2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト120通目

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:53:43.64 ID:SXRAnSJE0.net
>>406
そこまで細かく考えてないってのが本当の所だろうけど、
真面目に考えるなら抹殺に値する理由があればOKなんだろうね
それこそ必要もなく人間に害を与えるとかで

>>425
元々原作では中編だったこともあってこうして並べてみると1話でやりきるのはやっぱり尺キツいなってイメージ
その点前後編にした4期と、1話ながら過不足なく綺麗にまとめた5期は個人的には甲乙付けがたい良回だと思ってる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:54:16.09 ID:a436pLKQK.net
尺は足りなかったけど演出はかなり良かったね
ねこ娘の尋問シーンとか「ナルホド君より弁護上手いのでは…?」って思ってしまった
ねこ娘に惚れる回でした

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:55:00.27 ID:a/dvVJ6o0.net
>>427
中東の鞭打ち刑は今でも死ぬケースあるみたい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:55:06.80 ID:lVmQ//Oba.net
>>404
連中、国際法なんか守ってたか?
(台北をみながら)

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:55:45.05 ID:gnI5c1ou0.net
ネコ姉さんはやっぱりかっこいいな妖怪弁護士としても働けるんじゃない?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:55:53.35 ID:dlGRfaEm0.net
>>431
必要もなくって言われても納得感はないよなぁw
だって妖怪だしそういう存在では

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:56:27.33 ID:zeTiPVIg0.net
今回はももんじいの仕業だったけど今までは鬼太郎が明確に自分の意志で抹殺してるよな?
それはどうなんの?液状化500年じゃ済まんと思うが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:56:35.39 ID:yn1DgL9Q0.net
「コイツは放置しても大丈夫だろ」的な感じで足止め食らわなかったぬりかべ可哀想

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:56:40.57 ID:CLhfze6Ta.net
本物の鬼太郎も某1つ目の妖怪を抹殺したのは間違いないよね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:56:48.80 ID:1XvY3I+o0.net
ねこ娘って大人の視聴者には好評だが子供の視聴者にはどういう評価なんだろ?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:56:59.21 ID:j4QhImMG0.net
百々爺のまなちゃん証人召喚はなかなかにえぐいやり口だとは思う
妖怪の悪事による、多くの危機を救ってくれた恩人のために真実を口にするだけで有罪への決め手になりうるというね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:57:27.65 ID:qC5fRLOk0.net
やはり今作は墓場鬼太郎の世界線ですね。
大水がドバーッと!!って話す目玉親父。やはり過去では水神様登場したんですね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:57:31.37 ID:YTwtXg460.net
>>427
ならばよし、のアレとか・・・
あっちは背中だったっけか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:57:55.04 ID:dXxrtNYZ0.net
>>426
それ
ただ鬼太郎の過去作を見る限りちょっと違う変則パターンだけどね
過去作にはおどろおどろと言うよりおとろし名義で出てたと思うわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:58:02.77 ID:z/xTwoGt0.net
>>435
今回背が高いから普通に動くだけでも映えるよな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:58:11.23 ID:qJb4LLSa0.net
4クールはねずみ男皆勤になるかなと思ったけど来週は出てくるか微妙だな…まあ先行カットもあるからまだ分からんが
出るとしたらどういう役割になるだろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:58:20.28 ID:SXRAnSJE0.net
>>436
いや、まさしくそこらへんのことを言ったつもりだった
人間を怖がらせることが存在意義の妖怪ならそれをしても抹殺の理由にはなりえないのかなってさ
中には殺してナンボみたいな奴もいるので線引きは難しそうだけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:58:32.84 ID:X7SoaI0+0.net
猫娘ばかり働きすぎて他のファミリーが空気になってるな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:58:48.60 ID:yn1DgL9Q0.net
「妖怪を殺してきたのは事実だろ」っていう免れ得ないツッコミをフォローしてたのは良かった
最初にまともなことを言って仲間を宥め、しれっと裏切るねずみも原作らしくて良い

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:59:05.39 ID:o4PBbCx/a.net
画皮「人間食わんと生きられないのにあの野郎ダメだって言って殺したんです」

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:59:27.30 ID:j4QhImMG0.net
>>439
のびあがり「まったくその通りだ」
見上げ入道「やつは人間の味方をして妖怪を手にかける」
一つ目タイタン「このような輩は裁かれるべきである」

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 09:59:59.73 ID:rVdaVNbO0.net
百々爺があの状況でさりげなく「半妖」と口にしたあたり
あの世界ではハリポタの「穢れた血」のような風潮があるんだろうな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:00:28.29 ID:hPKiay8A0.net
猫娘が可愛いだけで中身スカスカの回だったわ
ねずみ男とかただの屑だし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:00:40.48 ID:YTwtXg460.net
>>441
文脈を無視して事実の一部だけを取り上げることで
ミスリードを誘うのは悪の常套手段ですね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:00:41.48 ID:rVdaVNbO0.net
>>439
バックベアード「そうだそうだ!」

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:00:54.77 ID:5thhgHjE0.net
5期のねずみ男の切れ者ぶりから6期は期待通り?大間抜けだったねずみ男
猫娘とぬりかべに手をかけなかったのは、どちらも敵わない相手だったからだろう
猫娘は言うに及ばずだが、ぬりかべは力ももちろん人柄によるものだと思うが
あとねずみ男への刑罰は断食の刑の方が良いと思うのだが?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:01:06.87 ID:a/dvVJ6o0.net
>>434
勝者が国際法違反を見逃されるケースは多々あるけど、
敗者が国際法違反でもないのに勝手に有罪にされる事は基本的に無い
日本軍のB級C級戦犯は捕虜虐待が多いんだけど、
これは日本軍が自軍兵士が捕虜になる事を忌避させるために
捕虜の取り扱いに関する国際法をわざと現場に教えなかったのが原因
だから現場の人間としては「捕虜を虐待したらいけないなんて
戦争中は全く教えられてこなかったのに、戦争に負けた途端に
捕虜虐待が犯罪だと言われて納得いかない」って事になってしまう

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:01:12.31 ID:We9RMil20.net
人間がホイホイ狸化したり妖怪奴隷になったりそもそもフランケンて元が人間じゃね?って世界で
人体実験で妖怪化って今更じゃねという感覚が…

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:01:19.13 ID:IxtmLrfs0.net
>>438
そして案の定弁護人としては役立たずという

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:01:26.52 ID:a436pLKQK.net
>>425
5期はうまくまとまってたよね
30分でスッキリできるし
ただ定石を崩した「ねずみ男が実は…」っていう展開は5期限定でいいと思ってたから、6期は安定の裏切りで一安心

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:01:52.00 ID:7/yzM+Q+0.net
>>439
のびあがり、見上げ入道、ベアードね
本当に死んだかわからないけど

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:01:56.95 ID:dlGRfaEm0.net
>>451
なんか変なの混じってないか?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:02:05.35 ID:+cYZ2XC9r.net
これまでの文字刻みに必要だった人数からすると今回の妖怪の数はさほどでもなさそうだが、
これは妖怪の方が人間よりも1個体あたりの負の感情は深くて大きいってことなのかなと妄想した

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:02:36.94 ID:o4PBbCx/a.net
ずんべらも元人間だよね
幽霊由来というか
生きたまま妖怪に進化するのは特別なのか?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:02:54.89 ID:Hu2pq5cb0.net
>>439
てか妖怪界一つ目多いなw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:03:32.31 ID:a/dvVJ6o0.net
>>447
鬼太郎が妖怪を倒す時は、基本的に倒される妖怪の方も
人間だけじゃなく鬼太郎自身にも危害を加えてるし
全く一方的にやっつけるんでもない限り、
有罪にはならないんだと思う

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:03:38.51 ID:A3plB0+nK.net
有名無実化してる大昔のカビの生えた罪状で裁判が開けるほど
ももん爺が妖怪の司法の業界で信用が有るってことなんだろうか?
でも裁判自体がここ百年は開かれてなかったって話なんだよな…

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:03:52.28 ID:SXRAnSJE0.net
>>463
それでも人間メインで集めてるあたり、人間でも妖怪でもいいってんじゃなくて
人間と妖怪の両方いるっていう条件だったりするのかもね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:03:58.72 ID:dMijpe930.net
ー検察側証人ー

ピカチュウ「鬼太郎が”体内電気”を使うとテレビの前の子供たちが次々と倒れていきました」

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:04:00.33 ID:dlGRfaEm0.net
>>458
フランケンシュタインは人間だが
フランケンシュタインの怪物は人間ではない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:04:33.38 ID:1XvY3I+o0.net
>>456
ねずみ男はどうあがいてもねこ娘に勝てないのか?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:04:44.32 ID:hPKiay8A0.net
6期でぬりかべが役に立ったことあったっけ?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:05:06.48 ID:E1A64F3xd.net
金より友情って違和感感じてしまったがそうだよなねずみ男は通常あんな感じだよな…歴代で一番優しい5期もちょいちょい裏切ってたし
6期は歴代でも裏切った回数少ないし鬼太郎とファミリーに依存してるから違和感感じてしまったのかな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:06:02.62 ID:zeTiPVIg0.net
>>469
ポリゴン「犯人はお前だっ!」

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:06:17.40 ID:T890bK7Nd.net
>>462
ベアード様

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:06:49.13 ID:o4PBbCx/a.net
人間の世界でもわりと最近決闘罪が復活したりしたよね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:07:00.44 ID:E1A64F3xd.net
>>469
ポリ●ン「お前のせいでテレビ出演出来なくなったんやぞ」

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:07:27.15 ID:7/yzM+Q+0.net
仮に他のファミリーが弁護人として出席してたらどんな弁護ができてたんだろう
こういう場合被告の人柄とかを言っても無罪にはできないよな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:07:41.16 ID:o4PBbCx/a.net
YAT安心宇宙旅行のソフト化ができなくなったのはガチで腹がたつ
ポリクソ野郎

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:08:03.30 ID:z/xTwoGt0.net
全種描き下ろし!『ゲゲゲの鬼太郎』のカード入りウエハースが登場!
アニメのシーンをカード化した豪華「SPカード」や、指で温めると隠れた妖力が現れる
「妖怪大百科カード」のギミックに注目!
https://hobby.dengeki.com/news/703042/amp/

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:08:05.03 ID:+cYZ2XC9r.net
>>473
ぶっちゃけた話、依存してるってのも中盤以降は裏切らなくなってるってのも視聴者が勝手に深読みしてたと言えばそれまでのことだしね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:08:10.90 ID:dlGRfaEm0.net
>>479
あれはいいアニメだった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:08:42.14 ID:lVmQ//Oba.net
>>457
(1)そもそも日本軍捕虜虐待云々を唱えてる連中が民間人虐殺バカな件
(2)
鬼太郎と全く関係ない皇軍バッシングなら他所でやってたもれ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:09:32.66 ID:1XvY3I+o0.net
ねずみ男って子供からは嫌われてるのかな?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:10:00.06 ID:A3plB0+nK.net
名無しって人間・妖怪の区別無く
人間の発する、または妖怪の発する集団での怨念とか邪念を吸ってんのだろうか…?
共通点は大集団が発散してる黒い念であること…か?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:10:19.24 ID:1XvY3I+o0.net
>>483
政治厨マジきめぇな。政治の話は嫌儲でやれ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:10:31.06 ID:z/xTwoGt0.net
ゲゲゲの鬼太郎カードウエハース
DATA
種類:全21種(SPカード 6種、妖怪大百科カード 15種)
内容:カード1枚、ウエハース(焼菓子)1枚
発売元:バンダイ
メーカー希望小売価格:120円(税別)
2019年3月4日(月)発売予定
販売ルート:全国量販店の菓子売場など

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:11:04.20 ID:W5mCZlJm0.net
>>484
ねずみ男に理解を示す子供ばかりだったら、逆に怖いと思うw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:11:13.04 ID:YTwtXg460.net
>>478
白「僕は誰の味方でもないって言って嫁取りに協力してくれました」
皿「歌ドロボーをブッ〇すのを最後は黙認してくれました」

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:12:01.48 ID:LkbpvpsIr.net
>>471
クンニすりゃ余裕

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:12:28.46 ID:yn1DgL9Q0.net
むしろ今期の裏切り描写が控えめなことで、今日の裏切り行為が効いたと思う
今までだと大裁判でも証言する前から「コイツどうせまた裏切るだろ」感がプンプンだからなあ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:12:42.95 ID:o4PBbCx/a.net
>>489
沼「鬼太郎は悪くない!」

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:12:59.83 ID:IxtmLrfs0.net
>>478
アリバイ証言も難しいよな
基本的に鬼太郎って家でぐうたらしてるしいつもファミリーと一緒にいるわけじゃない
それにゲゲゲの森じゃ時刻の概念あいまいだろうから呼子が見たのがその日の何時頃かはっきりしない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:13:06.55 ID:dlGRfaEm0.net
まーた食玩大戦争が始まるのか・・・
グミの時はまなちゃん当てるの大変だったなあ
amazonではもう予約できるけどこういう時に限ってまとまったお金がないっていうねw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:13:07.26 ID:j4QhImMG0.net
>>489
鬼太郎に助けてもらったという傍聴席の女妖怪が気になったわそういや

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:13:49.41 ID:xloPwK8z0.net
こんだけグッズ展開してるなら2年目も普通にやるんだろうか……とりあえず名無し編は1年でカタつけた上で

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:13:54.85 ID:lVmQ//Oba.net
>>486
妖花の時は一日中
大戦中にアベガーとかハイル翁長とか聞かされて閉口したもんよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:15:41.22 ID:yn1DgL9Q0.net
百年以上開かれてなかったっていう限り、天狗ポリスさんサイドもウキウキで逮捕・裁判の準備してたんだろうな
それを侮辱されたんじゃ大天狗も切れるわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:16:16.65 ID:z/xTwoGt0.net
取り敢えず鬼太郎グミは大きなイオン以外で売ってなかったから遠出する必要があったウエハースはもう少し購入しやすくしてほしい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:17:09.97 ID:W5mCZlJm0.net
あんみつセット食べる約束を迫られて
「考えとく」と、余裕で返す鬼太郎さんに笑った
これもギャルゲー徹夜プレイの成果か

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:18:34.26 ID:qJb4LLSa0.net
ご褒美はあんみつセットって言われて考えとくって言ってた鬼太郎だけど鬼太郎は金持ってないだろうし結局ねずみ男の奢りになりそうな…

