2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part487

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:05:19.38 ID:IBg+xV1lF.net
アニメ勢だけどジョジョのライブ感ってめちゃくちゃ連載向きだなって思う
少年ジャンプでやってた頃に読んでみたかった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:14:51.67 ID:XNQyWnY+a.net
実は六部が好き
あの行き着くところまで行っちゃった感が好き
あそこまで描けるのは凄いよやっぱり。カタツムリは未だにどうかと思うけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:16:04.43 ID:u0WAL7AIM.net
俺も6部が好き
どれも好きだけど特に

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:18:13.14 ID:xAnkeahJp.net
6部は制作のモチベが続くかやなぁ
5部を作りたいからアニメ作ってたとか噂聞くしで

943 :!dama :2019/02/07(木) 18:19:09.94 ID:OvkSRsZjp.net
アニメスタッフは5部好きだったのか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:22:26.35 ID:T7ok5Hqbd.net
5部までやって6部やらないってそんな中途半端な事する?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:23:08.02 ID:4syP9JDma.net
ツンデレ的な奴かw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:24:03.23 ID:z/HDGpCT0.net
いややるだろう、これでジョースターの物語は完結でアニメ化も綺麗に完結できる
6部好きだけど猛烈な虚無感に襲われるからなあ
せめてあの世界でも徐倫て名前であってほしかった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:27:21.47 ID:DM+VpwMfM.net
6部はスタンドデザインがクソカスすぎて…
主人公はsyamuさんだし、JJFとプラネットウェイブスは劇中で全身像すら描かれなかった

ただ、ウェザーリポートはかっこいい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:30:23.18 ID:6ARnZSpp0.net
ストーンフリーの眼鏡?サングラスは滅茶苦茶セクシーで初見見たときはそう来たかと思った

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:30:47.24 ID:t8FrgKnz0.net
>>934
馬は荒木先生自身がめっちゃ資料見ながら描いてたからアシスタントではないと思う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:32:13.23 ID:nuXER6jj0.net
世界を一巡させた理由も曖昧でなぁ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:32:35.80 ID:t8FrgKnz0.net
>>940
凄みで無理やり矛盾を乗り越えるジョジョだけどカタツムリは気持ち悪さのインパクトと有り得ないだろという気持ちが合わさって最強に見える

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:38:40.92 ID:lecMz+JyM.net
承太郎の死に方が酷すぎる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:41:15.95 ID:4syP9JDma.net
もっと承太郎も見せ場はあっても良かった気がするけどねw

丸くなりすぎるのも、個人的には熱さがなくなってちょっと悲しかったり・・・

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:44:26.92 ID:qYz6Vm7C0.net
6部はラストバトルに限って言えば5部より面白いわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:44:57.52 ID:026M/M2Q0.net
5部のラストバトルがウンコなだけじゃん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:46:21.06 ID:IBg+xV1lF.net
えぇそこまでウンコなの?ナランチャ戦みたいにアニメは凄い良かったとかなりそうにない感じ?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:46:59.38 ID:4syP9JDma.net
>>955
あまりラストが綺麗すぎるのもアレだよね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:47:12.87 ID:7RDTBmGj0.net
>>953
娘はやらんって、グイッて自分に引き寄せるの
かわいい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:48:38.36 ID:X6+Pa3uN0.net
収まりは良いけど戦い自体はあんまり

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:51:55.35 ID:4syP9JDma.net
>>958
うん、そういうのは悪くないよねw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:58:25.21 ID:fGUoMRHqp.net
>>812
なんかあんな超人いなかったか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:11:14.12 ID:tS/gevjf0.net
>>939
3部は本当にドキドキしたぞ。
DIOのスタンド能力はどんなものかと期待してな。
4部は日常に潜む恐怖みたいな設定設定が当時では先を行き過ぎてたところがあり、読むのやめてしまったけど。今なら凄さを十分理解できるけどね。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:12:04.41 ID:v0MUHrPL0.net
>>949
SBR、単行本のラフスケッチがなんかすげぇ好き

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:32:03.33 ID:x8/w742Pd.net
>>899
エエエエエエ( ´゚д゚`)エエエエエエ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:02:55.92 ID:DlyxNLwG0.net
>>812
キャラ的に雑って意味?
ゆで先生はホント雑だもんな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:11:12.45 ID:Vw4eN8CM0.net
大川透に仕事させてほしい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:20:09.50 ID:6rMBTmJKa.net
>>939 5部あたりから絵柄が独特になってきて一見何書いてんのってのが多くなる
俺はジョジョは単行本でじっくり読むものと思ってるわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:22:42.01 ID:lKcaoIq10.net
今ジョジョ原作漫画読んでる奴らに言いたい
これ本当は白黒の漫画なんだぞと…
カラーになったことで本当に見やすくなった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:24:29.81 ID:X6+Pa3uN0.net
ん、白黒なのは変わりない
カラーで読んでる奴らか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:29:15.30 ID:lKcaoIq10.net
今原作に手を出すのはカラー版の人が多いんじゃないかな?ってことね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:45:46.22 ID:HpxXSHzq0.net
エアロスミスのレーダー出す仕草とかスタッフにたぶんナランチャ好きな人いるよな
なんか動きに拘り感じる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:57:32.36 ID:6rMBTmJKa.net
ジャンプ掲載だと白黒じゃなくてピンク緑水色のどれか一色だからなおさら見づらい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:05:47.80 ID:2bFXKITw0.net
ブチャラティがジョルノの体内に5人入れて目的地まで行けばいいのに

