2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケムリクサはたつき信者が錯乱状態に陥る駄作糞アニメ47

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:44:56.24 .net
!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512

前スレ
ケムリクサはたつき信者がスレを乱立するする駄作糞アニメ46
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549065470/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:07:33.50 .net
どう見ても釣りにしか見えないけどなwww

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:09:29.62 .net
SFアニメは視聴者のレベルによって評価が大きく変わる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:09:30.46 .net
バレたか、すまん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:09:48.10 .net
糞CGはとりあえず置いとくとしても
廃墟だのメイドだの猫耳だの
黒一色に発光ラインが入った機械敵だの何百番煎じだよって感じだし
画面的には全く斬新さも面白みも無いと思うわケムリクサ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:09:55.06 .net
今日もやっとるな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:10:36.09 .net
アニメ歴長い古参オタほどケムリクサを楽しんでそう

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:12:25.15 .net
>>448
昨日の爺のこと?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:12:43.61 .net
>>448
ここにいる昔の2chに詳しいお爺さんたちは楽しんでないみたいだけど

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:13:36.79 .net
勃起信者は爺だらけや

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:14:00.63 .net
ケムペディア見たらじじいしかいないの一発でわかるぞ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:14:43.70 .net
なりちゃとAAも物的証拠だな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:15:29.22 .net
SFといっても科学考証あたりは万能便利アイテムケムリクサでブン投げてるし、
SF的ガジェットとしてもさしてかっこよくないんだよなあ
たつきはここを異様に推してるんだけど…

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:15:48.52 .net
ケムリクサは周回すれば新しい発見があるかもな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:18:16.21 .net
>>436
邪魔

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:18:56.15 .net
>>437
じゃあどこが面白いか説明してよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:19:32.09 .net
>>439
いいから本スレに帰れ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:19:43.21 .net
それはできぬ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:20:04.56 .net
アニメ歴浅い子はケムリクサを叩く前にもっとSFアニメについて学ぶべき

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:21:29.81 .net
>>448
長い事オタやってる程お気に入りの作品抱えていたら今更ケムリクサなんかにハマらないでしょ
普段アニメを観ないっていうのは本当だと思う
ずっと無趣味で生きていた中高年がふとした拍子にけもフレブームにハマって抜け出せなくなった感じじゃね?

AA連投とか東京ラブストーリーの引用とかどうにも古いのは勿論薄っぺらいんだよなぁ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:21:30.29 .net
今日はこのパターンか
めんどくせーから寝る

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:21:36.74 .net
たつ信はSFを何だと思ってるんだ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:22:30.36 .net
お前らも信者の相手はほどほどになw
オヤスミ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:23:00.33 .net
ジジイSFのこと何にも知らないだろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:23:04.80 .net
>>461
AAは文化だぞ!

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:24:10.57 .net
SFアニメだけでなくSFゲームも好きだわ
だからケムリクサをみんなに見てほしいんだよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:25:08.56 .net
孤独の11人とたつき信者の類似性を語るべき時がきたか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:26:58.83 .net
たつ信界ではまだやる夫スレとかの全盛期なのかな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:27:13.63 .net
自分等がろくに観てないのに、他人には周回を強制しようとする

たつ信、そういうとこやぞ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:27:13.94 .net
ケムリクサは見てるから心配するな
見た上でアンチスレにいるから

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:27:32.42 .net
>>460
じゃあおすすめのSFは?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:29:18.34 .net
>>467
星雲賞の受賞コメント見れば分かるけど
たつき自身がSF作品に特に詳しいわけでもそれを見せたいって
熱のあるタイプじゃないと思う
あいつは廃墟ぶらり旅がやりたいだけのひとなんだよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:30:53.47 .net
>>472
けもフレ1かな〜無駄のない脚本は凄いよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:32:08.55 .net
>>473
廃墟ぶらり旅か…確かにそう捉えることもできるね
じゃあケムリクサは何のために制作したんだろうか?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:33:51.33 .net
>>425
いつみてもモデルやべえな
モデルはガクガクPS1モーションも紙芝居
こないだの仕事も動物の模様は手書きだとしんどいからって吉崎がCG選択したのに模様省きまくり
なめてんだろ仕事を

