人気あるのをみるに日本要素がダメって訳じゃないし。
妖怪がよく分からんのかな?妖怪ウォッチもポケモンとは違って海外では人気出なかったし。
それとも主人公が魅力ないのかな?
アクションシーンがあまりないのがダメなのかな?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:08:30.30 ID:XUE/lft50.net
海外に受け入れる必要ある?
あと、西洋妖怪が悪者だから?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:10:50.00 ID:kE8FlazA0.net
絶対にありえないけどあってほしい展開。

人間社会を学ぶために鬼太郎が田中ゲタ吉としてまなのクラスメートに、ねこ姉さんが高校生になる。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:14:11.79 ID:cF8WH6wa0.net
DBもそうだけどナルトは世界観がリアルからかけ離れてる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:15:10.41 ID:2IH7yZHG0.net
海外というのは主語がでかすぎるので慎重に使いたい言葉だけど、まずアニメ鬼太郎は(中身は大人の視点に耐えうるものだとしても)子供向け
子供の時代に見た思い出がある人ならともかく、新しく見ようと思う層には少しハードルが高いのでは

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:15:14.40 ID:WUo3ozPkd.net
>>885
なんでID変えてんだ?
俺の様に堂々としてろ腐れマンww

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:15:54.40 ID:iQcGKCZB0.net
>>886
一番病とかどうだろう
リアルでもSNSでもマウント取り合いのご時世と合ってそう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:33:24.48 ID:2vNj7pTfd.net
>>885
まな妖怪化あり得そう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:34:50.36 ID:9+bUP5ah0.net
>>885
いい面云々は今後そういう展開をやりそうな気はする

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:43:16.32 ID:9+bUP5ah0.net
海外受けしない理由としては
・妖怪という文化が海外には馴染みが薄い
・風刺などは主に日本人だからわかる部分が多く海外では共感されづらい
・ドラゴンボールやナルトほどアクションが派手ではない
ってところかな
YouTubeでは一応海外の実況者で6期を長く見てる人が3人ほどいたけど内2人はアカウントがなくなって現在1人のみ
あとたまに鬼太郎をわかりやすく解説する人が1人いるぐらいか
まあファン層は少ないけどかわりに鬼太郎含めた水木しげるのガチオタクは何人かは見受けられる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:43:20.97 ID:fV8/wuv00.net
>>893
一番病か・・・
そういえば一番病の第一号患者は確かあの方だ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:48:16.59 ID:joAPr9X80.net
>>896
忍者はそれはそれで外国でもある程度うけるみたいだけどちゃんちゃんこと下駄というのを外国人がどう思うかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:48:24.28 ID:MRLtpD1N0.net
鬼太郎の作風がザ・日本だからな
NARUTOとかは金髪の青い瞳で白人に近いからな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:50:42.70 ID:Im1PwrHh0.net
シリーズ未登場な新規妖怪も増えるといいな
例えば我が故郷静岡からだと出世螺とか袈裟切り地蔵とか(マイナー過ぎか)
くねくねとか八尺様とか新しい妖怪も期待したいが難しいか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:54:56.77 ID:MRLtpD1N0.net
石妖は初アニメ化だから結構原作に忠実だったね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:56:51.53 ID:4dU/EvTE0.net
>>900 5期は三条がマイナーキャラヲタだからマニアックな妖怪が多数登場したが
     大野木は妖怪に関心薄そうだからあんま期待できなさそう
     マレーシア妖怪は途上国の難民というコンセプトがあったから引っ張ってきたろうし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:56:57.61 ID:qaF8HTE90.net
>>896
俺も外人が鬼太郎の実況してるの見てたなぁ。
リアクションオーバーな黒人と涙もろい白人、どうしてアカウントが消えてしまったんだ。
あと、初期にアジア系の奴も見てたな。
そいつは12話で切ったけど。
特に涙もろい白人は6話、20話、23話で涙流してくれたから観ていて嬉しかった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 23:09:58.52 ID:XMt03pmOM.net
>>902
大野木が関心あるのはまなとねこ娘だけかな
鬼太郎のことは種死の脚本家にとってのシン程度の存在だろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 23:10:19.08 ID:fV8/wuv00.net
>>900
洒落怖現代妖怪は出してほしいよね

