2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガーリー・エアフォース ALT 06

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 16:22:45.11 ID:zmYT9VT40.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!。
アフターバーナー全開で贈る 美少女×戦闘機ストーリー!
人類の切り札の少女と、空に焦がれる少年の物語が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報 2019年1月10日より放送開始
テレビ放送
TOKYO MX 2019年1月10日(木)24:30〜
AbemaTV 2019年1月10日(木)24:30〜
サンテレビ 2019年1月10日(木)26:00〜
BS11 2019年1月10日(木)25:00〜
AT-X 2019年1月10日(木)23:00〜 リピート放送 毎週土曜日 15:00〜毎週日曜日26:30〜毎週水曜日 7:00〜
配信
DMM.com 2019年1月17日(木)以降順次配信予定 バンダイチャンネル 2019年1月17日(木)以降順次配信予定
niconico(ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル) ニコニコ生放送は毎週木曜1:00〜(毎週水曜25:00〜) 配信(ニコニコチャンネルでは最新話は配信開始から一週間無料)
PlayStationVideo 2019年1月17日(木)以降順次配信予定

◆関連サイト
公式サイト:http://gaf-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GAF_anime
原作公式:https://dengekibunko.jp/title/girly/
◆前スレ
ガーリー・エアフォース 撃墜数5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548862317/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 13:28:07.92 ID:32AqG3d0a.net
遥っちの方が出番多いなんて…!

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 13:38:49.36 ID:44FBMkr5K.net
同居してる幼馴染みなんて兄姉と変わらないし
距離感が近過ぎて女を感じないだろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 13:43:55.63 ID:0uaCgJkV0.net
原作十巻の表紙見たらグレイゴースト載ってたわ
相変わらず人気あるんだなw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 13:56:33.53 ID:RQdamUaJK.net
幼なじみだろうが何だろうが悲惨な目に会わせられれば誰でもいいんだろ
闇落ち言いたいだけのまどマギ病だ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 13:59:21.36 ID:VYurHCc30.net
>>372
そうなんだろうな

女の子を悲惨な目に遭わせるとか悪趣味すぎるぞ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:01:35.30 ID:42UMIpPa0.net
>>371
残念ながらあれはYF-23ではないんだ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:04:55.11 ID:VYurHCc30.net
明華の扱いはマジでリモコン投げたくなったんだが

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:07:04.26 ID:Evr+DccJM.net
リモコンってバイブの?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:09:42.72 ID:42UMIpPa0.net
そんな精神状態に支障をきたすようなら無理して見なくていいんだよ。
ここから先も明華の扱いなんて改善しないんだから。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:11:43.08 ID:VYurHCc30.net
>>377
でそんなことして慧を許せるのか
お前らはグリペンが幸せになれればそれでいいと思ってんのか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:16:04.61 ID:RaSAkOCir.net
ぶっちゃけて言えばただの人間である明華は慧に振られても他の男と恋に落ちれば良い訳でトゥルーエンドは駄目でもハッピーエンドはある
だけど特別製アニマであるグリペンのパートナーは慧以外に存在しない

そこは理解すべき

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:16:43.37 ID:42UMIpPa0.net
>>378
べつに・・・原作読んでる時から明華は慧の足枷にしかなってなくて邪魔だなぁ早く消えてくれないかなぁとしか思ってなかったですしおすし

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:23:15.50 ID:iNdw1XkI0.net
なんかどこかで見たことあるキャラだなと感じてはいたけど
ペットと七海と金髪があーちゃん枠なんだな
くそ!元気のいいポニテさえ出しておけば食い付くと思ったら大間違いだぞ!