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:18:56.46 ID:1XvY3I+o0.net
>>488
まぁ確かに。でも陰キャの子供ならねずみ男に共感する子も多そう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:19:45.34 ID:z/xTwoGt0.net
やはり金だよね
https://pbs.twimg.com/media/DycNPUVV4AEkbPU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DycNPUWUwAA028-.jpg

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:20:45.95 ID:1XvY3I+o0.net
>>497
覚えてるよ。あれは本当に不快だった
6期は社会問題とかよく出てくるからヤバい奴が反応する可能性が高いのが怖い

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:21:42.89 ID:YTwtXg460.net
>>500
家の留守をみてもらってお礼に温泉旅行に誘うと
「どうせなら海外旅行にしてよ」と返す間柄で何をいまさらという気もする

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:22:04.17 ID:1XvY3I+o0.net
>>503
中国人「ねずみ男はいまだ現金主義なんだねwwwww」

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:22:12.26 ID:X7SoaI0+0.net
まなちゃんは今回法廷で騒いだだけであんま塗壁とやった事変わらんな
全て猫娘一人の手柄

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:22:24.25 ID:EsM9iE5G0.net
まなちゃん汚されまくりやな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:22:35.06 ID:9mSkt2ah0.net
いかにも現代風の鬼太郎だな
うまいアレンジだと思う

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:22:38.11 ID:IxtmLrfs0.net
そういや百々爺がねずみ男を抱き込んだ一億円ってどこから調達したんだろう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:23:21.20 ID:SXRAnSJE0.net
>>507
時間を稼いだ親父も褒めてやって欲しい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:24:03.24 ID:dlGRfaEm0.net
>>510
葉っぱじゃない?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:25:13.52 ID:1XvY3I+o0.net
>>490
ねずみ男とねこ娘って一回くらい一緒に寝た事ありそう
石妖回の後にねこ娘がねずみ男を慰める為に仕方なく一緒に寝てあげたりしそうだ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:25:32.08 ID:VBDJe95g0.net
小次郎も無罪だと思ってたけど立場上逆らえなかったんだろうな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:25:42.11 ID:W5mCZlJm0.net
>>507
ねずみ男があっさり折れたのって、まなちゃんの涙だったから地味に10話の件が効いてるのかとも思った
半妖怪ゆえに人間と妖怪の寿命差の感覚には敏感だったり?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:25:47.41 ID:X7SoaI0+0.net
今期は猫娘が馬車馬のように働いがてるから肉体的精神的に疲労しないだろうか心配になる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:26:08.84 ID:UE4ZOO43d.net
裁判パートはわりと緊張感あったけど判決後の逆転劇にカタルシスが皆無だったなぁ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:26:23.44 ID:NDsAtULy0.net
ももんじい「ゲゲゲの森に入れるから証人資格があります」

ももんじい「人間が口を出すな!」

1話で矛盾する天才

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:27:22.31 ID:auRK4Qm10.net
>>498
それはただ単にお前らが仕事してなかっただけやね?と思ったのはここだけの話。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:27:37.63 ID:yn1DgL9Q0.net
>>509
相棒とかリーガル・ハイとか、前と比べて理詰めの刑事ドラマや法廷ドラマが普及してきたから、それを意識した感はあるね

>>510
木の葉やろなあ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:29:52.14 ID:EsM9iE5G0.net
まなちゃんという美少女の涙は一億より価値があった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:30:00.93 ID:+cYZ2XC9r.net
>>515
囲まれてもなお開き直ってたからなあ
まなちゃんが寿命差によるかんかの違いを持ち出さなかったら
逆転できたとしてももう鬼太郎の液状化刑は執行されたあとだったかも

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:30:05.02 ID:lVmQ//Oba.net
>>512
名無しから借金したとか?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:30:39.39 ID:+cYZ2XC9r.net
ミスった
✕かんか
○感覚

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:31:56.44 ID:vIUR4obga.net
鬼灯の冷徹にカラス天狗警察なるものが出てくるのは
鬼太郎の影響なのだろうか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:32:29.11 ID:dlGRfaEm0.net
鬼太郎は液状化くらい素でやれそうだからあんまり悲壮感ないよな
アニメではやってないとはいえ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:32:54.60 ID:dMijpe930.net
裁判官「服を脱いで壺に入るのだ・・・鬼太郎!」

猫娘「少しだけ待とう」
まな「うん・・・鬼太郎が裸になって周りの天狗が油断したときが良い」

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:34:13.11 ID:EvfoE82Bp.net
6期の猫娘ヤバイなあ
完全に5期の上位互換じゃないか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:35:09.86 ID:0FViDeqI0.net
証言を迫られて引きつった顔のまなが可愛かった
画像無いか?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:35:30.70 ID:1G5E+ET80.net
アニエスとアデルも尻たたき100回で許してあげよう。
さあ、二人とも並んで尻をだしなさい。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:36:29.98 ID:SXRAnSJE0.net
>>526
毎度エリートの回では液状化してない?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:37:37.91 ID:z/xTwoGt0.net

https://pbs.twimg.com/media/DycNs4GUcAAijXE.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DycNunpVAAAquY0.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DycNwcNUYAEFOgm.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DycNL95VYAEnR9r.jpg
まなちゃんの五行が全て打ち込まれたらこうなるのか・・・
https://pbs.twimg.com/media/DLyHV7oUIAUbvhY.jpg

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:38:43.70 ID:Hu2pq5cb0.net
>>532
いつ見ても土のビジュアルがヤバい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:38:55.95 ID:YTwtXg460.net
>>526
食われたり潰されたりには強いけど、溶かされると自力で戻れないことが多い

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:39:02.35 ID:VBDJe95g0.net
しかし名無し編終わったら何やるんだろう
ぬらりひょん編かね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:39:09.65 ID:+cYZ2XC9r.net
>>528
戦闘面や知性はともかくメンタルは必ずしも上位互換とは言えんと思う
特に好意持ってる男に素直になれず辛くあたり気味なのははっきりマイナスだと思うよ
鬼太郎から女として見られないのはそこによる部分も大きいだろうし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:39:17.59 ID:vIUR4obga.net
>>530
別室で無理やりアニエスに尻叩きした後
アデルにはおとなしく尻叩き受け入れればアニエスは許してやるって条件で
自分から尻を出させるつもりだろう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:41:33.34 ID:1XvY3I+o0.net
>>528
5期というよりも4期だろ
4期ねこ娘の完全上位互換が6期ねこ娘

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:43:50.44 ID:SXRAnSJE0.net
>>536
本人も素直になれないことは自覚していて恥じ入ってた感じだもんなあ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:45:43.22 ID:gnI5c1ou0.net
>>539
デートを巧妙なカモフラージュでとりつけて考えとくって言われた時の嬉しそうな顔とか
最高だった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:46:14.21 ID:Pu8rOtTf0.net
>>504
アニメなんていうある種幼稚な題材で
政治を語ろうとするアンバランスさが
すげえ気持ち悪い

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:47:15.39 ID:lvV6GXb20.net
>>525
自分もそれは鬼太郎思い出したけど鬼太郎以外にカラス天狗が警察みたいなポジションの作品ってあるのかな?
そもそも何でカラス天狗が警察してんだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:47:45.29 ID:W5mCZlJm0.net
今週の名無しポエム

裁き裁かれ 腹かっさばかれ
血にまみれるか 死にまみえるか。
定めに縛られ鬼太郎の 罪のてんびん傾くは
裁きの非情か 裏切る無情か。

名無し なしなし 仲間なし。
あやかしものでもなし 人でなし。
命あるものでもなし 死者でなし。
うつろう器を満たすのみ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:48:36.27 ID:5C4v8hQ30.net
茶番な裁判

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:49:54.82 ID:zeTiPVIg0.net
>>543
マジで字幕ないと何言ってるのかわからんな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:51:26.03 ID:GChw7lc70.net
ところで一つ目小僧は本当に殺されちゃったの?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:51:27.95 ID:0E8d3UzPd.net
ゆるゲゲのCMいつまでやるの
子ども可愛い

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:51:58.58 ID:IJV6aICR0.net
>>543
凄いなw俺聞き取れんかったわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:52:51.95 ID:jvBkkZbs0.net
結局名無しに関しては起承転結の転がないまま終わりに向かいそうだな
ここまで五行刻む以外何も分からないままになるとは

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:53:28.97 ID:VBDJe95g0.net
>>546
肉体が消滅しただけで魂は死んでないから復活できる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:54:16.77 ID:zeTiPVIg0.net
五行刻んだらなんか起こるんだろ多分
まなが妖怪になるとかしょうもない落ちで終わらなきゃいいけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:54:42.64 ID:GChw7lc70.net
>>550
そうなんだ。
登場人物みんな鬼太郎の心配ばかりしてたけど、
一つ目小僧が一番の被害者だよね。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:54:48.05 ID:1XvY3I+o0.net
>>541
そういう連中は昭和の頃からいたぞ
ウルトラセブンやガンダムで政治語る奴

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:55:12.42 ID:W5mCZlJm0.net
あれ、まなちゃんまだ妖怪じゃなかったっけ
もう妖怪化してるやん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:55:36.55 ID:AcFvghRS0.net
>>368
ここで西洋妖怪のこと取り上げられると、魔女姉妹と三人衆のスッポンポン裸祭りばかりが頭にうかんでしまう...
ちょっくら妖怪大裁判に裁かれてくるよ。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:56:28.21 ID:PnG/wx1bd.net
雪女の扱いは正直に言って殺された一目小僧よりも扱いが悪い。まだ一目小僧の方がずっとマシだ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:57:52.21 ID:PnG/wx1bd.net
雪女はゲスト扱いだから一目小僧よりも扱いが悪いのは当然。雪女ゆきなんて鬼太郎に出さないべき

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 10:59:02.69 ID:+cYZ2XC9r.net
>>554
一度妖怪化して戻ったってのが一番正確じゃないかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:00:00.21 ID:W5mCZlJm0.net
妖怪が出たぞー!

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:00:17.50 ID:qJb4LLSa0.net
ゆるゲゲのCM新しくなってたけどあれってもしかして月が変わる度に変わるのかな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:00:33.09 ID:yn1DgL9Q0.net
次回のおどろおどろ、科学者じゃなくてその娘が妖怪化してたなんて落ちじゃないだろな…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:01:17.31 ID:dlo5et9fd.net
一つ目小僧ってメジャーな割には具体的に何やってるのかわからない妖怪だから、出そうと思っても今回みたいな使い道しかないんだろうな……

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:01:40.47 ID:fiRz5IsP0.net
まなちゃんラスボス化説を俺は推してるよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:01:44.40 ID:a/dvVJ6o0.net
>>553
セブンにせよガンダムにせよ、作り手のキャリアを考えたら
政治的メッセージが無いと思う方が不自然なんだが

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:01:57.88 ID:z/xTwoGt0.net
ゆるゲゲバレンタインイベントだと
https://pbs.twimg.com/media/DyTyzu3U8AAaRcd.jpg

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:02:34.34 ID:vIUR4obga.net
猫にチョコはあかんぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:04:07.18 ID:5+nrtpqV0.net
>>566
それは妖怪ウォッチでも突っ込みたくなった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:04:16.20 ID:7/yzM+Q+0.net
次回は予告を見る限り暗い結末になりそうな気がする

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:05:03.27 ID:dlGRfaEm0.net
猫にチョコあげたらチョコが溶けるらしいな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:05:07.28 ID:yn1DgL9Q0.net
5期だと四十七士でも最強妖怪の一角って扱いだったけどね
描いた文字の通りになるとかチートすぎる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:05:21.50 ID:auRK4Qm10.net
>>543
いつも思うがスタッフはなにを考えてこんなにしたのか?
なに言ってるかもわからんキャラがうけるとでも。
頼むから普通に喋ってほしいわ。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:05:48.54 ID:VBDJe95g0.net
>>568
おどろおどろでハッピーエンドだったのは4期くらいかね
原作は子供から石ぶつけられるんだよな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:06:02.02 ID:E1A64F3xd.net
名無し関連は大野木さんになるが何気にねずみ男の裏切りも大野木脚本でしかやってないんだな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:06:48.97 ID:GFzy0DQhK.net
女妖怪キャラは扱い悪いくらいでちょうど良い
すぐ安易な萌えアニメになるから

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:07:18.61 ID:xQFLs8Zy0.net
ゆるゲゲのねこ娘は何で茶髪なんだ?
紫にしてくれよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:07:34.61 ID:Hu2pq5cb0.net
>>571
言うて「正体不明の悪意」こそが名無しのアイデンティティやろうしね
「何言ってるかわからんけどとにかく怖い」ってのはまさにスタッフの狙い通りなのでは

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:08:19.28 ID:gDmNiHqa0.net
このタイミングで目玉のおやじが水木さんとの過去の話をするのかと思ったら
単なる長話ネタで終わってしまったね(´・ω・`)
それでも水神ぽい話もあったりちょろっと新しいネタもあったのかな?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:09:41.03 ID:1XvY3I+o0.net
>>564
あるにはあるがそれを深読みしまくって勝手な解釈で政治を語るのがキモすぎる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:09:53.76 ID:auRK4Qm10.net
>>572
でも話としてはすごくいいんだよな。
死ぬいく父親に涙を流しながら馬鹿と言ってるとこは彼の気持ちがびしばしと伝わったわ。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:09:56.08 ID:gnI5c1ou0.net
>>571
俺はいいと思うがなあ名無し
今回のセリフ的に名無しの存在理由は器に文字を刻むことってとれるから
名無しと決着ついても器ことまなに文字を全部刻みこんだら役目を終えて
新章に突入できるんじゃないだろうか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:10:18.65 ID:XNT/pg1br.net
>>571
まあ大体言ってる事がわかりゃいいんじないぐらいで役をになわせてるんでしょ
なんか気持ち悪いなこいつって子供達におわせられればしてやったりって感じで

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:11:46.87 ID:SUm0wng2d.net
>>578
まぁ飲み屋で安酒片手に政治語りするおっさんサラリーマンみたいなもんや
黙ってNGしときゃいい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:11:55.62 ID:dlGRfaEm0.net
>なんか気持ち悪いなこいつ

なるほど
同族嫌悪というやつだなw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:12:15.57 ID:1XvY3I+o0.net
ぬらりひょんに比べると名無しはマジで意味不明で怖すぎる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:13:52.17 ID:jvBkkZbs0.net
>>575
あれは実質5期ゲーだから