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:34:55.51 .net
>>474
頭おかしいだろおまえ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:35:06.37 .net
俺はSF風青春漫画は認めん。SFならしっかりサイエンスをフィクションしなきゃ

つまり、定義と定理の区別がしっかりしてるのが良いSFだと思ってる
定義は非現実的に、定理は無理なく自然じゃないといけない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:36:37.15 .net
>>474
なんでそれで脚本の話になるんだよ。サンドスターやセルリアンはどこ行った?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:37:49.07 .net
>>478
ケムリクサの評価が高い理由でもあるね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:38:20.75 .net
信者って結論だけを先に用意するからわかりやすい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:39:22.25 .net
>>479
けもフレ2見ようぜ!

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:40:36.61 .net
エヴァとかが賛否両論激しいのはただの青春ものとして見てた人とSFとして期待してた人の温度差があるから。SFとして決着つけてたらもっと面白くなったと思うんだよね

文系には理解できんやろうけど

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:41:42.43 .net
>>480
笑わせんなって

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:43:19.94 .net
SF作品は色々あるから普通のアニオタじゃついてこれんだろw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:43:49.78 .net
>>482
いや、いい。一期の内に基本的な設定を消化して欲しかったがもうぶん投げちゃってるし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:44:53.02 .net
けもフレ1はかばんちゃんとサーバルの友情物語
これをまず見抜けなきゃダメよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:46:15.68 .net
どうでもええわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:47:58.63 .net
SF = Self Fuck

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:48:27.29 .net
キン肉マンでいう所謂ゆで理論ってやつだ。前提がおかしいのに過程は筋が通ってるから非現実的なバトルを読まされてしまうという

キン肉マンをSFと呼ぶやつはおらんがあれこそSFだよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:50:31.87 .net
>>487
だから面白くないんだよ。ただの友情物語ならサンドスターもセルリアンも必要ない。余計な考察要素は全て雑音なんだよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:51:18.83 .net
キン肉マンは前提も過程も合ってないだろ
しかしやはり加齢臭がすごいな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:53:48.93 .net
匂わせるだけ匂わせておいて消化しない、そういうのって典型的なSF風駄作なんだよね。だから最終回まで見てけものフレンズ一期は俺の中で駄作になった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:55:06.30 .net
>>492
どこが?過程は小学生レベルの算数しかしないのに合ってないとかねーわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:58:00.86 .net
キン肉マンは友情や努力が美しい
けもフレ1と同じでしっかりオチがあるからこそ人気がある
SFは理屈だけで測りきれないのだよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:58:34.56 .net
前提が間違ってると全て間違ってるって決めつけるやついるよね。所謂権威主義で偉い人が言うことを全て信じ込む人がこの傾向も強い

要は思考停止してる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 02:58:38.06 .net
>>475
何だろうなぁ…それこそSF的?でもいいんだけど
そういう主題めいたものが見えてこないのが一番の問題な気がすんね
それをたつきが、これを好きだって言ってる連中こそ語れないと

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:01:01.70 .net
>>497
1話だけを見て方向性は見えてこなかったなー
赤面する演出に必要性を感じなかったけど、これが恋愛メインのSFならと思いとりあえず考察終わらせた

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:01:24.72 .net
>>495
どこがだ。キン肉マンとか今の時代じゃ普通に駄作

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:05:06.83 .net
>>499
キン肉マンは小中学生の子が読んで感動したり学んだりすることが多いのさ
ジャンプ黄金期と呼ばれていた時代に人気があったのは伊達じゃないよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:05:41.70 .net
SFを書いてる気になってる文系もSFを読んだ気になってる文系も害悪

大抵の話は設定が必要ない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:06:02.53 .net
なんでこのスレ40年前の漫画の話してるの?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:06:45.32 .net
>>500
ねーよ。今のガキはキン肉マンとか読んでねーよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:07:47.64 .net
>>499
キモオタ思考すぎる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:08:40.09 .net
>>503
馬鹿だろお前

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:08:56.57 .net
やはりSF作品に造詣浅いと批判することしかできないのかね…
本当にSF好きなら2-30年前の作品くらい普通に語れるだろうに

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:09:46.12 .net
>>502
あくまで例で出しただけ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:10:57.23 .net
ジャンプ漫画でゴミ同人アニメを語るとかどうかしてるよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:10:58.07 .net
また子ガイジわいてんのか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:11:13.76 .net
>>504
意味不明

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:11:58.74 .net
>>505
死ね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:12:19.08 .net
ケムリクサもジャンプ作品!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:13:15.85 .net
>>510
言われても分からないとか低能すぎるw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:13:58.18 .net
ウルトラジャンプ買おうぜ!