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:24:53.96 ID:VYurHCc30.net
>>379
明華は慧以外に好かれてる男どころか友達すらいない

それで他の男と恋すればいいなんて無責任にも程がある

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:25:49.20 ID:VYurHCc30.net
>>380
作者が出したからだろ
だったらなんで10巻まで引っ張るんだよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:27:18.54 ID:iNdw1XkI0.net
これ以上は危険なスレのようだな…放送終わるまで緊急退避するぜ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:27:52.84 ID:VYurHCc30.net
>>380
だったらなんで明華なんてキャラ出したのか

出すにしても序盤で退場させればいいのに

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:29:13.66 ID:eMsWkb+v0.net
ミンホアもずっと口うるさい姉として接してきたツケが溜まってるからね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:31:50.51 ID:e8t4I3hA0.net
おまえら明華のおっぱいみてちょっと落ち着け
https://i.imgur.com/F2OedLh.jpg

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:35:34.63 ID:pQ/bvsiI0.net
マジカル☆おっぱい

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 14:36:01.20 ID:42UMIpPa0.net
ひとり言だけじゃなくて他人の意見に対しても毎回同じ事言ってるんだな・・・少しは反論のバリエーション増やせよw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:07:34.53 ID:dYCFSLhMM.net
ミンホア思い付く限りのパターンでNGしとくは

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:09:26.03 ID:VYurHCc30.net
ヒロイン同士の横のつながりがないアニメはダメだね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:14:11.28 ID:VYurHCc30.net
サブヒロインが不憫な目にばかり遭うのはどのアニメでも今に始まったことじゃないからな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:14:11.47 ID:wifakCRr0.net
ワロタw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:23:01.82 ID:hB8ga/dU0.net
横のつながりはこれからグリペンちゃんイーグルちゃんファントムちゃんの3人でやっていくだろ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:26:30.92 ID:9R+TR7Qj0.net
ラインアブレストフォーメーションですね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:29:41.59 ID:HnFFyBuxK.net
これ宣伝ラジオ無いのか?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:31:42.95 ID:cXWRPyhU0.net
アキバ総研の人気投票、グリペンを一位にしよう 現在三位

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:33:26.63 ID:CUTbtv4oK.net
このアニメ少数精鋭しか見てないのに嘘やろ…。言い方悪いけど他アニメそんなに酷いの?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:35:53.18 ID:DOSwQf/O0.net
前期アニメも広告に金掛けてなかったら今期と大差ないぞ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:36:41.55 ID:VYurHCc30.net
>>394
明華だけは横のつながりもなしか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 15:38:42.41 ID:9R+TR7Qj0.net
>>398
視聴者数は意外にあるのかも知れない
円盤購買力の弱い若年層が中心とかで

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:10:31.41 ID:oPmhDtOId.net
ミンホアの扱いよくなる=チャイナマネーがサテライトに振り込まれる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:19:12.71 ID:8qtd1gnTd.net
>>386
序盤で私には慧しか居ないんだよ!って弱さを見せてたらワンチャンあったんだろうけど、何にせよ行動が遅すぎる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:42:12.63 ID:I5P7Cyhs0.net
ミンホアは自衛隊入るの完全否定した所でウザッてなったから好きになれない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 16:54:46.34 ID:x1BJHs1h0.net
1人のキチガイをNGせずにみんなで相手にするとか優しすぎない?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:02:01.47 ID:IpyigEvc0.net
幼馴染が〜、1992年生まれの声優は〜と言ういつものキズナキチなので相手にしなくていい

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 17:39:45.44 ID:xHSjaDD0d.net
>>387
なんか絶妙な大きさだよな
イーグルもすっごい巨乳って感じじゃないし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:15:01.93 ID:e1plF5GoK.net
鈍感難聴は悪なんだよ
見てるだけでイライラする

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:29:36.60 ID:XU1zurx20.net
エッッッ

ttps://i.imgur.com/lDPrte9.jpg

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:32:48.27 ID:hG0OeScu0.net
>>351
エスコン7の架空機気になるぜ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:36:28.76 ID:pQ/bvsiI0.net
ファントム株爆上がりやな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:40:31.75 ID:56KFTgKnM.net
>>409
ファントムええやん
なんの雑誌だろうか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:45:54.07 ID:42UMIpPa0.net
ファントムおばさん無理すんな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:12:30.22 ID:UV8c925E0.net
昭和世代か