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:14:01.06 ID:1XvY3I+o0.net
>>582
いや、そんな生易しいものじゃないだろ
周りが全員バカに見えるインテリ気取りのケンモメンにしか見えない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:14:10.72 ID:auRK4Qm10.net
>>576>>580
自分は怖いよりも意味不明過ぎてなんやこいつって感想。
ぬらりひょんの部下である朱の盆みたいに普通に喋ってくれる部下がいればありなんだけどな。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:14:55.47 ID:7/yzM+Q+0.net
>>580
>>581
でも上の方にも書いたけど百々爺はよく名無しと意思の疎通ができたと思う

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:15:16.87 ID:auRK4Qm10.net
>>581
いや、字幕ないとどころかあってもわからないのがきついの。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:17:16.01 ID:VBDJe95g0.net
>>588
普通に言葉自体は喋れるんじゃないの

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:17:21.65 ID:CEzepYcBd.net
雪女は扱いが良いと思う奴は死ね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:18:12.62 ID:CEzepYcBd.net
ねこ娘も女妖怪だよ。最近は扱いが悪いよね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:18:20.26 ID:uLnZHU8Tp.net
親父の過去の回想があったけど、この鬼太郎は水神が襲ったとき、水木をやっぱり見捨てちゃったんかね
わざとじゃないと思いたいけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:18:34.42 ID:4kEVl0SU0.net
猫娘の酔い覚ましキック

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:18:56.22 ID:z/xTwoGt0.net
今回鬼太郎誕生の過去回は映像化してほしいな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:18:57.06 ID:gnI5c1ou0.net
>>589
え?字幕あればだいたい言いたいことわからない?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:18:57.99 ID:yn1DgL9Q0.net
>>593
???「じゃ!」

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:19:13.24 ID:B9Vw0i7D0.net
>>552
一つ目小僧の扱いのぞんざい感が半端ないなあ。あれ。
ちょっと腹たったかな。
5期での91話での扱いは、古典妖怪で江戸時代から人間の街にひっそりと住んでいたという特性を生かして、
人間の文化に興味を持ってチート能力を駆使しながらも人間の中で生きるという愛すべきキャラクターだった。
謙虚で、自分の力の恐ろしさのこともよくわかっている好男子で、こうあるべき人間の理想像の一つ。
5期91話のお話も、闇ではないが一筋縄ではいかない世の理りの厳しさや切なさを表現していてよかったんだけど。
縁を持った者との別れという、今期6話のすねこすりのお話と通じるものはあって、あのようなお話を作れるなら、
一つ目小僧さんの切ないお話も見たいなと思っていたんだけど。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:20:16.24 ID:1XvY3I+o0.net
>>594
あれを人間が食らったら死ぬ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:22:22.61 ID:7/yzM+Q+0.net
今期は百々爺が受けた罰も原作を含めた歴代で一番重いか?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:23:41.96 ID:8VysuUDdp.net
さすがに鬼太郎を素っ裸にして裁判に参加させるのはNGなんだね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:23:44.64 ID:wJlNpW4C0.net
>>484
俺もガキの頃はねずみ男嫌いだったわ
「毎回毎回ろくでもねえことばかりやらかすし鬼太郎もこいつぶち殺せばいいのに」
と思っていたな
大人になると魅力というか理解できるようになるというか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:24:13.70 ID:GyZpzrr70.net
えんどろで邪神がカッコつけて出てきたら「わざわざ難しく言わなくていいのにね」と流されてたから
つい名無しにツッコミ入れたくなる人は多いと思う

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:24:21.97 ID:X7SoaI0+0.net
>>572 あのガキもかなりのクズだったぞ
    罪のない人間が父親殺されて鬼太郎も目の前で殺されかかってるのに
    説得もせず父親の命乞いばかりして自分たちさえよければ
    他人の命など知ったことないという自己中だった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:24:32.73 ID:XNT/pg1br.net
みんな墓場鬼太郎しっかり見てるんだなあ
個人的には夜叉対ドラキュラ4世みたいに敵対敵やってほしい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:24:36.68 ID:T890bK7Nd.net
>>543
有能乙

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:25:47.13 ID:W5mCZlJm0.net
>>598
ただ、ぞんざいっつっても
物語が始まった時点でもう殺されてる(魂にされてる)ので、もうどうしようも無いしなあ
百々爺はちゃんと一つ目小僧抹殺の罪として液状化の刑が下ったし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:25:52.78 ID:VBDJe95g0.net
>>599
マゾだったら喜びそう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:26:22.38 ID:X2HTI9HY0.net
OPでまなの目が光る日が楽しみです

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:26:43.60 ID:auRK4Qm10.net
>>590
普通に喋ってくれないのがね。
>>596
字幕ないとわからん時点でどうかと思うけど。
そもそも字幕つきでも難解すぎてね。
う〜んって感じで。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:27:59.00 ID:AwqEoHQb0.net
ねずみ男とかコルカスとかミスターサタンは子供の頃は嫌いだけど大人になると好きになるキャラの典型だわな
サタンなんてブウ編の主人公と言っても過言ではないし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:29:31.91 ID:5+nrtpqV0.net
液状の刑は500年経って釈放されたら元の姿に戻れるわけなんだよな?
一度でも溶けたら終了な人間からすればお化けは不死身なんだと再認識させられる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:29:58.47 ID:81JsmUHy0.net
ホラー物の怪物の条件の一つに正体不明である事があるからな
そういう意味で名無しはまさに正体不明だからこそ怖いのがいい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:30:53.39 ID:X2HTI9HY0.net
名無しって悪意の塊みたいな存在なんだろうけど
倒すことは可能なんだろうか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:31:13.19 ID:1XvY3I+o0.net
>>608
ねこ娘になら殺されてもいいなって思う
ねこ娘の太ももで首をゴキッって感じで捻じ曲げる感じで殺してほしい。セックス中にちんこをねこ娘のまんこの締め付けで捻じ切られてショック死も良いな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:31:56.53 ID:auRK4Qm10.net
初代でねずみ男を演じられた大塚周夫さんの息子である大塚明夫さんは
父親がねずみ男を演じられたことをクラスメイトにからかわれたそうな。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:32:23.07 ID:A3plB0+nK.net
>>553
まあ沖縄出身でキリスト教徒である金城監督が
観音菩薩デザインベースのエースで男女の合体とか
本土返還直後でアメリカ色が強い故郷の差別意識やら
シナリオに福音や救済などの宗教色を籠めてたのは有名だし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:34:21.26 ID:gnI5c1ou0.net
>>614
人でもなければ妖怪でもない死人でなければ生きてもいないとか
ますます名無しが何者なのかわからなくなってきたな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:34:47.30 ID:auRK4Qm10.net
>>613
正体不明による恐怖ではなく意味不明によるなんやこいつ?という印象。
正体不明でもわかりやすさがあるけど名無しはわかりにくいのが難点。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:36:36.49 ID:1XvY3I+o0.net
>>616
そもそもなぜ父親が声優って事をクラスメイトが知ってるのかが謎

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:36:43.64 ID:dlGRfaEm0.net
>>618
ロボだな・・・

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:37:47.62 ID:1XvY3I+o0.net
>>617
なんかこじ付け感凄いな。野獣先輩〜説みたいなんだよね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:39:01.11 ID:tgwuZryMd.net
女妖怪は小豆はかり、濡れ女といったブサイクは扱いが悪くていいよ。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:40:29.39 ID:1ASdPR/H0.net
烏天狗は無能しかおらんのか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:41:25.49 ID:uLnZHU8Tp.net
>>597
そんな6期鬼太郎はいやだ
アニメでそれ見たときほんと衝撃だったわ
水木がどっちかっていうといいやつで鬼太郎にもそれなりに優しかったからなおさら
水木は橋から落ちた鬼太郎を川に飛び込んで助けたりしてたのに…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:43:07.82 ID:tua5Ks1n0.net
>>620
わしが子供の頃には友達の親が何やってるかぐらい皆知っておるものじゃったがのぅ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:44:11.11 ID:gnI5c1ou0.net
>>621
もしかしたら式神的なまなに器にして復活するであろう存在がじぶんを復活させるために残した
自動復活術の一部とかなんじゃなかろうかって気もしてきた
エネルギー源は人間や妖怪の悪意なので何千年後でも稼働可能みたいな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:44:12.47 ID:VBDJe95g0.net
>>623
小豆ばばあじゃないか?
小豆はかりは小人のひげ面だろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:44:14.71 ID:X2HTI9HY0.net
>>618
封印するしかないか
対抗で善意の塊みたいなのを持って来て打ち消すか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:45:24.14 ID:auRK4Qm10.net
まあ悪意の塊なんて妖怪にも普通にいるし、やりようはあるだろう。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:45:54.00 ID:4kEVl0SU0.net
名無し「よーし、犬山まなよ。おまえはわたしの催眠術にかかった。今からわたしの言うがままに動くのだ、宙に浮けーっ!!」
まな「は…はい、犬山まな…そ…空に浮きます…(フワー)」

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:48:11.19 ID:81JsmUHy0.net
>>619
そこまでいくともはや好みの問題だから僕は名無しが嫌いですで済む話じゃない?
正体不明なところとかが名無しのいいところって人も多い中で僕はそこが嫌いですって主張し続けてもアッハイとしか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:49:47.53 ID:bTmwyjLn0.net
>>593
6期鬼太郎親子版の、貸本時代や夜話のエピソードみたいな。
にせ鬼太郎や寝子さんとかいたのだろうか。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:49:55.03 ID:W5mCZlJm0.net
流石に1クール目とまではいかないものの
4クールは本当に作画、シナリオ、演出ともに安定してて嬉しいわ
ねずみ&ねこ以外のファミリーの出番少なすぎという以外は不満が無い
まなちゃんの動かし方も初期の頃に戻ったかのように適切でgood

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:50:26.06 ID:lvV6GXb20.net
>>624
有能な烏天狗がいたら妖怪大裁判の話自体始まらんと思う
無能キャラはある意味必要

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:57:40.38 ID:5thhgHjE0.net
>>513
トムとジェリーでも一緒に寝てそうだ(性的な意味で無く)

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:57:45.49 ID:hLICg1Ntd.net
ねずみ男が手にしていた札束は誰どのように用意したんだろうか?
ねずみ男はあの後お金をどうしたんだろか?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:57:56.50 ID:TCRSkfRxa.net
今日の鬼太郎は終始こんな感じだったな
https://pbs.twimg.com/media/DycikG-UUAAEvtb.jpg

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:58:40.18 ID:5thhgHjE0.net
>>514
逆に真面目に勤務していて見直すわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:59:17.80 ID:YQORntnu0.net
>>612
本来はある程度の期間で存在が再生するから
その都度溶解させると考えるとなかなかエグイ刑

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 11:59:24.00 ID:1XvY3I+o0.net
>>636
あいつらって両方ともオスだろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:00:17.41 ID:1XvY3I+o0.net
中国妖怪でキャッシュレスネタまだか?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:00:54.54 ID:5thhgHjE0.net
>>532
ここは実写版でしょ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:01:56.52 ID:zeTiPVIg0.net
>>532
体中に文字書かれるとかエロゲーかよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:02:55.12 ID:kYhgAL14d.net
4クール目入ってからほんと動かなくなったな
退屈な絵面ばかり続く
こないだのギャルゲー太郎なんか子供さっぱりだろ。腐がキャーキャー騒いでただけ
今週も特にももんじいと戦闘も無く終わったのほんと糞
あー後ツイッターで鬼太郎の裸裸言ってんのもマジキモいなと思った
ねずみ男の裏切りだけは良かったけどな。借りがあろうがファミリーだろうがしれっと裏切るのがねずみ男だからな
今後も裏切り行為はやってくれ。腐が喜びそうなクソ友情話は要らねえから

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:03:21.73 ID:dlGRfaEm0.net
>>644
諸行無常の響きあり〜

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:03:31.24 ID:xloPwK8z0.net
>>532
こうしてみると両手両足頭じゃなくて頭に2個で片手片足に刻んでるのか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:03:56.70 ID:X2HTI9HY0.net
体中に文字書かれるとかまず思い出すのは耳なし芳一だろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:06:46.09 ID:O7P8mzwDr.net
>>532
残りは水か…!最後に刻むエピソードがどうなるか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:08:12.89 ID:xloPwK8z0.net
>>649
今回の伏線から考えて水は「水神」じゃねえかな。
原作でも大惨事起こした大妖怪だし、水木が死ぬ話と絡めることも出来るし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:10:27.66 ID:zeTiPVIg0.net
>>646
耳ちぎられる展開はNG

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:15:18.82 ID:TCRSkfRxa.net
ここに来て妖怪と人間の寿命について追求したなやはり別れがあるのは必然なのか?
https://pbs.twimg.com/media/DycMKxhV4AANl1v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DycMLPaUcAATEfM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DycMLsPUcAAw-se.jpg

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:15:50.14 ID:yn1DgL9Q0.net
おっと荒らしが動き始めた。今日はともかく今年入ってから動いてないってマジで言ってんのか

五行の文字と刻まれたエピソードの妖怪って何かしら関係あるのかね?
木・・・蛟龍(木と同じく水に生かされてるから?)
火・・・くびれ鬼(ネット絡みで炎上?)
土・・・西洋妖怪、妖怪人間たち
金・・・百々爺

まあ五行の流れがこの順番だからだと思うが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:17:14.30 ID:MCbCxSi20.net
妖怪大裁判にまなちゃん呼んだのは猫姉さんとまなちゃんに鬼太郎のちんちん見せつけてそれぞれの反応を楽しむ為だと思ってたのに何もなくてガッカリだわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:19:39.58 ID:1XvY3I+o0.net
幼稚園児とか小学生は名無しを凄く怖がってそうなイメージある