かんかんだらと沼御前って関係あるのだろうか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 23:11:26.58 ID:9+bUP5ah0.net
初アニメ化だと今度やる麻桶毛もそうだね
あらすじだとまなやみやびが関わるから原作通りではないだろうけどちゃんと人形の話みたいだから原作ベースではありそう

>>903
オーバーリアクションの黒人さんは妖怪大戦争まで見てたけどかなり興奮気味に見てたからアカウントが消えたのは残念でならない
アジアの人も楽しんではいたっぽいけど12話で切られたのは残念やね
今残ってる人もオーバーリアクション気味な人だけど鬼太郎は初見ながらも楽しんでるみたいだからアカウント消えない限りは最後まで見てくれそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 23:15:19.67 ID:meGo0CZU0.net
麻桶毛ってどんな話?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 23:15:50.48 ID:qaF8HTE90.net
>>906
そのアジアの人、1話を見る前に鬼太郎が何度もリメイクされてることや、1シリーズの総和数を見て驚いてたから、最後まで見るのはさすがにしんどいと思ったのかなwww

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 23:17:16.41 ID:qaF8HTE90.net
>>907
人形にその妖怪が取り憑いて、髪の毛で攻撃してくる話。
井上脚本だからあまり期待してないけど、ホラーテイストにしてくれるとありがたい。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 23:20:59.66 ID:fV8/wuv00.net
中国人で鬼太郎観てる人もいるのかな?
ねずみ男が現金派なのを不思議に思ってそうな気がする

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 23:22:00.51 ID:H+VuRxr/0.net
>>909
今期のは雅が失踪するそうだけど、そういう能力もあるの?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 23:22:46.06 ID:meGo0CZU0.net
>>909
ありがとう
ホラーな感じにするかはわからないけど作画監督がずんべらやくびれ鬼の人だから恐怖顔は見られると思う

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 23:24:58.55 ID:Im1PwrHh0.net
>>905
どちらも大蛇が関わってるね
インスパイアされたのかもしれない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 23:27:13.02 ID:9+bUP5ah0.net
>>911
原作だと人形が女の子を食べるような話だったはず

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 23:36:47.70 ID:H+VuRxr/0.net
>>914
となると雅が食べられそうになるのをまなが鬼太郎らに頼んで助けるのか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 23:40:49.41 ID:qaF8HTE90.net
今まで一度もアニメに出てない妖怪だとぴしゃがつくを出して欲しいんだよな。
この妖怪だと絶対ストーリー作りやすいだろ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 23:56:35.73 ID:fV8/wuv00.net
>>913
あと4期の最終回のヒー族の巫女(蛇の妖怪)もなんか共通点ある気がする。かんかんだらも巫女の妖怪だし関係あるのかな?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:12:54.13 ID:OnMSZsAN0.net
>>916
鬼熊もアニメに出ていないだろ。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:14:28.49 ID:OnMSZsAN0.net
>>904
の割には、まなは登場しない回数がある。
正直にまなは2年目からは降板してくれ、

2年目はドラゴンボール超みたいに何年後のストーリーにした方が面白い

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:16:17.67 ID:OnMSZsAN0.net
>>885
名無しは3月までに終わらせると思う。
それよりも早くまなを降板させて新しい編にしてほしい

俺はまなよりも蒼馬が好きだ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:17:14.54 ID:OnMSZsAN0.net
>>880
そのせいで雪女はかなり不遇