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/06(水) 19:25:43.13 .net
>>341
ぱーさんはオフィシャルサイドが艦載型を提案したり艦載型の模型も出してるから、
この世界のぱーさんは艦載型があってもおかしくはない

現実のぱーさんも発艦だけなら空軍型でも大出力と偏向ノズルで出来るだろうと言われてる

というかグリペンも海に落ちても沈まない不思議戦闘機だしw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:35:10.08 ID:WcCBiq+w0.net
>>409
いやちょっと待て
グリペンちゃんの作画w

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:37:55.54 ID:9R+TR7Qj0.net
>>409
ファントムの機体後部J79ノズル周りの造形をよく表現している

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:43:53.04 ID:RQdamUaJK.net
うち、艦載型のアニマやねん
キャラ付けにも便利やろ?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:30:05.72 ID:txXoXbVNp.net
>>409
もしかしてファントムはお色気担当だったりする?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:50:48.14 ID:kTYqsvJFH.net
>>409の画像は見れないけど御年60の婆さんにお色気はキツくないか

しかし、F-4ファントムってコトブキの隼1型と20歳しか違わないってのは
この期間の航空技術の進歩って凄まじい気がする

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:11:58.34 ID:C7klhXVJ0.net
>>420
良くも悪くも大きな戦争は兵器を大幅に進化させるからね
戦車だってWWIIを経て相当進化したし、艦船だって大艦巨砲時代から空母を中心とした機動部隊時代になった
航空機はレシプロエンジンからジェットエンジンに、その後も実情に合わせた機体形状に進化していったからね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:13:31.07 ID:pElVCCK40.net
ジェットエンジンの実用化が第二次大戦末期だからな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:23:15.86 ID:YTpn8ZtW0.net
ミリヲタ(笑)

424 :大義私 :2019/02/06(水) 21:49:43.96 ID:Ohyn1Axba.net
>>342>>345>>347>>348
ここ最近は似たような作風の作品を原作のメディア展開(ラノベ、ゲーム、漫画、オリジナル)問わず
同時期に映像化して競合しあう(視聴者を奪い合うというか、好みのジャンルを固定させる)ことを狙ったかのようなことが目立つ

今期だとケモフレ二期とケムリグサのかぶり具合とか
同じようなテーマもしくはキャラクターの表現の仕方でもそれぞれ相反する内容、演出のアニメが複数あることで
批判も分散されてスレの流れが安定しやすいようにもみえる

こっちのこれこれこういうのが気に入らないなら、そっちはどうだ
って誘導ができるのがいい
ガーリーは現実に存在する国家を舞台に各国の現代軍用機が活躍する、
主な舞台は日本のローカルだが、現実の自衛隊にない機体を運用する試みがある
一機種に一人(?)のヒロインで男女の交流が密に描かれる

コトブキは架空の世界(歴史、大型飛行船が発達した技術史)を舞台に、
WW2時期の「日本」の軍用機が活躍する、ヒロインキャラも多数だが、男性主人公に相当するものがいなくて恋愛描写は期待できない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:16:01.20 ID:za9C8xYP0.net
>>409
グリペンちゃんの良さは軽量級なところだから・・・
手前の双発機2人とは強みが違うんや

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:18:17.94 ID:uNP8mQpo0.net
逆に自分が子供のころは、21世紀には当然人類は火星まで行って、
戦闘機はみんな極超音速で飛んでると思ってたな。
まさかB-52が未だに現役とは…

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:25:22.85 ID:9R+TR7Qj0.net
90年代くらいから人類科学の進化ってガックリ鈍ったよね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/06(水) 22:30:16.61 .net
鈍ってないと思うが
携帯電話やIPS細胞、養殖技術のなどなど科学はどんどん進化してると思う