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:14:05.47 .net
このスレ、おじいちゃん大杉
ケムリクソはキン肉マンのパクリで
けもフレはのらくろのパクリ!
話を合わせてやったぞ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:14:16.15 .net
>>506
なら語れば?言っとくが大抵のSFって言われてる作品はSFじゃねーからな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:15:12.18 .net
>>513
どうでもいいから消えろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:15:16.23 .net
のらくろも白黒版とリメイク版とでは内容違うからね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:15:21.00 .net
ケムリクサのSF性は緻密な科学考証あってのものだからね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:15:45.25 .net
たつきはと同じでたつき信者もアニメしかほとんど見てないんだろうな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:17:37.74 .net
シャーロットみたいなSFアニメ好きだけどナデシコのように二転三転する話もいいなー
さすがにナデシコくらいなら有名だし知ってるだろ?w

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:17:52.71 .net
日本のマンガ・アニメはSF起源だからね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:18:27.52 .net
子ガイジ加齢臭クッサ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:19:26.36 .net
子ガイジってなんや?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:21:23.56 .net
>>520
たつきのゴミCGを称賛するとかアニメもほとんど見た事ないだろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:22:23.00 .net
近年でSFしてるなって思ったのはグレンラガン。螺旋エネルギーとか意味分からんのにあの世界の仕組みは納得させられた

逆にダメだと思ったのは君の名は。何故時間を飛べるのかの理由付けがない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:22:39.37 .net
ケムリのCGは宝石の国に近いものを感じる…!!

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:23:32.82 .net
>>526
君の名は神様の力だよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:24:35.15 .net
>>522
SFの真似事してるだけ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:24:48.65 .net
たつきのCGってクソアニメとして馬鹿にして楽しむ類のもので
実際けもフレ初期はそうしてたのにな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:27:00.76 .net
>>528
神様の力って言われても分からない。その神様はどこにいんの?その神様は具体的にどういう事ができるの?って聞かれても答えられないだろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:27:12.13 .net
リアルタイムで誰も注目してなかったけもフレ1話を後付で凄い演出がどうだの解説してるやつ見ると笑ってしまう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:27:54.56 .net
>>524
>>460>>500みたいにお前みたいな子を上から目線でバカにする加齢臭ガイジのことだよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:31:19.12 .net
なんかよく分からないけど感動したーで高評価するやつって本当に害悪なんだよね。分かってないなら感動した気になってるだけだ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:31:29.81 .net
>>531
その辺はなんとなくそうなんだーて認識で楽しめばいい
粗を探し始めるとキリないよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:32:26.58 .net
>>533
ガイジの自己紹介は自由帳に頼むは

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:34:18.10 .net
たつきみたいな頭のおかしい同人屋に偶然であってもヒット作を与えてしまったのはアニメ界の汚点

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:37:33.53 .net
>>533
へー知らんかった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:37:35.93 .net
たつきって本名はわからんの?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:39:00.04 .net
>>539
エンディングに書いてあるじゃん。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:39:37.10 .net
元からクソスレだけど、おじいちゃんの自己表現の場になってしまった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:41:10.60 .net
>>535
だからダメなんだよ。作品の根幹がしっかりしてない。あれが長期連載作品になったら絶対破綻する

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 03:42:25.52 .net
>>534
さほど目新しいことしてるわけでもなく、終末ものとしても
今ここで人類全員滅んだらどう過ごそう?みたいなワクワク感も
そもそもここで暮らしてた人類じゃない時点で放棄してる
じゃあバトルで魅せようかって話なのかな?と思ってもそうでもないらしい

宗教のこれは言葉では言えませんがありがたい〜でじゃないけど
SFってお題目をやたら高尚なもんに祀り上げてケムリクサはSFだから面白いんだ
分からないやつはそれが分からないだけってやるの本当勘弁してほしい

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200