2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IDなし スター☆トゥインクルプリキュアはオカルト糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 08:46:16.34 .net
!extend:none::1000:512
ムーでも見てろ糞ヒロイン
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 08:48:31.62 .net
【アニメ】史上初・宇宙人プリキユア登場!でんぱ組.inc成瀬瑛美ら「スター☆トゥインクルプリキュア」声優発表
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1545901057/
【アニメ】スター☆トゥインクルプリキュア:自然に多様性描く 新作の狙い
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1549109945/
【アニメ】「プリキュア」来年スタートの新作は「スター☆トゥインクルプリキュア」[11/29]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1543463669/
【2019年冬アニメ】 宇宙(そら)に描こう!ワタシだけのイマジネーション! 「スター☆トゥインクルプリキュア」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1547367028/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 08:50:27.46 .net
 人気アニメ「プリキュア」(ABCテレビ・テレビ朝日系)シリーズの
第16弾「スター☆トゥインクルプリキュア」が3日始まる。シリーズで
初めて宇宙人のプリキュアが登場するなど斬新な設定。

アニメを手がける東映アニメーションの柳川あかりプロデューサーによると
「自然に多様性を描く」という。

(略)

◇80S風で子供には新しく、親世代はちょっと懐かしく

 「聖闘士星矢」「美少女戦士セーラームーン」など
アニメやマンガで星座や宇宙がモチーフになることは珍しくないが、
意外にも「プリキュア」シリーズでは初めてだ。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 08:57:27.89 .net
お話についてはいつもの村山だから言ってもしゃーないけど
それよりかなり気になったのが音楽かなぁ
歴代で一番音にパンチなくて記憶に残らん
劇伴に至ってはセリフにかき消されてて大丈夫かこれ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 08:59:48.27 .net
うーん古くさい
棚卸しアニメだな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 09:01:49.41 .net
宇宙空間で平気な人間って何なんだろうな
プリキュアならまだしも

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 09:07:27.57 .net
プリキュアは毎年1話は概ね見れるんだけど(ボロ出す余裕がまだないから)
この主人公演技がちょっと嫌だなあ
淫獣はタコだけでいいと思う。空いた時間で青と交流もてば最後のシーンが生きただろう
地上がメルヘンすぎていまいち宇宙とケジメがつかないし目が疲れるな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 09:08:31.42 .net
EDが、ピンクレディー

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 09:15:00.92 .net
また来年

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 09:26:20.63 .net
数回みて終わりだな
まぁプリキュアなんて4クールも見る必要がない

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 09:45:41.43 .net
それな
真キュアブラック回あたりから視聴意欲が消えそう
多様性とか言い出すと臭いし

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 13:00:43.29 .net
21 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-Wpr0)[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 09:08:40.20 ID:jH8erdkc0
ハゲを馬鹿にするなって抗議がきそう
チビ・デブ・ハゲ等の身体欠陥を差別してるような敵幹部は
今までのプリキュアシリーズに一人も出てきてないよね?



これ絶対に炎上狙いだな タイムリー過ぎるし 誘拐ですよ?誘拐
BPOから勧告されたら頭髪いきなり生えていたりして
「いや、元ネタはカッパですよ」この言い訳は果たして通じるかな>スタッフ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 13:27:33.45 .net
キュアコスモ出てない

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 15:41:52.82 .net
コスモ「万博が始まるまで待ってて!」

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 05:49:26.86 .net
EDラストの一筆書きの五芒星は海外で問題になりそうだな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/06(水) 08:26:02.57 .net
世紀末オカルト学院

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/08(金) 14:22:25.48 .net
ハゲのほうがインパクトが強いなw

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/10(日) 13:44:26.66 .net
80年代のノリでやる…って需要はあるか?
向こうのスレですでにロケット(UFO?)の形状でごねてるんだけど
ノットレイダーはすでにハートキャッチプリキュア状態だし

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/10(日) 19:40:21.29 .net
フワがはぐたんのような万能キャラになりそう
第一話で宇宙にあるロケットをいきなり地球に呼び起こしたりして
インチキSFになりかねん

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/13(水) 05:10:00.91 .net
こういうのを作ってみました。

宇宙を感じる歌・本格部門
1.ツァラトゥストラはかく語りき
2.勇者よ銀河を渡れ
3.ウルトラセブンのうた
かなり独断と偏見に満ちていますけど。ついでにもう一つ。

宇宙を感じる歌・オタク&萌え部門
1.アナタボシ
2.魔導船
3.ウルトラ六兄弟
これ歌?曲だろ、というのもありますけど。そして・・・。

1.宇宙へ行こうGOGOGO
2.ウメ星デンカがこんにちは
3.Hope the youth
ちなみにこれはワースト部門でした。

ということで、新番組「スター☆トゥインクルプリキュア」の歌はどこに入る?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/16(土) 03:19:58.14 .net
http://precurematome.com
プリキュアのまとめブログです!みてね!