兵器や移動技術などは、ジェット、ロケット以上のものは発明できなくて鈍ってるが
あと、原子力は夢のエネルギーでもなんでもなかったと判ったのも大きい
安全な原子力と核融合は人類科学では無理かも?となりつつある

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/06(水) 22:32:29.44 .net
>>427
科学が進化したからこそ資源のために宇宙や海に開発に出る必要もなくなった

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:40:53.32 ID:za9C8xYP0.net
>>427
ソ連が崩壊して競争する必要無くなったアメリカがやる気無くなったせい
今は中国との競争が始まったからまた月面基地造る流れになってきてるけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:41:55.18 ID:uKQVbk43a.net
なんだこの浪人

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:46:33.15 ID:O5MTv9lv0.net
>ヒロインキャラも多数だが、男性主人公に相当するものがいなくて恋愛描写は期待できない

作品を見てないのが丸わかりなのだが
スレと関係ない作品の批評や比較は迷惑行為だぞ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:46:44.14 ID:9ANcm5VN0.net
いきなりワッチョイなし2連続は

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:49:59.43 ID:txXoXbVNp.net
レーガンの時代は米国の国防費がGDPの10%、ソ連が20%以上だから相当無茶してたよね

435 :大義私 :2019/02/06(水) 22:51:01.74 ID:Ohyn1Axba.net
>>427
>>428
アトムやドラえもんやガンダムとかの未来予想漫画と比較して通信や入力、記録の仕方はかなり発達している
かわりに交通手段は端末や安全装置はともかく、見た目の変化はそんなにかわらない

リニアは半世紀以上開発中である

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:52:48.00 ID:djYAyXaz0.net
今から50年前には人類が月に行ってたって思うとすごいね
宇宙船の計算能力がファミコン以下だったんだもの

437 :大義私 :2019/02/06(水) 22:53:07.77 ID:Ohyn1Axba.net
>>432
他のコトブキと比較している方々にもいってね
てか、その作品見ていないって…コトブキって男子とのラブコメ描写あるのか?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:54:46.32 ID:9ANcm5VN0.net
>>436
コンピュータの本質は十分発揮されてた
今のリソース無駄遣いの方がおかしいって話だと思う
なんでメモリ16GB積んで足りなくなるんだよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:56:40.90 ID:O5MTv9lv0.net
>>433
自演失敗と見ちゃうよなw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:57:19.50 ID:9R+TR7Qj0.net
あっちの話は面倒くさいからあっちでやって

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:58:58.61 ID:XFKdawvj0.net
>>436
今じゃできないような実験もしていたからね
結構亡くなった人も多い

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:01:19.34 ID:O5MTv9lv0.net
>>440
すまん、奴は釘刺さないと調子に乗ってスレ潰すんでな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:03:57.44 ID:PnPuQfgi0.net
>>438
ハードに余裕が出来ると、限られたリソースに合わせ切り詰めるって
工夫がなくなるから、結果的にソフトは肥大化していく

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:07:06.61 ID:XcogVwCm0.net
グリペンちゃん、結局まだいいところなくね?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:08:12.17 ID:UNPjfesr0.net
今日からヒロイン交代だから

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:15:17.78 ID:fEe8N6CN0.net
>>445
なんで今日?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:15:38.39 ID:za9C8xYP0.net
>>444
4話で敵大型母艦を誰が撃墜したと思ってんですかね
あのまま行かせてたら小松が火の海だったんだからアークバード堕としたぐらいの大戦果だろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:22:35.36 ID:4wZnYcXj0.net
イーグルだけだったら押し切られて負けてたから大健闘かと

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:26:14.59 ID:O5MTv9lv0.net
大戦果なのにな・・・

https://i.imgur.com/KyTx7wF.jpg
https://i.imgur.com/ilzNVtI.jpg
https://i.imgur.com/rFNCsCs.jpg