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:20:12.41 ID:Yl6lyKGJ0.net
今回は小次郎はいたけど長老の姿はなかったな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:21:03.42 ID:W5mCZlJm0.net
>>654
ちんちんはもう1話でまなちゃんに見せつけたからなあ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:21:36.13 ID:8VysuUDdp.net
今回大天狗達も名無しの存在を知る事となったけど、一人も「もしかしたら、かつてのアイツかも…」って思いつかないってことは名無しは最近生まれた新種の生命体?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:26:14.61 ID:O7P8mzwDr.net
>>653
水刻むエピソードが水とは全然関係ない可能性もありそうやね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:31:45.46 ID:aSQhqjlQ0.net
液状化刑は語呂が悪かったなぁ
ようかい刑だと意味が分かりにくいってことなんだろうけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:35:54.58 ID:WEVRxwBp0.net
つかまながやっと名無しに気づいたっぽいからなぁ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:37:21.63 ID:4kEVl0SU0.net
ずっとまなちゃんが状態異常にならなくてさびしい
どろどろになるのはまなちゃんの役目でしょ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:40:09.46 ID:a/dvVJ6o0.net
>>652
雪女の話でやってたじゃん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:43:04.95 ID:RWwFjplI0.net
ねこ娘out
すねり猫in
はよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:43:32.59 ID:7yfActm40.net
>>406
何百年前に争っていた時代の産物で
今では有名無実な罪状って言ってたじゃん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:53:13.54 ID:BB/uGM/l0.net
そもそもカラス天狗が何故妖怪を裁く権限を持ってるのかが不思議な話
まあ、前に裁判が行われたのは100年前らしいから滅多には行われてないのだろうが
何故突然鬼太郎の裁判が開かれる事になったのか。まあ、ももんじいが
最近鬼太郎の奴妖怪たくさん倒してて怪しいですよねと大天狗に進言でもしたのかもしれないな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:53:21.49 ID:eWNYu85xa.net
久しぶりにまなちゃん回で面白かった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:53:57.06 ID:3y6zqPNO0.net
>>604
3期のおどろおどろの子供は悪事に後ろめたさを感じており、
父親の介錯を最終的に鬼太郎に任せて自分は警察に出頭した好青年だった。
次いでに父親のおどろおどろ化は欲望が強すぎた上に魔が差してああなったと
いう設定だった。逆に4期はご都合主義過ぎて詰まらなかった。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:54:03.55 ID:9/GFC1Fj0.net
逆転裁判風ながらかなり強引な尋問のねこ娘に対して嘘はついてないねずみ男と不本意ながら敵に利用されて不利な証言をしてしまうまなという善意と悪意、人間と妖怪、純情な子供と達観した俗物の大人と対照的なトリックスターの間で
鬼太郎無罪の為に奔走するねこ娘が実質主人公で鬼太郎完全に囚われヒロインという今期でよく見る構図。
そして「話が長い。」という設定を活かした親父の牛歩戦術で挟まれた水神設定。
それまでの鬼太郎な生い立ちでは自然と水木の下を去ったという穏健な表現にかなり突っ込んだなあ。
やはり今後の鬼太郎だと墓場設定がテーマになるのかな。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:54:15.03 ID:wgdIQtx10.net
5期で印象に残った一つ目小僧が単なる殺され役でショック
あと小次郎何も役立たないんかい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:55:55.42 ID:wXZt7V00d.net
5期おどろおどろって鷲尾さん登場回?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:56:13.34 ID:BB/uGM/l0.net
それにしても今回のねずみ男の行動はガチでシャレにならんレベルだと思うんだが
第五期の時にねずみ男が処刑されそうになった時は、あいつは普段の行いは悪いけど
でもやっぱり友達だからと鬼太郎はかばおうとしたんだぞ。それなのに逆はこうですよ
ボコボコにした上で縁を完全に切っても良いぐらいの仕打ち

それにしてもももんじいはネズミに支払った報酬はどっから用意したんかな?
それも名無しが出してくれたのかな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:57:57.39 ID:tURTEwxkd.net
雪女よりかは殺され役の一目小僧がましだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:59:29.62 ID:9/GFC1Fj0.net
>>670
むしろ黒鴉とは違って未熟な半人前天狗だと思ってたけど率先して鬼太郎を連行できるほとに地位あったのか。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:59:29.60 ID:SXRAnSJE0.net
>>661
自分に直接何かやったかどうかを知ったのは初めてだけど
名無しの存在そのものはもう大分前に知ってたよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 12:59:34.91 ID:PGcWx+2iM.net
ひとつめ小僧「やめてくれ、おら 何もしてねえ!」
???「くらえ!」

小次郎「鬼太郎・・・あなたを逮捕します!」

本日のネコ様・・・↓

(酔いつぶれて寝ている子なきじじい)
デカまな「子なきじさん、起きて!」
ネコ娘「まな・・・こうやんのよ!」
「ボキッ」(夢見心地の 子なきの脇腹に渾身のねこキックが炸・裂する音w)

今日はネコキック & 助っ人弁護士etc大活躍、ネコ回でした(*´ω`*)

ねずみ男「やっぱり友情より金だよなア 友情は裏切るが
金は裏切らないもんね」
「スッゴいお金ね♪いくら位あるの?」
ねずみ男「億はくだらねえな・・・ん!?」
声のする方を見たら怒りのネコ娘&鬼太郎ファミリーの姿が 結果・・・↓

「ねずみ男、偽証罪につき尻叩きの刑100回」w
ねずみ男「やだ〜・・・尻叩き100回なんていやだ〜!」
諸星あ○るを彷彿とさせるだだっ子のねずみ男w

子なきじじいの後ろ頭・・・半ケツに見えちゃいました(草原

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:00:34.17 ID:kKOjLV2/0.net
次回予告に出てくる女の子はみやびか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:01:23.50 ID:WEVRxwBp0.net
>>675
19話でそういえばそうか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:03:09.05 ID:q8Vz9KwK0.net
ねずみ男への罰が意外と軽くて草

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:04:56.63 ID:WEVRxwBp0.net
>>674
あのベリアル回でのことがあったからじゃね?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:05:40.66 ID:7yfActm40.net
>>625
だけど水神でのあの演出はスタッフなりの(キャラクターとしての)水木救済作らしい
原作じゃなんの説明もなく登場しなくなるから
だからいなくなった理由付けとして悲惨な見せ場を作ったんだって

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:06:08.26 ID:wwFL8ENi0.net
>>660
妖怪の方だと勘違いされてしまいそう
子供の頃ポケモンの技の「ようかいえき」を妖怪液と勘違いしたことを思い出した

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:06:41.19 ID:1XvY3I+o0.net
>>672
今回のねずみ男の行動はマジでシャレにならないって毎週言われてないか?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:06:44.88 ID:gnI5c1ou0.net
>>679
いや尻叩きと言っているが誰が何を使ってを明言されてないからかなり辛い刑かもしれんぞ
尻にタイキックでもけっこうやばいらしいのに妖怪の力で全力で尻叩いたら
想像を絶する痛みかもしれん

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:08:22.79 ID:wwFL8ENi0.net
あんなことをしでかしても鬼太郎はねずみ男を許すんだろうなあ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:12:00.95 ID:7yfActm40.net
>>679
原作も、鬼太郎を500年の溶解刑にするほどの重罪にもかかわらず
結局、百々爺は禁固3年というぶれまくりな判決だから

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:13:11.29 ID:wwFL8ENi0.net
手錠の役割をしてた白蛇かわいいな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:13:17.29 ID:zjtCDALkd.net
尻叩きは最初笑ったがよく考えたらそれも結構辛いんじゃないかと思った。
棒とかで叩くんだろうしそれを百回も…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:15:00.18 ID:4jcY8dGw0.net
>>652
まな随分ガタイがいいな
ねこ娘より太い

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:16:58.31 ID:7yfActm40.net
>>685
水木先生曰く、「鬼太郎は金にもならない人助けを
命がけでやるバカ」と評しているから
だからねずみ男も結局許しちゃうんだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:18:34.14 ID:UyvIditP0.net
>>679
痛みというのは結構蓄積しましてね。試しに物差しかなんかで足の裏をちょっと痛い程度に
ぺんぺんと3回/秒くらいのペースで叩いてみましょう。1分後には・・

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:19:02.60 ID:6tFDhJXz0.net
>>608
踏み踏みだろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:23:06.97 ID:IJV6aICR0.net
鬼太郎ウエハースのロゴ、グミ1弾2弾と違う感じなのはただ単に豪華仕様なだけ?
これが2年目からロゴになるってことはない?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:25:06.56 ID:fF0xNehDa.net
作画が回復して
第1話のときのようなキレイな作画レベルになった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:26:58.88 ID:81JsmUHy0.net
>>672
と言ってもねずみ男が妖怪大裁判で鬼太郎を裏切るのは原作通りだからなあ
もちろん5期の鬼太郎を助けるねずみ男も好きだが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:27:06.11 ID:1XvY3I+o0.net
ねこ娘にお尻を手で100回叩かれたい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:30:53.37 ID:mVGOAwAKa.net
>>474
>>477
ポリカス鬼太郎スレなのにここで言い訳とか見苦しいぞ

>>653
まなに最後の「水」の字が来たらいったいどうなるんだろ……?

>>682
俺は小学生の頃「妖怪駅」だと思っていたよ
どんな駅だよ…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:30:57.27 ID:NDsAtULy0.net
ももんじいが何で鬼太郎に嫉妬してたのか、大金はどうやって手に入れたのか、色々明らかにならないまま終わってモニョる
ももんじいには何の背景も無く、救いも無いのか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:32:39.85 ID:kYhgAL14d.net
悪改変しまくりのゴミ5期は参考にはならんぞ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:33:38.27 ID:gnI5c1ou0.net
>>698
え?別に鬼太郎に嫉妬なんてないだろ?今回は名無しに鬼太郎はめれば妖怪の王にしてやるって
言われてやっただけで鬼太郎に恨みがあったわけじゃない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:35:08.14 ID:lvV6GXb20.net
>>697
子供の頃じゃ聞いた言葉だけで漢字まで理解するのは難しいから仕方ない
波浪注意報や台風一過をハロー注意報、台風一家と思っちゃうようなもんだよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:38:11.60 ID:TCRSkfRxa.net
でもこんなことも言うぞ
https://pbs.twimg.com/media/DycNI_aVAAAfbQi.jpg

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:38:35.40 ID:7yfActm40.net
>>698
もともと百々爺が明確な意味なく
鬼太郎を陥れようとするのは原作基準

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:38:45.36 ID:NDsAtULy0.net
八百八狸は昔悪さをして封印されたストーリーがある
くびれ鬼は自殺者が妖怪化したもので、行動理念が自殺教唆・幇助と一貫してる
ももんじいは自由意志のある妖怪なのに、何考えているかがあまり見えない

>>700
名無しとかいう訳の分からないものに唆されてまで妖怪の王になりたい理由が分からない
わざわざそんなものにならなくても妖怪は自分の存在理由に沿って行動するか、
目的が無ければのんびり生きればいいだけじゃん
それとも、訴訟マニアなのか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:53:30.86 ID:ZCHKykwQd.net
録画見たゾ。
…概ね原作に沿って話が進んでたけど鬼太郎が裸にされるシーンやカメレオン能力や鼻もんもの術はカットされて残念…。
法廷の場でも堂々と渡り合う猫姐さん流石ね。
にしても百々爺の裏で名無しが糸引いてたなんてね…ラストの鬼太郎の険しい表情からして名無しとの戦いが加速しそうだな…。

>>698
百々爺が鬼太郎に嫉妬してたのは5期の設定だな。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:53:32.89 ID:B+J7bXiwd.net
雪女は一目小僧よりも扱いが不遇

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:54:22.74 ID:xloPwK8z0.net
名無しってももんじいにポンと1億渡せるほどの金持ってるんだなって。
まあ電子の悪意の塊なら情報操作でどうとでも出来そうではあるが

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:54:36.80 ID:6PPUiTPl0.net
裸で逃げ出したり真犯人追い詰めたりと
かなり活動的だった歴代や
嫉妬の対象になったり敵にすら目をかけてもらえるほどの妖怪社会での信望が浮き彫りになった5期と比べると最も大人しいな。
立場上仕方ないんだけど。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 13:59:55.57 ID:lVmQ//Oba.net
>>707
一億持ってる辺り、単独犯じゃないんかな
名無し

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:00:04.22 ID:EtzPeFEi0.net
百々爺がアドベンチャータイムのジェイクに見えてくる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:02:15.45 ID:Dvp3nXUN0.net
傍聴席で鬼太郎を擁護(?)するような女性の声があったが正体はろくろ首あたりか?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:04:48.76 ID:miW+9h4s0.net
閻魔のねずみ男抹殺司令はやるのかな?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:05:20.55 ID:6PPUiTPl0.net
しかし単なる情報漏洩じゃなくて
罪の無い妖怪の抹殺って、歴代一ダーティーな
内容だなあ。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:06:03.18 ID:UyvIditP0.net
>>707
真券かどうかは定かではなかったり?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:07:42.22 ID:QPh/UEo70.net
名無しは、まなチャンに何か次々文字を刻印して、何がしたいんだっけ??