雪女は確か5期の時もかなり冷遇されていた気がする

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:18:16.29 ID:ZPLLqbmyM.net
>>919
でもまなは登場すれば必ずメイン扱いだし
鬼太郎みたいに皆勤でも殆んど出番ないより遥かにマシ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:22:55.55 ID:YRyZeWDi0.net
名無しとの関連性が無くなるから2年目以降は砂かけ達と同じ軸に出番になるんじゃないの?
だって2年目以降はストーリー的にやる事なさそうだし。
鬼太郎目玉鼠男ネコ娘だけで話を回すのではないのか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:26:50.29 ID:vLBvN8ko0.net
妖怪人間ベムのリメイクワロタwww
ベラがねこ娘並みの魔改造されてる
https://pbs.twimg.com/media/Dyz7CVqVsAAZoD_.jpg

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:27:57.79 ID:rYHJx8rk0.net
>>923
スタッフがどういう考えかわからないけど、今までのまなの出番の中でも名無しと関係ないのはたくさんあったから
名無し関連の出番が無くなるだけで出そうと思えば出番は作れるだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:29:35.16 ID:46sRpDoN0.net
オイコラのゴミ自演始まったし先行カットくるまで退避しとくか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:35:17.24 ID:OnMSZsAN0.net
>>925
まなは出番が案外少ないよ。出ない時もあるし

降板しても問題無いよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:36:29.31 ID:OnMSZsAN0.net
>>923
路線は変えた方がいいだろ。

今期はあまりにも妖怪の扱いが悪すぎる。
新レギュラーは追加した方がいい。マンネリのためにも2年からは

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:37:45.43 ID:OnMSZsAN0.net
>>923
鬼太郎にドラゴンボール要素を入れたら人気が出るよ。

そうしたら、妖怪も活躍できるし、1話完結というゴミは無くなる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:39:16.16 ID:OnMSZsAN0.net
4期で途中から登場しなくなった小学生がいるから、まなも新章の2年目から降りてくれ

明らかに鬼太郎ファンを馬鹿にしている

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:40:43.22 ID:YRyZeWDi0.net
>>925
まあ確かに出そうと思えば出番は作れるだろうけど今までとは違って役割がそこまで無さそうだな。
非戦闘キャラだし出番があるのなら鬼太郎ハウスに遊びに行くか猫娘と一緒にどっか出かけに言った矢先に事件に巻き込まれるとか、くらいにしかなさそう。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:40:52.09 ID:vLBvN8ko0.net
そんな連投してもまなちゃんは続投しますよ?
EDでも鬼太郎ファミリーになってますし
https://i.imgur.com/OJ7UkTB.jpg

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:44:17.28 ID:ZPLLqbmyM.net
>>931
>猫娘と一緒にどっか出かけに言った矢先に事件に巻き込まれるとか、くらいにしかなさそう。

名無し絡みでなければ、そういう出番はかりだろ
16話とか18話とか22話とか30話とか
後はアニエス関連か

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:47:29.42 ID:1u06S/Kud.net
名無しあまり出番ないもんね
そろそろ19話みたいに鬼太郎の目の前に現れて欲しいなぁ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:50:43.31 ID:OnMSZsAN0.net
>>932
これは1月のやつではないか?続投とは関係無い

4月からは降板を希望します。絶対にいらない

まなよりも裕太がいい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:51:45.06 ID:OnMSZsAN0.net
>>933
まなは絶対にいらないだろ。魅力が無いし

裕太の方がずっと魅力がある。
まなが出ない回も多いし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:55:51.92 ID:GJvu+pLB0.net
>>924
真ん中の奴もイケメンになってて草
昔はタイラントみたいな奴だったよね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:58:25.32 ID:rYHJx8rk0.net
>>931
38話で火車をぶっ飛ばすという重要な役割を演じただろw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 00:59:37.51 ID:vLBvN8ko0.net
悪い荒らしはまなちゃんパンチ!!
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154673472315016.gif

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 01:02:10.37 ID:GJvu+pLB0.net
>>939
ケンモメンが見たら発狂しそうで草

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 01:11:30.63 ID:YRyZeWDi0.net
>>938
あれかw
確かに妖怪に対して拳でブン殴る人間はまなが初だったな。今まで居なかったからそれを捉えるとある意味重要な役割だったな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 01:49:04.05 ID:b7/vacyN0.net
まなちゃん要らないってなら見なくていいだろうに……
別に嫌なものみる必要はないし