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/16(土) 13:56:45.87 .net
560 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-lxQi)[sage] 投稿日:2019/02/16(土) 13:12:09.60 ID:X9N691U/a
プリキュアになったひかると同じ確率なら自分にもワンチャンあると思うのが自然だよなぁ
変身に至った時の状況を振り返ったり、アイテムを分析したりで変身できる条件を探る事が優先だろう
一緒に居た時間は自分の方が長いとかどうでもいいわ陰キャ星人



陰キャ星人ワロタ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 12:02:43.40 .net
610 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-7rN3)[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 11:22:37.92 ID:8llZWpIgd [1/2]
とにかく喧嘩のきっかけがクソ
ひかるがキチガイすぎる



喧嘩のきっかけがスイートプリキュアより分かり易かったな
「双方共に人の話を聞かない」
幼稚園児には分かっても中学生の振るまいかと
ただひかるのように直感的に聞き込みに行くのも、ララのように慎重にペンダントを調べるのも必要な要素なだけに
ちょっとこのお話不味い部分があるんじゃないかと…

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 16:30:01.84 .net
645 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47a0-nJZM)[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 15:43:01.98 ID:XGDKyaRm0 [2/2]
ララの分析があれば勝てるみたいなこと言っていいシーン風にしてたけどずっと分析してたのララじゃなくてAIだよな
こうやってこれからも他人の手柄取る雑な脚本でララ贔屓していくんかな
歴代一贔屓が露骨なシリーズのテーマが多様性とか皮肉にもほどがあるわ

648 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-EefM)[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 16:18:10.16 ID:qEUgnWCG0 [2/2]
>>645
知恵のプリキュアがタブレット頼りでしたね



こういうのはどうしたらいいのかと…

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 16:41:19.91 .net
341 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0787-/vsS)[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 13:39:45.06 ID:f7W4z5mn0 [1/2]
データ解析派のララとアナログ行動派のひかる。
多様性を認めた上で補い合うのが最も生産性が高いというのは
グローバル化で外国人の同僚が増えてきた親世代も刺さる内容だな。



「相棒」で言うところの杉下警部と伊丹警部みたいなもんか
刑事ドラマで杉下警部を持ち上げてプリキュアアニメでひかるを主人公にしたのはいかほどかと

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 16:48:56.50 .net
649 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-nJZM)[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 16:35:30.19 ID:n7YURwxZa
>>648
いやさあやはネットで調べたり保育園に行く前夜は徹夜で本も読み込んで自身の知識にしっかりとしてたじゃん
対してララはAIに頼むだけ、だから違和感や贔屓感が出てくる

650 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-0Dzr)[] 投稿日:2019/02/17(日) 16:38:52.92 ID:zVfF8rNVM
自分ひとりで突っ走って勝てなかった戦闘を急に「ララちゃんの分析ならできるでしょ」って他人に丸投げしたの面白かった
無茶振りアンド無責任



ララはAI任せでひかるはララに丸投げ…いくら時事ネタとは言えAI信仰(シンギュラリティ)を子供にすり込ませるのはやめた方が…
それよか「義務教育までの教科書読めるようにしておけ」っていうメッセージをプリキュアで送った方が現実的だと思うが

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/18(月) 10:38:56.89 .net
>>26
AIというより人工知能だと言っていたような…

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/18(月) 10:45:23.07 .net
人工知能の夢をプリキュアで語るだけならまだ害にならないけど
AIを人工知能扱いしているからなぁ…>>26

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/18(月) 20:55:48.61 .net
なんで他人の批判を転載するんだ・・・
向こうのスレでやればいいじゃん

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 07:16:24.28 .net
OP全く印象に残らない
好き嫌い以前の問題

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 07:45:27.01 .net
まほプリのOPも印象に残らない感じ?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 07:40:00.17 .net
OP曲は全作品が初代をずっと引き摺ってるからな
いつまでプリティでキュアキュアなんだよw

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 11:26:37.39 .net
街宣車の如くプリキュア連呼の歌詞…面白みがないが名

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 12:21:52.25 .net
ヤマザキ一番みたいなもんかw