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:08:50.03 ID:HTlPwrfg0.net
今日の父さんはカカロットだった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:10:40.12 ID:ZCHKykwQd.net
【悲報】ねずみ男、普通に鬼太郎を裏切る
原作通りとは言え今期のねずみ男は鬼太郎を裏切ったりしないイメージあったからなあ…。
それでもまなの涙を見て考えを改める辺り、彼は根っからの悪妖怪ではないと分かるね。
にしても500年経てばまた会える、と言うのは半永久的に生きる妖怪ならではの考え方だなあと思ったり。
…仮に鬼太郎が溶解刑になったとしてねずみ男、今の内はいいかもだけどお金のために鬼太郎を売り飛ばしてしまったと言う罪悪感と言うか自責の念に苛まれてただろうからね、今回はねずみ男にとってもハッピーエンドだったのかも。

>>687
あれ原作にもあるな。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:12:38.17 ID:KDL8d8Mg0.net
買収の金がどうなったのか
買収の金は、どうやって用意されたのかが
究極の謎だな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:15:58.33 ID:ZCHKykwQd.net
原作や5期とは違ってアクションシーンがほぼなかったのであっさりしてた印象あるね。
…ところで傍聴席の妖怪達の姿が描かれてなかったのは作画が面倒だったからだろうか…。
5期だと天邪鬼や手の目が百々爺の手下だったけど今回いなかったってことはこいつらのメイン回もいつかやるのかな?
…原作だと多数の部下がいたのに今期だとねずみ男と名無ししか協力者がいなかった百々爺、人望がないんだろうか。

>>711
鬼太郎って案外友達多いのかもね。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:16:50.62 ID:D2YlqBoB0.net
面白そうな題材で、途中まで面白かったの、判決が決まってからの展開が糞すぎ。
そもそも鬼太郎が人間のために妖怪を殺してる件はどうなった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:17:11.90 ID:SXRAnSJE0.net
>>717
上でも言われてるがたまたま裏切らない展開の話が続いてただけで
普通に6期でも裏切る話はこれまでもあったし、深読みしすぎてただけじゃないかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:22:40.23 ID:ObWPG5IPd.net
Twitterかなんかで見たけど名無しの正体が夜叉だとしっくりくるんだよな。5期では人間の負の感情から生まれるって言われてたし、墓場時代から因縁もあるし
完全にポッと出の新キャラだとつまんないから何かしら既存の妖怪とか悪役を引っ張ってきてほしい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:25:22.34 ID:kYhgAL14d.net
5期5期うるせえよ5期ブリ信者

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:25:53.00 ID:ZCHKykwQd.net
猫娘がこなきを蹴り飛ばして起こすシーンワロタ。
起きた後の猫娘やまなとのやり取りもとぼけた感じがしてよかったな。
普段から口数少ないせいか鬼太郎を上手く弁護出来なかったぬりかべ可愛いな。
原作だと鬼太郎を弁護したり、化けがらす使って情報集めたりと活躍してた砂かけだけど今回はいいとこなしだったな…。鬼太郎の弁護は猫娘の役目になったからだろうか。
あと一反木綿は切り裂かれたり百々爺の鼻毛しばり食らったりと今年入ってから散々な目にしか遭ってないような。

>>718
ねずみ男、あのお金でファミリーやまなに満漢全席奢ったんじゃね?(適当)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:26:15.82 ID:1XvY3I+o0.net
>>722
何かの雑誌だと否定されてたけどやっぱり正体はぬらりひょんではダメなのか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:27:09.25 ID:++PFL+QQ0.net
いつのまにかおっすオラ目玉のオヤジになってるなw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:28:20.06 ID:Dvp3nXUN0.net
前から名無しがカオナシに似てると思ってたが面を取ったら本当に顔がないなんてやっぱりそうじゃないか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:29:57.43 ID:KDL8d8Mg0.net
目玉のおやじのおかげで妖怪の気が人間より長いのがよく分かった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:30:31.21 ID:ZCHKykwQd.net
>>721
なるほどね。
しかし今期で裏切ったのって八百八狸の時くらいじゃね。
確かあの時も形勢不利と見るとあっさり手のひら返してたような。

>>722
夜叉が人間の負の感情から生まれるってのは5期独自の設定だな。
にしても名無し=夜叉説とは初耳だな…。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:31:50.39 ID:fKZsz02X0.net
24日はタイトルからして名無しの回想に出てきた、まなにそっくりの女の話か

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:32:49.26 ID:rlQH5NGC0.net
ぬらりひょんと名無しじゃ芸風が違いすぎる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:34:35.40 ID:+cYZ2XC9r.net
>>729
見上げ入道の時も敵についてるな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:34:51.05 ID:ZCHKykwQd.net
今回何気に妖怪と人間の生きる時間の長さの違いについて言及してたけど今後キーになってくるのかもね。
異なる存在との交流、と言うのは今期の根底にあるテーマの一つみたいなものだけど寿命の差と言うのは決して無視できない問題だろうし。
それとまなって鬼太郎のことちゃんと友達だと思ってるんだな…。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:37:29.65 ID:TCRSkfRxa.net
>>719
傍聴席の妖怪を描かなかったのは匿名を考慮したとか妙に人間臭いルールがあったからだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:39:52.12 ID:ZCHKykwQd.net
目玉親父の話に水木が登場してたけど1話以来かな。
「水がドババッー!」ってのは水神様のことだろうか。墓場鬼太郎知ってると思わずニヤリとさせられるね…。

>>732
マジか。
そういやあの時もお金で買収されてたっけな。
贋の金塊だったけど…。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:40:21.73 ID:4jcY8dGw0.net
所で次回の脚本と演出誰か判明してるっけ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:45:13.58 ID:IJV6aICR0.net
>>730
そうなの?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:45:56.86 ID:ZCHKykwQd.net
>>734
草。
匿名と言えば名無しか……。
5期では座敷わらしとかがんぎ小僧とかが傍聴席にいたし賑やかな感じがしたな。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:49:11.93 ID:dlo5et9fd.net
髪の毛針のDNA鑑定をすれば鬼太郎が偽者だと簡単にわかったのに、なぜ誰も鑑定を要求しなかったんだよ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:51:19.81 ID:ZCHKykwQd.net
冒頭で天狗ポリスが唱えてたのっていわゆる九字ってやつかな。
鬼太郎が抵抗しないように妖力を封じる効果があったんだろうか。
修験道とも関連が深いそうなので天狗が唱えるにはピッタリだな…。
それとねずみ男、偽証罪によりおしりペンペン100回はワロタ。
原作だと1年(鬼太郎の嘆願により3ヶ月)の禁固刑だったのでそれに比べると今期の大天狗様は優しいなあと思ったり。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:52:53.18 ID:xloPwK8z0.net
>>739
妖怪ってそもそもDNAあるの?交配して子供作る妖怪だって割と限られてるのに

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 14:54:39.76 ID:9xe0tmF80.net
41話鑑賞

妖怪アパート回と共に良い感動回


42話鑑賞

まなちゃんの「妖怪にとっての500年と人間にとっての500年は違うもん」は非常に巧い台詞

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:01:31.71 ID:ZCHKykwQd.net
原作だとねずみ男の証言が決め手になってたけど今期ではそれに加えて証拠品の毛針、下駄の跡、そしてまなの証言か…。
百々爺、人間であるまなの証言を巧みに利用して説得力を持たせてたのが巧いなあと思ったり。
てかやっぱり妖怪大裁判に人間が出廷するのはイレギュラーなことなのか。
ゲゲゲの森に入れるからってことでまなにも証言する権限与えられてたけど妖怪の世界ではゲゲゲの森は特別な土地なんだろうか。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:05:01.16 ID:A3plB0+nK.net
>>622
や、金城監督本人が当時の映画雑誌とかのインタビューで答えてん
沖縄出身者の常日頃感じる不満や欝屈とか
当時は映画人も松本清張の影響で社会派メッセージ入れまくりで
プロテスタントゆえの宗教的な救済を作品に求めてるとか
制作姿勢を本人がぶっちゃけてんのよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:07:48.66 ID:GHczvDuQ0.net
>>739
そういう見落としをやらかすのは現実の警察も同じで・・

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:09:01.99 ID:fKZsz02X0.net
>>737
真相は万年竹の藪の中っていうタイトルだけどマナの先祖が走ってたのも竹薮だったと思うよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:16:06.15 ID:ZCHKykwQd.net
マレーシア妖怪虐殺の件で鬼太郎が濡れ衣着せられたりとか、アニエスの一件で鬼太郎に反感持ってる森の妖怪達が百々爺に騙されていいように使われたりとか、西洋妖怪編と絡めた話になるかと思ったら全く関係なかったでござる。
それでもまながゲゲゲの森に入れるようになったことが今回重要なポイントだったりと、一応西洋妖怪編を踏まえた内容だったのね。
今期の呼子、なんか訛ってたけど可愛かったな。
てかあんなに喋ったの初めてじゃね。
それと一つ目小僧はガチで殺されたのか…。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:18:08.47 ID:yn1DgL9Q0.net
名無し関連は鬼道衆が絡むと勝手に思ってる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:18:18.75 ID:d3govivx0.net
一つ目小僧は犠牲になったのだ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:21:10.27 ID:WEVRxwBp0.net
次回脚本も大野木かな
次点で吉野か

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:22:28.76 ID:SxcxQo0mM.net
>>746
たったそれだけ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:23:52.92 ID:IJV6aICR0.net
>>746
竹藪・・・かなぁ?19話確認したけどただの森の中走ってるようにも見えるけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:25:31.46 ID:wpTppDbD0.net
名無しって怨霊とか負の思念の集合体っぽい気がしてきた
お面とったら顔がブラックホール状態だったし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:28:30.72 ID:W5mCZlJm0.net
今回、地岡演出だからダークだけど
珍しく、大野木脚本回の中では4話に次いで毒が無かったな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:30:07.45 ID:ZCHKykwQd.net
今期の大天狗様は梅津秀行さんだったのか。
昨日の時点で声優に関する情報なかったから声優使い回しかもなんて予想する人いたけど無事個別の声優ついてよかった。
今後も出るだろうか。
てか珍しく口元が見えてるカットあったな。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:32:00.89 ID:yn1DgL9Q0.net
キャラクターページに大天狗様、一つ目小僧、呼子も追加してくれい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:36:48.92 ID:ZCHKykwQd.net
鬼太郎が全裸にされるくだりがなかったのは時代の関係かね?
てか鬼太郎なら1話で既に全裸になってたような…。
カメレオン能力もいつか使って欲しいなあ。
原作だと確か夜叉の話と妖怪大裁判でしか使ってないなかなかレアな能力だった気がしたけど…。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:40:57.92 ID:Qbxchtm7d.net
雪女は最不遇。一目小僧よりもずっと不遇だよ。雪女が不遇過ぎて改悪されるゲストアニメよりもドラゴンボールのリメイクを放送しろ。ドラゴンボールはキャラを大切に扱うし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:42:05.17 ID:zjtCDALkd.net
今日で4つ目入ったしやっぱり名無しとは3月に決着付けるのかな。名無し決戦は何話使うんだろうか。2話か3話ぐらい?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:43:26.79 ID:licd8AsF0.net
>>330
言うて警官に抵抗してどうなる話でもないからな
親父が茶碗被ってたの見る限り、寝込み襲われたっぽいし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:45:23.14 ID:yn1DgL9Q0.net
opの前後に挟まれるcmをなくしてほしい。尺足りないのアレのせいだろ
op前の前説も厳しいが、あれはあれで好き

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:46:17.11 ID:a3J5RKgM0.net
最後にまなとななしのシーンを入れたかった都合もあるのだろうが
あれだけ裁判話のたたみ方が大変雑になってしまってたな
今回は、2話構成にしたほうが良かったと思う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:47:47.98 ID:acf+RLgR0.net
雪女って戦前ぐらいまではババアだったんだけどな

若い女の設定に変えたのはラフカディオ ハーン

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:52:09.69 ID:Aec22jVX0.net
今期って前半頑張って後半で息切れ多くない?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:52:28.29 ID:ZCHKykwQd.net
>>748
原作の鬼道衆の話だと鬼太郎は人間である如雲斎を普通に殺してたな。
今期鬼太郎も相手が人間だろうと自分に危害を加えようとするならばあっさり殺しそうな気がするね…。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:56:51.50 ID:z/xTwoGt0.net
まなちゃんの見ていない所では人間に対しても結構ドライな対応してるよね鬼太郎

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 15:57:13.96 ID:nSFYahfU0.net
>>763
時空のゆがみが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 16:09:27.79 ID:oHlXwBh10.net
>>758
悟天が強いのに戦闘に参加させてもらえないのにキャラを大事にしていると言えるのか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 16:10:20.29 ID:4b8A5W4ed.net
>>746
そういうのは付け焼き刃の知識で語らない方がいいぞ。
誰だよ、金城監督って。
ウルトラマンやセブンの脚本を書いた金城哲夫ならエースには関係していない。
エースに関わったクリスチャンは脚本家の市川森一

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 16:12:21.19 ID:rPv5qPZFd.net
2期3期の大裁判も結構雑だったのでセーフ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 16:15:58.73 ID:SXRAnSJE0.net
大裁判は元々中編なのにアニメだと1話完結させることが多いから駆け足になりがちよね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 16:16:30.94 ID:X7SoaI0+0.net
ネズミにとって鬼太郎は商売の邪魔ものだし
鬼太郎と出会ったのもここ数十年の事でそれまでは
他の妖怪に襲われてものらりくらりかわしてきた経験があるから
鬼太郎がいなくなってもネズミ的にはは問題ないんだろうね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 16:19:24.23 ID:d3govivx0.net
妖怪にとっての500年は人間に換算すると何年くらいなんだろう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 16:21:24.32 ID:81JsmUHy0.net
大裁判は2話構成の4期が一番完成度高かったと思う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 16:22:14.13 ID:ZCHKykwQd.net
原作にあったねずみ男が百々爺に唆されるシーン、尺の都合かカットされてたな。

>>768
そいつはただの荒らしだから相手にしない方がいいよ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 16:22:48.28 ID:SXRAnSJE0.net
>>774
あと5期も好きだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 16:28:33.95 ID:kYhgAL14d.net
5期はゴミだ
腐れま〜んは失せろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 16:31:19.35 ID:ZCHKykwQd.net
5期は妖怪大裁判とか妖怪反物とか、結構話数ある原作を1話で上手くまとめてた印象あるね。
今期も妖怪獣の話、原作だと10週分くらいあったのをオリジナル要素も入れつつ2話で上手くまとめてるなと思ったけれども。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 16:31:38.61 ID:oHlXwBh10.net
5期って打ちきりと言われているが1年で終わる予定だったのを延長したんだよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 16:39:27.65 ID:zjtCDALkd.net
>>772
4期は鬼太郎居なくなっても何も変わらなそうだが3期、5期、6期は後に後悔してそう。
2期はどうなんだろうか。歴代の中では一番悪いけど牛鬼の回では俺は皆の幸せより鬼太郎が生きてくれた方が良いんだって一番悲しんでたし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 16:42:07.24 ID:7yfActm40.net
>>763
戦前まで婆扱いだったのが小泉八雲でキャラ変更されるって
お前はどんなゆがんだ時間軸で生きてるんだ?