あ、荒らしさんでしたか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 01:52:18.47 ID:rC+pMFUa0.net
>>942
自分こそが正義だかんな
実生活でろくな生き方してないだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 01:53:41.20 ID:6XVVrnq40.net
>>937
顔よりも体格細いのが気になるわ
もうちょっとマッスル系だったはず

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 01:55:03.19 ID:kJfpdT5d0.net
まなちゃんパン○!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 01:55:19.28 ID:9hgfoZ8cd.net
ベムもリメイクするのか…鬼太郎、どろろに続いてベムもリメイクされるとはこれは妖怪ブーム再来ですか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 02:00:31.14 ID:YRyZeWDi0.net
今更すぎるかもしれんけどまなの同級生蒼馬ってまなちゃんの幼馴染なの?公式ページでは同級生って書いてあるけど何処かでまなの幼馴染って書いてあった?
同級生と幼馴染って意味合い的には全然違うと思うけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 02:03:46.21 ID:rC+pMFUa0.net
>>947
幼馴染は一緒に育って来たって意味じゃないかね、俺そう思えるが
同級生は単なる同じ年代ってだけで違うかもだが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 02:11:23.94 ID:YRyZeWDi0.net
>>948
だよね。TLで鬼太郎クラスタの人達が会話で出てきたからたまたま気になった。
ありがと

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 02:13:55.37 ID:rYHJx8rk0.net
>>947
確かに同級生と幼馴染では意味が違うと思うし、その二人は同級生だと思ってたが逆に何故幼馴染なのかと思ったの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 02:28:02.11 ID:YRyZeWDi0.net
>>950
それは鬼太郎クラスタさん達の会話でたまたま幼馴染のワードが出てきたから気になってた。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 02:29:04.08 ID:YRyZeWDi0.net
>>951
ごめんなさい。自分はスレ立てる事が出来ないので代わりに誰かお願いします。申し訳有りません....

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 02:30:24.21 ID:YRyZeWDi0.net
もう荒らしと間違いたく有りませんのでスレ立てた人には礼を申し上げます。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 02:32:58.79 ID:XVdsQ8S+a.net
>>953
謝る前にスレ番指定して

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 02:39:16.39 ID:YRyZeWDi0.net
>>954
わかりました。
954番さんスレ立てる事は出来ますか?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 02:40:16.29 ID:YRyZeWDi0.net
>>955
間違えました。
956番スレ立てる事は出来ますか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 06:21:33.92 ID:VIuSpVoS0.net
>>885
>>919
超同意
まなが出しゃばるから鬼太郎が妖怪倒すだけの根暗無口野郎と化してて
そのときのキーパーソンとなる人間とも西洋妖怪編でいえばアニエスともだが碌に会話も交流もできやしない
主人公なのにドラマに全く関わっとらん
まなは名無し倒したら妖怪見えなくなって降板でいい
だいたい何かとまなだけ首突っ込んでくる且つ首突っ込んでくる理由をわざわざ作られてんのが不自然でしょうがない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 07:11:13.73 ID:h10JnrhR0.net
ゲゲゲの鬼太郎
2月10日 第43話「永遠の命おどろおどろ」
脚本:野村祐一、大野木寛 演出・絵コンテ:角銅博之 作画監督:太田晃博

2月17日 第44話「なるすましののっぺらぼう」
脚本:井上亜樹子 演出・絵コンテ:なかの☆陽、内山まな 作画監督:真波三郎

2月24日 第45話「真相は万年竹の藪の中」
脚本:伊達さん 演出・絵コンテ:前島健一 作画監督:鈴木伸一

3月3日 第46話「呪いのひな祭り 麻桶毛」
脚本:井上亜樹子 演出・絵コンテ:門由利子 作画監督:小泉昇
https://i.imgur.com/XPNvd6e.jpg

