2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録V 410冊目

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 23:52:12.95 ID:PNwF976U0.net
垣根なんて大して出番の無いキャラの役の為によく読んでくれたな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 23:54:00.37 ID:UHAQJWdi0.net
学園都市の目的って上条の成長だって聞いたけど、
超電磁砲見ると、レベル6誕生が目的ってなってるんだよね。
木原幻生、テレスティーナ木原いわく。
どっちが正しいのだろうか?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 23:54:58.41 ID:LZ/Qfmkv0.net
あー別に大したことしてないのに場面コロコロ回転させるのやめてもらいたいわ
原作でもこんなのあったけどただ読みにくいだけで何も頭に入ってこないからな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 23:56:12.14 ID:xFhdgyRr0.net
>>242
アレイスターの重要な目的の1つが魔術を無くすことで
その為には幻想殺しとレベル6が必要なんだと

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 23:56:51.41 ID:G2xawRHm6.net
上条さん→フィアンマぶん殴ってインデックスの遠距離制御用霊装を破壊するためロシアへ
一方通行→ラストオーダーを救うヒントを求めロシアへ
浜面→ロシア来たのはたまたまだけど来週目的を見つけるよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 23:57:02.70 ID:Mg/3RhJi0.net
>>241
実は今日の話だとカットされたが

「分かりやすく打ち止めの話を持ち出して誘ってみたが、思った以上にあっさりしていたな。
そもそも、この程度の成熟度ではヒューズ=カザキリにすら対応できまい。アレイスターめ、さては『今回も』焦っているのかな?
・・・・・垣根帝督の方も気になるしな」

だからエイワスには気にされるくらい重要やで

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 23:57:25.46 ID:jARNhFRU0.net
場面コロコロは0930事件からずっとそうだぞ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 23:58:17.34 ID:mSJkQomZ0.net
超絶作画のテクパトルううぅぅぅううはありましたか?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 23:58:38.41 ID:R1dIDzgF0.net
今週作画良いのに動きが残念過ぎる
原画が悪いだろこれ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 23:59:10.54 ID:Mg/3RhJi0.net
計画(プラン)とは

【初出】
六巻
存在自体は一巻から

【概要】
アレイスター=クロウリーが進める計画。
『とある魔術の禁書目録』という作品の根幹をなす概念でもある。
『手順(プラン)』、『計画(プラン)』とも表記される。

その目的は「あらゆる位相を破壊して魔術を絶滅させ、
人間が位相の生み出す悲劇に振り回されることのない、まっさらな世界を作る」こと。
アレイスターはこれを達成するため、「形を変えた僧院」たる学園都市を構築し、
幻想殺し、「ベクトル制御装置」一方通行、ミサカネットワークを利用して、
虚数学区・五行機関、ならびにエイワスの制御法の確立を目論んでいる。
オティヌスによれば「宗教に依らない科学の世界(純粋なる物理法則の世界)を直接いじくる」ことを目的としているらしい。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 23:59:40.52 ID:G2xawRHm6.net
もう少し尺があればなぁ・・・

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:01:03.47 ID:x8EwyX5w0.net
来週結構進む感じはあるな
まさかフィアンマVSヴェントまでやるのか・・・・・

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:01:42.26 ID:9C2PmWKE0.net
>>244
なるほど。魔術根絶のために、上条とレベル6が必要になってくると。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:03:00.14 ID:x8EwyX5w0.net
>>253
けど上条さんも一方通行もまだ成長途中でまだまだ覚醒には至ってはいない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:03:46.97 ID:MNIvbjtt0.net
三主人公だから場面転換せざるをえないのがな
スピンオフの主人公にしておけばよかったのに

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:04:27.13 ID:W55M+bjE0.net
今週ついに冷蔵庫が!
ってなんだったの?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:07:40.10 ID:1f6VrVXV0.net
むぎのんもう一段階変身するんだよな・・

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:10:07.96 ID:pY+EjVm/r.net
尺足りなくてOPとEDも潰したか

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:13:11.70 ID:vLlAPhWm6.net
頻繁にopやed潰すアニメって珍しくない?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:14:33.75 ID:eT+b9OUl0.net
フレンダ殺したんだからその辺で止めとけよ
滝壷殺す意味が良くわからん

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:15:13.35 ID:hhQQ+3sx0.net
全体的に絵柄がすごく綺麗だった
あと動きがちゃんとしていれば....
https://i.imgur.com/O6PN7I2.png
https://i.imgur.com/5MkCsbW.png
https://i.imgur.com/LBYAAsh.png
https://i.imgur.com/0AFkZx3.png
https://i.imgur.com/LMeYnA6.png

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:16:04.15 ID:6spEeHze0.net
>>254
上条さんの成長はともかく幻想殺しは成長するものじゃないと思う

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:17:48.13 ID:w+BXYvRe0.net
>>258
opつぶれたんか
後期opいつ見れるんや

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:18:19.54 ID:x8EwyX5w0.net
>>256
スーパー麦野さん「しかしまぁ、垣根帝督よりはマシなのかな。あの第二位、
私より散々な状態で回収されたらしくてね、ネバネバした液体の入った容器に、三つに分かれた脳をそれぞれ収めたり、
潰れた内臓一つ補うために冷蔵庫よりもデカい機材を腹の横に直接取り付けたり、そんな状態だとさ。
もう超能力を吐き出すだけの塊になってるらしいわよ」

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:19:11.05 ID:U6sFObqJ0.net
>>232 >>245 thx
アニメ組だがこれ見てようやく分かったww

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:20:05.25 ID:hhQQ+3sx0.net
やっと近代的な作画がやって来たと感じたけれど動きが足りないのはやはり予算不足か
それか超電磁砲と違ってアクションセンスが良い人のモデル(漫画)がないかだ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:20:10.74 ID:x8EwyX5w0.net
>>264続き
これが冷蔵庫と永きに渡り愛称となった元ネタ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:22:31.70 ID:GbtAcFAs0.net
>>255
全員主人公じゃなくなってるだけだな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:22:58.73 ID:2Hij1EmSa.net
>>249
予算だっつの

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:23:56.16 ID:x8EwyX5w0.net
「誰に教えられなくても、自身の内から湧く感情に従って真っ直ぐに進もうとする者」
「過去に大きな過ちを犯し、その罪に苦悩しながらも正しい道を歩もうとする者」
「誰にも選ばれず、資質らしいものを何一つ持っていなくても 、たった一人の大切な者のためにヒーローになれる者」

ここほんとすき
これだけはカットされてなくて良かったけど一方通行の木原君以降の行動についてのエイワスの言及もカットしてほしくなかったなぁ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:25:06.28 ID:eT+b9OUl0.net
麦野「こんな体にしてまで」

おめえ自業自得じゃん

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:25:12.01 ID:Fw7ekfM60.net
>>270
なお最後

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:26:40.28 ID:x8EwyX5w0.net
今回の浜面が学園都市に狙われた経緯

アレイスターのプランによれば、 本来彼は15巻の一件で死んでいたはずらしく、加えて無能力者の身でありながら
虎の子である超能力者を単独で撃破するなど、さしものアレイスターにとっても無視できない
『許容範囲外のイレギュラー因子』と化しつつあるために存在の抹消を狙われたためである。
『六枚羽』をわざわざ浜面一人に対して差し向けるなど、過剰とも言える排除行動を行ったのもアレイスター及び彼ら。
更に、瀕死の重傷から蘇った麦野にも追撃され、滝壺共々第二三学区にまで追い込まれてしまう。
『原子崩し』の圧倒的な力に追い詰められるが、今回も周辺の機材や設備を駆使して何とか勝利を掴むことに成功。
しかし、学園都市の部隊による追撃はまだ続いていると絹旗から知らされ、そこから逃げるために超音速旅客機での脱出を画策。
最後はどういう意思かは分からないが、麦野の援護もあり、地下にある戦闘機試験場から超音速旅客機に乗って
滝壺とともに自動操縦で離陸した。さすがに飛行機を着陸させる技術は持っていなかったようで
しばらくの移動の後、二人でパラシュート降下を敢行。偶然か必然か、そこはエリザリーナ独立国同盟の上空であった。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:31:09.50 ID:W55M+bjE0.net
もうなんだか訳わからんけど
最愛ちゃんはかわいいなあ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:31:18.02 ID:PEKlbhXf0.net
多分三期は売れない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:33:31.37 ID:CRUCdjQb0.net
来週からロシア編だってのに予告が不安しかない

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:33:49.03 ID:QEbECLZj0.net
3クール分有ればマシになったのかね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:36:02.68 ID:LL9j3rZY0.net
やっぱ一通さん上条さんの大ファンだな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:36:46.42 ID:W55M+bjE0.net
浜面はなんだこいついるのか?
といつも思うが滝壺モノにしたのは評価する

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:37:36.45 ID:zkbMp5ut0.net
>>277
尺には余裕が出来るだろうが作画演出がよくなるわけではないだろうからなぁ
予算も切り詰められてもっとひどいことになってたかも

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:38:21.28 ID:U6sFObqJ0.net
浜面をわざわざコックピットに乗せる麦のん優しいwなんで爆発するのかwご都合主義すぎ
麦のン生きてるかな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:38:33.25 ID:3SyySTsAa.net
麦野の左腕って前回の暗部編で吹っ飛んでなかったよな?
いつのまに吹っ飛んだんだ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:39:18.29 ID:PEKlbhXf0.net
いみわかんね

窒素パンチとかいうやつ
なんで戦ってた金髪介抱してたの?ww

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:39:51.01 ID:CRUCdjQb0.net
フィアンマはもうちょっと赤くていいと思うの

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:42:27.16 ID:LL9j3rZY0.net
エイワス意外と普通の声だった

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:42:32.51 ID:Fw7ekfM60.net
新約キャラは新しいソシャゲに期待しませう

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:46:58.47 ID:CRUCdjQb0.net
>>176
フィアンマの目が活き活きしすぎてて幼く見える

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:49:16.12 ID:PEKlbhXf0.net
なんで一方通行のメインテーマみたいなのを麦野に使ってんだよ(笑)

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:49:57.03 ID:OA3lQ2Hw0.net
つーかなんなの?このアニメ?2期までしっかり見てきたファン侮辱してるだろ?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:50:33.01 ID:VADWwyqkK.net
レベル0に2回も敗北するなんて
ま流石に次は勝つよな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:50:38.38 ID:W55M+bjE0.net
このビームおばさんに遭遇したら美琴もびっくりだろうなw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:51:23.05 ID:LL9j3rZY0.net
さすがにxxx焼こうとするセリフはカットか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:53:56.86 ID:uOotZ3C10.net
ビームおばの片腕何で変な光になってんの?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:54:43.01 ID:VG48/yHH0.net
むぎのん……これじゃ前のと合わさってマジでただのクソザコだよ…

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:55:05.06 ID:VADWwyqkK.net
次は流石に勝つんだよな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:55:31.99 ID:PEKlbhXf0.net
浜面ぁあああああ!!!

羨ましいぞコンチクショー!

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:55:47.41 ID:B5OUenkc0.net
浜面に対して感情移入しないから正直とっとと死んで欲しいわ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:56:27.49 ID:ZDyeEp310.net
上条さん三日寝てないみたいな顔になってたぞ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:57:32.84 ID:W55M+bjE0.net
一通さんはなんでもかんでも悪の美学にしすぎじゃね?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:57:35.62 ID:Y7SZUwXt0.net
滝壺ぶっとんだシーンは笑ったw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:57:52.11 ID:K7raIAbm0.net
お○んこ焼くは駄目か……
麦野おばさんが恋愛面でも浜面に執着していたことを匂わせるいいセリフなんだけど

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:58:03.12 ID:yS+bO4Rr0.net
浜面って飛行機でどこに向かってんの?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:58:17.57 ID:ZDyeEp310.net
予告のフィアンマの後ろから出るエフェクトがくっそしょぼかったんだけど・・・

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:58:21.77 ID:Y7SZUwXt0.net
なんで滝壺って浜面に惚れたの?
可愛かったけど、全然わからんかったぞ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:58:24.38 ID:DJhH36Tzp.net
一方通行がサブ主人公はわかるけど浜面がサブ主人公扱いなのはわからん

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:58:36.44 ID:pfPGWfbe0.net
17話結構良かった
原作組の人カットされてる部分どのくらいあった?
戦闘シーンとか駆け足感はあったけど、ドラゴン編3期では1番かな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:58:50.34 ID:pgfdUpIc0.net
2回目見たけど予算よっぽどないんだなあという感想しか出てこない
ここまで作画枚数の足りてないアニメは久しぶりに見たよ本当
絶対Pがやらかして予算貰えなかったなこれ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:58:52.87 ID:Z/M2bdZc0.net
超電磁砲と食蜂さんは、レベル5なのになんで蚊帳の外なの?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:58:54.62 ID:4RXmQrI70.net
上条さん吹雪の中マフラーしか付けてなくても
平然と歩いてたけどどんな体してんだ?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:58:56.61 ID:nnA6p30L0.net
予告のフィアンマ草

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:59:00.87 ID:qkSveF5R0.net
滝壺が禁書で一番ヒロイン力あるな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:59:06.86 ID:j44igLFj0.net
予告のフィアンマ全然動かなくてわろた

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:59:10.73 ID:TuRjuf890.net
上やん防寒具マフラーだけかよ!www

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:59:27.09 ID:YiW9kNAor.net
こんな分裂病みたいで意味不明な脚本

よく書けるな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 00:59:42.06 ID:x8EwyX5w0.net
>>298
実際寝られなかった
しかも当時でも言われたのが防寒着着ろよwwww
ほんま草生えましたよ
フィアンマもあの服どうなってんだっていう
防寒着きてるのは滝壺と打ち止めと一方通行とか現地民くらいだぞw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:00:09.38 ID:TyuaT6wr0.net
一方通行とエイワスが対峙してた時に流れてた怪しげなBGM好き
魔術関係の時によく流れてるやつ
名前知らないけど

禁書はBGMや映像の雰囲気とかそういうのが奇跡的に噛み合ってた魅力的な作品だったからなぁ
三期の不評は音楽関係が微妙なのも一枚噛んでる

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:00:16.59 ID:t5vB2Dl20.net
キス(^ε^)-☆Chu!!の次はついに来週以降セクロスですね!?
オラなんだかなんだかわくわくしてきます

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:00:23.48 ID:NXbMoeoPd.net
俺の薄っすらとした記憶ではビームの人仲間じゃなかったっけ?
もうなんで戦ってるのかも思い出せない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:00:32.47 ID:B5OUenkc0.net
で、ロシア編って面白いの?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:00:35.47 ID:LFC1+3mi0.net
>>314
いきなりラストオーダー拉致ってたしな、

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:00:43.03 ID:x8EwyX5w0.net
>>308
超電磁砲はもうすぐ嗅ぎつけてくるから待ってろ
てか来週にはそのパートがあるから

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:00:53.09 ID:K7raIAbm0.net
>>305
かみやんが人間離れ(当時)してきたので
無能力で機転や科学技術で戦う主人公キャラとして作者に再採用された……はずだった
乱暴に言えばこんな感じ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:01:11.31 ID:w+BXYvRe0.net
>>308
暗部抗争にも魔術にも関わりないし……

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:01:11.34 ID:9C2PmWKE0.net
インデックスも美琴も空気だな。
滝壺の方がヒロインやってるじゃん。
美琴は超電磁砲3期あるからまだいいけど、インデックスはここで目立たないとどうしようもない。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:01:15.75 ID:3blrIXi+a.net
>>306
未読組でアニメ楽しめてる人おるんやな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:01:16.54 ID:Y6Sloh/30.net
もしかして今回初めて科学と魔術が交差したのか?
一方通行があんな呆気なく負けるとかインフレしてるな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:01:26.66 ID:INDrUYqz0.net
1、2期のペースでやってたらイギリス行って終わってたんじゃないか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:02:00.38 ID:q+OukSxx0.net
大人しく原作読んだ方がいいぞ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:02:12.67 ID:vLlAPhWm6.net
麦野はもう体ボロボロだけど執念で浜面を追いかけ続けてる状態

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:02:24.63 ID:pgfdUpIc0.net
>>316
二期までは予算があったから出来た芸当だったしなあ
動きも滑らかだったし、BGMや音響が良かったから楽しかったんだけどな
三期は予算がないからガラリとメンバー変わって終了したわ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:03:07.02 ID:ZDyeEp310.net
むぎのん登場の時のはーまーづらっ♪はなんか良かった
あと出てくるとき光る腕だけ先に見えた演出も好き

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:03:12.51 ID:LL9j3rZY0.net
麦野の最後の一瞬切なそうな顔するの再現されてたよね?見間違えてなければ
そこだけ好き

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:03:24.72 ID:VG48/yHH0.net
尺あれば…って問題じゃないのはもう今までの話でわかってるからなぁ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:03:33.31 ID:hCKSxn0Cd.net
ナイトリーダーはまた出てくる?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:03:33.51 ID:Y6Sloh/30.net
ムギノの口ぶりから土竜共々学園都市に回収されて改造受けたのかなってか左腕なんでないんだ
浜面もあのままロシア来るのか滝壺可愛すぎんだろ
流れ的にあのままセック○だよね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:03:45.44 ID:VADWwyqkK.net
レベル5の連中ってのは雑魚なのか
一般人一人倒せないなんて恥ずかしいよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:03:57.07 ID:LFC1+3mi0.net
当時から言われてた気がするけど、二期で止めてたのはある意味正解だったんだな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:03:59.34 ID:vLlAPhWm6.net
>>326
エイワスが強過ぎるだけ
インフレインフレ言われてるけどエイワスも未だ上位の強さ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:04:01.11 ID:WZHh6MQVp.net
>>324
目立つ必要ってあるんですかね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:04:08.50 ID:srerWlyd0.net
アニメしか見てない俺はちんぷんかんぷん

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:04:32.82 ID:S8SiX6tja.net
原作読んでないから、レベル0の浜面が何でクローズアップされるのかよくわからん。
とーまの右手のような武器も無いし。
ワンピで言えばウソップぐらい、頼りなさ過ぎる。ウソップは射撃という武器があるだけまだマシかもしれん。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:04:46.61 ID:LFC1+3mi0.net
>>336
悪の美学だよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:05:01.39 ID:w+BXYvRe0.net
>>306
テクパトル(アステカのおっさん)の魔術を使う度にトチトリ(一緒にいた少女)の体がボロボロになっていくシーンとか?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:05:06.03 ID:AWPwZuEG0.net
ぶっちゃけ杉谷のシーン丸々省いても違和感無さそう