言うまでもないが、雪女伝承は基本的に若い女性か子連れの母親が主流
江戸期の絵草紙でも娘姿で表現される

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 16:43:36.87 ID:6QJ8Fg+J0.net
冒頭の天狗の声が無駄に若くて驚いた
そのあとの親父の声も完全にメスでまいった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 16:47:08.86 ID:1imItG1Qd.net
>>614その場は倒しても、「心に闇がある限り、我は何度でも蘇る」パターンでは。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 16:51:36.26 ID:moVphhJxp.net
>>780
鬼太郎がいなくなったら一番悲しむねこ娘は何期?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 17:00:28.56 ID:acf+RLgR0.net
>>781
おまえはバカで無知だな
全部書かないと分からないのか
河童も知らないだろな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 17:08:08.09 ID:5TL9SOx40.net
>>784
6期じゃないか
猫娘の恋愛脳は期を重ねる毎に強くなってる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 17:17:14.74 ID:P3PFQwzVd.net
>>785
分からないから全部書いてくれ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 17:17:37.24 ID:moVphhJxp.net
>>786
ねこ姉さん・・・

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 17:19:29.06 ID:z/xTwoGt0.net
録画見直したら開幕いきなり拘束から始まって草ですよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 17:32:36.69 ID:zWPuUcIUd.net
今回は鬼太郎が裁判にかけられる時点で猫娘主役回がバレバレだったな
鬼太郎を命懸けで救おうとするのは分かりきってる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 17:37:25.91 ID:IJV6aICR0.net
3月、東京マラソンじゃなく名古屋マラソンかなんかの特番で1週潰れるってツイッターで見かけたけど本当?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 17:51:12.52 ID:qJb4LLSa0.net
調べてみたら東京マラソンが第1日曜の3月3日、名古屋マラソンが3月10日にあるからもしかしたら2週連続で休止になるかもしれないのか…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 17:53:13.64 ID:IJV6aICR0.net
いや東京マラソンの方は今年は日テレ?の役だから2週連続休止になる可能性があるのは来年って言ってる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 17:53:16.99 ID:moVphhJxp.net
>>790
5期のインパクトが強すぎてねずみ男が活躍すると思ってた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 17:59:27.73 ID:gDmNiHqa0.net
鬼太郎たちが過去に水木さんのところに間借りしていて水がドバッと来たことは判明した。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:01:28.47 ID:P3PFQwzVd.net
>>795
しかも店の二階

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:11:25.79 ID:T890bK7Nd.net
証拠に番号付いてるのがリアルだったw
一応大天狗以外も評議していたから合議制なのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:13:02.27 ID:TMjhvB/+r.net
人間を救うために多くの妖怪をピーした事実は変わらないが、そっちはお咎めなしになったのかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:18:06.04 ID:gnI5c1ou0.net
>>798
無抵抗な妖怪を殺してはならないみたいな条件がついてるんじゃない?
争いが絶えなかった時代にできた法律みたいだからそういう無抵抗な妖怪をみだりに攻撃しては
いけないみたいな法律なんじゃないかね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:20:06.81 ID:NYPu850j0.net
今回の件は一つ目小僧の殺害についての裁判であって
その他のピーについては、今回の法廷の管轄外、という事で終了なのでは?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:22:00.22 ID:ZkD070ws0.net
録画したのを今見たけど作画は安定してた(ラスト力尽きてるカットもあったけど)
でも話が地味でいまいち
名無し編の締めくくりの序章回って感じだった

先週の草履の方が泣いたなw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:22:42.50 ID:yn1DgL9Q0.net
今テレ朝の相葉マナブ見てたら、鬼太郎のbgmが使われてた
具体的にどういうbgmか言いづらいけど、鬼太郎がピンチのシーンに使われてたやつだったかな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:23:10.64 ID:wolHJPA90.net
猫娘は冬になってから上着のバリエーションが増えたな
春以降も服のバリエーション増やしてほしい、2期ワンピとかキャット寝子バージョンとか色々やりようはあるだろうよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:23:26.38 ID:P5oA3ZnLd.net
小泉八雲で戦後の評価が変わったっていうのはどの戦争を指しているんだろう?
時期的に太平洋戦争ではないが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:24:25.68 ID:gnI5c1ou0.net
カラス天狗軍団けっこう強いのならベアードが攻めてきた時少しくらい助力に来てくれてもよかったのにな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:27:41.02 ID:gDmNiHqa0.net
>>798
妖怪憲法は人間界での出来事には適用されないとか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:33:44.29 ID:+FTJyZWn0.net
現場に残された鼻毛と鬼太郎の髪の毛は全然違うのに大天狗は眼が悪いのか?
ねずみ男が貰った1億円は返してないんだろな どうせこの葉かなんかだとは思うけど
まなに4つ目の印が付いたから3月に5つ目付けて前後編で終わりそうな気する
更にエピローグ的最終回付けて終わりかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:34:55.28 ID:gFhqxrfz0.net
>>786
5期でも牛鬼回で、「鬼太郎が死ぬなら私も一緒に死ぬわ!」と言っていたぞ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:39:56.59 ID:1XvY3I+o0.net
ねこ娘って厚着はしても薄着はしないよな
俺は気にしないけどねこ娘ってタトゥーや大きな傷があったりするのかな?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:42:02.62 ID:/eVDcRitr.net
>>779
海回で水着にならない無能(八つ当たり発言)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:44:33.61 ID:licd8AsF0.net
>>805
強いっちゃ強いだろうが、警官相手じゃ下手に抵抗しても詮無いってのもあるからな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:47:48.08 ID:A3plB0+nK.net
>>763
いやいやハーンが採集した奥多磨バージョンが嫁とり話だったし
怪談落語のやつも信州バージョンが元ネタだけど若い女だぞ
白粉婆みたいなのは北陸に多いけど雪女のメインストリームじゃない
ちなみに東北は最後に風呂で溶ける雪ん子の話がわりと多い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:49:21.70 ID:hPKiay8A0.net
5期の鬼太郎は畜生だったからなあ
猫娘が可哀想だったわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:49:57.70 ID:uA2vEB190.net
一つ目小僧は一撃で抹殺されたのに
一反木綿は貼り付けだけで済んでるんは
やっぱり鬼太郎ファミリーってそこそこ実力派の集まりなのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:50:38.91 ID:6QJ8Fg+J0.net
こなきだけ酒飲ませてもらって他のヤツラは痛めつけられてるのに納得イカンですよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:51:19.64 ID:bg/MwByq0.net
>>781
鬼太郎で一番の最不遇は雪女だよ

ドラゴンボールに雪女がいたら優遇されそうだけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:51:47.78 ID:Aec22jVX0.net
>>814
そう書かないと鬼太郎ファミリーの威厳がないだろ。
実力者ぞろいだけど見せ場がな・・・。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:51:48.31 ID:hslaohJZ0.net
長年付き合う親友とは似るというけれど
原作、墓場、初期の鬼太郎は描写はないがゴミ漁りなんかをしていたりしばしばねずみ男並の俗物ぶりだったし
最も甘く親しい5期も信望があれども基本ヒモニートでそもそもねずみ男もそれなりにましな類で、反対にねずみ男とは友人以下の付き合いの4期鬼太郎は優等生的でねずみ男とは相入れなさそうだった。
6期でも時に人間に冷酷ともいえる対応をする鬼太郎と歴代一シニカルで人間や妖怪や社会に半端ない迷惑をかけるねずみ男はある意味で似た者同士的なんだろうな。

今期は精神的に最も達観しているようで人間や妖怪達に慕われて頼りにされ、名を上げていく鬼太郎、鬼太郎への気持ちに素直な良きパートナーになるねこ娘、ろくでなしながら憎めなくいざという時頼りになる悪友のねずみ男という他期のキャラに
未だ至っていない途上のイメージがある。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:52:58.91 ID:qkY8UFmo0.net
今回とは別件で私刑執行していたことについても不問になったんだろうか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:55:18.40 ID:oCUz5bN70.net
>>805
今回みたく余裕で相手より有利に立てるなら積極的に動きそうだけど
勝てそうもない相手には見て見ぬふりで挑まなそうなイメージあるな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 18:57:40.13 ID:1XvY3I+o0.net
ねこ娘も墓場時代は体売って生活してたのかな?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 19:02:14.12 ID:Fj8QYqUt0.net
>>821
基本処女だろうけれど5期ねこ娘はなまじ接客業が得意なだけに
メイド喫茶みたいなのはやってたっぽいしキャバクラ系のバイトしてそうだ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 19:11:03.79 ID:7yfActm40.net
>>812
各地の雪女系の伝承じゃユキオンナ・ユキオナゴ・ユキジョロウと
若い女性をイメージさせる名称だし、もちろん老婆系でユキンバというのもいるけど
そういう系統もあるというだけであって
「雪女は戦前まで婆」という認識が一般的だったという理由にはならないわな
(だったら、ユキババアという名前が一般的になってるはず)

なお、白粉婆が北陸の伝承というのは昭和の創作

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 19:20:40.35 ID:VBDJe95g0.net
>>807
1年で終わるなら後番組の発表あるから終わらないだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 19:20:44.66 ID:1XvY3I+o0.net
>>822
5期ねこ娘じゃ興奮しない
高い金払ってでもねこ姉さんとエッチしたい!でもねこ姉さんは大人の男よりも子供の方が好きそうだよな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 19:21:09.27 ID:ZCHKykwQd.net
白粉婆は奈良県の妖怪だと言われてるね。
能登半島に現れると言う話は絵画から想像したことだとかなんとか。

>>807
鼻毛が髪の毛に擬態してたんだろう。
んで、裁判中に名無しがかけた術が解けたんでしょうな。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 19:23:59.16 ID:xQFLs8Zy0.net
>>825
そんな事はないと思うよ
鬼太郎だってねこ娘と同年代でしょ見た目が子供なだけで

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 19:24:08.29 ID:uQR84qt+0.net
百々爺が名無しの能力で鬼太郎に変化したが
5つ目をまなに誘導に裕太が使われないかな?
裕太が名無しのスパイ妖怪でゲゲゲの森で
鬼太郎側の情報探索とかは。
コロコロ漫画の扱いやED2の扱いは厳しいかな?

5期映画みたく。
ヤトノカミの側近兼スパイの大蛇女。
ヤトノカミ自身がスパイの京夜。
みたく。
5つ目でまなに近づくスパイの存在は出てくるかね?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 19:26:05.25 ID:Aec22jVX0.net
早く名無しを退場させたんじゃない?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 19:27:45.79 ID:Aec22jVX0.net
>>828
そんなことしたら、5期の劣化版って言われそう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 19:35:08.64 ID:T890bK7Nd.net
>>829
ぬらりひょん「せやな」
朱の盆「せやせや」

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 19:37:00.81 ID:zeTiPVIg0.net
名無しが退場したら話終わるんじゃない?
それこそ名無しが誰かの部下だったとかじゃない限り

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 19:40:32.13 ID:VBDJe95g0.net
>>832
終わるなら何か後番組の情報あるだろうけど今のところないから2年目に続きそう
ぬらりひょん編じゃないか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 19:41:13.87 ID:Aec22jVX0.net
>>832
1話完結だったらいくらでも書けるんじゃない?
長編は苦手そうだし。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 19:44:12.88 ID:gN8dkBxN0.net
名無しがやられたか、奴は四天王の中でも(ry

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 19:44:28.37 ID:1XvY3I+o0.net
>>827
そうなの?どう見てもねこ娘が歳上に見えるけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 19:45:04.36 ID:Aec22jVX0.net
>>836
1歳年上らしい。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 19:46:56.98 ID:ZCHKykwQd.net
名無しが退場したらぬらりひょんとか中国妖怪とか南方妖怪とか出てきそうな気がする。
5期は結局チーと決着つかなかったので、今期やるならば前後編で決着まで描いてほしいね…。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 19:48:31.84 ID:VBDJe95g0.net
>>838
南方妖怪に関してはチンポが出せないらしい
から原作通りの妖怪軍団が描かれる可能性高い

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 19:51:28.47 ID:Aec22jVX0.net
>>838
どうせなら、砂かけ婆や子泣き爺らの活躍もみたいな。
2年目も猫娘とまな中心だと飽きられるぞ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 19:59:09.17 ID:uCRSTx8Z0.net
>>836
https://dic.pixiv.net/a/%E7%8C%AB%E5%A8%98

pixivの記事だけど
「年齢は鬼太郎より1歳年長(昭和28年生まれ)」と書いてる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:02:52.81 ID:xQFLs8Zy0.net
>>840
砂かけと子泣きは3期のえんらえんらみたいな話が良いね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:09:19.01 ID:z/xTwoGt0.net
このセリフ今後の伏線になるかな?
https://i.imgur.com/Sc3T8AV.jpg

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:09:19.87 ID:1XvY3I+o0.net
>>841
そうなのか。たった1歳しか違わないのにあの身長差はヤバくない?
ねこ娘の発育が良かったのか鬼太郎の発育が悪すぎたのか・・・

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:11:24.06 ID:/eVDcRitr.net
>>838
大怪獣も頼むで
西洋妖怪リベンジもあり得そうだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:13:07.84 ID:ZCHKykwQd.net
>>839
南方妖怪と言えば5期のアカマタが印象的だね。
今期のアカマタも5期同様に沖縄の蛇妖怪として登場しないだろうか。

>>840
名無し倒したらまなの出番も減って、ファミリーの出番増えるんじゃねって気もするね。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:15:39.56 ID:ZCHKykwQd.net
>>841
pixivに書いてあることなんてあてになるのかな…?

