2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part486

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 04:20:40.34 ID:MAZ5tTpa0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part485
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548843060/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:44:30.65 ID:vq8YkLak0.net
まぁでもマジレスするとNo.5とNo.6以外は働いてなかったわけじゃなく
むしろ老化でやられてたわけだからな
ある意味、ダメージは氷で回復してた5と6以上にあるのかもしれんぞ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:44:33.58 ID:Y23ht0qI0.net
>>379
別の物質に作り替えられた説がある

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:44:34.70 ID:ioIrRcfxp.net
>>412
そうなのか。
じゃあスタンドじゃなくてモンスターという理解で間違いない?
とりま返信ありまとう

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:45:55.92 ID:vLMv8RfR0.net
>>409
もう無理だろこれ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:47:13.57 ID:75Mqvrvaa.net
>>282
メローネが最初の方だけでも一応敬語で接してるのがジワる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:47:51.44 ID:/QD3gJjc0.net
>>408
うん同感。

やっと時代がジョジョに追いついた

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:48:32.07 ID:ioIrRcfxp.net
>>412
いや、でもモンスターならスタンド能力でバラバラに出来るのはおかしいよね
強いスタンドを出したかっただけというのは理解出来るんだけど、あまりにも卑怯だろうと

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:48:39.38 ID:J5cIud+m0.net
>>416
こういう教えたことに対して何でそんな解釈になるの!?とびっくりするアホがたまに居るよな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:49:37.50 ID:IS5SiR4b0.net
>>258
何故か女豹ポーズ 前後関係から推測すると
あの時出産?したのか リアル出産みたく
破水とか後産とかナシでお手軽

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:50:33.99 ID:RMY1FwU00.net
ジョルノは動くときは動くけど動かないときは棒人間みたいに何もしないよね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:50:40.19 ID:ioIrRcfxp.net
>>417
やっぱりみんな破綻してると思ってるのか
俺だけじゃなくて少し安心した

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:51:10.17 ID:4ykykwB30.net
No.5ミスタに告げ口したから後でまたいじめられてそう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:51:47.85 ID:oG6Unfgz0.net
今更だが2000万リラってそんなに安いか?
日本円換算するより2001年当時のイタリアの生活費と比較しないと分からないだろう

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:52:25.56 ID:LSJnTOXIr.net
ジッパートイレって亀にとってもいい迷惑だよな
栄養にするわけねーだろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:52:52.13 ID:g6H/T+ZS0.net
> 当時は人気無かったよ

この頃は、そうだったのか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:53:03.89 ID:vq8YkLak0.net
ブチャのジッパーって異空間に続いてるわけじゃなくて
普通の空間と空間の間で移動するだけなんだよな?
だからトイレ用に作った穴も、カメの体のどこかに繋がってるという意味なんだよな?
小便ならまだしも、うんこが体の変な所に詰まったりしたら栄養どころじゃなさそうだな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:54:14.94 ID:oY5q3o9k0.net
鏡のヒビ見て知り触ったのはなぜだ
ベイビィフェイスくっそめんどくさい能力だな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:54:36.84 ID:/QD3gJjc0.net
ジョルノがいまいち影が薄いのは日本人だから。
じつは行動とか考え方とか日本人そのものなんだよ。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:54:41.70 ID:i3tmrovuM.net
>>428
本誌ではあんま人気なかったけど
コミックスは売れてたから細々続いてたらしい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:54:44.84 ID:c5SUiHG1K.net
>>420
だから実体を持ったスタンドだよ
実体がある分遠隔操作型でもパワーが強く自律思考も出来るが物理破壊が可能

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:55:17.40 ID:3vBFi3Zt0.net
>>421
当たり前だわ
ジョジョって頻発する設定の破綻を見なかったことにするorこじつけで納得しといて勢いで読み進める漫画だから
普通の漫画に慣れてる人は釈然としないだろうよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:55:42.27 ID:c5SUiHG1K.net
>>426
チームで等分

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:56:35.67 ID:ioIrRcfxp.net
>>429
スタンド能力の外に出たら元の大きさに戻るだろうから亀さん内蔵破裂して死んじゃうよな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:57:25.32 ID:QtVI7Zcad.net
>>426
邪魔な政治家を消した割にはって事だろうからカタギの人よりは貰ってるんじゃね
しかも周りを見ればドラッグの儲けやカジノ仕切ってウハウハな奴がいるから余計そう感じるんだろう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:57:26.81 ID:vLMv8RfR0.net
>>424
すまんが君の脳みそが破綻してるって意味だ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:58:13.71 ID:+Uhxzzok0.net
第3部や第4部では敵との戦闘は数日おきくらいで、同じ日に戦闘が重なることは少なかった
第5部なんて一日に何回も敵が襲ってくるからかなりしんどいだろうな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:58:23.82 ID:J5cIud+m0.net
>>434
これも無理そうだな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:58:43.34 ID:/QD3gJjc0.net
控えめな言動
やるときはやる信念
仲間思い
クール