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:09:15.56 ID:rLWXc4dEa.net
地球船ジョルノ号的なイタリア旅行か・・・楽しそうやな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:21:31.17 ID:ouBmevNq0.net
生命を造り出せる能力なのに目とか作れるのはおかしいな
目は生命じゃない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:22:42.75 ID:ds4ASppP0.net
なるほど
お前は死んだ目をしてるんだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:23:23.67 ID:7g1jOxTT0.net
人間は生命
人間の身体は生命
人間の身体の一部も生命

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:27:22.35 ID:Vw4eN8CM0.net
>>926
生きてる間にどっげぇマーチンを聞きたい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:29:41.42 ID:Vw4eN8CM0.net
6部アニメ化したらやはりタイトルからジョジョの奇妙な冒険消えるのかね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:36:38.97 ID:DlyxNLwG0.net
>>975
ジョルノ製義体は移植の拒否反応無いんだろうな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:40:29.46 ID:X6+Pa3uN0.net
>>979
まだ承太郎とか出るし消えないと思う
消えるとすれば7部以降

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:52:48.09 ID:rtnw3o0p0.net
>>975
それ言うとじゃあどこからが生命?っていう答えのない哲学的な問い掛けになってしまう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:55:11.50 ID:MY/eLTJM0.net
世界を一巡させた程度で混乱する程度なら虚無戦記読んだら発狂する

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:57:06.92 ID:DlyxNLwG0.net
生命は部分ではなく全体 全体を補完できる能力は間違いなく生命を作り出す能力だよ

答えは在る 理解しようとする者だけが理解出来ればいい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:14:56.20 ID:v0MUHrPL0.net
>>971
多分ホルマジオ戦担当がエアロスミスヲタなんじゃないかと
車内のホルマジオに向かって爆弾ドンとかものっそいこだわりだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:17:00.67 ID:v0MUHrPL0.net
>>978
ドルドの「ドヘー」を聞くまでは死ねぬわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:27:03.60 ID:KfAm52HP0.net
>>979
6部アニメ化は高確率で無い
円盤売れる見込みがない、実写化とかパチ化で成功しそうだからのタイアップも無い
小難しい内容なのに無駄に長い、そこそこ面白みあるキャラはいるものの熱烈なオタがついてるキャラがいない
一部クリエイターの自己満でやるにしてもこれだけのハンデあるから制作陣のモチベも下がる
だから映像化されないだろう
一般ファンはもとよりコアな原作ファンですら飽きて離れていった分岐点作品なのが6部

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:30:01.74 ID:76pOk7K70.net
ブチャ様にぶちゃぶちゃにされたい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:33:35.67 ID:wD6yOQ+Na.net
>>978
あれOVAで言ってなかったっけ?
20年前だから記憶がおぼろげだが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:34:37.60 ID:a0M3W1a/0.net
>>987
売れる見込みがないのにアニメ化されるのが昨今のアニメ業界だぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:38:09.88 ID:cgBoMgC90.net
6部まではやる気だろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:40:16.03 ID:huViHNO30.net
まぁ5部で終わりでも構わんけどね
コミックス版も6部からタイトル一新して、巻数もリセットされたんだし

最初はまるで期待されて無かったけどいつの間にか深夜アニメ最長話数記録を打ち立て、海外のアニメファンからの根強い人気も獲得し、TOONAMIでは声優をあてがれ吹替放送枠としてまでこじつけることができた

今思えばよくやったなって感じだ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:41:57.24 ID:Vw4eN8CM0.net
>>989
OVAにはマーチン自体存在しない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:44:11.18 ID:tS/gevjf0.net
まあ6部は資金集めが難航するだろうなあ・・・クラウドでもやるしかなさそう。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:44:29.02 ID:dGbhuRUK0.net
原作も5部で一区切りついてたからなあ
間空いたし巻数も表向きリセットされたし
ここアニメで絶対見たい!ってのも無いしやったら見るけど別にやらんでもいいな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:54:04.87 ID:KfAm52HP0.net
>>994
質のいいB級作品て感じだからね6部は
エヴァでいったらエンタメ成放棄して奇をてらって視聴者ポカーンとさせたQみたいなもん
でもQは一応一部の萌え豚満足させたから商業的にはまるっきりの駄作でもない
ようは商業的に成功する要素が無いってのが6部の痛いところ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:54:21.56 ID:vqQjyfSx0.net
20年以上前の漫画が今のクオリティの作画と演出で見れるのありがたいし
1部2部が受けてほんと良かったよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:56:31.34 ID:wD6yOQ+Na.net
>>993
ドッゲェー!マーチーン

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 23:00:49.71 ID:StT7TzB7K.net
>>995
最終決戦からラストは見たいっちゃ見たいな
エルメェスもFFもウェザーリポートも見たいし
言われると色々見たいわー

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 23:03:50.68 ID:X6+Pa3uN0.net
一応キリがいいのは6部までだから6部まではアニメ化するだろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200