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:28:52.93 ID:42UMIpPa0.net
たしかにこのスレで現実の兵器関連の話を長々されても困るんだけど、原作にも冷戦期の兵器開発競争にまつわる話が出てくるからあながち無関係でもないんだよね。
特にXF-108レイピアがメインの外伝は時代に必要とされなかった兵器の哀愁を感じる良い話だったから気になった人は原作を読もう(なお単行本には未収録な模様)

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:29:49.92 ID:44FBMkr5K.net
>>420
ジェット機は大戦末期の登場だからな
ドイツとイギリスの開発競争…
日本にエンジン設計図の譲渡が有れば
あの前尾翼の鴨がジェット化してた予定

452 :大義私 :2019/02/06(水) 23:41:55.24 ID:Ohyn1Axba.net
>>420
国内外の艦艇擬人化作品だと、20-30年差のある兵器たちの擬人化(美少女化)だと、そんなに年齢差とかみられないねえ

日本のRF-4EJの改造は1990年からだから
あくまでもRF-4EJの擬人化としてみると他の機体と比較しても比較的若くなるのではないか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:45:16.35 ID:WamPZ8Zy0.net
>>449
よくよく見ると
ちゃんと偏向ノズル動いてるのね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:49:14.62 ID:O5MTv9lv0.net
>>453
ノズルの動きを確認するのは大変ですわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:58:43.14 ID:9R+TR7Qj0.net
>>449
この場面におけるグリペンの変態機動はすごいw
水平ダブルクルビットでマウザー27mm機関砲掃射
さすがシミュレータではダメだ私はこんなものでは無いと豪語するだけのすごい攻撃力

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:58:50.52 ID:XFKdawvj0.net
女の子には解らない感覚だろうから

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:04:33.24 ID:ucu0aTMk0.net
>>455
この場面とゆうか空戦機動で評価が上がった気もしますわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:06:12.18 ID:iYKLTyXYr.net
ザイの空中母機見てバンシー思い出した

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:14:46.78 ID:fjvRIlaQ0.net
4話の挿入歌が激アツなんだよなぁ〜
しかもちゃんと歌と映像合わせてるのがまじで痺れる
やっぱ今期でいまのとこ一番好きだわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:15:11.71 ID:I5ZflzlD0.net
>>374
マジで?何あれ?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:18:56.85 ID:ucu0aTMk0.net
YF-23に似た機材?海燕か?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:19:50.53 ID:aXQ7oNpL0.net
>>460-461
いや普通に10巻の紹介文読めばわかるから・・・

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:20:51.04 ID:gqFJucgB0.net
>>459
挿入歌入れるあれって盛り上げるには安易で陳腐な演出のようでも
実はハズすとダダ滑りになる諸刃の剣なんだよね
その点すごく自然に上手くやれてるなと思った
シンフォギアの監督やって来た経験が活きてるのか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:21:03.67 ID:aXQ7oNpL0.net
>>461
つかこんなところに大石英司の読者がいるとは。

あの頃の大石英司は輝いてたよね・・・。
今じゃセンセイだもんな・・・。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:21:30.67 ID:ucu0aTMk0.net
>>462
ありがとう、10巻・・・買う・・・のか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:27:34.16 ID:ucu0aTMk0.net
>>464
あの頃の大石英司はホント良かった

いまは・・・

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:39:32.09 ID:r7F3AtzuD.net
>>466
すっかり忘れていた名だけど、
確かにおもしろかった

468 :大義私 :2019/02/07(木) 00:46:17.46 ID:ngM/D6vIa.net
(合衆国消滅や北方領土奪還スキー)

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 00:47:27.20 ID:OZNL7nN50.net
はやくファントムみたいな
胸はそんなに大きくないしイーグルが1番かそこは

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200