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 10:59:48.32 .net
えれな高スペック過ぎる
てか跳び箱でムーンサルトやるのは中学生でアリか?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 11:15:08.34 .net
http://board.futakuro.com/jk2/src/1550964939859.jpg
ハグプリのえみるでは乱発していたが脚本と作画の連携は取れているのだろうか?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 12:10:54.56 .net
えれなとまどかのファンを見て、プリアラのあきゆか親衛隊を思い出した
アンチスレに足を踏み入れるきっかけとなったあの話を

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 12:57:42.60 .net
大友は万能人間を好まない
モブキャラがちやほやするシーンを好まない

…大体アンチに来るきっかけはそういうところか…

てかちやほやされているプリキュアって過去の例から年上じゃね?
こういうのって礼儀とは言わないからな 媚びてるだけじゃ
その辺スタッフ分かって作っているんだろうか

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 20:25:10.43 .net
去年twitterではぐたんがネタにされていたけど
フワがプリキュア探査機になりそうな気がして嫌だ

ハグプリで懐いたらプリキュアで泣きそうになったらプリキュアじゃないってネタな
ことりがはぐたんを抱きかかえていたら泣き顔になっていたって話

同様にフワが喜んでいたらプリキュアで無関心or嫌っていたらプリキュアじゃないって話

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/25(月) 12:11:42.92 .net
多くの女児が喜びそうな物語…実は東映スタッフにも引き出しがないんじゃね?
それでいてバンダイがムダに商品を売りたがる
ガンダムビルドダイバーズとか良い例だからな
サンライズも東映もそういう意味では被害者だな

2〜3年間ニチアサ止めて充電期間を設けた方がいいんじゃね?>東映
文句があるなら本をたくさん読んでお話の引き出し作ってこいや!って
特にハグプリで事実上の放送事故起こした坪田
てか坪田に限って言えばアニメ出禁だけどな
二度とアニメに関わるな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 00:18:54.28 .net
多様性が当たり前と言いつつ、学校で人気のお嬢様というキャラクター付けに
あっさりと「血筋」を入れて来るとは、まあ随分と貧相な引き出しですね

「多様性」というテーマを舐め過ぎ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 10:44:42.48 .net
政府高官クラスの子息なら大人になってニートやってても勝手にカネ・コネが集まって来るんで〜
実際、世の中に数多溢れるどうでもいいNPOの理事なんてたいてい高級官僚のニート子息がやってるしな

つまり
「お父様のいいなりにはなりません!」みたいな事を言い出して変身したら相当白けるよ
憧れのお嬢様のようになりたいなら、生まれからやり直せってか?
生まれて来たばかりの女児に対して、そんな無慈悲な事は言えませんw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 10:56:50.86 .net
知りもしない世界、書けもしないテーマを書くぐらいなら
アニパロやってた方がまだマシ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 11:18:01.80 .net
バンダイカーンのせいなんだろうけど
プリキュアシリーズで初めの方で4人全員そろってしまうってのが物語の深みをなくしてしまう原因かも知れないな
まずひかるとララで話を進めていってからえれなやまどかを入れた方がいいと思う
その代わりOPをこまめに弄らなきゃならないってのが辛いところだろうけど

そうじゃないと初代のアイデンティティーがなくなるし中3優等生や生徒会長のプリキュアになる前の動きが荒くなる

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 17:07:19.12 .net
151 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM6d-/s6Q)[sage] 投稿日:2019/02/27(水) 13:39:09.24 ID:QLNuWhYsM
ララは大人設定なのに既に子供っぽくなってしまってるんだよなぁ
精神的な成熟が早い種族ではなく未熟でも独り立ちさせられるのが早いだけか
サマーンも星間旅行も出来る発達した惑星かと思いきや児童労働をさせる発展途上国みたいな印象になってきた


AI(人工知能)による一億層白痴化計画みたいなもんだろ
結局は知能労働より3K労働やデジタル土方、職人、町工場的労働みたいなのが知的生命体にはお似合いだって皮肉
「AIがなんでも答えてくれる」ララが大人扱いされている理由も分かるよ
だから今の科学技術の尺度で見て宇宙人(知的生命体)の仕事にAIの活動補佐をいれちゃダメなんだ 日本でも成人年齢が20歳から18歳に引き下げられたし今の段階じゃ予想できる話だな
ララちゃんが「ネットde真実」状態になっていると言っても言いすぎじゃない
だからそういうのはもう少し様子を見て人類で本当にシンギュラリティが起きるかどうか確認してからにしてみろと
まあ100%ないだろうけどね だってAI(人工知能)を改良する前に人間が作業した方がいいやとか人間の能力の再評価とか起こりうるから
人間がやらなきゃならないところなんてシンギュラリティが発生する前にすぐに見つかるよ
そもそも人間の頭脳の仕組みなんてほとんど解明されていないだろ 少しは解明している部分もあるけどあくまで脳科学レベル
細かな心や頭脳仕事の仕組みを説明できるほどは解明されていない