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:05:09.20 ID:6spEeHze0.net
>>285
うんもっと加工した方が良かったと思う

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:05:35.24 ID:S8SiX6tja.net
>>341
追記
しかもチューしやがって

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:05:39.99 ID:f1qRBXNAr.net
>>334
出てくる

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:05:46.35 ID:x8EwyX5w0.net
今回の話はエイワスやアレイスター=クロウリーとか調べてみたら面白いよ
アレイスターがかつて崩れ落ちて嘆くことしかできなかったのは娘でもあるリリスの死が原因でもあって
今の学園都市設立にも大きく関わっている

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:05:46.43 ID:LFC1+3mi0.net
エイワスはおちんちんとか言ってるの?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:05:58.35 ID:INDrUYqz0.net
麦野の片腕ないのは前回はまづらとバトったとき激昂して自身の能力を制御しきれず自分で焼き落としちゃった だったっけ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:06:09.84 ID:LFC1+3mi0.net
>>346
されたんだが…

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:06:34.67 ID:WZHh6MQVp.net
>>345
いや普通でいいよ
新約読んでるとかなり人間味あるやつだし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:06:39.52 ID:kXIu7vIn0.net
>>326
エイワスは科学サイドだぞ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:06:46.56 ID:s3Qp0wxT0.net
上条さんロシアなのに薄着すぎん?雪降ってるぞ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:06:55.68 ID:VADWwyqkK.net
超能力は凄いが使う実験動物がダメなのか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:07:03.30 ID:C2v8vky70.net
エイワスもスマホ使うんだね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:07:11.12 ID:WZHh6MQVp.net
>>348
史実調べても実感わくわけないだろw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:07:19.28 ID:j9ilNLWSK.net
はー→まーqづーqらーi
メルトダウナーこえぇよ

あと、やっぱり一番はまづらが主人公してんな
ヒロイン持ちって意味で

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:07:28.67 ID:x8EwyX5w0.net
ちな冷蔵庫こと垣根帝督さんは第三次世界大戦にも出てくる?のである意味お楽しみ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:07:32.48 ID:j44igLFj0.net
阿部さんの演技変わったよなぁ
ちょっとドスきかせすぎな気がしないでもない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:07:33.19 ID:MNIvbjtt0.net
アステカ対決も別に省いてよかった気がする
しかし無理矢理1話に押し込んだな次はロシアか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:07:40.15 ID:f1qRBXNAr.net
殆どの奴がガラケーを使ってる中平然とスマホを使う
ホルスの時代に生きる奴はやっぱ違うな
https://i.imgur.com/W4RJooC.jpg

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:07:49.10 ID:VADWwyqkK.net
ロシアでアクセラータは上条に敗れるのか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:08:43.08 ID:pzysWIX50.net
ドラゴン編はまあまあ良かった気がする

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:08:43.57 ID:q+OukSxx0.net
エイワスの作画が微妙だった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:08:43.95 ID:w+BXYvRe0.net
>>335
麦野は本当は一戦目で腕もげてた
垣根は冷蔵庫よりもでかい生命維持装置に繋がれて能力を吐き出す道具になってる
あと今の滝壺は体晶のせいで弱ってるからヤッたら死にそう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:09:03.15 ID:LL9j3rZY0.net
あと9話でロシアか
右方さんもあっさり倒しそう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:09:03.23 ID:obywvzJK0.net
滝壺、ヒロインとして輝けてある意味一番勝ち組だな


>>326
一期でゴーレム回とかあったな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:09:15.87 ID:KQzbwtjbd.net
比較
https://i.imgur.com/9BHtWVV.jpg
https://i.imgur.com/gEEU8RO.png
https://i.imgur.com/RkwcqMv.jpg
https://i.imgur.com/nH1udha.png
https://i.imgur.com/MWNu7MJ.jpg
https://i.imgur.com/0AFkZx3.png

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:09:22.66 ID:ZDyeEp310.net
アニメだけだと本当にさっぱりわからん場面多いな
1期2期の頃もよくわからんシーンはあったけどここまでじゃなかった

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:09:26.74 ID:AQk6OUFZ0.net
学園都市にとって価値があるのは浜面じゃなくて滝壺のほうなんだよな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:09:28.91 ID:WZHh6MQVp.net
今回土御門ぶっ倒れただけだったな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:09:36.79 ID:Y6Sloh/30.net
エイワスは科学だったか
禁書目録って単語使ってたからてっきり魔術なのかと
あの神々しいマネキンの見た目で天使=魔術なのかと

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:10:12.22 ID:kXIu7vIn0.net
>>370
その意味わからんシーンを意味わからんまま放置してるからやぞ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:10:30.80 ID:WZHh6MQVp.net
>>371
滝壺に関してはもう見限ってないか
今回は浜面っていう不確定因子を消すことが重要になってる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:11:01.44 ID:ZNsSrRNu0.net
このエイワスってキャララスボス候補な

一度外れかけたが、コロンゾンがあまりに噛ませっぽいからラスボス説がまた浮上し始めた

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:11:11.76 ID:VG48/yHH0.net
結標も倒れただけじゃね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:11:32.24 ID:hhQQ+3sx0.net
>>357
そこは全て新約で語られるから....

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:11:35.53 ID:WZHh6MQVp.net
>>369
浜面やっぱ原作より緊張感ない顔なんだよな
声優も棒だし

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:11:40.89 ID:x8EwyX5w0.net
エイワスは未だに格を落とさず新約でもラスボスな雰囲気だから
そのエイワスは僧正ていう魔神に失敗扱いされてるけど実際は魔神以上にヤバい存在
まずどの宗教や神話、伝承にも記述されておらず全くもって未確定未確認な存在
だから実際は魔神以上に強い可能性はある
だがエイワスと同じくらいかそれ以上かの力を持つ大悪魔のコロンゾンは魔神たちにリンチ食らってたけどね
コロンゾンの正体も実はもうアニメにも出ているあるキャラ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:11:49.72 ID:hhQQ+3sx0.net
>>373
魔術だぞ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:11:53.77 ID:N0dPFAVo0.net
https://i.imgur.com/pfYVeQM.jpg
この人誰ですかね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:12:42.77 ID:pgfdUpIc0.net
正直言ってしまうとここまで何の面白みも無く進んできてロシア編もクソ作画で9話適当に終わるんだろうなとしか思えんわ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:13:08.43 ID:Z/M2bdZc0.net
浜面は好きではないが、フレンダの仇を討ったので認めてやろう

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:13:11.55 ID:pY+EjVm/r.net
尺がない金がない金がないから人も集まらない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:13:35.41 ID:ZDyeEp310.net
アレイスターおめーのやることはどうせ失敗するんだし浜面もイレギュラーとして計画に組み込んだ方がいいだろ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:13:41.26 ID:WZHh6MQVp.net
>>382
かわいいなここの麦の

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:13:56.55 ID:CRUCdjQb0.net
>>380
誰に向けて言ってんの?
未読組からしたら魔神も僧正もコロンゾンも分からんやろ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:14:08.14 ID:hhQQ+3sx0.net
>>380
当たり前のように後の展開語ってスレ民全員が理解できるわけないだろ
少しは自重しろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:14:41.68 ID:x8EwyX5w0.net
そもそもアレイスターが失敗続き(今日の17話から)なのは毎度のことでそのたびに修正してきたわけであって
コロンゾンは初登場から結構長い間新約18巻まで格を落としていなかったからな
そろそろ逆転しても良かったころだったが正体わかってからすぐに格を落としたのはまずいでしょ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:15:29.53 ID:SLuA43kY0.net
絹旗ちゃんテロ姉さんに辛うじて買ったのも束の間、心理定規ちゃんに回収されちゃうのか
今まで上条さんと一方通行の2人の価値を分かってたのは科学側でアレイスターと土御門ぐらいなもんだったけど
心理定規ちゃんもまた・・・全てを見透かしてる感出てるのがイイわ〜心理定規ちゃんの手の平で転がされたい
浜面を巡って滝壺ちゃんと絹旗ちゃんと心理定規ちゃんの女の戦いが熱くなるな!!(なるのか?w)

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:15:33.37 ID:9C2PmWKE0.net
一期の黒子、美琴vsシェリーが魔術と科学の最初の戦いじゃないの?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:15:40.97 ID:/G+5VF/f0.net
浜面と滝壺はいつ恋に落ちたんだよ
確か始まったときはパシリだったよな?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:15:45.11 ID:ZNsSrRNu0.net
今回出てきた"エイワス"
ビーカーの中で逆さに浮いてる"アレイスター"
イギリス聖教トップのヒッチハイクしてた"ローラ"

それに加えて
オティヌス含む魔神
アレイスターの師匠のメイザース

上記の奴らが禁書の中の最強格よ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:16:00.56 ID:x8EwyX5w0.net
>>382
ここは上手かった
実際まだ麦野は浜面を殺したくなくて止めてほしいと思ってるてのが表れた描写

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:16:14.13 ID:WZHh6MQVp.net
未読組に知識ひけらかすのはいいが読んでる奴いないと思うぞw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:16:16.67 ID:I8v8hi4Rx.net
エイワスくんは科学的アプローチで顕現してるけど本質的には魔術側の存在やぞ
史実でも魔術師クロウリーと密接な関係がある天使らしいし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:17:03.03 ID:+jM1xaAcd.net
詰め込んでたけど作画も良くて
ドラゴン編は面白かった
ただ来週の予告でちょっと不安になった

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:17:39.60 ID:LFC1+3mi0.net
三期のおかげで原作を読む意義が生まれたよ。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:17:45.33 ID:9De3izG70.net
>>307
杉谷の木原神拳はアクセラレータがどっちに向かって移動してるのかすら分からない絵面に
テクパトルはボボボーボボーボボみたいなギャグ漫画の風穴の開き方をする
エイワスの翼はアホみたいにショボい

ほんと予算無いんだろうなって
少なくとも2期と3期見比べてエイワスが風斬より格上だなんて誰も思わないよな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:17:58.53 ID:ZDyeEp310.net
作画監督14人もいた割には作画そんなに悪くなかったな
動きはともかく静止画はかなり安定してた印象

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:18:05.76 ID:DIMxGLaNa.net
>>392
忘れられがちだけど上条さんも一応科学サイドの人間なんすよ
だから本当は1巻からずっと科学と魔術は交差し続けてるよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:18:17.64 ID:w+BXYvRe0.net
予告全然動かんかったもんな
まだMADの方が動く

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:18:21.35 ID:x8EwyX5w0.net
>>394
けどネフテュスが言うには魔神であろうが対策や騙し合いになれば魔神にも逆転する方法はあると言っていた
だから黄金だったりアレイスターが魔神を出し抜くことはできる
あとは魔神が知らない全くもってイレギュラー(本当は自分たちの願いがこぼれた結果)な上里とか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:18:21.72 ID:VADWwyqkK.net
アイテムは自滅が速すぎた

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:18:37.07 ID:f1qRBXNAr.net
>>399
後は原作を読んでみたいと思わせる事さえ出来たら完璧だな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:18:42.02 ID:WZHh6MQVp.net
>>403
MADは偉大だわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:18:50.06 ID:Y6Sloh/30.net
杉谷と言えばマジックハンドの杖がひとりでにクルクル回って立ってたけどあれがジャミング対策でいいんだよね
どんな仕掛けなんだよあの杖

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:18:52.82 ID:vLlAPhWm6.net
ロシア編のあの壮大な雰囲気を100分の1でも良いからアニメでは出して欲しい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:19:03.66 ID:9De3izG70.net
>>324
原作だとイギリス編でかなり大切に扱われてるシーンがあるんですよ
ぜーんぶカットされたけど
禁書スタッフはインデックスのアンチ活動でもしてるのかってぐらいインデックスの掘り下げだけは徹底的にカットされてる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:19:12.69 ID:pgfdUpIc0.net
禁書二期の頃の予算降りてた頃の禁書だったら今回の戦闘もガンガン動いてただろうな
三期はカックカクのカックカク祭りだし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:19:15.09 ID:INDrUYqz0.net
服(のような部分)と体が一体化してマンタみたいに ってビジュアルが再現されてなかったのがちと残念

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:19:30.37 ID:WZHh6MQVp.net
お前ら放送直後なんだから新約以降の話は自重しろよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:20:07.01 ID:WZHh6MQVp.net
予告はかなりカクカクだったな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:21:05.68 ID:ZDyeEp310.net
>>400
エイワスの翼はそんなに悪くなかったと思うけどな
派手さは少し足りなかったけどぐりぐりした動きは良かった
まあ他は残念だったが

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:21:25.47 ID:vLlAPhWm6.net
新規の人は少しでも原作に興味出たら買って欲しい
旧約完結までは読んでみて欲しい

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:21:54.80 ID:VG48/yHH0.net
来週エイワスにロシアや禁書目録云々言われてからラストオーダーと一緒にいるとこまでの話少しはするんかね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:22:02.90 ID:zOq5a0DR0.net
>>413
過去に俺が指摘したら総叩きにあったから無理だぞ
で、直近3話みてないんだけどみるべきか?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:22:14.16 ID:w+BXYvRe0.net
>>408
一方通行が色々改造しててめっちゃメカメカしくなってる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:22:36.38 ID:pChRdu0F0.net
期待してなかったパートほどアニメの出来がいい気がする
つまりロシア編は

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:23:08.26 ID:LL9j3rZY0.net
麦野ってやっぱ浜面のこと好きだったんすかね
原作読んでても微妙によくわかんない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:23:43.02 ID:9C2PmWKE0.net
久々に二期見たが上条vsアニューゼ戦、超ヌルヌルだったわ。
アニューゼの座標攻撃のスムーズな動きに感動した。
作画枚数、明らかにケチってるね3期。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:23:49.43 ID:j9ilNLWSK.net
中心人物がロシアに集められてる感がすごい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:23:53.96 ID:ZNsSrRNu0.net
まぁエイワス観れただけでも、3期の価値はあった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:24:11.88 ID:w+BXYvRe0.net
>>421
好きな子いじめたくなるやつやで

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:24:26.77 ID:FDibHJbhM.net
まあ嫉妬だろ麦野は滝壺さんに

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:24:40.71 ID:6spEeHze0.net
>>362


今回も小清水麦のんの演技は良かった

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:24:48.73 ID:f1qRBXNAr.net
俺もカッコいいアックアが見られたからそれなりには満足してるわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:24:50.50 ID:KQzbwtjbd.net
知識でマウント取るのは良いが未読勢がイライラするだけで買おうとは思わないし
何も良いことないぞ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:24:55.50 ID:w+BXYvRe0.net
滝壺可愛かったな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:25:11.11 ID:pgfdUpIc0.net
>>422
一期なんてもっとヌルヌルだぞ
マジで三期は全て目が当てられないレベル
挙動が一々カクカクすぎるわ
どんだけ予算とスケジュールないねんとしか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:25:11.70 ID:WZHh6MQVp.net
>>418
見る必要はないくらいの出来、普通に勧めないわ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:25:30.69 ID:I8v8hi4Rx.net
麦野にはぜひ滝壺の目の前で浜面逆レイプしてほしい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:27:06.90 ID:f1qRBXNAr.net
3巻はアックアのカクカクメイス振りを直してくれたら購入を考えるわ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:27:17.59 ID:9De3izG70.net
セロリの天使語にもエイワスと同じノイズをかけるって良い演出だと思うんよ
なんでそれ暗部編の時やんなかったの?
全てが行き当たりばったりじゃん

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:27:30.60 ID:1GgVNtAB0.net
以前の暗部編よりは見れた

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:27:56.56 ID:ZDyeEp310.net
予告で視聴者に絶望を与えるスタイル

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:28:01.00 ID:x8EwyX5w0.net
今まで自らを『悪党』と称した一方通行とft.上条さんのエイワス評

「まぁ、誤差範囲を含めて何とか許容できるんじゃないか?とはいえ、思った以上に幼い精神だったな。彼は自らを悪と蔑(さげず)んでいたが、それは善に対する強烈な渇望の裏返しであると、本人は気づいていたのかね。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:28:32.54 ID:Y6Sloh/30.net
そういやエイワス話してる時のピー音が気になってたけど禁止用語じゃなくそういう演出だったか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:29:00.83 ID:FDibHJbhM.net
まあでもJC人帰ってきてる感じよね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:29:14.10 ID:x8EwyX5w0.net
>>438続き

・・・・・彼が背中を追う幻想殺しは、そもそも善悪に属するから行動しているのではなく、自身の内から湧き出る精神活動に従った行動が、他人からは勝手に善と評されているだけなのにね」

すでに見破られているんやで(*^^*)

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:30:14.02 ID:zkbMp5ut0.net
>>341
一方さんが出るには弱すぎる敵相手に
上条さんがやるには殺伐すぎるノリで対処する担当って感じ
主流からは微妙に外れた事件を担当して世界観を広げるための存在というか
一方さんが統括理事会やエイワスと、上条さんがイギリス第二王女と戦ってる時に
浜面は一度壊滅した暗部残党というしょっぱい相手を担当するわけだ
ロシアでも大体そんな感じの役割だ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:30:16.82 ID:LL9j3rZY0.net
てか新OP9回しか観れないのか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:30:39.03 ID:ZDyeEp310.net
最終回までにもう一度くらい一方通行VS未現物質並の作画は見れるのだろうか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:30:42.45 ID:WZHh6MQVp.net
来週の作画崩壊は再来週の戦闘に掛けてるからと捉えよう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:31:05.31 ID:uI0dr+Zy0.net
>1 >400-444
【グローバル 移動式長距離核ミサイル大量生産、巨大軍拡競争 核戦争へw】
NHKニュース 2019/02/01 (22:39)

アメリカ、
露 中>190 イラン 朝鮮連邦からなるユニオン圏 汎大陸同盟機構圏 エルジア圏
の、SSシリーズ 東風 火星 北極星シリーズ、
MIRV 多弾頭 移動式長距離核ミサイル大量生産>3-14に対し、
核軍縮条約INF中距離核ミサイル全廃条約の破棄を発表。