>>845
大海獣やるならば山田ポジションのキャラがどうなるか気になるね…。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:20:22.56 ID:y6X8s1OY0.net
>>846
5期の五人衆はノリだけで暴れまわる南方変態倶楽部と化してたから
あまり好きじゃ無いな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:21:04.96 ID:z/xTwoGt0.net
大海獣は4期の映画が完成度高いわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:22:17.54 ID:/eVDcRitr.net
>>849
火炎放射しまくるキムジナー好き

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:22:32.26 ID:3msTf/mza.net
鬼太郎って名無しの正体に心当たりがあるから あんなにキレたんかな?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:23:11.90 ID:TCRSkfRxa.net
鬼太郎茶屋で豆まきしてたのか
今日の本編の台詞にあった5丁目であんみつはここになるのか?
https://pbs.twimg.com/media/DyeAKukV4AAEKNV.jpg

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:23:28.39 ID:7/yzM+Q+0.net
今日は思ったほどスレが進まないね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:25:32.44 ID:jvBkkZbs0.net
>>849
4期の大海獣は別物過ぎてなぁ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:25:58.81 ID:TCRSkfRxa.net
個人的には凄い好きな回なんだけど
色々と溜めの回でもあったからな
目玉おやじの語った水木の話はちゃんと映像化して掘り下げて欲しい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:26:23.60 ID:7/yzM+Q+0.net
>>841
元はそうかも知れないけど今期にまで当てはまる設定かどうかわからないよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:31:48.59 ID:gN8dkBxN0.net
>>843
まなの先祖or前世の可能性がある回想はその時代の頃のことかもしれんな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:34:55.92 ID:3msTf/mza.net
大海獣って聞いたらガメラ対冷凍怪獣バルゴンが見たくなる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:37:37.07 ID:Aec22jVX0.net
>>855
スタッフが覚えてたらな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:41:08.97 ID:f3U7RS5j0.net
>>844
種族の差では?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:44:56.40 ID:Uo2S67pWp.net
化け草履も呼子もショタ声で萎えた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:45:05.44 ID:gnI5c1ou0.net
>>859
水木の名前はこれまでも何回も出てるし鬼太郎の約束だのなんだのとかもあるから
ちゃんと過去話は用意してあると思うよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:45:12.42 ID:kYhgAL14d.net
>>840
じゃあグッズ買え
子泣き砂かけのアクリルスタンド・キーホルダー他大量にあまって悲鳴あげてるらしいからな
最低100個は買え

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:48:42.04 ID:kYhgAL14d.net
3期4期のねずみ男が一番良いな
6期はもっと商売以外での一面を見せろ
5期は全部がゴミ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:49:56.38 ID:wXZt7V00d.net
3期大海獣は鬼太郎が相当ぶちギレたし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:55:46.29 ID:1XvY3I+o0.net
>>863
子泣き爺欲しいな
俺は基本的にねこ娘とねずみ男が好きなんだが実は子泣き爺も結構好きだったりする。今回は久々に出てきて嬉しかった
ねこ娘に蹴っ飛ばされる子泣き爺も良かった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:58:44.29 ID:ZCHKykwQd.net
最近大海獣の原作読み返したんだけど科学を自分の名誉のためではなく人類の発展のために使うべきだ、と言うテーマは現代でも通用しそうだなと思った(こなき感)
てか大海獣って多分ゴジラの影響受けてるんだろうけどシンゴジラ流行ったしいけるかも…。

>>848
マジかー個人的には面白いし可愛いしで結構好きだったんだがなあ…。
てかアカマタは5期でファンかなり増えただろうしぞんざいな扱いしたら炎上しそうだな…。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 20:58:59.53 ID:bTmwyjLn0.net
>>842
かなり終盤にあった話だね。
人間と友達になっても必ず先立たれると、子泣きが嘆き悲しむのが印象的だった。
砂かけの「生まれた時から婆さんで!」というセリフも。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:01:43.03 ID:kYhgAL14d.net
>>867
ファンなんていねえよ馬鹿

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:02:50.78 ID:bTmwyjLn0.net
>>813
4期や6期のように異性に興味がないのかと思いきや、普通に年上にデレデレしたり、ミウや華はばっちり意識したり、女性妖怪に好かれる機会が多かったりだからな。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:03:14.10 ID:z/xTwoGt0.net
ねずみ男の完成形は2期だと思う
個人的に原作の鬼太郎を読むときは
鬼太郎が野沢雅子、親父が田の中勇、ねずみ男が大塚周夫で今でも脳内再生される

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:04:29.47 ID:1XvY3I+o0.net
>>867
で、ででで、出た〜!!こなき感!!こなき感出たこなき感!!こなき感出たよこれ〜!!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:04:38.48 ID:bTmwyjLn0.net
傍聴席の妖怪で、唯一鬼太郎に同情的だった女性妖怪は誰なんだろう。
ゲゲゲの森関係者ではなさそうだけれど。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:07:28.08 ID:Aec22jVX0.net
>>873
ろくろ首じゃないかな?
妖怪アパートやアニエスの件からすると鬼太郎の味方っぽいし。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:11:35.10 ID:uQR84qt+0.net
次回のおどろおどろの娘の
まなの同級生の声は5期にも出ていた。
釘宮理恵辺りになるかな?
ゲストならきららみたいに兼役中心の人には
ならなそう。
ってか5期出演者から絞るなら
釘宮は濃厚な気がする。
前田愛も確か5期で死んだ母親と関係したゲストの
中学生やってたが
釘宮、前田はそこそこ濃厚か。
ガッシュだとペアだったね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:12:51.03 ID:lS8Bwi9fa.net
>>870
ねこ娘を異性として意識してないけど歴代でも女に弱い方だったな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:13:40.52 ID:ZCHKykwQd.net
>>869
馬鹿はお前だよクソ荒らし。
大人しくアンチスレに引っ込んでいれば?

>>874
あれ声優誰だったんだろ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:16:38.38 ID:MkD+LMDi0.net
名無しが言ってた
「あやかしものでもなし人でなし」
「命あるものでもなし死者でなし」
って誰のこと指してるのだろうか。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:16:47.06 ID:yn1DgL9Q0.net
大海獣の話は原作通りにやったら6期の世界観といろいろそぐわない展開があるからなあ
それはそれで面白そうだが
4期みたいに、南方妖怪と絡めるのが無難かと

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:17:24.27 ID:6htuym4a0.net
今日のネコ姐さんはめちゃシコかった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:17:39.28 ID:LK6z+cGVd.net
>>869
南方妖怪の扱いはともかく、五期のアカマタは結構好き。
ただ、今期原作通りのキャラであっても出来の良い話なら文句はいわない。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:19:54.67 ID:Aec22jVX0.net
>>877
ろくろ首なら久川さんじゃない?
ドラゴンボールでブルマ役になった人

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:20:01.60 ID:xQFLs8Zy0.net
しかしねこ娘は結婚すれば良いカミさんになるだろうけどかかあ天下になりそうだな
家でゴロゴロしてたらぶっ飛ばされそうだよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:20:12.24 ID:ZCHKykwQd.net
そういや今回の名無し、鬼太郎の名前呼んでたような希ガス。
それとまなが一反木綿に乗ってるシーンて何気に珍しくね。
てか今回が初めてじゃなかろうか。

>>878
自分自身のことじゃね?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:20:54.71 ID:bTmwyjLn0.net
>>879
ここはあえて、大怪獣の元ネタである「ないしょの話」を6期でやるとか。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:22:51.34 ID:1XvY3I+o0.net
http://bkmkn.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/9784065143711/9784065143711_obi_w.jpg

表紙で名無しがハブられてて草
あいついると怖いからな。目立つところならともかくとして目立たないところに隠れてるとマジで怖い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:26:20.97 ID:z/xTwoGt0.net
来週出てくるまなちゃんの友達が幸薄そうで好みなのだ
https://i.imgur.com/GXedJXm.jpg

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:26:23.11 ID:5TL9SOx40.net
>>844
別にヤバくはないと思うが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:26:26.24 ID:oCUz5bN70.net
今回小次郎いる意味あったのか?
ベリアル回→まなにいいとこ見せる為にうっかりベリアルの封印解く
今回→まなの大事な友人なのに疑いもせず鬼太郎を罪人扱いといい印象持てるような場面が無い
立場上難しいだろうけど鬼太郎の弁護に参加しててくれればそれなりに好印象だったんだが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:26:33.95 ID:ZCHKykwQd.net
原作→生物に寄生する姿のない妖怪。作中では老人の死体に寄生していた。
5期→伝承通り沖縄出身の蛇妖怪。
アカマタは原作と5期では設定が違いすぎるな…。
生気を吸い取る術を使ったりとか、共通点もあったけれども。

>>882
今回の話、久川さん出てたっけな。
久川さんじゃなければあの女妖怪はろくろ首ではないと言うことになるな…。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:29:07.56 ID:bg/MwByq0.net
>>833
鬼太郎は今年の3月いっぱいで終わるのよ。

ドラゴンボールのためにも

あと、雪女を冷遇した鬼太郎アニメスタッフ死ね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:29:38.87 ID:bg/MwByq0.net
鬼太郎アニメは最低の糞、いい加減打ち切れよ(怒)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:33:42.83 ID:ZCHKykwQd.net
>>889
天狗ポリスと言う立場上鬼太郎を弁護出来なかったのは仕方ないね。
裁判の最中に鬼太郎を「鬼太郎さん」と呼んだりと、私情を捨てきれていないような描写もあったな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:34:17.74 ID:PYQJSIG10.net
>>879
むしろモノクロ版で当人が「本当の化け物」と称した人間の欲やあさましさなんかの闇の面がかなり合うと思う。
個人的に気になるのは墓場でもゲゲゲでも最後に大海獣の血が回収されて研究素材になったこと。
当初の目的がそれなんだから当然とはいえ妖怪化した太古の生物の研究が進められたというオチに科学や常識では測れない妖怪の存在感とのミスマッチを感じた。
4期だと逆にそういった領域に人間が立ち入ることを咎める話で
5期だと死人つきがそれにあたるんじゃないかと。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:36:33.06 ID:4jcY8dGw0.net
>>887
この娘がおどろおどろになった博士の娘なのかな
鬼太郎に石投げるような感じではなさそうだが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:40:43.65 ID:lS8Bwi9fa.net
>>883
鬼太郎は普段はあまりそう見えないけどいざとなるとかっこいいし仲間思いだし、ねこ娘が惚れるのはわかる
でも結婚して良い旦那になれるかという疑問はあるな

>>893
視聴者としては小次郎が鬼太郎を助ける為に動いた方が好印象だっただろうけど、私情に捕らわれずに仕事をしたという意味では立派だったと思う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:42:59.25 ID:GfWOeSwFH.net
>>689
基本武闘家だからな
手も思ったより大きかった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:43:55.18 ID:4jcY8dGw0.net
>>896
これは小次郎が悪いわけではないけど
天狗達がこの茶番の片棒担いだ訳だし
そもそも今まで何やってたんだよと言いたくもなるからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:44:31.49 ID:s2RhTBGC0.net
今話、ヤマがイマイチないな。
百々爺の鼻毛などの設定も一反もめんに突き刺さったものだけで鬼太郎と戦うシーンなんかもなかったし
証人を力技で引っ張ってきたねこ娘や親父の牛歩戦術も前期ねずみ男の口八丁手八丁ぶりと比べても精彩に欠くしで臭くともテーマやキャラの魅力などを引き出したそれまでの話に比べて
あくまで名無しの伏線と印の刻印に至るまでの舞台装置としての物語と感じた。、

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:45:11.72 ID:6htuym4a0.net
まなをアンチ新八にするためやで

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:46:40.70 ID:ZCHKykwQd.net
>>887
まなの友達がゲストとして出るのはかりん以来かな?
かりんはクズだったけどこの子はまともな性格だといいなあ…。

>>896
そうそう。
もし仮に小次郎が鬼太郎に肩入れした場合もこいつ自分の立場忘れたのかとか色々と言われてたかも知れないね…。
公私混同しない男、と言うことでまなからの評価も上がったかも……。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:47:03.29 ID:A3plB0+nK.net
>>861
呼子は「子」の字が名前に入ってることで分かる通り
子供なんで別にショタ声でおかしくないだろう
おべべ沼のかわうそもショタ声だっただろう?
子供の妖怪は子供声、普通じゃないか何が問題なんだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:49:29.36 ID:ZCHKykwQd.net
>>899
既に言われてるけど前後編にして、原作通り溶解刑にされる前に鬼太郎が逃走、真犯人を探すために奔走すると言う流れにしても面白かったかもね。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:52:10.43 ID:kYhgAL14d.net
>>899
裏切ってこそのねずみ男だろうが5期腐リ信者
故に6期34話のねずみ男の行動に納得いってねえから。あそこは完全に裏切る流れだった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:52:10.47 ID:Au1nh+tD0.net
まなの前世ないし先祖を襲い殺したのって人間?それとも妖怪?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 21:56:19.94 ID:IJV6aICR0.net
アニメ誌のバレ早くみたいな。いつ頃くるか
3月初めのタイトル気になる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:00:08.56 ID:EtzPeFEi0.net
鬼太郎はトランクに変身できる

レアな豆知識な

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:00:56.43 ID:ZCHKykwQd.net
呼子は5期の時点でショタボイスだったし多少はね。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:02:58.22 ID:z/xTwoGt0.net
どこかで墓場鬼太郎みたいな回があって欲しいね
その時の演出は地岡さんで頼むわ
https://pbs.twimg.com/media/DyBD1DPUYAAfTkH.jpg

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:07:17.02 ID:1XvY3I+o0.net
ねこ娘って仮に結婚したら子供産むと思う?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:08:58.92 ID:V6ph+pso0.net
>>909
鬼太郎が不法入居したり
借金取りや保険勧誘員やったり
人間を身勝手に見捨てたり
猫娘に色ボケしたりとか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:09:31.35 ID:gN8dkBxN0.net
呼子は青年やおっさん声の方が違和感あるわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:13:20.33 ID:Iw5cUzkwd.net
>>910
鬼太郎の子なら喜んで産むんじゃないか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:19:49.25 ID:/SzcN4Bn0.net
まなは季節を追ってるが進級するかね?
リボーンみたいな感じになるか。
あれも中1から進級があった。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:20:34.27 ID:952NuUgO0.net
>>849
今期は劇場版の話は無いのかね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:24:17.30 ID:X7SoaI0+0.net
鬼太郎世界では胃液と並ぶ最強兵器・コンクリートの出番はいつかね?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:25:41.53 ID:1XvY3I+o0.net
>>913
鬼太郎とねこ娘のセックスが見てみたい。身長差凄くてエロそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:26:21.55 ID:BjYGWjUa0.net
今回は戦闘を削って裁判描写を重視した感じだったな
正直、原作の妖怪裁判は、ねずみ男の偽証だけであっさりと有罪判決出したり、百々爺の刑罰がただの禁固刑だったりと、突っ込むところが多すぎて「この駄目裁判長とっとと解任しろよ」って言いたくなったから、
ちゃんと証拠物件が出てきたり、百々爺の刑罰が鬼太郎よりも重くなっていたのには感心した
検察側の証人としてまなちゃんが連れてこられたのには驚いたが、裁判での活躍ではなく、人間の友達としての立場から500年の長さを指摘するという役割だったのも意外だった
しかし、この裁判のためだけに抹殺された一つ目小僧が哀れだな…

個人的には、ねずみ男に白状させる時に、新しい証拠物件として札束の入ったケースも提出して欲しかったかな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:29:37.18 ID:oCUz5bN70.net
>>896
普通なら仕事こなして立派!と思えたけど普段役に立ってる描写が無い天狗ポリスじゃなぁ
しかも冤罪で起訴だから何だコイツとしか…
天狗たちもちゃんと毛針調べろや

しかし百々爺陥れた名無しには何かの罪で起訴とかされないんだろうか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:31:30.56 ID:oUS8p6roa.net
猫娘のSっぷりを堪能する回だった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:32:59.36 ID:f4yiQrhQ0.net
まなが中2になったら、ねこ娘との身長差が今の半分くらいに縮みそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:33:28.87 ID:4jcY8dGw0.net
>>883
とはいえ鬼太郎は基本人間界に行かないから生活費は必要ないし
森で自給自足の生活で事足りるからな
寧ろスマホ代は服代が必須なねこ娘が自分で稼がなきゃいけない道理