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 17:23:18.43 .net
>>45
AIがなんでも教えてくれるなら13歳のララでもロケット修理できるよな
その代わり心の成長はガン無視だろうけど だから子供っぽい
人は悩んだり考えたりする事によって心が成長することもあるからな

「人間は苦悩する存在である(人間はホモ・パティエンスである)」
(「夜と霧」著 V・E・フランクル 100分de名著ブックス ゥ富祥彦著)

「生命そのものが一つの意味を持っているなら、苦悩もまた一つの意味を持っているに違いない」
(「夜と霧」著V・E・フランクル 霜山徳爾訳 みすず書房 168ページ)

スタッフがそれなりの本をしっかり紙で腰を据えて読まないからキャラクター一人定義と矛盾した性格を帯びさせてしまう

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 17:27:10.84 .net
要するにスタッフが大人じゃないんだよな
だから13歳のララは大人であるという定義をしても説得力に欠ける
スタッフの心を培うのが紙の本なんだろうな
電子書籍だと絶対に目が滑って内容が入っていかない 
だって昔のCRT見て「本を読んだ」って豪語しているのと同じだもん

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 17:52:39.31 .net
キモオタ惹き付ける為に大人設定にしたとしか思えないんだよな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 15:01:12.57 .net
去年のハグプリでもそうだったんだが
まーたたの幼の付録(目覚まし)で子供たち困らせているのか
内容もさることながらこういうシステム大の大人が飛びつかないようにしろよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/04(月) 10:12:32.89 .net
>>39
まどかの胸元でフワが懐いていましたが
しかもその後におぎにりあげようとしていましたぜ
信者スレでワイロだの一辺倒(注意:まどかは政府高官の娘です)
「前作と違ってフワはプリキュア探査機じゃないやい!」ってスタッフが必死なんだろうけど

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/06(水) 10:50:02.20 .net
759 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ee-ep+u)[] 投稿日:2019/03/05(火) 23:09:44.01 ID:de1V9gg20
>>732
香久矢家と姫乃城家は戦国末期や江戸時代初期からの因縁があるんじゃないかな
例えば、戦で先陣争いをしたとか領国が隣同士であったとかで仲が悪かったみたいに



かぐや姫とどっかのお姫様がライバル関係にあったとか出したら面白いだろうな
ってスタッフも考えていた程度のネーミングセンス
もちろんきっかけは香久矢家の方だけどな
下手すりゃ子供騙しととられかねないそのセンスはプリキュアの先行きを不安にさせる

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/08(金) 16:44:42.41 .net
>まどかは、修理計画をもとに各自の作業を指示するリーダー。
(実家の太さがモノを言う)

>えれなは、運動神経抜群だから物を運んだりする力仕事担当。
(貧民の子はドカタでもやってろ)

>そして、行動予測ができないひかるは、効率化を重視して、ロケットの外のお掃除担当!?
(しょせん変人の才は誰にも理解されない)

多様性が聞いて呆れるレッテル貼りですねえ
やはりこのアニメ、ただ萌え豚成分を摂取するだけの楽しみ方が正解か

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/08(金) 16:49:50.98 .net
やっぱり深夜アニメと何ら変わらねえw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/08(金) 16:58:48.61 .net
・いかに女児向けアニメの範疇でエロスを追求するか
・いかに高齢萌え豚の最多人口ゾーン(40代〜50代)にグッズを買わせるか

それが真の裏コンセプトだと仮定すれば全てが繋がる筈だ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/08(金) 17:05:51.97 .net
>>52
なんと、裏メッセージがあったとは 描写しきれずにどれだけぶっ壊れるか次々回が楽しみだ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/09(土) 07:40:38.72 .net
リペア作業においてイマジネーションに長けた人はカイゼン要員として役に立つんだよ
会社という閉鎖空間の中で狭い引き出しを漁るだけのサラリーマン脚本家には理解不能だったかな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/09(土) 07:44:33.60 .net
「お前、バカだから掃除な」← これ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/09(土) 08:07:41.98 .net
いやサラリーマン脚本家ではなくガキなだけでしょ
ガキが書いてガキが見る、それで充分だ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 10:55:38.41 .net
アイワーンの声が野乃はなに似ている

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 10:58:18.68 .net
>>57
流行りそうな気がして嫌だ…