ロシアに、正式通告 半年後に失効へ。


小説 五分後の世界 ヒュウガウイルス 応化戦争記 ハルビンカフェ

小説 ブルータワー 映画漫画 ドラゴンヘッド  2055年までの人類史 
   バビロンAD 原作 バビロンベイビーズ
   寒河江伝説 人間狩り(東北自治区 2030年) BDT−掟の街‐

漫画アニメ アキラ  アニメ 雲の向こう 約束の場所のラスト 攻殻機動隊
      狂四郎 2030

TRPG トーキョーNOVA サタスぺ ガンドッグ
エロゲ 特務捜査官 レイ&風子 ダークシェル
ゲーム バイナリードメイン前半

ここらでの、近未来予測モノでの、全世界核戦争>1などでの、
グローバル気候変動激化 ナイトメアストーム ハザード「大災厄」での、
>3-14 Falloutアジア GTA化アジア キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:32:00.56 ID:9De3izG70.net
と思ったけどただ天使語使うだけと発言にノイズがかかるのはまた別物だったな
>>435は撤回だわ

しかし徹底的に動かすのを嫌がるな
2期のクオリティでエイワスの翼見たかったわ
3期クオリティで0930やってもクソシュールになるんだろうなぁ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:32:03.95 ID:x8EwyX5w0.net
>>441
上条さんが自身の内から湧き出る精神活動に従った結果、新約9巻

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:32:40.59 ID:ZNsSrRNu0.net
アレイスターって自分が敬意を払ってる相手には、貴方って呼ぶよな
そういうの好きだわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:33:24.65 ID:pzysWIX50.net
例の通りまたOPカット何回かあるだろうから新OPは数えるほどしか流れないな。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:33:51.46 ID:I8v8hi4Rx.net
エイワスくんの声ええな
相変わらず声優選びはセンスあるわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:34:09.22 ID:zkbMp5ut0.net
>>381
エイワスは一応分類的には科学だぞ
あらゆる魔術を取っ払った純粋な物理世界の存在を超能力で呼び出してるからな
究極的には科学と魔術の区分け自体にあんまり意味がないだけ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:34:49.88 ID:pgfdUpIc0.net
>>447
動かすのを嫌がる✖
予算が少なくスケジュールも無いので動かせない○
全く異なるぞ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:34:57.49 ID:ZDyeEp310.net
確かにエイワスの声は良かった

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:36:37.23 ID:9C2PmWKE0.net
今回の演出補助に桜美かつしがいたらしいね。
今までの禁書、超電磁砲の演出やってた人。
今回の演出が良かったのはこの人がいたおかげかもしれない。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:37:26.26 ID:WZHh6MQVp.net
大してOP力入れてなさそうだな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:37:38.02 ID:iklcU7g20.net
俺的には垣根もフィアンマもエイワスも文句なしだわ声優

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:38:36.74 ID:x8EwyX5w0.net
エイワスさんは二本の足で歩いたり、文明の機器で会話することに意外と価値を見出す御方

アレイスターとエイワスの違いはアレイスターは効率を優先しているがエイワスは価値を優先している
余裕があるかないか、つまりそこに二人の差がある

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:38:39.28 ID:pgfdUpIc0.net
>>455
声のノイズは桜美さんかもなあ
それ以外いつものスタッフだしいい演出出来る人なんていないから

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:39:45.22 ID:x8EwyX5w0.net
>>449
自分が殺したアラン=ベネットに対しても最後まで敬意を払っていたのが最高に人間なアレイスター

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:40:01.22 ID:ji6GJNerd.net
もしかして今回ダニャーとアワキ台詞無し?
そこにいただけ?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:40:35.93 ID:LL9j3rZY0.net
ロシア編も導入までは作画死んでても許す。。。せめて戦闘シーンだけは。。。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:40:39.22 ID:Y7SZUwXt0.net
最後の上条、神作画だったな
ロシア編はクオリティ高めでいくんかね?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:40:47.40 ID:w+BXYvRe0.net
>>461
しかももう出番ないで

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:40:51.49 ID:j44igLFj0.net
一期二期と三期とでは全く違うよね
今になって二期はすごかったんだなと再認識した

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:41:27.76 ID:S8SiX6tja.net
>>442
ますますウソップの役割っぽいなw
ありがとう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:41:47.75 ID:FDibHJbhM.net
あわき起きたんかワレ→また寝たのはシュールだな
上条さんギャラ発生してたな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:42:11.99 ID:VG48/yHH0.net
>>463
来週の予告の時点で残念ながら

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:42:36.25 ID:ZDyeEp310.net
>>463
予告を見るんだ!

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:43:10.40 ID:pgfdUpIc0.net
>>465
一期からスタッフ抜けたと言っても核となるスタッフは結構残ってたし
二期はスケジュールくらいだしね
三期は正直スタッフは全く残ってないしスケジュールは無いし予算は二期より全然くれないのにスケールだけデカくなるし
まぁ、色々終わってるわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:43:25.81 ID:WZHh6MQVp.net
>>455
やっぱりな、ほんま人集めるの下手だな今期監督

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:44:38.01 ID:9De3izG70.net
この出来で「1から10まで説明しないと分からないか?」とか自虐かな?
トチトリの廃人感も全く無かったし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:45:04.51 ID:6spEeHze0.net
OPはきっとロシア編のみの映像だからワザと来週からにしたんだよ
と良い方に解釈してる
次のOPはさすがに学園都市の日常風景なんて入れられないから上条さんの戦闘シーンも入ってくるんじゃないかな?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:46:55.79 ID:Y6Sloh/30.net
気付いたら上条一方通行浜面
この三人の主人公のヒロイン今大変なことになってるんだな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:47:16.30 ID:1nm2ixAc0.net
何が始まるんです?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:48:21.71 ID:4d6LRl/wa.net
3期は1話でOP流れた時がピークだったなww

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:48:30.43 ID:x8EwyX5w0.net
もう本格的にこれで今までの禁書からは脱してファン向けにはなるがs方がないことだ
超電磁砲もそのうち第三次世界大戦や新約に向けて話が禁書に優先されていくから今からでも
原作や超電磁砲などとあるシリーズ関連の書籍を読んでくれる人がいるのを願う

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:49:14.61 ID:rvYQ11bo0.net
今回面白かった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:49:50.66 ID:FDibHJbhM.net
パーカービキニさんなにしてんすか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:50:34.72 ID:x8EwyX5w0.net
ロシア編は上条さんはインデックスを、一方通行は打ち止めを、浜面は滝壺を、とそれぞれ救いたい
ヒロインを守る話

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:50:57.08 ID:6spEeHze0.net
>>455
確かに今回も詰め込みダイジェスト感はあったけど思ったより良かった
きっとその人が居なかったら今回もイギリス編の最後みたいになってたのかもな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:51:59.90 ID:kcdCMxaf0.net
今回と前回は面白かった
それ以外は面白いと感じたことなかったけど

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:52:10.25 ID:zkbMp5ut0.net
>>473
円盤特典見る限り13〜16話までが入った巻で新OP&EDみたいなんだよね
その巻でノンテロップOP&EDが特典になってる
単純に完成が遅れただけで19巻の内容も入れたOPになるんじゃないかな?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:52:56.07 ID:rvYQ11bo0.net
>>482
ナイスパンツも面白かっただろォ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:53:01.62 ID:ZNsSrRNu0.net
今回は音響監督が良い仕事してたね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:54:01.58 ID:x8EwyX5w0.net
https://pbs.twimg.com/media/DyVQcUxUUAARRQ6.jpg:large

とある魔術の禁書目録V Blu-ray&DVD Vol.5ジャケット

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:54:17.46 ID:9C2PmWKE0.net
なぜかサブヒロインの美琴までロシアに参戦するからややこしい。
今回はヒロインの座を大人しく、インデックスに譲ってやれよと言いたい。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:54:44.49 ID:4FlH4yaR0.net
BGM使い所違うだろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:54:55.28 ID:Mbbxectg0.net
 
○ 今回のあらすじ6行(短い)


 絹旗を襲った女戦闘員は単に個人的復讐で、浜面を襲っていたのはまったく別口。
学園都市、プランのイレギュラーを消す学園都市トップ直々の意思だった。復活した
恐ろしい麦野も辛くも退け、浜面は航空機の自動操縦で都市外に脱出。


 戦いの末、一方達が追っていた機密『ドラゴン』の正体『エイワス』が出現。
完敗した一方は、エイワスに予言された打ち止めの死を止める為、打ち止めを連れ、
微かな希望「ロシアに向かえ」というエイワスの言葉に従い学園都市を出た…(続く)

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:56:19.01 ID:x8EwyX5w0.net
http://dengekionline.com/elem/000/001/038/1038399/pzdx_07_cs1w1_384x480.jpg


https://lh3.googleusercontent.com/-7jU0QIotfTs/V73JQ5Bz0CI/AAAAAAAAANk/Oju6YmYzDXU3OpTmezaVjao5xE1Qq7DswCJoC/w530-h663-n-rw/lia_accerelator22.png

一方通行ロシアver.

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:57:21.85 ID:FDibHJbhM.net
美琴はしりー通してメインヒロインですよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:58:49.41 ID:x8EwyX5w0.net
今日の一方通行の杖のからくり

https://pbs.twimg.com/media/DyVSdxPVYAAJwKh.jpg:large

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:59:15.01 ID:v4kh0z7Zd.net
>>486
あの自分滝壺いいっすか?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 01:59:55.31 ID:zkbMp5ut0.net
>>487
美琴さんの場合はヒロインはヒロインでも女ヒーローって意味での役割での参戦では?
イギリス編でのねーちんみたいなもん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:00:54.32 ID:Mbbxectg0.net
 
○ 今回のあらすじ(長い)  ▽ 一方通行の話  ▼ 浜面の話


▽ 海原は、出身組織からの新たな追手テクパトルと戦い倒す。(危険な魔道書原典の
使い方の差。トチトリ(他人)を供物にして安全に安易に使ったテクパトルと、
身を削った海原。原典は海原を選んだ。 原典「危険でも読めや!」)

  一方は、潮岸理事の部下・杉谷に、脳障害を補うチョーカーの強制停止をかけられ
るが、停止電波をサンプリングして撃ち消す装置を松葉杖に既に仕込んでおり、勝利した


▼ 浜面の仲間のパンツ絹旗は、前の戦いで破った男の弟子に復讐を挑まれるが、
敵「爆破で窒素消去しちゃったら窒素装甲使えねえよな」→パ「予備があるんだよ!」で勝利。

 だがこれまでの攻撃はこいつじゃなく学園都市そのものからのもの。標的は、
学園都市理事長にとって本当のイレギュラーだった浜面だと知る。

 逃げに逃げた末、航空施設でターミネーター化した麦野再登場にチビる浜面。だが
滝壺守る為なら主人公になれる浜面は、次々工場施設をハリウッド的な利用をして
ついに切り抜け、自動操縦の航空機で学園都市から逃げ去った。麦野はあれでもまだ生きてるらしいが…


▽ 遂に直接敵の潮岸理事に機密『ドラゴン』について問い詰める一方だが、そいつは
既に後ろにいた。『エイワス』。人工天使『ヒューズ・カザキリ(風斬氷華)』から作り
出された、学園都市理事長最大の隠し玉。奴に打ち止めの死を予言され、さらにその
絶大な力に惨敗した一方は、残された「ロシアへ向かえ」という言葉をよすがに
打ち止めを連れロシアに向かう…(続く)

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:01:24.10 ID:pNa+r6Qc0.net
>>489
アニメ組だけど視聴してそのあらすじ6行でなんとなくわかったけど
説明不足すぎじゃね?
BGMももっと禁書2期みたくうまく使えないのかね…

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:02:36.12 ID:WZHh6MQVp.net
説明不足と音響がクソなのは3期始まってすぐから言われてきたから

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:03:38.63 ID:pNa+r6Qc0.net
>>495
わかりやすい解説ありがとう
また来週も頼む

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:06:12.66 ID:FDibHJbhM.net
そういや杉谷殺す描写あったっけ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:06:47.51 ID:ZNsSrRNu0.net
>>496
スケジュールが無いから再構築する時間も無い
その上に、禁書は一巻あたり情報詰め込んでるのに巻数も多いというダブルパンチ

まぁ頑張ってるとは思うけど
普通のラノベアニメとは比にならんぐらいカット多いぜw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:07:45.30 ID:x8EwyX5w0.net
https://lohas.nicoseiga.jp/thumb/2070306l

ロシア編てのは用はこれだよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:08:54.49 ID:S2iuGuO+0.net
>>499
杉谷は原作でも死んでない
悪党の美学で生かされた

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:09:20.16 ID:Mbbxectg0.net
>>496
各巻4話はだいたい必要、入り組んでキャラ多いこの前の暗部編とかは6話必要だったかも

過去「とある」シリーズで1,2の好評だった「超電磁砲S」のシスターズ編は
小説1巻ぶんの内容に14話使ってる

1期の第1巻の話も学園都市の設定の説明したいせいか6話使ってた

まあスタッフ自身がそう言ってるんだけども
(吉野: 「ラノベ1冊アニメ化は4話あれば大体OK、3話でもなんとか、2話だと全く違う組立てが必要」)


アニメだけ見てる人に登場人物をなじませ、いまの状況を把握して
登場人物と場の空気感を共有して状況と展開に没入してもらうには、やっぱ尺や間は必要

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:10:34.75 ID:GXNvM52nM.net
で上やんは何故一人誰もいない場所を歩いていた?

イギリスからロシアは徒歩だと超大変でしょ

 

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:11:29.20 ID:x8EwyX5w0.net
http://file.derivex666.take-uma.net/10252996_p0.jpg

浜面と絹旗 デートver.

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:11:44.10 ID:I8v8hi4Rx.net
>>486
主人公たちが警戒してる方向とは逆側から静かに歩み寄ってくる
ホラー映画の化け物ですねこれは

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:11:46.42 ID:l3hp1jZed.net
防寒対策がマフラーだけって寒くね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:11:56.23 ID:ZNsSrRNu0.net
>>504
ヒッチハイクやでw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:13:35.73 ID:FDibHJbhM.net
学ラン前もしめないでマフラーのみ間違いなく死ぬから人外なんだろうな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:13:59.30 ID:Mbbxectg0.net
>>504
そのあたりも来週から話すんじゃないかな  一人旅じゃないし

>>506
同じ方を向いてるから仲間に見えないこともないなw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:14:04.90 ID:x8EwyX5w0.net
>>504
ヒッチハイクで来た
インデックスが危険な目に合うものならガチになって身振り手振りで交渉したり国境を超える上条さん
ロシア編は上条さんも一方通行も浜面もかなり頭がキレキレだから物語がすいすい進む

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:14:25.25 ID:zkbMp5ut0.net
>>500
1期じゃ1冊を3話でやる時はダミーや火野といった中ボスをカットした上で話繋がるよう再構成してたからね
3話ってのは本来それくらい尺きついはずなんだが
3期は全巻を3話か2話でやりつつ再構成も出来ないってなるとそりゃ色々抜けるわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:16:03.33 ID:EjeVJhqD0.net
なんで御坂美琴出てきた?
https://www.losershogiblog.net

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:16:23.37 ID:x8EwyX5w0.net
>>507
フィアンマはもっと寒いんだよなぁ

http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/2/9/297bd481.jpg

多分火属性だから寒くないのかもしれない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:16:41.30 ID:9C2PmWKE0.net
超電磁砲Sのシスターズ編消化するのに、16話使うとか、禁書3期から見るとあり得ない位尺使ってるよなw
贅沢過ぎるわ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:16:51.79 ID:FDibHJbhM.net
ここまで原作改変しない作品も珍しいな
引き算のみじゃね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:16:58.68 ID:dVCgJ996a.net
上条さんって生存能力だけなら両津勘吉とタメ張れそうな気がする

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:17:05.99 ID:ACnpIffW0.net
木原くンと垣根を捻り潰した黒翼が通用しないとは
エイワスってフィアンマより強いのか?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:17:10.54 ID:Mbbxectg0.net
>>455
最近だと「ふらいんぐうぃっち」とか「ウィクロス」2作目とか監督してたな
「ふらいんぐうぃっち」今月からBS日テレで再放送だからたのしみ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:17:28.49 ID:s3Qp0wxT0.net
上条さんコミュ力高いよな 羨ましい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:19:20.98 ID:Piz+7d/cd.net
>>503
やっぱ4話はいるよな
しかも禁書は情報量多いから特に

2クール19巻、もしくは3クールならイギリス編のハイジャックをカットしてその分暗部編を5話にするとかやれただろうに…

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:19:24.19 ID:FDibHJbhM.net
超電磁砲Sの禁書の妹達編て11話くらいからだろ
意味わからんクローバーとかねじ込んでたし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:23:22.87 ID:j44igLFj0.net
>>518
そりゃもちろん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:25:37.27 ID:x8EwyX5w0.net
>>518
エイワスが強い

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:28:43.31 ID:9De3izG70.net
>>518
今でも禁書のパワーバランス最上位はこいつだと思う
そんぐらい強い
そんぐらい強かっただけにエイワス戦がチープに済まされたのが残念でならない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:29:55.89 ID:ACnpIffW0.net
>>523,524
マジか 相手が悪すぎたなw
一方通行以外は眼中にないから気絶させたんかな?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:30:58.10 ID:x8EwyX5w0.net
エイワス「まぁ、誤差範囲を含めて何とか許容できるんじゃないか?とはいえ、思った以上に幼い精神だったな。
彼は自らを悪と蔑(さげず)んでいたが、それは善に対する強烈な渇望の裏返しであると、本人は気づいていたのかね。
・・・・・彼が背中を追う幻想殺しは、そもそも善悪に属するから行動しているのではなく、自身の内から湧き出る精神活動に従った行動が、他人からは勝手に善と評されているだけなのにね」

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:31:20.07 ID:ACnpIffW0.net
>>525
上条さんの右手でも打ち消せないの?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:31:34.86 ID:Mbbxectg0.net
>>522
第2話からだよ 布束さん登場が第2話「寿命中断(クリィティカル)」 (マネーカード拾い)

第3話はもう「超電磁砲量産計画(レディオノイズ けいかく)」

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:32:08.44 ID:U6sFObqJ0.net
電磁砲2期中身薄くてスカスカだし
禁書は逆に設定説明すんのメンドクサイからやりたくねえのが伝わってくる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:33:27.44 ID:Mbbxectg0.net
>>528
上条さん(幻想殺し) vs エイワスは、
新約18巻
上条さん vs アレイスター理事長決戦の巻 

もうこれが禁書最終巻でいいってぐらい熱くて面白い展開の巻だった…!