いやほんとジョルノは日本人らしい

さすが天才荒木先生だよな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:58:48.20 ID:q4BCkSEUM.net
>>413
リアルな女(ムショのイカしたねーちゃん達)

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:59:39.08 ID:ioIrRcfxp.net
>>433
実態を持ったスタンド
OK、釈然としないけど納得することにするよ
ありまとね〜

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:00:16.15 ID:vq8YkLak0.net
>>436
ブチャが無責任すぎるよなw
何が「多分平気でしょう」なのかww
トリッシュよりカメに対する行動として問題な気がするわw
一応組織のカメのはずだし(ボスのカメなのか?)

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:02:21.43 ID:ioIrRcfxp.net
>>438
そうか、楽しんでるようでなにより
矛盾が目に付いたら負けなんだなOKOK

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:04:56.81 ID:VOmHNsg00.net
実体化してるスタンドは三部のストレングスが初だっけ?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:04:58.95 ID:/QD3gJjc0.net
呪いのデーボと同じだろ
何もおかしくないが?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:05:21.13 ID:VaTTnw8X0.net
ID:ioIrRcfxp
こいつ面白い

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:05:37.96 ID:ioIrRcfxp.net
>>444
優先順位の問題なんだろうな
スタンドは小道具で描きたいことは機転やロジックの戦いなのだろう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:05:41.53 ID:8DqaovP00.net
>>275
重ちー

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:05:56.59 ID:oG6Unfgz0.net
>>435
>>437
(仕事の内容とよその連中の稼ぎに比べると)やっすいな おい(その後等分)
なのかギアッチョも実力ナンバーワンと自負してたしそれなら納得できる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:05:57.55 ID:EcTPtRr00.net
ジョジョは初見で読んでる時はあの類い稀なる勢いのお陰で破綻だとか気にせず読めるんだけどな
まあ個人的には荒木先生のでっち上げだとかはったりは読めば読むほど癖になるんだけど

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:06:25.39 ID:vLMv8RfR0.net
>>445
最初の仮想空間のスタンドってどういう意味だったの?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:07:16.42 ID:7Jl5HMwU0.net
2020年目前でジョジョとドラゴンボールが現役ってねえ。
若手はダメじゃん

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:07:58.52 ID:J5cIud+m0.net
>>446
肉体と同化して実体化してる点はイエローテンパランスが近いかも

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:08:40.20 ID:ioIrRcfxp.net
>>453
だってパソコンからスタンドが生まれたから

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:09:04.89 ID:/QD3gJjc0.net
ドラゴンボールは20年間成長しなかったね
ずっと子供向けの勢いだけのガバガバ設定で

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:10:00.54 ID:J5cIud+m0.net
>>456
黙ってた方が良いな、話がかみ合わねぇ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:12:17.95 ID:c5SUiHG1K.net
>>456
生んだのはあの女だ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:12:54.24 ID:urevIAUi0.net
48手アニオリ期待したのに・・・

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:13:00.64 ID:vLMv8RfR0.net
>>456
その理解力で矛盾とか言ってたんか…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:14:06.81 ID:vq8YkLak0.net
でもな、回復に関してはドラゴンボールは仙豆という魔法のアイテムで一応説明してくれるんだよ
それに比べてミスタとかはだな・・・・・・

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:14:51.10 ID:ioIrRcfxp.net
>>453
パソコンがスタンドで女をレイープするし、女が出産するんじゃなくてパソコンが受精して出産してるし、スタンドからスタンドが生まれてるし、スタンドでスタンドと情報交換してるし、どう考えても「仮想空間」を操るスタンドだと思ったわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:17:10.32 ID:gm5ktfkp0.net
亀の部屋、冷蔵庫はあるのにトイレがないのは片手落ちだろw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:17:46.61 ID:IG+r3tI3d.net
仮想空間のスタンドとかいう並行世界での5部アニメを観ている奴がいるようだな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:18:15.86 ID:ioIrRcfxp.net
>>459
ややこしい
理解がついていかない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:18:50.58 ID:RzUNiH/QM.net
>>464
ボスも所詮その程度の男よ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:19:41.09 ID:J5cIud+m0.net
>>462
2部でシーザーが顔面をワムウの風でザクザク切り刻まれたのに
手でゴシゴシと血をぬぐっただけで傷が消えてたからな
一部のイタリア人は治癒能力が異常なんだわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:19:46.47 ID:OXVmnVyW0.net
>>466
お前には理解できないという事を理解しろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:19:50.74 ID:NsSONiAVM.net
あそこにいたのがブチャラティで良かったよ
あれがジョルノだったら
「トイレはどうすればよろしいのかしら!?」
「僕の歯を一本クラゲに変えました。これで解決だ」