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:36:19.25 ID:z/xTwoGt0.net
>>915
アニメジャパンで発表じゃないか?
でも劇場版やると作画クオリティが落ちるから諸刃の剣なんだよなぁ・・・

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:37:26.21 ID:Fohzx1Ch0.net
やっぱまなちゃん可愛いわそしてアイキャッチの天狗はなかなか格好いい

今回の百々爺ってなんの妖怪なん?
ハナゲの妖怪?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:42:06.79 ID:zFpJxoui0.net
>>910 リアル猫は発情期があるし猫姉さんも発情期あるはずだが鬼太郎はどうだろ

目玉親父孫の顔見たいよね?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:47:12.85 ID:WEVRxwBp0.net
>>923
プリキュアみたくなれればなんとかなるかもだけど
そうはならんし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:50:30.82 ID:1XvY3I+o0.net
>>925
発情期のねこ娘に襲われたい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:52:02.87 ID:W5mCZlJm0.net
>>923
でも、東映の「劇場版で本気出す」の法則が炸裂して
日本爆裂レベルの作画でアクションしまくる6期メンバーは見たい 見たすぎる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:55:41.41 ID:zeTiPVIg0.net
東映の本気はブロリーで使い切りました…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:57:11.25 ID:P9BTJrTR0.net
>>910
ねこだけに数匹まとめて生むだろうが、
なぜか1匹ねずみ顔の子がいたりして

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 22:59:50.12 ID:z/xTwoGt0.net
劇場版やるにしても何やるんだよ
西洋妖怪完結編?敢えてのぬらりひょん
じっくりと吸血鬼エリートでも良い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:00:58.88 ID:1XvY3I+o0.net
うっかりとねずみ男とでき婚しちゃうねこ娘も見てみたい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:04:33.59 ID:5TL9SOx40.net
>>932
見たかねえわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:11:48.00 ID:OasbP2rAr.net
>>849
4期映画の大怪獣は面白いけど俺の中では完全に「南方妖怪」寄り。本来の大怪獣ではないな

原作の大怪獣ならやっぱオリジナルか3期が好きだ
でも6期の鬼太郎では原作も3期ベースも無理があるからガラリと話変えないと無理やろなぁ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:16:39.93 ID:81JsmUHy0.net
>>934
クールな鬼太郎がストレートに感情をぶつけられる人間の相手として山田を出すのは個人的にはアリかなぁっとは思ってる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:22:46.96 ID:1XvY3I+o0.net
もしもねこ娘が発情期にノリでねずみ男とやってねずみ男の子供を妊娠しちゃったどうするのかを考えると結構興奮する
ねこ娘は優しいからねずみ男の子供でも責任取って産もうとするのかな?
6期ねずみ男は堕ろせとか言いそうなイメージもあるが責任取って真面目に生きるようになりそうなイメージもある
少なくとも5期ねずみ男は子供出来たら絶対に真面目になる

ねこ娘とねずみ男が結婚する可能性だってあるよね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:24:32.47 ID:W5mCZlJm0.net
>>934
巨大ロボだけは無理があるからあの描写をもっと現実ベースにして
山田のキャラをリアルな造形にすればイケるかも 
6期の十八番である社会風刺&人間のエゴも入れられるし
ストレートに怒り狂ってた3期鬼太郎と違って、6期はどういうリアクションになるか見てみたい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:24:36.00 ID:4jcY8dGw0.net
>>928
実際に活躍するのはねこ娘、まな、ねずみ男、ゲストキャラだけで
後は空気、鬼太郎はラスト20分だけの活躍になりそうな気がする

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:26:44.79 ID:5C4v8hQ30.net
目玉親父が悟空っぽかった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:29:03.08 ID:IJV6aICR0.net
クールでかっこいいねこ姐さんが見れて良いんだけどたまには囚われのヒロインやってもいいんだぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:36:16.32 ID:0E8d3UzPd.net
>>936
ぇえ…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:39:03.62 ID:IJV6aICR0.net
まなに刻まれた文字、何で頭に2つなんだろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:42:30.67 ID:ZCHKykwQd.net
抹殺罪って本来はどんな時に適用されるのかな。
鬼太郎が今まで妖怪を倒してきたことについては弾劾されなかった辺り罪のない妖怪を殺害した時だろうか。
猫娘は有名無実だとかって言ってたけど現実にも形骸化した法律とかありそうだな…。
それとねずみ男の回想でのびあがり、たんたん坊、海座頭が出てきたけどのびあがりとたんたん坊の時はねずみ男はその場にいなかったような…?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:44:53.76 ID:ZCHKykwQd.net
猫娘の台詞からすると妖怪の世界にも戦国時代みたいなのがあったのかな。
その頃は無実なのに濡れ衣着せられて殺される妖怪も多かったのかも…。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:46:03.38 ID:xloPwK8z0.net
西洋妖怪編みたいなのが地方単位で発生してたんじゃね?
刑部姫とか明らかに特定の勢力に組してた妖怪の伝承もそこそこ残ってるし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:49:08.78 ID:1XvY3I+o0.net
>>941
ねずねこ良いよな?良いだろ?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:49:58.74 ID:ZCHKykwQd.net
なるほどね。
妖怪の世界も人間の世界と似たような歴史があるのだと考えると面白いな。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:51:15.22 ID:W5mCZlJm0.net
>>946
カップリング云々は置いといて、ねずみ男がねこ娘の手のかかる弟みたいに描写されてる
6期は中々新鮮で面白い 石妖回とか特に
他の期では考えられなかった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:53:19.04 ID:mJ4vzOced.net
>>946
そうとうマニアックな人でないと良いとは言わないだろな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:53:23.29 ID:qC5fRLOk0.net
まなが言った妖怪と人間の500年の感覚は違うって物凄く説得力があるな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:57:09.90 ID:z/xTwoGt0.net
>>950
次スレを頼みます・・・

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:57:49.87 ID:ZCHKykwQd.net
>>950
邪神ちゃんの最終回でも似たような台詞言ってた気がするね。
そういや邪神ちゃんとメデューサの関係はねずみ男と鬼太郎の関係に似てるような似てないような…。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:58:20.92 ID:zuolPQj40.net
魂化させるのが抹殺だったら、アニエス達やらかしたその魂を握り潰すのは何と呼ぶのですかね。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/03(日) 23:59:57.75 ID:BLQoQeRN0.net
マナの額にキムの烙印は鬼畜すぎんだろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:01:32.32 ID:3lJrsmq40.net
>>936
俺は評価する

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:01:49.02 ID:usHmitFJ0.net
>>948
ねこ娘がお姉ちゃんポジションなの良いよね
俺がねずみ男だったら悪い事から足洗ってねこ娘に甘えたい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:02:05.42 ID:hi8p5LcW0.net
>>950
今回は本当にヒロインしてたわ
鬼太郎内でのオリジナル人間ヒロインという役回りを全うしてた

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:03:34.63 ID:usHmitFJ0.net
>>949
マニアックでは無くね?マニアックってのは沼御前とかだな
あれはあれで良い女だ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:04:02.41 ID:nP+k/5jY0.net
>>948
確かに姉ちゃんと弟に見える時があるね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:05:35.06 ID:7WRrBM36d.net
>>958
ねずみ男との組み合わせを考えることがマニアック

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:06:07.42 ID:usHmitFJ0.net
>>955
ありがとう!ねこ娘は責任感強くて優しいからねずみ男の子供を産んでしっかり育てそう
ねずみ男もねこ娘と子供見れば真面目に生きようって思うんじゃないかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:06:08.25 ID:Nwm9J6BUd.net
ぬら孫の水蛭子は頭が木、左腕が火、左脚が土、右脚が金、右手が水だった気がする。

>>953
魂握り潰したら更に罪が重くなるんだろうな。
あとアニエスはやらかしてないから…。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:08:18.83 ID:usHmitFJ0.net
>>960
結構相性良いと思うんだよなあの二人。王道は鬼太郎なんだろうけどねずみ男とねこ娘ってのも良いよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:11:39.00 ID:ck2rt/g30.net
今回、特に好きだったシーンが猫娘が終盤に酒で眠ってる子亡き爺を蹴りで勢いに任せて強引に起こしたシーン
今期の猫娘、別に今まで特にいいとも感じてこなかったがこれにはぐっときた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:13:56.58 ID:hi8p5LcW0.net
>>950
おーい、次スレどうなった?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:15:59.09 ID:nVyKlPmf0.net
小次郎とマナ、今回は会話が用意されてなかったな。
妖怪の法に基づいたとはいえ、鬼太郎を捕らえて被告人の席に立たせてしまったから気まずくて
会辛くなってしまったのかな…?
天狗の里に帰った後、マナと会話ができなかったことを悔やんでそうだね。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:17:09.05 ID:Nwm9J6BUd.net
あのシーンは蹴り起こされたこなきが一切動揺してなかったのも凄いね。
普段からああやって強引に叩き起こされてるのかな…。
猫娘に蹴飛ばされてボールみたいに転がるこなきほんと草。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:19:02.67 ID:2omTC7G90.net
>>963
何で次スレ立てないの?
ID使い分けてる暇あるならさっさと立てろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:21:03.39 ID:2omTC7G90.net
ワッチョイ df16-PoJv
こいつ踏み逃げした挙句ID変えて減速もしないけどNG案件かな

とりあえず同意あれば立てるけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:21:10.15 ID:Nwm9J6BUd.net
>>966
原作だと妖怪大裁判の後で鬼太郎の無罪を祝うささやかなパーティーが開かれたんだよね。
なので多分今期もあの後鬼太郎の無罪を祝うパーティーがあって、小次郎も招待されたのかも知れないね。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:22:24.74 ID:Ag/kwnWA0.net
>>938
その展開は辞めてくれ、2年目からは新しいレギュラーが欲しい

あと、まなは退場

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:23:32.50 ID:ck2rt/g30.net
>>967
今まで猫娘が身内に暴力振るうようなシーンって基本ねずみ男相手ででもそれってシリーズのお約束だしね
だから余計に今日のあのシーン新鮮で印象的だったわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:23:58.89 ID:BiT9yMUP0.net
>>951
ごめんなさい。
やり方が分からない無能な者なんで次からは950に当たらない様気おつけます....

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:24:13.87 ID:Ag/kwnWA0.net
>>962
ゆきが再登場したときは、鬼太郎がゆきを殺して
魂を握りつぶすだろ。そういう展開が見てみたい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:25:52.62 ID:2omTC7G90.net
とりあえず新スレ立ててみるよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:26:28.61 ID:IcPlN9fE0.net
>>969
ID 使い分けて1日50以上のレスして950踏み逃げしてねずねこ推して
ろくでなしだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:29:00.04 ID:1COdxv5S0.net
>>936
残念ながら少なくとも
鬼太郎とねこ娘が結婚するよりは可能性ある。
好きな相手と結婚する相手は違うというか
ラブラブにはならなくても「あんたは私が支えてやらなきゃダメだ。」「才覚はちゃんとあるんだから私が側で監視してやんなきゃ。」て感じでなし崩し的にくっついて
いいパートナーになっていきそうだ。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:29:12.09 ID:Ag/kwnWA0.net
鬼太郎アニメの幸温んは優遇でしょうか?それとも不遇でしょうか?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:30:29.03 ID:Ag/kwnWA0.net
鬼太郎アニメの雪女は優遇でしょうか?それとも不遇でしょうか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:30:58.81 ID:hi8p5LcW0.net
>>973
やり方わからんのはともかく、
立てられないならもうちょっと早く宣言して、代わりの人を指名しような

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:31:00.92 ID:IcPlN9fE0.net
>>977
もうそのへんでやめとけよ
だんだんオイコラミネオみたいになってるぞ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:32:36.19 ID:IcPlN9fE0.net
>>980
その人にまともな説教しても無駄だと思う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:34:14.38 ID:3lJrsmq40.net
IDは0時過ぎるごとに変わるものだぞ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:35:23.49 ID:Ag/kwnWA0.net
>>980
鬼太郎アニメの雪女は不遇か優遇のどっちか聞いている?

どっちなのか?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:39:04.76 ID:2omTC7G90.net
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト121通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549207946/

誰か>>3以降コピペしてくれると助かる

>>981
かなり前から子泣きがねこ娘をレイプするとか
ねずみ男とねこ娘がお似合いだとかしつこくレスし続ける奴だ
ミネオとはも同種の奴だから直ぐにNGした方がいい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:41:47.07 ID:hi8p5LcW0.net
>>985
妖怪にとっての乙と、人間にとっての乙は違うもん・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:42:12.27 ID:oXVVJEwN0.net
>>938
まなはいらんわ
劇場版にまで出しゃばってくるのはやめてほしい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:43:34.35 ID:IcPlN9fE0.net
>>983
0時すぎてから同じワッチョイで複数ID

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:45:39.36 ID:2omTC7G90.net
>>983
そいつ日付変わってからもうID3つも使い分けてるぞ
ワッチョイだと普通意図的じゃなきゃコロコロ変わるもんでもないし
明らかに荒らしだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:46:45.97 ID:7seIDQ2n0.net
>>987
急に出てくんなアホ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:46:47.19 ID:9cUwGrQ1d.net
まなちゃんは必要ですよ。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:51:41.32 ID:UeFAMe4m0.net
確かにまなは不要だけど絶対出てくるだろうな諦めろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:52:18.54 ID:Ag/kwnWA0.net
まなはいらない2年目から退場 いらん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:53:35.97 ID:hi8p5LcW0.net
息をするようにイラネ厨が出てきたか
鬱陶しいから、次スレには持ち込まないで

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:54:44.61 ID:7seIDQ2n0.net
ワッチョイ 7f16-QQgr
ID:Ag/kwnWA0

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 00:55:54.79 ID:oXVVJEwN0.net
>>992
劇場版こそ他の人間キャラ使ってほしいんだがな…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 01:10:25.03 ID:Nwm9J6BUd.net
>>985
500年の乙刑に処す。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 01:11:49.75 ID:Nwm9J6BUd.net
>>972
5期の姑獲鳥回では猫娘が鬼太郎の目を覚まさせるためにビンタしてた記憶があるな。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 01:13:27.97 ID:hi8p5LcW0.net
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/04(月) 01:14:45.80 ID:6GDze0I40.net
保守。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200