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:34:05.58 ID:x8EwyX5w0.net
>>528
その上条さんの右手は新約18巻でエイワスに潰された

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:37:39.35 ID:9C2PmWKE0.net
そういや、超電磁砲3期に出てくる、美琴5.3もエイワスさんの親戚とか書かれてるな。
はいむらの絵に。
そりゃ上条さん、削板も大苦戦するはずだわ。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:38:08.90 ID:TyuaT6wr0.net
超電磁砲Sは途中ダレたのも14〜6話の布石だと思えば許せた
それくらい締めが良かった



スタディ? はてなんのことやら…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:38:31.23 ID:ACnpIffW0.net
>>531,532
そんな先の話かw
4期5期やっても観られないな・・・

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:41:56.01 ID:x8EwyX5w0.net
一方通行はエイワスの言葉が一瞬乱れたときに「?」てなったし
一方通行が打ち止めを部屋から連れ出す時は黄泉川が一方通行の書置に気付いている

このへんはカットか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:42:58.11 ID:U6sFObqJ0.net
浜面の時だけ敵がまぬけになる不思議 実はそういう隠れた能力なのかな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:43:55.20 ID:Mbbxectg0.net
>>306
原作では杉谷が「木原神拳」を試した際、一方にもダメージ入るし杉谷の手首も折れるという
相撃ち(ちゃんとダメージ与えてみせた)だったんだけどカット


>>304
原作でも特に理由の描写はないけど、絹旗も麦野も
なんかいっしょにいてなんとなく居心地のいい良い奴なんじゃないかな、根は 浜面

いまだと100%死んでいた状況なのにそんな自分の為に
勝ち目のない100%死ぬような相手と戦いして
救ってくれたんだから、めっちゃ好きになっても不自然ではないかも

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:44:10.01 ID:rvYQ11bo0.net
敵が優しすぎるよな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:47:45.25 ID:x8EwyX5w0.net
ちなエイワスさんは2期の法の書編でアレイスターが書いたとされる法の書を伝えたとされる霊的存在(聖守護天使)
『法の書』を口述して彼を魔術に奉仕させるようにしたと言われている。

法の書はアレイスターやエイワスが関わっていて、アレイスターは法の書の完成とともに十字教の時代(フィアンマなどが使う十字教の魔術)は終わったとも言っている

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:48:11.38 ID:POi89XUy0.net
どうやら見事ボインちゃんをGETできたようでよかったな
残された超パンチラは俺らに任せて愛の逃避行頑張ってほしい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:56:08.21 ID:rvYQ11bo0.net
麦野の身体能力が高いのはなんか理由あるのか?
浜面がアスリート並みに鍛えてる系の話は良く出るけど
ビーム使わなくても浜面制圧出来そうじゃん

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 02:57:02.41 ID:x8EwyX5w0.net
原作では描かれてないけど残ったグループやら絹旗、心理定規など
風紀委員も含めて大戦中の学園都市を超電磁砲で描いてほしいな
御坂はロシアだけど視点を学園都市にも向けてくれたら幸い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:00:55.83 ID:I8v8hi4Rx.net
>>542
麦野本人は気付いてないけど実はねーちんやゴリラと同じ聖人なんやで

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:01:57.48 ID:Mbbxectg0.net
>>393
アニメだと初登場シーンから「私はそんな浜面を応援してる」って言う時
照れたように顔横に反らしてちょっとポッとなってわかりやすくしてた

原作は原作で、突然だった分、あのエレベーターの場面、
滝壺が本当はどういう子かわかった場面で、大きな驚きと盛り上がりがあったんだけど

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:02:39.33 ID:f1qRBXNAr.net
今のところスマホ使ってるキャラってエイワスと浜面だけ?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:04:03.09 ID:+BqC3FZNd.net
>>534
レールガンSの、Study編の、人造人間設定、たとえると、

江戸幕府末期 黒船襲来後におきた、
江戸幕府vs尊皇攘夷勢力の、
本格的な武装蜂起、天狗党の乱 茨城内戦

明治維新直後の、いくつかおきた、
小規模な、不平士族の武装蜂起。

規模がしょぼいが、
大日本帝国後半 515クーデター事件

ここらみたいな、派手なドッカンボッカン場面、
>446ミサカ防空システムとかは、評価する

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:04:15.31 ID:/OLw7Jv70.net
むぎのんの愛がこわい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:05:33.90 ID:+BqC3FZNd.net
>>534
レールガンSの、Study編の、
金髪幼女の、
人造人間設定、たとえると、

江戸幕府末期 黒船襲来後におきた、
江戸幕府vs尊皇攘夷勢力の、
本格的な武装蜂起、天狗党の乱 茨城内戦

明治維新直後の、いくつかおきた、
小規模な、不平士族の武装蜂起。

規模がしょぼいが、
大日本帝国後半 515クーデター事件

ここらみたいな、
後半あたりの、派手なドッカンボッカン場面、
>446ミサカ防空システムとかは、評価する

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:08:04.49 ID:9quZX9c/a.net
麦のんは浜面が好きだな

エイワスってアレイスターに魔術や禁書を教えた人?かな
一方通行とかにトドメ刺さず 見届けるだけか

禁書一つでアステカの人が死ぬとはインさんの10万3千冊は凄いな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:12:46.67 ID:Mbbxectg0.net
朝からAT-X無料日だからみんな超電磁砲見れるな
何話だろう……と思ったら、17話「夏休みのつづり」
鉄装さん主人公という狭いターゲットのアニオリ回かよw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:20:03.84 ID:x8EwyX5w0.net
>>551
鉄綴さんは禁書1期で初登場
1期では御使堕し編でアナウンサーと入れかわっていた人

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:21:05.57 ID:x8EwyX5w0.net
>>552
縮めてたな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:28:49.19 ID:t5vB2Dl20.net
ラストオーダー保護したは良いけど一方通行さんケガの手当てしなくて大丈夫?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:30:28.88 ID:x8EwyX5w0.net
http://i.4cdn.org/a/1549041495742.jpg
上は今日の禁書3期17話
何か見たことあるなと思ったらこれだわ↓

http://img-cdn.jg.jugem.jp/1ef/1945796/20101224_1546931.jpg

知ってる人は知ってる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:32:12.82 ID:x8EwyX5w0.net
>>554
能力で出血を抑えてる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:33:55.26 ID:POi89XUy0.net
しかしこの連中出席日数はどうなってるんだ
昼間は学校行って放課後に戦争してるのか?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:36:14.16 ID:LudQMUeD0.net
あっ
https://i.imgur.com/5w7Npjk.jpg

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:40:20.48 ID:Mbbxectg0.net
>>554
現場では破れた血管の替わりに能力で血を循環させてた
能力で体組織を把握して接合だなんだ器用なこともできた気がする
次に登場するまでにまた日にちが経った後だから治療を受けた後ではと

>>555
わからん  灰羽連盟の街の壁か?

しかし禁書の背景美術はいつ見てもこれだけは最高だな……

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:40:58.59 ID:TyuaT6wr0.net
>>558
あっふーん(察し

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:41:12.00 ID:x8EwyX5w0.net
https://pbs.twimg.com/media/DyVPduHUwAA0DgS.jpg:large

https://pbs.twimg.com/media/Dxby8BmVYAAoSQo.jpg

かっこいいそしてかわいい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:42:08.38 ID:LkI0bGhm0.net
>>486
隠し切れてない隠れ巨乳
て後ろーーな場面いいね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:43:14.32 ID:x8EwyX5w0.net
>>559
下の画像はDTBのヘルズゲートの壁と周りの街

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:47:37.81 ID:ZNsSrRNu0.net
>>561
いいね
この顔で動いてくれると嬉しい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:54:58.12 ID:Mbbxectg0.net
>>557
浜面はスキルアウトだから街ぶらぶらしてる無能力者の不良集団やね、もともと

一方通行は一応在籍校あるけど籍だけみたいなもん  行っても「特別教室」とかで1人きり
実験とかばかりの日々だったんじゃないか

今回は暗部回だから他の連中も在籍校はあってもどこかでドロップアウトしててだいたいそんなもん
まともに通ってるのは土御門ぐらいじゃないか (まあ偽装だが)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:55:18.00 ID:7yoNFH6H0.net
>>561
最近新約の可愛い顔した上条さんしか見てなかったから、こう言う絵柄は久々だな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:55:43.13 ID:Mbbxectg0.net
あと今回金髪女の敵がしっかり能力者対策して来てたのは
もともと能力者と専門に戦う学園都市の警備員(アンチスキル)、学園都市の住人、先生だったから
それが外に出て傭兵になって、傭兵として外からやって来た……という経緯 (実は出戻り)
あのキャラの大ネタだったけど、アニメで説明あったっけ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 03:57:18.27 ID:7yoNFH6H0.net
そういや土御門が学校通ってるの謎だよな
上条と関係築けっていう☆からの命令なのかね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 04:08:10.76 ID:I8v8hi4Rx.net
>>557
上条さんは進級がもう絶望的過ぎて土御門からガチで哀れまれてる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 04:15:01.36 ID:x8EwyX5w0.net
スーパー麦野さん「ま、『冥土返し』とかいう偏屈な医者が残した『負の遺産』の応用らしいけどさ。
         油脂系の『溶ける骨組み』を使って肉の再生ペーをス整えた上で、急速な細胞分裂を促しているんだと。
         本人はこんな使われ方しているなんて思ってないだうけどねえ。
         そんなことはどうでもいいか。今はお前の泣き顔見る方が楽しみだし」

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 04:19:38.63 ID:x8EwyX5w0.net
>>569
https://www.matolabel.net/wp/wp-content/uploads/2017/05/1494761485059-600x581.jpg

上条さん「てか今日学校あんのかな?あったらヤバいな、出席日数!!」
土御門「まだ気にしてんのかよ どうせカミやんはもう留年だよ」

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 05:06:59.56 ID:jGQ089Jg0.net
一方さんは初期の「能力が無敵過ぎて本体が貧弱」って設定はどこ行ったんだ?
神やんにぶん殴られてのたうち回ってたよね?気のせいか?

上やんにぶん殴られた以降身体鍛え直した…とかなんやろか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 05:23:19.03 ID:TyuaT6wr0.net
>>572
その通りです
というか日常的に能力を使うのが無理になったから普通の生活が筋トレなレベル
しかも暗部落ちしてから更に鍛えて打たれ強くなってる

科学的に言うなら不要な日光やら何やらを遮断して異常化してたホルモンが正常に戻りつつあるから体つきも男らしくなってきてるのかも

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 05:39:21.09 ID:MNIvbjtt0.net
上条さん人助けしまくってるのに誰か出席日数くらい助けてやれよ…
まぁいざとなったらみさきちが何とかしてくれるか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 05:44:54.75 ID:KMwRp3T20.net
というか今更学校なんか行く必要あるんかな
世界を救いにあっちこっち飛び回ってるのに

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 06:13:37.91 ID:EtAWYyuU0.net
エイワスは作中、ほぼ最強だからな
魔術超能力とは別次元の力だから唯一魔神に対抗できて
幻想殺しも通用しない
要は存在が自体が別次元だから今回の一方通行みたいに戦闘すら成立しないで負ける

ただ上条さんの中身がエイワスと同次元の存在だから
上条さんの中身が出てきたらエイワスともやりあえる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 06:19:27.56 ID:U6sFObqJ0.net
上条さん卒業されたら物語終わっちまうから
4月になったらまた何事もなかったように高2ループじゃな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 06:34:49.40 ID:iOvjj3Rb0.net
てか今更ながらOPEDカット祭りやな
出来たんなら最初のうちにやってくれよ
ただでさえ尺足らないのに...

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 07:10:16.06 ID:M9aOY7W40.net
46巻で半年しかすすんでいないのに今更
卒業するころには201巻だ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 07:19:46.61 ID:KMwRp3T20.net
卒業したらどうするんだろ
大学とか行くのか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 07:30:33.83 ID:9dzdsGhE0.net
色々あれだけど
エイワス登場シーン懐かしい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 07:32:44.61 ID:aXKaaEln0.net
よぉエロリスト、エロ膨張って知ってるか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 07:44:58.03 ID:wfJtsXLq0.net
エイワスAIM拡散力場応用してテレパシー伝達できるのかと思ったら
普通にスマホ使ってて笑った

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:03:15.90 ID:pzysWIX50.net
ロシア編がトレンド入りしている

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:06:47.69 ID:M+uUbwku0.net
テクパトルううぅぅぅううはありましたか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:16:17.98 ID:Xe2Dc2020.net
>>238
邪魔したいという意思すらなく、やりたいことやったら
結果としてプラン妨害っぽくなっただけじゃね>幻生

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:18:17.43 ID:Xe2Dc2020.net
>>260
結局殺してないやろ 麦野はかまってちゃん

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:21:03.10 ID:Xe2Dc2020.net
>>272
実際、滝壺のヒーローとして動くと上条さんにだって勝てるけど
他のヒーローとして動くと必ず失敗してバトンタッチするのが浜面じゃん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:21:32.15 ID:Xe2Dc2020.net
長文レスの奴のは俺解釈多いからなー

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:24:01.98 ID:Xe2Dc2020.net
>>283
殺害命令も恨みもないから あとバカにしたかった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:26:29.96 ID:aBvCHwlza.net
今期の覇権アニメだなこりゃ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:32:09.39 ID:6/L6Bp9f0.net
4位のおばさんじゃなくても浜づらぁあああああああああと言いたくなったわ

かみやんマフラーつけてるだけでロシアの寒さ舐めてませんかね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:32:44.18 ID:aXKaaEln0.net
はまずらあずらあ
ハゲ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:37:14.90 ID:QECpNQLU0.net
結標さんこないだから寝てばっかだな。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:42:15.05 ID:9C2PmWKE0.net
上条さんの中身もエイワスと同じaim拡散力場の塊なんだっけ?
八竜ぶっ放せばエイワスにもダメージ与えられるかも。
しかし、この超重要な要素を本編じゃなく、外伝で出すのが謎過ぎるな。 

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:47:41.71 ID:Xe2Dc2020.net
アニメの浜面は不細工さとアクが抜けてて
超電磁砲Sの布束さん別キャラ化(ギョロ目巨乳→スレンダー美少女)並に不満

>>304
浜面が惚れたのは死体処分してる時の会話(カットされたかも)がきっかけ
滝壺のほうは垣根の時に浜面が助けに戻ってきたから(上条さんとインデックスに重ねてある)

自分は殺されても滝壺は生かして帰す、とか考えてたのが顔に出てて
それでキスと会話に繋がるんだけどアニメは起承転結の要素すっ飛ばし過ぎ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:48:52.64 ID:qWuZ7LwD0.net
>>592
オティヌスとの逃避行で防寒具を買わ(え)ずに結局最後まで乗り切った奴だぞ
耐久力が一般人をはるかに超えている

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:50:03.89 ID:Xe2Dc2020.net
>>309
学園都市の学生服がスゴイ
あと鉄筋が足に刺さる大けがもしてる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:53:01.03 ID:Xe2Dc2020.net
>>410
上条さん視点の描写と、インデックスの描写を原作通りにやったら
ヒロインレースで煽る商売できないから仕方ない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:53:20.73 ID:aXKaaEln0.net
上条さん大怪我して入院しても数日でビンビン退院だから

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:53:43.81 ID:Xe2Dc2020.net
>>353
違う。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:55:05.04 ID:Xe2Dc2020.net
>>335
左腕は能力暴走して自分で吹っ飛ばしたけど
地上波放送番組の自己規制で表現カットと思われる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:57:12.28 ID:Xe2Dc2020.net
>>337
原作を満足できる内容で再現できる投資に見合う売り上げが望めるタイトルじゃないもんな
旧約部分までアニメ化されただけでもラノベのこの刊行数としては快挙

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 08:58:45.37 ID:Xe2Dc2020.net
>>357
イギリスの歴史はちょっと調べると実に酷いもんだった
王族関連も外征的にも

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 09:05:00.19 ID:VADWwyqkK.net
なんつうか力の大会みたいになってきたな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 09:07:55.65 ID:nAWZYl/X0.net
浜面はどんな死に方するのか楽しみ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 09:08:25.42 ID:WhSi7SJda.net
学園都市って体ばらばらになっても復活したり、
死ぬ条件が木っ端微塵レベルなんだかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 09:11:13.57 ID:pgfdUpIc0.net
ツイッターのロシア編キービジュ公開のRT数が2500なんだがこの時点でどんだけ視聴が切られたんだと察する
始まる前発表された3期のキービジュ公開の時は5万RTだったし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 09:18:22.76 ID:FDibHJbhM.net
そなことよりロシア編のキービジュアルは田中さんが書いたんだな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 09:22:06.43 ID:/UIgeutC0.net
>>607
その割にフレンダは/されただけであっけなかったな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 09:24:16.58 ID:6spEeHze0.net
>>608
5万か凄いな
もしちゃんと作ってれば本当1万くらいいってたのかもな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 09:31:13.32 ID:diROx3a3a.net
ここまで精一杯頑張って視聴してきた君たちには悪いんだけどね
どうやら私には予算と尺がないらしいぞ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 09:32:33.36 ID:U3/WgQwEd.net
>>611
間違いなくとは言えないけど行ってたんじゃないかな
熱心なファンの中でも更に一部しか買わなそうな出来ですら5000近くはいくんだから

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 09:37:12.50 ID:Pdx5QY060.net
いつの間に浜面はリア充になったん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 09:41:23.08 ID:Nx2lninU0.net
なんとなく見てたけど何と戦ってるんだっけ?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 09:47:52.26 ID:Xe2Dc2020.net
>>494
ロシアの美琴パートはロシア妹以外の他キャラとは完全隔離されてて
美琴本人にしか影響及ぼしてないからね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 09:50:20.61 ID:HRwjQY0T0.net
二人で物の例えの話してるだけなのにその二人のあずかり知らぬところで勝手に実践してる人の印象がある