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 07:28:13.71 ID:eaE0Lpnc0.net
2月の伊達さん回さら小僧系かたくろう火系かどっちと似たような雰囲気かで評価分かれそう
伊達さん回より鬼太郎あまり出なさそうな予感の井上回の方が不安
ひなまつり話は確実にまなメインだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 07:30:39.96 ID:r5K5NcM50.net
五芒の烙印が完了したとき、まなちゃんは妖怪化して
晴れてOPの影の目が光るように・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 07:34:07.86 ID:vLBvN8ko0.net
>>957が立てる気なさそうなので俺が立てるわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 07:46:19.96 ID:fZ3dT/6f0.net
>>961
よろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 07:51:47.62 ID:vLBvN8ko0.net
父さん出来ましたよ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト122通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549579268/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 07:57:46.19 ID:yZkuKIdA0.net
まなは1年目の最後に妖怪化して、それからずっと妖怪のままで人間に戻る方法探して
最終回で人間に戻るか否かになりそうな気がする

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 08:17:50.07 ID:BD6moWqkd.net
荒らし増えてきたなあ。2年目がほぼ確定ってなった時にこれだ
よっぽど鬼太郎続くのが悔しいのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 08:43:00.46 ID:uwOOgG2Fa.net
それよりも次スレだったし梅梅しようぜ!!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 08:50:38.56 ID:fZ3dT/6f0.net
>>963
乙じゃ、鬼太郎

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 08:53:04.75 ID:IEzo9DiPr.net
>>963
呪いの乙祭り

2年目opは3期オマージュでもいいんじゃないか…と30年以上経って考えられる様になった
当時は受けつけられない部分もあったけど今は製作者達の挑戦に感謝している
6期はジニヤーさんはよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 09:20:32.57 ID:dc/S8F7o0.net
妖怪人間ベムの新しいベラのあまりの変貌っぷりで
ねこ姉さんの初報並に各所がザワついておるなw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 09:25:32.20 ID:uwOOgG2Fa.net
これか

ベラ
https://pbs.twimg.com/media/Dy0TW_FU0AErAPH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dy0TjxfVYAEVcR6.jpg
ねこ娘
https://pbs.twimg.com/media/DaOJQ3QUwAAD2pU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DaOJRRLV4AEbgTR.jpg

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 09:25:49.53 ID:rC+pMFUa0.net
>>969
あーそういやそっちも来たか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 09:34:02.89 ID:9/YNaZ4id.net
妖怪アニメが活気付いてんな
次はきっと怪物くんかドロロンえんまくんのリメイクが

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 09:41:40.97 ID:Nrf+YpOU0.net
>>969
今やってるどろろも浅田弘幸による現代風アレンジの絵柄だし、
村田蓮爾が妖怪人間ベムを描いても可笑しくは無いかもな
これも現代化の波か

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 09:47:24.51 ID:dc/S8F7o0.net
鬼太郎同様ベムも何度もアニメ化されてるし、たまにはこんな挑戦もアリかもな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 09:50:41.98 ID:ZPLLqbmyM.net
>>970
ベラも百合営業すれば成功するんじゃない?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 09:52:02.82 ID:fR3rjYaca.net
>>958
伊達さんはダーク路線、井上さんはコメディ路線に転向してる感あるね
その方が好きだわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 09:52:50.67 ID:KhB6Jv7o0.net
ベラはねこ姉さんどころじゃない変わりようだな
ベラ要素どこだよw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 09:53:18.96 ID:ZPLLqbmyM.net
>>976
雛祭りのはダークじゃないか?
伊達のダークのはさら小僧だけだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 09:53:55.13 ID:/943X3Pca.net
3部が人気有りすぎてリメイクされるたびに夢子は?って言われ続けたからマナが出来たんじゃないの