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:20:01.89 ID:VOmHNsg00.net
でもトリッシュがようをたしたあとにGEで生命に変えれば問題ないでしょう?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:20:37.55 ID:/QD3gJjc0.net
アニメより原作のがわかりやすい
ジョジョの場合は

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:20:41.87 ID:RzUNiH/QM.net
>>470
まさかお前わざと飲んでたのか…?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:21:29.47 ID:jm9oqikB0.net
>>466
女が出産するのは当たり前では

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:21:51.54 ID:vLMv8RfR0.net
二回レスしてくるのが可哀想な子みたいで泣ける

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:23:54.31 ID:ioIrRcfxp.net
>>474
でも受精したのはスタンド…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:24:43.72 ID:/EZwDpNkF.net
>>434
そんなのジョジョよりも他の漫画の方が酷いというか
昔のジャンプの漫画ってそんなのばかりだったぞ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:25:25.88 ID:KfwSCgqZM.net
>>430
割れた窓ガラスを見てあの異常な出来事は夢や幻覚ではなく実際に起きたんだと認識
ということはあの卑猥な質問しまくってきたド変態私の体に変な事してないやろな!って確かめて変わった様子や感触がないから安心してんの
なお実際は母体になってたんですが
こういうの読み取れないのって漫画や本の読書経験値の差なんだろうか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:26:41.40 ID:VOmHNsg00.net
聞けばみんな教えてくれる環境で育つと読解力が下がるそうですよ
気を付けてくださいね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:27:22.39 ID:8KODfMKc0.net
あのジッパートイレは和式に慣れてないと使うのが難しそう。しかも穴が狭い

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:27:25.57 ID:vq8YkLak0.net
ベイビィフェイスの能力が分かりにくいこと自体は事実だと思うよ。
過程踏みすぎだし、他のスタンドより無駄にややこしい気がする。
色んな要素つめこみすぎというか。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:28:14.67 ID:g6H/T+ZS0.net
>>481
原作では、どうだったの?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:28:32.62 ID:/EZwDpNkF.net
>>480
むしろあれは
ニーハオトイレ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:29:22.03 ID:ioIrRcfxp.net
>>479
でも設定自体を難解にするのはダメだろ
わかりやすい設定で裏をかいてくるから痛快なわけで

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:29:44.07 ID:VOmHNsg00.net
プロシュート戦で飲み物飲んでる他のやつらはなんでトイレ大丈夫なんだろうな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:29:55.51 ID:uZpnbmfv0.net
>>476
ベイビィ・フェイスの精子のような機能を持ったスタンド能力で受精してるのは人間の女の卵子だぞ
ジョルノと戦ってるベイビィ・フェイスの個体は人間の卵子や食べられた卵子提供者と融合してる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:30:45.62 ID:/QD3gJjc0.net
ジョジョは他のジャンプと違って絵がリアルだから、現実と区別できなくなる読者が昔からいる
そういう連中が矛盾だなんだと理解不能になる
ようは、絵がリアルすぎるんだな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:32:05.66 ID:VOmHNsg00.net
そんな難解なスタンドってわけでもなくない?
少し発動までにめんどくさい行程があるってだけの遠距離型スタンドじゃん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:32:15.33 ID:EdEteQVZ0.net
老化したまま死んでる人多そうだし、鉄道会社は後始末が大変そうだな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:32:44.08 ID:h9ZDUxai0.net
喉とか眼とか、特に太い血管が走りまくっている場所だけど
組織ごと深く抉っていてもあんまり出血しないのは、同時に止血処置もしているのか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:33:22.96 ID:Blxq+4yjM.net
>>466
何歳? 義務教育受けた?
人間やそれ以外の動物の子供が出来る仕組みって小中学校の理科・生物・保健体育で対象を変えつつ複数回習うはずなんだけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:33:56.75 ID:ioIrRcfxp.net
>>486
丁寧な説明ありがと
だいぶ理解出来たけど、そんな自分のスタンド能力に気付けるわけないわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:34:43.18 ID:J5cIud+m0.net
>>488
リアル厨房には理解できないってだけの話よ
今の時間帯にそういうのが湧いてきてるだけ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:37:02.55 ID:ioIrRcfxp.net
>>490
それもてっきりジッパーみたいに別の空間と繋がってて後で組み直すもんだと思ってたわ
トリッシュまで分解してたし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:38:57.93 ID:uZpnbmfv0.net
読み終わったレスに複数レスアンカー付けたい時は1回の書き込みにまとめろよ
本当に中学生なんじゃないのこいつ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:39:21.95 ID:UhlhWONG0.net
>>443
スタンドの中には近接パワー型とか遠隔自動操縦とかと同様に、
物質憑依型っていう分類があるんだよ
そういうタイプは取り憑いてるもの自体は物理的に存在するので
常人にも見えるし触れるし物理破壊もそれなりに有効