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 09:51:18.24 ID:9dzdsGhE0.net
>>610
冷蔵庫にしておく価値もないし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 09:52:56.56 ID:Xe2Dc2020.net
>>567
先週ちょっとやった>重火器女の過去

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 09:55:14.52 ID:7C/bGW+fr.net
チューキター(>ω<)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:03:46.25 ID:QzTW0hDU0.net
麦のん、良いキャラだわ
麦のん『はーまーづら♪』のとこ大好き

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:06:43.08 ID:QzTW0hDU0.net
結局、ラストのアレでも
まだ麦野は生きてるのかよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:07:58.67 ID:KNo4IZdud.net
>>573
日光っていうか紫外線は今でも反射したままだぞ適当なこというな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:10:30.17 ID:FDibHJbhM.net
麦野はロシアまでストーカーしてくるよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:13:05.55 ID:g3ZsrQzsd.net
>1 >500-624
これ、来週月曜日から、自公アベスタン朝日本からのハイパー資本流出、
日本国債大暴落、日本国債金利急上昇、ギガ増税と、
超狂乱物価、超オイルショック、日本との貿易全停止>4-18とか、来ないだろうなw

旧ソ連 東欧共産圏崩壊。ギリシャ国家財政が、ギガ粉飾偽装。ギリシャ財政破たん。
アジア通貨危機でのインドネシア スハルト政権崩壊。

ここらみたいな、メガ取り付け騒ぎ、テラ巨大預金封鎖 財産税 デノミ
状態が、来週の月曜から起きるんじゃないかw

■日本の統計、半分以上が大ウソと判明。(「毎月勤労統計調査」の隠蔽捏造は自公安倍政権だけ)

2004年 自公小泉政権 不正統計を開始  
2014年 自公安倍政権 抽出調査の記述を削除し不正を隠蔽
2015年 麻生大臣「サンプル入換で工夫しろ」→部分入換で好成績
2016年 安倍政権「全数調査を継続」(嘘)
2018年 安倍政権 不正な結果をさらに3倍して賃金上昇を粉飾偽装 捏造
2018年 安倍首相「賃上げは今世紀で最も高い水準」
2018年 麻生大臣「賃金上昇ないというのは感性の問題」
2018年 【民間人の指摘で】超大型不正がバレる (基幹統計56のうち22)
2019年 安倍政権「第三者調査で組織的関与意図なしと結論」(嘘)
   野党「やれぇ!」厚労省「はい…」→わずか3日で再調査へ

厚労省
「毎月勤労統計調査での現金給与総額」(名目賃金)の前年比増加率は、
3.3%から2.8%に下方修正したな。あれは、さらに低く1.4%が正しい」

専門家 「2018年の実質賃金は、-0.05%と言ったな。あれは-0.53%が正しい」

自公安倍政権は、データを3倍に、超粉飾 超偽装した上に、第三者調査と嘘ついたからねえw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:13:23.00 ID:x8EwyX5w0.net
浜面と滝壺はここからもイチャイチャするからむぎのんはイライラなのだった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:14:43.68 ID:JbIA+E5K0.net
むぎのんがあの程度で死ぬわけ無いだろw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:17:21.29 ID:FDibHJbhM.net
はまめんはなんでも操縦できるな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:19:19.97 ID:9C2PmWKE0.net
浜面全然掘り下げないから、アレイスターが浜面恐れてる理由に全然説得力ねーよw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:19:29.42 ID:d5iYL1OPd.net
>>576
もう最強じゃねーぞ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:23:26.41 ID:x8EwyX5w0.net
>>628
絹旗に教えてもらってオートで操縦してる
着陸はせずにパラシュートで降りる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:25:30.44 ID:d5iYL1OPd.net
>>629
そもそも本気で殺す気なら木原系差し向けるか自分でいくだろうし
この茶番劇は新約1巻でもやるからな
浜面主人公で一番文句言われるのも相手が殺る気ない茶番劇を長々と尺取ることだし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:28:16.91 ID:lLT9XCAO0.net
3期はシリアスすぎて眠たい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:29:17.55 ID:9C2PmWKE0.net
まだ上条さんは幻想殺しあるから敵を退けることができる理由があるけど。
それに対して、浜面に関してはマジでなんもないからな。今回のも完全にご都合主義の展開。
2期の駒場利徳並みに武装してて、vs能力者用の戦術使ってるのなら、まだ説得力あるけどな。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:29:58.35 ID:6OCxnFW70.net
浜面編は暗部編から続く同じことを3回やるからな
これで2回目、ロシアでもう一度同じことをやる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:39:38.81 ID:ZNsSrRNu0.net
>>608
20分の1かいな
まぁ始まる前は皆んな観てたからね

>>611
万超えするかは知らんが、リリスパぐらいの出来だったら俺みたいな信者予備軍が買ってたな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:39:57.77 ID:PdlQ/Ivk0.net
浜メンと戦う時の麦野レベル3クラスだよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:47:55.15 ID:9dzdsGhE0.net
>>634
ろくに設定もないままテロリストを壊滅させちゃうジョンマクレーンに喧嘩売ってる?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:48:37.49 ID:FDibHJbhM.net
浜面お前は滝壺を選んだじゃないか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:49:18.60 ID:fVst/hfQ0.net
白騎士ってなんで白い鎧じゃなかったの?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:50:57.58 ID:UgSIMg5Q0.net
ああ選んだよ!!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:55:32.38 ID:+UfkIQZK0.net
エイワスが携帯使ってるのワロタw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 10:59:14.74 ID:aBvCHwlza.net
とりあえず名前、所属、何の為に戦っているのか、をお互い述べてから戦って欲しいな
んで要所要所に設定と組織間の背景説明用のテロップ入れよう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:00:54.11 ID:MccSJmcq0.net
原作知らないからか、2期までとレールガンは面白かった(2期でちょっと話が分からなくなりつつあった)
が3期はダイジェスト風で盛り上がりがなく、いろんな場所でのストーリーを細切れに見せて話についていけない…
しかも敵がみんなイキって一発ぶちかまして講釈垂れてるところに反撃で一発アウトが多すぎでアバウトすぎない?
原作読んでないと浜面がいきなりイケメン主人公にチェンジしてて麦のんを施設のボタン一発で倒して???状態だ。
これアニメだけで話を理解できてる人いるのか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:01:03.17 ID:9C2PmWKE0.net
浜面vs麦野で流れてるBGMがなんで一方通行専用BGM「最強の名乗り」なんだよw
浜面専用のBGMでも作ってやれよ。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:02:17.54 ID:vLlAPhWm6.net
かまちーも自覚あったのか原作では合間合間に生存者と脱落者表記してたからアニメでもそれやれば良かったのに

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:03:14.33 ID:PdlQ/Ivk0.net
なんで上条さんの衣装微妙にかわってんの
学ランは前閉じてたし手袋もしてただろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:03:36.20 ID:Nx2lninU0.net
レールガンは分かりやすくておもしろかったなあ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:04:08.50 ID:F4YZEPlx0.net
いよいよ、次回からロシア編が放送されるようだな。
ロシアのどの辺りが舞台となっているのだろうかね?
ロシアの地理は義務教育では習わないから分からないな。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:05:47.42 ID:F4YZEPlx0.net
俺は原作を読んでいないから
これからどのようなストーリーになるのか知らないな。
御坂美琴もロシアに来るのだろうかね?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:06:10.40 ID:OACxExKvd.net
一方通行が戦ってる奴が場面転換で他の奴の戦いになったあと戻ってくると変わるから意味わからん

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:07:50.54 ID:M9aOY7W40.net
美琴は戦闘機を上条討伐部隊から強奪してロシアへ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:07:57.50 ID:FDibHJbhM.net
>>650
もちろんくるよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:08:36.39 ID:cT7RsIXSd.net
一方通行さんが腹に攻撃くらった理由ときぬはたが簡単に制圧され、且つ逃げ延びた?理由を誰か解説してくれ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:09:48.60 ID:ZNsSrRNu0.net
アニメのロシア編が理解できなかったら
禁書のロシア編madを観ると良い

実際観ても分からないままだと思うけどさ
出来が良いから、雰囲気で理解できた気になれる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:10:04.70 ID:M9aOY7W40.net
この時はまだ美琴は、戦闘機を自作できなかったんだな・・
今は戦闘機を自作して自分で操縦しているのに・・
隔世の感

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:12:46.17 ID:+UfkIQZK0.net
レールガンは演出がめちゃくちゃ良かった
禁書は対戦する二人を映すのにも横から映すばっか
奥行きを感じないレイアウト連発で迫力ないし単調
監督の力量差なのかね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:14:43.58 ID:M9aOY7W40.net
ロシア編
大筋
インデックスを奪いなおかつ天使を降臨させ、上条以上の聖なる右を持つ
フィアンマが世界を救うと称して勝手にロシアやローマを利用して
始めた戦争を学園都市特にアレイスターがぶっ潰す
その中で上条さんがフィアンマと戦い要塞
ベツレヘムの☆を食い止め世界を崩壊から救う

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:14:46.60 ID:PEKlbhXf0.net
レールガン2期は後半のくそっっつまんねえアニオリがゴミだったよな
ふぇぶり(笑)

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:18:11.32 ID:M9aOY7W40.net
レールガンは話の内容はわかる
禁書Vはドラゴン編以外は話の内容がわからない
ロシア編は構造自体は簡単なので、あらすじを上条さんのナレーションで
説明したほうがいいよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:19:08.93 ID:GeosEIFud.net
>>410
アニメのインデックスは無能でガイジ過ぎて何のためにいるのかいまいち実感出来ない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:19:18.27 ID:9C2PmWKE0.net
超電磁砲は監督長井だぞwレベルが違うって。
あの人、演出、コンテも出来るし、絵もうまいから作画も手伝える、とんでもない人だからな。
映像にこだわりもってるし、原作の良さを引き出すことに長けてるから。
後は、変なアニオリやりたい病にかからければいいけど。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:19:18.59 ID:iOvjj3Rb0.net
キービジュのフィアンマの目が優しすぎる(笑)
原作だともっと不気味な感じなのに

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:21:17.31 ID:iE9TrARq0.net
てか演出の桜美かつしさんこれから復帰するって考えていいの?だとしたら演出面には期待できるけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:21:20.13 ID:+Pq2qLuMd.net
>>662 >>659
レールガンSの、Study編の、
金髪幼女の、人造人間設定、たとえると、

江戸幕府末期 黒船襲来後におきた、
江戸幕府vs尊皇攘夷勢力の、
本格的な武装蜂起、天狗党の乱 茨城内戦

明治維新直後の、いくつかおきた、
小規模な、不平士族の武装蜂起。

規模がしょぼいが、
大日本帝国後半 515クーデター事件

ここらみたいな、
後半あたりの、派手なドッカンボッカン場面、
>446ミサカ防空システムとかは、評価する

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:22:31.46 ID:niepDe9Zd.net
すみませんこのアニメ超何やってるんですか?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:23:55.90 ID:d5iYL1OPd.net
>>663
世界を救おうとしてる男やぞ!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:25:50.18 ID:d5iYL1OPd.net
>>666
あれだよヤンキー漫画で不良達が喧嘩してるってレベルの認識でおk

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:28:29.67 ID:INDrUYqz0.net
救いって?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:28:44.86 ID:M9aOY7W40.net
聖なる右と言う上条さんの右の上位互換を持つ男(フィアンマ(が
世界を救いたくなって自分の主導する新世界を作ろうとする話
で、その道具にインデックスを奪ったので上条さん激怒
フィアンマは自分の力を使ってローマを乗っ取り、ロシアを配下にして
一番自分の世界征服に邪魔な学園都市へ宣戦布告をする
学園都市(アレイスター)はそれに対抗し、莫大な最新兵器で
ロシアを圧倒する

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:29:21.22 ID:nwUAkHsM0.net
>>639
同クールで3回も戦って、そのザマだからな
まさしく浜面は茶番劇担当

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:32:00.03 ID:Xe2Dc2020.net
>>654
反射無効、疲れ果てて能力使えず&新チーム勧誘&ヅラはけっこう人望があった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:32:30.29 ID:M9aOY7W40.net
禁書世界では学園都市&アメリカの科学世界と
それ以外の十字教の支配する魔術世界に分かれている
で十字教の国家は裏では国家と魔術(宗教)が結託し
魔術師が実際には世の中を支配している
ただし、十字教はイギリス、ローマ、ロシアの3大勢力に分裂し仲が悪い
この中でイギリスは比較的学園都市と友好関係

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:33:13.62 ID:iVzT23190.net
>>645
音響監督も内容よく分かってないんだろう
じゃなきゃそもそも上条と一方通行のSE変更なんてまずしないし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:35:05.23 ID:d5iYL1OPd.net
しかし浜面はやっぱりアニメで見てもたまたま浜面に都合のいい施設や物がたまたまありすぎやな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:36:11.99 ID:M9aOY7W40.net
ただし十字教の国家でも表向きは、魔術の存在は一般人は知らず
政府の中枢部(王室とか教会関係者)しか知らない
なので一般人が学園都市の主導する科学(携帯電話とかコンピュータ)を使って
生きている

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:37:52.45 ID:M9aOY7W40.net
浜面は神(鎌池)に愛されし無能力者ぜよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:41:25.62 ID:ZNsSrRNu0.net
ヅラは鎌池の洋画リスペクトにより生まれたキャラやしな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:43:28.46 ID:+UfkIQZK0.net
浜面を追い詰めた特殊部隊がビームに貫かれてバタバタ倒れるのとかシュールだったな
なんでアレを横から映すのか理解に苦しむ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:43:36.55 ID:uVx5U0mq0.net
ゴージャスな人ってどうなったんや?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:45:04.95 ID:W/dsbPIhd.net
>>673
だが今現在学園都市とイギリスの仲は決裂し、イギリスは学園都市に攻め込まれたという形から戦争中である

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:46:24.88 ID:W/dsbPIhd.net
>>680
その後は原作でも永きな渡り不明だったが新約で警備員に黄泉川の勧めもあり復帰している

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:47:58.76 ID:M9aOY7W40.net
浜面は結局鎌池がダイハードを禁書でやりたくて作ったキャラかな?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:48:21.20 ID:aJPb2Ks9d.net
ドラゴン、ドラゴンいってるけどまだ小説でも謎とけてないんだよな
上条の右手がドラゴンだけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:49:32.04 ID:F4YZEPlx0.net
ロシアの何処が次回から登場するのか気になるな。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:51:43.44 ID:M9aOY7W40.net
コロンゾンも出てきたから、そろそろ上条さんの右手に
まじめに取り組まないとなあ・・
鎌池わかっているよな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:54:09.06 ID:7yoNFH6H0.net
浜面はたまに洋画の主人公みたいな台詞吐くしな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:54:23.96 ID:+UfkIQZK0.net
イギリスとかロシアとか表面上だけワールドワイドに飾り立てるだけで
イギリス感もロシア感も演出できないんだよな
ただ現地にある建築物を美術で描くだけ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:55:05.81 ID:9C2PmWKE0.net
残念ながら上条の右手の中は、超電磁砲で絶賛掘り下げ中だから。
上条の龍宿した嬉美がそろそろ美琴と戦うから、そこである程度正体が分かるんじゃないかと。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:56:49.75 ID:F4YZEPlx0.net
俺は原作を知らないのだけど、この物語で登場する国は、

・日本
・イギリス
・イタリア
・フランス
・ロシア

だけなのかな?アメリカは、まだアニメでは登場していないな。
欧州と日本しか登場していないなw

まあ、それも仕方がないのかも。
例えば、韓国などのようなダサい国が登場してしまったら、テンション下がっちまうしなw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:57:10.78 ID:p69nAuq90.net
エイワス「CAST IN THE NAME OF GOD.YE NOT GUILTY.」

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:57:37.20 ID:HQ3R/p/00.net
予告見たけどロシアも駄目じゃねえか
企画通したやつクビになれ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 11:58:34.69 ID:yi7m8CDe0.net
>>636
リリスパレベルでも買う(と思ってた俺ですら買わない)とか
ディスり方のラベルが違うw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:01:56.91 ID:yUN/QQV+p.net
浜面と上条って共闘する場面ないんか?
ダブル主人公レベル0ってことで

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:08:17.24 ID:diROx3a3a.net
>>642
しかもスマホみたいな形で余計に笑う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:16:02.07 ID:aJPb2Ks9d.net
あるよ浜面と上条最強だし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:17:11.37 ID:aJPb2Ks9d.net
そもそも上条てレベル0じゃないよな
能力を打ち消す能力やし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:18:11.17 ID:W/dsbPIhd.net
>>690
実はミサカネットワークを形成するに当たり韓国にも御坂妹はいる
他のあらゆる国にも存在するけどね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:19:33.35 ID:vH17w2sCa.net
よー分からんけど皆ロシアに大集合するってことで良いんだよね
あと浜面滝壺は原作でもうヤったの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:19:42.14 ID:W/dsbPIhd.net
>>694
もっと先の話だな
しかもその話になるときは再度、上条さん対浜面もある

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:20:21.11 ID:W/dsbPIhd.net
>>699
新約19巻でソレっぽい台詞が・・・・・

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:25:12.23 ID:W/dsbPIhd.net
http://i.4cdn.org/a/1549066481247.jpg

この頃から浜面て気に入られていただろうアイテムどころか麦野に

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:26:02.86 ID:aJPb2Ks9d.net
っていうか今の戦いもしょぼいよな
はるかに強い悪魔出てくるからな

魔神よりも強い
ローラもかわいそう悪魔にのっとられて

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:26:03.54 ID:7yoNFH6H0.net
>>690
新約3でハワイ、4で東欧、10でデンマークにいくゾ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:26:23.65 ID:9C2PmWKE0.net
>>697
無能力者ではないが、学園都市の基準では正真正銘ゼロ。
浜面、佐天さんもゼロだけど、微弱な能力はもってる。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:29:12.05 ID:1CNj9LOh0.net
アニメの滝壺と浜ちゃんは心理描写少なすぎていつの間にお近づきになった状態だわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:30:02.82 ID:diROx3a3a.net
???「やはりロシアか…いつ出発した?私も同行したかった…」

上条「院デックス」

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:41:43.19 ID:flDTm0u/0.net
>>611
信者でも買うかどうか半々ぐらいだしな
てかこんな出来で5000くらい売れてるのが信じらんねーわ
ジョジョと同じくらい売れてるんだぞ
買う価値が特典くらいしかないのに

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:42:22.70 ID:aJPb2Ks9d.net
ローラて完全に死んだ?
結構ラスボスぽかったのに残念だよな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:44:18.28 ID:iOvjj3Rb0.net
まさか禁書が5000程度の売上でイキる時代がくるとは思ってなかったわ
時代は変わったんやなって...