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 10:00:40.55 ID:uwOOgG2Fa.net
4期鬼太郎やるときも夢子を続投するかどうかで議論したみたいだからな
結局は夢子は続投させなくて試験的な意味で祐子を出したけど上手に差別化出来なくてフェードアウトしたからね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 10:06:15.96 ID:8Hn7diHqp.net
ねずみ男はいつまで経っても変わらないデザインなんだね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 10:07:52.90 ID:gUSRORN0p.net
>>969
というか皆んな変わり過ぎて何のアニメか分かんないね。鬼太郎は猫娘だけ変化してるけど鬼太郎やねずみ男など変わって無いから鬼太郎ってすぐ分かるけど。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 10:11:54.18 ID:Nrf+YpOU0.net
鬼太郎はいつまでもあのOP曲だけど、ベムもあの名曲をそのままアレンジなのかね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 10:18:37.65 ID:c/bMAScS0.net
>>983
あの曲がOPや主題歌じゃなかったのはウェンツの実写版と墓場だったな
墓場はゲゲゲじゃないから使っていたら逆におかしかったんだろうけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 10:19:41.33 ID:KhB6Jv7o0.net
ねこ娘はキャラデザが変わってもデカリボンとワンピースは貫いてる感じか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 10:19:43.83 ID:uwOOgG2Fa.net
ねずみ男はほぼ変わらないな
https://pbs.twimg.com/media/Daz0rTGVAAEwD3G.jpg

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 10:23:07.03 ID:cqdAymam0.net
>>958
個人的には大野木と共同とはいえ野村も脚本参加のおどろおどろがどうなるか
ベリアルはかなり叩かれたけど同時に評価の高い牛鬼回の人でもあるからなんとかここで挽回してほしい
シナリオタッチも牛鬼に近そうだから期待したい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 10:25:00.58 ID:c/bMAScS0.net
3期の鬼太郎はちゃんちゃんこの柄が逆だったのダサかった

ちなみに原作だと髪の毛が灰色だけどアニメじゃ必ず茶色だよね
目玉親父が人間の姿になった時に髪の毛が灰色だったのは原作っぽくて良かったよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 10:28:46.32 ID:73LXjR2Q0.net
鬼太郎の髪がアニメで銀髪だったのは妖怪ウォッチのコラボのみ
https://pbs.twimg.com/media/DRYt6V1VwAElSLE.jpg

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 10:29:54.51 ID:c/bMAScS0.net
>>989
コラボでは銀髪だったのか、ありがとう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 10:31:30.23 ID:jnQaOuRK0.net
>>986
おやじと一反もほとんど変わらないだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 10:34:57.28 ID:rC+pMFUa0.net
>>985
チャームポイントのそれが無けりゃただの娘だぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 10:35:33.42 ID:rC+pMFUa0.net
>>989
原作のカラーも銀髪だったろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 10:36:21.49 ID:c/bMAScS0.net
>>991
親父と一反木綿は目の色が赤だったり青だったりしたくらいだね
ぬりかべは原作だと目が1つだったり2つの両パターンあった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 10:37:30.46 ID:pPT7iiusa.net
黄色のねずみ違和感やべぇ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 10:41:46.72 ID:73LXjR2Q0.net
4期5期と墓場が黄色だし原作も黄色だから本当は黄色が正しいのだけどね
妖怪ウォッチ版も青よりのねずみ色なんだよね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 10:44:06.45 ID:I+dZ9x+kr.net
6期の中の人が3期の中の人を超リスペクトしてる上にスタッフも3期世代が多いってんで
原作カラーと違うことはわかった上で3期カラーに合わせたんだっけかねずみ男

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 10:47:49.50 ID:c/bMAScS0.net
ねずみ男は原作だと物を食べたりする時以外は口が書かれていないよね
アニメは会話しているのに口が動かないと不自然だからいつも口が書かれているけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 10:51:20.62 ID:I+dZ9x+kr.net
>>992
発表直後はそれがあっても単独で見せたらねこ娘とわからんかった人もそこそこいたらしいからねえw
鬼太郎に出てくるキャラですという前提があってやっとわかるってなものなのかも

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 11:03:43.42 ID:73LXjR2Q0.net


1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/08(金) 11:05:50.57 ID:uwOOgG2Fa.net
こちらへ移動
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト122通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549579268/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200