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:40:13.75 ID:+Uhxzzok0.net
>>489
しかし警察も救急車も来た様子が無く、普通に運転再開したみたいだがいいのか?
乗客も何人か死んでるだろ、しかも心臓抉り出されたとか異様な死に方で

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:41:15.63 ID:CqDL9d/f0.net
>>401
頂点に君臨し続けた感は全くないけど
ずっとオンリーワンで突っ走ってはいるよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:41:46.65 ID:Qj1TRgXO0.net
吉良にしろブチャにしろメローネにしろジョジョキャラは舐めるキャラ多いな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:42:53.81 ID:VOmHNsg00.net
>>498
でも遊戯王の作者は影響受けたって

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:43:33.35 ID:XeQ15hsNK.net
>>480
欧米人って蹲踞の姿勢は出来ない筈だよなぁ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:44:33.90 ID:CqDL9d/f0.net
>>413
アメリカの刑務所にぶち込まれるような女はまた一般的な女とは違うのでは
取材したとき看守が「男も女も変わりねー!」的な事を言ったことから
いつものノリでそのまま描いたらしい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:44:34.82 ID:IS5SiR4b0.net
>>476
ブチャの血液をBF(パソコン型)にセット→
BFが精液的な何かを造成→
女が好きな体位を選択、BFのキーを押す→
これが合図となって、女とBFが合体(壁ドン)
かと思ってた (既読忘却派)

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:45:03.88 ID:ioIrRcfxp.net
>>496
物質憑依型…スタンド編になってからはボケーっと読んでたから知らんかった
なんか怒られてるから一旦去るさ また来週来るさ〜

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:46:00.80 ID:ck1qX5PU0.net
>>275
普段の康一

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:46:04.82 ID:vRm55c68p.net
自分用にもまとめるかー

メローネが「追跡対象の血液」をPCにセット、「産ませる女の健康状態や追跡対象との相性」をPCに入力、
そのあとPC(=ベイビィ・フェイスの『親』)が女をパコって戦闘用スタンド(=ベイビィ・フェイスの『息子』)を産ませる(発生させる)
その子供が生まれると女の環境や発言から勝手に学習していくので、メローネの方もPC経由で殺しの概念やターゲット、任務の詳細を教えていく
子供はそこそこ学んで成長すると最初に仕込まれた血液のDNAの持ち主の場所に自分で移動して任務を開始する
メローネがブチャラティ以外の顔も教えているので、ライターを見た者を全員刺していく事しかできないブラック・サバスと違って融通が利く

子供は固有に「生命(人間などの生物)をキューブ状にバラバラにして物体(非生物)に組み替える能力」を持つ
これでブチャラティたちはタンスと一体化してしまった
スタンド自身は生物ではないが自分を組み替えて石とかに化けられる
お腹が空いたら人間をバラバラにして食べてスタンドが取り込み大きくなれる
スニッカーズとスティッキィフィンガーズって似てる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:47:34.12 ID:kMKqeKcs0.net
原作未読でよくわかんないんだけどペッシ戦(夕方?)と今回の夜って同じ日なの?
ミスタって瀕死だったはずだけどなんかカットされてたりしたの?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:48:07.04 ID:IS5SiR4b0.net
>>499
4部エニグマも
舐める行為→女ビビる がセットだな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:49:18.97 ID:K4wk+hrs0.net
メローネの能力は説明書でも付いてたんだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:49:59.72 ID:VOmHNsg00.net
>>507
ギャングなんだからすぐ回復するさ


それ言っちゃうとヴァニラアイス戦後のポルナレフが階段登れたのもおかしいってことになるよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:50:05.03 ID:FIEVm+F80.net
わからない事をすぐ矛盾破綻って原因を外に擦り付ける奴増えたな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:52:56.00 ID:fi5byW3L0.net
>>485
列車下りたあたりで立ちションしたんだと思ってるw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:53:55.66 ID:8KODfMKc0.net
>>507
老化して歯が抜けたナランチャも、若返ったら歯が復活してた。ミスタも若返った時に頭の傷がふさがったんだよ。
あるいはジッパーでふさいだか

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200