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:46:10.33 ID:F4YZEPlx0.net
>>695
https://i.imgur.com/aLBHdy6.jpg

ワロタw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:47:09.32 ID:qWuZ7LwD0.net
別にイキってはなくないか?
皆予想よりマシだったな良かったな程度の認識だったと思うが
それともだれかイキり散らしている人でも居た?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:47:25.03 ID:rvYQ11bo0.net
>>711
エイワスマホやめてw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:48:29.16 ID:rvYQ11bo0.net
予想より売れてるなあがイキるに変換される時代なんだよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:52:05.20 ID:E7LtcUK5d.net
浜面大好き麦野ちゃん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:53:17.99 ID:ZDyeEp310.net
禁書見た後ジョジョ見たらめちゃめちゃ作画すごく見える

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:56:46.69 ID:RMY1FwU00.net
だめだワケワカメすぎる…
理系の俺は離れるよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:58:17.70 ID:diROx3a3a.net
>>713
オシリスの時代=ガラケー
ホルスの時代=スマホ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 12:58:33.04 ID:F4YZEPlx0.net
>>717
この物語では、トンデモ科学が登場するからなw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:00:11.61 ID:+UfkIQZK0.net
禁書は作画以前に演出がクソすぎ
ジョジョはクソみたいな横位置構図連発しないしむしろダイナミック過ぎて比較にならんわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:00:22.07 ID:W/dsbPIhd.net
>>703
あれはローラじゃなくてコロンゾンご本人やで
コロンゾンのはローラの形をした肉体だとは思うけど本物のローラは天寿を全うしたのかどうかもわからない
ただインデックスにローラご本人フラグは立った

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:00:34.77 ID:7yoNFH6H0.net
逆にジョジョ制作に恵まれてるのに禁書と同程度の売り上げなんだろ、世代が若いほど売上あがるのかね
SAO<禁書<ジョジョ的な年齢層でしょ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:01:35.53 ID:W/dsbPIhd.net
>>718

だったらほとんどの登場人物オシリスの時代じゃないかw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:02:28.67 ID:nOMK8en+F.net
禁書Vは生まれる前に原作が死んでるんだもん
死体からは腐った排泄物しか生まれないよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:05:28.44 ID:F7p0gSQUp.net
>>724
死体から排泄物?そんな陳腐な日本語力じゃどのみち原作は理解できなさそうだなw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:07:34.14 ID:W/dsbPIhd.net
>>721
そしてコロンゾンご本人はメイザースの黄金設立に助言などをした詐欺師でもあるアンナシュプレンゲルじゃないかという可能性が浮上してる
アンナシュプレンゲルはメイザースに吸血鬼と嘘をついたことがあるがもしかしたら・・・・

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:08:23.23 ID:ZDyeEp310.net
>>720
結局それも作画の問題じゃないか?
ダイナミックな構図って作画も負担大きいでしょ
実際第1位VS第2位はクソみたいな横位置構図無かったし
人と時間かければ良いものはできるけどそれができない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:09:57.23 ID:F4YZEPlx0.net
>>702
英語で記述されているな。
読むのも面倒だな。
誰か和訳してくれないだろうか。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:11:37.45 ID:wDJESfOz0.net
>>721
インデックスにローラの魂乗り移り?
どっかにその描写あった?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:11:59.49 ID:TyuaT6wr0.net
>>726
ホロス夫人の方じゃなかったか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:13:20.18 ID:flDTm0u/0.net
>>727
作監14人だし総作監にスケジュールくださいとか言われてるし、たぶん現場は火の車だろうな
来週の予告の絵もヤバそうだし、もっと時間かけてやってほしい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:13:42.39 ID:Xe2Dc2020.net
>>729
その辺全部オレ妄想だから聞き流しとけ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:14:41.11 ID:wDJESfOz0.net
俺は魂まで消滅してると思うけどなー
人間が悪魔に勝てるわけがない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:15:22.14 ID:s3Qp0wxT0.net
エイワスって思ったより人間ぽいな スマホ使ってるのがシュールだった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:15:55.08 ID:F7p0gSQUp.net
人手足りないならもっと集めろよな
期間中火の車とか普通に予測できるだろ
何年遅らせたんだか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:18:48.57 ID:FDibHJbhM.net
人手より時間だろうに
人海戦術は実践済みだろうに

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:21:18.20 ID:7yoNFH6H0.net
>>736
時間て隔週放送にするってことか
どのアニメも一週間ごとなんだから、そこを言い訳にするってプロとしてどうかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:22:38.48 ID:4FlH4yaR0.net
まとめ回をやるべきだな、1巻終わるごとに

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:23:47.63 ID:vWv3+vMNa.net
ロシア編は期待していいですよね?今まで散々だったのは旧約最終章のためにリソースをためてたからですよね?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:29:58.85 ID:yLjGK1z/a.net
>>739
今までと同じテンポなのによくなると思ってるのは馬鹿なのかな?
尺問題なんとかしないとなにしようがまともなアニメにならねーよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:30:51.90 ID:fVst/hfQ0.net
アクセラレーターがいきなり禿と戦いだして床を這いつくばってると思ったら別の奴と戦っていた
と思ったらなんか天使が降りてきた
超スピードとか催眠術とか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:30:58.71 ID:qWuZ7LwD0.net
>>734
人工の天使だし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:31:49.15 ID:9C2PmWKE0.net
だって今JCSTAFF、ワンパンマン2期控えてるし。
あっちは世界中にファンがいて、期待感が凄い。
1期の出来が良かった分、JCSTAFF総力あげて制作に取り組んでるだろうよ。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:33:00.74 ID:29S6gBZH0.net
原作読まずにアニメだけ見てるやつらに聞きたいんだけど、ちゃんと理解しながらアニメ見れてる?
なんか3期になってから人の入れ替わり激しすぎて、もう誰が誰とどういう目的で戦ってるのかほぼ分かってないんだけど…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:35:05.98 ID:diROx3a3a.net
>>743
禁書3期はワンパンマンのセカンドプランなんだよぉ!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:36:01.74 ID:WfJBVTVC0.net
今見た
こ れ は ひ ど い

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:37:07.26 ID:FDibHJbhM.net
原作者読まないまでもウィキ等見りゃ解決しないか
余計なネタバレまで見ることにはなるが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:40:21.90 ID:abDmbR4Kr.net
禁書目録は超電磁砲のおまけと再定義して予算の配分を変えればチェックメイトだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:40:22.08 ID:WfJBVTVC0.net
ステファニーとかテクパドルとか尺ないんだから話の主軸に関係ないバトルカットするくらいの工夫はしろよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:42:11.46 ID:F4YZEPlx0.net
>>744
俺はアニメしか観ていないから、理解しずらいと思っているな。だから、wikipediaにも目を通しているのだな。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:44:39.92 ID:7yoNFH6H0.net
8年遅らせたのにこの時期の悪さ、上層部にアホがいるかアンチがいるかだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:46:18.42 ID:sQjahcDTd.net
>>744
理解できたら理解力は東大なみだろw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:47:00.54 ID:ZDyeEp310.net
JCSTAFFの底まで掴み取るつもりか!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:47:18.69 ID:FDibHJbhM.net
デアラもキービジュアルのときえらい荒れてたけど始まってみりゃ普通だしな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:51:02.14 ID:Fw7ekfM60.net
>>751
両方でしょ
アホもいるしアンチもいる
かまちーに嫉妬してるのかそれとも喧嘩したのか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:52:57.64 ID:sQjahcDTd.net
まあ、旧約最後までやったとして、まだ、同じくらい原作が残ってるのが凄いなw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:55:11.16 ID:EVn6yZxp0.net
OPチェンジいつからだよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:55:18.12 ID:yLjGK1z/a.net
2クールの時点で未読はおまえら客じゃないって捨てられたってことだから

だって8年も前の2期みてそのあと原作読むでもなくさして興味もなかったから放置して忘れた知らんってことだしそんな好きじゃないでしょ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:57:59.13 ID:iVzT23190.net
>>720
超電磁砲は2期は言わずもがな1期の黒子VSトリックアートのバトルのコンテ演出とかもかなりいいんだよな
禁書は引きで間抜けやらシュールな絵面多すぎる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 13:58:52.68 ID:EtAWYyuU0.net
エイワスの強さを表現すると上条さんがレベルの0なのと同じで
エイワスもレベル0であの強さってこと
禁書の世界の別次元の存在
つまり上条さんもエイワスサイド

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 14:00:49.76 ID:vWv3+vMNa.net
>>740認めたくない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 14:02:26.47 ID:x2Nrz6zd0.net
>>726
詐欺師や吸血鬼の方はホロスがアンナを騙っていただけで、設立時のアンナとは別だよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 14:03:00.71 ID:AWPwZuEG0.net
実際3期楽しみにしてた奴なんて5万人もいないだろうしな
最新巻の売上見る限り

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 14:03:51.89 ID:RxrgvpV/0.net
>>656
個人で戦闘機作るとか、鷹の爪のレオナルド博士レベルじゃん
そのうち牛乳パックからスマホも作れるようになるんかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 14:07:27.64 ID:7yoNFH6H0.net
>>760
どっちかっていうとレベル6よりの存在だと思ってるんだがエイワス
学園都市の全能力者やMNWの力を使って存在してるし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 14:08:35.59 ID:W/dsbPIhd.net
>>762
それだ
ホロス夫人なんだけど夫妻でもあるから夫は誰なんだよていう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 14:08:36.45 ID:QYeOvly4a.net
最低限新規獲得はできないにしても昔のファンをもう一度呼び戻すぐらいのクオリティでやって欲しかったなぁ
こんなのアニメ組からしたら原作のネガキャンもいいとこ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 14:08:55.57 ID:ZNsSrRNu0.net
>>739
良くてオバロ3期ぐらいでしょ
アレは結構叩かれてるけど、そこまで作画悪くなかったし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 14:13:53.32 ID:W/dsbPIhd.net
ヒューズ=カザキリ


【初出】
単語としては十二巻、存在が出現したのは十三巻

【解説】
虚数学区・五行機関が部分的に展開し、
風斬氷華をベースに追加モジュールを上書きしたことで発現した『人工天使』。
ウィルスを打ち込んだ打ち止めの上位命令によって妹達を操り、
学園都市内のAIM拡散力場の方向性を誘導することで虚数学区を展開、彼女を変貌させた。
外見上は、通常状態に加えて頭上には外周部に鉛筆のような棒の生えた天使の輪、
そしてその背からは、
紫電を撒き散らす雷光のような鋭い翼が10mから100m規模のものまで数十生えている。
内面では、次々と注意点を飛ばすことで強迫神経症じみた現象を引き起こし、
彼女を精神的に誘導し、操られる。
AIMという科学の力を注ぎ込まれて形作られているものの、
その作成原理は魔術理論を元にしている。
なお、風斬氷華自らの意思で発現した際は、髪は金色になり、天使の輪と瞳が虹色のリングに変化する。

その存在の役割はエイワスのいわば製造ラインであり、
AIM拡散力場を『高い濃度の食塩水』とすると、エイワスは『結晶』であると例えられる。
結晶を作成する際には、食塩水の中に不純物や棒のような結晶化用の「核」を加えるが、
エイワスという『望む形での結晶』を作成するために調整された、
特殊な「核」こそがヒューズ=カザキリ……ということらしい。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 14:23:11.26 ID:M9aOY7W40.net
>>764
アレイスターはホームセンターの機材で高性能の大砲作っていた

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 14:24:04.66 ID:Fw7ekfM60.net
カドカワのコンテンツ軽視、クリエイター蔑視は昔からだから諦めるしかないか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 14:30:00.14 ID:ZvOwnL4Fa.net
3つくらいアニメザッピングで見てる時の感覚

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 14:31:38.63 ID:W/dsbPIhd.net
予告のエリザリーナさんロリぽくね?
進撃のヒストリアみたいになってない?
今期のラフタリアみたいにレベル上げたら成長していくあれ?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 14:36:30.42 ID:qwTN/beJ0.net
桜美が演出戻ったせいか、大分二期までの雰囲気は出てたよな
特に麦野の登場や退場時の演出は中々良かったわ
ロシアは木本とか戻ってくればいいけど‥

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 14:50:59.38 ID:32b9TS5O0.net
今回ちょっと話でたけど
ヒューズ=カザキリは能力者達によって発生するAIM拡散力場で発現する
1万人の妹達も能力者。それを世界中の学園都市の協力機関に送った
そしてアレイスターは戦争をやりたがってる

ぶっちゃけ一方通行のレベル6化計画は失敗前提の話なのよね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 14:55:51.78 ID:mBRpwYVQd.net
☆の計画は全部失敗前提だから気にするな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 14:57:23.68 ID:32b9TS5O0.net
アレイスター「レベル6つくろうぜ(本命は妹達を世界中にバラまくことだけどな)」
科学者「レベル6つくろうぜ(本気)」

そもそも見てる場所が違う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 14:58:38.92 ID:pdlY6pIcr.net
あれ、アマゾンで有料配信停止してるけどなんかあったんか

13話で更新も止まってるし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 14:59:25.06 ID:7yoNFH6H0.net
>>775
失敗したからそういう方向に修正したのでは
2万人殺したらレベル6って実験、あれは元々一通にMNW掌握させる事を想定したものだったのかと
掌握すれば一通は天使に昇華

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 14:59:31.71 ID:9C2PmWKE0.net
超電磁砲1期、超電磁砲2期、超電磁砲3期、全てレベル6絡みの話って奇蹟的じゃね?
こんなストーリーに統一感あるシリーズもなかなかないぞ。
今回の禁書3期でなにやってるかわからないと、原作者が叩かれてるけど、
超電磁砲に対しては明確に筋を通してストーリー考えてるよ鎌池。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:02:52.26 ID:yUN/QQV+p.net
スマホで電話するエイワスがシュールすぎてワロタ

暗部編はダイジェストだったが
イギリスより面白かったというか アックアイギリス編の戦闘が酷すぎた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:03:44.53 ID:W/dsbPIhd.net
木原幻生は本気でlevel6を研究している
幻生の御坂をlevel6にするのは惜しい段階ではあったのかね
夜空の星が見えたときは法の書の一部を体現をし始めてるのかと思ったんだが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:05:06.20 ID:6OCxnFW70.net
☆の計画は全て失敗する呪いのせいで全部失敗するプラン(笑)なので
この頃プランが禁書の要だと思ってたやつ結構いたけどそいつら涙目の設定出してきたよな鎌池も

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:06:41.03 ID:mBRpwYVQd.net
ちなみにこの頃からすでに☆の想定してたプランよりかなり外れてので実は結構慌ててます

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:07:35.81 ID:7yoNFH6H0.net
御坂のレベル6化はかなり強引なやり方だったよな
元々一方通行の役だったけど、そげぶされて目が覚めちゃったからなぁ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:09:51.20 ID:32b9TS5O0.net
というかメタでいうと誰かが何か予想外の行動しても結局解決するから「アレイスターはこうなることがわかってたから動かなかった」っていうムーヴはできる(やるとはいってない)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:12:23.27 ID:KEmcqpPRd.net
垣根の土竜化も原作プランになかったらしいな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:14:25.53 ID:ZNsSrRNu0.net
>>780
禁書は全巻通してアレイスター絡みの話しなんだけどな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:14:58.97 ID:pzysWIX50.net
毎日のように同じ文面でレールガン賛美してる奴居るな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:20:41.05 ID:J11icLCz0.net
話はもうちっともわからんのだが
浜面が何やら扱い的に大出世したのはわかた

でもヒロインが陰気杉
若くて快活で能力的にも守り硬そうな絹旗ちゃんのがえーだろうが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:23:22.63 ID:32b9TS5O0.net
>>790
浜面はアレイスターのプランとは関係なくレベル5を撃退しちゃったからね
アレイスターを出し抜きたい暗部・・・アレイスターのプラン崩すために浜面利用できねーかな
アレイスター&統括理事・・・なんだコイツ何するわからんし邪魔になるかもだから消すか
麦野・・・お前を殺すのは私。私以外に殺されるんじゃねぇよ

こんな扱い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:23:33.66 ID:VFBzghyY0.net
>>743
ワンパンマンなんて真面目に作る訳ないだろ
1期の制作会社から捨てられた作品なんて普通に手を抜くだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:24:27.46 ID:JbIA+E5K0.net
じゃあヒロインはむぎのんでいいじゃん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:26:18.39 ID:VFBzghyY0.net
>>722
単純に禁書以上にジョジョがオワコンなんだろ古い作品なんだから仕方ない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:28:47.17 ID:Fw7ekfM60.net
他所の作品を貶すのはNG

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:33:03.84 ID:SyvSKKcla.net
そうだぜ!他所の作品なんて比べ物にならないくらい禁書Vはクソなんだから惨めになるだけだぜ!現実を見ろ!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:35:56.79 ID:7yoNFH6H0.net
>>790
俺も絹旗ヒロインの方がいいと思うわ
出れたら絶対可愛いだろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:36:44.48 ID:32b9TS5O0.net
でも絹旗と付き合ったらクソ映画に付き合わされるぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:39:12.30 ID:K7raIAbm0.net
>>790
駒場の遺志を継ぐ意味も含めて
若くて快活で思わず守りたくなるフレメアちゃんでいいにゃあ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:40:25.09 ID:9De3izG70.net
でも絹旗の観る映画って10分ぐらいのショートムービーがメインだし暗部編見せられるよりは苦痛少なそうだぞ
レールガンだとオンオフしっかり切り替えてる絹旗が禁書だとオフの日でも浜面連れ回してるのはなんか微笑ましい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:42:40.83 ID:37zvx/7n6.net
申し訳ないが小学校低学年はNG