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 10:59:36.84 .net
>>58
「アカが書き ヤクザが売って バカが読む」朝○新聞
をテレビでやっているようなもんか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 11:11:18.76 .net
>>57
ひかるが自分のことをバカだと言わないだけ救われているような気がする
ブラクロじゃ団長圧力で「お前、バカだよな」だから
来週の展開によってはスタッフが考え無しにバカとか言いそうで怖い

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 11:14:23.10 .net
来週のために「AIは神様じゃありません」って釘刺しておこう

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 12:14:38.37 .net
予告カットの繋ぎや登場人物の表情は凄く良かったのに
中身(脚本)が負けてる

星空を見上げるララの強い決心を秘めたような横顔、幽閉されて哀しくも覚悟を決めてそうな遼じい、
敵側の人間関係をえぐったかのようなカッパードとテンジョウのシリアスな顔

期待していた展開は一つも無かった

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 12:24:26.50 .net
子供心の鋭さを舐めてるんじゃないかな
期待感からの一転して「ありきたりな展開」には白けるモノだよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 12:58:59.61 .net
演出は概ね良いんだよ、演出はな
だからこそキャラクターが思ってもいないセリフを喋らされているような感が残る

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:51:26.98 .net
信者スレもアンチスレもアンチ書き込みが多数見られた今回
次回のAI回でAIの扱い方次第ではボロクソ叩かれる

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 19:46:59.42 .net
この間の「チコちゃんに叱られる」では「どうして鼻の穴は二つあるか」って問題だったんだが…
「どうして目が一つしかない生物までプリキュアに出さなければならなかったか」という質問を出してくれたら面白そうだ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 12:40:04.12 .net
魅力的な敵キャラってブンビーさんみたいに味のある使い方がいつまでも出来そうだけど…?
一応こういう指摘もあったということで↓

693 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf04-fEQS)[sage] 投稿日:2019/03/10(日) 21:24:29.16 ID:hDuSh2FJ0 [2/2]
ひかる 星だUMAだとはしゃぐだけのアホ
ララ   あざと可愛いけど中身は思い込み激しくて融通の利かない自称大人ルン
えれな 頼れる姉御肌の良い子すぎて空気
まどか 雑な理由でプリキュア変身し雑な理由でプリキュア活動してて全てが雑

冗談抜きに河童や天狗や一つ目やケモ執事のいる敵サイドのほうが魅力的に見えるわ今年は

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 12:45:36.30 .net
https://i.imgur.com/rvwZ9ez.jpg

これでララをひいきにしていると…これだけでは分からん
しかしずれすぎているのは確かか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 12:58:04.80 .net
単純にララが「郷に入っては郷に従う」を知らないだけとか…
逆に宇宙人の性格がこんなものであるとメインターゲットにすり込まれたら大変だけどな
その辺東映はどうするか?

799 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6f-V64R)[sage] 投稿日:2019/03/13(水) 08:11:12.70 ID:Lb6cxB1Ka
確かにひかるとララの性格が逆だったらもっと面白そうだったかも
常識的な一般人が好奇心旺盛な宇宙人と関わっていく内に未知のものへのワクワク感、
敵との戦いを通じてイマジネーションの大切さを知っていく話ならテーマにも沿ってたのに
正直ララ側の方から地球に助けを求めに来たくせに態度悪いなーと思ってしまう

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 14:44:47.19 .net
>>71
地球人と宇宙人がわかり合うのは大変だと表現することの何て大変なことか…

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 21:16:48.83 .net
今日の「チコちゃんに叱られる」で重大な発見をした
宇宙人がコンタクトを取ってきたら「返事しちゃダメ」ってことだ
ひかるがフワやララと接しているってのはそういう意味でキラヤバ〜☆
まどかの父親の方がある種正常な感覚を持っている
てかNHKがテレ朝をさりげにディスっているんじゃないかと思われ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 12:59:01.02 .net
宇宙船の修理が雑すぎて困ったのは確かだな
ポルコ・ロッソ「パンやケーキを作るんじゃないんだぞ」

あと宇宙船の状態を女の子風にするにしても居住空間をあんな風にするのは奇抜過ぎたというか…女らしいというか…
宇宙ステーションの風景を見たことがあるだろ>スタッフ
ジェンダーとの戦いはどこへ行ったのかとw忘れてもいいんだったらこっちも楽だから勝手にやってもいいんだぞ

マジでコレはいじめの手段に使われそうで困る↓
896 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd7-RzJF)[sage] 投稿日:2019/03/17(日) 11:50:16.12 ID:Jv72oeFP0 [1/2]
やることが予測できないから掃除やらせるってなんなの?いじめ?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 13:05:30.33 .net
>>74
「もっさいロケット」

総レス数 1001
943 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200