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:44:20.21 ID:4FlH4yaR0.net
絹旗はあれだぞ、映画の上映中にイタズラしてイチャつくことできるし、なんだかんだ言って要求飲んでバニー着てくれるまであるから1番ふさわしいゾ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:46:24.52 ID:eNXCoifJ0.net
滝壺がヒロインなのは鎌池が無表情系ヒロインが大好きだからだぞ
シリーズ4巻目ですでに4人いるからな(ペンデックス、姫神、御坂妹、ミーシャ)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:47:49.95 ID:Ja6jEWYh0.net
まあ滝壺でも麦野でも絹旗でもアイテムの中から誰と付き合うにしても苦労はあるという事じゃない?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:48:53.73 ID:32b9TS5O0.net
更年期障害おばさんはキツイっす・・・

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:51:28.81 ID:XxSXmZ+fd.net
むぎのんは女の子やぞなめんなよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:53:29.93 ID:F7p0gSQUp.net
麦野は何だかんだ良い嫁になりそう
肝っ玉かーちゃん的な

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:54:07.33 ID:ZNsSrRNu0.net
殆ど原作勢だと思うけど簡単なストーリー説明

禁書1期
上条がインデックスや御坂、一方通行などと出会い戦って、人との輪を広げていく話し
いわゆる導入

禁書2期
2期序盤のオルソラの件で、魔術サイドの中の1番デカイ勢力"ローマ正教" と 学園都市の関係が悪くなる
その後、立て続けにローマ正教と学園都市(上条)が水面下で戦い続けて関係は最悪に

2期後半にローマの四天王のピアスおばさんが我慢できずに単騎で攻めてきた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 15:55:24.30 ID:ZNsSrRNu0.net
>>808
禁書3期
ピアスおばさんとの戦いで学園都市とローマ正教は明確に対立し始める
本来、ローマ正教の四天王の目的は 上条の右手の為だが、学園都市を潰したい者もいるのでこの関係を喜ぶ奴もいた

ローマの四天王がそれぞれの方法で攻めてくる
小麦粉おじさんは人口の多さ使って経済制裁
ゴリラは単騎で上条を狙って潜入
フィアンマは戦争ふっかける

学園都市の暗部の話しも一緒に同時進行
ローマと争ってるので、学園都市の警備が甘くなり、今までこき使われてた暗部の一部が反乱起こしたりした

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:01:26.58 ID:s3Qp0wxT0.net
浜面の逃げた先がたまたまロシアだったの?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:09:21.23 ID:F7p0gSQUp.net
>>810
飛行機が元々ロシア行きに自動操縦設定されてたんだと思う。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:11:58.39 ID:Mh21uHosa.net
J.C.って過去に戦争もの手掛けたことあったっけ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:12:04.91 ID:wy036NIv0.net
わたしLv5の中ならしいたけさんがすきなんだけど出番なくてつらい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:15:24.42 ID:iVzT23190.net
>>813
超電磁砲3期でいっぱい見れるからそれで我慢しなさい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:15:45.30 ID:32b9TS5O0.net
>>813
禁書だと新約までいかないとしいたけメイン回はないんだよなぁ
しいたけ好きならレールガン3期は歓喜すると思う

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:17:30.35 ID:HIpR3CK70.net
正直浜面って主人公に抜擢するほど魅力を感じない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:19:00.94 ID:Mh21uHosa.net
第三次世界大戦の単語はそのまま使うのね……
まあ原作からして「世界大戦?」って感じの規模・描写だったから問題ないか

戦争の雰囲気を出してくれればそれで

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:20:34.99 ID:W/dsbPIhd.net
>>806
この後旧約22巻の地の文で麦野が浜面に一応女の子扱いで見られていたのは草生えました

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:22:03.67 ID:FDibHJbhM.net
ここのやつは禁書のイベント行ってないのか?
イグチとサトリナってあんまり本編に出てないけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:26:23.43 ID:eNXCoifJ0.net
>>812
へ、ヘヴィーオブジェクト…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:31:07.17 ID:9De3izG70.net
申し訳ないがB級映画リスペクト作品を戦争ものと言い張るのはNG

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:31:23.68 ID:W/dsbPIhd.net
http://i.4cdn.org/a/1549056216864.png

正直抜けるでしょ?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:35:08.66 ID:wy036NIv0.net
>>822
でもおっぱい揉んだらビームで焼肉にしてくるんでしょう?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:41:10.82 ID:PdlQ/Ivk0.net
まあ三主人公で罵倒されたり弄られたりするのが一番あってるのは浜メンだと思う
上条さんも特定のヒロインではそうだがインデックスやレッサーや青ピみたいなヒロイン相手だと突っ込み役も多いからな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:44:26.84 ID:M9aOY7W40.net
井口さんはed歌っているから出ているでしょう
サトリナは超電磁砲主役だからねえ・・

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:45:04.31 ID:kXIu7vIn0.net
>>780
アニオリで薄めてるからな
同じテンポでやってりゃ禁書は多分いまぐらいでオルソラ助けてる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 16:48:34.26 ID:W/dsbPIhd.net
>>824
ファッ?!
御使堕しにまだかかっているのか・・・・・?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:04:50.96 ID:32b9TS5O0.net
土御門って超能力開発されてても御使堕しに即対応できるってすごいよなぁ
魔術師のままだとどれくらい強かったのか気になる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:05:37.31 ID:4FlH4yaR0.net
そらもう激強よ、博士やぞ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:06:20.85 ID:eW03snv6F.net
>>790
そうなると主人公みんなロリコンになってしまう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:09:02.43 ID:CYYVjcjDM.net
インデックス、美琴は最後の方で見せ場あるし。 
美琴は超電磁砲3期もあるしね。
問題は五和だよ。3期で一番目立つヒロインになるかと思ったがイマイチインパクト残せなかった。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:12:51.78 ID:VADWwyqkK.net
>>807
まともな体じゃない嫁は

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:17:26.47 ID:M9aOY7W40.net
五和はあんまり印象に残らなかったな・・
このままでスーパー麦野のんのほうが記憶に残りそう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:22:44.50 ID:VADWwyqkK.net
このアニメは女も殴るが後遺症が残るのは珍しい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:25:19.94 ID:PWVYtUYU0.net
>>831
言っちゃ悪いけど原作でもそんなに…
14.16の単巻ヒロインとしてまぁまぁ
全体で見たら他がキャラ濃いからかなり地味…
今は見る影も…

禁書はそんなキャラ腐るほどいるけどさ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:27:18.15 ID:HIpR3CK70.net
>>835
キャラの使い捨てが酷いよなこのシリーズ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:31:48.07 ID:Mbbxectg0.net
>>790
いちおう今回の説明 あらすじまとめ

>>489
>>495


ヒロインいま体調悪いからなぁ
元気だと、ボーッとしたままいつも主人公にぴったりくっついて地味に守ってくれる存在だぞ  あの地味巨乳
能力も他にない可能性秘めてるし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:32:20.37 ID:Mbbxectg0.net
>>833
megamiマガジンとかの肌色グラビアも、全部今回のスーパー麦野になるかもしれんな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:33:19.66 ID:yAk/UzN00.net
アクセラさんの反射が見たかっただけなんだが遂に一度も見せなかったな
何故こうなったのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:33:19.91 ID:32b9TS5O0.net
麦野のサイボーグ化はまだマシなんだよなぁ
垣根とか悲惨だし・・・・

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:33:23.19 ID:yUN/QQV+p.net
3期じゃ滝壺が1番ヒロインしてるな
レールガンで敵キャラで出てきたキャラがここまで出世するとは思わなかった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:33:58.25 ID:eMaarRfJ0.net
エツァリの素顔始めて見た気がする

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:34:40.07 ID:nnA6p30L0.net
「休まない、愚痴らない、考えない、いつも感謝」って言いそうなエイワスだった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:40:23.76 ID:Mbbxectg0.net
>>839
あの坊主頭のボディーガード(杉谷)と戦闘した時、
杉谷倒したのが杉谷自信の銃弾の反射

1.杉谷、妨害電波で一方のチョーカーを無効化する  銃でトドメ

2.一方「妨害電波対策はもうしてあんだよ」 復活した反射で、銃弾を反射して杉谷を倒した

1,2の間で場面転換があって他のシーンに移ったからわかりにくかったね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:40:31.76 ID:XxSXmZ+fd.net
>>839
杉谷

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:42:44.52 ID:Mbbxectg0.net
あと最初の杉谷のパンチで手首折ったのも反射だよ

あそこ杉谷は2期で木原がやった「木原神拳」を試してて、
原作では相撃ち(手首も折られたが、一方にもダメージ通した)だったんだけどね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:45:30.40 ID:32b9TS5O0.net
誰もトチトリの心配してなくて悲しいわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:47:28.98 ID:F7p0gSQUp.net
このままアステカのメンツって出なくなるんだっけ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:48:00.14 ID:4LG5t4+/a.net
この髪にまとわりつく宇宙のようなものを見て思ったんだけど御坂も雷神になったときに同じような表現があるのは似た存在だから?
https://i.imgur.com/CrW1oaM.jpg
https://i.imgur.com/9rUEA0C.jpg

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:48:12.40 ID:PdlQ/Ivk0.net
杉谷上条戦だけ例にあげなかったが上条さんの事知らなかったっけ?
それとも幻想殺しが他とは比較できない特殊な力だから言わなかっただけ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:52:00.31 ID:PX9nOyPi0.net
滝壺ちゃんにキッスされるとか羨ましい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:53:45.50 ID:6spEeHze0.net
>>844
そういうところ場面転換する必要なかったよな
戦闘描写減らす為の暗転とは違うし
場面転換多すぎるとちょっと解りにくくなってたと思う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:53:58.97 ID:NOWSivL5M.net
雷神美琴のとこにエイワスのご親類とあるから、エイワスはレベル6と関係あるかもね。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:56:12.39 ID:ZNsSrRNu0.net
>>841
禁書の方が結構先に滝壺出てきてるんだけどな

レールガンで滝壺に対してフレンダが
「いつかここ以外にも自分の居場所出来たらいいね」的な事言ってたのは、今後の展開の事を冬川さんが知ってたからや

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 17:58:55.34 ID:32b9TS5O0.net
フレンダとかいう死んだ後のほうが出番あるキャラ
ほんとなんで殺したし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:00:09.11 ID:HOl+g5ch0.net
>>835
五和は新約の絶望的な出番の無さが痛かった。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:03:24.82 ID:NOWSivL5M.net
フレンダ人気の元凶は、冬川基。
あの人がフレンダを魅力的に描き過ぎた。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:04:06.78 ID:HOl+g5ch0.net
>>855
そりゃ本来なら小説出た巻でそのまま死ぬ出落ちキャラなのに、レールガンで広げすぎたのが悪い。
ついでにわかってて禁書3期より先にレールガン2期やった人ら

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:05:34.10 ID:F7p0gSQUp.net
禁書世界でフレンダみたいな役が死ぬのはかなり珍しいよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:05:53.54 ID:LM0XMfdup.net
>>854
あの時の扉絵好きだわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:06:49.32 ID:PdlQ/Ivk0.net
一方通行ってとりあえず敵に突っ込みたがるな
垣根戦と上条戦(二戦目)は遠距離から攻めたが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:07:59.66 ID:x81V0LVa0.net
あのさぁ、麦野の倒し方さぁ…フェイセルセーフとかプールプールとか知らないの?
あんな簡単に装置作動するわけないでしょ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:08:00.06 ID:5mXH+hXR0.net
夢の3期ですね
次はDOG DAYS4期が欲しいですねw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:09:03.15 ID:x81V0LVa0.net
フールプールだった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:09:45.98 ID:XxSXmZ+fd.net
>>862
知らんなんやそれ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:11:46.04 ID:oPqBBDuH0.net
ねえ何なのあのプレイステーションは

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:15:31.57 ID:x81V0LVa0.net
>>865
人が謝って操作しても安全性が確保されてたりそもそも危険な動作は操作できないようにしたりする装置
「パンパン」→ポイー
っで誤作動起こすとかどういうレベルやねん?普通逆に止まるもんやろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:18:26.50 ID:LM0XMfdup.net
サンダーバードの映画でも主人公の石投げでミサイルの噴射炎排出口空いたやろあれと同じや

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:19:23.49 ID:mBRpwYVQd.net
浜面バトルはハリウッドでよくある「なんじゃそれwwwwww」って倒し方だから気にしたら敗け

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:19:55.63 ID:F7p0gSQUp.net
そこが浜面のイレギュラーたる所以
たまたまが重なって生きてる男

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:21:02.02 ID:QECpNQLU0.net
>>864
フールプルーフ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:22:48.49 ID:6OCxnFW70.net
浜面は一人HOだからな
ラッキー小僧具合はHOの二人の方が上だけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:24:19.04 ID:NOWSivL5M.net
浜面のとこはアニメにすると、より一層違和感ますなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:26:22.97 ID:qWuZ7LwD0.net
>>822
どこが?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:26:43.40 ID:fY7fKBWud.net
>>850
やったじゃないか
MNWからの無効化w

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:27:09.94 ID:x81V0LVa0.net
>>871
ずっと間違えて覚えてた、ありがとう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:28:36.62 ID:d66cxkSy0.net
あまり言っても意味ないんだろうけどここアニメスレだし新約みたいな今回のとあるプロジェクトに直接関わらないのはともかく超電磁砲三期のはいむらラフとか重大すぎるネタバレは流石に避けた方がいいんじゃないの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:30:17.06 ID:yUN/QQV+p.net
>>831五和は最大の見せ場だったアックア編が大不評だったからな 聖人崩しのところとか演出が酷い
アックアの綿飴のせい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:33:29.26 ID:U6sFObqJ0.net
浜面って強運幸運だけで生き残るラッキーマン的存在だろw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:35:35.05 ID:x81V0LVa0.net
あれは幸運ってレベルじゃないだろ
仮に運よくステンバイ状態の装置のスタートボタンが押せたとしてもあんな大掛かりならカウントダウンぐらいの余裕あるだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:36:36.46 ID:PWVYtUYU0.net
>>878
個人的に単巻の出来としてはかなり完成度高い巻だったと思ったんだがなぁ
起承転結しっかりしててキャラクターの心情も丁寧だった

あれを上手く料理出来なくてあとは何が出来るのやら

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:38:16.12 ID:ykgVlwyxa.net
ハリウッドスター浜面仕上の活躍はロシア編へと続く

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:46:41.51 ID:Xe2Dc2020.net
>>790
麦野と絹旗は日常的にゴリラパワーでボコってくる戦闘民族なんで
欠片も癒しにならん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:47:24.08 ID:aBvCHwlza.net
すごいアニメですよこれは

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:51:29.70 ID:Xe2Dc2020.net
>>862
バカラノベ・アニメに向いてないとしか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:54:08.32 ID:F7p0gSQUp.net
アクション洋画も結構ガバかったりするからそれにも向いてないな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:54:33.34 ID:9C2PmWKE0.net
アレイスターも無視しろよ浜面w
こいついてもプランに支障ねーだろ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:56:56.18 ID:6spEeHze0.net
>>878
もし禁書三期が成功してて五和が凄い人気出てたらライトノベルの方の出番この先増えてたのだろうか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 18:57:02.39 ID:1CNj9LOh0.net
浜面の重要人物扱いは擁護しようがないクソ設定

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:02:41.23 ID:M9aOY7W40.net
五和も結局ロシア編に出ていないからな・・
まずスーパー麦野の印象で食われ
この後出てくる美琴のハチャメチャロシア行きの印象で
消えちゃうだろうな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:03:09.08 ID:F7p0gSQUp.net
かまちにファンレター送ったらワンチャン主役張るかもよ、常に何かしら書いてるっぽいし五和の印象刻みつけてきてよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:11:25.04 ID:mBRpwYVQd.net
鎌池は忘れた読者が頃にマイブームで過去キャラ出番増やして超活躍させたりするからな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:12:35.64 ID:HOl+g5ch0.net
そういや今回冷蔵庫なかったのよね。
期待してたのに

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:14:34.83 ID:mBRpwYVQd.net
冷蔵庫ないとロシア編のあの部隊の説明めんどくさくないか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:15:21.00 ID:Mbbxectg0.net
>>867
原作によると、撃ったら誤動作じゃなくて、銃撃上の重いガラス板を割って落として
(下の操作パネルのスイッチ、押されろ…!)っていう、奇跡の大逆転(まぐれとも言う)狙い


かまちが大好きで、やりたいのは、「ダイハード」「インディ・ジョーンズ」とか
ああいう80,90年代ハリウッド大作アクション映画みたいのだからなぁ 

「核実験現場にインディ1人で取り残されちゃったけど、とっさのアイディアで
冷蔵庫に閉じこもったら、鉛で耐熱してるやつだったから核爆発から助かった!」みたいな底抜けアクションw

間違っても、現実的な理論に基づくリアルフィクションとかではない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:15:33.48 ID:M9aOY7W40.net
アニメについてはこれが終われば、一方通行押しだろうな
もちろん超電磁砲も
新約22が一方通行&美琴と食蜂押しになることは間違いない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:16:54.22 ID:Mbbxectg0.net
>>890
原作では出てたかと

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:20:14.13 ID:gfG2FArO0.net
EX キメラ 僧正 テスカトポリカ 娘々 ヌアダ ネフテュス プロセルピナ 忘れられた神 
SS+ オティヌス
SS エイワス コロンゾン
SS- アレイスター メイザース
S+ 右方のフィアンマ(神上)
S 右方のフィアンマ(隻腕) オッレルス  
S- アウレオルス バードウェイ(模造神技)
A+ ミーシャ
A 風斬氷華 トール(全能神)
A- 一方通行(白翼) 垣根帝督(未元体) 恋査#029(白翼)
B+ インデックス(自動書記) ウレアパディー(ブラフマーアストラ) キャーリサ(カーテナオリジナル) パンタグルエル
B 一方通行 傾国の女 キャーリサ(カーテナ欠片)後方のアックア 前方のヴェント(天罰) 騎士団長(カーテナ) 
  恋査#029(黒翼)
B- 垣根帝督 神裂火織 シルビア 削板軍覇 騎士団長 バードウェイ フレイヤ フロイライン ブリュンヒルド(グングニル) 投擲の槌
  トール(雷神)

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:21:04.65 ID:gfG2FArO0.net
C+ ウレアパディー(シヴァアストラ) エツァリ 女魔術師(ヴィーダルの靴) 窮奇 木原唯一 左方のテッラ サンドリヨン 少女(赤い洪水)
  前方のヴェント(女王艦隊) テクパトル 饕餮 ワシリーサ
C オリアナ 木原幻生 柊元響季(プラシーボ) 暮亞 去鳴 木原病理 黒夜海鳥(サイボーグ) 食蜂操祈 ステイル マーク 御坂美琴 麦野沈利 結標淡希
C- エーラソーン Equ.Darkmatter 車輪の大蛇 ビアージオ ファイブオーバーOSMO ファイブオーバーRG 柊元響季 リチャード ドッペルゲンガー
D+ 相園美央 天草式(相互強化) ヴィース 幻想猛獣 シェリー シャットアウラ(機動メカ) 建宮斎字 騎士(カーテナ) ベイロープ マリアン レアシック 闇咲逢魔
D 木山春生 駆動鎧 自動人形 シルバークロース 騎士 土御門元春 テオドシア 帆風潤子

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:21:29.53 ID:9C2PmWKE0.net
長井も鉄血のオルフェンズでやらかして、全盛期の力は失われたという評価があるみたい。
一通もJCじゃなく、外部に委託してるらしいし、外伝作品も不安でしょうがない。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:22:14.85 ID:gfG2FArO0.net
D- アウレオルス=ダミー 五和 カリーチェ 絹旗最愛 黒夜海鳥 駒場利徳 サローニャ シャットアウラ 白井黒子 ステファニー ナル フロリス 番外個体 メアリエ レッサー 弓箭入鹿
E+ アニェーゼ 天草式メンバー 雲川芹亜 警策看取 サーシャ ジェーン ショチトル 清ヶ トチトリ マリーベート 扶桑彩愛 ルチア
E アニェーゼ部隊 海原光貴 近江手裏 雲川鞠亜 妹達 杉谷 手塩恵未 服部半蔵 フレイス フレンダ ヤっくん 弓箭猟虎

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:23:09.41 ID:LZRgs+Jw0.net
エイワスはカッコ付けた難解な台詞ほざく暇があったらアニメの出来を少しでもよくして見せろよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:23:16.66 ID:Xx9i3IRy0.net
みこみさでイチャイチャしてくれたら円盤買う層が一定いるかな
超電磁砲3期に期待

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:25:06.18 ID:O9sMuJcE0.net
>>888
アニメのアックア編が 妹達編みたいな出来で人気だったらな 綿飴によってそれは無くなった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:26:27.78 ID:F7p0gSQUp.net
五和視点でスピンオフアニメ作るしかないな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:31:59.22 ID:kv18tVRRr.net
>>902
JC「ヘッダが足りないから無理」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:33:46.13 ID:diROx3a3a.net
やはりここはとある神の右席の後方のアックアを作るべきなのである。
黒子ポジはテッラで

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:36:03.66 ID:NDLrKiHUa.net
五和は新しいssなりショートアニメで出番ほしいわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:37:47.70 ID:M9aOY7W40.net
とはいえ新約22で作者の今後の方向性がはっきりするまでは
あんまり将来の話をしてもしょうがない気もする
もっとも新約22でコロンゾン編が終わる保証もないが
(また超電磁砲3期が終わるまで引き延ばしにかかるかも)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:38:30.95 ID:8iDJDtCid.net
>>895
ハリウッドパロとかしたら、ガバガバすぎとか言われて叩かれる時代やしね
現にHOがそうやったな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:39:35.94 ID:M9aOY7W40.net
前みたいに原作が20万部売れていたころなら新規展開も現実性があったんだが
今はねえ・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:40:29.93 ID:kXIu7vIn0.net
>>911
その当時なんの展開もなかったが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:41:27.25 ID:HIpR3CK70.net
>>899
エツァリそんな強いの?w

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:42:35.76 ID:7yoNFH6H0.net
3期終わったら新約時系列の漫画が来るから

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:42:36.62 ID:ZNsSrRNu0.net
ミナさんはsぐらいかね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:42:55.64 ID:M9aOY7W40.net
なおさら無理てこと
もう少し原作が売れているなら3クールとれて、その後神の右席とか
天草のovaとかできたかもしれない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:43:35.96 ID:9De3izG70.net
先々週のルパンでやってた跳弾で手錠とスマホ銃破壊をルパン以外のアニメでやったらクソほど叩かれそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:44:15.45 ID:kv18tVRRr.net
>>913
原典引き継いでるし武器も強いからな
強敵を相手にしてもそう簡単には負けないと思うわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:45:03.75 ID:kXIu7vIn0.net
>>913
あの槍だけで強すぎなんだか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:45:47.31 ID:HIpR3CK70.net
>>918
あの原典とかいうのそんなつえーのかw
上条さんとの最初の印象が強いからな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:47:02.93 ID:M9aOY7W40.net
正直、もう少し3期が売れれば4期(新約オティヌス編)も多少期待していたが
無理だな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:47:57.85 ID:HIpR3CK70.net
>>921
こんな構成にした時点で売る気ないだろ
こんな無茶な構成で発注した奴が悪い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:48:59.90 ID:7yoNFH6H0.net
3期→一通アニメ→超電磁砲3期とこの流れからの
4期発表は普通にあり得たけど5,6年遅かったな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:49:26.65 ID:M9aOY7W40.net
アニメの素材的には新約のほうがおもしろいのだが残念だ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:49:27.91 ID:LZRgs+Jw0.net
新訳11巻だけ劇場版にしてくれたら後はアニメやらんでいいわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:51:15.59 ID:M9aOY7W40.net
結局14年に3クールで3期をやれなかったのが敗因かな
やっぱヘービーオブジェクトなんかやったのが大失敗

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:51:41.10 ID:eNXCoifJ0.net
でもアニメの食蜂は演技下手だしBBA声だし…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:52:13.76 ID:M9aOY7W40.net
>>925
やっぱ食蜂ヒロイン巻みたい?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:54:07.63 ID:Nb6Q5gWQ0.net
美琴視点の残骸編とか作れないかね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:54:55.20 ID:W/dsbPIhd.net
>>896
そこはまさかの浜面ですよ
上条→一方通行→ときたら最後は浜面

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:55:18.68 ID:9De3izG70.net
というかキャラ大量にいて超能力VS魔術って構図があって魔術にはかなり小難しい設定付きで…って禁書のファンの需要をどうしてHOで埋められると思ったのか
HO自体を叩くつもりはないがB級映画リスペクトでキャラの数もそんな多くないってどう考えても禁書との層が合わないのに

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:56:07.37 ID:rvYQ11bo0.net
ヘヴィーオブジェクトは癖になる面白さあるぞ
単純だから見てて混乱もないし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:57:42.44 ID:fY7fKBWud.net
>>925
過去だけは超電磁砲でやれば良いんじゃね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:58:03.40 ID:9C2PmWKE0.net
>>929
超電磁砲の漫画はシスターズ編以降は本編の焼き直しはやってない。
ちなみに今漫画でやってるところは、まさに今の禁書3期と同じ状況でロシア行く直前。
本編でハンバーグ食って発情してたが、漫画では結構大変な状況だから余裕あるな〜と思ったw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:58:44.65 ID:M9aOY7W40.net
残念ながら売れていない
なあHOは。そのせいで鎌池ブランド自体に疑問符がついた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 19:59:19.15 ID:F7p0gSQUp.net
新約11は美琴出ないし相当の食蜂人気が出ないと無理だろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:01:06.04 ID:M9aOY7W40.net
>>934
初春を誘拐され、ある意味一方通行以上の敵と対峙中だもんな
多分禁書の美琴と超電磁砲の美琴は別人格なんだよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:03:17.86 ID:M9aOY7W40.net
○ヘヴィーオブジェクト 【全8巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,966 15.12.23
02巻 1,075 16.01.27
03巻 1,057 16.02.24
これじゃ無理だよね・・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:04:19.59 ID:O9sMuJcE0.net
>>927
アニメだと みーさーかーさーんって気持ち悪い喋り方の食蜂が人気なのか分からん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:05:03.61 ID:9jr1NXNX0.net
>>610
レベル5じゃないからか…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:05:55.69 ID:mBRpwYVQd.net
レールガンの音響はババ…声好きすぎてなあ…
当たったのサテンさんとフレンダぐらいじゃないか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:07:50.38 ID:rT7Li8tkM.net
>>583
アニメでは省かれてるけど
アレイスター「テレパシーとかで連絡すればいいやん」
エイワス「電話で連絡するほうが趣あるやろ?」
みたいな会話があった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:08:09.45 ID:O9sMuJcE0.net
黒子が1番BABA声

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:10:22.80 ID:eNXCoifJ0.net
黒子の人BBA声BBA声言われるわりに実際BBAキャラやるとあんまり合わないんだよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:12:37.90 ID:6OCxnFW70.net
声優選びに関しては完全に禁書が勝ってるな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:12:59.86 ID:M9aOY7W40.net
結局禁書Vを超電磁砲2期直後にやらなかった
からこんなことになったんだろうな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:14:13.97 ID:iOvjj3Rb0.net
>>938
かまちー禁書だけの一発屋すぎるだろ...

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:15:17.56 ID:ZNsSrRNu0.net
>>920
禁書最強の魔神は、原典を10万3000冊を読んだインデックスの進化版だから
そりゃあ強いわな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:18:07.59 ID:xxAvSnh5M.net
HOはアニメも良かったよ
禁書3期が本気で望まれてた時期だったからヘイトが凄かった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:26:39.41 ID:mBRpwYVQd.net
黒子は原作だと鈴のような可憐な声のはずなんだがいつのまにかあのババア声が定着してしまった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:29:08.91 ID:mBRpwYVQd.net
ぬお…だめだった
スレ立て>>955お願いしゃす

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:32:17.85 ID:Xe2Dc2020.net
>>894
垣根も回収されてるとは語ってたろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:34:05.76 ID:Xe2Dc2020.net
五輪と天草式は超電磁砲Sの円盤特典SSでやったんじゃねーの

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:35:44.13 ID:Xe2Dc2020.net
>>931
禁書ファンの需要なんて先細りは端から切ってたろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:37:43.55 ID:9gq7h0xy0.net
.>>894
垣根も死ぬことも許されない実験台扱いみたいなことは言ってたぞ
ロシアの話やるのにどういう状態になってるかを具体的に言う必要はねーからどうとでもなる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:38:15.49 ID:tV9RcPOI0.net
浜面あの後確実にヤってるな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:41:57.14 ID:SAZ7gfnWd.net
なんだよR浜

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:43:06.58 ID:SAZ7gfnWd.net
ミスた
麦野の浜面好きなんか
とんだヤンデレだな
素直に股開けよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:43:52.21 ID:HIpR3CK70.net
>>934
なんで美琴視点の残骸編やらんのか意味不明だな
シスターズ編の続きみたいなもんなのに

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:46:18.03 ID:TyuaT6wr0.net
HO発表の時は原作もオティヌス編の完成度が高すぎてクソ盛り上がってたからな
前年にはSや映画も放送されてたから三期が待ち望まれてた
なのにアレですよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:48:41.19 ID:M9aOY7W40.net
結局鎌池も禁書だけの人だったわけね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:50:39.76 ID:fm91u6vA0.net
錦織「1から10まで説明しないと分からないか?(←1も理解してない)」

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:54:21.04 ID:s6cy31hc0.net
むぎのんアレどうやって生きてるのん?
しかし一般人に殺される能力者って・・・

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 20:57:49.07 ID:M9aOY7W40.net
浜面は一応チンピラ組織の幹部だからただの無能力者ではない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 21:06:15.99 ID:HIpR3CK70.net
2期はまだ脳内補完でついていけてたけど、3期はもう話の核すらよく分かんない話があるからな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 21:06:39.31 ID:s3Qp0wxT0.net
垣根の声をもう一度聞きたいわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 21:09:21.75 ID:6spEeHze0.net
行ってみる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 21:11:52.96 ID:9C2PmWKE0.net
>>966
外伝で聞けるじゃん。
垣根登場シーンのカットは絶対しないだろうから、ほぼ100%声聞けるぞ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 21:17:34.96 ID:6spEeHze0.net
貼れるか?
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549109482/l50

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 21:17:59.19 ID:w+BXYvRe0.net
おつ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 21:20:09.33 ID:6spEeHze0.net
あれ?
ごめんワッチョイになってなかった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 21:20:40.66 ID:P7F/gE4M0.net
>>969
乙カレータ
17話よかった。やっぱり戦闘にエフェクトがつくと見栄えが良くなる気がする
あとは音響をどうにかしてくれ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 21:24:01.21 ID:7yoNFH6H0.net
立て直した方がいい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 21:27:08.56 ID:F7p0gSQUp.net
立て直すわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 21:33:01.07 ID:1GgVNtAB0.net
杉谷と戦って電波妨害された時実際は演算乱れてないのにわざと倒れたのノリ良すぎじゃん
電波妨害キター?でウッキウキだったんやろなぁ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 21:34:41.36 ID:F7p0gSQUp.net
あかん規制されてる
>>980
スレ立て頼むわ、それかそれまでに誰かできる人いたら宣言してやってくれ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 21:43:29.83 ID:W/dsbPIhd.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSfSkYqMNncjRYx2LpFBWomL-tGTCMnWOomqk5GiPZ4OI6tsZGg

テクパトルぅぅぅぅぅぅはもっと頑張ってほしかったけどテクパトルの月のウサギは映像として面白かった
桜美さんがいたからかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:02:49.33 ID:1c9xeyeD0.net
なんか暇を持て余した神々の遊びって感じだな
もう色々と突っ込みどころ多すぎて訳解らん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:06:09.69 ID:9C2PmWKE0.net
上条さんの予告が面白い。
「何が始まるだって?第三次世界大戦だ。」
アニメ組、いきなりこれ言われてもポカーンだろw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:16:45.24 ID:Mbbxectg0.net
>>963
1回目: 「浜面か!」と思ってビーム撃ったけど、撃った先は浜面じゃなく
  偽装され隠されていた軍用機の爆装だった → 爆発
  浜面はスピーカーから声を出して自分だと騙して撃たせた

   → 『原子崩し(メルトダウナー)』のビームを撃って「飛んで」、その場を離れた模様

     「超電磁砲S」の美琴戦でも、数十mの落下をそれで減速して着地してる(ケガしたけど)
     その時の反省を生かして無傷で着地できるよう訓練してた模様

2回目: 耐熱テスト用風洞のフル出力で風洞内数百度のオーブン状態に…

   → どうやって助かったんだろ? 『原子崩し(メルトダウナー)』のビームで風洞に穴を空けて
      脱出したか、ビームで全身にバリヤーを張って身を守ったのでは?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:21:03.47 ID:NIuJyuKZa.net
ああああああ
せめて上条さんVS一通さんだけでも、まともにやってくれればもう何でも良い
頼むよ…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:22:39.89 ID:W/dsbPIhd.net
>>979
サーシャの逃亡とかカットしちゃったからなあ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:25:08.46 ID:W/dsbPIhd.net
>>981
恐らく20話だろうけど一方通行が追い詰められて自暴自棄に落ちていく下りクソ適当になりそう
しかもその戦いのあともまだページ残ってるし消化程度にしか考えてなさそう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:31:04.68 ID:4UTNGLWKa.net
>>983
上条さんの不気味さを相手視点から見れる超重要シーンなんだけどなぁ…
今までの見てるともう諦めてた方がいいね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:33:48.12 ID:7yoNFH6H0.net
>>980
スレ立てお願い

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:38:15.68 ID:PdlQ/Ivk0.net
>>981
あれこそ長井達にやってほしいわな
上条さんの恐さは一戦目の比じゃないし黒翼も数百本に枝分かれするがしっかり表現しそう

987 :980 :2019/02/02(土) 22:46:50.73 ID:Mbbxectg0.net
>>985
立った テンプレのキャストは連投規制出て貼れんかった、すまん
リンクも貼れん (連投規制出る)

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:47:06.84 ID:9De3izG70.net
>>984
イギリス編の〆である国民総主人公も禁書最高峰の重要キャラのエイワスも手抜きだったし期待せず見た方がダメージ少なそうだな
思えばセロリ対垣根以外手抜きしかしてねーなこのアニメ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:47:52.84 ID:OEp+UsDR0.net
今回の話は原作では何巻になりますか?
(´・ω・`)

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:50:20.39 ID:6spEeHze0.net
>>917
キャラによる
それを一方通行がやってもやれて当然って感じるし
上条さんや浜面ならご都合主義に感じる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:50:27.24 ID:fVst/hfQ0.net
>>744
だから白騎士はなんでグレーの鎧なのに白騎士なんだって聞いてんだろうが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:51:36.78 ID:6spEeHze0.net
>>987

ありがとう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:53:02.16 ID:x8EwyX5w0.net
>>991
名前は潮岸だ

潮岸が着てるのは超電磁砲でもお馴染みのパワードスーツ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:54:00.66 ID:x8EwyX5w0.net
>>989
今週17話は19巻
来週18話から20巻

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:55:25.38 ID:x8EwyX5w0.net
>>986
数百本に枝分かれせずただ一本だけのバンクのような黒翼だと思う

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:57:14.49 ID:ZNsSrRNu0.net
"しおぎし"が"しろきし"に聴こえてたのかww
まぁ確かにそう聞こえるな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:57:15.84 ID:OEp+UsDR0.net
>>994
ありがとうございます
(´・ω・`)

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:59:06.51 ID:F7p0gSQUp.net
>>987
乙、ありがとう
次スレ
https://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1549114993

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 22:59:30.23 ID:1c9xeyeD0.net
俺も白騎士に聞こえてたわ
だからあんな装甲付けてんのかと

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/02(土) 23:05:59.33 ID:5b3KZlgD0.net
美琴ちゃんのまんこ舐めたい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200